虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

テレワ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/19(月)09:00:53 No.825057384

テレワーク・デイズが今日から遂にスタート!!「」さんも勿論家でお仕事していますよね? これから49日間、暑い中の外出は控えていきましょう!! https://teleworkdays.go.jp/

1 21/07/19(月)09:17:54 No.825059767

オリンピック関係なしに猛暑日はテレワーク期間にしてほしいね

2 21/07/19(月)09:34:57 No.825062341

全員テレワーク出来なくても出来る人が家に籠もってればその分電車は空くからな・・・ 残って欲しいなぁテレワーク

3 21/07/19(月)09:37:51 No.825062772

なんていうか初耳なワードだテレワークデイズ

4 21/07/19(月)09:56:36 No.825065734

テレワークが残れば満員電車問題や都市部の人口集中とか諸々解決するからね

5 21/07/19(月)10:00:37 No.825066322

スクールデイズみたいやな

6 21/07/19(月)10:04:31 No.825066897

テレワーク自体は普通にやれるようにしてほしいし 客仕事じゃなければ出社時間も適当にして欲しい

7 21/07/19(月)10:05:15 No.825067003

もっとテレワーク推進して

8 21/07/19(月)10:05:53 No.825067092

コロナが無かったらどうする気だったんだろうと本気で思う まさかオリンピックのために東京中の会社がこの49日間のためにテレワーク導入すると思ってたんだろうか

9 21/07/19(月)10:07:13 No.825067270

テレワークデイズ中にテレワークしたら何か特典あんの?

10 21/07/19(月)10:08:09 No.825067421

どうせ快適自動車通勤だし職場の方が空調効いて快適…

11 21/07/19(月)10:11:31 No.825067950

都心の大きい会社はオリンピック用にテレワーク準備してたとこ多かったんで去年するっと始められたという話良く聞いたので 図らずも役に立ってしまったところはある

12 21/07/19(月)10:24:32 No.825069975

テレワーク一次産業は無理だし…

13 21/07/19(月)10:27:43 No.825070466

スゴイダイズ

14 21/07/19(月)10:29:23 No.825070731

エッセンシャルワーカーだからテレワークなんてやったことないし…

15 21/07/19(月)10:33:45 No.825071437

>もっとテレワーク推進して テレワーク未実行の企業は増税するぐらいして欲しいよね

16 21/07/19(月)10:57:41 No.825075376

コロナでテレワークしても業務回るって気付いたんだからどんどん推進して欲しい 都心部の家賃より光熱費の手当出す方が安上がりだろうし

17 21/07/19(月)11:04:57 No.825076611

テレワークで回る業種であっても効率は様々だろうしなあ

18 21/07/19(月)11:07:45 No.825077070

会社の方針が基本的に全員出社だから関係ないな 子持ちの人が僅かに実施している

↑Top