21/07/19(月)15:49:42 お好き... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/19(月)15:49:42 No.825138726
お好きなものをどうぞ
1 21/07/19(月)15:52:03 No.825139147
この中だとグロックかな…
2 21/07/19(月)15:53:06 No.825139328
P99はないのかね
3 21/07/19(月)15:53:24 No.825139378
H&Kのがいいな
4 21/07/19(月)15:53:46 No.825139447
ポリマーオートは個性が無いと思ってたけど切削やプレス加工が無い分デザインの細分化凄いよね
5 21/07/19(月)15:54:07 No.825139511
デトニクスないの?
6 21/07/19(月)15:54:16 No.825139544
92Fとかガバじゃいかんのか…
7 21/07/19(月)15:54:31 No.825139575
この中ならP365かな P226の方が好きだけど
8 21/07/19(月)15:54:55 No.825139647
えむあんどぴー好き
9 21/07/19(月)15:55:24 No.825139740
コルトベストポケットかFNブローニングベビーください
10 21/07/19(月)15:56:36 No.825139966
P365は動画見た感じマジでコンパクトだわ
11 21/07/19(月)15:57:40 No.825140152
グロックは42がマジでちっちゃい 26が薄くなったバージョン
12 21/07/19(月)15:58:33 No.825140308
ルガーは?
13 21/07/19(月)15:59:13 No.825140425
>92Fとかガバじゃいかんのか… コンパクトじゃないからな
14 21/07/19(月)16:00:17 No.825140619
>コルトベストポケットかFNブローニングベビーください 古い小口径コンパクトキャリーって脇差みたいでいいよね…
15 21/07/19(月)16:00:25 No.825140653
>P99はないのかね 握りやすくていいよね
16 21/07/19(月)16:01:32 No.825140883
グロは43にしてくれ
17 21/07/19(月)16:02:34 No.825141106
>この中ならP365かな >P239の方が好きだけど
18 21/07/19(月)16:03:56 No.825141377
コンシールドキャリーかっこいいよね
19 21/07/19(月)16:05:12 No.825141612
一番軽くて小さい奴がいい
20 21/07/19(月)16:06:28 No.825141823
レザボアドッグスでオレンジが使ってた銃身がパチンって出てくるやつください
21 21/07/19(月)16:07:13 No.825141954
コンシールド前提のサブコンパクトだとやっぱハンマー邪魔だな…
22 21/07/19(月)16:10:06 No.825142539
もしもの時の為に隠し持つならcop357が欲しい
23 21/07/19(月)16:10:50 No.825142669
どんな奴を撃つんだ?
24 21/07/19(月)16:11:32 No.825142797
全部一緒じゃないですか?
25 21/07/19(月)16:11:34 No.825142807
俺はそのうちCz2075がトイガン化すると見ている
26 21/07/19(月)16:11:36 No.825142813
>レザボアドッグスでオレンジが使ってた銃身がパチンって出てくるやつください Beretta 950 Jetfireだな http://www.imfdb.org/wiki/Reservoir_Dogs#Beretta_950_Jetfire
27 21/07/19(月)16:11:54 No.825142872
グリップしっかり出来る細いやつありがたい
28 21/07/19(月)16:13:10 No.825143108
左下がわからん
29 21/07/19(月)16:13:50 No.825143228
全部同じじゃないですか
30 21/07/19(月)16:14:06 No.825143268
>左下がわからん HKのP30SKだと思う
31 21/07/19(月)16:15:11 No.825143479
1番高いやつどれかな
32 21/07/19(月)16:19:07 No.825144275
今思えばなぜマルイは右下をフルサイズカスタムしてお出ししたんだろう バリエーション商法?
33 21/07/19(月)16:20:34 No.825144552
>一番軽くて小さい奴がいい コリブリとか…?
34 21/07/19(月)16:21:46 No.825144798
どれもだいたい$400-$600ぐらいなのか… 意外と安い…
35 21/07/19(月)16:21:50 No.825144811
どれも400ドルは軽く行ってそう
36 21/07/19(月)16:42:35 No.825149208
何がどう違うんですかね…
37 21/07/19(月)16:52:28 No.825151384
右下は延長グリップ使うと手の中の収まりマジ良かった
38 21/07/19(月)16:54:20 No.825151799
>何がどう違うんですかね… 実際に撃ってみて使いやすいかどうかで選ぶ 日本人だとグリップが結構ネックになりやすい
39 21/07/19(月)16:56:40 No.825152306
これで26発打てるんだから凄いよなグロッグ
40 21/07/19(月)16:58:28 No.825152685
EveryDay Carryって言って常に持ち歩くアイテムがあれこれ出てるんだけど スレ画もそのためのコンパクトガンで今アメリカで流行ってる
41 21/07/19(月)16:58:59 No.825152795
>これで26発打てるんだから凄いよなグロッグ グロック42は42発も撃てるのかすげえ
42 21/07/19(月)16:59:17 No.825152870
基本機構や寸法に極端に違う部分がないと使う人に合わせてのデザインで選ぶのがいいよね
43 21/07/19(月)17:00:00 No.825153034
もしものための護身用拳銃なのに9mm弾を10発も装填できるとか アメリカで護身するには銃撃戦しないとならないのか
44 21/07/19(月)17:00:26 No.825153125
>グロック42は42発も撃てるのかすげえ M1911なんてすげえんだぞ さすがブローニングだ
45 21/07/19(月)17:01:08 No.825153264
なんだかんだグロックがコンシールドキャリーにぴったりのツルツル感だし、セーフティも安心感がある
46 21/07/19(月)17:02:24 No.825153516
P365ならもっとコンシールド向けのSASって奴があったはず
47 21/07/19(月)17:02:24 No.825153517
警官のバックアップ銃とかじゃないんだから 10発もいらんだろうって思うけど売れてるんだよなあ
48 21/07/19(月)17:05:17 No.825154146
>>グロック42は42発も撃てるのかすげえ >M1911なんてすげえんだぞ >さすがブローニングだ やっぱドイツには負けるよな H&K P2000
49 21/07/19(月)17:06:39 No.825154442
クロアチアのHS2000もあるでよ
50 21/07/19(月)17:09:00 No.825154916
>アメリカで護身するには銃撃戦しないとならないのか アメリカだとHEATみたいな銃撃戦は日常茶飯事だからな
51 21/07/19(月)17:10:49 No.825155278
Five-seveNってちょっと中二ネームで好き
52 21/07/19(月)17:11:25 No.825155413
365はマガジンの構造が分かっててもあんな薄さに10発入ってすげえってなる
53 21/07/19(月)17:11:50 No.825155496
左上のSIGって毎日持ち歩くものだからP365なのな
54 21/07/19(月)17:15:13 No.825156201
女性が買うならこのタイプが主流だから割とカラフルなバリエーションがある