21/07/19(月)13:17:29 初期型P... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/19(月)13:17:29 No.825108055
初期型PS2が熱暴走してまともに動かなくなっちゃったから思い切って薄型PS2買ってみたけどホントに薄いなこれ… これもプレイ中はアチアチになるって聞いたような気もするけど流石にフリーズとかは起きないよね?
1 21/07/19(月)13:18:21 No.825108248
フレキにディスク削られることの方を心配した方がいい
2 21/07/19(月)13:19:35 No.825108496
よっぽど暑い部屋でもなけりゃ大丈夫だけど 正直もう古いおもちゃだし壊れても違うの買えばいいやくらいの気持ちでいたほうがいいとは思う
3 21/07/19(月)13:27:38 No.825110107
>フレキにディスク削られることの方を心配した方がいい メルカリで買ったんだけどその辺とかはメンテナンスしてくれてるっぽい 本体セットで七千円~九千円が相場っぽいけど修理した上でこの値段って赤字になってないのかな…
4 21/07/19(月)13:30:48 No.825110697
ピンバイスでたくさん穴開けるといいよ
5 21/07/19(月)13:42:39 No.825113058
薄型なら中にHDD入ってないし使い捨て感覚でよろし
6 21/07/19(月)13:47:49 No.825114109
旧型も新型も独自の問題点がある…
7 21/07/19(月)13:53:59 No.825115295
フレキは7000番台だったかな 爪楊枝で治るから楽だった 薄型PS2を20台くらいジャンクで引き取って直してるけど 半分は蓋を閉めるところのプラスチックが削れてるのでそこに適当に切ったプラを接着剤でくっつけてリューターで整形すれば治った 残りの半分はレーザーの出力をいじったらなんとか読み込んだけど 1台だけ電源あたりの基盤が焼けてて無理だった
8 21/07/19(月)13:57:48 No.825116082
薄型PS2ってそんなにディスク削れるの? 中古で買い直したい場合どうしたものやら
9 21/07/19(月)13:58:56 No.825116321
90000番台の方を買えばまだマシ ACアダプターも内蔵されて更にスッキリ
10 21/07/19(月)13:58:59 No.825116334
左の後期モデル買えば楽なんじゃね?
11 21/07/19(月)13:59:40 No.825116483
90000番台ねサンキュー「」!
12 21/07/19(月)13:59:56 No.825116526
>旧型も新型も独自の問題点がある… 70000はACアダプターの問題以外なら互換性も含めて完璧だと思う ほんとはそれ以前の厚型が欲しかったけど流石にメンテナンス済のは売ってなかったな
13 21/07/19(月)14:01:00 No.825116727
爪楊枝差し込む穴があるから指しとけば削れない
14 21/07/19(月)14:03:34 No.825117245
薄型持ってるけどディスク削るなんて話初めて知った…
15 21/07/19(月)14:03:47 No.825117295
>90000番台ねサンキュー「」! ただ90000番台はあんまり中古で出回ってないのと一部PSソフトとの互換性が悪いから 買うなら比較的中古でメンテナンス済のが出回ってる70000が良いと思う 70000番台でも75000は互換性悪化した最初の型番なので買ってはいけない
16 21/07/19(月)14:07:01 No.825117959
>70000番台でも75000は互換性悪化した最初の型番なので買ってはいけない あーPS1のソフトもやりたいのちょいちょいあるからそうしよう…ありがたい
17 21/07/19(月)14:08:23 No.825118257
>薄型持ってるけどディスク削るなんて話初めて知った… 経年劣化や熱のせいでピックアップレンズの本体側に接着されてるケーブルがはがれて 全体的にディスク側に盛り上がるようになってくるんだ なのでレンズユニットの穴に爪楊枝とかプラ板を入れて抑える改造をすると良いらしい
18 21/07/19(月)14:10:16 No.825118653
初期型PS3がまだ動いてるけど スレ画と小さいPS3手に入れるか悩んでる
19 21/07/19(月)14:12:19 No.825119063
>初期型PS3がまだ動いてるけど >スレ画と小さいPS3手に入れるか悩んでる まだ生きてるのが不思議なくらいだと思うから 欲しいならさっさと確保しといた方がいいと思うぞ
20 21/07/19(月)14:13:17 No.825119269
>>70000番台でも75000は互換性悪化した最初の型番なので買ってはいけない >あーPS1のソフトもやりたいのちょいちょいあるからそうしよう…ありがたい https://www.jp.playstation.com/info/notice/nt_20051020_scph75000.html 一応これが互換性のリストね ただこの手の互換性の問題って小さい不具合が見逃されがちだから 自分は念の為不具合少ないやつを選んでる
21 21/07/19(月)14:19:44 No.825120481
>初期型PS3がまだ動いてるけど >スレ画と小さいPS3手に入れるか悩んでる 値段が安いうちにPS2買っとくのが良いと思うよ この手のレトロに片足突っ込んでるハードは今後はどんどん中古品は減ってくだろうし 減っていけば値段は右肩上がりになるだろうしね 自分が買ったメンテ済のモデルも確か2年前はもう少し安かった気がする 逆にPS3Slimはまだ新品の在庫も余裕があるし安いから初期型が壊れてからでも良いかもね
22 21/07/19(月)14:37:08 No.825123778
ピックアップレンズもへたりやすいので交換できるのならやり方とか動画で見ておいた方がいいかも
23 21/07/19(月)14:40:52 No.825124532
エミュあってもやっぱ実機の需要って高いんだなぁ
24 21/07/19(月)14:41:36 No.825124671
知らんだけかもしれんけど音ゲーできるエミュがない
25 21/07/19(月)14:43:22 No.825125033
今は令和ではなかったのか
26 21/07/19(月)14:53:52 No.825127211
PCだと月額取られるから弐寺だとPS2しか選択肢がね…
27 21/07/19(月)14:56:33 No.825127761
50000番代でHDDブートが快適過ぎる