虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

藤野先... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/19(月)11:26:57 No.825080628

藤野先生の四コマ面白いよね

1 21/07/19(月)11:32:22 No.825081589

ほんとに小学生が描きそうなくらいの面白い四コマ漫画

2 21/07/19(月)11:48:52 No.825084779

相手のレーンに廊下しくのは普通にありそうだし面白い

3 21/07/19(月)11:51:59 No.825085379

真ん中普通に通用するレベルだな

4 21/07/19(月)11:54:51 No.825085976

全部普通に面白い

5 21/07/19(月)12:01:20 No.825087532

京本ちゃん5年6年になってからは神的に面白いって言ってたけど真ん中の4コマ見ると納得する

6 21/07/19(月)12:07:01 No.825089063

小学生ということを差し置いても面白くねぇな…

7 21/07/19(月)12:10:15 No.825089965

左を4コマに収めるのは完全にプロの仕事だ

8 21/07/19(月)12:14:07 No.825091122

勉強の成果も見えるのいいよね

9 21/07/19(月)12:14:10 No.825091140

未来の売れっ子作家だからな

10 21/07/19(月)12:14:54 No.825091357

真ん中ちょっと重くない?

11 21/07/19(月)12:14:57 No.825091372

こんな名作描く子がサメにドハマりするなんて

12 21/07/19(月)12:15:06 No.825091419

廊下を漢字出かける時点で俺より頭いい 面白いかどうかは別

13 21/07/19(月)12:15:27 No.825091547

真ん中は絵の勉強中ってのがちゃんと伝わってきて上手い

14 21/07/19(月)12:15:46 No.825091642

>こんな名作描く子がサメにドハマりするなんて 必殺技がキックのサメのヒーローモノだろう? 絶対に面白いやつだよ

15 21/07/19(月)12:15:59 No.825091708

女の子だけはバチバチに書き込んでるのあるあるってなる

16 21/07/19(月)12:16:19 No.825091811

>必殺技がキックのサメのヒーローモノだろう? >絶対に面白いやつだよ 敵はチェンソーパンチなんだろうか…

17 21/07/19(月)12:16:27 No.825091851

末はアニメ化作家だからマジで天才だったんだな藤野先生

18 21/07/19(月)12:17:03 No.825092059

天才だけど挫折と並々ならぬ努力があったよ

19 21/07/19(月)12:17:08 No.825092082

ニャロメロンが四コマの道に進まないか?と言ってたのが駄目だった

20 21/07/19(月)12:17:13 No.825092115

京本は絵の天才だったんだろうけど藤野先生も間違いなく漫画の天才

21 21/07/19(月)12:18:25 No.825092497

>京本は絵の天才だったんだろうけど藤野先生も間違いなく漫画の天才 だからシャークキック売れてたしな

22 21/07/19(月)12:19:05 No.825092710

京本と組まなかったルートでも漫画はまた描いてくれたらしいのがなんkないい

23 21/07/19(月)12:20:37 No.825093218

藤野先生が即興で描いた引き籠り大会優勝!もいいし そのアンサーに京本ちゃんが描いた背中にツルハシが刺さったまま強がってるカラテマンガもとてもいいんだ

24 21/07/19(月)12:21:02 No.825093360

最後のはこういう機転で解決する話ある!ってなるよ

25 21/07/19(月)12:21:05 No.825093378

明らかに絵だけじゃなくて漫画のレベルも上がってるのがすごいよ本当…

26 21/07/19(月)12:21:21 No.825093454

真ん中のは小学生が考えつくネタじゃない…

27 21/07/19(月)12:21:30 No.825093497

>藤野先生が即興で描いた引き籠り大会優勝!もいいし >そのアンサーに京本ちゃんが描いた背中にツルハシが刺さったまま強がってるカラテマンガもとてもいいんだ 刺さったまま歩き出すのいいよね…

28 21/07/19(月)12:22:10 No.825093687

>刺さったまま歩き出すのいいよね… 刺さってようが歩かなきゃいけないからな…

29 21/07/19(月)12:22:49 No.825093911

面白い漫画読んでここまで気分が落ち込んだ経験は初めてだよ…

30 21/07/19(月)12:23:22 No.825094095

藤野先生の何が凄いってこのレベルの4コマ毎週何年もお出ししてきたこと

31 21/07/19(月)12:23:40 No.825094182

>>刺さったまま歩き出すのいいよね… >刺さってようが歩かなきゃいけないからな… あのへんお話とリンクしてるのよね…ほんと泣けるわぁ

32 21/07/19(月)12:24:14 No.825094385

>藤野先生の何が凄いってこのレベルの4コマ毎週何年もお出ししてきたこと そういや週刊で一度も落としてないんだっけ…?

33 21/07/19(月)12:24:30 No.825094467

>藤野先生の何が凄いってこのレベルの4コマ毎週何年もお出ししてきたこと 休載なかったらしいしこれよく考えたらマジでヤバいな…

34 21/07/19(月)12:24:43 No.825094530

>真ん中のは小学生が考えつくネタじゃない… ネタ自体はそこまででもないけど先生が笑ってるコマに1マス取るバランス感覚が小学生と思えん

35 21/07/19(月)12:25:22 No.825094746

>藤野先生の何が凄いってこのレベルの4コマ毎週何年もお出ししてきたこと 週刊だもんね…しかも途中から一枠になったってことは 京本ちゃんに一枠譲ったってことは二本も描いてたんか

36 21/07/19(月)12:26:28 No.825095087

廊下のやつ好き

37 21/07/19(月)12:27:50 No.825095570

オタク呼ばわりした友達や空手の道に勧めた姉は見る目がないな…

38 21/07/19(月)12:28:22 No.825095744

>週刊だもんね…しかも途中から一枠になったってことは >京本ちゃんに一枠譲ったってことは二本も描いてたんか 京本に触発されるまではそこまで時間掛けてるって空気でもないしな…

39 21/07/19(月)12:29:00 No.825095950

真ん中は挙手とか立体的に見える顔とか机と椅子とか誤魔化さずに描く努力してるのがすげえ

40 21/07/19(月)12:29:25 No.825096082

絵が上手いのと漫画が上手いのはまだ別だからな…

41 21/07/19(月)12:29:28 No.825096102

>オタク呼ばわりした友達や空手の道に勧めた姉は見る目がないな… 何言ってんだよあっちじゃ空手が役に立ったじゃん

42 21/07/19(月)12:30:17 No.825096346

>絵が上手いのと漫画が上手いのはまだ別だからな… お互い持ってないものに憧れる関係性いいよね

43 21/07/19(月)12:30:45 No.825096487

漫画じゃなくて神背景作画に倒されるの悲しい

44 21/07/19(月)12:30:46 No.825096491

家屋内のドアって意外と隙間だらけよね

45 21/07/19(月)12:30:58 No.825096536

>>オタク呼ばわりした友達や空手の道に勧めた姉は見る目がないな… >何言ってんだよあっちじゃ空手が役に立ったじゃん 仮に止めたとしてもまた別の道で何か出来るかもしれないってのは優しいよね…

46 21/07/19(月)12:31:15 No.825096616

絵の上達速度って2年学校いきながらとはいえがっつりやってもこんなもんなの? 続けられるのすごいな

47 21/07/19(月)12:31:27 No.825096690

書き込みをした人によって削除されました

48 21/07/19(月)12:31:40 No.825096755

空手…役立てたかったね…

49 21/07/19(月)12:31:40 No.825096756

>オタク呼ばわりした友達や空手の道に勧めた姉は見る目がないな… たぶん普通の友人関係とか空手でもそれなりにエンジョイしつつ続く人間だと思う そこが京本とは違うしそれでも結局漫画は描いたのが藤野って感じ

50 21/07/19(月)12:32:06 No.825096880

名前の字ががだんだん上手くなっていくのも含めて芸が細かい

51 21/07/19(月)12:32:09 No.825096893

どうして漫画描いてるんだろう…

52 21/07/19(月)12:32:32 No.825096997

今ヒでめちゃくちゃバズってるなスレ画

53 21/07/19(月)12:32:51 No.825097096

空手家ルートのまた漫画描くは実は描いてないけど褒められたからつい出ちゃったパターンかなと思ってる

54 21/07/19(月)12:33:01 No.825097141

同年代で自分より上手いやつがいるの許せねえ!ってだけであそこまでモチベーション保ち続けられるの凄いよね

55 21/07/19(月)12:33:20 No.825097225

自分じゃ死ぬほど練習してスケッチブック何冊分も描いたと思ってたのに ムカつく相手はその何倍も練習してたの見てしまったコマいいよね

56 21/07/19(月)12:33:20 No.825097226

>>オタク呼ばわりした友達や空手の道に勧めた姉は見る目がないな… >たぶん普通の友人関係とか空手でもそれなりにエンジョイしつつ続く人間だと思う >そこが京本とは違うしそれでも結局漫画は描いたのが藤野って感じ 久々に遊びに誘われて快諾する藤野友も良い奴だよね

57 21/07/19(月)12:33:27 No.825097263

今も昔も「やめようかな」って思った時に背中を押してくれたのは親友の作品なんだ

58 21/07/19(月)12:33:45 No.825097352

背中を見てっていうタイトルも良いんだ...

59 21/07/19(月)12:33:49 No.825097375

流石ずっと小学生の妹やってる作者だけある

60 21/07/19(月)12:34:14 No.825097483

>空手家ルートのまた漫画描くは実は描いてないけど褒められたからつい出ちゃったパターンかなと思ってる 賞に応募するときと同じパターンだな

61 21/07/19(月)12:34:30 No.825097553

>背中を見てっていうタイトルも良いんだ... あ…あれは振り返りとか回想とかそういう意味でな?

62 21/07/19(月)12:34:44 No.825097616

>空手家ルートのまた漫画描くは実は描いてないけど褒められたからつい出ちゃったパターンかなと思ってる 言われてみるとなるほどって思った でもそっからマジで浮かれてちょっと描きそうなのもいいなって

63 21/07/19(月)12:34:46 No.825097622

>空手家ルートのまた漫画描くは実は描いてないけど褒められたからつい出ちゃったパターンかなと思ってる 藤野に直接会わなくても美術の道に進む京本と京本に対面して褒められないと漫画家の道に進まない藤野

64 21/07/19(月)12:35:00 No.825097679

>あ…あれは振り返りとか回想とかそういう意味でな? もろに背中もテーマだと思うよ

65 21/07/19(月)12:35:01 No.825097683

まあ京本の四コマは四コマと言っていいかわからんからな… 絵はうまいけどというくらいの

66 21/07/19(月)12:35:10 No.825097725

>今も昔も「やめようかな」って思った時に背中を押してくれたのは親友の作品なんだ やめようかなと思わせたのも親友という

67 21/07/19(月)12:35:12 No.825097737

言われて気づいたが背景もバックの一つなんだな 思い返しと振り返りと背中と背景とこれだけ盛って全くズレがないの凄まじいな

68 21/07/19(月)12:35:28 No.825097804

絵が上手くなることを意識して絵が固くなっちゃうの絵描きあるあるだから 真ん中の漫画見た時変な呼吸になっちゃった

69 <a href="mailto:担当">21/07/19(月)12:35:37</a> [担当] No.825097836

>流石ずっと小学生の妹やってる作者だけある 何でそんなことするの…?

70 21/07/19(月)12:35:45 No.825097875

これのアシスタント全容を知った時の重圧ヤバいな

71 21/07/19(月)12:36:00 No.825097924

>言われて気づいたが背景もバックの一つなんだな >思い返しと振り返りと背中と背景とこれだけ盛って全くズレがないの凄まじいな 更にoasisでもある ダブルトリプルミーニングが過ぎる

72 21/07/19(月)12:36:20 No.825098024

ルックバックはトリプルミーニングぐらいしてると思われる

73 21/07/19(月)12:36:21 No.825098029

シャークキックだって空手経験が糧になってるでしょ

74 21/07/19(月)12:36:25 No.825098055

タツキ天才では…?

75 21/07/19(月)12:36:25 No.825098059

>何でそんなことするの…? 賞をもらった時の評のとこに林さんのアイコンがあってダメだった

76 21/07/19(月)12:36:31 No.825098084

背中を見ての四コマは藤野先生の影響を受けてちゃんと四コマ漫画になってるし人物も描けてるのが

77 21/07/19(月)12:36:31 No.825098088

>>あ…あれは振り返りとか回想とかそういう意味でな? >もろに背中もテーマだと思うよ Don't Look Back in Angerというのがあってだな

78 21/07/19(月)12:36:39 No.825098123

真ん中は闇じゃないか

79 21/07/19(月)12:36:48 No.825098165

主人公に絵の才能がなかった(けど折れずに描き続けたよ)的な落とし方は一切しなかったのが良かった

80 21/07/19(月)12:36:51 No.825098171

>>何でそんなことするの…? >賞をもらった時の評のとこに林さんのアイコンがあってダメだった この人ならこういう事言う

81 21/07/19(月)12:37:12 No.825098256

>タツキ天才では…? ニャメロンの4コマぐらいは下手であってくれという言葉がなんだか凄く刺さった

82 21/07/19(月)12:37:18 No.825098280

私の背中を見て成長しな

83 21/07/19(月)12:37:24 No.825098307

ファミリーバーガーで飯食っててダメだった

84 21/07/19(月)12:37:25 No.825098310

>真ん中は闇じゃないか ドラマの中の1シーンって感じで次週まで待ち遠しいんですけお!

85 21/07/19(月)12:37:30 No.825098333

>絵が上手くなることを意識して絵が固くなっちゃうの絵描きあるあるだから >真ん中の漫画見た時変な呼吸になっちゃった ちゃんと肩を上げる絵が描けてるねえ…固いけど

86 21/07/19(月)12:37:35 No.825098352

>言われて気づいたが背景もバックの一つなんだな >思い返しと振り返りと背中と背景とこれだけ盛って全くズレがないの凄まじいな ルックバック→背景を見ろ→背景を描いた人に注目してくれ 京アニで亡くなった沢山の背景美術さんの死を悼んでるからね

87 21/07/19(月)12:37:40 No.825098378

>同年代で自分より上手いやつがいるの許せねえ!ってだけであそこまでモチベーション保ち続けられるの凄いよね ツマンネ!もうやめる!

88 21/07/19(月)12:37:46 No.825098401

漫画家志望とかイラストレーター志望みたいな人だとすごい刺さりそうな内容

89 21/07/19(月)12:38:02 No.825098474

>>タツキ天才では…? >ニャメロンの4コマぐらいは下手であってくれという言葉がなんだか凄く刺さった なんて説得力だ…

90 21/07/19(月)12:38:18 No.825098544

>>真ん中は闇じゃないか >ドラマの中の1シーンって感じで次週まで待ち遠しいんですけお! 京本の発言から考えるとシリーズ物も結構やってたっぽいな…

91 21/07/19(月)12:38:21 No.825098562

真ん中と左はboketeの長文回答でありそうなネタ

92 21/07/19(月)12:38:23 No.825098567

>>同年代で自分より上手いやつがいるの許せねえ!ってだけであそこまでモチベーション保ち続けられるの凄いよね >ツマンネ!もうやめる! 藤野先生のファンです!

93 21/07/19(月)12:38:26 No.825098584

トリプルどころか十重ぐらい意味が重なってそう…

94 21/07/19(月)12:38:44 No.825098668

>>タツキ天才では…? >ニャメロンの4コマぐらいは下手であってくれという言葉がなんだか凄く刺さった ニャロメロンも4コマ下手じゃないだろ!?

95 21/07/19(月)12:38:59 No.825098750

じゃあ私ももっと絵ウマくなるね!藤野ちゃんみたいに! おー京本も私の背中見て成長するんだなー

96 21/07/19(月)12:39:15 No.825098828

>>>タツキ天才では…? >>ニャメロンの4コマぐらいは下手であってくれという言葉がなんだか凄く刺さった >ニャロメロンも4コマ下手じゃないだろ!? タツキがなんでも出来るから4コマぐらいは下手でいてくれって意味だよ!

97 21/07/19(月)12:39:17 No.825098835

ニャロメロン先生は天才に作品で殴られて曇ってるのをよくみる

98 21/07/19(月)12:39:24 No.825098879

百合ものとしても中々良い

99 21/07/19(月)12:39:28 No.825098897

>ちゃんと肩を上げる絵が描けてるねえ…固いけど 骨格の練習してるのえらい

100 21/07/19(月)12:39:29 No.825098898

>>>タツキ天才では…? >>ニャメロンの4コマぐらいは下手であってくれという言葉がなんだか凄く刺さった >ニャロメロンも4コマ下手じゃないだろ!? 文章から感情読み取るの下手か!

101 21/07/19(月)12:39:30 No.825098900

>>>同年代で自分より上手いやつがいるの許せねえ!ってだけであそこまでモチベーション保ち続けられるの凄いよね >>ツマンネ!もうやめる! >藤野先生のファンです! (雨に打たれながら踊り出す)

102 21/07/19(月)12:39:37 No.825098926

>>ニャメロンの4コマぐらいは下手であってくれという言葉がなんだか凄く刺さった >ニャロメロンも4コマ下手じゃないだろ!? シュールギャグの4コマはめちゃくちゃ面白いけどそれ以外は普通だし…

103 21/07/19(月)12:39:45 No.825098962

もう既にやめ~たしたはずなのに漫画賞のネタ考えてるの好き

104 21/07/19(月)12:39:47 No.825098968

小学生のセンスじゃねえだろ...

105 21/07/19(月)12:39:55 ID:WdJnuZlg WdJnuZlg No.825098996

>>ニャメロンの4コマぐらいは下手であってくれという言葉がなんだか凄く刺さった >ニャロメロンも4コマ下手じゃないだろ!? ニャロメロンはうんうん唸ってようやく4コマ描いてるのに タツキはファイパンチェンソーと普通の漫画当てまくった上で4コマも描いてる しかも「センスのある小学生が描きそうな4コマ」というお題をきっちりこなして

106 21/07/19(月)12:40:00 No.825099019

ニャロメロンが不安がる程ではない… いやバトル少年漫画家なのに普通に通用するギャグ書けるって意味ではヤバいか

107 21/07/19(月)12:40:02 No.825099025

もっとこのふたりの物語が読みたいんですけお…

108 21/07/19(月)12:40:17 No.825099086

>じゃあ私ももっと絵ウマくなるね!藤野ちゃんみたいに! >おー京本も私の背中見て成長するんだなー 4コマやってるのはまさに4コマから伸びていった藤野を見習ってるんだなぁ

109 21/07/19(月)12:40:27 No.825099137

ニャロメロンはニャロメロンで天才の部類ではあると思う

110 21/07/19(月)12:40:31 No.825099156

今気づいたけど1コマ目の黒板でDon't、最終コマの左下の漫画にin angerって描いてるわ

111 21/07/19(月)12:40:38 No.825099189

部屋同士をつなぐのが廊下の定義だから スタートとゴールに家建てないと……

112 21/07/19(月)12:40:45 No.825099230

あっチェンソーマンとファイアパンチだからシャークキックだったのぉ!?

113 21/07/19(月)12:40:47 No.825099238

>(雨に打たれながら踊り出す) 映画化したらあのへんで「雨に唄えば」流してほしい…

114 21/07/19(月)12:40:48 No.825099243

>もっとこのふたりの物語が読みたいんですけお… もう一人なんだ…

115 21/07/19(月)12:40:50 No.825099251

ページ数知らずに読み始めたからあー実は引き籠りちゃんが主人公ちゃんを崇拝してるパターンねやっぱりねんでここらで数年後に飛んで…って読んでたらあれあれあれってなって最後放心した

116 21/07/19(月)12:41:21 No.825099376

>映画化したらあのへんで「雨に唄えば」流してほしい… センスねーな…

117 21/07/19(月)12:41:37 No.825099444

>ニャロメロンが不安がる程ではない… >いやバトル少年漫画家なのに普通に通用するギャグ書けるって意味ではヤバいか 大抵こういう漫画が上手い描写とか中身誤魔化しがちなのにストレートに描いて実際上手いのはヤバいよ

118 21/07/19(月)12:41:37 No.825099445

スルッと読めて140ページってたいした量じゃなかったね…

119 21/07/19(月)12:41:42 No.825099465

>映画化したらあのへんで「雨に唄えば」流してほしい… あそこは声も聞こえないぐらいの轟音の雨音以外ないと思う

120 21/07/19(月)12:41:45 No.825099484

>スタートとゴールに家建てないと…… 10万あればおうち買えちゃうよ…

121 21/07/19(月)12:41:47 No.825099492

13デビュー17までに読切七本すごくない?

122 21/07/19(月)12:41:48 No.825099494

あー長さ的にも映画化したら結構よさそう

123 21/07/19(月)12:41:56 No.825099531

>>>>同年代で自分より上手いやつがいるの許せねえ!ってだけであそこまでモチベーション保ち続けられるの凄いよね >>>ツマンネ!もうやめる! >>藤野先生のファンです! >(雨に打たれながら踊り出す) 自分が一番勝ちたい相手だけが自分を認めて必要としてくれてた事で それまで考えたこと言い淀みもしないでひっくり返してるのすごい好き

124 21/07/19(月)12:42:14 No.825099590

多才過ぎると嫉妬の感情さえ湧いてこなくなるっていうのは本当なんだな…

125 21/07/19(月)12:42:14 No.825099591

>もう一人なんだ… おつらい…

126 21/07/19(月)12:42:17 No.825099609

映画にしたらという妄想と漫画だからこそではという思いが両方ある

127 21/07/19(月)12:42:32 No.825099673

>ニャロメロンはニャロメロンで天才の部類ではあると思う 片手間に出来るのがやべーって焦ってるだけだな R指定が米津玄師にお前ラップまで出来ちゃ駄目だろ!って言ってたの思い出した

128 21/07/19(月)12:42:41 No.825099714

>13デビュー17までに読切七本すごくない? しかも全部掲載されるレベルでしょ? 凄いよね

129 21/07/19(月)12:42:42 No.825099724

元々が引きこもりだった女の子が殺人鬼の最初の標的になって執拗に殴られたらしいのが辛すぎる

130 21/07/19(月)12:42:59 No.825099793

>13デビュー17までに読切七本すごくない? 作中でも言われてるけど連載遅いぐらい

131 21/07/19(月)12:43:05 No.825099820

>13デビュー17までに読切七本すごくない? 控えめに言って怪物

132 21/07/19(月)12:43:06 No.825099824

>R指定が米津玄師にお前ラップまで出来ちゃ駄目だろ!って言ってたの思い出した あー…

133 21/07/19(月)12:43:12 No.825099853

>13デビュー17までに読切七本すごくない? かつての神童とか努力がたまたまとかではないって説得力のある天才

134 21/07/19(月)12:43:41 No.825099972

>あっチェンソーマンとファイアパンチだからシャークキックだったのぉ!? シャーク様の出番だぜ!(このつづきは12巻で!)

135 21/07/19(月)12:44:03 No.825100087

読切の完成度高くて数出してるって言ったら尾田先生だな… ウォンテッドいいよね…

136 21/07/19(月)12:44:10 No.825100120

ツルハシで何度も刺して殺害って言い方はアレだけどガソリン放火よりエグい

137 21/07/19(月)12:44:39 No.825100260

自分のこと漫画や映画や洋画やアニメ好きな偏執なオタクくんみたいに評価してるけど これちょっとそれらが好きなだけじゃ描けないよ… 映画クラスタまで感嘆してるのヤバいわ

138 21/07/19(月)12:44:53 No.825100326

雨の中あぜ道行進するシーンの藤本もいいけど生存ルートで藤本先生に再会できた京本が大股であぜ道歩いてるのもエモい

139 21/07/19(月)12:44:53 No.825100334

背中みろよっていうのもいいし昔書いた背中のサイン見て復帰するのもいい

140 21/07/19(月)12:44:59 No.825100360

ゆで先生も高校卒業と同時にデビューだっけ それを見て荒木先生が動揺しなさる

141 21/07/19(月)12:45:00 No.825100371

>映画クラスタまで感嘆してるのヤバいわ その映画クラスタも浅い連中じゃん

142 21/07/19(月)12:45:32 No.825100512

シャークキックの構想もあるんだろな…

143 21/07/19(月)12:45:54 No.825100601

>ツルハシで何度も刺して殺害って言い方はアレだけどガソリン放火よりエグい 葬儀でご遺体がないのがね…

↑Top