虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」!... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/19(月)01:53:56 No.825016418

    「」!軽い気持ちで始めたんだがこのゲーム長い!

    1 21/07/19(月)01:56:34 No.825016925

    もう帰る!

    2 21/07/19(月)01:56:53 No.825016982

    >もう帰る! それは失礼した

    3 21/07/19(月)02:00:29 No.825017615

    20時間くらいで終わるのかな?

    4 21/07/19(月)02:02:16 No.825017984

    しっかり育成すると本当に終わらないぞ

    5 21/07/19(月)02:02:29 No.825018018

    >20時間くらいで終わるのかな? 攻略サイトチラ見でやってるけど終わる気配が見えない…

    6 21/07/19(月)02:03:38 No.825018239

    1000年くらいかかるね?

    7 21/07/19(月)02:06:03 No.825018723

    気長にやればいいのさ

    8 21/07/19(月)02:07:10 No.825018952

    ひらめき適正わかってればだいぶ時短できるし面倒なら術師の数増やせばいいし

    9 21/07/19(月)02:17:32 No.825020834

    でもちまちま育成するのが楽しいんだ

    10 21/07/19(月)02:25:39 No.825022296

    ディープワン道場とラッフルツリー道場はいいぞ

    11 21/07/19(月)02:35:21 No.825023799

    追加要素は無視してモンスター退治を格闘家に任せることでサクサクいこう

    12 21/07/19(月)02:36:27 No.825023945

    慣れてる人がサクサクやれば10時間切るくらい? RTAとかだと数時間とかだろうけど

    13 21/07/19(月)02:36:45 No.825023991

    4000年目指そうねえ

    14 21/07/19(月)02:38:03 No.825024175

    4000年は無駄に戦闘回数増えるのが面倒なのよねぇ

    15 21/07/19(月)02:38:43 No.825024281

    良かれと思ってスライムの先の魔物も倒しておきました!

    16 21/07/19(月)02:39:17 No.825024358

    結局クリアできたことがなかったな 今ならできるのかなとは思うが

    17 21/07/19(月)02:39:43 No.825024425

    どんな技があるか知ってれば閃き適性とか知らずぼんやり行っても行ける行ける

    18 21/07/19(月)02:41:27 No.825024685

    >結局クリアできたことがなかったな >今ならできるのかなとは思うが 俺は20年越しくらいで最近初クリアできたよ 達成感あった

    19 21/07/19(月)02:42:42 No.825024879

    ゴリ押ししか知らなかったガキの頃はクリアできなかったが 今ならクリアできる

    20 21/07/19(月)02:45:37 No.825025308

    LPという要素を活かすためなのか敵の攻撃が結構えぐぃ

    21 21/07/19(月)02:47:56 No.825025691

    きついのは全滅にペナルティがないからじゃないか 地獄爪殺法を喰らえ

    22 21/07/19(月)02:51:10 No.825026167

    防具の耐性がないとその属性への防御力が0だったり 体術は防御上げても効果が薄かったりでとにかく死にやすい

    23 21/07/19(月)02:54:45 No.825026716

    敵のトカゲが使ってくる落月破斬が妙に痛い!

    24 21/07/19(月)02:59:14 No.825027266

    なんとなくやろうかなーと思ってsteam版見たら移植としてはひどいのか 今やるなら何がいいんだ?

    25 21/07/19(月)03:12:49 No.825028911

    ザコの殺意が凄い ボスの殺意はもっと凄い

    26 21/07/19(月)03:14:44 No.825029145

    スイッチ版で遊んでるけど原作愛が強いとかじゃなければ全然大丈夫だと思うよ 自分は久々に触れるくらいだったけどソフトリセットないのくらいだったかな不満

    27 21/07/19(月)03:20:24 No.825029809

    >ザコの殺意が凄い >リザードロードの殺意はもっと凄い

    28 21/07/19(月)03:21:18 No.825029906

    光の壁

    29 21/07/19(月)03:21:44 No.825029982

    キックと気弾としょくしゅ

    30 21/07/19(月)03:22:02 No.825030009

    クイックタイムで楽に七英雄倒す!って目標立てているとわりと早めに終わるんだが それでも育成が甘過ぎるとクイックタイム役一人のJPが尽きる前に倒せなかったりする

    31 21/07/19(月)03:22:08 No.825030020

    モンスターと人の基本スペック差をまざまざと見せつける触手

    32 21/07/19(月)03:24:20 No.825030288

    攻略見ずに進めてたけどラストだけどうにもならなかったから調べて術を使いまくって勝ったな クイックタイムは使わなかったけどそれでも知ってるとしらないとで雲泥というか 効果わからないのもちらほらあったしな…

    33 21/07/19(月)03:28:48 No.825030789

    3やってから2やるとLPがゴリゴリ減る上に回復しなくてビビる

    34 21/07/19(月)03:29:54 No.825030904

    下のやつ何者?

    35 21/07/19(月)03:31:10 No.825031062

    クイックタイムハメで楽勝だけどハメるにもそれなりのレベルが必要なのがミソよね

    36 21/07/19(月)03:32:01 No.825031170

    クイックタイムに依存すると蟻で詰むからあんまり頼りにしすぎないようにした方がいいかもね

    37 21/07/19(月)03:32:18 No.825031205

    術を育成してないとクイックタイム連発がままならないからな

    38 21/07/19(月)03:33:05 No.825031290

    >下のやつ何者? 忍者

    39 21/07/19(月)03:33:33 No.825031354

    >下のやつ何者? 格闘家をゴミにした追加要素

    40 21/07/19(月)03:33:54 No.825031394

    色々やろうと思うと出来ちゃうけどメインだけ追ってりゃそこまででも無いし… どこかである程度の稼ぎは欲しくなるけども

    41 21/07/19(月)03:34:06 No.825031416

    SFC版でクイックタイムなしテンプテーションなし全員男で セーブしちゃってやり直すの嫌だから12時間ぐらいかけて ラスボス倒したなぁ

    42 21/07/19(月)03:34:37 No.825031461

    >3やってから2やるとLPがゴリゴリ減る上に回復しなくてビビる 命が儚く尽きても終わりじゃなくて次に続いていくのいいよね… 敗北も物語の一部になるみたいな独特のプレイ感があって好き

    43 21/07/19(月)03:36:32 No.825031637

    >ラスボス倒したなぁ 霧隠で全員見切るまで待つべし

    44 21/07/19(月)03:37:58 No.825031772

    追加要素の忍者があまりにも強すぎたのと 追加ダンジョンが敵の強さ階層ごと固定で奥に便利アイテム多いのがバランスは壊れる

    45 21/07/19(月)03:38:10 No.825031790

    脳筋プレイだと後半全体攻撃連発で死んだなぁ デレパターン引いてたら勝てたのかもだけど

    46 21/07/19(月)03:39:27 No.825031907

    2も3も追加要素は敵レベル関係ないのが便利だよね 3とかは初期レベルでも最下層でアスラ道場出来たりするし

    47 21/07/19(月)03:40:03 No.825031953

    大方の不評さってソフトリセットとかスマホの操作感とかだと思うし別に普通にやる分には普通に楽しい

    48 21/07/19(月)03:41:29 No.825032080

    これ強いぜーもうこれだけでいいぜー みたいなことしたら後で詰む、みたいな要素が複数あるから 攻略情報煮詰まってないと油断させてくる癖に全然油断できないんだよな

    49 21/07/19(月)03:42:34 No.825032167

    レアアイテムが簡単に手に入ります!って感じじゃなくレアアイテム落とす敵といつでも戦えます!はなかなかわかってる追加要素だと思う 気にしない人はスルーするとこも含めて

    50 21/07/19(月)03:50:55 No.825032854

    スレ画は炎の壁覚えると一気に楽になるよ …やめろサイコバインド撃つな!

    51 21/07/19(月)03:52:02 No.825032940

    ちょっとあまりにも強すぎるだろって忍者 君何のために居るの?っていう陰陽師

    52 21/07/19(月)03:52:32 No.825032986

    このゲーム戦略性高くて良いRPGなんだけど戦略立てるための情報をゲーム内で全然開示してくれないのよね… なんだその防具のステータス表示は!

    53 21/07/19(月)03:54:47 No.825033165

    >このゲーム戦略性高くて良いRPGなんだけど戦略立てるための情報をゲーム内で全然開示してくれないのよね… >なんだその防具のステータス表示は! 最強の帽子

    54 21/07/19(月)03:54:51 No.825033172

    陰陽師まだ冥術得意だと他の術が弱っちいってシステムじゃなかったら無理矢理天術書き換えとかでもして使えるんだが

    55 21/07/19(月)03:55:14 No.825033202

    ありがとう各攻略サイトと先人の知恵 君たちの力なくして攻略できなかった

    56 21/07/19(月)03:56:15 No.825033274

    子供の頃は素直に脳筋でクリアしてたなーというか 今やると無難にラスボスに負けない準備が出来てしまう

    57 21/07/19(月)03:57:12 No.825033346

    正直クイックタイムもそうだけどリヴァイヴァが特段ヤバい性能してる気がする

    58 21/07/19(月)03:59:14 No.825033493

    全回復リレイズは簡単に死ぬロマサガならではって感じだ

    59 21/07/19(月)03:59:28 No.825033510

    陰陽師はサラマンダー選んでも冥術使えるようになるってくらいかな… 他の術でも威力高ければ…

    60 21/07/19(月)04:00:29 No.825033595

    脳筋でも最悪クイックタイムって言う逃げ道があったのは優しい

    61 21/07/19(月)04:01:07 No.825033636

    がっつり遊んでも40時間くらいだった記憶がある

    62 21/07/19(月)04:01:08 No.825033638

    閃き適正とかよく分からなくて乱れ雪月花は覚えたけど無明剣は覚えられなかった子供です…

    63 21/07/19(月)04:03:42 No.825033810

    理力高いと冥術強くなって他の術の威力下がる謎仕様だからなぁ

    64 21/07/19(月)04:04:21 No.825033859

    >閃き適正とかよく分からなくて乱れ雪月花は覚えたけど無明剣は覚えられなかった子供です… 公開されてないデータのせいで 特定のキャラでないとどうあがいても閃けないのがひどい

    65 21/07/19(月)04:04:27 No.825033871

    子供の時はラスボスの理不尽さに泣いた 脳筋思考ではあれほど無理感のあるボスは中々いない

    66 21/07/19(月)04:04:44 No.825033896

    >閃き適正とかよく分からなくて乱れ雪月花は覚えたけど無明剣は覚えられなかった子供です… その辺は狙い通りだろうしな…人によって覚える技変わるとかレア技覚えた!とか

    67 21/07/19(月)04:06:26 No.825034029

    イーストガードなら雪月花も無明剣も閃かなかったっけ むしろ敵の閃きレベルが問題だった可能性が

    68 21/07/19(月)04:06:26 No.825034030

    剣が得意です!(閃きは大剣) 槍が得意です!(閃きは剣) 大剣が得意です!(閃きは剣)

    69 21/07/19(月)04:10:43 No.825034336

    一番ひでえってなったのがホーリーオーダー男 本当に剣得意なやつが半分くらいしかいなくてその中に武器レベル0の槍や斧ならほぼ閃くやつとかいる

    70 21/07/19(月)04:11:08 No.825034359

    正直追憶の迷宮はだいぶクソみたいなマップのダンジョンだと思うが 手に入るアイテムはだいぶ美味しいよね

    71 21/07/19(月)04:11:16 No.825034367

    今見ると見事に最終皇帝含めて見事に閃かないBタイプばっか使ってた… デザートガードとホーリーオーダーばっか使ってた人です…

    72 21/07/19(月)04:11:55 No.825034428

    クイックタイムなしだとネットもない当時の環境で情報仕入れるのがまずきつい

    73 21/07/19(月)04:12:24 No.825034455

    例の湖に篭ればだいたいの技閃くよ

    74 21/07/19(月)04:13:20 No.825034528

    >例の湖に篭ればだいたいの技閃くよ ひらめき適性把握してればな!

    75 21/07/19(月)04:14:35 No.825034624

    >デザートガードとホーリーオーダーばっか使ってた人です… どちらも罠としてめちゃくちゃ有名な連中だ… なんならホーリーオーダーは陣形も罠で有名

    76 21/07/19(月)04:15:00 No.825034658

    こいつ剣が得意なのに槍の強い技閃いた!とかやりたかったのはわかるけど嘘の閃き適正はステータスが強くない限りまず使われない…

    77 21/07/19(月)04:16:01 No.825034719

    ノーマッドとハンターはほぼ使ったことがない

    78 21/07/19(月)04:16:07 No.825034728

    >どちらも罠としてめちゃくちゃ有名な連中だ… >なんならホーリーオーダーは陣形も罠で有名 でもよぉ…俺は重装や侍より軽装戦士の方がファンタジーの主人公っぽくて好きだったんだ… シティーシーフをバッツバッツ言ってるタイプの子供だったんだ…

    79 21/07/19(月)04:16:12 No.825034736

    河津ってマスクデータ大好きだけどサガスカはそういうの殆どなかったな

    80 21/07/19(月)04:17:24 No.825034823

    フリーファイターや軽装ほへいにもめっちゃ技覚えるやついるけどこいつすげえ覚える!って体感で気づいて口伝えした賢い子とかもいたんだろうな多分

    81 21/07/19(月)04:17:29 No.825034832

    大好きなんじゃない 人間が見れる画面が狭すぎるんだ

    82 21/07/19(月)04:18:03 No.825034864

    いいですよね命を燃やしてる感じ

    83 21/07/19(月)04:20:12 No.825035010

    あと子供向けの罠いかにも子供がスルーしそうな人外がクソ強いのと 明らかに最終皇帝の武器は女の方が強いのと 苦労した挙句サラマンダー加入を犠牲にして得られる冥術とかいうゴミ

    84 21/07/19(月)04:21:46 No.825035103

    子供は人外キャラ使うでしょ モグラは大人も使わんて

    85 21/07/19(月)04:24:31 No.825035256

    ネレイド使ってたらこいつエロだぜは避けられない