21/07/18(日)23:22:13 続編で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/18(日)23:22:13 No.824968682
続編で悪堕ちして暫定ラスボスになるとはこの「」の目をもってしても…
1 21/07/18(日)23:23:13 No.824969110
大罪のラストらへんでまあ大体は察してた
2 21/07/18(日)23:23:43 No.824969307
最終盤で混沌とかいうヤベー力手に入れてたし… マーリンたちに導かれていい方向に頑張ります!ってなってたけど
3 21/07/18(日)23:23:47 No.824969343
きっとなにか事情があるんだろ!?
4 21/07/18(日)23:24:52 No.824969803
笑顔と悪堕ち顔の切り替えが躁鬱みたいで怖い…
5 21/07/18(日)23:25:02 No.824969858
マーリンが横に控えてる時点で完全な敵じゃないなってわかっちゃうし… 配下の聖騎士がクソ野郎揃いなのはリオネスも変わらないし…
6 21/07/18(日)23:25:16 No.824969950
七つの大罪がばっちょ風アーサー王物語の前日譚で今描いてるのがアーサー王物語本編でしょ?つまりラストは
7 21/07/18(日)23:25:50 No.824970170
さいていだなモードレッド
8 21/07/18(日)23:27:09 No.824970679
花嫁を連れて来い云々でアーサーとマーリンのおねショタ推し勢は死んだ
9 21/07/18(日)23:27:52 No.824970980
明るい表情のときは昔のアーサーのままなのに
10 21/07/18(日)23:28:37 No.824971315
マーリンはエスカノールに操を立ててるんだよきっと
11 21/07/18(日)23:28:45 No.824971362
ところで続編の時間軸はマーリン以外の他の大罪達は何してるんだ?
12 21/07/18(日)23:29:23 No.824971628
ランスロットやモードレッドを味方側で書くならアーサーを悪にするしかないよね
13 21/07/18(日)23:30:22 No.824972029
>きっとなにか事情があるんだろ!? まあ人間だけの世界作りまーすってのはわからんでもないし 魔神族ダス兄弟以外全滅してるが
14 21/07/18(日)23:30:31 No.824972088
パーシバルたちにくっついてるキツネはバンじゃねーかなって気がする ジェリコと家出したバンとエレインの息子はどこ行ったんだろうね
15 21/07/18(日)23:30:54 No.824972264
>マーリンが横に控えてる時点で完全な敵じゃないなってわかっちゃうし… それはどうかな…
16 21/07/18(日)23:31:07 No.824972355
マーリンはろくなことしないな
17 21/07/18(日)23:31:54 No.824972650
>ランスロットやモードレッドを味方側で書くならアーサーを悪にするしかないよね 逆説的に言えばアーサー主人公だとバットエンドにしかどうやってもならないからな
18 21/07/18(日)23:32:10 No.824972769
>ところで続編の時間軸はマーリン以外の他の大罪達は何してるんだ? キングとディアンヌは妖精界じゃね
19 21/07/18(日)23:33:30 No.824973270
アーサー王として永遠の王国築かれても困るので妥当アーサー王にする
20 21/07/18(日)23:33:31 No.824973276
>ところで続編の時間軸はマーリン以外の他の大罪達は何してるんだ? リオネスケンザイだからだんちょはいる 妖精もいるからバンもいるだろう
21 21/07/18(日)23:35:24 No.824974005
今思えば純人間いねぇな大罪 エスカノール位?
22 21/07/18(日)23:36:06 No.824974275
>花嫁を連れて来い云々でアーサーとマーリンのおねショタ推し勢は死んだ マーリンが団長を好きだった時点でとっくに死んでる
23 21/07/18(日)23:37:02 No.824974636
だんちょたちの息子はトリスタン バンたちの息子はランスロット 彼らもパーシバルと同じ黙示録の四騎士の一人になるのかな
24 21/07/18(日)23:37:12 No.824974695
>今思えば純人間いねぇな大罪 >エスカノール位? あれを純粋な人間って言っていいのか…
25 21/07/18(日)23:37:38 No.824974851
トリスタンランスロットパーシヴァルにあと一人は誰だ?
26 21/07/18(日)23:37:42 No.824974869
おこが魔神王…
27 21/07/18(日)23:38:03 No.824975003
寿命も普通魔力無きゃ脆い 純人間!
28 21/07/18(日)23:38:13 No.824975079
人間じゃないものが治める国にいられるか! 俺は出て行かせてもらう!!
29 21/07/18(日)23:38:13 No.824975080
まだガキだし成長して二部とかあるかな
30 21/07/18(日)23:38:27 No.824975159
>トリスタンランスロットパーシヴァルにあと一人は誰だ? 打倒アーサー王って言う意味ならモードレッドだろうけど」ばっちゃがガウェインをメインに据えない訳ないだろうし
31 21/07/18(日)23:39:07 No.824975379
ガウェインは敵じゃねえかな… アーサー王に最後まで尽くすとか
32 21/07/18(日)23:39:09 No.824975394
>打倒アーサー王って言う意味ならモードレッドだろうけど」ばっちゃがガウェインをメインに据えない訳ないだろうし 妖精の国にぷおぷお言ってるやつがいたな…
33 21/07/18(日)23:39:19 No.824975457
初期というか現行パーティかなり力不足に感じるけどまたインフレして戦力になるんだろうか
34 21/07/18(日)23:40:30 No.824975885
>初期というか現行パーティかなり力不足に感じるけどまたインフレして戦力になるんだろうか 現段階でまだガキンチョもガキンチョだから成長するんでしょう
35 21/07/18(日)23:40:58 No.824976052
バンも人間だよ一応
36 21/07/18(日)23:41:03 No.824976094
作者はおねショタとアーサー王と円卓の騎士好きすぎやろ…
37 21/07/18(日)23:41:36 No.824976299
>作者はおねショタとアーサー王と円卓の騎士好きすぎやろ… 長年の夢が叶ってる途中だぞ
38 21/07/18(日)23:42:39 No.824976715
>作者はおねショタとアーサー王と円卓の騎士好きすぎやろ… アーサー王から作者生活始まったといっていい人だぞ
39 21/07/18(日)23:42:48 No.824976756
パーシバルにとってのヒロインって誰になるんだ アンがそうなるのか
40 21/07/18(日)23:45:26 No.824977673
人間族視点でいい加減にしろよ異種族ども ってキレるのはまぁ解る
41 21/07/18(日)23:46:59 No.824978251
fu172872.jpg どうされたのですかその目は
42 21/07/18(日)23:47:22 No.824978392
片腕そのまんまなんだな 魔法で生やすとかできそうなもんなのに
43 21/07/18(日)23:49:00 No.824979059
ケッコン!のヒゲみたいなやついたけど本人かねぇ
44 21/07/18(日)23:50:33 No.824979708
ようやく面白くなってきた パをみてると最初の方のだんちょが魅力的だったってのはまあよく分かる
45 21/07/18(日)23:51:06 No.824979921
バンは外伝だと妖精の森にいたよね
46 21/07/18(日)23:51:31 No.824980083
>fu172872.jpg >どうされたのですかその目は 元々魔神の力込みの混沌だからそっちよりの思考するとそうなるのでは?
47 21/07/18(日)23:52:03 No.824980310
>バンは外伝だと妖精の森にいたよね そしてその息子のランスロットは神隠しに会っているという
48 21/07/18(日)23:52:38 No.824980576
ジェリコが光源氏するようなやつだったなんて
49 21/07/18(日)23:52:41 No.824980593
混沌に半分ぐらい染められてねーかな
50 21/07/18(日)23:54:24 No.824981239
>魔神族ダス兄弟以外全滅してるが 最高神を潰す方向で話進むのかな
51 21/07/18(日)23:54:41 No.824981367
バンとエレインがゲートである妖精王の森で守護者をやってるから キングとディアンヌはその先にある異界たる妖精界にいるのか
52 21/07/18(日)23:55:39 No.824981739
>混沌に半分ぐらい染められてねーかな 半分かな…
53 21/07/18(日)23:56:47 No.824982141
>>魔神族ダス兄弟以外全滅してるが >最高神を潰す方向で話進むのかな というか文字通り人間の世界にするために神も残りの魔神も滅殺なのでは?
54 21/07/18(日)23:57:22 No.824982402
妖精も巨人も滅するのか…
55 21/07/18(日)23:58:23 No.824982766
>妖精も巨人も滅するのか… まあそういう方向で動いてはいるな
56 21/07/18(日)23:58:28 No.824982799
>妖精も巨人も滅するのか… まあ…人々が脅かされない永遠の王国ってそう言うことだろうし
57 21/07/18(日)23:58:50 No.824982930
だんちょは登場しても強さの割に役に立たないポジションになるにちがいない
58 21/07/19(月)00:00:06 No.824983425
そもそもだんちょの力は混沌にはあんまり効果なかったからなあ…
59 21/07/19(月)00:00:35 No.824983615
実際のアーサー伝説だと妖精とかどうなってるんだろうか
60 21/07/19(月)00:01:06 No.824983795
続編で主役やってるわけではなかったのか
61 21/07/19(月)00:01:44 No.824984058
>実際のアーサー伝説だと妖精とかどうなってるんだろうか 妖精はずっと存在しない隣人として近くに入るけど基本的に不可侵とかだったはず
62 21/07/19(月)00:01:48 No.824984072
>実際のアーサー伝説だと妖精とかどうなってるんだろうか 基本アーサー王の守護とかそういうの
63 21/07/19(月)00:02:05 No.824984175
なるほどね じゃあまあそういう風になるんじゃ...?
64 21/07/19(月)00:02:29 No.824984313
>続編で主役やってるわけではなかったのか 雲の上で暮らしてた少年からじっちゃんを奪ったクソ親父のボスやってます
65 21/07/19(月)00:02:50 No.824984446
アーサー王の敗北って軸は絶対に変えないだろうしいい感じに死ねるでしょう
66 21/07/19(月)00:03:29 No.824984690
そっか…難儀な性癖持ちだね
67 21/07/19(月)00:03:59 No.824984859
でも最終盤まではもやっとした展開続くと思う
68 21/07/19(月)00:04:04 No.824984891
そういえば周り結婚してるのにアーサーだけ独り身かって今更気付きました
69 21/07/19(月)00:04:34 No.824985076
>そういえば周り結婚してるのにアーサーだけ独り身かって今更気付きました マーリンも独り身だし…
70 21/07/19(月)00:04:37 No.824985101
>そういえば周り結婚してるのにアーサーだけ独り身かって今更気付きました 今のアーサーって32歳ぐらいか
71 21/07/19(月)00:04:41 No.824985125
>そっか…難儀な性癖持ちだね だってアーサー王が勝つなんて違ク!だし…
72 21/07/19(月)00:04:43 No.824985131
終盤もやっとは前作も大概な気がするし
73 21/07/19(月)00:04:49 No.824985172
>>そういえば周り結婚してるのにアーサーだけ独り身かって今更気付きました >マーリンも独り身だし… あいつは傲慢がいるし
74 21/07/19(月)00:05:17 No.824985339
いないじゃん!
75 21/07/19(月)00:05:53 No.824985579
>終盤もやっとは前作も大概な気がするし アーサー王伝説自体がだいたいモヤっとした感じなんで仕方ない
76 21/07/19(月)00:06:28 No.824985800
>いないじゃん! あるだろう下顎に太陽の痕が
77 21/07/19(月)00:06:45 No.824985904
主人公組に乗り気になれなかったけど こっちは得体の知れない感じが良かった
78 21/07/19(月)00:07:32 No.824986178
よく考えたらアーサー王の前日談からスタートしてるってとんでもないことしてんな……
79 21/07/19(月)00:07:47 No.824986292
あのキツネってもしかして…
80 21/07/19(月)00:08:54 No.824986698
パーシヴァルがこう…悪い意味で緩くてあんま魅力的じゃないのがな
81 21/07/19(月)00:09:18 No.824986871
逆に前日談からスタートしないとアーサー王がぽっと出に反乱されて終わるから大変なんだ…
82 21/07/19(月)00:10:37 No.824987347
当初はリオネス編→魔神族編→女神族編→キャメロット編 だったらしいので
83 21/07/19(月)00:12:50 No.824988259
アーサーがそう言う系の思想になるのもごもっともだけど 「俺は七つの大罪の誰より強い(助けて…)」なギルサンダーとか前作で見せられてたから なんかアーサーもあんのかなあとは思いつつ
84 21/07/19(月)00:14:21 No.824988764
>アーサーがそう言う系の思想になるのもごもっともだけど >「俺は七つの大罪の誰より強い(助けて…)」なギルサンダーとか前作で見せられてたから >なんかアーサーもあんのかなあとは思いつつ むしろそういう思想になったやつがいるから何もない方が変かなぁって思いながら読んでる
85 21/07/19(月)00:14:47 No.824988922
>なんかアーサーもあんのかなあとは思いつつ 多分元ネタ通りに死にたいんじゃね? 死なないとアーサー王の物語は終わらないし混沌持て余すし次の世代に進まないし
86 21/07/19(月)00:17:23 No.824989872
今のアーサーやマーリンとかも偽物かコピーじゃねえかなとは思いながら読んでる
87 21/07/19(月)00:18:36 No.824990283
最後は湖に混沌の力を投げ捨てて息を引き取るのかな
88 21/07/19(月)00:18:50 No.824990358
>今のアーサーやマーリンとかも偽物かコピーじゃねえかなとは思いながら読んでる つまりモードレッドか
89 21/07/19(月)00:19:17 No.824990526
>最後は湖に混沌の力を投げ捨てて息を引き取るのかな そういや湖から拾ったチカラが混沌か…
90 21/07/19(月)00:19:30 No.824990619
>最後は湖に混沌の力を投げ捨てて息を引き取るのかな エクスカリバーの返納か
91 21/07/19(月)00:19:36 No.824990662
アーサー王伝説の前日譚だからしょうがないんだけど 前作であれだけ大変な思いしてようやく愛する人や子と一緒にいる日々を手に入れたのに また色々な試練や困難が降り掛かるんだろうなあ
92 21/07/19(月)00:20:14 No.824990879
アニメの冒頭で毎回「いまだ人と、人ならざるものの世界が、分かたれてはいなかった古の物語」ってナレーションあったし 最終的に人の生活圏と人外の生活圏が完全に分離する話になるんだろうな