虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • これ「... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/19(月)17:55:59 No.825166448

    これ「」に嫁入りOKの知らせと聞いたけどマジ?

    1 21/07/19(月)17:56:54 No.825166699

    そうだよ

    2 21/07/19(月)17:59:41 No.825167463

    男の元服と一緒で大人の仲間入りを意味するわけだもんな

    3 21/07/19(月)18:00:14 No.825167634

    大袈裟だけどただの成人儀礼だろ

    4 21/07/19(月)18:02:49 No.825168397

    赤飯炊くの露骨すぎる

    5 21/07/19(月)18:06:20 No.825169377

    皆で祝うという狂気 と言いたいが近所との関係がとても近いからこういう風習ができたんだ もう村全体が家族みたいな感じ

    6 21/07/19(月)18:08:40 No.825170028

    >これ「」に嫁入りOKの知らせと聞いたけどマジ? むしろ他にどんな理由あるんだ

    7 21/07/19(月)18:08:59 No.825170115

    そもそも肉体的に一人前になりましたというのは 別に恥じたり隠したりしなくてもいいことなんじゃないのか本来

    8 21/07/19(月)18:10:22 No.825170539

    >そもそも肉体的に一人前になりましたというのは >別に恥じたり隠したりしなくてもいいことなんじゃないのか本来 なれなかったら恥じるとこだよな 昔は

    9 21/07/19(月)18:10:28 No.825170570

    さくらももこが初潮バラされるの嫌がったエッセイ描いてたが 何十年前から恥ずかしい事になったのか

    10 21/07/19(月)18:13:01 No.825171329

    >>そもそも肉体的に一人前になりましたというのは >>別に恥じたり隠したりしなくてもいいことなんじゃないのか本来 >なれなかったら恥じるとこだよな >昔は 言われてみると理屈としてはそんな間違ってもねえ気がするな

    11 21/07/19(月)18:14:17 No.825171701

    でもこの外人さんのように生理を「他人に知られるのは恥ずかしいこと」とネガティブなものにおしやろうとするのも正しいのかね

    12 21/07/19(月)18:15:05 No.825171930

    今みたいに生まれた年度を基準に成人儀礼するのも 肉体的な成長度を基準に成人儀礼するのもそう大差はない気はする

    13 21/07/19(月)18:15:07 No.825171939

    >なれなかったら恥じるとこだよな >昔は 今の「」は

    14 21/07/19(月)18:17:28 No.825172619

    >でもこの外人さんのように生理を「他人に知られるのは恥ずかしいこと」とネガティブなものにおしやろうとするのも正しいのかね その辺はこの作品読んだら描写されてるから 面白いから良ければ読んでね

    15 21/07/19(月)18:20:23 No.825173488

    >>でもこの外人さんのように生理を「他人に知られるのは恥ずかしいこと」とネガティブなものにおしやろうとするのも正しいのかね >その辺はこの作品読んだら描写されてるから >面白いから良ければ読んでね 詳細希望

    16 21/07/19(月)18:21:09 No.825173737

    初潮済❤️今ならナマで孕ませ放題宣言

    17 21/07/19(月)18:26:02 No.825175273

    女は嫁いで一人前みたいな世界なんだから「娘が一人前になりました」「子供を一人育て上げました」って近所に知らせるのって何もおかしくなくない? 成人式みたいなもんじゃん

    18 21/07/19(月)18:26:47 [ふしぎの国のバード] No.825175521

    美獣R

    19 21/07/19(月)18:26:53 No.825175543

    「」も初めて射精したときはお祝いしてもらっただよ?

    20 21/07/19(月)18:27:32 No.825175765

    初めての射精を迎えたことを町中に知らされたらどう思うだろう

    21 21/07/19(月)18:28:06 No.825175938

    仕事の量や選択肢が増えるという意味もあるから当時の成人の儀は今以上に重みがある

    22 21/07/19(月)18:28:07 No.825175941

    >初めての射精を迎えたことを町中に知らされたらどう思うだろう それが良い事とされてる世界なら誇らしいんじゃないの

    23 21/07/19(月)18:29:37 No.825176422

    青空文庫でなんか読んだ大正の小説でも恥ずかしがってたし バードさんの反応もなんも不思議なことはないだろうな

    24 21/07/19(月)18:30:41 No.825176742

    ぶっちゃけ生理周りの話に触れるのタブー扱いするのクソだと思う

    25 21/07/19(月)18:31:00 No.825176829

    >>なれなかったら恥じるとこだよな >>昔は >今の「」は 体は立派

    26 21/07/19(月)18:31:47 No.825177059

    >ぶっちゃけ生理周りの話に触れるのタブー扱いするのクソだと思う お前の為じゃない

    27 21/07/19(月)18:32:21 No.825177242

    >ぶっちゃけ生理周りの話に触れるのタブー扱いするのクソだと思う わざわざ広めるものでも無いというならわかるけど触れちゃいけないまでいくのもなぁ

    28 21/07/19(月)18:32:34 No.825177322

    初潮を迎えられるまでに死ぬ個の方が多い時代?

    29 21/07/19(月)18:33:04 No.825177480

    >皆で祝うという狂気 >と言いたいが近所との関係がとても近いからこういう風習ができたんだ >もう村全体が家族みたいな感じ 共同体として生活基盤も成り立っていたからなあ 今みたいに独りでも全然苦労せず生きていける時代とはまるで違う

    30 21/07/19(月)18:33:05 No.825177491

    >ぶっちゃけ生理周りの話に触れるのタブー扱いするのクソだと思う 拭けばいいから…

    31 21/07/19(月)18:33:17 No.825177550

    血が出るから穢れとして扱われてきたのもある その穢れか生まれてきたのにね

    32 21/07/19(月)18:33:27 No.825177622

    >ぶっちゃけ生理周りの話に触れるのタブー扱いするのクソだと思う それは文化によるし…

    33 21/07/19(月)18:33:34 No.825177654

    股から血がドバドバ出てくるようになるのを広めてほしくないって子もいるだろうなぁとは思う

    34 21/07/19(月)18:35:53 No.825178374

    とはいえ一種の誕生日みたいなもんでしょ

    35 21/07/19(月)18:36:04 No.825178438

    >ぶっちゃけ生理周りの話に触れるのタブー扱いするのクソだと思う これだけならまだいいけどそれによる体調不良を明言できないのは 男性も女性も誰も得しない不毛な現状だとは思う

    36 21/07/19(月)18:36:05 No.825178442

    今の時代は変質者が湧いてきそうだからご遠慮願いたいかな… 初潮間近の生理用ナプキンゲットしたい変態いそうだし

    37 21/07/19(月)18:36:06 No.825178452

    ツッコミまでの流れが森薫の漫画読んでるみたいだ

    38 21/07/19(月)18:36:45 No.825178650

    夜這い Ok

    39 21/07/19(月)18:36:51 No.825178684

    これイザベラ・バード?

    40 21/07/19(月)18:38:30 No.825179198

    1話読んだけどなかなか良さそうね

    41 21/07/19(月)18:38:53 No.825179313

    男は学校でも生理の仕組みをぼんやりとしか教わらんから 現象は知っててもどんな症状が出てどう辛くてどうすると軽減できてとか全く知らんものな そしてそんなもん男は知らなくていいみたいな風潮さえあった

    42 21/07/19(月)18:39:22 No.825179443

    >夜這い >Ok それはよっぽどな地域だけだよ

    43 21/07/19(月)18:39:59 No.825179637

    19世紀の日本を旅した実在の偉人イザベラ・バードを題材にした漫画だよ

    44 21/07/19(月)18:40:04 No.825179656

    呪術で隣のババアが赤飯持ってきたって話があったけど気持ち悪いよ 男で言えば精通が町中に知られるようなもんだろ?

    45 21/07/19(月)18:41:02 No.825180003

    空気感がなんというか森薫フォロワーを感じる

    46 21/07/19(月)18:41:57 No.825180314

    そりゃハルタでやってるからな

    47 21/07/19(月)18:42:00 No.825180335

    昔はめでたい事だっただけ

    48 21/07/19(月)18:42:07 No.825180389

    知られてて当たり前って風俗が出来上がってると 生理周りで悩むって考え方自体がない空気が出来上がるかもしれない 実際どうだったのか知らんけど

    49 21/07/19(月)18:42:39 No.825180565

    一人前になったことを知らせる儀式としてみたら悪いことだとは思わないけど デリカシーのないおっさんからゲスい話されそうなこと考えるとひろめたくないってなるのもわかる

    50 21/07/19(月)18:43:05 No.825180720

    産まないといけないからな 特に男

    51 21/07/19(月)18:43:22 No.825180807

    >昔はめでたい事だっただけ まあそこに至るまでの致死率が高いしなぁ

    52 21/07/19(月)18:43:23 No.825180817

    イザベラ・バードは偉人か…?

    53 21/07/19(月)18:43:30 No.825180852

    子供産める事を喜べる事だと祝ってもらえる環境は良いと思うよ 同時に節操とか恥じらいとかも必要だとも思う

    54 21/07/19(月)18:43:53 No.825180984

    この時代だと言い方悪いけど生むのが仕事みたいな感じだろ? そりゃ現代視点でみると違和感しかないよ

    55 21/07/19(月)18:44:00 No.825181020

    勃起するようになったら町中で馬鹿にするくせによぉ…

    56 21/07/19(月)18:44:48 No.825181280

    >これ「」に嫁入りOKの知らせと聞いたけどマジ? 「」に嫁入りはやだな…

    57 21/07/19(月)18:44:53 No.825181302

    昔はここまで育つのも大変というか途中で死ぬ事も多々あったからな 様々な困難を乗り越えて子供を産める体になりましたよってお祝いするのは悪い事ではない

    58 21/07/19(月)18:45:24 No.825181467

    七五三とかもその年齢まで無事成長出来たねってお祝いだしな やってることは同じ

    59 21/07/19(月)18:45:26 No.825181478

    >イザベラ・バードは偉人か…? 偉人とは何かって定義の話になりかねんがまあ偉い人というか凄い人ではあるだろう

    60 21/07/19(月)18:45:38 No.825181538

    上の方でも出てたけどこういう時代はことさら生理についてだけ開けっ広げだったわけでもないだろうしな… ご近所に個人的な話が広まるとか内容関係なく嫌だよ

    61 21/07/19(月)18:45:47 No.825181592

    この死亡率が高い故に子供産める身体に育つだけでも十分偉かった

    62 21/07/19(月)18:46:04 No.825181688

    通訳は勿論いるが 女一人旅いいよね

    63 21/07/19(月)18:46:46 No.825181923

    年子をどんどん産んでもらう

    64 21/07/19(月)18:48:36 No.825182550

    妹が生理のときは風呂一番最後に入ろうとしてたな 気にしなくていいからと綺麗な湯使わせたけど 確かになんか茶色い湯葉みたいなのが浮いてた

    65 21/07/19(月)18:49:18 No.825182748

    >この死亡率が高い故に子供産める身体に育つだけでも十分偉かった 単純に祝いの気持ちもあるよね 育つのが当然となると祝いの気持ちは薄れていくんだろうけど

    66 21/07/19(月)18:49:51 No.825182889

    この時代の田舎だと未婚の男女同士は全員とセックスしてるのも普通だよ

    67 21/07/19(月)18:50:16 No.825183024

    >初潮を迎えられるまでに死ぬ個の方が多い時代? 今でも七五三あるだろ

    68 21/07/19(月)18:50:34 No.825183096

    明確な理由には触れちゃ駄目なのに察しろ!されるのがまかり通ってるのは 理不尽上司に似た雰囲気を感じる

    69 21/07/19(月)18:52:27 No.825183634

    場所によっては夜這いOKの合図だったって聞く ただよくエロ漫画にあるようなのじゃなくて三軒先のあいつ仲良かったし行くだろうなみたいな気振りイベント的なのらしいが

    70 21/07/19(月)18:52:54 No.825183769

    今でこそ男性は孕んで産むための機械じゃない!みたいな風潮が出ているけど素直に考えたらこの男も子供を産めるようになりましたっていうのはめでたい事だからな

    71 21/07/19(月)18:53:00 No.825183802

    先に近代化完了した国からの旅行者からすればまあ奇異に見えるだろうな 現代人がタイムスリップしても同様の感覚だと思う

    72 21/07/19(月)18:53:04 No.825183828

    >妹が生理のときは風呂一番最後に入ろうとしてたな >気にしなくていいからと綺麗な湯使わせたけど >確かになんか茶色い湯葉みたいなのが浮いてた 遠慮もあるだろうがまさにその湯葉を見せたくなかったんだよ!!

    73 21/07/19(月)18:53:22 No.825183912

    >今でこそ男性は孕んで産むための機械じゃない!みたいな風潮が出ているけど シュワちゃんかな?

    74 21/07/19(月)18:53:40 No.825184005

    明治にイギリス人女性が馬と徒歩で日本人従者と二人旅だぞ 超インテリで道中精密なスケッチしてるしまるで諜報員 台風で川の反乱や崖崩れに巻き込まれたりして逃げた先で夜の山を明かりのする方に行ってみれば七夕のねぷた祭りだったなんて豪運の持ち主 どう見ても偉人だよ

    75 21/07/19(月)18:53:58 No.825184103

    赤飯炊いて近所におすそ分けみたいのもいつの間にかやらなくなったな 地方とかだとまだやってるところもあるんだろうけど

    76 21/07/19(月)18:54:06 No.825184153

    >ただよくエロ漫画にあるようなのじゃなくて三軒先のあいつ仲良かったし行くだろうなみたいな気振りイベント的なのらしいが 娘の方に断る権利あったと聞くし見合いイベントみたいな感じだったのかな きっかけがないと結婚なんかしないのは今と同じか

    77 21/07/19(月)18:55:03 No.825184460

    昔は寿命短かったし産めるうちに産んでおかないといかんしな…

    78 21/07/19(月)18:55:39 No.825184671

    くっつくかくっつかないかもどかしい!とかやってて子供産まないまま死なれても困るから 当時は気ぶりがシステムとして必要だったのだろう

    79 21/07/19(月)18:57:04 No.825185142

    成人式のお祝いのようなものだ ぼちぼち結婚相手探しますよって告知でもある

    80 21/07/19(月)18:57:06 No.825185155

    >くっつくかくっつかないかもどかしい!とかやってて子供産まないまま死なれても困るから >当時は気ぶりがシステムとして必要だったのだろう どっちにしろ親が適当に年頃の相手見繕って縁談進めるからそこらへんはあんまり関係ないと思う 現代とは何もかもが違う

    81 21/07/19(月)18:57:55 No.825185440

    漫画は脚色してんだろうけど背骨の病気な所をハワイの火山行ったり日本の山奥まで踏破してたりバイタリティがとんでもない

    82 21/07/19(月)18:58:00 No.825185479

    今の異常な恋愛結婚偏重の方が歴史的に見ておかしい状況ではある

    83 21/07/19(月)18:58:05 No.825185507

    これなんて漫画

    84 21/07/19(月)18:58:13 No.825185553

    処女というか純潔を大切にしようっていうのは当時だと武家の子女くらいで 一般の人間までそういう価値観になったのはキリスト教的な西洋の価値観入ってきてからだしな…

    85 21/07/19(月)18:58:35 No.825185676

    平均寿命こそ短いけど ある程度の大人になると死ななくなるというか中央値は結構高い なのでお祝いする

    86 21/07/19(月)18:59:27 No.825185984

    >今の異常な恋愛結婚偏重の方が歴史的に見ておかしい状況ではある 歴史的にっていうか 先進国になればなるほど出生率は下がる

    87 21/07/19(月)19:00:00 No.825186197

    生出し子作りカモーン!って町中に知らせていいの?