虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/19(月)17:52:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/19(月)17:52:42 No.825165534

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/07/19(月)17:53:19 No.825165701

ウイルスやめれ

2 21/07/19(月)17:54:16 No.825165948

払うと消えるんだっけ?

3 21/07/19(月)17:56:55 No.825166707

払うともっとおねだりされる

4 21/07/19(月)17:57:15 No.825166799

久しぶりに見たらひどすぎてダメだった 広告ブロックしてるから久しぶりにこんな邪魔なの見たわ

5 21/07/19(月)17:59:03 No.825167285

fu174388.png

6 21/07/19(月)17:59:28 No.825167411

払うと増えるとか広告としてどうなの…

7 21/07/19(月)17:59:36 No.825167439

恐っお願いの回数数えてるの…

8 21/07/19(月)18:00:42 No.825167777

実際月いくらくらい集まってるんだろ

9 21/07/19(月)18:00:44 No.825167784

去年お金くれただろ?今年も頼むわでメール来るから恐いぞ免許更新の交通安全協会みたいな奴らだ

10 21/07/19(月)18:00:52 No.825167825

あとで押したらいつですか!みたいなのが出てうん…

11 21/07/19(月)18:00:56 No.825167852

>払うと増えるとか広告としてどうなの… フィッシングとしては定番では?

12 21/07/19(月)18:01:13 No.825167917

>払うと消えるんだっけ? 払うと増えるが?

13 21/07/19(月)18:01:22 No.825167978

またあとで 押したら後で連絡するね!連絡先プリーズ! って出てきて殺意湧いた

14 21/07/19(月)18:03:28 No.825168587

今天ぷら揚げてるんでって断ったら十分後にやってくる訪問販売かよ…

15 21/07/19(月)18:05:51 No.825169228

moar!

16 21/07/19(月)18:05:52 No.825169233

言い方が気に入らない

17 21/07/19(月)18:07:12 No.825169622

でも姪っ子がお小遣いねだるようなもんだと思えば可愛いかも…

18 21/07/19(月)18:08:24 No.825169960

>でも姪っ子がお小遣いねだるようなもんだと思えば可愛いかも… ジミーの顔思い出しながらそれ言える?

19 21/07/19(月)18:08:38 No.825170015

>でも姪っ子がお小遣いねだるようなもんだと思えば可愛いかも… ガキのおねだりでこんな小癪な事されたら俺はイラッとくる

20 21/07/19(月)18:08:50 No.825170066

>ジミーの顔思い出しながらそれ言える? ごめんなさい

21 21/07/19(月)18:09:07 No.825170148

寄付の催促は せんほうが ええ!

22 21/07/19(月)18:11:20 No.825170850

これダークパターンってやつに引っかからない?

23 21/07/19(月)18:13:08 No.825171357

fu174420.jpg ひどすぎる

24 21/07/19(月)18:14:04 No.825171625

今すぐ寄付しなさる。

25 21/07/19(月)18:14:16 No.825171692

>fu174420.jpg >ひどすぎる これが出た時またアドオンが何か悪さしてるのかと思った

26 21/07/19(月)18:15:56 No.825172158

読むのもうんざりする物量でスクロールしていったらちゃんと読んでほしいんですけお!!!!って書いてあってさらにうんざりするやつ

27 21/07/19(月)18:16:44 No.825172400

年々欲しがり度が増してる気がする

28 21/07/19(月)18:17:23 No.825172588

詐欺で重宝されるのは1回でも騙された奴のリストだってTVで言ってた

29 21/07/19(月)18:18:27 No.825172912

こういうのは金持ちが多額の寄付をしてくれるもんだし…

30 21/07/19(月)18:18:48 No.825173016

そういえば最近あんまり使わないなここ

31 21/07/19(月)18:19:26 No.825173214

WinRARにもjoytokeyにも金は払ったけどそれはシェアウェアだからでミル貝は違うしな…

32 21/07/19(月)18:20:28 No.825173521

fu174437.jpg

33 21/07/19(月)18:20:32 No.825173544

ウィキペディアンでも寄付してなさそう

34 21/07/19(月)18:21:08 No.825173732

特定の情報を求めて開くサイトなのに聞きたくもない見たくもない文言をバーっと浴びせられても不快感しかねえ…

35 21/07/19(月)18:21:30 No.825173840

海外は知らんけど日本のwikiはいっそ有料にした方がいいんじゃねえかな…

36 21/07/19(月)18:22:47 No.825174237

昼過ぎから深夜まで編集してる管理者たちに払わせたら ええ!

37 21/07/19(月)18:23:17 No.825174399

お礼のメールくれるらしいぞ

38 21/07/19(月)18:23:58 No.825174608

>お礼のメールくれるらしいぞ どんな内容なの?

39 21/07/19(月)18:24:05 No.825174634

そもそも健全なのは一部の記事だけだし 活気がある=クソ編集合戦じゃねえか…

40 21/07/19(月)18:24:45 No.825174856

別に困窮しているわけではないとは聞く

41 21/07/19(月)18:26:28 No.825175416

>>お礼のメールくれるらしいぞ >どんな内容なの? もう上に出てる

42 21/07/19(月)18:27:03 No.825175597

>活気がある=クソ編集合戦じゃねえか… 本文よりノートでのバトル見てる方が面白い…

43 21/07/19(月)18:27:57 No.825175884

寄付して届いたやつ ウィキペディアを支援するために今回 \ 335 のご寄付をお寄せくださりありがとうございます。この場を借りて、より良い世界の実現に向けられたあなたの寛大さと並外れた意欲に感謝いたします。 私がウィキペディアを設立したのは20年前のことです。それ以来、私たちの愛すべき百科事典は、順調な時期と困難な時期を経て大きく成長し、今日、これまでになくその真の目的を果たしています。ウィキペディアは、無数の人々が学び、発見し、探求し、調べるために役立っています。 ウィキペディアは、どんな状況下にいる読者に対しても、彼らが知る権利を持つ知識を得るための機会を提供し続けています。 これもあなたのおかげです。私たち非営利団体は、あなたのご支援によって本来の目的に忠実でいることができます。ウィキペディアが世界で最も訪問者数の多いウェブサイトの一つになった今でも、あなたのご支援によって編集が行われ、新しい読者に記事が届けられています。

44 21/07/19(月)18:28:16 No.825175991

横に並んで一緒にキャンドルを吹き消す機会はないかもしれませんが、今年一年を通してウィキペディア20周年を祝うにあたり、あなたが私たちウィキメディア財団一人ひとりの心のなかにいることを忘れないでください。 いつもありがとうございます。 ジミー・ウェールズ ウィキペディア創設者

45 21/07/19(月)18:28:46 No.825176158

広告出ない代わりに広告よりうざいおねだり出すってジミーは何考えてんだ

46 21/07/19(月)18:28:52 No.825176193

ノートの書き込み1回100円にすれば大金持ちになれるんじゃないか?

47 21/07/19(月)18:29:56 No.825176523

ウィキペディア創設者ジミー・ウェールズからの緊急のメッセージをお読みください

48 21/07/19(月)18:30:59 No.825176824

継続でとどいたやつ 私はあなたに深く感銘を受けて、2度目のメールをお送りしています。 あなたはとても特別なことをしてくださいました。一度寄付するだけでなく、さらに\150の継続的なご寄付の手続きをしてくださいました。継続寄付は、あなたから停止の申し出があるまで毎月行われます。毎年1月に、前年度分のご寄付の概要をお送りします。 何らかの理由で寄付のキャンセルをご希望の場合はキャンセル方法に従ってください。 あなたの継続的なご支援が、かつてない成長を遂げるウィキペディアとその姉妹プロジェクトを支えてくださいます。あなたからのご寄付は、私たちが共に育んできた“無償の知識”の価値を理解してくださっていることの証です。 あなたの私たちへのコミットメント(献身)に、私たちも同じだけのコミットメントで応えます。私たちは常に無償であり続けます。私たちは常に中立です。私たちはあなたのご寄付を常に投資として扱い、ウィキペディアがあなたが永遠に頼れる情報源であり続けるために活かしていきます。 心から感謝を込めて ジミー・ウェールズ おれいは3行以上をまもっててえらい!

49 21/07/19(月)18:31:14 No.825176907

編集者が善意のボランティアなら何も言わんけど 自分に都合良く編集する奴も野放しだしそいつらから集金して欲しい

50 21/07/19(月)18:31:35 No.825177009

こういう時こそアンサイクロペディアの出番だろと思うけどあそこもまあ酷い状況だしな…

51 21/07/19(月)18:31:40 No.825177031

>ウィキペディアを支援するために今回 \ 335 のご寄付をお寄せくださりありがとうございます。この場を借りて、より良い世界の実現に向けられたあなたの寛大さと並外れた意欲に感謝いたします。 定型文だろうけどバカにしてんのか!

52 21/07/19(月)18:31:52 No.825177093

なんで相変わらず詐欺サイトっぽい表示の仕方なの… 段落とか目次に遷移差し込んでこないだけマシだけど

53 21/07/19(月)18:31:57 No.825177112

継続寄付までするとか偉すぎるよ…聖人かよ…

54 21/07/19(月)18:34:15 No.825177849

ウィキペディア財団幹部は軒並み年収1000万クラスと聞くと払う気も失せるが 年収云々は「」の言ったことがソースだから本当かどうかはしらない

55 21/07/19(月)18:34:23 No.825177906

>あなたからのご寄付は、私たちが共に育んできた“無償の知識”の価値を理解してくださっていることの証です。 寄付をしてもらっておいて無償を強調されるとちょっとイラッとするな…

56 21/07/19(月)18:36:14 No.825178496

もう編集を有料にすればいい

57 21/07/19(月)18:36:49 No.825178672

継続寄付!? 「」にもそんな気概がある奴いるんだ…

58 21/07/19(月)18:37:35 No.825178920

>もう編集を有料にすればいい Wikipediaの価値基盤が根本から崩れちまう!

59 21/07/19(月)18:38:13 No.825179105

見て見ぬふりをするとか言ってくるのが本当に何考えてるんだ…ってなる

60 21/07/19(月)18:38:38 No.825179242

継続寄付やめたらまた凄いの送って来そうだな…

61 21/07/19(月)18:39:40 No.825179530

最低金額で寄付するとほんまあんさんは太っ腹やねぇいよっ!大統領!みたいな煽りメールが来ると聞く

62 21/07/19(月)18:40:08 No.825179683

利用しておいてなんだけど無くなったら無くなったでそこまで困るものでもないと思う

63 21/07/19(月)18:40:15 No.825179733

閲覧は無料です どうかご寄付を

64 21/07/19(月)18:41:02 No.825180002

表示パターンも上に残るものもあれば下からにゅって出るのもあって凝ってるね!

65 21/07/19(月)18:42:59 No.825180681

最近Google検索でそこまで上に出ない気がする

66 21/07/19(月)18:43:14 No.825180764

ほんとに寄付する人いたのか…

67 21/07/19(月)18:46:47 No.825181932

寄付したら特別な存在になれるよ

68 21/07/19(月)18:48:01 No.825182347

ここまでするならもう広告出せよと思う

69 21/07/19(月)18:49:45 No.825182857

むしろこの規模の財団幹部で1000万クラスなら安い方では…どちらにしても払わんけど

70 21/07/19(月)18:50:37 No.825183124

キフシテクダサイ

71 21/07/19(月)18:51:21 No.825183329

欲しがりジミーとか言われる理由がわかった

72 21/07/19(月)18:51:41 No.825183426

Twitterなんかもそうだけど半ばインフラ化したフリーのWebサービスで金稼ぐのって大変ね

73 21/07/19(月)18:57:55 No.825185443

>Twitterなんかもそうだけど半ばインフラ化したフリーのWebサービスで金稼ぐのって大変ね Twitterはプロモーション投稿で儲けてるし

↑Top