虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • トリケ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/19(月)00:04:50 No.824985182

    トリケラトプスの特徴 みんな知ってるね

    1 21/07/19(月)00:05:36 No.824985468

    カクと同類だったのか…

    2 21/07/19(月)00:07:03 No.824986005

    ヤマトはこれなんだ幻獣の方の麒麟?

    3 21/07/19(月)00:07:27 No.824986145

    やはり悪魔の実は柔軟な思想が必要だな

    4 21/07/19(月)00:08:02 No.824986372

    フランキーが普通にカッコよく戦ってくれたの嬉しかった

    5 21/07/19(月)00:08:57 No.824986715

    >やはり悪魔の実は柔軟な思想が必要だな あんなキリンはいねぇ

    6 21/07/19(月)00:09:38 No.824986999

    逆回転しててダメだった

    7 21/07/19(月)00:10:05 No.824987169

    >逆回転しててダメだった 助走距離をつけただけだ

    8 21/07/19(月)00:10:37 No.824987351

    動物系って意外と自由だな?

    9 21/07/19(月)00:10:52 No.824987433

    こいつクイーンから武器貰ってるのかい

    10 21/07/19(月)00:12:38 No.824988184

    >こいつクイーンから武器貰ってるのかい アイツらノリが悪いよなーとか言ってもちゃんと武器は支給してあげてるんだな…

    11 21/07/19(月)00:13:00 No.824988310

    武器が螺旋抜斬の劣化みたいなやつだなと思った

    12 21/07/19(月)00:13:09 No.824988362

    とどめの一撃感あるとはいえラディカルビーム普通に強いな

    13 21/07/19(月)00:14:23 No.824988780

    ジンベエvsフーズフーもだけど1話で互いに強さ見せて決着つけてくれて良かった

    14 21/07/19(月)00:14:55 No.824988979

    やっぱり場面転換せずに決着までバトル描いてくれるとちゃんと面白ェ…!

    15 21/07/19(月)00:14:56 No.824988983

    この調子ならシャンクス出番ありそう

    16 21/07/19(月)00:16:04 No.824989407

    >カクと同類だったのか… 予想できねぇよこんなの…

    17 21/07/19(月)00:16:23 No.824989526

    トリケラトプスはこういう生物だ…!

    18 21/07/19(月)00:16:39 No.824989616

    >やっぱり場面転換せずに決着までバトル描いてくれるとちゃんと面白ェ…! そこに持ってくるまでが…長い!

    19 21/07/19(月)00:17:08 No.824989790

    カクだこれ

    20 21/07/19(月)00:17:45 No.824989987

    ゾオンは生真面目に動物やらない方が優秀だな…

    21 21/07/19(月)00:17:49 No.824990020

    実在した最強生物だ!ってセリフでトリケラが最強?それとも恐竜全般を指してるのか?とか議論されてたけど 今回見るにトリケラを最強生物だと思っててもおかしくない

    22 21/07/19(月)00:18:21 No.824990184

    フランキー将軍やっぱクソ強いな

    23 21/07/19(月)00:18:42 No.824990316

    だが待ってほしい 俺達は実際のトリケラトプスを見たことがないのだからもしかしたら本当にこんな動きをしていた可能性はあるのではないだろうか

    24 21/07/19(月)00:19:25 No.824990582

    寝てる間にクイーンに改造されたのかも知れん…

    25 21/07/19(月)00:19:28 No.824990601

    大和なんか狐っぽくみえるな でも九尾はもう居るからイヌイヌの別の奴だろうか

    26 21/07/19(月)00:19:28 No.824990602

    たぶんこいつはトリケラの力得た時に本気で飛べると思ったんだろうな だから飛べる

    27 21/07/19(月)00:20:31 No.824990992

    シャー!!とか言いながらビーム乱射するクイーン様が普通にやべぇ

    28 21/07/19(月)00:20:49 No.824991079

    パラミシアの覚醒とか認識による能力拡張みたいなもんなんだろうな ササキは本気でトリケラのエリが回転して飛べると信じてる

    29 21/07/19(月)00:21:04 No.824991174

    >たぶんこいつはトリケラの力得た時に本気で飛べると思ったんだろうな >だから飛べる 気は確かか!?

    30 21/07/19(月)00:21:04 No.824991176

    >実在した最強生物だ!ってセリフでトリケラが最強?それとも恐竜全般を指してるのか?とか議論されてたけど >今回見るにトリケラを最強生物だと思っててもおかしくない ここまで出来るようになったらそりゃ可能性感じるよね…

    31 21/07/19(月)00:21:07 No.824991189

    トリケラトプスが制空権を持ってたために草食恐竜最強の座を与えられたのは事実だからな

    32 21/07/19(月)00:21:17 No.824991240

    ヤマトの変身なんかエロくない?

    33 21/07/19(月)00:22:18 No.824991628

    パスタマシンみたいに邪魔な部分格納しようとしたらなんか回ったとかだろう

    34 21/07/19(月)00:23:10 No.824991930

    俺の知ってるやつと違う…!

    35 21/07/19(月)00:23:23 No.824992004

    >>たぶんこいつはトリケラの力得た時に本気で飛べると思ったんだろうな >>だから飛べる >気は確かか!? 空島はあったろう?

    36 21/07/19(月)00:23:29 No.824992047

    まさかの空中戦!!!

    37 21/07/19(月)00:23:58 No.824992229

    柔らかい思考は大事

    38 21/07/19(月)00:24:54 No.824992577

    飛び六砲あんまいいとこねえなというより麦わらの一味強いな

    39 21/07/19(月)00:25:35 No.824992848

    ガオン砲食らってノーダメのマムのヤバさがわかった

    40 21/07/19(月)00:25:50 No.824992958

    >飛び六砲あんまいいとこねえなというより麦わらの一味強いな まあ麦わらの中でもジンベエフランキー将軍は強いほうだからな ぺーたんとウルティは運が悪かった

    41 21/07/19(月)00:26:00 No.824993002

    飛び六砲クラスを正面から倒せるフランキーは流石に強いな…

    42 21/07/19(月)00:26:01 No.824993016

    巨大ロボがやられて中から出てきたコアロボがトドメを刺すのは王道

    43 21/07/19(月)00:26:22 No.824993146

    久しぶりのラディカルビームだ

    44 21/07/19(月)00:26:28 No.824993186

    ジンベエ、フランキー、サンジは普通に四皇幹部クラスあるのはわかりきってるし

    45 21/07/19(月)00:26:41 No.824993268

    もう蜘蛛女だけなのか

    46 21/07/19(月)00:27:30 No.824993584

    いつもクソダサいしチョッパーたちのリアクションがウザすぎたフランキー将軍なのにギャグ抜きでガチンコすると結構かっこいいな

    47 21/07/19(月)00:27:35 No.824993620

    フランキー頭も回るしパワーもあるから良いよね 戦闘も派手だ

    48 21/07/19(月)00:27:55 No.824993732

    フランキー将軍の強さがいまいちわからない バッファローベビー5仕留め損なったから大した火力ないのかと思ってたけど飛び六方倒せるのか

    49 21/07/19(月)00:27:55 No.824993736

    技名のトリケラトプスアピールが凄い

    50 21/07/19(月)00:28:09 No.824993805

    >ジンベエ、フランキー、サンジは普通に四皇幹部クラスあるのはわかりきってるし いや…正直サンジは幹部級と戦った実績なさ過ぎて何とも言えねえな…

    51 21/07/19(月)00:28:12 No.824993824

    まだまだ大看板も残ってるからなぁ

    52 21/07/19(月)00:28:12 No.824993826

    飛び六胞一気に消えたな

    53 21/07/19(月)00:28:17 No.824993851

    フランキー剣習おうぜ

    54 21/07/19(月)00:28:55 No.824994058

    >まだまだ大看板も残ってるからなぁ キングの影が薄すぎる…

    55 21/07/19(月)00:29:00 No.824994090

    ジェネラル砲によるカウンターからの死角からビームの流れは綺麗だ フランキー将軍初大破か

    56 21/07/19(月)00:29:03 No.824994112

    >飛び六胞一気に消えたな まだナンバーズとかも残ってるからな…さっさと消えてもらわないと困る

    57 21/07/19(月)00:29:17 No.824994211

    普通にフランキーが強くてかっこよくて嬉しかった フランキストとして鼻が高い

    58 21/07/19(月)00:29:38 No.824994322

    >ヤマトの変身なんかエロくない? カイドウが凄い嬉しそうで良かった

    59 21/07/19(月)00:29:38 No.824994328

    地味にフランキーって戦績良いよね

    60 21/07/19(月)00:29:44 No.824994366

    >普通にフランキーが強くてかっこよくて嬉しかった >フランキストとして鼻が高い アニメだとどうなるかなぁ

    61 21/07/19(月)00:30:11 No.824994525

    キングはまだ全然手の内見せてないしな

    62 21/07/19(月)00:30:14 No.824994546

    >>ジンベエ、フランキー、サンジは普通に四皇幹部クラスあるのはわかりきってるし >いや…正直サンジは幹部級と戦った実績なさ過ぎて何とも言えねえな… 素でも三将星+スナックペロス兄の次くらいに強いオーブンが視認できないくらいの速度で蹴り入れてたしレイドスーツ込ならそれなりに強いと思ってんすがね…

    63 21/07/19(月)00:30:21 No.824994578

    残りはブラックマリアとドレークか

    64 21/07/19(月)00:30:23 No.824994594

    サンジは勝てそう?

    65 21/07/19(月)00:30:28 No.824994624

    >フランキストとして鼻が高い フランカーって言え

    66 21/07/19(月)00:30:37 No.824994669

    感覚麻痺してるけどフランキーは古代巨人族一撃で倒すビーム搭載してるからな

    67 21/07/19(月)00:30:49 No.824994746

    ロビンちゃん戦も期待してよろしいので?

    68 21/07/19(月)00:30:50 No.824994753

    ドレスローザじゃ無駄に相手の土俵で戦ってたからな そこがいいとこでもあるんだが

    69 21/07/19(月)00:31:33 No.824994997

    >素でも三将星+スナックペロス兄の次くらいに強いオーブンが視認できないくらいの速度で蹴り入れてたしレイドスーツ込ならそれなりに強いと思ってんすがね… あのスーツちょっと頑丈すぎる

    70 21/07/19(月)00:31:37 No.824995021

    ササキあっさり退場したな

    71 21/07/19(月)00:31:38 No.824995025

    フランキーでもどうしようもなかったのが鳥かご

    72 21/07/19(月)00:31:42 No.824995053

    ドレークにも忠誠の証にきびだんご食わせよう

    73 21/07/19(月)00:31:49 No.824995093

    フランキー本体もそれなりに強いけどやっぱ将軍が高性能だ

    74 21/07/19(月)00:31:59 No.824995150

    >感覚麻痺してるけどフランキーは古代巨人族一撃で倒すビーム搭載してるからな 古代巨人族ワンパンされすぎで耐久がわからん

    75 21/07/19(月)00:32:02 No.824995170

    動物系の三段変形とはなんだったのか

    76 21/07/19(月)00:32:10 No.824995212

    >素でも三将星+スナックペロス兄の次くらいに強いオーブンが視認できないくらいの速度で蹴り入れてたしレイドスーツ込ならそれなりに強いと思ってんすがね… ぺーたん倒しきれないの悲しいだろ

    77 21/07/19(月)00:32:43 No.824995429

    というか最低でもそのくらいは強くないとまずいと思ってんすがね… ポジション的に赤髪編ではロックスター君の相手がサンジ説濃厚なんで あまり弱いとロックスター君の格まで下がると思ってんすがね…

    78 21/07/19(月)00:32:45 No.824995434

    >残りはブラックマリアとドレークか ドレークは今のとこ味方ポジとしてもなんかショボいからそろそろ活躍するのかな ホーキンスとは何かありそうだと思う

    79 21/07/19(月)00:32:52 No.824995476

    イエティブラザーズとナンバーズはどっちが強いんだろう

    80 21/07/19(月)00:32:55 No.824995491

    ナンバーズはあと5人いるはずなんだよな 今から出てきても噛ませなんだろうけど…

    81 21/07/19(月)00:32:57 No.824995508

    >>素でも三将星+スナックペロス兄の次くらいに強いオーブンが視認できないくらいの速度で蹴り入れてたしレイドスーツ込ならそれなりに強いと思ってんすがね… >ぺーたん倒しきれないの悲しいだろ タフって言葉はゾオン系の為にある

    82 21/07/19(月)00:33:06 No.824995548

    >ぺーたん倒しきれないの悲しいだろ 覚醒ロギアの倒し切るはイコール死だし

    83 21/07/19(月)00:33:22 No.824995654

    >というか最低でもそのくらいは強くないとまずいと思ってんすがね… >ポジション的に赤髪編ではロックスター君の相手がサンジ説濃厚なんで >あまり弱いとロックスター君の格まで下がると思ってんすがね… 戦うならルゥだろ

    84 21/07/19(月)00:33:32 No.824995717

    ナンバーズはいつの間にか倒されていた事にしてほしい もういいだろ

    85 21/07/19(月)00:33:44 No.824995777

    >というか最低でもそのくらいは強くないとまずいと思ってんすがね… >ポジション的に赤髪編ではロックスター君の相手がサンジ説濃厚なんで >あまり弱いとロックスター君の格まで下がると思ってんすがね… 出番がないやつに格もクソもないだろうがアホンダラ

    86 21/07/19(月)00:34:03 No.824995871

    ぺーたんは急所にマムの拳がめり込んでも致命傷スレスレで生き残る男だぞ

    87 21/07/19(月)00:34:12 No.824995931

    赤髪海賊団と戦争する前提で考えるのはやめろ!

    88 21/07/19(月)00:34:27 No.824996032

    ターが麦わらの一味と戦えると思ってるター信初めて見た

    89 21/07/19(月)00:34:35 No.824996076

    ドレークは裏切ってから今何してるんだっけ 前評判なら飛び六胞で一番強そうな感じだったけど

    90 21/07/19(月)00:34:40 No.824996104

    >ホーキンスはいつの間にか倒されていた事にしてほしい >もういいだろ

    91 21/07/19(月)00:34:52 No.824996195

    >ナンバーズはいつの間にか倒されていた事にしてほしい >もういいだろ そここそサクッと削っていいよね…

    92 21/07/19(月)00:34:55 No.824996213

    ターなんてカンフーポイントのチョッパーでも倒せそう

    93 21/07/19(月)00:35:01 No.824996240

    >赤髪海賊団と戦争する前提で考えるのはやめろ! 四皇はおれが全部倒すつもりだから

    94 21/07/19(月)00:35:10 No.824996297

    >ドレークは裏切ってから今何してるんだっけ >前評判なら飛び六胞で一番強そうな感じだったけど 多分アプー倒す

    95 21/07/19(月)00:35:10 No.824996298

    ナンバーズに割く位なら飛び六砲に割いてくれる方がいいしな

    96 21/07/19(月)00:35:12 No.824996310

    ヤマトのはイヌイヌの実モデル狛犬?

    97 21/07/19(月)00:35:22 No.824996383

    ドレークアプーキラーホーキンスはまあ正直いてもいなくてもって状況だ

    98 21/07/19(月)00:35:23 No.824996385

    >>ぺーたん倒しきれないの悲しいだろ >覚醒ロギアの倒し切るはイコール死だし ロギアの覚醒って未だに出てないだろ

    99 21/07/19(月)00:35:44 No.824996510

    アプーってまだ戦える状態なんだっけ?もうワクチン奪われた後どうなったかとか全然覚えてない…

    100 21/07/19(月)00:35:45 No.824996518

    >多分アプー倒す そういやアプー今何してんだ

    101 21/07/19(月)00:35:51 No.824996543

    ひょっとしてモデルになった動物に対しての知識が無ければ無いほど有利なのだろうか?

    102 21/07/19(月)00:35:55 No.824996565

    今朝も愉快だったキラーさんは要る

    103 21/07/19(月)00:36:02 No.824996595

    >>ホーキンスはいつの間にか倒されていた事にしてほしい >>もういいだろ ホキってキラーに倒された後どうなったの?

    104 21/07/19(月)00:36:08 No.824996638

    >ひょっとしてモデルになった動物に対しての知識が無ければ無いほど有利なのだろうか? "パスタマシン"

    105 21/07/19(月)00:36:22 No.824996717

    結局ティラノサウルスはいなかったんだな

    106 21/07/19(月)00:36:23 No.824996719

    しかし改めて思うと四皇幹部はいうほど絶望的な差がないんだな 最高幹部と四皇本人なのかな やばいの

    107 21/07/19(月)00:36:23 No.824996722

    >ホキってキラーに倒された後どうなったの? ずいぶん未来を見てやがる…!!

    108 21/07/19(月)00:36:27 No.824996744

    >ホキってキラーに倒された後どうなったの? 倒された前提で話すな

    109 21/07/19(月)00:36:32 No.824996781

    >ホキってキラーに倒された後どうなったの? まだキッドには勝てないが部下のキラーには勝てると情けないこと言ってまだ倒されていないことを教える

    110 21/07/19(月)00:36:42 No.824996836

    >>>ホーキンスはいつの間にか倒されていた事にしてほしい >>>もういいだろ >ホキってキラーに倒された後どうなったの? トドメ刺そうとした侍達使って復活した

    111 21/07/19(月)00:36:57 No.824996935

    短い出番だけどみんな強いのわかって好きだな飛び六胞

    112 21/07/19(月)00:37:31 No.824997120

    ゾオンって単なる肉弾戦であんまり面白くないって言ってたけどごめん トリケラトプスがヘリコプターになるのは俺の負けだわ

    113 21/07/19(月)00:37:47 No.824997224

    フーズフーは相手が悪すぎた ササキは曲がりなりにも将軍の破壊はできたし…

    114 21/07/19(月)00:38:15 No.824997380

    戦闘の決着が付く時は評判いいのバトル漫画っぽいだろ

    115 21/07/19(月)00:39:01 No.824997631

    >ひょっとしてモデルになった動物に対しての知識が無ければ無いほど有利なのだろうか? カクはキリン好きだけどキリン砲台とかやってたし…

    116 21/07/19(月)00:39:08 No.824997675

    シャリシャリの実のシャリングルさん泣いてるよ

    117 21/07/19(月)00:39:24 No.824997768

    ていうかカイドウもう殆ど万全でマジで最強生物だな

    118 21/07/19(月)00:39:43 No.824997872

    >戦闘の決着が付く時は評判いいのバトル漫画っぽいだろ あとは設定を開示してる時は評判高いだろ でもそれ両方とも話動いてる時で話が動いてる時が評価高いのは大体どんなもんでもそうだろ

    119 21/07/19(月)00:39:47 No.824997906

    ブラックマリアだけ今まで一切描写無いけどあいつも一週間で負けちゃうんだろうか

    120 21/07/19(月)00:39:58 No.824997950

    ぺーたんの戦闘描写が単なる力押ししかなかったのがな まともに戦う前にババアにやられちゃった…

    121 21/07/19(月)00:40:20 No.824998069

    ブラックマリア蜘蛛になってサンジといちゃついてなかった?

    122 21/07/19(月)00:41:06 No.824998270

    ドラクエにこんなモンスターいた

    123 21/07/19(月)00:41:51 No.824998512

    >ブラックマリア蜘蛛になってサンジといちゃついてなかった? 助けてロビンシャーーーン!!!

    124 21/07/19(月)00:42:10 No.824998614

    ネタっぽいけどカラクリ刀使ってるときかっこいい

    125 21/07/19(月)00:42:24 No.824998701

    >ブラックマリア蜘蛛になってサンジといちゃついてなかった? サンジは今週クイーンと戦ってただろハナッたれ! マリアはロビンブルックだ!

    126 21/07/19(月)00:42:26 No.824998711

    ロビンちゃんが久しぶりにワルやってた頃思い出して興奮して参戦したよ

    127 21/07/19(月)00:42:26 No.824998712

    つまりぺーたんはパワーだけで飛び六砲まで上がったから今後伸びしろあるってことだと思ってんですがね…

    128 21/07/19(月)00:42:32 No.824998748

    ペーたんは割と前からサンジとかルフィに割とボコボコにやられてたから底は見せちゃってた感じする

    129 21/07/19(月)00:42:44 No.824998812

    九尾以外の狐の幻想種かなんかかな

    130 21/07/19(月)00:43:19 No.824998984

    俺たちは化石から読み取った情報だけでトリケラトプスを知った気になっているが悪魔の実がお出ししたトリケラトプスがこれならきっとこっちの方が再現度高いんだろう

    131 21/07/19(月)00:43:53 No.824999169

    ここにきて四皇悪魔の実の管理杜撰説

    132 21/07/19(月)00:44:20 No.824999313

    ナチュラルにここでホキって言うな

    133 21/07/19(月)00:44:21 No.824999315

    >ペーたんは割と前からサンジとかルフィに割とボコボコにやられてたから底は見せちゃってた感じする 実際うるぺー姉弟は年齢若いからめっちゃ伸びしろあると思う

    134 21/07/19(月)00:44:49 No.824999474

    >ここにきて四皇悪魔の実の管理杜撰説 ロジャーの船でもバギーがミスでバラバラ食ったりするしそんなもんだろ

    135 21/07/19(月)00:44:59 No.824999527

    うるぺー動いてるの見たら可愛すぎたからアニオリ盛ってください

    136 21/07/19(月)00:45:04 No.824999549

    >ここにきて四皇悪魔の実の管理杜撰説 1話からじゃねぇか

    137 21/07/19(月)00:45:19 No.824999629

    ホーキンスがキラーに勝てる未来が見えない

    138 21/07/19(月)00:45:52 No.824999775

    キリンとかトリケラトプスとかあの世界トンチキ生物多くね?

    139 21/07/19(月)00:46:04 No.824999843

    安定してフランキーの戦闘は面白いな

    140 21/07/19(月)00:46:18 No.824999912

    >うるぺー動いてるの見たら可愛すぎたからアニオリ盛ってください アニオリであの扉絵やってほしい

    141 21/07/19(月)00:46:44 No.825000033

    >キリンとかトリケラトプスとかあの世界トンチキ生物多くね? チョッパーよりマシ

    142 21/07/19(月)00:46:48 No.825000053

    >ホーキンスがキラーに勝てる未来が見えない また負けたら本気で何のためにワノ国序盤から居たのか分からなくなるぞ…

    143 21/07/19(月)00:47:20 No.825000210

    >ナンバーズはあと5人いるはずなんだよな >今から出てきても噛ませなんだろうけど… 裏切ったギフターズ共を蹴散らす役目とか?

    144 21/07/19(月)00:47:28 No.825000246

    >ここにきて四皇悪魔の実の管理杜撰説 政府に喧嘩売ってまで手に入れた実をガキに食べられた海賊団がいるらしいな

    145 21/07/19(月)00:47:32 No.825000262

    カクと同じ枠って罵倒なのか褒めてるのかわからねえ

    146 21/07/19(月)00:47:38 No.825000283

    リトルガーデンのトリケラトプスは弱かっただろ

    147 21/07/19(月)00:47:49 No.825000341

    ホキは何も言わなくてもキラーに負けたことになって出てくるって確信がある

    148 21/07/19(月)00:48:20 No.825000502

    >ホキは何も言わなくてもキラーに負けたことになって出てくるって確信がある ページの隅で白目むいて倒れてるのをキラーに見下ろされてる図が見える

    149 21/07/19(月)00:48:39 No.825000586

    カクは実食った後の実質初戦であれだったけどササキは多分そうではないのにヘリケラトプスだから格が違う

    150 21/07/19(月)00:48:43 No.825000605

    白ひげも実を奪われたのがきっかけで壊滅したしな…

    151 21/07/19(月)00:48:46 No.825000617

    >>ホーキンスがキラーに勝てる未来が見えない >また負けたら本気で何のためにワノ国序盤から居たのか分からなくなるぞ… キッド出すための前振りとして同盟組んでたホキを出したって感じだと思うんすがね

    152 21/07/19(月)00:48:57 No.825000668

    「」のホーキンスへの負の信頼感強いな…

    153 21/07/19(月)00:49:24 No.825000793

    >「」のホーキンスへの負の信頼感強いな… キッドと2人がかりなら負けてたって言ってるのが情けなさすぎる…

    154 21/07/19(月)00:49:44 No.825000875

    ホキ初登場から今に至るまで一貫してクソダサいからもうそういうキャラとして描いてそう

    155 21/07/19(月)00:49:45 No.825000888

    将軍で仕留めきれないの強いな 流石ゾオンだけあるな

    156 21/07/19(月)00:49:52 No.825000920

    ゾオンの実をモデルの動物を全く知らないやつに食わせて その動物の出鱈目な生態を教えれば再現してくれたりするんだろうか

    157 21/07/19(月)00:49:55 No.825000943

    >「」のホーキンスへの負の信頼感強いな… 信頼というよりもあんな情けないやつにキラーが負けてほしくない

    158 21/07/19(月)00:50:01 No.825000968

    >>ここにきて四皇悪魔の実の管理杜撰説 >1話からじゃねぇか 一貫性のある漫画だな…

    159 21/07/19(月)00:50:26 No.825001075

    キラーに負けた後占いをやり直して麦わらのルフィの勝利率100%…!って言って加勢してくれるよ

    160 21/07/19(月)00:50:54 No.825001220

    敵役はアプーがいるし味方になる枠はドレークがやったし もうホーキンスはいいだろ

    161 21/07/19(月)00:51:00 No.825001245

    >キラーに負けた後占いをやり直して麦わらのルフィの勝利率100%…!って言って加勢してくれるよ ダサっ!

    162 21/07/19(月)00:52:06 No.825001578

    ダサいのは全然ブレてないんだよなホキ…

    163 21/07/19(月)00:52:11 No.825001597

    ローって今散策してるだけだっけ?

    164 21/07/19(月)00:52:35 No.825001719

    ドレークが飛び六砲って考えるとレベルもまあそんなもんだよね

    165 21/07/19(月)00:52:37 No.825001730

    >キラーに負けた後占いをやり直して麦わらのルフィの勝利率100%…!って言って加勢してくれるよ fu173027.jpg

    166 21/07/19(月)00:53:00 No.825001844

    >ローって今散策してるだけだっけ? ユースタス屋に加勢した

    167 21/07/19(月)00:53:00 No.825001845

    ドレークはまだ底が知れないぞ

    168 21/07/19(月)00:53:11 No.825001901

    キッドも一時期評価が落ちてたけど大分持ち直したな

    169 21/07/19(月)00:54:00 No.825002167

    ドレークのキャラはよく分からないけどX狩場のネーミングは好き

    170 21/07/19(月)00:54:52 No.825002428

    >ひょっとしてモデルになった動物に対しての知識が無ければ無いほど有利なのだろうか? ワシはキリン大好きなんじゃが?

    171 21/07/19(月)00:55:03 No.825002482

    >キッドも一時期評価が落ちてたけど大分持ち直したな いや…将星一人にすら勝てなかった事実に変わりはないな…

    172 21/07/19(月)00:55:06 No.825002495

    キッドはシャン化してるのが面白いだけで真面目に戦ってるし負けてもダサい姿晒してるわけじゃないからな

    173 21/07/19(月)00:55:20 No.825002560

    >キッドも一時期評価が落ちてたけど大分持ち直したな イキリクズ鉄みたいな言われ方してたけど四皇に何回やられても向かっていけるあの精神力はカッコイイわ 負けたからって配下に成り下がったホキ始め百獣海賊団の元船長達見てると余計にそう思う

    174 21/07/19(月)00:55:27 No.825002597

    >キッドも一時期評価が落ちてたけど大分持ち直したな 一度完敗してるのがマイナスになってない むしろこいつ心が強すぎる…って評価

    175 21/07/19(月)00:56:05 No.825002800

    >>キッドも一時期評価が落ちてたけど大分持ち直したな >いや…将星一人にすら勝てなかった事実に変わりはないな… まあキッドが評価されてるのは強さよりメンタルだし

    176 21/07/19(月)00:56:44 No.825002965

    キッドは戦績奮わなくても仲間想いでガッツあるのはわかるから好き 部下を身代わりにして格上にヘコヘコするホーキンスとは大違い

    177 21/07/19(月)00:57:04 No.825003057

    キッドは覇王色だしローと2人でマム倒すでしょ

    178 21/07/19(月)00:58:05 No.825003351

    スナックの件に関しては他にろくな船員も居なさそうなのに倒したウルージさんが異常なだけだろ

    179 21/07/19(月)00:58:15 No.825003401

    >キッドは覇王色だしローと2人でマム倒すでしょ 41歳にすら勝てないローじゃ無理だろ

    180 21/07/19(月)00:58:59 No.825003588

    しかし最悪の世代であからさまに上3人とそれ以外で格差つくとファーザーは扱い良かったなと思える

    181 21/07/19(月)00:59:44 No.825003793

    なんでシャンブルズだけ覇気で無効化されるのか教えろ

    182 21/07/19(月)00:59:54 No.825003842

    >>キッドも一時期評価が落ちてたけど大分持ち直したな >一度完敗してるのがマイナスになってない >むしろこいつ心が強すぎる…って評価 "勇"を持っているってことか

    183 21/07/19(月)01:00:18 No.825003937

    冗談抜きでウルージとか今後どう活かすのか想像つかない

    184 21/07/19(月)01:01:31 No.825004259

    アプーも敵としての描かれ方悪くないと思うしホキだけ群を抜いてダサい ボニーはほぼ動いてないけど絶対重要なポジションだろうし

    185 21/07/19(月)01:02:03 No.825004412

    ウルージはルフィと関わらないまま名を挙げていきそうな感じする

    186 21/07/19(月)01:02:08 [ささかはは] No.825004434

    >武器が螺旋抜になさい斬の劣化みたいすなやつだなと思ったこやゆこ

    187 21/07/19(月)01:02:17 No.825004468

    >冗談抜きでウルージとか今後どう活かすのか想像つかない 本編の外で本筋と関係無い強敵を倒し続けて欲しい

    188 21/07/19(月)01:03:31 No.825004764

    >キッドは戦績奮わなくても仲間想いでガッツあるのはわかるから好き >部下を身代わりにして格上にヘコヘコするホーキンスとは大違い はい未読ホーキンスも自分の部下は身代わりにしてない してるのはカイドウから与えられた雑兵