虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/19(月)07:42:34 朝から0... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/19(月)07:42:34 No.825047192

朝から0.5ミリくらいの石が出ました 現場からの報告は以上です

1 21/07/19(月)07:43:20 No.825047272

何よりです

2 21/07/19(月)07:43:42 No.825047323

名前はつけた?

3 21/07/19(月)07:45:13 No.825047522

>名前はつけた? ここ数日この世を呪いそうな痛みを引き起こしてたので撮った後お引取り願った

4 21/07/19(月)07:45:44 No.825047584

ったねぇな…

5 21/07/19(月)07:46:17 No.825047647

自分で撮ったやつかこれ…

6 21/07/19(月)07:46:52 No.825047724

石ってそんなに痛いの?

7 21/07/19(月)07:47:34 No.825047809

これ5mm...

8 21/07/19(月)07:48:24 No.825047888

夏は体内で錬成が活発になるからおしっこ出るように一杯水分取ろうね!

9 21/07/19(月)07:48:34 No.825047908

>石ってそんなに痛いの? 人によるとしか言えないと思う 石自体は患ってる「」めちゃくちゃ多そうだけど

10 21/07/19(月)07:50:07 No.825048072

スッと出たという話も聞くし地獄を味わうという話も聞くからマジ怖い

11 21/07/19(月)07:51:02 No.825048167

痛そうだから尿道拡張するか…

12 21/07/19(月)07:51:19 No.825048197

ちょっと前に粉砕手術してた「」も居たな

13 21/07/19(月)07:53:09 No.825048412

ガキの頃から水飲みまくってて助かってる

14 21/07/19(月)07:54:00 No.825048517

>ガキの頃から水飲みまくってて助かってる 出来る人はそれでも出来るのか困る

15 21/07/19(月)07:58:32 No.825049043

お茶か麦茶でも良い?

16 21/07/19(月)08:00:14 No.825049235

痛みでのたうち回るレベルは経験したことないから恐ろしい

17 21/07/19(月)08:00:59 No.825049330

麦茶がいいって医者が言ってた

18 21/07/19(月)08:02:00 No.825049478

なるほど石がスイと出た

19 21/07/19(月)08:02:46 No.825049582

なんかキリキリ腰が痛くなったり治ったりを繰り返してるのは密かに賢者の石を錬成しているのではないかと思うのだが医者にかかったことはない

20 21/07/19(月)08:03:13 No.825049654

これトイレからサルベージしたの…?

21 21/07/19(月)08:08:33 No.825050369

>なんかキリキリ腰が痛くなったり治ったりを繰り返してるのは密かに賢者の石を錬成しているのではないかと思うのだが医者にかかったことはない 高確率でほぼそうだから医者に行け

22 21/07/19(月)08:10:50 No.825050705

ちゃんと運動しなきゃ駄目だかんな!

23 21/07/19(月)08:12:11 No.825050893

体内に石錬成したりやっぱ人の身体不完全だよ

24 21/07/19(月)08:15:58 No.825051408

殺意ある形と見せかけて気遣いの形と聞いた

25 21/07/19(月)08:16:52 No.825051544

いがいがしてるほうが隙間できていいらしいな

26 21/07/19(月)08:17:04 No.825051565

>殺意ある形と見せかけて気遣いの形と聞いた 丸に近いと逆に詰まる

27 21/07/19(月)08:17:54 No.825051677

ジェットコースターに乗ると石が出るらしいぞ

28 21/07/19(月)08:18:38 No.825051778

膿栓かと思った

29 21/07/19(月)08:18:43 No.825051792

毎日コーシー飲んでるから気をつけないと

30 21/07/19(月)08:21:01 No.825052124

粉砕手術まで行くと多分地獄

31 21/07/19(月)08:22:00 No.825052274

どうやって石を回収したのか気になる ちんちんの先に濾し器でも付けてたのか?

32 21/07/19(月)08:22:53 No.825052405

ガチャ

33 21/07/19(月)08:23:12 No.825052444

>ガチャ ハズレしかないじゃんこのガチャ

34 21/07/19(月)08:23:53 No.825052540

太めの尿道ブジー買っとくかな

35 21/07/19(月)08:24:36 No.825052640

売れたりするんかなこれ

36 21/07/19(月)08:25:28 No.825052757

俺は小便したときに出たから割り箸で回収した

37 21/07/19(月)08:25:58 No.825052818

>お茶か麦茶でも良い? 普通のお茶はむしろ作る側だから麦茶にしておきなさい

38 21/07/19(月)08:26:44 No.825052922

わたし今「」の尿道にいるの

39 21/07/19(月)08:26:56 No.825052940

ほうれん草とか駄目なんだっけ

40 21/07/19(月)08:27:52 No.825053072

こいつを出してから家系ではほうれん草を食べなくなった

41 21/07/19(月)08:28:27 No.825053162

シュウ酸を含むものが駄目

42 21/07/19(月)08:28:46 No.825053202

これ出たら終わりなの? まだ地獄は続くの?

43 21/07/19(月)08:29:20 No.825053273

食う物気をつけるよりとにかく水飲め!って石できた時医者から言われた くっさい黄色いオシッコしてる人は気をつけような

44 21/07/19(月)08:29:37 No.825053316

>太めの尿道ブジー買っとくかな 尿道をいくら拡張しても無駄だぞ 詰まるのそこじゃないから

45 21/07/19(月)08:30:36 No.825053431

㎝とmmの区別もつかないから尿道に石ができるんだよ

46 21/07/19(月)08:30:39 No.825053437

しゅぽんって出る時チンポ痛くならないの? 粘膜傷つけまくっていたそうなんだけど

47 21/07/19(月)08:30:58 No.825053485

>こいつを出してから家系ではほうれん草を食べなくなった ラーメンについてるほうれん草なんて大した量でもないから食っていいよ 見直すところはもっと他にある

48 21/07/19(月)08:31:26 No.825053552

カルシウムも同時に取れば大丈夫よ

49 21/07/19(月)08:31:37 No.825053569

>食う物気をつけるよりとにかく水飲め!って石できた時医者から言われた >くっさい黄色いオシッコしてる人は気をつけような トイレ行くの面倒だから自室ではバケツでしょんべんしてるんだけど1日ほっとくだけで凄い尿石付くから俺やべえだろうなとは思ってる

50 21/07/19(月)08:32:18 No.825053670

>トイレ行くの面倒だから自室ではバケツでしょんべんしてるんだけど1日ほっとくだけで凄い尿石付くから俺やべえだろうなとは思ってる そうだなお前はやべえよ

51 21/07/19(月)08:32:46 No.825053748

>>食う物気をつけるよりとにかく水飲め!って石できた時医者から言われた >>くっさい黄色いオシッコしてる人は気をつけような >トイレ行くの面倒だから自室ではバケツでしょんべんしてるんだけど1日ほっとくだけで凄い尿石付くから俺やべえだろうなとは思ってる 石云々の前にもっと改善するべき所があるだろこの狂人

52 21/07/19(月)08:32:52 No.825053759

>>食う物気をつけるよりとにかく水飲め!って石できた時医者から言われた >>くっさい黄色いオシッコしてる人は気をつけような >トイレ行くの面倒だから自室ではバケツでしょんべんしてるんだけど1日ほっとくだけで凄い尿石付くから俺やべえだろうなとは思ってる あの まず人としてやべえよ

53 21/07/19(月)08:33:47 No.825053874

>カルシウムも同時に取れば大丈夫よ だからミルクティーとかは良いとは聞く 飲み過ぎはアウトだろうけど

54 21/07/19(月)08:35:11 No.825054080

たまに恐ろしい人間が現れるな

55 21/07/19(月)08:35:42 No.825054157

ボトルならまだしもバケツって…

56 21/07/19(月)08:36:41 No.825054289

足引っ掛けて零すじゃんそんなの…

57 21/07/19(月)08:36:43 No.825054294

もうやだこの掲示板

58 21/07/19(月)08:37:36 No.825054440

いもげ今月の目標 うんちやおしっこはトイレでしよう

59 21/07/19(月)08:37:48 No.825054463

お前が産んだ子だ 面倒みろよ

60 21/07/19(月)08:37:54 No.825054470

>足引っ掛けて零すじゃんそんなの… つーか小便の入ったバケツ定期的にトイレに流しに行くとか嫌過ぎる トイレ行けば終わりの話なのに…

61 21/07/19(月)08:42:43 No.825055098

結局運動だよ

62 21/07/19(月)08:43:16 No.825055173

スレ画0.5cmでは…?

63 21/07/19(月)08:46:18 No.825055565

5mmですよね小ぶりのBB弾くらいありますよね

64 21/07/19(月)08:46:50 No.825055633

プラスチックの薄片みたいのが出てきたことあるけど出てくるまで12時間ほど比喩抜きに七転八倒しながらゲロと滝のような脂汗を出したよ…

65 21/07/19(月)08:47:09 No.825055671

マラソン趣味の人がいるけどその人も石持ちなので運動も大事だけど何よりも体質と食生活じゃないかな

66 21/07/19(月)08:48:37 No.825055860

>尿道をいくら拡張しても無駄だぞ >詰まるのそこじゃないから 背中だよね…魂門と志室ってツボが尿路結石特攻らしく押してる間はマジで痛みが和らいだよ

67 21/07/19(月)08:49:15 No.825055933

何で2mとか5cmのところでメジャー当ててるの? せめて0cmか10cm基準にしない?

68 21/07/19(月)08:56:46 No.825056863

>マラソン趣味の人がいるけどその人も石持ちなので運動も大事だけど何よりも体質と食生活じゃないかな 母方の祖父から全部イシモチだから八割くらい遺伝だと思ってる

69 21/07/19(月)08:56:46 No.825056865

>魂門 押すと魂が抜けそう

70 21/07/19(月)08:57:06 No.825056904

なるほどこれが柔らかい石…

71 21/07/19(月)09:03:55 No.825057781

>たまに恐ろしい人間が現れるな ああ俺たちも負けてられねえな

72 21/07/19(月)09:12:16 No.825058946

>>魂門 >押すと魂が抜けそう なんか志室と合わせてストレスたまると悪くなるツボだそうな

73 21/07/19(月)09:13:59 No.825059200

石が通過するのが痛いというよりおしっこロード封鎖!されて腎臓に圧がかかるのが痛い

74 21/07/19(月)09:20:38 No.825060165

背中が痛みだしたら腎臓か肝臓を疑え

75 21/07/19(月)09:23:00 No.825060508

バケツに溜めてるってもしかして臭くない?

76 21/07/19(月)09:23:42 No.825060623

>石が通過するのが痛いというよりおしっこロード封鎖!されて腎臓に圧がかかるのが痛い なるほどそれでイガイガの方がマシなのか

77 21/07/19(月)09:25:22 No.825060869

>バケツでしょんべん バケツでごはんみたいに言うな

78 21/07/19(月)09:25:40 No.825060903

>母方の祖父から全部イシモチだから八割くらい遺伝だと思ってる 遺伝は特に関係ないとされてる病気だから食生活では

79 21/07/19(月)09:30:59 No.825061687

酒やめたらいいのでは

80 21/07/19(月)09:32:07 No.825061889

永遠に他人事でいたい ノロとかも

81 21/07/19(月)09:39:26 No.825063012

トイレ掃除の時に石結構付くから水飲みまくらないと体内に溜まりそうで怖いなーって毎回思う

82 21/07/19(月)09:41:40 No.825063348

石の話を聞くたびにお水のもうね…ってなる

83 21/07/19(月)09:45:12 No.825063888

石できる人ってお薬とかも結構飲んでる感じなのかな

84 21/07/19(月)09:46:36 No.825064096

デキる結石スタイル

85 21/07/19(月)09:48:09 No.825064348

土属性魔法の適性者きたな…

86 21/07/19(月)09:48:55 No.825064454

>石できる人ってお薬とかも結構飲んでる感じなのかな 薬っても明確に溶かす効果があるとされてるのは公園に生えてる葉っぱの白い樫のエキス剤か生け垣に生えてるレンセンソウって雑草のお茶だよ

87 21/07/19(月)09:49:57 No.825064625

石が出来ると痛みに耐えかね必ず地に這いつくばり詫びるかの様に頭を差し出す

88 21/07/19(月)09:50:09 No.825064654

家族にいるのは遺伝じゃなくて脈々と不健康な生活習慣が継承されてるんだなって言う別の悲劇だよ

89 21/07/19(月)09:50:22 No.825064699

自室バケツションベンは知ってしまった以上もう戻れない 高齢になって判断ゆるゆるになった時にやるよ

90 21/07/19(月)09:53:05 No.825065178

>>石が通過するのが痛いというよりおしっこロード封鎖!されて腎臓に圧がかかるのが痛い >なるほどそれでイガイガの方がマシなのか ツルツルだと管がマジで詰まるからね…

91 21/07/19(月)09:53:18 No.825065220

>自室バケツションベンは知ってしまった以上もう戻れない >高齢になって判断ゆるゆるになった時にやるよ 部屋くさくなるだろ…

92 21/07/19(月)09:54:03 No.825065336

>自室バケツションベンは知ってしまった以上もう戻れない >高齢になって判断ゆるゆるになった時にやるよ オムツ使え

93 21/07/19(月)09:58:09 No.825065964

うふふ…石は胆嚢にもできてるよ…うふふ

94 21/07/19(月)10:02:27 No.825066573

糖尿病疑われるくらい常に何か飲んでろ

95 21/07/19(月)10:03:58 No.825066809

胆石はマジで地獄ぞ…

↑Top