虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/18(日)22:59:12 仁王2... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/18(日)22:59:12 No.824958684

仁王2配信です!初見です! https://www.twitch.tv/misoaji マシュマロさんを実装してみたよ! https://marshmallow-qa.com/misoaji1029 人間相手にすることが多くなってきた気がします!

1 21/07/18(日)23:00:00 No.824959012

茶器はまあ適当に敵倒してるとドロップするよ いつの間にかいっぱい拾ってていっぱいガシャーン!されるよ

2 21/07/18(日)23:00:52 No.824959351

武家内ランキング上位に入ると武家の家宝の茶器も貸してもらえるよ同志

3 21/07/18(日)23:01:02 No.824959414

これはネタバレなんやけどな攻撃するとスタミナが減るんやで

4 21/07/18(日)23:01:07 No.824959448

心と勇も伸ばしていっても良いかもですね同志

5 21/07/18(日)23:03:34 No.824960421

ジェスチャーとかNPCの姿写しとか武功でしか買えないものもあるのでいくらかは欲しいですね 称号ポイントの振り直しアイテムも武功販売のみだったかな?

6 21/07/18(日)23:04:54 No.824961027

ところで同志構えによって回避のスタミナ消費量が違うのはご存知ですか? 上段より中段、中段より下段の方が消費量は少なくて済みます

7 21/07/18(日)23:05:17 No.824961213

青い塚はNPCで人入りを呼ぶのは社でまれびと召喚だね

8 21/07/18(日)23:06:31 No.824961778

2はまだそこそこ人いると思いますよ 1はこの前しばらく遊んでたらオンライン武功ランキング一桁にランクインしてたぐらいの人口ですね

9 21/07/18(日)23:06:57 No.824961964

2は塚の数見る限りPC版もまだまだ人居るんじゃないかなー 自分はPS版だからその辺の事情の詳細は分からんけども

10 21/07/18(日)23:07:46 No.824962375

少なくともPS版のエンドコンテンツはマルチプレイがすぐマッチするくらいには人居る

11 21/07/18(日)23:08:07 No.824962557

青い塚から呼ぶのはNPCなんで設置しておけば勝手に出張してくれるし こっちが呼び出すときも中に人入ってないんで雑に使っても大丈夫ですよ

12 21/07/18(日)23:08:47 No.824962885

ちなみにコンプリートエディションの発売今年の2月です

13 21/07/18(日)23:09:22 No.824963172

焦がしみそ

14 21/07/18(日)23:10:27 No.824963643

青塚のNPCは随分頭が緩いので 養身勅令かけたりしないとすぐサヨナラってなります同志

15 21/07/18(日)23:11:09 No.824963941

上手い人の動画見ると回避のためだけに下段構え変更とかしてて関心する

16 21/07/18(日)23:11:19 No.824964028

すけびとは数十秒デコイになれば十分なぐらいに弱いです同志

17 21/07/18(日)23:11:46 No.824964227

PC版を今でもたまにやってるけど割りとすぐにマッチングするし設置した青塚も結構使われてるね

18 21/07/18(日)23:11:55 No.824964296

トンファーとか二刀みたいな下段だと回避性能が大幅強化される武器もありますしね

19 21/07/18(日)23:12:47 No.824964654

実は槍は下段回避の性能がデフォで他武器より良かったりします

20 21/07/18(日)23:13:13 No.824964868

無双富岳は地味だけど無駄にはならないスキルかもしれませんね

21 21/07/18(日)23:13:33 No.824964988

トンファーや二刀は爆発力がない武器ですから そうなるとガードや回避が優遇されてるんですな

22 21/07/18(日)23:14:57 No.824965576

二刀は前作ですさまじく強かった分だいぶ弱体化くらってますね ただ2になってからのシステム変更や追加要素の点では前より有利になってますが

23 21/07/18(日)23:15:35 No.824965845

>上手い人の動画見ると回避のためだけに下段構え変更とかしてて関心する 戦闘中どころか攻撃モーション振ってる最中に構え変更コロコロしてるからこわい…

24 21/07/18(日)23:15:59 No.824965980

誉なんて無いから与えられたシステムでやりたい放題やるのが仁王流

25 21/07/18(日)23:17:36 No.824966662

槍の上段強いんですけどスタミナ消費がやばいですね

26 21/07/18(日)23:18:55 No.824967246

なのでまあやっぱり中段突きツンツンが基本なのが槍ですね

27 21/07/18(日)23:19:08 No.824967356

なあ同志…三目八面は最高だろう…?

28 21/07/18(日)23:19:24 No.824967518

パパに向かってなんだお前とは…

29 21/07/18(日)23:20:01 No.824967754

一発だけなら誤射のところ2発目に大筒撃ち込みましたね同志

30 21/07/18(日)23:20:34 No.824968001

という訳でチュートリアルで選ばなかった守護霊もちゃんと手に入る訳ですね

31 21/07/18(日)23:20:46 No.824968072

これで初期に貰える守護霊3つが揃った訳ですね

32 21/07/18(日)23:21:34 No.824968405

最初に選ばなかったやつは今のクエストと秀龍をボコった時に貰えるようになってるね

33 21/07/18(日)23:22:16 No.824968702

気力はやっぱり多ければ多い程良いですね

34 21/07/18(日)23:22:45 No.824968888

気力ステに補正のかかる武器以外は人によるとしか言いようがないです同志 盛れるだけ盛る人もいればあんまり振らない人もいます 陰陽術でカバーするって人もいます

35 21/07/18(日)23:23:41 No.824969295

武器振ったときの気力消費量は割合で決まってるっぽいんですよね 超絶連続攻撃とかはできない

36 21/07/18(日)23:23:45 No.824969321

御前試合きたな…

37 21/07/18(日)23:23:50 No.824969368

御前試合だー

38 21/07/18(日)23:24:28 No.824969617

ヤスケェ!

39 21/07/18(日)23:24:33 No.824969663

ヤスケだよ すごい強靭でごり押してくるすごいやつだよ

40 21/07/18(日)23:24:37 No.824969698

最近色んなメディアでよく取り上げられてる弥助さんですよ同志

41 21/07/18(日)23:24:38 No.824969708

信長に仕えた黒人の侍ヤスケさんです

42 21/07/18(日)23:24:39 No.824969723

ええっ!同志はYASUKEご存知なかったのですか!?

43 21/07/18(日)23:24:57 No.824969826

パンダっじゃなくてアストラベアですよ同志

44 21/07/18(日)23:25:24 No.824970001

守護霊も脳筋御用達構成です同志

45 21/07/18(日)23:25:29 No.824970029

こいつスパアマ持ちだからゴリ押しはほぼ通じないゾ

46 21/07/18(日)23:25:39 No.824970103

ヤスケ結構強いんだよね

47 21/07/18(日)23:26:05 No.824970271

いうの忘れてましたが白いモヤモヤ付いてる時はスパアマですよ同志

48 21/07/18(日)23:26:09 No.824970291

守護霊ついてる間はヘッドショットしても倒れないですよ同志

49 21/07/18(日)23:26:32 No.824970438

雷やられ対策しといたほうがいいですよ

50 21/07/18(日)23:26:43 No.824970513

ちなみにクナイに全力のスキル構成だったりすると高難易度でもなければ最初の対面状態からクナイ投げ続けてるだけで終わります

51 21/07/18(日)23:27:19 No.824970753

タイマンで国崩し連発とか誉はないんですか同志

52 21/07/18(日)23:27:34 No.824970851

卑怯者!

53 21/07/18(日)23:27:43 No.824970925

ヤスケはセット装備もパワータイプに人気の一品ですね

54 21/07/18(日)23:27:45 No.824970941

お侍さんの戦いじゃない…

55 21/07/18(日)23:27:52 No.824970978

ノブ&藤吉郎「俺たちは何を見せられてるんだ」

56 21/07/18(日)23:27:58 No.824971032

序盤はこいつを倒し続けてレベル上げをする人もいるんぬ

57 21/07/18(日)23:28:06 No.824971091

ノブも見てる目の前で…

58 21/07/18(日)23:28:49 No.824971387

引き金が軽すぎる!!

59 21/07/18(日)23:28:54 No.824971417

早速下剋上ですか同志

60 21/07/18(日)23:28:58 No.824971444

へ、ヘイトスピーチ

61 21/07/18(日)23:29:34 No.824971706

首飾りは装備品じゃなくて別のサブミッションのためのキーアイテム

62 21/07/18(日)23:30:08 No.824971916

まあだいたい記念品みたいなものです

63 21/07/18(日)23:30:19 No.824972008

漆黒はガチガチの重装だから同志が着るには

64 21/07/18(日)23:31:11 No.824972379

同志MAP左上に青いミッションありますね? この時点で行く場合は覚悟を決めて選択してくださいヤバいです

65 21/07/18(日)23:31:17 No.824972431

そういえば鍛冶屋は会話で割り引き受けられるようになりますよ同志

66 21/07/18(日)23:31:26 No.824972483

ヤスケシリーズはドレインが標準で付いたゴリ押しマン御用達装備だ

67 21/07/18(日)23:31:43 No.824972589

そういえば鍛冶屋の会話のビックリマークついてますね 割引とか販売増加とかできますよ

68 21/07/18(日)23:32:21 No.824972841

桔梗の懐刀は割りと真面目に今はやめておいたほうがいいね あれは一週目終盤で行くぐらいが丁度いい

69 21/07/18(日)23:32:33 No.824972908

下段攻撃はガードを崩すのに向いてないですね…

70 21/07/18(日)23:33:04 No.824973118

こうやって回復するヤツがいるからうんちがあるんですよ同志

71 21/07/18(日)23:33:48 No.824973386

下段でガード崩す場合は猿飛で上に飛んで上からぶっ刺すのもありですよ同志 地味にガード不能技です

72 21/07/18(日)23:34:48 No.824973779

どの技も実際に習得して使ってみないと良し悪しわかりませんしね

73 21/07/18(日)23:36:00 No.824974229

ニンジャドッグ!

74 21/07/18(日)23:36:43 No.824974512

卑怯とはいうまいな…

75 21/07/18(日)23:36:51 No.824974556

卑怯よは言うまいな

76 21/07/18(日)23:36:56 No.824974596

ろうそくはいくら拾っても良い

77 21/07/18(日)23:38:02 No.824974996

メインのステージを逆走するタイプの使いまわしステージはちょくちょくありますね

78 21/07/18(日)23:38:25 No.824975148

ぬりかべはいたりいなかったりしたような…

79 21/07/18(日)23:38:42 No.824975242

使い回しステージは当然手が加えられてますよ同志

80 21/07/18(日)23:39:36 No.824975564

お猪口はダクソで言う白霊を呼ぶのに必要なやつですよ同志

81 21/07/18(日)23:40:29 No.824975877

同志さっき高いところから一方的に撃つやつについてなんか言ってませんでした?

82 21/07/18(日)23:42:04 No.824976485

左様 通常弾とのハイローミックスのハイの方ですよ同志

83 21/07/18(日)23:42:09 No.824976514

たまたまゲットしたから魂合わせに使えますね

84 21/07/18(日)23:42:21 No.824976603

お気づきになりましたか同志基本的に特殊弾丸はお店で買えないので 肝心な所で使えない…とか無いように使いすぎには注意してくださいね同志

85 21/07/18(日)23:43:59 No.824977170

同志は閉所で鴉天狗と遊ぶの好きやったよな?

86 21/07/18(日)23:46:03 No.824977908

同志スタミナの回復が不満の時は流転ですよ

87 21/07/18(日)23:46:22 No.824978022

蜻蛉切は多分そろそろかなー?

88 21/07/18(日)23:47:12 No.824978345

蜻蛉切りがほしいなら忠勝とにゃんにゃんしようねぇ

89 21/07/18(日)23:47:16 No.824978367

トンボ切は持ち主の本多との決闘サブクエ後かな

90 21/07/18(日)23:48:01 No.824978650

流転は残心する時に他の構えに切り替えるやつです タタンと順番押すのがコツですね

91 21/07/18(日)23:48:03 No.824978661

敵感知こういう時に本当便利

92 21/07/18(日)23:49:05 No.824979100

大筒ぶっぱしたから音で両方に感知されましたね…

93 21/07/18(日)23:49:55 No.824979459

同志同志 こういう時はジリジリ下がらずにガンダッシュ逃げで状況リセットです

94 21/07/18(日)23:50:28 No.824979678

敵の視界から外れるってことですな

95 21/07/18(日)23:52:35 No.824980547

同志足場の悪いとこで鴉天狗と遊ぶの好きやったよな

96 21/07/18(日)23:53:39 No.824980988

同志上段の構えはガードも回避もヘタですよ 常用するにはかなりハイリスクですよ同志

97 21/07/18(日)23:53:41 No.824980998

鴉天狗はアーマーついてるから後ろにのけぞらないだけで落下はしますよ

98 21/07/18(日)23:55:03 No.824981486

槍の上段弱2発目は気力消費でかいので ブンブンしてると敵の反撃で気力0にされ易いので気をつけましょう同志

99 21/07/18(日)23:55:22 No.824981607

ロストかなしあじ…

100 21/07/18(日)23:56:50 No.824982156

同志槍で上段を使うときは中段の強攻撃をわざとガードさせて ノックバックで距離を操作すると格段にやりやすくなりますよ

101 21/07/18(日)23:57:20 No.824982385

槍だけに

102 21/07/18(日)23:57:35 No.824982478

どちらにせよ普段使いは中段の構えにといたほうがいいですよ

103 21/07/18(日)23:57:44 No.824982529

そろそろ戦闘中での構え変更を意識しても良い頃合いかもですね

↑Top