ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/19(月)00:42:08 No.824998606
トライ
1 21/07/19(月)00:43:13 No.824998953
¥5500
2 21/07/19(月)00:43:17 No.824998972
ピッ ガランガラン プシュー
3 21/07/19(月)00:43:28 No.824999037
>ピッ >ガランガラン >プシュー バイオテロやめろ
4 21/07/19(月)00:43:31 No.824999058
なんか危険物入ってない?
5 21/07/19(月)00:44:47 No.824999458
見ての通りごく普通の缶詰ですよ
6 21/07/19(月)00:47:05 No.825000135
しれっとやばいもん混ぜやがって
7 21/07/19(月)00:48:04 No.825000420
輸送の過程で発酵進みすぎるだけで本場ではそれほどでもないって聞くし…
8 21/07/19(月)00:48:34 No.825000570
外国はばかだな…と思ったら日本の自販機だった
9 21/07/19(月)00:49:56 No.825000946
あの缶詰そんな高級品だったの…
10 21/07/19(月)00:50:30 No.825001099
この高い缶詰屋外で袋に入れて開けないとダメらしいな
11 21/07/19(月)00:50:44 No.825001174
近くにあったらネタで買われそう 主に大学生に
12 21/07/19(月)00:50:53 No.825001213
>あの缶詰そんな高級品だったの… 毒ガス兵器と考えれば…
13 21/07/19(月)00:51:02 No.825001258
今夜の夜食はこいつだ dice1d58=8 (8)
14 21/07/19(月)00:52:32 No.825001703
プラントラーメンてなんだ もともと植物性だろ
15 21/07/19(月)00:54:26 No.825002291
>プラントラーメンてなんだ >もともと植物性だろ 出汁も全部植物性かもしれん
16 21/07/19(月)00:55:58 No.825002756
>プラントラーメンてなんだ >もともと植物性だろ スープも何もかも植物由来の原料なんだそうだ 塩は植物じゃないとか変なことは言い出さないでくれよな!
17 21/07/19(月)00:56:05 No.825002801
>今夜の夜食はこいつだ >dice1d58=8 (8) なんだ…あれ…
18 21/07/19(月)00:56:49 No.825002979
>今夜の夜食はこいつだ >dice1d58=8 (8) 欠番?
19 21/07/19(月)00:57:00 No.825003037
日本在住のスウェーデン人向けスーパー・・・ の前に設置された自販機と推測した
20 21/07/19(月)00:57:06 No.825003065
100%植物由来材料でかやくとかにも植物系しか入ってないからまあめっちゃヘルシーはヘルシーだな…
21 21/07/19(月)00:57:09 No.825003075
プラントフードは意外とカロリーが高い
22 21/07/19(月)00:57:15 No.825003108
>IKEA(イケア)で販売されているカップラーメン「プラントラーメン」。 >100%植物性由来で、化学調味料を一切使用していない そういやIKEAもスウェーデンだったな
23 21/07/19(月)00:58:11 No.825003383
ホンモノの危険物があるのか
24 21/07/19(月)00:58:18 No.825003420
IKEAにある自販機か でもこの缶詰は一体…
25 21/07/19(月)00:58:59 No.825003589
20番ください
26 21/07/19(月)00:59:14 No.825003665
日本なのこれ…
27 21/07/19(月)00:59:39 No.825003769
丁度はらへってたからこいつにする dice1d58=30 (30)
28 21/07/19(月)00:59:51 No.825003831
¥5500
29 21/07/19(月)01:00:54 No.825004095
40と41の正体が掴めない 少なくとも40はドリンクみたいだが…
30 21/07/19(月)01:01:17 No.825004201
グラノーラ食べたい dice1d58=17 (17)
31 21/07/19(月)01:01:53 No.825004370
気軽にTRYと言うんじゃない
32 21/07/19(月)01:02:22 No.825004482
高級珍味と思えばそれぐらいか
33 21/07/19(月)01:02:28 No.825004513
せっかくなのでトライするか dice1d58=27 (27)
34 21/07/19(月)01:03:20 No.825004714
アホな大学生6人いれば買う値段
35 21/07/19(月)01:04:01 No.825004896
魚の缶詰とアルミサッシって同じ国だと思ってたけどもしかして違った?
36 21/07/19(月)01:04:07 No.825004927
みんな欠番ばかりひいてまだ誰も手に入れていないのである dice1d58=41 (41)
37 21/07/19(月)01:04:18 No.825004982
>アホな大学生6人いれば買う値段 買ったその場で開けて大惨事になる展開まで見えた
38 21/07/19(月)01:04:44 No.825005078
時間経つと内部のガスで爆発するんじゃないっけ 定期的に見回らないと中身巻き込んで酷いことになりそう
39 21/07/19(月)01:04:56 No.825005147
41の正体が不明すぎる
40 21/07/19(月)01:05:16 No.825005237
dice1d58=2 (2) 20や21で当たりなのか!?
41 21/07/19(月)01:05:26 No.825005284
美味しいものが食べたい dice1d58=55 (55)
42 21/07/19(月)01:05:30 [No.825004927] No.825005301
やったぜ何か手に入れた …何だこれ
43 21/07/19(月)01:05:53 No.825005399
>魚の缶詰とアルミサッシって同じ国だと思ってたけどもしかして違った? サルミアッキな
44 21/07/19(月)01:05:57 No.825005411
>>IKEA(イケア)で販売されているカップラーメン「プラントラーメン」。 >>100%植物性由来で、化学調味料を一切使用していない じゃあ旨味成分全然入ってないのか…
45 21/07/19(月)01:06:06 No.825005456
>輸送の過程で発酵進みすぎるだけで本場ではそれほどでもないって聞くし… 輸送済じゃねーか!
46 21/07/19(月)01:06:11 No.825005485
46と47も正体不明だわ 47ただのハチミツならこんな値段しねぇ
47 21/07/19(月)01:06:28 No.825005571
41は両隣飲み物っぽいからカテゴリとしては飲み物でいいのかな
48 21/07/19(月)01:06:33 No.825005593
>魚の缶詰とアルミサッシって同じ国だと思ってたけどもしかして違った? サルミアッキはフィンランド
49 21/07/19(月)01:06:35 No.825005598
>魚の缶詰とアルミサッシって同じ国だと思ってたけどもしかして違った? サルミアッキはフィンランドだな 縁が無い故まぁまぁ紛らわしい
50 21/07/19(月)01:06:43 No.825005632
サルミアッキはフィンランド
51 21/07/19(月)01:06:54 No.825005682
>47ただのハチミツならこんな値段しねぇ 本当だ結構高いなこれ
52 21/07/19(月)01:07:19 No.825005790
スウェーデンルーレット dice1d58=2 (2)
53 21/07/19(月)01:07:23 No.825005810
>[No.825004927] 21/07/19(月)01:05:30 No.825005301 >やったぜ何か手に入れた >…何だこれ 何だこれ
54 21/07/19(月)01:07:51 No.825005929
空輸すると気圧で飛行機がヤバいことになるので海路で運ぶしか無い 熱処理してないのでヤバい
55 21/07/19(月)01:07:54 No.825005948
>輸送済じゃねーか! 平べったくてガス出てないし このお値段だと空輸モノかな これだとひどいことにはなってないそうだ
56 21/07/19(月)01:08:01 No.825005976
41番の紅茶は本当に美味しいのでぜひお召し上がりいただきたい
57 21/07/19(月)01:08:04 No.825005992
20番ください
58 21/07/19(月)01:08:13 No.825006035
昆布だしとかしいたけとかからでも旨みはとれるだろう
59 21/07/19(月)01:08:28 No.825006101
グラノーラだけ値段書いてない
60 21/07/19(月)01:08:40 No.825006155
あの…そもそも缶詰って保存食では…
61 21/07/19(月)01:09:08 No.825006269
ただのハチミツだった https://shop.imperialhotel.co.jp/products/detail.php?product_id=1517
62 21/07/19(月)01:09:15 No.825006296
アルコールも売ってるのか
63 21/07/19(月)01:09:37 No.825006387
この画像最近のニュースだったんだ
64 21/07/19(月)01:09:37 No.825006390
シュールストレミングは缶に詰めたニシンの塩水漬けであり缶詰ではないのだ
65 21/07/19(月)01:10:02 No.825006507
それその高さから落っことして大丈夫…?
66 21/07/19(月)01:10:25 No.825006617
>缶に詰めた うn >缶詰ではないのだ うn?
67 21/07/19(月)01:10:30 No.825006634
>それその高さから落っことして大丈夫…? >ピッ >ガランガラン >プシュー
68 21/07/19(月)01:11:02 No.825006776
みんなシュールストレミングを誤解しすぎ
69 21/07/19(月)01:11:10 No.825006815
やめろ…のどかなところでやれ…
70 21/07/19(月)01:11:27 No.825006895
>IKEAにある自販機か >でもこの缶詰は一体… 買って店内で食えってことだな…よし
71 21/07/19(月)01:11:33 No.825006920
>うn? 加熱処理してえー缶詰
72 21/07/19(月)01:11:33 No.825006923
シュールストレミングの理解者来たな…
73 21/07/19(月)01:11:41 No.825006962
まあ友達と一緒にいてあれば買うよね
74 21/07/19(月)01:11:47 No.825007004
>41番の紅茶は本当に美味しいのでぜひお召し上がりいただきたい https://www.amazon.co.jp/dp/B00D75HH1K なるほど… カンカン捨てられなくなるやつだな!
75 21/07/19(月)01:12:51 No.825007312
>>41番の紅茶は本当に美味しいのでぜひお召し上がりいただきたい >https://www.amazon.co.jp/dp/B00D75HH1K >なるほど… >カンカン捨てられなくなるやつだな! ペン盾に最適やな
76 21/07/19(月)01:13:32 No.825007490
>うn? 缶詰の形式を取りつつも缶の中で発酵させることで食べ頃を迎える特殊な形態 通常なら殺菌処理を施して発酵みたいなものは止めるのが缶詰の常識だから一風変わってる そういうこともあって日本のJAS法の定義に照らし合わせて缶詰扱いされていないのだ だから国内では缶詰ではない
77 21/07/19(月)01:14:29 No.825007716
>ペン盾に最適やな ペンはせめて剣として使おうぜ
78 21/07/19(月)01:16:39 No.825008205
今更考えると缶詰でくさるの意味わからんな
79 21/07/19(月)01:17:25 No.825008394
この缶詰めヴァイキングフィヨルドの妖精のおじさんがそのまま食ってたけど 大丈夫なの?発酵とはいうけど乳酸菌じゃない雑菌も繁殖したりしてない?
80 21/07/19(月)01:17:29 No.825008406
やめてくれないか 気軽にバイオテロを教唆するのは
81 21/07/19(月)01:17:52 No.825008474
カワイイな紅茶缶 https://hokuokocha.jp/soederblandning
82 21/07/19(月)01:17:54 No.825008481
シュールストレミング食べたことないから食べてみたい気持ちはある 誰か適切に処理してくれ
83 21/07/19(月)01:18:19 No.825008571
>誰か適切に処理してくれ ヨシ! プシュッ
84 21/07/19(月)01:18:24 No.825008590
>今更考えると缶詰でくさるの意味わからんな なんで?嫌気性の菌にとってはむしろ育ちやすい環境でしゃ
85 21/07/19(月)01:18:31 No.825008611
一万円とか五千円札使えるのかこの自販機
86 21/07/19(月)01:18:34 No.825008619
これ見てよし今日はニシンの塩漬けだなって買ってく客いないでしょ
87 21/07/19(月)01:20:38 No.825009103
>この缶詰めヴァイキングフィヨルドの妖精のおじさんがそのまま食ってたけど >大丈夫なの?発酵とはいうけど乳酸菌じゃない雑菌も繁殖したりしてない? きっちり密封することで発酵の役割を担う嫌気性細菌さんのお家を作ってるから安心ではある
88 21/07/19(月)01:20:55 No.825009158
>>誰か適切に処理してくれ >ヨシ! >プシュッ テロとして適切だな!ヨシ!
89 21/07/19(月)01:21:12 No.825009214
IKEAで試食会やってたよね最近 千葉だからいけなかったけど
90 21/07/19(月)01:21:29 No.825009281
オイルサーディンは欲しい なんならコンビニで買ったロールパンに挟んで即席の弁当にできそうだ
91 21/07/19(月)01:21:58 No.825009401
妖精のおじさんは汁まで飲んでたし実は言うほどじゃないのでは?
92 21/07/19(月)01:22:30 No.825009522
日本のは発酵進み過ぎてガスが凄くて臭いけど 地元で食う分にはそこまで発酵してないから臭いけど食えるレベルなんじゃないの知らんけど あと日本の臭い状態でも味は悪くないらしいし
93 21/07/19(月)01:23:12 No.825009689
やっぱ慣れもあるんだろう 納豆みてまだパッケージ食わされる方がマシってくらいドン引きする外人の子供もいるわけで
94 21/07/19(月)01:24:35 No.825010001
>妖精のおじさんは汁まで飲んでたし実は言うほどじゃないのでは? ウォッカラッパのみする妖精と同じにするな
95 21/07/19(月)01:24:57 No.825010079
47のも5500だけどなんかすごいの?
96 21/07/19(月)01:24:59 No.825010086
>妖精のおじさんは汁まで飲んでたし実は言うほどじゃないのでは? 美味しいんだけど慣れは必要かもしれない
97 21/07/19(月)01:25:19 No.825010171
気候条件の違う日本だと食べ頃はかなり見極めないといけないんだね
98 21/07/19(月)01:25:39 No.825010245
https://youtu.be/6ZpOD0xT-pA いつみてもいい食いっぷりのおじさん
99 21/07/19(月)01:25:44 No.825010266
>気候条件の違う日本だと食べ頃はかなり見極めないといけないんだね 缶に入ってるからわからない…
100 21/07/19(月)01:25:48 No.825010291
>あと日本の臭い状態でも味は悪くないらしいし 食べたことあるけどにおい=味みたいなもんだからすべてが悪いぞ 因みににおいは魚市場の排水溝のにおいと同じだったから塩味のドブ食ってる感じだった
101 21/07/19(月)01:26:07 No.825010354
19番と21番は商品入れずに間違が起きないように配慮してるんだな
102 21/07/19(月)01:26:25 No.825010418
>缶に入ってるからわからない… 膨れてないのを買えばいいんじゃないかな…(大体膨れてる)
103 21/07/19(月)01:27:08 No.825010601
>>41番の紅茶は本当に美味しいのでぜひお召し上がりいただきたい >カンカン捨てられなくなるやつだな! すてらさんのやつで見た気がする!
104 21/07/19(月)01:27:15 No.825010625
>47のも5500だけどなんかすごいの? スウェーデンの代表的な高級蜂蜜で三越なんかでも取り扱われるやつ
105 21/07/19(月)01:27:15 No.825010630
>19番と21番は商品入れずに間違が起きないように配慮してるんだな 単純に2枠使ってるだけですが…
106 21/07/19(月)01:28:04 No.825010838
書き込みをした人によって削除されました
107 21/07/19(月)01:29:00 No.825011044
よっぽどうまいのか手間がかかっているのか 食ってみればわかるんだろうが
108 21/07/19(月)01:30:54 No.825011462
https://twitter.com/SANKO_TRADING/status/1044957294679605252?s=20 日本のなんか高いと思ったら空輸なのかな?新鮮なんじゃないか
109 21/07/19(月)01:33:21 No.825011990
スウェーデンだと養蜂大変だから必然的に高級品になってるだけの普通の蜂蜜だけど セイヨウミツバチの種類の分類したのがスウェーデン人だというこのスレの偶然
110 21/07/19(月)01:34:15 No.825012187
なんか5000円もすると角煮のタレとかに使うの勿体なく思うな…
111 21/07/19(月)01:37:11 No.825012843
>https://twitter.com/SANKO_TRADING/status/1044957294679605252?s=20 >日本のなんか高いと思ったら空輸なのかな?新鮮なんじゃないか 大丈夫その貿易会社 中身偽って密輸してない?
112 21/07/19(月)01:44:42 No.825014455
IKEAか イートインあったっけな
113 21/07/19(月)01:56:45 No.825016963
そもそも空輸できたっけこれ?だから日本では5000~6000円台って価格になってたと思うんだけど
114 21/07/19(月)01:57:53 No.825017168
紅茶好きだから買っちゃったよ
115 21/07/19(月)02:00:33 No.825017633
これは缶が膨らんでないからまだただのニシンの缶詰だからOKなんだと思うよ?