虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • オスモウっ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/18(日)22:52:06 No.824955853

    オスモウって身長190m体重140kgで ウェイトは最低ベンチ200kgスクワット300kgできて その上で立ち幅跳び250cm、マッスルアップ10回できる瞬発力と格闘技センスがあれば横綱に手が届くラインって考えると 日本中から探せば見合う素体は10年に1人ぐらいは生まれてそうなもんだよな…

    1 21/07/18(日)22:54:47 No.824956905

    みんな野球か柔道かラグビーか営業職か養豚場に取られちゃうんだよ 相撲やるよりモテるからな

    2 21/07/18(日)22:55:59 No.824957395

    石浦は身長と体重がネックだけど ウェイトはベンチ220スクワット280デッド260 握力90で立ち幅跳び270cm超だから でかい石浦がいれば… fu172695.jpg

    3 21/07/18(日)22:58:59 No.824958607

    石浦は左手一本で自分より三倍でかい力士を引き付けて 腕力で投げられる筋力と握力と思い切りの良さを持ってるから ヒゲさえ剃れば勝てるんだ横綱と稽古やってるし

    4 21/07/18(日)23:00:04 No.824959038

    久々に相撲中継見てたけど筋肉無いすげぇブヨブヨのデブ増えた気がする

    5 21/07/18(日)23:02:49 No.824960117

    大関が四人も!?って思ったのもつかの間 来場所は二人で一人は角番ときた…

    6 21/07/18(日)23:02:58 No.824960188

    石浦120kgもないの軽すぎるよなあ… でもこれ以上脂肪つけてもアンコになるだけか… 140超で俊敏に動くにはやはり身長は必須だな

    7 21/07/18(日)23:04:48 No.824960988

    >久々に相撲中継見てたけど筋肉無いすげぇブヨブヨのデブ増えた気がする 誰だ…明瀬山は休場してるしやっぱりとくさんか

    8 21/07/18(日)23:04:57 No.824961049

    アビとか錣山親方が鍛えまくれば行けそうな気がする

    9 21/07/18(日)23:05:54 No.824961487

    190mはそんなに生まれないんじゃねえかな…

    10 21/07/18(日)23:10:36 No.824963715

    >身長190m体重140kg 瘦せすぎる…

    11 21/07/18(日)23:12:03 No.824964347

    いうても白鵬も鶴竜も照ノ富士も恵体エリートってわけじゃなかったからなあ

    12 21/07/18(日)23:16:10 No.824966064

    やっぱステロイドとかやってるのかな

    13 21/07/18(日)23:17:12 No.824966510

    ステロイドやってたのは日本人横綱の方だね

    14 21/07/18(日)23:17:45 No.824966736

    栃ノ心すごいデカイ

    15 21/07/18(日)23:18:03 No.824966863

    日本のフィジカルエリートは大体野球に行くらしい 最近もそうなのかは知らない

    16 21/07/18(日)23:19:21 No.824967493

    どんなスポーツでも死人が出ることはあるだろうけど 明らかにやばい状態の人を数分放置して死なせるような競技なんてやりたくないだろう

    17 21/07/18(日)23:21:25 No.824968339

    ガタイのあるエリートは柔道とかレスリングとかラグビーとか色々選択肢あるから 相撲部屋に軟禁されて相撲漬けの毎日なんて嫌じゃってなる人は多そう

    18 21/07/18(日)23:31:39 No.824972563

    >日本のフィジカルエリートは大体野球に行くらしい >最近もそうなのかは知らない 大谷活躍してるしむしろこれから拍車かかりそうだわ

    19 21/07/18(日)23:34:09 No.824973508

    例の大正解好物は唐揚げでパズったデブ 身長185センチで150キロ 親方自らスカウトにきたぐらいの逸材だが痛いのと辛いの嫌だと断った 身体的才能があってもそれに加えて覚悟までできるかと言うと厳しい

    20 21/07/18(日)23:36:04 No.824974256

    >久々に相撲中継見てたけど筋肉無いすげぇブヨブヨのデブ増えた気がする 例えば宇良なんかあのぷよぷよからもりもりに広背筋膨れ上がらせて 懸垂やってる動画公開されてるし 琴ノ若なんかも柔らかそうでパツンパツンに張り詰めてるし だけデカくて手足細いような千代丸も寄り切れる怪力だしで ガチで筋肉ないぶよぶよは幕内に上がって来れないよ…華吹大先輩みたいに

    21 21/07/18(日)23:38:38 No.824975218

    >>日本のフィジカルエリートは大体野球に行くらしい >>最近もそうなのかは知らない >大谷活躍してるしむしろこれから拍車かかりそうだわ 野球は他のスポーツと比べて道具とか多い関係上家の経済状況もかなり関わってくるから競技人口の増加は意外と簡単にはいかんのだ

    22 21/07/18(日)23:39:46 No.824975618

    身長体重がまんま石浦だ俺

    23 21/07/18(日)23:40:29 No.824975879

    組んだら序二段の力士増えすぎでは?

    24 21/07/18(日)23:40:32 No.824975896

    >身長体重がまんま石浦だ俺 して筋肉は

    25 21/07/18(日)23:41:14 No.824976151

    明瀬山のお腹は独特だ

    26 21/07/18(日)23:41:20 No.824976192

    >例の大正解好物は唐揚げでパズったデブ >身長185センチで150キロ >親方自らスカウトにきたぐらいの逸材だが痛いのと辛いの嫌だと断った >身体的才能があってもそれに加えて覚悟までできるかと言うと厳しい まあ普通のデブは努力したくないからデブなわけだしな・・・

    27 21/07/18(日)23:42:04 No.824976481

    明瀬山のお腹はぬっぺほふみたいだ

    28 21/07/18(日)23:42:46 No.824976743

    数年前の逸ノ城すら下手な日本人より技術高く感じられた バンバン投げてたし

    29 21/07/18(日)23:43:46 No.824977098

    元勝ち越し製造機の平成生まれの怪物だからな

    30 21/07/18(日)23:43:56 No.824977145

    逸ノ城に足りないの心技体で言えば心だし…

    31 21/07/18(日)23:44:13 No.824977248

    逸ノ城ほどのガタイでまだ横綱になれない高い敷居よ

    32 21/07/18(日)23:44:45 No.824977437

    炎鵬とか土俵ではかなり小さく見えるけど170cmくらいあるんだよな

    33 21/07/18(日)23:44:53 No.824977486

    頭と頭がぶつかる音とか普通に顎とかに入ってるしヤバイよこの競技

    34 21/07/18(日)23:48:20 No.824978782

    >頭と頭がぶつかる音とか普通に顎とかに入ってるしヤバイよこの競技 だから首を異常に鍛えて僧帽筋の中に顔が埋まるくらい補強するんだけど 体に顔がめり込んでるような貴景勝でも逸ノ城のあの大山脈にあたりに行って 反る方向にぶつかって頸椎やっちゃったから…やばいよね

    35 21/07/18(日)23:48:39 No.824978924

    また下にモンゴルの2mいるじゃん 彼の成長がたのしみ

    36 21/07/18(日)23:51:51 No.824980229

    >また下にモンゴルの2mいるじゃん >彼の成長がたのしみ 三段目優勝時だったかのインタビューで遠慮なしに大言吐いて アナを軽くイラッとさせてたのとかエリートすぎて近所のガキ大将気質なあたり ドルジ思い出してちょっと楽しみと怖さが半々ある