21/07/19(月)11:10:25 空き葉... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/19(月)11:10:25 No.825077555
空き葉原なんちて
1 21/07/19(月)11:15:31 No.825078490
俺は面白いと思うよ…
2 21/07/19(月)11:16:36 No.825078679
イエイ!
3 21/07/19(月)11:17:53 No.825078935
元々火除けの空き地だから元に戻ったと言える
4 21/07/19(月)11:26:49 No.825080607
活気が戻る日はあるのだろうか
5 21/07/19(月)11:27:38 No.825080735
スラムビル化したら見に行きたい
6 21/07/19(月)11:28:19 No.825080865
全体的に風俗街化しつつあるしもう行かなくてもいいかなって…
7 21/07/19(月)11:28:54 No.825080976
右から二番目のビルって作ったばかりじゃなかった?
8 21/07/19(月)11:29:37 No.825081100
わかっていてもキッチンジローが無料案内所になったのはショックだった
9 21/07/19(月)11:32:14 No.825081562
それなりに思い出があるから来るものがあるな しかし都内の街が廃れるなんて誰が想像しただろうか
10 21/07/19(月)11:33:59 No.825081895
テレビでやってたよ コンセプトカフェっていうのが増えててメイドの格好した店員の客引き行為が問題になってるって
11 21/07/19(月)11:43:59 No.825083819
ここでしか手に入らないものが多かったからオタクが集まったのにどこでも手に入るもんだらけになったらそりゃ廃れる
12 21/07/19(月)11:49:37 No.825084928
東京でこれって日本やばいんじゃ
13 21/07/19(月)11:54:28 No.825085886
風俗街はちょっと… 時勢的にもね
14 21/07/19(月)11:55:10 No.825086037
空きビルならまだいいけどホームレスやチンピラ 外国人犯罪者グループとかが根城にしだしたら本格的にヤバい気がする
15 21/07/19(月)11:56:38 No.825086383
株で当てて秋葉にビル買った人いたな
16 21/07/19(月)11:56:42 No.825086406
秋葉原で買えるものはもう大体ネットでも買えるんだ
17 21/07/19(月)11:57:19 No.825086557
ここでしか見られないものとか買えないものも欲しいものではもう無くなってしまったからなあ 仕事でUDX行くくらいか
18 21/07/19(月)11:57:37 No.825086623
東京だからってところもあるんじゃないか 今人来ないのにビルとか土地とか維持するの高すぎるだろう
19 21/07/19(月)11:58:07 No.825086727
これ秋葉原なんだ オタクの街の割にきれいね
20 21/07/19(月)11:58:23 No.825086784
空きビルに関しては今はどこもそうだから 新宿や池袋だってゴーストビルだらけになってる
21 21/07/19(月)12:00:58 No.825087419
>これ秋葉原なんだ >オタクの街の割にきれいね スラムみたいな風情じゃオタクも寄り付かんだろ
22 21/07/19(月)12:01:02 No.825087436
>空きビルならまだいいけどホームレスやチンピラ >外国人犯罪者グループとかが根城にしだしたら本格的にヤバい気がする 神奈川とか本格的にカタギじゃない中国人とかが入り出してる
23 21/07/19(月)12:01:20 No.825087530
秋葉原はまだ駅から近いからいくらでも復活すると思うが駅から結構歩く上ハンズもなくなるサンシャイン通りは戻るのかあれ
24 21/07/19(月)12:01:35 No.825087596
>スラムみたいな風情じゃオタクも寄り付かんだろ スラムの住人みたいな見た目と臭いなのにな
25 21/07/19(月)12:02:09 No.825087752
何故こんな事に…
26 21/07/19(月)12:02:43 No.825087891
コロナのせいなのか それとも本当に傾いてるのか
27 21/07/19(月)12:03:29 No.825088107
>空きビルに関しては今はどこもそうだから >新宿や池袋だってゴーストビルだらけになってる 先行きが怖いわ
28 21/07/19(月)12:04:55 No.825088496
元セガの寿司屋もう潰れたの
29 21/07/19(月)12:05:47 No.825088726
>コンセプトカフェっていうのが増えててメイドの格好した店員の客引き行為が問題になってるって コロナで死にました
30 21/07/19(月)12:06:22 No.825088878
外国人観光客がコロナで来なくなったしねぇ
31 21/07/19(月)12:06:51 No.825089029
構造が独特な元電器屋ビルは使いにくいんだよな
32 21/07/19(月)12:10:44 No.825090082
東京でこれというか東京だからこそじゃない? 借りるのにめちゃくちゃ金かかるから
33 21/07/19(月)12:10:49 No.825090102
コロナで人出が少なくなってる現在新しいテナントなんて入るはずもなく
34 21/07/19(月)12:12:22 No.825090573
秋葉って何しに行くとこかわからない
35 21/07/19(月)12:12:45 No.825090697
>秋葉って何しに行くとこかわからない 駅前広場でバスケとスケボーしようぜ!
36 21/07/19(月)12:13:26 No.825090917
どこの商業ビルもこうなる可能性が高い そのうち耐えきれずに外国資本に買われておわりだろうなぁ
37 21/07/19(月)12:13:37 No.825090973
ツイッターやってるオタクが秋葉原に比較的多いってだけでオフィス以外のビルがある駅前は今どこもこんな感じだしな
38 21/07/19(月)12:13:51 No.825091049
アメリカと中国はワクチン接種進んで経済回復したのに 日本だけワクチン回されなくて経済破綻していく これは政府の陰謀だよスカリー
39 21/07/19(月)12:14:04 No.825091104
>そのうち耐えきれずに外国資本に買われておわりだろうなぁ 外国資本も買えない買わないからこうなってる訳で
40 21/07/19(月)12:14:13 No.825091159
ニューヨークも地価や家賃高すぎで有名だけどこうなってるのかな
41 21/07/19(月)12:14:30 No.825091249
トゥッカーノが死んだ 悲しすぎる
42 21/07/19(月)12:14:39 No.825091284
>アメリカと中国はワクチン接種進んで経済回復したのに >日本だけワクチン回されなくて経済破綻していく >これは政府の陰謀だよスカリー アルミホイル買っておいたから使っていいよ
43 21/07/19(月)12:14:47 No.825091323
そんな心配しなくても大丈夫だよ 緊急事態宣言真っ盛りにも関わらず都心部の人手は元に戻ってるから
44 21/07/19(月)12:14:49 No.825091333
これだけピカピカだと寂れてると分かりにくいな 外見って大事
45 21/07/19(月)12:15:46 No.825091644
>東京でこれというか東京だからこそじゃない? >借りるのにめちゃくちゃ金かかるから それはそれに見合った売り上げが出せる大都会だからでしょ というかこんな風になったこと過去にないしな
46 21/07/19(月)12:15:52 No.825091675
>アルミホイル買っておいたから使っていいよ ネタにマジレス
47 21/07/19(月)12:16:29 No.825091863
ネタだろうけど面白くないからそんな反応されてるんじゃないの
48 21/07/19(月)12:16:53 No.825091994
>スラムみたいな風情じゃオタクも寄り付かんだろ 新今宮駅の話した?
49 21/07/19(月)12:17:15 No.825092130
>外国資本も買えない買わないからこうなってる訳で 地主が味しめたから価格下げないんだもん そりゃ撤退こそすれ買い手は来ないよ
50 21/07/19(月)12:17:19 No.825092155
>ニューヨークも地価や家賃高すぎで有名だけどこうなってるのかな 活動再開して家賃戻ってるよ
51 21/07/19(月)12:18:09 No.825092404
平日昼の虹裏で喧嘩するな
52 21/07/19(月)12:18:54 No.825092646
インフラはしっかりしてるから… いつの日か人は戻るから… それが日本人とは限らないけど
53 21/07/19(月)12:19:44 No.825092945
>ネタだろうけど面白くないからそんな反応されてるんじゃないの なんかまさはるだしね…
54 21/07/19(月)12:20:06 No.825093056
むしろ戻す気ないでしょ一生自粛したいんじゃないの
55 21/07/19(月)12:20:07 ID:fAbckaaw fAbckaaw No.825093061
終わりだよこの国
56 21/07/19(月)12:20:28 No.825093176
昔ほどオタクの街ってわけでもないから特に行く理由がないんだよな
57 21/07/19(月)12:20:40 No.825093240
そう入ってもカラフルな熱収縮チューブとかここでしか買えないし…
58 21/07/19(月)12:21:00 No.825093348
中国人バブルも去ったし先行きは暗いねえ
59 21/07/19(月)12:21:27 No.825093487
パーツ屋街が営業してるからまだ用はあるけどあの一帯が死んだら本格的に町としてヤバい気がする
60 21/07/19(月)12:21:47 No.825093578
エロゲー屋とかラジオ会館とか牛丼屋とか色々あるだろ…
61 21/07/19(月)12:21:48 No.825093587
地主というか所有者やら会社の我慢比べ始まってんな 駅前シャッターになってからぼちぼち1年か?
62 21/07/19(月)12:21:59 No.825093638
オタクの街とは言うけど普通にビジネス街でもあるからね
63 21/07/19(月)12:22:20 No.825093744
こないだアメリカから来た友人がシュタゲで見た秋葉原と結構違うってショック受けてた 歴史的文化財と違ってそういうのは守られないんだねって感慨深そうに語ってたわ
64 21/07/19(月)12:22:23 No.825093765
もう本当メイドなんとかしてくれ 歌舞伎町よりひどいぞ
65 21/07/19(月)12:22:26 No.825093779
風俗店で風紀がーとか言うのはちょっとしたギャグかなって思う
66 21/07/19(月)12:23:49 No.825094237
シュタゲのあと数年でこうなったからな
67 21/07/19(月)12:23:55 No.825094274
もう若い子は秋葉原に価値を見出だしてないのでは?
68 21/07/19(月)12:24:07 No.825094347
人はいっぱいいるけどみんながどこに行こうとしてるのかはわからない街
69 21/07/19(月)12:24:30 No.825094469
>もう本当メイドなんとかしてくれ >歌舞伎町よりひどいぞ メイド嫌いなのか…オタクなのに…
70 21/07/19(月)12:24:45 No.825094542
>人はいっぱいいるけどみんながどこに行こうとしてるのかはわからない街 なんか歩いてオワリ
71 21/07/19(月)12:25:20 No.825094731
ラジオ会館に人工衛星突き刺さってるんだろ? あのラジオ会館も実際何の店なのかは知らないけど
72 21/07/19(月)12:25:20 No.825094732
>こないだアメリカから来た友人がシュタゲで見た秋葉原と結構違うってショック受けてた >歴史的文化財と違ってそういうのは守られないんだねって感慨深そうに語ってたわ 市場や電気街を守らなかったからあの風景があったわけなんでな
73 21/07/19(月)12:25:33 No.825094812
メイドは嫌いじゃないけど声かけ頻度が高すぎるわ! 交差点に限らず十字路に行こうものならたくさんたっとる!
74 21/07/19(月)12:25:38 ID:fAbckaaw fAbckaaw No.825094838
衰退国家にふさわしいだろ
75 21/07/19(月)12:25:41 No.825094865
>>もう本当メイドなんとかしてくれ >>歌舞伎町よりひどいぞ >メイド嫌いなのか…オタクなのに… メイドの格好してりゃ何でもいいとでも思ってるの?
76 21/07/19(月)12:25:51 No.825094906
角のセガ潰れたのか…よく通ってたのに残念だ
77 21/07/19(月)12:25:53 No.825094913
客引きなんてスルーでいいじゃn
78 21/07/19(月)12:26:01 No.825094954
>ラジオ会館に人工衛星突き刺さってるんだろ? >あのラジオ会館も実際何の店なのかは知らないけど オーディオの店にはよく行くな 設備の話とかで相談してる
79 21/07/19(月)12:26:09 No.825095002
>もう本当メイドなんとかしてくれ >歌舞伎町よりひどいぞ 歌舞伎町よりひどいというか歌舞伎町クリーン作戦で追い出された連中がメイドの格好して秋葉原に移住したんだ
80 21/07/19(月)12:26:29 No.825095096
>客引きなんてスルーでいいじゃn 限度がある
81 21/07/19(月)12:26:45 No.825095178
>メイドは嫌いじゃないけど声かけ頻度が高すぎるわ! >交差点に限らず十字路に行こうものならたくさんたっとる! 久々に行ったらムチャクチャ増えててびっくりしたわ
82 21/07/19(月)12:26:55 No.825095235
>オタクの街とは言うけど普通にビジネス街でもあるからね 東西南北の路線に繋がる秋葉原駅が便利すぎる
83 21/07/19(月)12:27:04 No.825095288
龍が如くin秋葉原来るか…
84 21/07/19(月)12:27:09 No.825095304
メイドだけじゃなくて軍服とか着てるのいて差別化大変だろうなと思いながらスルーしてる
85 21/07/19(月)12:27:16 No.825095348
>こないだアメリカから来た友人がシュタゲで見た秋葉原と結構違うってショック受けてた そうは言うがアキバは昔からガンガン様変わりしていってるから元々そういう町なんだ
86 21/07/19(月)12:27:20 No.825095373
セガとボークスとUFOキャッチャーの店は覚えてるけど他なんだっけ
87 21/07/19(月)12:27:25 No.825095405
そんなにメイド喫茶多いのか 結構前にブームとか見た気はするが…
88 21/07/19(月)12:27:40 No.825095497
ポケモンのエンカウントみたいによってくる エンカウント避け方考えるのも面倒くさい
89 21/07/19(月)12:28:01 No.825095628
アメ横のテナントとかはどうなの? 撤退してたりするの?
90 21/07/19(月)12:28:06 No.825095653
流行りというか儲けに走りすぎて固定客がいなくなったのも大きいと思う マニアックな店はみんな儲けに走って爆買いショップになった 爆買い需要が消えてマニアック層はもうそっぽ向いて 空きビルになるか風俗ビルに堕ちるかの二択だった
91 21/07/19(月)12:28:10 No.825095677
(よっぽど声掛けられやすい見た目してるんだな…)
92 21/07/19(月)12:28:14 No.825095703
風俗営業許可とってなくて店自ら非風俗店って明記しておきながら料金上乗せしてヌキありなのが蔓延ってるのはアウトだと思うの…
93 21/07/19(月)12:28:31 No.825095790
>市場や電気街を守らなかったからあの風景があったわけなんでな 経済活動ありきの文化なんだから下部構想が崩壊したら上部構造もなくなるわな
94 21/07/19(月)12:28:35 No.825095813
メイド喫茶行く人間はオタクというより非モテとひやかし半分で入るカップルくらいと思ってたよ
95 21/07/19(月)12:28:39 No.825095845
軍服と男装はめっちゃ目立つけど あれはシノギ的な感じじゃないのかね
96 21/07/19(月)12:28:42 No.825095868
>アメ横のテナントとかはどうなの? >撤退してたりするの? アメ横はあんまり変わってないように見える
97 21/07/19(月)12:28:45 No.825095884
秋葉原が第2の歌舞伎町になるとはね…
98 21/07/19(月)12:29:02 No.825095959
>アメ横のテナントとかはどうなの? >撤退してたりするの? アメ横は今のところ平和に見える というか平常運転すぎて危ない 飲み屋とか激烈密でマスクなしでやってる
99 21/07/19(月)12:29:03 No.825095965
>アメ横のテナントとかはどうなの? >撤退してたりするの? もう半分中華街みたいになってる
100 21/07/19(月)12:29:11 No.825096024
メイドさん倒れそうだなこの暑さ
101 21/07/19(月)12:29:21 No.825096064
(いつも閉店セールやってるアメ横のおっさんたち)
102 21/07/19(月)12:29:23 No.825096075
客引きしない老舗メイド喫茶で十分
103 21/07/19(月)12:29:25 No.825096085
風俗街化してるとは言うけどラブホがバンバン建ちまくってからが本番だと思う よく知らないけど外れにはできたりしてるのかな
104 21/07/19(月)12:29:27 No.825096096
もっとメイド風俗増えればいいのに
105 21/07/19(月)12:29:30 No.825096112
>メイドさん倒れそうだなこの暑さ 倒れてそのままくたばればいいのに
106 21/07/19(月)12:29:37 No.825096149
eイヤホンくらいか元気なの
107 21/07/19(月)12:29:43 No.825096174
今そんなに客引き多いの秋葉原
108 21/07/19(月)12:29:53 No.825096234
秋月が残ってる限りはお世話になる
109 21/07/19(月)12:29:57 No.825096251
風俗増えてきてからなんか行きにくくなった
110 21/07/19(月)12:30:15 No.825096339
中野駅周辺が第二の秋葉原とか言って治安悪くさせたのガチでクソ
111 21/07/19(月)12:30:20 No.825096357
条例違反してたヤクザの店グループは春先に一斉摘発されてヤクザメイドも消えたけど 軍服とくノ一の店は普通に営業中でクリーン判定されててダメだった
112 21/07/19(月)12:30:41 No.825096461
秋葉原好きの人間はメード服着てれば何でもいいのかい?
113 21/07/19(月)12:30:58 No.825096537
>条例違反してたヤクザの店グループは春先に一斉摘発されてヤクザメイドも消えたけど >軍服とくノ一の店は普通に営業中でクリーン判定されててダメだった その二つはコロナ前から見かけてたからなあ
114 21/07/19(月)12:31:00 No.825096547
さっきから主語がでかい!
115 21/07/19(月)12:31:16 No.825096624
客引きのふもももタダ見するの楽しいよ
116 21/07/19(月)12:31:24 No.825096673
くノ一はなんか笑えるからいいよ
117 21/07/19(月)12:31:28 No.825096696
4月か5月の解除あたりから人が増え始めてそれに合わせてメイドも~って感じ たまにブキヤのあたりでメイド監視してるにーちゃんたち見かけるけどいかにもな感じ
118 21/07/19(月)12:31:33 No.825096728
あのござる口調で呼びこみやってた店真っ当な営業だったんだ…
119 21/07/19(月)12:31:38 No.825096746
浅草にはスケバンカフェがあるぞ!
120 21/07/19(月)12:31:53 No.825096830
ブキヤの通りほんと多いからな…
121 21/07/19(月)12:32:02 No.825096868
過激になって立ちんぼメイドをそのままラブホに連れ込めるとかなったら面白そうなのに
122 21/07/19(月)12:32:11 No.825096901
>風俗街化してるとは言うけどラブホがバンバン建ちまくってからが本番だと思う >よく知らないけど外れにはできたりしてるのかな 浅草橋までの間の総武線沿いには以前からラブホあるよ
123 21/07/19(月)12:32:23 No.825096953
>秋葉原好きの人間はメード服着てれば何でもいいのかい? 生き残ってる所だとキュアメイドカフェしか認めてない
124 21/07/19(月)12:32:40 No.825097040
軍服やっぱクリーンだったのか... なんか真面目そうなのが客引きやってんな...とは思ってた
125 21/07/19(月)12:32:51 No.825097097
客引きは単純に邪魔なのがな… しかもキーキーうるさいときた
126 21/07/19(月)12:33:06 No.825097163
>過激になって立ちんぼメイドをそのままラブホに連れ込めるとかなったら面白そうなのに 秋葉原駅周辺には残念ながらない ちょっと歩かないとそういうのはないんだ
127 21/07/19(月)12:33:45 No.825097357
わかる人は呼び込みの時点でやばい店とクリーンな店見分けられるもんなのかな