虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/07/19(月)11:20:32 ごんお... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/19(月)11:20:32 No.825079437

ごんお前だったのか…花の写真を撮ったのは

1 21/07/19(月)11:21:45 No.825079669

撮り鉄みたいな神経してんな…

2 21/07/19(月)11:22:41 No.825079841

>>>>>>>>バーン >>>>>>>ドサッ >>>>>>坂東さんみたいやなw >>>>>板東英二です!板東英二です! >>>>>坂東ではなく!! >>>>誰この野球解説してたら「タレントの癖に偉そうに解説するな!」って視聴者からクレームが来たおっさん >>>元プロ野球選手なんやなw >>オールスターで初めてランニングホームランを打たれた投手なんやなw >板東…お前だったのか >引退時に当時中日監督だった水原茂さんの事をボロクソに言っていたのは… そんなレスどこにもないんやなw

3 21/07/19(月)11:25:22 No.825080355

盗撮野郎の末路

4 21/07/19(月)11:27:30 No.825080718

世知辛い世の中になったとは思うが撮るなら家の人に声を掛けるべきだったな

5 21/07/19(月)11:27:47 No.825080766

撮影無罪という意識は困る

6 21/07/19(月)11:27:58 No.825080800

許可を取れよ!!!

7 21/07/19(月)11:28:55 No.825080980

いつの時代だって仕切りのチェーン越えて敷地内に入ってくるやつは怖いよ

8 21/07/19(月)11:28:59 No.825080989

勝手に家屋に入るの昔はOKだったか…?

9 21/07/19(月)11:29:58 No.825081158

>盗撮野郎の末路 桜撮るのはいいんじゃないの? これは不法侵入だからダメだっただけで

10 21/07/19(月)11:30:15 No.825081206

現行犯逮捕されてんだから実名表記すればいいのに

11 21/07/19(月)11:30:27 No.825081237

たとえ花を撮っていても自宅方向にカメラ向けてるだけで少し警戒するよ

12 21/07/19(月)11:31:17 No.825081392

おれも似たようなことやらかしたことがある お寺さんの敷地かと思って入ったら個人宅だったらしく通報された

13 21/07/19(月)11:32:49 No.825081682

これが駄目なんて世知辛い世の中になったと言うけど昔から駄目だったからな!?ってのを良く見る

14 21/07/19(月)11:34:19 No.825081964

この年齢ぐらいだったら「写真撮ってるから無罪!」マインドがまだ残ってるんだろ ふた昔前ぐらいのカメラ雑誌の読者投稿作品みたいに

15 21/07/19(月)11:34:24 No.825081984

写っていたからどうしたとしか言いようがない

16 21/07/19(月)11:38:33 No.825082820

たまに公道みたいな広い私有地とか「あれ?ここ入っていいとこ?」って怖くなる

17 21/07/19(月)11:38:35 No.825082828

むしろ昔の人なら一言家主許可入れるぐらいのコミュ能力はあった

18 21/07/19(月)11:45:42 No.825084158

カメラガチでやってる素人はこういう写真撮ってるから許されるって思想強い印象ある

19 21/07/19(月)11:46:26 No.825084289

コレ通報した人も何度も踏み荒らされてるんだろうな…

20 21/07/19(月)11:49:36 No.825084923

民家に無断で立ち入ったのかそりゃダメだ

21 21/07/19(月)11:53:58 No.825085779

昔ほど敷地に入ったら家主にボコボコにされかねないんじゃ

22 21/07/19(月)11:54:42 No.825085940

仮にいたのが公道でも民家にレンズ向けるのはトラブルになるよな…

23 21/07/19(月)11:56:04 No.825086260

仕切りがあるのに超えちゃダメでしょ 馬鹿だね

24 21/07/19(月)12:01:21 No.825087539

広い敷地でどこからが家かわかんねえよ!ってならまだしも 思いっきり仕切り超えるのはちょっと…

25 21/07/19(月)12:07:56 No.825089293

昔ならこれくらい…と言うのいるけど昔なら声くらいかけてる

26 21/07/19(月)12:14:55 No.825091365

>世知辛い世の中になったとは思うが撮るなら家の人に声を掛けるべきだったな 世知辛くもなんともねぇよ

27 21/07/19(月)12:18:14 No.825092437

不法侵入ってなんのためにあるのか考えろよな!

28 21/07/19(月)12:24:18 No.825094400

この前知らん小学生が庭に入れてください!ってインターホン鳴らしてきたけど何が目的だったんだろうか

29 21/07/19(月)12:25:24 No.825094750

普通に犯罪者だよ!?

30 21/07/19(月)12:26:13 No.825095022

撮るならまだいいよくないけど 平然と人の敷地の花切り取ってく奴もいる

31 21/07/19(月)12:27:14 No.825095343

これだからオープン外構は嫌なんだ できるなら刑務所みたいな塀が欲しい

32 21/07/19(月)12:29:39 No.825096160

>この前知らん小学生が庭に入れてください!ってインターホン鳴らしてきたけど何が目的だったんだろうか 子供が人の家入るなんてボール取るぐらいじゃないかな…

33 21/07/19(月)12:30:03 No.825096269

>この前知らん小学生が庭に入れてください!ってインターホン鳴らしてきたけど何が目的だったんだろうか 近所に空き地ない?

34 21/07/19(月)12:32:37 No.825097026

>持っていた一眼レフカメラには花の写真があった ここ小説っぽい

35 21/07/19(月)12:33:32 No.825097283

女優の敷地に侵入してたのか そりゃ通報するわ

36 21/07/19(月)12:35:10 No.825097724

涙は嘘だろ

37 21/07/19(月)12:35:11 No.825097731

一眼レフカメラには「花」の写真があった

38 21/07/19(月)12:37:45 No.825098397

>撮影無罪という意識は困る は?取材のためだから不法侵入しても無罪だと朝日新聞や毎日新聞や東京新聞も言っているのだが?

↑Top