虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/19(月)13:04:59 暑さで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/19(月)13:04:59 No.825105224

暑さでうちの火災報知器が暴走しててウケる

1 21/07/19(月)13:05:28 No.825105324

火事で暑いのでは…?

2 21/07/19(月)13:08:32 No.825106033

>暑さでうちの火災報知器が暴走しててウケる 髪の毛、燃えてるぞ

3 21/07/19(月)13:08:41 No.825106061

>火事で暑いのでは…? アパートとかだと外置いてるから熱籠ってよく鳴る 俺が止めに行かなきゃいけないからやめて欲しい

4 21/07/19(月)13:10:06 No.825106395

>アパートとかだと外置いてるから熱籠ってよく鳴る >俺が止めに行かなきゃいけないからやめて欲しい 知らんかった…

5 21/07/19(月)13:11:06 No.825106634

スレ「」もしかして隣のアパートじゃない?

6 21/07/19(月)13:14:08 No.825107307

俺の職場も鳴ってるし誰かが鳴らしてるんじゃ…?

7 21/07/19(月)13:14:27 No.825107387

なぜ北海道なのにこんなに暑いの…32度とか ウチのだけんが死にたい

8 21/07/19(月)13:14:40 No.825107444

>俺が止めに行かなきゃいけないからやめて欲しい ヒーローみたいなこと言うな

9 21/07/19(月)13:16:21 No.825107814

今日病院からでて駐車場の車に乗り込んだらサウナかよってぐらい暑かった 車の外気温度計は40度と表示していた…

10 21/07/19(月)13:17:39 No.825108087

>ウチのだけんが死にたい だけんのメンタルを労ってやれ

11 21/07/19(月)13:17:46 No.825108116

>ウチのだけんが死にたい 死なないで

12 21/07/19(月)13:19:07 No.825108417

試される大地の名の通り

13 21/07/19(月)13:21:10 No.825108818

あの釧路も今日は割と暑いんだな

14 21/07/19(月)13:23:52 No.825109347

湿度が低いうちはまだ耐えられる

15 21/07/19(月)13:24:49 No.825109558

北海道で東方面まで暑いとか異常事態だと思うの

16 21/07/19(月)13:27:09 No.825110012

暑くなるときは南か西系の風のときだからやたら暑くなるのは東側のことが多い

17 21/07/19(月)13:28:05 No.825110199

雲が全然ない

18 21/07/19(月)13:28:55 No.825110344

畑やってる「」が畑がひび割れてきたとか言ってたな…

19 21/07/19(月)13:29:17 No.825110408

クーラーをつければいいじゃない?

20 21/07/19(月)13:34:07 No.825111359

水風呂しようぜ

21 21/07/19(月)13:34:58 No.825111525

風がない!

22 21/07/19(月)13:34:59 No.825111529

>クーラーをつければいいじゃない? うちはあるから涼しい ない家は耐えるすかない

23 21/07/19(月)13:35:06 No.825111558

>クーラーをつければいいじゃない? クーラーってなに?

24 21/07/19(月)13:35:45 No.825111670

あんまりに暑いから扇風機金曜ネットで買ったから届けば夜はマシになりそう

25 21/07/19(月)13:35:50 No.825111681

何年前だかあったよね 屋根裏で熱溜まって火災になるの続発した夏 北海道の家断熱材みつしり詰めてあるから暑すぎると燃えるんだよ

26 21/07/19(月)13:36:47 No.825111874

断熱材は不燃材のはずだが…

27 21/07/19(月)13:37:01 No.825111904

直射日光当たるとこに報知器置いてるとバカなんだろうか…ってなる

28 21/07/19(月)13:37:33 No.825112015

すまん…

29 21/07/19(月)13:37:44 No.825112048

消防が止めに来たから収まった…耳イカれたよ

30 21/07/19(月)13:37:45 No.825112052

>断熱材は不燃材のはずだが… 断熱材は燃えない でも木は燃える・・・

31 21/07/19(月)13:37:56 No.825112094

新しい家はクーラーあることが多いけど古い家は無い方が多い

32 21/07/19(月)13:38:34 No.825112218

警報機の電源を切っておけばうるさく無いのでは…?

33 21/07/19(月)13:38:34 No.825112219

実家は2Fの物置部屋が屋根に近くて天然サウナみたいになっている そのうち燃えるんじゃないかと冷や冷やしている

34 21/07/19(月)13:39:37 No.825112441

>実家は2Fの物置部屋が屋根に近くて天然サウナみたいになっている >そのうち燃えるんじゃないかと冷や冷やしている 友達の空気の抜けない古い木造の家がほんとにサウナになってた

35 21/07/19(月)13:40:29 No.825112617

クーラーが無い家、まだまだ多いぞ…

36 21/07/19(月)13:40:50 No.825112696

パソコンつけると38おになる

37 21/07/19(月)13:41:06 No.825112752

高気密工断熱の家でも小屋裏は換気できるように矢切がついてたりするもんだがそういうのもなかったのかな萌えた家

38 21/07/19(月)13:41:43 No.825112876

うちの外も放置機っぽい音鳴ってるんですけお…

39 21/07/19(月)13:41:51 No.825112907

人間もだけど牛や羊や馬もヤバそう

40 21/07/19(月)13:42:14 No.825112989

いまスポッおトクーラー安いから買ったほういいと思う

41 21/07/19(月)13:43:00 No.825113148

>いまスポッおトクーラー安いから買ったほういいと思う 大分暑さにやられてるな…

42 21/07/19(月)13:43:23 No.825113215

だいぶ風が出てきたから涼しくはなってきた

43 21/07/19(月)13:44:08 No.825113384

家の周りの木々はピクリとも揺れてないんですけお…

44 21/07/19(月)13:45:13 No.825113599

こっちは昨日より風あるから昨日より涼しいかな…

45 21/07/19(月)13:46:14 No.825113792

エアコンの利いた部屋でゲーミングPCとサーバがフル稼働してて大分地球に厳しい 例年ならあと二週間でエアコン止められるからもってくれよ発電所

46 21/07/19(月)13:46:42 No.825113877

ブレーカー交換と200Vの屋内配線とコンセント取付だとお高いなぁ

47 21/07/19(月)13:46:50 No.825113913

何で九州より熱くなってるの?

48 21/07/19(月)13:47:33 No.825114049

ふぇーん

49 21/07/19(月)13:47:41 No.825114075

>畑やってる「」が畑がひび割れてきたとか言ってたな… ひび割れはないけどネギ枯れてきてるのある

50 21/07/19(月)13:48:54 No.825114322

北海道は本来人が住む場所では無かったしな 暑いし極寒やわ

51 21/07/19(月)13:52:59 No.825115101

先住してた人達がいたんですけお…

52 21/07/19(月)13:54:12 No.825115342

>警報機の電源を切っておけばうるさく無いのでは…? 電池切れ近くになって警告鳴りっぱなしになったから電池抜いて 替えの電池ホームセンターに買いに行かなきゃと思いつつほったらかしてるけど 法律で設置義務とかだった気がするから違法行為のような気がするんだよな

53 21/07/19(月)13:54:52 No.825115469

水道水で出来るラジエーターとか欲しい

54 21/07/19(月)13:56:23 No.825115801

小樽あきいる?一番涼しいのってどこ?

55 21/07/19(月)13:57:23 No.825116000

>水道水で出来るラジエーターとか欲しい 大きなタライを用意します 水を汲みます 足をつっこみます 涼しい! ぬるくなったと感じても意外と効果はありますが気になるなら代えてください

56 21/07/19(月)13:57:51 No.825116095

としあきはいません

57 21/07/19(月)13:58:13 No.825116162

ここにはとしあきはいない

58 21/07/19(月)13:58:59 No.825116335

次あき言うたら

59 21/07/19(月)13:59:04 No.825116353

あき…?

60 21/07/19(月)13:59:23 No.825116415

>小樽あき

61 21/07/19(月)13:59:42 No.825116490

小樽は秋みたいなんだろうきっと…

62 21/07/19(月)14:00:09 No.825116578

いじりすぎィ!

63 21/07/19(月)14:00:54 No.825116708

>いじりすぎィ! 巣に帰れ

64 21/07/19(月)14:01:39 No.825116838

>北海道の家断熱材みつしり詰めてあるから暑すぎると燃えるんだよ 断熱材に可燃物使ってるの?

65 21/07/19(月)14:02:24 No.825117009

暑さでみんなおかしくなってきてるな…

66 21/07/19(月)14:02:49 No.825117071

うちも警報なって消防署から連絡来た 温度下げてくださいってどうしろってんだ

67 21/07/19(月)14:02:59 No.825117098

道民は空気の嫁ないホモばかり

68 21/07/19(月)14:03:09 No.825117139

>替えの電池ホームセンターに買いに行かなきゃと思いつつほったらかしてるけど >法律で設置義務とかだった気がするから違法行為のような気がするんだよな その状態で火災起きて警報機作動しなかったら保険効かないよ

69 21/07/19(月)14:03:22 No.825117185

なんでこんなに雨降らないんだろ? 普段ならいくら暑くても夕立とか通り雨があったよね

70 21/07/19(月)14:03:47 No.825117293

バケツに水入れて何度か討ち入りしたらいいと思う

71 21/07/19(月)14:04:26 No.825117424

安心しろ明後日は雨で最高気温31度だ

72 21/07/19(月)14:04:44 No.825117493

屋外にある探知機の温度下げるってなんだ? 氷水でもかけたらえぇんか…

73 21/07/19(月)14:04:45 No.825117500

>バケツに水入れて何度か討ち入りしたらいいと思う 何処に?

74 21/07/19(月)14:05:05 No.825117575

雨降らな過ぎてカラスがよく止まる電柱の下が糞で白くなってる

75 21/07/19(月)14:05:29 No.825117652

討ち入りしたいほど恨みつのらせてる場所ないんですけお…

76 21/07/19(月)14:06:19 No.825117818

この気温が憎い どこに討ち入りすればいいの

77 21/07/19(月)14:06:57 No.825117948

>何処に? 中川ライター店

78 21/07/19(月)14:08:08 No.825118206

ノーマスクの集団がしやくそに討ち入りしたのは確かに最近あったが…

79 21/07/19(月)14:08:43 No.825118324

そういえば中川店の跡地でたまに変な人がなんか売ってるけどなんなんだろねあれ

80 21/07/19(月)14:09:41 No.825118529

24日に道行く人のマスクを剥いで木に吊るすイベントやるんだっけ

81 21/07/19(月)14:10:34 No.825118715

>この気温が憎い >どこに討ち入りすればいいの 旭川あたりに日本一の寒さ体感施設みたいなのなかったっけ

82 21/07/19(月)14:10:56 No.825118781

マジか

83 21/07/19(月)14:11:00 No.825118797

そういえば山賊捕まったんだって?

84 21/07/19(月)14:11:41 No.825118932

風が出てきた レーダーで雨が近づいてきた 勝ったなガハハ

85 21/07/19(月)14:12:02 No.825119001

>何処に? 焼肉昌苑

86 21/07/19(月)14:12:14 No.825119044

さすがにエアコン考えるべきなのかなあ 今からエアコン工事じゃ涼しくなった頃だろうから付けるとしたら 窓用エアコンかスポットクーラーなんだろうけど貴様らはどっちがオススメ?

87 21/07/19(月)14:14:48 No.825119547

>さすがにエアコン考えるべきなのかなあ >今からエアコン工事じゃ涼しくなった頃だろうから付けるとしたら >窓用エアコンかスポットクーラーなんだろうけど貴様らはどっちがオススメ? 貴様!? 長い目で見たら耐え忍んで据え付けクーラーじゃないか? 賃貸なら窓用でも買っておけば良い

88 21/07/19(月)14:14:53 No.825119576

>24日に道行く人のマスクを剥いで木に吊るすイベントやるんだっけ ヘルミッショネルズかな?

89 21/07/19(月)14:15:03 No.825119613

10年に一度の異常気象とかだったらあれだけど毎年エアコン使ってるからもうエアコンなしは考えられないな

90 21/07/19(月)14:15:26 No.825119681

まめちしき 打ち水は朝夕の風が出ている時間にやらないと効果がない

91 21/07/19(月)14:19:53 No.825120516

>長い目で見たら耐え忍んで据え付けクーラーじゃないか? では我々になんの手立てもなく今年も扇風機で過ごせというのか!?

92 21/07/19(月)14:20:43 No.825120673

>勝ったなガハハ 夜が地獄だな

93 21/07/19(月)14:20:55 No.825120723

>では我々になんの手立てもなく今年も扇風機で過ごせというのか!? あったよハッカ油!

94 21/07/19(月)14:21:39 No.825120835

ハッカ油って根本的解決になってないんじゃ…?

95 21/07/19(月)14:22:32 No.825120989

>>では我々になんの手立てもなく今年も扇風機で過ごせというのか!? >あったよハッカ油! エタノール入りのハンドジェルを腕にですね

96 21/07/19(月)14:23:29 No.825121160

暑くて呼吸出来なくなってきた

97 21/07/19(月)14:25:07 No.825121467

こう暑いと標高の他界ところで涼みたくなるな

98 21/07/19(月)14:25:38 No.825121573

>こう暑いと標高の他界ところで涼みたくなるな 成仏するな

99 21/07/19(月)14:26:04 No.825121651

雨も少ない気がする

100 21/07/19(月)14:26:41 No.825121780

今日戦闘機二回飛んでるけどロシア軍でも攻めてきてんのか

101 21/07/19(月)14:27:07 No.825121854

昨日一昨日と寝てるとき息苦しくて飛び起きたわ 頭ぼーっとして頭痛もあったしエアコンないとマジで死ぬね

102 21/07/19(月)14:31:31 No.825122719

北海道は湿度が低くて真夏日の日が続かないだけ夏場は過ごしやすいよ 家の構造上室内に熱が逃げないのがきつい

103 21/07/19(月)14:35:00 No.825123348

>今日戦闘機二回飛んでるけどロシア軍でも攻めてきてんのか 毎月6回くらい来るみたいだからな…

104 21/07/19(月)14:35:21 No.825123418

室温が36℃担っててなにかの冗談だろってなった 窓全開にしてパチンコ店に避難してる

105 21/07/19(月)14:36:43 No.825123702

室温33.4度だけど大分身体が慣れてきた 暑くない!暑くないぞ!あはははははははは

106 21/07/19(月)14:38:17 No.825124006

うるせえどっかで涼んでこい

107 21/07/19(月)14:38:40 No.825124067

暑い中調理したせいで室温が40℃超えたから退避しないと…

108 21/07/19(月)14:39:44 No.825124279

>室温33.4度だけど大分身体が慣れてきた >暑くない!暑くないぞ!あはははははははは 死ぬぞマジで

109 21/07/19(月)14:40:09 No.825124371

何人か他界してない…?

110 21/07/19(月)14:40:27 No.825124454

あー…お外33度だ暑い…

111 21/07/19(月)14:40:59 No.825124561

この時期の揚げ物焼き物やってる厨房って地獄なんだろうな…

112 21/07/19(月)14:42:58 No.825124962

涼しいのはスーパーだけだよ…

↑Top