21/07/19(月)15:24:19 先週か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/19(月)15:24:19 No.825133617
先週から始めたドクターなんですけど昇進2ってかなり大変じゃないです?
1 21/07/19(月)15:26:09 No.825134008
痛いのは最初だけだから
2 21/07/19(月)15:27:15 No.825134254
昇進2スキル特化3より先はないから時間がたてばたつほど楽になる なるはずさ
3 21/07/19(月)15:29:38 No.825134793
まあ大変かどうかでいうとかなり大変だよ
4 21/07/19(月)15:30:11 No.825134912
最初はそりゃきついよ 金稼ぎもそうだし星5以上はSoC強化剤も必要だから
5 21/07/19(月)15:31:26 No.825135164
一昨日くらいから始めたドクターだけど昇進1の時点でひーこらだ 金がねぇ理性がねぇ
6 21/07/19(月)15:32:59 No.825135456
まずは星3を昇進して底上げするんだぞ
7 21/07/19(月)15:33:35 No.825135571
みんな気軽に昇進2特化3とか言い出して困る
8 21/07/19(月)15:35:39 No.825136028
龍門幣は常に100万は持つようにしておこう
9 21/07/19(月)15:37:12 No.825136323
とりあえず本編を3-4まで進めて不労所得を確保しよう
10 21/07/19(月)15:37:40 No.825136409
最初に星6を昇進2にしようとしてたら騎兵の時に昇進2居なかったことを思い出す
11 21/07/19(月)15:39:51 No.825136844
課金して石砕ける人は時間かかるけどそこまで苦労はしない 日々の自然回復分だけだと超大変
12 21/07/19(月)15:41:20 No.825137190
十分楽しむためには月パスは必要だけどそれ以外買う必要ないのは良いバランスだと思う
13 21/07/19(月)15:42:04 No.825137325
初めての昇進2はマジで遠い 金がない素材がないsocがない金がない経験値がない金がない
14 21/07/19(月)15:44:45 No.825137836
初の昇進2は開始から1ヶ月以上かかった 逆に言えばそんなかんじで昇進1だらけでもある程度は進められる
15 21/07/19(月)15:44:47 No.825137849
最初はグムとかシラユキさんとかの2昇進目指した方がいいと思う
16 21/07/19(月)15:45:40 No.825138000
育成するためにステージクリアするために育成しなきゃいけない!
17 21/07/19(月)15:46:08 No.825138087
>龍門幣は常に100万は持つようにしておこう 始めたばかりでそれは無理だよう!!
18 21/07/19(月)15:47:35 No.825138346
グムはとりあえず昇進1のままで様子見しておいたほうがいいと思う 必要になってから昇進2にすればリソースの浪費を防げるし
19 21/07/19(月)15:48:19 No.825138480
>最初はグムとかシラユキさんとかの2昇進目指した方がいいと思う グムは昇進2させない方がいいよ ネタ抜きでコストの関係で序盤は昇進させない方がいいし昇進1で十分仕事できる
20 21/07/19(月)15:48:38 No.825138528
>龍門幣は常に100万は持つようにしておこう ほんと100万くらいはあっという間に溶けるよな。
21 21/07/19(月)15:50:59 No.825138960
シルバーアッシュの昇進2目指している新米ドクターだが遠すぎる 金と経験値とSOCは何とかなりそうだが高級素材が辛すぎる
22 21/07/19(月)15:52:08 No.825139157
初めてのE2は配置コストとか考えずに好きなキャラでいいよ 性能やエンドコンテンツで考えるなら☆4からだとテンニンカほぼ1択だし
23 21/07/19(月)15:52:20 ID:2SkXOwR6 2SkXOwR6 No.825139193
誰もが通った道だとしか
24 21/07/19(月)15:53:49 ID:2SkXOwR6 2SkXOwR6 No.825139456
正直今から始めたっていう人には好きなオペレーター2人選んでその子を先ずは全て最大までリソース注いで余る分は全て星3以下で良いよって伝えるよ
25 21/07/19(月)15:54:08 No.825139517
最初のE2はある程度出しやすい主力となるキャラがいいとは思う 気になってマドロックとか最優先で強化したらあいつ出すのに苦労しそうだし
26 21/07/19(月)15:55:10 No.825139702
☆4の一芸キャラは高レア揃ってきても使うことある ☆4にしては強いキャラは☆5、☆6にとって変わられる そんなゲームだと思ってる
27 21/07/19(月)15:55:47 No.825139812
初心者優待要素がパッと思いだせないレベルなんだがなにかあったっけ
28 21/07/19(月)15:56:04 No.825139867
>初心者優待要素がパッと思いだせないレベルなんだがなにかあったっけ レベルパック
29 21/07/19(月)15:56:07 No.825139875
特化3の素材が集まる前に新しい子がどんどん来るんですけど…
30 21/07/19(月)15:56:24 No.825139925
星6来たとき育てたいし100万ちょっとは貯めておきたいな ↓ 限定で星6が2体来ることもあるし余裕も持って250万くらいほしいかな ↓ いやまて星5も育てるんだから300万はほしいよな ↓ イベントが続くこともあるし500万くらいほしいんじゃないか? ↓ 以下どんどん増えていく貯蓄
31 21/07/19(月)15:56:45 No.825140001
最初の昇進2はほんと頑張れ…
32 21/07/19(月)15:57:33 No.825140128
>☆4の一芸キャラは高レア揃ってきても使うことある >☆4にしては強いキャラは☆5、☆6にとって変わられる >そんなゲームだと思ってる 揺るがないのはテンニンカかな テンニンカ型の星6が来たら変わるかもしれんが
33 21/07/19(月)15:58:46 No.825140349
イベントはほぼほぼ素材集めだからイベント経験するごとに集まっては来る バンバン特化とかレベルカンストとかするプレイングの人は知らない
34 21/07/19(月)15:58:59 No.825140391
テンニンカはリジェネまで持ってるからどうだろう…
35 21/07/19(月)16:00:18 No.825140626
先鋒へのリジェネが結構ありがたいんだよな…
36 21/07/19(月)16:00:26 No.825140656
>>☆4の一芸キャラは高レア揃ってきても使うことある >>☆4にしては強いキャラは☆5、☆6にとって変わられる >>そんなゲームだと思ってる >揺るがないのはテンニンカかな >テンニンカ型の星6が来たら変わるかもしれんが 森久保来たけどテンニンカ使われてる現状じゃん!(あるいは同時に使う)
37 21/07/19(月)16:02:34 No.825141105
テンニンカとバグパイプかシージ置けば序盤は大体どうにでもなるからな…
38 21/07/19(月)16:03:48 No.825141349
テンニンカをカンスト特化完了させているけど うちのロドスはクーリエの方が出番ある
39 21/07/19(月)16:04:12 No.825141425
結局森久保よりテキサスを使ってるな 前ほど犬にじゃれつかれて死ぬような場面も無いし
40 21/07/19(月)16:04:18 No.825141452
気付けば特化にも手を出すようになる が…昇進2するのは変わらず大変…
41 21/07/19(月)16:04:26 No.825141473
基本的に高レアの方が強いけど犬がいきなり走ってくるような場所では低レアも欲しくなる だから有用なキャラをピンポイントで育てるのはやっぱり必要
42 21/07/19(月)16:05:24 No.825141649
グラベルとテンニンカとヴィグナを育てよう
43 21/07/19(月)16:05:25 No.825141657
自分の場合最初のE2がうんちだったから本当に世界変わったな…
44 21/07/19(月)16:06:24 No.825141808
>基本的に高レアの方が強いけど犬がいきなり走ってくるような場所では低レアも欲しくなる >だから有用なキャラをピンポイントで育てるのはやっぱり必要 先鋒じゃないけど最初に突っ込んでくる犬はもう虎の兄ちゃんがボコボコにしてくれるようになっちゃったからね
45 21/07/19(月)16:06:32 No.825141832
今ならビーンストークもいいぞ 1体で3つくらい役割モテる
46 21/07/19(月)16:07:05 No.825141935
うにことソーンズあたりがいれば昇進最優先ではあるんだが…
47 21/07/19(月)16:07:50 No.825142078
最初の昇進2は実用性より推しを優先した派
48 21/07/19(月)16:08:48 No.825142263
SoC強化剤さん あなたはクソだ
49 21/07/19(月)16:09:01 No.825142305
>今ならビーンストークもいいぞ >1体で3つくらい役割モテる e2のゲルきっつい
50 21/07/19(月)16:09:07 No.825142328
汁おじはS2でも十分使いやすいし後回しでも良さそうだ
51 21/07/19(月)16:09:09 No.825142333
俺は条件が緩めな星4のヴィグナを最初に昇進2にしてイベントの突破のために戦友を頼ることにした
52 21/07/19(月)16:09:28 No.825142397
遠距離前衛は例外なく全員強い これだけは覚えておこう
53 21/07/19(月)16:09:36 No.825142429
汁おじて…
54 21/07/19(月)16:10:07 No.825142543
>遠距離前衛は例外なく全員強い >これだけは覚えておこう フロストリーフも?
55 21/07/19(月)16:10:09 No.825142546
SoC強化剤のクソさで星5をS2にするくらいなら星6頑張るか…!っていつもなる
56 21/07/19(月)16:10:25 No.825142593
はじめて昇進2にしたのは4章まで進んだ時だった サポートの昇進2借りられるようになるからかなり楽になった
57 21/07/19(月)16:10:35 No.825142620
先鋒と狙撃同時出し出来るってのは割と役立つ場面多そうだな豆苗ちゃん
58 21/07/19(月)16:10:43 No.825142649
>フロストリーフも? 普通に強いだろ 減速持ってるし
59 21/07/19(月)16:11:48 No.825142844
ミッドナイトも地味に便利 任意で術攻撃に切り替えは偉い
60 21/07/19(月)16:11:58 No.825142894
普通に強いか… 理解したわ
61 21/07/19(月)16:12:10 No.825142939
減速盛りしたい時は十分に候補になるねフロストリーフは
62 21/07/19(月)16:12:24 No.825142977
1ヶ月かからず8章クリア拠点フル改造完了する白夜とかと違って アークナイツはかなり時間かかる8章クリアとか頑張っても半年後だろうな
63 21/07/19(月)16:12:28 No.825142991
何より公開求人で完凸しやすいのが強みよね
64 21/07/19(月)16:12:34 No.825143009
また自分が使ってないってだけで変にディスろうとするー
65 21/07/19(月)16:12:49 No.825143050
星5は手を出しにくいっつってもラップランドは別格だなぁ 6章にも刺さりまくってるし
66 21/07/19(月)16:12:55 No.825143069
昇進ってコスト上がるけど先鋒とかはさせないほうがいい場合もあるの?
67 21/07/19(月)16:13:01 No.825143089
ミッドナイトにはローグライクでかなりお世話になったな…
68 21/07/19(月)16:13:55 No.825143243
昇進させないほうがいいキャラは今の所いない
69 21/07/19(月)16:14:09 No.825143275
>昇進ってコスト上がるけど先鋒とかはさせないほうがいい場合もあるの? 昇進させないとスキルレベル上げられないから…
70 21/07/19(月)16:14:32 No.825143358
昇進させない先鋒なんていないから必要なメンバーは昇進させよう 序盤での耐久力は大事だ
71 21/07/19(月)16:14:34 No.825143360
昇進2で上がるコストより強さのほうがだいたい上回ってる グムは昇進1のままにする人も結構いる
72 21/07/19(月)16:14:39 No.825143380
星5ならS2のおぷしす…をずっと使ってるな
73 21/07/19(月)16:14:41 No.825143390
>昇進ってコスト上がるけど先鋒とかはさせないほうがいい場合もあるの? ない パワーが必要になってくるから
74 21/07/19(月)16:14:45 No.825143406
>昇進ってコスト上がるけど先鋒とかはさせないほうがいい場合もあるの? 使うキャラなら昇進しないほうがいいパターンなんてないからどんどんしていい
75 21/07/19(月)16:14:48 No.825143413
>昇進ってコスト上がるけど先鋒とかはさせないほうがいい場合もあるの? 上でもあるけどいきなり走ってくる犬とかは低コストな撃破型先鋒で間に合うようになってるから気にせず昇進してええ
76 21/07/19(月)16:14:58 No.825143448
一般的な遠距離前衛より広い範囲 バインド+減速可能なスキル AV生産30% 捨てるところが無いオペレーターだ
77 21/07/19(月)16:15:15 No.825143489
ずいぶん昔は昇進1でコストケチる話もあったが今はとんと聞かないな
78 21/07/19(月)16:15:16 No.825143496
>星5は手を出しにくいっつってもラップランドは別格だなぁ >6章にも刺さりまくってるし 新殲滅の凍結魔城も適正高いし便利だねTFO君
79 21/07/19(月)16:15:25 No.825143532
>星5は手を出しにくいっつってもラップランドは別格だなぁ >6章にも刺さりまくってるし 高難易度だと無効化無効が出てくるのが一時期に比べるとちょっと逆風には感じる それでも普通にスキル2が強いから全然使えるけども 冬霊シャーマンは頼むから死んでくれ
80 21/07/19(月)16:15:26 No.825143535
>AV生産30% これが偉すぎる
81 21/07/19(月)16:15:51 No.825143620
ジェイくらいかな昇進1止めが候補に入るの いややっぱ昇進させるべきだわ
82 21/07/19(月)16:16:31 No.825143763
強化剤は悪しき文化 滅びろ
83 21/07/19(月)16:16:36 No.825143780
カフカ昇進止めも聞くけれど活用できる自信がないので普通に昇進させてる
84 21/07/19(月)16:16:37 No.825143781
>昇進ってコスト上がるけど先鋒とかはさせないほうがいい場合もあるの? 昇進1はコスト上がるデメリットより強化のメリットが勝るから全員すぐにやるべき 昇進2はコスト上がる重装なんかは急がなくていいと思う 最終的にはやることになるけど
85 21/07/19(月)16:16:59 No.825143874
S2特化3カンストジェイ君の強さは別格だからな…
86 21/07/19(月)16:17:02 No.825143885
先鋒のコストの話だけ見ても昇進でスキル(で稼ぐコスト)が更に伸ばせるようになるわけだから コスト考えればこそ昇進すべきってなるところはあるかもだ
87 21/07/19(月)16:17:39 No.825143993
>ずいぶん昔は昇進1でコストケチる話もあったが今はとんと聞かないな 危機契約βくらいの話だからな 手駒が増えて低コストやコスト稼ぎが楽になった分細かいコスト計算はだいぶ無くなってきた感じある
88 21/07/19(月)16:17:39 No.825143995
強化剤は星5で使うのが邪悪すぎる…
89 21/07/19(月)16:17:41 No.825143999
>昇進ってコスト上がるけど先鋒とかはさせないほうがいい場合もあるの? ないと思うぞ 昇進0から1ではみんなコスト上がるけど1から2に上がってコストの上がる先鋒はいないし 昇進するとスキルレベルの上限も上がってスキル発動できる時間が減るから 短いスパンで見てもやっぱ昇進はさせた方がいい
90 21/07/19(月)16:17:46 No.825144022
イベントでも6章の敵が復刻したりするからラップランドはだいぶ長期間活躍してるな
91 21/07/19(月)16:17:54 No.825144051
ジェイは強さが攻撃力と=だから積極的にE2してスキル特化したい方のオペレーターだからな…
92 21/07/19(月)16:18:21 No.825144136
ステが上がるってことはつまり場持ちがよくなるってことだ
93 21/07/19(月)16:18:31 No.825144175
強化剤滅びろとまでは言わない 購買資格証もっと落とせ 最高難易度でも20~22枚とか舐めとんのか
94 21/07/19(月)16:18:42 No.825144195
コスト云々はテンニンカが登場してから殆ど考えなくてよくなった
95 21/07/19(月)16:18:47 No.825144214
遠距離前衛はアレーン君がかなり優秀 まあガチャ限定ではあるが…
96 21/07/19(月)16:18:55 No.825144244
もしかしてこのゲームイベントが美味しいんじゃ…
97 21/07/19(月)16:19:14 No.825144301
>もしかしてこのゲームイベントが美味しいんじゃ… イベントにもよるけどはい
98 21/07/19(月)16:19:25 No.825144327
シルバーアッシュクリフハートジェイの仲良し兄弟いいですよね
99 21/07/19(月)16:19:30 No.825144346
おいしいイベントとまずいイベントがあるのは理解に苦しむ 全部おいしくしてくれ…
100 21/07/19(月)16:19:41 No.825144387
まぁ無課金微課金のペースだと強化剤に困ることはそうそう無いかな 特に序盤は無縁の素材
101 21/07/19(月)16:20:23 No.825144514
気が付けばすっからかんになってる素材も出てきた…まずい…
102 21/07/19(月)16:20:35 No.825144554
グラベルを徹底して避雷針役にするなら後回しにしておくのもありかもって位かな? 活躍の幅が狭まるから結局昇進した方が良いだろうけど
103 21/07/19(月)16:20:42 No.825144584
>シルバーアッシュクリフハートジェイの仲良し兄弟いいですよね クリフロープちゃんに生やすの許さない
104 21/07/19(月)16:20:45 No.825144602
この手のゲームで素材が厳しいのはまあ理解出来るけど 龍門弊は何とか緩和してくれんか…って思う お金で詰まるのは悲しい
105 21/07/19(月)16:21:22 No.825144720
軌道に乗ると月1~2はE2増やせる資産が溜まったりはする 特化素材はイベントで稼げると省力化できる
106 21/07/19(月)16:21:27 No.825144737
星5は6より優先されることが少ないことが多いのがちょっとなあ 尖った奴らはいいんだが
107 21/07/19(月)16:21:47 No.825144802
>強化剤滅びろとまでは言わない >購買資格証もっと落とせ >最高難易度でも20~22枚とか舐めとんのか 4周したら強化剤確定でいいだろとずっと思ってる
108 21/07/19(月)16:22:59 No.825145040
現金輸送車襲撃7200じゃなくて10000にしてくれないかな…
109 21/07/19(月)16:23:35 No.825145147
よくスレ立ってる というか今も立ってるから聞けばドクター達が教えてくれる
110 21/07/19(月)16:23:50 No.825145204
個人的にはsocが片方しか出ないのおファッキンですわよ
111 21/07/19(月)16:24:12 No.825145280
正直育成ダルすぎるけど石割ったりで課金も絡むことだし簡単に緩和はできないんだろうな…
112 21/07/19(月)16:24:22 No.825145319
>おいしいイベントとまずいイベントがあるのは理解に苦しむ >全部おいしくしてくれ… おいしいのとまずいのは明確にタイプわかれてるでしょ
113 21/07/19(月)16:24:41 No.825145373
ガチャ緩くて星6が割と出てくるから低レアの育成が追いつかなくて逆に苦労したりする
114 21/07/19(月)16:24:52 No.825145401
昇進1止めは資源と優先度の都合でそうなるってだけで 使うキャラを昇進2にしないって選択肢はないな
115 21/07/19(月)16:24:52 No.825145403
作戦記録が永遠に足りない
116 21/07/19(月)16:25:07 No.825145464
>個人的にはsocが片方しか出ないのおファッキンですわよ 溜まりまくる術師と特殊
117 21/07/19(月)16:25:12 No.825145480
>おいしいのとまずいのは明確にタイプわかれてるでしょ 全部 おいしいのに してくれ…
118 21/07/19(月)16:25:35 No.825145545
このキャラいいなぁ好きだなぁ…っていう☆5がだいぶ溜まっちまってなんだか申し訳なくなる けど素材とかペイを考えるときつい
119 21/07/19(月)16:25:39 No.825145559
★5は育成コストが★4より重い割には★4より際立って強いわけでもないのが悩ましい
120 21/07/19(月)16:26:00 No.825145630
>>個人的にはsocが片方しか出ないのおファッキンですわよ >溜まりまくる術師と特殊 効率悪くても変換出来るからまだマシ 変換出来なかったら本当にお排泄物だった
121 21/07/19(月)16:26:09 No.825145656
星5はスキルが増えないからどうしても後回しになるのがな… 素質重視になってしまうのが辛い
122 21/07/19(月)16:26:27 No.825145724
大変だけどとりあえず誰でもいいから適当な☆4を昇進2にして昇進2借りれるようにしよう それだけで危機契約の難度だいぶ変わる
123 21/07/19(月)16:26:55 No.825145818
SoC強化剤ってこれ必要だったかな…
124 21/07/19(月)16:26:56 No.825145820
>昇進1止めは資源と優先度の都合でそうなるってだけで >使うキャラを昇進2にしないって選択肢はないな 弱い方がいいキャラを活用するのは前回の危機契約の通常作戦地域にあったな 今日の場所なんですがね
125 21/07/19(月)16:27:36 No.825145960
>★5は育成コストが★4より重い割には★4より際立って強いわけでもないのが悩ましい スペクターとかラップランドがいるぞ
126 21/07/19(月)16:28:11 No.825146088
一か月前に始めてアンジェリーナって娘昇進2にしたけど強くて可愛いね
127 21/07/19(月)16:28:52 No.825146225
お目が高いねどくぴ❤️
128 21/07/19(月)16:29:36 No.825146382
安心院求人できて…
129 21/07/19(月)16:29:42 No.825146407
>弱い方がいいキャラを活用するのは前回の危機契約の通常作戦地域にあったな >今日の場所なんですがね それにしたってスポットやカーディで十分で あえてE1に抑えたオペレーター使う理由にはならんしな…
130 21/07/19(月)16:29:54 No.825146452
最近始めたけどソシャゲによくあるエロ推しハーレムゲーじゃなくて安心した
131 21/07/19(月)16:29:56 No.825146459
>一か月前に始めてアンジェリーナって娘昇進2にしたけど強くて可愛いね 俺も初心者ガチャで引いたの安心院(本名安心院・アンジェリーナ)だったなぁ 晩成型で育てるのは大変だけどその分昇進2で手に入る諸々が強烈
132 21/07/19(月)16:30:08 No.825146501
今俺はオーキッド育ててる 頼りになるなこの人…
133 21/07/19(月)16:30:12 No.825146515
薦められてテンニンカ昇進2にしてシルバーアッシュとかエイヤ借りてスキル3撃ってみたら世界が変わったよ
134 21/07/19(月)16:30:26 No.825146568
>一か月前に始めてアンジェリーナって娘昇進2にしたけど強くて可愛いね 普段使いも高難度適正もべらぼうに高いデキるガールなので大切にしてやってほしい
135 21/07/19(月)16:30:37 No.825146608
あじむーの強さが始めたばっかなのに分かるのはすごいな… 普段攻撃してくれないのが難しすぎてずっとS1使ってたよ
136 21/07/19(月)16:31:08 No.825146704
>最近始めたけどソシャゲによくあるエロ推しハーレムゲーじゃなくて安心した そうかな…そうかな…?(普段のスレを見ながら)
137 21/07/19(月)16:31:11 No.825146714
スズランちゃんって子がオススメですよ!
138 21/07/19(月)16:31:13 No.825146725
低レア縛りでの採用率が凄い高いオーキッドおばさん
139 21/07/19(月)16:31:32 No.825146787
大体のオペレーターは一つは使わないスキルはある筈なのにサリアはなんなの?
140 21/07/19(月)16:31:32 No.825146789
>今俺はオーキッド育ててる >頼りになるなこの人… 減速目的ならとりあえずオーキッドさんで困らないからね
141 21/07/19(月)16:31:34 No.825146798
あじむーのリジェネありがたい…
142 21/07/19(月)16:31:46 No.825146826
>最近始めたけどソシャゲによくあるエロ推しハーレムゲーじゃなくて安心した いや…
143 21/07/19(月)16:31:56 No.825146863
>最近始めたけどソシャゲによくあるエロ推しハーレムゲーじゃなくて安心した 大丈夫?Yostarのゲームだよ?
144 21/07/19(月)16:31:57 No.825146870
アークナイツは硬派なゲームだからな
145 21/07/19(月)16:32:06 No.825146904
脇目も振らずに昇進2にするだけの価値はあるよ安心院
146 21/07/19(月)16:32:12 No.825146922
男も含めたハーレムと見るか否か
147 21/07/19(月)16:32:37 No.825147019
>そうかな…そうかな…?(普段のスレを見ながら) 俺はカッコいい男キャラが出てくるゲームをやりてぇんだよ! 適当に美少女が寄ってくるゲームをやりてぇわけじゃねぇよ!
148 21/07/19(月)16:32:54 No.825147076
初心者にはマウンテンさんをお勧めしたいんだがピックアップ終わっちゃったんだよな
149 21/07/19(月)16:32:58 No.825147085
エロかどうかは人によって基準変わるけどハーレムではあるよね
150 21/07/19(月)16:33:02 No.825147097
オーキッドは補助の基本形でこのゲームでは珍しいイースチナみたいな上位互換が出てきちゃうタイプだけどそれでもいいオペレーターだよね
151 21/07/19(月)16:33:12 No.825147127
>大体のオペレーターは一つは使わないスキルはある筈なのにサリアはなんなの? まず回復重装がゲームの破壊者レベルで強いからな…
152 21/07/19(月)16:33:35 No.825147197
女の子ばっかなのはまぁ… 大陸から来る新情報でも男の追加はさらに絶望的になりそうだしなぁ
153 21/07/19(月)16:33:36 No.825147202
>俺はカッコいい男キャラが出てくるゲームをやりてぇんだよ! ヨシ! >適当に美少女が寄ってくるゲームをやりてぇわけじゃねぇよ! ううn…
154 21/07/19(月)16:33:46 No.825147239
うに辺りから☆6引いても育てなくなったけどそんなに困ってないし初期の連中マジで優秀だなって思う
155 21/07/19(月)16:33:48 No.825147246
サリアはマジで世界変わるレベルで便利だからな…
156 21/07/19(月)16:34:06 No.825147305
竿がドクぴで良いのか?って問われると何も言えねえ
157 21/07/19(月)16:34:12 No.825147331
オーキッドさん事務員としてもトップクラスの性能なのがすごいよね
158 21/07/19(月)16:34:16 No.825147346
サリアはインフラ みんな知ってるね
159 21/07/19(月)16:34:31 No.825147409
どっちの人も楽しめるいい塩梅だと思うよ 個人的には男性キャラが凄い性能や良いキャラで参戦してきてくれて存在感あるのも好き
160 21/07/19(月)16:34:59 No.825147512
>女の子ばっかなのはまぁ… >大陸から来る新情報でも男の追加はさらに絶望的になりそうだしなぁ パッセンジャーとタチャンカくるだろ!
161 21/07/19(月)16:35:01 No.825147528
>>最近始めたけどソシャゲによくあるエロ推しハーレムゲーじゃなくて安心した >そうかな…そうかな…?(普段のスレを見ながら) あのスレは初心者が入るにはキャラ崩壊とか俗語とかが多過ぎて混乱するのでこういう風に立てた方が真面目な話にはなると思う
162 21/07/19(月)16:35:08 No.825147552
危機契約の18程度ならサリアも使わないくてもいけるから
163 21/07/19(月)16:35:08 No.825147553
男前衛マジでつよつよだからな…
164 21/07/19(月)16:35:14 No.825147579
男キャラオンリーでも高難易度挑戦出来たりするぐらいには充実してるからな
165 21/07/19(月)16:35:39 No.825147675
スキル1は大体シンプルな時間バフや強撃系で個性抑えてあるのが多数だったりするし サリアのスキル1も回復重装の基本スキルのはずなんだが気付いたら俺も特化3にしていた
166 21/07/19(月)16:35:46 No.825147707
ラップランドはメインストーリーの中盤をやる際にいるといないとじゃだいぶ難易度違くなってくる
167 21/07/19(月)16:35:52 No.825147741
男オンリーは回復足りなくなる以外は欠点がないと聞く
168 21/07/19(月)16:36:04 No.825147779
生後二週間で指揮もケルにゃん任せの謎の覆面男が少女たちにモテモテになるゲームだがあまり気にしてはいけないぞ
169 21/07/19(月)16:36:21 No.825147844
アンセル君が肩を壊すでお馴染みの男オンリーだ ドクター医療オペで参戦してみないか
170 21/07/19(月)16:36:29 No.825147871
>ラップランドはメインストーリーの中盤をやる際にいるといないとじゃだいぶ難易度違くなってくる 爆弾虫絶対許さねえ…
171 21/07/19(月)16:36:40 No.825147909
男オンリーだと術ダメも厳しいな
172 21/07/19(月)16:36:46 No.825147923
>男キャラオンリーでも高難易度挑戦出来たりするぐらいには充実してるからな 回復手段少なくてキツくない? ソーンズやマウンテンみたいに自己再生してくるのも増えたけど
173 21/07/19(月)16:36:56 No.825147969
回復はシャイニングとナイチンさえいれば何とかなってしまう 何ならどっちかだけでも良い
174 21/07/19(月)16:37:01 No.825147990
>男オンリーは回復足りなくなる以外は欠点がないと聞く もう名誉男性医療でススーロくんを入れよう…
175 21/07/19(月)16:37:33 No.825148116
>もう名誉男性医療でススーロくんを入れよう… 不名誉極まる
176 21/07/19(月)16:37:37 No.825148126
>回復はシャイニングとナイチンさえいれば何とかなってしまう >何ならどっちかだけでも良い ぶっちゃけ星5のライン生命コンビでも全然いけるというかあの二人はかなり優秀だったりするね
177 21/07/19(月)16:37:38 No.825148133
高レア男医療くだち……ウン君ではなくてね
178 21/07/19(月)16:37:57 No.825148212
>爆弾虫絶対許さねえ… ドローンのクセにカッチカチのコキュートスくんもひとたび狼魂が発動すればユルケツにしてくれるぜ
179 21/07/19(月)16:38:01 No.825148231
オプシスも医療なら心強いだろ
180 21/07/19(月)16:38:27 No.825148320
dadは…男なんだろ!?
181 21/07/19(月)16:38:31 No.825148339
リズよりは普段使いならおぷしす…の方が使いやすい感がある
182 21/07/19(月)16:38:37 No.825148365
最近はじめて何回かイベント触ったりしてるけどドクター絡まなくて知らんがな…ってストーリーしかない ずっとこうなの?
183 21/07/19(月)16:38:39 No.825148371
ライン生命は皆強いよね 回復に偏ってはいるけどイフリータも優秀なアタッカーだし
184 21/07/19(月)16:38:40 No.825148376
男回復重装でもいいんだぞ
185 21/07/19(月)16:38:55 No.825148433
星3は育成コスト屁みたいなもんだから 仮に上位互換キャラが加入してもそれで役目は果たした感がある 星5育てて星6引いたパターンはモヤっとする
186 21/07/19(月)16:39:09 No.825148485
>回復はシャイニングとナイチンさえいれば何とかなってしまう >何ならどっちかだけでも良い 敵の傾向に合わせてどっちかでいいな
187 21/07/19(月)16:39:15 No.825148504
>最近はじめて何回かイベント触ったりしてるけどドクター絡まなくて知らんがな…ってストーリーしかない >ずっとこうなの? イベントはたまに絡むけど絡まないことの方が多い メインストーリーだと割と出番はある
188 21/07/19(月)16:39:29 No.825148554
くらげいいよね
189 21/07/19(月)16:39:50 No.825148627
>最近はじめて何回かイベント触ったりしてるけどドクター絡まなくて知らんがな…ってストーリーしかない >ずっとこうなの? ドクター主人公のイベントストーリーが読みたいなら半年待て
190 21/07/19(月)16:39:56 No.825148643
マゼランとメイヤーはプレイヤーのIQが試される性能はしてる 頭が良い人が使えば滅茶苦茶強いんだけど俺には無理だった
191 21/07/19(月)16:40:15 No.825148715
>最近はじめて何回かイベント触ったりしてるけどドクター絡まなくて知らんがな…ってストーリーしかない >ずっとこうなの? メインストーリーは一番進んでるところでもドクターが目覚めて数週間くらいしか経ってないんですよ たぶんほとんどのイベントストーリーは現在のメインストーリーよりも未来の話
192 21/07/19(月)16:40:27 No.825148766
>最近はじめて何回かイベント触ったりしてるけどドクター絡まなくて知らんがな…ってストーリーしかない >ずっとこうなの? 最近続いた二つなんかはそうかもだけど 割とドクターはイベントに出演するよ
193 21/07/19(月)16:40:31 No.825148784
イベントシナリオにおけるドクターってあくまで登場人物の一人って感じあるよね
194 21/07/19(月)16:40:33 No.825148794
ドクターが黒幕みたいな面してるイベントあったな…
195 21/07/19(月)16:40:50 No.825148861
そういや長らくやってないけどプラチナはこっちでは声ついたままなの
196 21/07/19(月)16:40:52 No.825148867
ドクターの話は重要だからイベントでやる訳にいかないんだ だからこうしてケルシーに殺される
197 21/07/19(月)16:41:07 No.825148919
ククク… ケルシーに殺される…
198 21/07/19(月)16:41:09 No.825148928
ここ最近でリズの株がだいぶ上がった感じある まぁ元々優秀ではあったんだがデコイと術耐性底上げがかなりありがたい
199 21/07/19(月)16:41:13 No.825148947
>最近はじめて何回かイベント触ったりしてるけどドクター絡まなくて知らんがな…ってストーリーしかない >ずっとこうなの? というか本編は現在実装されてる章時点で時系列ドクター目覚めてまだ2週間なんだ マジで作中時間はチェルノボーグから逃げて龍門で乱闘してまたチェルノボーグに戻るくらいしかしてない 本来なら実装オペの半分もロドスに来ていない
200 21/07/19(月)16:41:34 No.825149006
ドクターが一番目立つのは6章あたりかなぁ 逆に大一番の8章ではほとんど目立たなくて拍子抜けした
201 21/07/19(月)16:41:49 No.825149056
黒曜石とかサルゴンのイベントとかドクターがちゃんと出るときもある あとは逸話でもドクターが絡むキャラもいる そんな感じかな
202 21/07/19(月)16:41:58 No.825149081
>そういや長らくやってないけどプラチナはこっちでは声ついたままなの まだあるよ 消える予定はあるとかないとかどっちなんだろう 随時対応していきますみたいな発表はしてるみたいだが
203 21/07/19(月)16:42:02 No.825149097
>ここ最近でリズの株がだいぶ上がった感じある >まぁ元々優秀ではあったんだがデコイと術耐性底上げがかなりありがたい 時代が追い付いて来た
204 21/07/19(月)16:42:02 No.825149101
激動の2週間過ぎる…
205 21/07/19(月)16:42:24 No.825149173
メインは生後2週間で地獄に叩き落とされるしイベントの出番は休暇かフィールドワークだし極端すぎる…
206 21/07/19(月)16:42:35 No.825149207
>マゼランとメイヤーはプレイヤーのIQが試される性能はしてる >頭が良い人が使えば滅茶苦茶強いんだけど俺には無理だった 雑にレンズ使い捨てして雑に補充できるシーンちゃんの素直さいいよね…
207 21/07/19(月)16:42:43 No.825149243
>そういや長らくやってないけどプラチナはこっちでは声ついたままなの やってないのに変な情報は入れてるんだな…
208 21/07/19(月)16:42:45 No.825149247
>ドクターが一番目立つのは6章あたりかなぁ >逆に大一番の8章ではほとんど目立たなくて拍子抜けした 俺はドクターが凄い苦悩してるだろうなってのが伝わって8章に大満足だよ
209 21/07/19(月)16:42:58 No.825149300
メインストーリーでも重要なところの指揮はケルシー先生がやったりしてるけど本来生後二週間児だからしょうがないんだよな…
210 21/07/19(月)16:43:16 No.825149352
>逆に大一番の8章ではほとんど目立たなくて拍子抜けした ドクターってあくまでプレイヤーキャラであって このゲームの主人公が誰かっていうと今はアーミヤやチェンだよね
211 21/07/19(月)16:43:34 No.825149418
>やってないのに変な情報は入れてるんだな… まぁ騒ぎになってたし
212 21/07/19(月)16:43:38 No.825149431
ドクターは自分の分身というよりは登場人物の一人って感じする ドクター以外の視点で選択肢選ぶシーンとかもあるし
213 21/07/19(月)16:43:40 No.825149441
黒曜石フェスティバルの時なんかはオペレーター引き連れて楽しく立ち回るよドクター
214 21/07/19(月)16:43:42 No.825149451
シャイニングとナイチンゲールの特化S3が同時に必須になる高難易度とか考えるだけで怖い
215 21/07/19(月)16:43:42 No.825149452
話が重くて複雑だから解説サイトとか見て補完してる 龍門周りの人間関係はちょっと複雑すぎる
216 21/07/19(月)16:43:58 No.825149501
>雑にレンズ使い捨てして雑に補充できるシーンちゃんの素直さいいよね… 召喚ユニットもシンプルに殴ってくれて壁にもできる駒を呼び出すからね
217 21/07/19(月)16:43:58 No.825149506
>>やってないのに変な情報は入れてるんだな… >まぁ騒ぎになってたし そういうもんか噛みついてすまん
218 21/07/19(月)16:44:02 No.825149522
我がドクター … 選びすぎ問題
219 21/07/19(月)16:44:26 No.825149613
龍門そんなに複雑かな
220 21/07/19(月)16:44:48 No.825149691
>話が重くて複雑だから解説サイトとか見て補完してる >龍門周りの人間関係はちょっと複雑すぎる あらまし整理してくれる人はありがたい
221 21/07/19(月)16:45:00 No.825149737
回復はパフューマーとかアンジェリーナ置いとけばリジェネでなんとかなってる
222 21/07/19(月)16:45:10 No.825149780
複雑というか遠回しだったりぼかしが全体的に多い文章なので整理するのは大変ね
223 21/07/19(月)16:45:11 No.825149783
>シャイニングとナイチンゲールの特化S3が同時に必須になる高難易度とか考えるだけで怖い それやるのは報酬関係ない危機契約の19等級以上のものくらいにしておいてくれ
224 21/07/19(月)16:45:39 No.825149880
召喚ユニットは配置数使うので頭ぷぇドクターには使いこなせなかったよ… ファントムの虚影ぐらいがちょうどいい
225 21/07/19(月)16:45:44 No.825149903
龍門周りの話については俺が解説してやろう 「」……君は碁を打つかね?
226 21/07/19(月)16:45:49 No.825149924
>ドクター以外の視点で選択肢選ぶシーンとかもあるし 何だこの選択肢?誰こいつ!?ってなるの良いよね
227 21/07/19(月)16:45:59 No.825149962
>龍門そんなに複雑かな 一気に読むとそうでもないかもしれないけどウェイやチェンの家族構成とか結構忘れてると思う
228 21/07/19(月)16:46:01 No.825149970
初期からガッツリやってないとSoC強化剤がボトルネックになるのは何とかして欲しい
229 21/07/19(月)16:46:14 No.825150022
ロビンちゃんの地雷がめちゃめちゃ使い勝手いいぞ
230 21/07/19(月)16:46:32 No.825150091
俺は口内でインスタント作ったりはしないし…
231 21/07/19(月)16:46:41 No.825150114
>回復はパフューマーとかアンジェリーナ置いとけばリジェネでなんとかなってる そのうち無理になるよ特に8章とか
232 21/07/19(月)16:46:49 No.825150144
>複雑というか遠回しだったりぼかしが全体的に多い文章なので整理するのは大変ね 翻訳大分うまくなったけどケルシーの胡乱な言い回しは翻訳関係ない本人の性格だろう…
233 21/07/19(月)16:46:59 No.825150180
八章で色々わかるから 二章からしばらく龍門絡みはなんだ…過去に何があった…でしばらく置いてかれるような心地にはなっちゃうかもね
234 21/07/19(月)16:47:01 No.825150187
>俺は抜け毛に悩んだりしてないし…
235 21/07/19(月)16:47:11 No.825150223
>初期からガッツリやってないとSoC強化剤がボトルネックになるのは何とかして欲しい 何を言うか 初期からそこそこ本気でやっててもネックだぞ
236 21/07/19(月)16:47:25 No.825150280
>ロビンちゃんの地雷がめちゃめちゃ使い勝手いいぞ 無育成でも直後のイベントで特効になってて笑ったわ
237 21/07/19(月)16:47:30 No.825150297
自分の分身として見るとシラユキに天才呼ばわりされる行動(婉曲表現)とか到底受け入れられないだろうしな…
238 21/07/19(月)16:47:39 No.825150331
>複雑というか遠回しだったりぼかしが全体的に多い文章なので整理するのは大変ね 8章は特にね だからチェンさんが唐突なヘイトスピーチを素直にブッ込むのは安心感がある
239 21/07/19(月)16:47:45 No.825150354
配置にカウントせずに普通のユニットが使えちゃうとかなりブッ壊れだからな… 召喚ユニットが配置数使うのは仕方がない
240 21/07/19(月)16:47:56 No.825150389
オペレーターレコードとか導入されて育てたいキャラ増えたから楽になると嬉しい
241 21/07/19(月)16:48:02 No.825150415
別に俺が女の子と絡みたいわけではないからこういうのでいいんだよ
242 21/07/19(月)16:48:07 No.825150433
>翻訳大分うまくなったけどケルシーの胡乱な言い回しは翻訳関係ない本人の性格だろう… ジャングルから帰った時の会話でケルシーは意図的にめんどくさく喋らせてるって確信したわ
243 21/07/19(月)16:48:09 No.825150452
>>回復はパフューマーとかアンジェリーナ置いとけばリジェネでなんとかなってる >そのうち無理になるよ特に8章とか まあ8章まで行けばそれ以外の医療も揃ってくるでしょう…たぶん…
244 21/07/19(月)16:48:13 No.825150469
>ロビンちゃんの地雷がめちゃめちゃ使い勝手いいぞ 任意で配置できてチクチン寝取れるのとかクソシャーマン足止めできるのが偉すぎていっぱい使った
245 21/07/19(月)16:48:24 No.825150509
この間の彼方を望むはどれも良かったな文章とか台詞とか 特に一番最後のイベリアでの話が見事だった
246 21/07/19(月)16:48:32 No.825150533
>>ロビンちゃんの地雷がめちゃめちゃ使い勝手いいぞ >無育成でも直後のイベントで特効になってて笑ったわ 蓄音機マスターロビン!
247 21/07/19(月)16:48:51 No.825150604
サイレンスは真っ直ぐしっかり話してくれていい人だ...
248 21/07/19(月)16:48:58 No.825150625
ケルシーは性格だしウェイは煙に巻きたがる
249 21/07/19(月)16:49:12 No.825150667
ケルシーは意図的だろう まだ語るわけにはいかないその時ではない系キャラだし
250 21/07/19(月)16:49:14 No.825150670
クリップに乗っ取られる蓄音機…
251 21/07/19(月)16:49:35 No.825150746
偉い人ははっきりものを言わないからな…
252 21/07/19(月)16:49:35 No.825150748
ケルシーはまぁちょっと遠回りな台詞言うかもしれないけど でもすごい優しい人なのは伝わってきて好きだったな8章
253 21/07/19(月)16:49:36 No.825150750
>>回復はパフューマーとかアンジェリーナ置いとけばリジェネでなんとかなってる >そのうち無理になるよ特に8章とか 基本的にはそうなんだけど8章のイースターエッグを狙うとするとその二人のどちらかが必須級になるのが面白いと思う
254 21/07/19(月)16:49:48 No.825150785
>自分の分身として見るとシラユキに天才呼ばわりされる行動(婉曲表現)とか到底受け入れられないだろうしな… あれ誰に見せる訳でも無くやってるぽいから一発芸じゃなくて生活習慣なんだよね…こんなん俺じゃねぇわ
255 21/07/19(月)16:50:00 No.825150825
ちょっと待つチェン!今死闘の最中だが アーミヤが私が生涯をかけて学んだ剣術を使ってるチェン! これは私の沽券に関わるチェン!
256 21/07/19(月)16:50:11 No.825150870
>サイレンスは真っ直ぐしっかり話してくれていい人だ... 逆に言うとだからあの程度の位置で四苦八苦せざるを得ないんだよな… ロドスが後ろにいないとアンソニー救出も無理だったろうし
257 21/07/19(月)16:50:14 No.825150877
サイレンスの善意がけっこう一方的だなって監獄で思った
258 21/07/19(月)16:50:15 No.825150882
ドクターまだ背景はっきりしてないところあるし…
259 21/07/19(月)16:50:46 No.825151002
>サイレンスは真っ直ぐしっかり話してくれていい人だ... 逆にサリアは何がしたかったのかはっきり言え そんなだからサプライズサリアとか言われるんだぞ
260 21/07/19(月)16:51:07 No.825151079
>サイレンスの善意がけっこう一方的だなって監獄で思った だからサリアとも和解出来ないんだよね
261 21/07/19(月)16:51:25 No.825151148
>ちょっと待つチェン!今死闘の最中だが >アーミヤが私が生涯をかけて学んだ剣術を使ってるチェン! >これは私の沽券に関わるチェン! いやまあビックリするのは分かるけどね…
262 21/07/19(月)16:51:33 No.825151186
>これは私の沽券に関わるチェン! あれはチェンさん可哀想だなってなった
263 21/07/19(月)16:51:34 No.825151190
>ジャングルから帰った時の会話でケルシーは意図的にめんどくさく喋らせてるって確信したわ 7章で話だけ出てくるRaidianさんに対する評価が 「思春期の子供が嫌がりそうなベタベタしてくる母親みたいな奴」を長々と説明してて笑う
264 21/07/19(月)16:51:34 No.825151192
早くライン生命のドロドロイベントをだね
265 21/07/19(月)16:51:44 No.825151220
サイレンスはとても普通の人なんだ
266 21/07/19(月)16:51:57 No.825151265
>>サイレンスは真っ直ぐしっかり話してくれていい人だ... >逆に言うとだからあの程度の位置で四苦八苦せざるを得ないんだよな… >ロドスが後ろにいないとアンソニー救出も無理だったろうし 助けた後どうするの?もロドスに預けるだしね
267 21/07/19(月)16:52:08 No.825151312
サイレンスはサリアと和解する気ないし サリアもサリアでサイレンスのことを測りかねてるし これじゃあ…イフリータが可哀想だよねぇ…!
268 21/07/19(月)16:52:10 No.825151320
ドクターはなんか世界観設定の深いところにはいるんだろうけど 記憶喪失だから意味深な話を頭に?浮かべながら聞かされるだけで たいして話には絡んでこないよね
269 21/07/19(月)16:52:10 No.825151321
サイレンスのアレな所は元ライン生命だしで納得してる
270 21/07/19(月)16:52:12 No.825151334
>>サイレンスは真っ直ぐしっかり話してくれていい人だ... >逆にサリアは何がしたかったのかはっきり言え >そんなだからサプライズサリアとか言われるんだぞ いやミュルジスからの依頼で救出に来たけどあいつに渡すとライン生命に利用されるからロドスに引き渡すわとかあの場では言えんだろう…
271 21/07/19(月)16:52:16 No.825151349
月パス+月スカの3000円でコンプ狙うでもなきゃだいぶ快適に遊べる
272 21/07/19(月)16:52:20 No.825151361
>アーミヤが私が生涯をかけて学んだ剣術を使ってるチェン! あまり私を舐めるなよ
273 21/07/19(月)16:52:53 No.825151468
サイレンスはサイレンスで割と頑固というか人の話聞かないなという感じだったな
274 21/07/19(月)16:52:59 No.825151494
この間ホシグマさんの逸話だったかな 壁に張り付きながら見事な指揮をしていた でダメだったわドクター
275 21/07/19(月)16:53:10 No.825151543
>助けた後どうするの?もロドスに預けるだしね 提携先との爆弾押し付けられるロドスの身にもなって欲しいものだよ!
276 21/07/19(月)16:53:12 No.825151545
源石を始めて食ったがなるほど…どうってこたぁないな…むしゃむしゃしてとっとと先に進めたりしよう
277 21/07/19(月)16:53:33 No.825151630
ライン生命という巨大企業の社内政治の闇の話のはずなんだがスレで聞いていると離婚調停中の夫婦と娘の話に聞こえる
278 21/07/19(月)16:53:34 No.825151633
まったくおちおち看守のフリもできんなこの監獄は ドーモ元ライン生命警備課主任サリアデス
279 21/07/19(月)16:54:05 No.825151750
>この間ホシグマさんの逸話だったかな >壁に張り付きながら見事な指揮をしていた >でダメだったわドクター たぶん無様に必死に指揮してるんだろうなというのが伝わってきた メフィストみたいな嫌味なスタイリッシュさは0だろうな
280 21/07/19(月)16:54:15 No.825151778
話が追加されるたびにドクターの奇行の証言が増えていく
281 21/07/19(月)16:54:18 No.825151792
リセマラで引いた☆5や☆6をいきなり昇進させるより☆3☆4辺りを育てる方がいいよね
282 21/07/19(月)16:54:31 No.825151833
サイレンスさんはちょっと綺麗事と理想論すぎない? そのくせ感情的になって酒に弱いくせに飲んで大事な話の最中に酔うし
283 21/07/19(月)16:54:33 No.825151843
>ライン生命という巨大企業の社内政治の闇の話のはずなんだがスレで聞いていると離婚調停中の夫婦と娘の話に聞こえる その2つは別軸の話題だよ!
284 21/07/19(月)16:54:34 No.825151845
チェンは赤霄を素手で再現されるしかわいそう ウェイ長官がおかしいというかこの世界地位の高い人物がそのまま戦力も高い人が多すぎる
285 21/07/19(月)16:54:38 No.825151861
壁に張り付きながら未来予知みたいな指揮をして オリジムシとか食う人
286 21/07/19(月)16:54:45 No.825151887
>いやミュルジスからの依頼で救出に来たけどあいつに渡すとライン生命に利用されるからロドスに引き渡すわとかあの場では言えんだろう… 改めて事実を羅列してみると最初っからミュルジス裏切る前提で動いてるのが面白いわサリア 秩序を重んじる割にルール無用すぎる
287 21/07/19(月)16:54:47 No.825151896
でもゴキブリみたいにコソコソ逃げ回りながら指揮だけは的確なのは逆に格好良いよ
288 21/07/19(月)16:54:58 No.825151937
>話が追加されるたびにドクターの奇行の証言が増えていく メインだと起きたばかりでいっぱいいっぱいなのにイベントだと奇行が多すぎる
289 21/07/19(月)16:54:59 No.825151939
>壁に張り付きながら未来予知みたいな指揮をして >オリジムシとか食う人 人…?
290 21/07/19(月)16:55:01 No.825151943
実際CGのPVだと明らかに運動してない人の走り方してたよね
291 21/07/19(月)16:55:12 No.825152002
>そんなだからサプライズサリアとか言われるんだぞ まぁ実際サリアが出てきて敵をすべて殴り倒すのは面白いからな… 監獄に関しては突然ではなかったわけだが
292 21/07/19(月)16:55:16 No.825152024
R6Sコラボ目当てで始めたけどそろそろ来るかな…
293 21/07/19(月)16:55:18 No.825152031
>サイレンスさんはちょっと綺麗事と理想論すぎない? >そのくせ感情的になって酒に弱いくせに飲んで大事な話の最中に酔うし サリアと正反対なんだぁとなって良い
294 21/07/19(月)16:55:24 No.825152056
>リセマラで引いた☆5や☆6をいきなり昇進させるより☆3☆4辺りを育てる方がいいよね E2でようやく本領発揮する星6もいるけど E1でとりあえず済むのが大半だから低レア昇進しつつやっていくのが良いよね
295 21/07/19(月)16:55:39 No.825152105
デマを流すんじゃない 食べているのは砂虫だ
296 21/07/19(月)16:55:48 No.825152128
>R6Sコラボ目当てで始めたけどそろそろ来るかな… 時期的には次の次?ちゃんと来るならばの話だが
297 21/07/19(月)16:55:56 No.825152157
星3は昇進条件が安い金だけで済む割に有用な基地スキルいっぱいだから優先して育てたいかな
298 21/07/19(月)16:55:59 No.825152173
>R6Sコラボ目当てで始めたけどそろそろ来るかな… 生放送で情報が来るかもしれない 逆に来なかったら流石に厳しいかもしれない…
299 21/07/19(月)16:56:21 No.825152250
>デマを流すんじゃない >食べているのは砂虫だ オエー
300 21/07/19(月)16:56:23 No.825152256
>デマを流すんじゃない >食べているのは砂虫だ バニラのペットを物欲しげに見てたのはバニラ視点なんだろうか…
301 21/07/19(月)16:56:32 No.825152282
>R6Sコラボ目当てで始めたけどそろそろ来るかな… 生放送で出るはずだやるなら 俺も期待してる
302 21/07/19(月)16:56:39 No.825152301
そりゃフォリニックはキレる
303 21/07/19(月)16:57:04 No.825152391
どくぴの顔って作中キャラ達からは普通に見えてんのかなアレ
304 21/07/19(月)16:57:22 No.825152459
生放送で何が来るのか楽しみだ
305 21/07/19(月)16:57:26 No.825152466
けーちゃんダンジョンで商品化されている砂虫缶詰
306 21/07/19(月)16:57:30 No.825152485
完全なマスクだと思ってるけどどうなんだろうね…
307 21/07/19(月)16:57:31 No.825152492
虹6カリ×アッシュ描いてた人が虹6本編で描写の足りないアッシュのセリフとか出てくると聞いて大興奮してたな
308 21/07/19(月)16:57:41 No.825152525
>どくぴの顔って作中キャラ達からは普通に見えてんのかなアレ 知らんけど目が綺麗だねとか性別が良く分からないねとか一応顔に対する言及はされてる
309 21/07/19(月)16:57:48 No.825152550
>どくぴの顔って作中キャラ達からは普通に見えてんのかなアレ 寝顔とか見られてるような台詞はあるけどよく分からん…
310 21/07/19(月)16:58:10 No.825152627
>どくぴの顔って作中キャラ達からは普通に見えてんのかなアレ 特に隠してもいないと思うよ プレイヤーに対するメタ的な表現であって
311 21/07/19(月)16:58:13 No.825152638
そんな可愛いドクターも 黒幕みたいな雰囲気出しながらチェスをする
312 21/07/19(月)16:58:30 No.825152694
>虹6カリ×アッシュ描いてた人が虹6本編で描写の足りないアッシュのセリフとか出てくると聞いて大興奮してたな 仲が悪い=百合みたいな…
313 21/07/19(月)16:58:31 No.825152696
というか明言はされてないけどほぼ男性として扱われてるよねドクター これて女だったらちんちんの態度大分アレだし
314 21/07/19(月)16:58:38 No.825152719
真夏のバカンスでもあの格好だから筋金入りだよ
315 21/07/19(月)16:58:42 No.825152731
>どくぴの顔って作中キャラ達からは普通に見えてんのかなアレ 見えてないとさすがにいろんなオペレーターの基地でのボイスがおかしい あのマスク着けてるのは多分外にいる時限定じゃないか
316 21/07/19(月)16:58:49 No.825152757
シージコラボって結構大事な情報出るらしいからなぁ
317 21/07/19(月)16:58:58 No.825152790
>というか明言はされてないけどほぼ男性として扱われてるよねドクター >これて女だったらちんちんの態度大分アレだし 金玉生地で彼呼ばわりされてるから男だぞ
318 21/07/19(月)16:59:01 No.825152800
>真夏のバカンスでもあの格好だから筋金入りだよ ビーチに不審者が!!!!
319 21/07/19(月)16:59:02 No.825152804
>というか明言はされてないけどほぼ男性として扱われてるよねドクター >これて女だったらちんちんの態度大分アレだし 男だとしても相当アレなので男女どちらかは分からんと思われる
320 21/07/19(月)16:59:07 No.825152819
>>虹6カリ×アッシュ描いてた人が虹6本編で描写の足りないアッシュのセリフとか出てくると聞いて大興奮してたな >仲が悪い=百合みたいな… この間の二人が喧嘩するPVでも興奮してたから間違ってないと思う
321 21/07/19(月)16:59:17 No.825152865
>そんな可愛いドクターも >黒幕みたいな雰囲気出しながらチェスをする ぶっちゃけロドスのスタンスってテラの社会秩序に対しては悪にもなりえるし…
322 21/07/19(月)16:59:44 No.825152973
>>というか明言はされてないけどほぼ男性として扱われてるよねドクター >>これて女だったらちんちんの態度大分アレだし >金玉生地で彼呼ばわりされてるから男だぞ 大陸でも不明扱いだから翻訳ミスじゃね?
323 21/07/19(月)16:59:46 No.825152981
作戦中はガッツリ着込こんでるとかそういうのはあるかもしれんがな 別に普段からこそこそ隠すとかそういうのはないと思う
324 21/07/19(月)16:59:52 No.825153003
誰に何と言われようと俺はアーミヤと手繋いでえへへするんだ 男だろうが女だろうが関係ねえ
325 21/07/19(月)16:59:59 No.825153029
既存のシステムぶっ壊そうぜだからな…
326 21/07/19(月)17:00:26 No.825153130
うちのドクターは壁に張り付いて指揮してる美少女だから…
327 21/07/19(月)17:00:34 No.825153152
何故かタチャンカがアイドル枠なのだけは知ってる
328 21/07/19(月)17:00:36 No.825153159
要は反社テロリスト集団だし…
329 21/07/19(月)17:00:57 No.825153227
まぁその既存のシステムがクソなんだが…
330 21/07/19(月)17:01:11 No.825153276
面倒な環境保護団体かテロリストみたいなところあるしロドス
331 21/07/19(月)17:01:17 No.825153296
タカチャンは原作よりこっちのが向いてるって言われてるだけだから
332 21/07/19(月)17:01:25 No.825153318
>シージコラボって結構大事な情報出るらしいからなぁ 外からの視点が入る事でテラの解像度上がる話だからな コラボキャラへのテラはこういう所って解説がプレイヤーにも染みるし
333 21/07/19(月)17:01:29 No.825153332
やってみせろよドクター!
334 21/07/19(月)17:01:30 No.825153338
生放送は画中人メインだろうしコラボの話は無くてもおかしくない
335 21/07/19(月)17:01:33 No.825153343
そもそもロドスの前身がね…
336 21/07/19(月)17:01:44 No.825153387
後で変えられるだろと思ってゲームで女の子使う時の名前を付けたら変えられなかったんでうちのドクターは女性だぜ 変な名前じゃないから別にいいんだけども