虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/18(日)22:33:34 >このく... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/18(日)22:33:34 No.824948619

>このくらいの殺意が欲しい

1 21/07/18(日)22:36:24 No.824949760

連載当時の トラックで轢いた後念のためバックしてもう1回轢く感じの技 って「」のレスが忘れられない

2 21/07/18(日)22:38:40 No.824950654

こんな殺意どこで使うの

3 21/07/18(日)22:39:18 No.824950888

>こんな殺意どこで使うの リングで

4 21/07/18(日)22:39:19 No.824950897

>連載当時の >トラックで轢いた後念のためバックしてもう1回轢く感じの技 >って「」のレスが忘れられない 身動き取れなくなったところを確実に轢き殺すために一度追突する感じだよね…

5 21/07/18(日)22:39:48 No.824951088

必殺技を名乗るのならせめてこれくらいの殺意は欲しい

6 21/07/18(日)22:40:23 No.824951292

>必殺技を名乗るのならせめてこれくらいの殺意は欲しい モータルコンバットかな?

7 21/07/18(日)22:40:37 No.824951375

酷いよね読み終わった後みん何も言わないの

8 21/07/18(日)22:41:31 No.824951696

正義超人の開祖でありながら正義超人にはなれなかった男

9 21/07/18(日)22:42:51 No.824952180

格上には通じず決まる相手にはオーバーキル(自滅のリスクあり)

10 21/07/18(日)22:43:11 No.824952289

天の時点でどう見ても肩が破壊されてるのにここからさらに壊しに行くからな

11 21/07/18(日)22:43:22 No.824952356

この時点でもう両肩と多分首と腰も逝ってるのに このあとさらにぐちゃぐちゃにするからな…

12 21/07/18(日)22:43:27 No.824952389

苛烈・残忍・残酷が誇張じゃない

13 21/07/18(日)22:44:09 No.824952657

これでも絶命しないから超人ってすげえよ

14 21/07/18(日)22:44:48 No.824952917

全てがアロガントにふさわしくてスゲェと思う

15 21/07/18(日)22:44:57 No.824952967

でも肉はこの状態に一回なっても普通に動けてたんだよな

16 21/07/18(日)22:45:39 No.824953218

残酷に見えるが別に残虐超人だとか悪魔超人だとかそういう痛めつけてやろうという思想ではなく 完璧に完膚なきまでに相手を叩きのめすという完璧超人の理念を体現しているだけなのだ…

17 21/07/18(日)22:46:18 No.824953486

あんだけうるさかったサイコマンがただの変なオブジェになった衝撃

18 21/07/18(日)22:46:24 No.824953528

>これでも絶命しないから超人ってすげえよ 大抵はこの段階で死ぬしサイコも着地場所がちゃんとしてたら即死だった

19 21/07/18(日)22:46:32 No.824953592

スレ画の時点で腕が曲がっちゃいけない方向にクロスしてる…

20 21/07/18(日)22:47:04 No.824953790

>これでも絶命しないから完璧超人始祖ってすげえよ

21 21/07/18(日)22:47:17 No.824953886

>でも肉はこの状態に一回なっても普通に動けてたんだよな 銀のアロガントとサダハルのアロガントは練度が違うし

22 21/07/18(日)22:47:47 No.824954093

>これでも絶命しないから超人ってすげえよ サイコマンがすげえだけで大概はスレ画の時点で肉片だよ…

23 21/07/18(日)22:47:52 No.824954128

むごいけどこれも含めて銀サイコの友情書ききった完璧なエピソードだと思う

24 21/07/18(日)22:48:14 No.824954274

>でも肉はこの状態に一回なっても普通に動けてたんだよな 慈悲の心が少しでもあったらこんな技極まらないからな

25 21/07/18(日)22:48:20 No.824954315

>あんだけうるさかったサイコマンがただの変なオブジェになった衝撃 (吐血) (ガード)

26 21/07/18(日)22:48:36 No.824954418

そもそもこれで殺した相手っていないんじゃねえかなただの蹴りでズボアするんだし

27 21/07/18(日)22:49:25 No.824954745

文字通り必ず殺す技なんだから真実リングじゃ使えねえ…

28 21/07/18(日)22:49:35 No.824954803

>でも肉はこの状態に一回なっても普通に動けてたんだよな ネメシスは無理やりこの技使ったからスレ画程の威力は無かった上に むしろ反動で自分の方がダメージ多かった程だし

29 21/07/18(日)22:50:52 No.824955319

それまで銀のこと舐めまくってた「」が全員おおおケイオス・・・ってなってたの忘れられない

30 21/07/18(日)22:50:58 No.824955361

オメガの民にトラウマを植え付けた技

31 21/07/18(日)22:51:28 No.824955583

>そもそもこれで殺した相手っていないんじゃねえかなただの蹴りでズボアするんだし オメガ編の回想でプテラマンが食らってなかったっけ

32 21/07/18(日)22:51:34 No.824955625

天の段階でバロスペシャルみたいな破壊系関節技で完結してるのに追い打ちでバスターつけたみたいな仕様だよね

33 21/07/18(日)22:52:03 No.824955825

あれだけ喋ってたサイコが本当に一瞬で沈黙した衝撃も大きかった 後にあの状態で生きてたんかい!とはなったけど

34 21/07/18(日)22:52:04 No.824955832

苛烈!残忍!惨酷! こんなアオリが似合う奴が正義超人の始祖なんだぜ…

35 21/07/18(日)22:53:30 No.824956388

その後バカとやってるサタン様に銀じゃなくてよかったねって話してたらぐちゃぐちゃになったサタン様の手書き貼られておなか痛かったことも忘れない

36 21/07/18(日)22:53:42 No.824956469

残虐超人も正義超人だからな

37 21/07/18(日)22:53:45 No.824956482

ピーキー過ぎてあやつ相手には全く入らないだろうからやっぱ欠陥品だと思う

38 21/07/18(日)22:53:47 No.824956495

残虐超人が正義超人のカテゴリにいる誰もが納得できる理由

39 21/07/18(日)22:54:03 No.824956610

マスクがシャキンって上がる機構が元々は返り血を防ぐ為という

40 21/07/18(日)22:54:23 No.824956752

スレ画の時点でも首がヤバいのに落下中の風圧で追い討ちかけるのがまた酷い

41 21/07/18(日)22:54:37 No.824956845

まあこれ神々とかザマン想定だからオーバーキル気味でも分からなくもないんだけど 倒す越えて殺す気じゃないと自傷するうえに格上だと無理やり逃れそうなとこが欠陥技扱いなんだろうな…

42 21/07/18(日)22:54:55 No.824956955

欠片程度も慈悲の心ないのに慈悲の心大事とか語るの怖いよね

43 21/07/18(日)22:55:12 No.824957076

正義超人の始祖だけど正義超人ではないのがわからせられてしまう

44 21/07/18(日)22:56:01 No.824957405

>欠片程度も慈悲の心ないのに慈悲の心大事とか語るの怖いよね 大事なのはわかってるんだ 戦いには持ちこめないんだ

45 21/07/18(日)22:56:12 No.824957486

不発狙いしないと確実に死んでた

46 21/07/18(日)22:56:26 No.824957585

トラックで跳ねるだけならまだ生きてるかもしれないからフロントに棘とか刃つけて殺傷力を増すような無慈悲さ

47 21/07/18(日)22:56:27 No.824957589

ザ・マン倒すのにこんな複雑な工程入れてたら無理だろうなってのは分かる

48 21/07/18(日)22:56:29 No.824957611

将軍に心は無い! 弟を見ろ! は酷くない?

49 21/07/18(日)22:57:24 No.824957945

銀の奥義ってマッスルジェノサイドだろー?って燥いでた気持ちがスン…と冷静になりました

50 21/07/18(日)22:57:36 No.824958015

>欠片程度も慈悲の心ないのに慈悲の心大事とか語るの怖いよね そもそもスレ画の時だってあえてアロガント使ったんだよ銀は 同格の始祖なのでアロガントじゃないと倒せないから

51 21/07/18(日)22:58:02 No.824958184

普段穏やかな銀がリングの上で見せるこの苛烈な一面に惹かれてその背中を追った連中が残虐超人のルーツになったんだろうなぁ…

52 21/07/18(日)22:58:08 No.824958241

>欠片程度も慈悲の心ないのに慈悲の心大事とか語るの怖いよね 殴り合いする直前までは慈悲ボワァするし… 完璧故に戦闘始まると消えるんだよ

53 21/07/18(日)22:58:36 No.824958429

まず首の骨を折ります 首の骨がプラプラするので支えずに落下の風圧でぶん回します 最後に頭から地面に叩きつけます だから3回殺してる

54 21/07/18(日)22:58:55 No.824958575

>大事なのはわかってるんだ >戦いには持ちこめないんだ 純粋に勝利を目指すときに邪魔になるからな… 完璧超人には不要な感情…

55 21/07/18(日)22:59:11 No.824958677

アロガント天からの落下時の風圧がマッスルG的な破壊力あるよね

56 21/07/18(日)22:59:55 No.824958973

…こう不要な感情と思ってもつい湧き出てしまう心的な物は…

57 21/07/18(日)22:59:59 No.824959004

技の威力を相手に押し付けきらないと自分にダメージ行く仕様なの虐殺王の技って感じでいい

58 21/07/18(日)23:00:21 No.824959149

この話以降銀の呼び方が虐殺王から銀に戻ったのがひどい

59 21/07/18(日)23:00:24 No.824959165

自分じゃ無理なので次の世代に託す思い切りの良さ

60 21/07/18(日)23:00:28 No.824959198

あえて不発させても相手はボロボロになる

61 21/07/18(日)23:00:30 No.824959207

>倒す越えて殺す気じゃないと自傷するうえに格上だと無理やり逃れそうなとこが欠陥技扱いなんだろうな… ザ・マン殺したくなかったがすべてだと思う 超えたいけど殺したくないというか

62 21/07/18(日)23:00:36 No.824959242

>普段穏やかな銀がリングの上で見せるこの苛烈な一面に惹かれてその背中を追ったサイコがマグネットパワーに手を出してしまったんだろうなぁ…

63 21/07/18(日)23:00:45 No.824959309

>あれだけ喋ってたサイコが本当に一瞬で沈黙した衝撃も大きかった >後にあの状態で生きてたんかい!とはなったけど あんだけグチャグチャになってても生きてたやつサイコマンとデストールくらいしか知らない

64 21/07/18(日)23:01:11 No.824959469

普通に食らわせたらサイコマンでも死ぬけどブロの作った穴にピンポイントで落とせば死なないかもしれないから全力でやるね

65 21/07/18(日)23:01:16 No.824959503

このsとの出来れば殺さずに高めあいてぇ…って思いながら 小技で下等超人が即死してるのも酷かった

66 21/07/18(日)23:01:20 No.824959523

っていうか技自体が手加減したら失敗するようにしてるの 技構想段階で慈悲の心ゼロじゃない?

67 21/07/18(日)23:01:37 No.824959639

>…こう不要な感情と思ってもつい湧き出てしまう心的な物は… 無かった 無かったんだ…

68 21/07/18(日)23:01:41 No.824959667

サイコマンが一番始祖で正義超人に成れる可能性も友情パワーを会得してザマン越えできる可能性を秘めていたからな…

69 21/07/18(日)23:01:44 No.824959676

>>倒す越えて殺す気じゃないと自傷するうえに格上だと無理やり逃れそうなとこが欠陥技扱いなんだろうな… >ザ・マン殺したくなかったがすべてだと思う >超えたいけど殺したくないというか 完成品は相手を殺さない究極の峰打ちだからな

70 21/07/18(日)23:02:26 No.824959961

アロガントスパーク自体は完璧超人にとっては本当に最高の技なのがね

71 21/07/18(日)23:02:30 No.824959994

系譜的には残虐超人の祖でもあるというのが納得

72 21/07/18(日)23:02:34 No.824960022

虐殺王だのマッスルジェノサイドだの馬鹿にしてた読者を黙らせたシーン

73 21/07/18(日)23:02:35 No.824960028

手加減したら無礼だけど殺したくはないって矛盾から抜けられないのがな…

74 21/07/18(日)23:02:42 No.824960064

友情とか慈悲とか感情の力を理解した上で本人はそれを試合に持ち込めない完璧な超人

75 21/07/18(日)23:02:54 No.824960153

ザ・マンには完成したマッスルスパークしたかったわけだ死ね

76 21/07/18(日)23:02:57 No.824960183

>っていうか技自体が手加減したら失敗するようにしてるの >技構想段階で慈悲の心ゼロじゃない? そりゃ慈悲とかそういうものに気付く前に作った技だしな だから殺す技から生かす技への転換を目指した でも駄目だった

77 21/07/18(日)23:03:06 No.824960250

虐殺を超える傲慢さ

78 21/07/18(日)23:03:25 No.824960349

>ザ・マンには完成したマッスルスパークしたかったわけだ死ね 死ね言うな

79 21/07/18(日)23:03:44 No.824960495

ひょっとしてザ・マンの教育が悪かったのでは…?

80 21/07/18(日)23:03:48 No.824960520

>そりゃ慈悲とかそういうものに気付く前に作った技だしな >だから殺す技から生かす技への転換を目指した >でも駄目だった 色々試行錯誤してもマネキンだかモブ超人だかが粉々になってたところ好き

81 21/07/18(日)23:03:52 No.824960547

本当に性格が高潔な人物の必殺技がこれなだけに衝撃が重すぎる…

82 21/07/18(日)23:04:01 No.824960615

多分その辺りのド下等超人だと腕がもげるから逆に死なないと思う

83 21/07/18(日)23:04:02 No.824960625

ブロの新技食らってピンピンしてたサイコの首が 風圧だけでベキベキになるのヤバくない? ゾーリンゲンだってたぶん並の超人なら殺せる威力だよ?

84 21/07/18(日)23:04:32 No.824960855

何なら輪廻転生落としもクリーンヒットしたらシルバーマンを以ってしても僕は負けてたっていうレベルではあるんだが ちょっと完璧さが違いすぎた

85 21/07/18(日)23:04:34 No.824960874

それに比べるとザ・マンの技は 自分自身にぶつける故に加減の調節もしやすいし ある意味常に自分を痛めつけてるような感じもザ・マンらしくて良いな

86 21/07/18(日)23:04:40 No.824960921

>ひょっとしてザ・マンの教育が悪かったのでは…? 教育はよかったけど目標が高すぎて師弟の心が徐々に死んだ

87 21/07/18(日)23:04:55 No.824961036

>ひょっとしてザ・マンの教育が悪かったのでは…? 教育としては大成功でしょ 自分はできないけど他の超人はできるかもしれないって発送にいきつけたんだから

88 21/07/18(日)23:05:13 No.824961182

完璧超人としては完璧すぎた男

89 21/07/18(日)23:05:31 No.824961327

残虐超人が正義の一種ってなんだという疑問にここまで納得できる回答があるとは

90 21/07/18(日)23:05:37 No.824961367

銀の心だけはザ・マン超えて神の領域よね

91 21/07/18(日)23:05:39 No.824961380

ここまで殺意に満ちた技出されたら気軽に虐殺王とか言えなくなるなった

92 21/07/18(日)23:06:11 No.824961612

慈悲深い神から何でこんな慈悲のかけらもない完璧な男が出来上がってしまうのだ

93 21/07/18(日)23:06:24 No.824961725

ただのキックで下等死んでて頭抱えてるシーンが面白過ぎる

94 21/07/18(日)23:06:33 No.824961790

シルバー自体は後の世代が始祖を超えてやがてはザ・マンを超えると信じ続けて折れなかったので ある意味ザ・マン超えをした部分は持ってるんだね

95 21/07/18(日)23:06:37 No.824961829

サイコに顔掴まれながらサイコの腹に何発も入れてた蹴りの時点で普通の下等が食らったら肉片になると思う アロガントまでいかなくても

96 21/07/18(日)23:06:43 No.824961869

この回の少し前までは「シルバーマンが1番残忍とか何のギャグだよ(笑)」みたいな感じで言ってたよねみんな

97 21/07/18(日)23:06:58 No.824961980

可動フィギュアとかで再現しようとしたら 掛けられる方の関節一個増やすかぶっ壊すしか成立しない って感じのレスが忘れられない

98 21/07/18(日)23:07:05 No.824962031

下手に生かして苦しませるよりも一撃で殺してあげる慈悲

99 21/07/18(日)23:07:13 No.824962106

マッスルジェノサイドとか茶化してた輩を一撃で黙らせるのヤバいよ

100 21/07/18(日)23:07:20 No.824962149

以前は正義の派生が残虐or無関係と思われていたが これで残虐から正義が派生したことが周知された漫画の暴力

101 21/07/18(日)23:07:20 No.824962150

マッスルジェノサイドだーって言ってた「」達が みんなアロガントとしか言わなくなったあたり やっぱり当時のインパクトはとんでもなかった

102 21/07/18(日)23:07:35 No.824962263

神よりも神らしい精神

103 21/07/18(日)23:07:35 No.824962268

自分自身を傲慢だと言い切る銀が悲しくもある

104 21/07/18(日)23:07:37 No.824962275

唯のパンチキックで相手に穴が空くから防御技能鍛えるマン…

105 21/07/18(日)23:07:41 No.824962314

血塗られた技だけど最後にサイコマンに対する不殺が成功したのは良かったねと言いたい

106 21/07/18(日)23:07:49 No.824962401

>可動フィギュアとかで再現しようとしたら >掛けられる方の関節一個増やすかぶっ壊すしか成立しない >って感じのレスが忘れられない ぶっちゃけマッスルスパークの時点で割と無茶だし

107 21/07/18(日)23:08:04 No.824962539

>必殺技を名乗るのならせめてこれくらいの殺意は欲しい 必ず殺す技と書いて必殺技だもんな…

108 21/07/18(日)23:08:07 No.824962556

アロガントスパークが完璧すぎて忘れがちだけど 基本的に始祖の使うフェイバリットは決まったら大抵みんな死ぬよな

109 21/07/18(日)23:08:12 No.824962605

シルバーがマジで超人生かす方の勢力でマジで良かった

110 21/07/18(日)23:08:17 No.824962641

正論しか吐けない男シルバーマン 100%正論しか言わないからこそ妥協が出来ない

111 21/07/18(日)23:08:22 No.824962687

天の始動シーンがめちゃめちゃ印象的だわ 掴まれようとするだけでサイコが見たこともない様なうろたえ顔なるのをじっくり描いてるの

112 21/07/18(日)23:08:22 No.824962689

旧シリーズでのテリーマンへの発言まで合点がいくのが酷い

113 21/07/18(日)23:08:23 No.824962694

逆に元慈悲の神なあやつは力奪ったり生殺与奪完璧だし 銀としてもそういう方向に進みたかったんだろうな

114 21/07/18(日)23:08:29 No.824962735

シルバーマンの理想や完璧故の苦悩葛藤を描き切った上でようやく芽吹いたスグルという希望いいよね

115 21/07/18(日)23:08:45 No.824962875

fu172755.jpg サイコマンがサイコマンだったものになる必殺技だからな…

116 21/07/18(日)23:08:48 No.824962892

サイコの血反吐マントで防ぐのお前…ってなる

117 21/07/18(日)23:08:53 No.824962936

>この回の少し前までは「シルバーマンが1番残忍とか何のギャグだよ(笑)」みたいな感じで言ってたよねみんな 旧肉時点で平和の神としては時折言動がおかしい部分はあったといえばあったけどゆでだからなぁでみんな流してたからな…

118 21/07/18(日)23:09:02 No.824963004

シルサイいいよね…

119 21/07/18(日)23:09:03 No.824963010

理想・敵「ぐわーっ!こんな凄い技を決められてしまった!俺の敗けだーっ!」銀「勝った!でも君のテクニックも素晴らしかったよ!」敵「…へっ!今回は俺の敗けだ!だが次は俺が勝つ!」銀「ああ!楽しみにしているよ!」握手してEND 現実・(牽制のキックで真っ二つになる敵)

120 21/07/18(日)23:09:03 No.824963015

>旧シリーズでのテリーマンへの発言まで合点がいくのが酷い これ回避するとお前は死ぬけどウォーズマンは生き残るから食らえはまあ言うよね

121 21/07/18(日)23:09:23 No.824963180

スレ画の回自体も素晴らしいけどこれで何年越しかもわからない大昔の銀のマスク時代の言動もスッと腑に落ちて辻褄あうのがヤバい

122 21/07/18(日)23:09:29 No.824963230

地獄の九所封じもそうだけどザマンを倒す技だから全身破壊と必殺の火力を両立しないといけないんだな奥義

123 21/07/18(日)23:09:33 No.824963263

>fu172755.jpg 掛けられた瞬間のサイコの慌てっぷりがもう見てられん

124 21/07/18(日)23:09:37 No.824963298

関節技で固めたとかそういう次元ではない

125 21/07/18(日)23:09:39 No.824963323

>基本的に始祖の使うフェイバリットは決まったら大抵みんな死ぬよな アビスの正攻法でダイヤモンド硬度突破する技がパワー強すぎる…

126 21/07/18(日)23:09:52 No.824963395

悪魔六騎士編のショボい理由で兄弟喧嘩してたけどあれもう絶対嘘だよね

127 21/07/18(日)23:09:53 No.824963400

輪廻転生落としってマグネットパワーで浮いて地面に叩きつける事で威力を高めるって理屈だったんだろうけど、回想だとリング上で銀を固めてただけだから本来は脱出不能の絞め技だったんだよな?

128 21/07/18(日)23:09:59 No.824963440

正義超人から残虐超人に派生したのではなく 残虐超人の完成形として正義超人があったという歴史的発見

129 21/07/18(日)23:10:18 No.824963588

やべー奴が本気でやべー技を出すとこうなるを全力で描ききったゆでの成長っぷりを今一度実感できる回ではあったが余りに念入りな殺しっぷりにここも壺もヒもみんなうわぁ…って感じだった

130 21/07/18(日)23:10:18 No.824963589

>サイコの血反吐マントで防ぐのお前…ってなる 金がアビスマンの血反吐をあえて浴びているのと合わせてマジで心の奥底まで完璧超人だよね

131 21/07/18(日)23:10:24 No.824963627

>サイコの血反吐マントで防ぐのお前…ってなる 目に入ったら視界が塞がってその間に反撃してくるかもしれないし…

132 21/07/18(日)23:10:41 No.824963752

反動があるとはいえ下等ならぶち抜く威力のパンチキックで相手の体力を削って抵抗出来なくしてからのこれだから実質隙無しとも言える 勿論相手の攻撃はパーフェクトディフェンダーで全部捌く

133 21/07/18(日)23:10:43 No.824963759

マグパ輪廻転生落とし拒否られて手首掴まれて目をそらしてる時の何も言えないサイコの顔が好き

134 21/07/18(日)23:10:55 No.824963833

>天の始動シーンがめちゃめちゃ印象的だわ >掴まれようとするだけでサイコが見たこともない様なうろたえ顔なるのをじっくり描いてるの あの何人もの強豪超人達のフェイバリットをくらって無傷と豪語する始祖屈指のタフさを誇るサイコマンが掛けらる前の段階で既にビビってる…

135 21/07/18(日)23:11:04 No.824963904

>マグパ輪廻転生落とし拒否られて手首掴まれて目をそらしてる時の何も言えないサイコの顔が好き 何故だかもうわかるよね!

136 21/07/18(日)23:11:07 No.824963924

>悪魔六騎士編のショボい理由で兄弟喧嘩してたけどあれもう絶対嘘だよね 神話的にボカされた感じで、実際のところちょっとガチすぎて描写したら危ないって感じになってる

137 21/07/18(日)23:11:40 No.824964185

読み切りでシルバーマンに封印されてた超人がシルバーと戦って生き延びたすごい奴なのか たまたま不殺に成功したからサンプルとして捕まえてみた説で議論してた気がする

138 21/07/18(日)23:11:41 No.824964187

まあ試合終了まで何が起きるかわからないし完璧なら血がかかるのは防ぐよね…

139 21/07/18(日)23:12:10 No.824964395

血縛りとか実際にある世界だから銀の吐血ガードはむしろ当然なんだ 金は仕掛ける側の悪魔だから意識が回らなかった

140 21/07/18(日)23:12:26 No.824964503

ニャガフ~~~の段階であぁ死ぬかもしれん…ってなってページめくって着地シーンで死んだかもしれん…ってなってページめくってサイコマンだった物になっててし…死んでる…ってなる

141 21/07/18(日)23:12:29 No.824964526

>サイコの血反吐マントで防ぐのお前…ってなる まだゴング鳴ってないからな…

142 21/07/18(日)23:12:58 No.824964745

自分では嫌がってる癖にこんな残虐技を仕上げきって使うあたり銀は真の完璧超人なんだよな…

143 21/07/18(日)23:13:23 No.824964927

あやつや金ですら銀の完璧すぎる言動にちょっと引いてる感あるのは笑う

144 21/07/18(日)23:13:27 No.824964948

>>悪魔六騎士編のショボい理由で兄弟喧嘩してたけどあれもう絶対嘘だよね 実際アレは正義超人思想と悪魔超人思想の対立みたいなもんだし 両方完璧超人だったから自分の理念こそが絶対で譲らなかった

145 21/07/18(日)23:13:30 No.824964967

この後マンの奥義も出てきたけど 正直アロガントの方がエグい見た目してるよね

146 21/07/18(日)23:13:44 No.824965071

カタログに殺意が溢れてると思ったら虐殺王がいた

147 21/07/18(日)23:13:55 No.824965161

全盛期で五分五分だったからこそ始動で詰んだのもわかるんだろう

148 21/07/18(日)23:14:09 No.824965247

>ニャガフ~~~の段階であぁ死ぬかもしれん…ってなってページめくって着地シーンで死んだかもしれん…ってなってページめくってサイコマンだった物になっててし…死んでる…ってなる 何なら前回の〆の時点でこの極め方ヤバくない?ってなる

149 21/07/18(日)23:14:11 No.824965255

>あやつや金ですら銀の完璧すぎる言動にちょっと引いてる感あるのは笑う あいつの舌鋒まじ鋭いよね…してるあやつで笑う

150 21/07/18(日)23:14:33 No.824965420

>この後マンの奥義も出てきたけど >正直アロガントの方がエグい見た目してるよね ザ・マンの奥義はあれはあれで(ザ・マンが使えば)最強の奥義って考察ですげえってなった

151 21/07/18(日)23:14:56 No.824965568

残虐極まりない技なのはもうその通りなんだけどそればかり強調するのも違うかなと スレ画の場面はそれでも非合理的とわかっていながらサイコマンを生かそうとした銀なりの友情が現れたシーンであることは忘れないでおきたい

152 21/07/18(日)23:15:10 No.824965653

皆が言葉失ってる中で恩人に向かって正気ですか?はすげえよ…

153 21/07/18(日)23:15:34 No.824965826

>この後マンの奥義も出てきたけど >正直アロガントの方がエグい見た目してるよね 地味だなってのは殲滅落としが初出の時にも言われてた でも始動の速さやリング状態に左右されないからこれヤバイわってのも早々に言われてたよ

154 21/07/18(日)23:15:42 No.824965890

>残虐極まりない技なのはもうその通りなんだけどそればかり強調するのも違うかなと >スレ画の場面はそれでも非合理的とわかっていながらサイコマンを生かそうとした銀なりの友情が現れたシーンであることは忘れないでおきたい 君なら耐えるさ!って信じて撃った技だもんな…

155 21/07/18(日)23:15:46 No.824965912

床が凹んでれば殺さずにすむなら 毎回床を殴ってから技をかければ良かったのでは…

156 21/07/18(日)23:16:02 No.824966000

>全盛期で五分五分だったからこそ始動で詰んだのもわかるんだろう 本来なら先に出したサイコのフェイバリットで勝ててたのに抜けられて技かけられてるんだもん…

157 21/07/18(日)23:16:06 No.824966028

千兵殲滅落としはあやつが使ったら小パンからの即死技になるから…

158 21/07/18(日)23:16:08 No.824966046

>床が凹んでれば殺さずにすむなら >毎回床を殴ってから技をかければ良かったのでは… それはそれ

159 21/07/18(日)23:16:08 No.824966048

何が凄いって始祖奥義兼三大奥義の元祖という上がりに上がりきってた高すぎるハードルを名称と技構成と威力全部で飛び越えた事だよ

160 21/07/18(日)23:16:10 No.824966068

>床が凹んでれば殺さずにすむなら >毎回床を殴ってから技をかければ良かったのでは… 完璧超人にそんなことできるわけないだろう

161 21/07/18(日)23:16:21 No.824966159

手加減も妥協も出来ない生き方がどれ程孤独で哀しいかを分からせるくだり

162 21/07/18(日)23:16:23 No.824966179

>血縛りとか実際にある世界だから銀の吐血ガードはむしろ当然なんだ 悪魔霊術とか抜きにしても血の目つぶしから逆転狙う可能性もあるから確かに正しい アロガントくらった後にそれ出来るかっていうとうん…

163 21/07/18(日)23:16:25 No.824966192

>自分では嫌がってる癖にこんな残虐技を仕上げきって使うあたり銀は真の完璧超人なんだよな… 相手を完全に破壊して殺す技とかリングの上で使う技としては最高の技だからな…リングの上の勝利以外を求めたから不完全な技になっただけで… 完璧超人としてこれを磨くのは当然といえる…

164 21/07/18(日)23:16:42 No.824966304

叩きつけられたサイコマンが表なのか裏なのかすぐには分からない

165 21/07/18(日)23:16:47 No.824966341

>>この後マンの奥義も出てきたけど >>正直アロガントの方がエグい見た目してるよね >地味だなってのは殲滅落としが初出の時にも言われてた >でも始動の速さやリング状態に左右されないからこれヤバイわってのも早々に言われてたよ キャンパスよりザマンの体の方が硬いでその通りだなと思った

166 21/07/18(日)23:16:56 No.824966413

元々は鈍る前の銀と五分で奥義も普通にかけられたサイコとか金からすると今のお前はマジでふざけんなよ案件すぎる

167 21/07/18(日)23:17:26 No.824966608

千兵は最初は地味かもって感じるけど 条件やホールドの完成度がちょっとおかしいレベルで隙がないのが流石というか 実質耐えられるのロンズデーライトパワーだけだよあんなん!!

168 21/07/18(日)23:17:35 No.824966657

あやつ奥義は小パンや小足からでも入れるノーゲージお手軽即死コンボだからあっちの方が凶悪ではある

169 21/07/18(日)23:17:48 No.824966755

>床が凹んでれば殺さずにすむなら >毎回床を殴ってから技をかければ良かったのでは… サイコだから耐えられたんだ 下等超人はなすすべもなく全身の骨を砕かれて絶命するんだ

170 21/07/18(日)23:17:52 No.824966787

天の時点で既に全身の関節破壊して抵抗できなくしてるのが本当にひどい

171 21/07/18(日)23:18:39 No.824967132

リングに叩きつけるよりダイヤモンドパワーで挟み込む方がダメージデカいわな

172 21/07/18(日)23:18:45 No.824967170

千兵は自前の防御力だけで耐える以外の選択肢取れないからね

173 21/07/18(日)23:18:55 No.824967243

大抵の下等は奥義どころか始祖がちょっとキックするだけでなんかドボォって貫通して死ぬから…

174 21/07/18(日)23:18:58 No.824967269

>>床が凹んでれば殺さずにすむなら >>毎回床を殴ってから技をかければ良かったのでは… >サイコだから耐えられたんだ >下等超人はなすすべもなく全身の骨を砕かれて絶命するんだ そもそも天を耐えられるやつがいない 天の始動でバラバラになる

175 21/07/18(日)23:19:12 No.824967413

>元々は鈍る前の銀と五分で奥義も普通にかけられたサイコとか金からすると今のお前はマジでふざけんなよ案件すぎる 銀がいるとろくに口開かない将軍様が口に出す程度には残念がってる

176 21/07/18(日)23:19:19 No.824967474

>君なら耐えるさ!って信じて撃った技だもんな… 今からみんなで自殺しようとしてるわけでそれを邪魔しようとするサイコを仕留めない理由は合理的に考えてどこにもない だけど結果が同じだとしても一人だけ先に死なせるのは嫌だったってのは良い意味で銀らしくなくて深いシーンだと思う

177 21/07/18(日)23:19:20 No.824967483

千兵殲滅落としは軟体化無効してるのがズルい

178 21/07/18(日)23:19:30 No.824967547

アロガント模倣したサダハルは自爆って結果になったけど 殲滅落としの模倣は割と最後までやり切れるけど大して効いてないってことになりそう

179 21/07/18(日)23:19:36 No.824967588

耐えたロンズデーライトもマジでギリギリセーフだったからホントにあの技おかしい

180 21/07/18(日)23:19:39 No.824967603

普通だったら天で終わる技だよな 地まで作ってしまったのは始祖達が強すぎたが故だろう

181 21/07/18(日)23:19:58 No.824967735

あやつ以外の始祖の奥義は威力を軽減する手段自体はあるけど あやつはどっちも自分のボディでやるからそういうのがなくて…

182 21/07/18(日)23:20:02 No.824967762

ザ・マン銀といい三階の馬鹿といい弟子の選定が面白すぎる 師匠に耳の痛いこと平気で言うタイプだし

183 21/07/18(日)23:20:08 No.824967808

ボワァできないわけじゃないのに戦いになると消えちゃうの怖い

184 21/07/18(日)23:20:10 No.824967825

千兵は仮にガンマンみたいなギミックで暴れてもダイアモンドパワーで防御されるからな…

185 21/07/18(日)23:20:14 No.824967857

誰よりも凄いパワーとテクニックでめっちゃ硬い自分に極めながら叩きつけるタックルからでも移行できる技というだけなのに誰も超えてくれなかった…

186 21/07/18(日)23:20:34 No.824967998

天どころかスレ画の時点で肩関節がとんでもないことになってるからな…

187 21/07/18(日)23:20:56 No.824968137

でもペインマンには効かないから…

188 21/07/18(日)23:20:57 No.824968149

作中最硬のダイヤで挟み込んで! 一超人としてはカンスト9999万パワーで潰す!

189 21/07/18(日)23:21:12 No.824968236

>ボワァできないわけじゃないのに戦いになると消えちゃうの怖い 戦いの中では愛も友情も不確定要素になっちゃうからな…

190 21/07/18(日)23:21:39 No.824968434

>普通だったら天で終わる技だよな >地まで作ってしまったのは始祖達が強すぎたが故だろう もう少しこう…手を抜くってだけの事がどうして出来ないんです?

191 21/07/18(日)23:21:49 No.824968498

悪魔将軍に「殺意の塊」って評されるのは凄い

192 21/07/18(日)23:21:57 No.824968551

>あやつ以外の始祖の奥義は威力を軽減する手段自体はあるけど >あやつはどっちも自分のボディでやるからそういうのがなくて… それこそスレ画との比較がわかりやすいよね スレ画は着地先が悪かったから威力が落ちたけど千兵殲滅はそんなことは起きない

193 21/07/18(日)23:21:57 No.824968552

サイコマンの奥義はあれ始動をどうするんだろうな… マグネットパワー使わない状態であのクラッチは大変そう

194 21/07/18(日)23:22:09 No.824968653

>もう少しこう…手を抜くってだけの事がどうして出来ないんです? 完璧ではないから

195 21/07/18(日)23:22:09 No.824968655

普通の超人なら技を掛けにいく作りの時点で死ぬとかいう李書文の二の打ち要らずみたいな技だよ

196 21/07/18(日)23:22:14 No.824968691

>アロガント模倣したサダハルは自爆って結果になったけど >殲滅落としの模倣は割と最後までやり切れるけど大して効いてないってことになりそう だってアレはタックルとかから始動できるあやつの完璧なテクニックと無茶な体勢のホールドなのにゴールドマンですら抜けられない完璧なフィジカルとフィニッシュの為の完璧なダイヤモンドパワーが無いと成立しないもん

197 21/07/18(日)23:22:20 No.824968723

>>普通だったら天で終わる技だよな >>地まで作ってしまったのは始祖達が強すぎたが故だろう >もう少しこう…手を抜くってだけの事がどうして出来ないんです? 完璧超人だから

198 21/07/18(日)23:22:24 No.824968742

千兵はさあ必殺技を出すぞ!って気合い入れるんじゃなくて普通に適当なボコりから技に入れるのがインチキすぎる

199 21/07/18(日)23:22:41 No.824968851

>戦いの中では愛も友情も不確定要素になっちゃうからな… やっぱり始祖であれだけ感情豊かなサイコに金や銀が目をかけるのは良くわかる

200 21/07/18(日)23:22:47 No.824968911

殺さないだけの技は本当にそれだけでなにも残らないから…

201 21/07/18(日)23:22:59 No.824969011

必殺じゃなきゃ技じゃないみたいな完璧さだけどそれリングの上じゃ要らねえんじゃねえかな!

202 <a href="mailto:銀">21/07/18(日)23:23:00</a> [銀] No.824969027

>マグネットパワー使わない状態であのクラッチは大変そう だから技が鈍るんだ 理由はわかるよね?

203 21/07/18(日)23:23:09 No.824969087

完璧な殺意が無ければそもそも100%失敗するよって時点で まずこの技使えるの世界で貴方一人だけですよね?

204 21/07/18(日)23:23:30 No.824969235

>千兵はさあ必殺技を出すぞ!って気合い入れるんじゃなくて普通に適当なボコりから技に入れるのがインチキすぎる 超必どころか必殺技でもなく通常投げが即死みたいなやつ

205 21/07/18(日)23:23:45 No.824969319

アロガントスパークはブリッジ打ち上げの時点でなんかやべえ音なるの怖すぎる

206 21/07/18(日)23:23:47 No.824969344

>まずこの技使えるの世界で貴方一人だけですよね? だから使えちゃ駄目なんだ わかるかい?

207 21/07/18(日)23:23:50 No.824969367

ザ・マンを一撃で倒せなかったらそんなのは奥義と呼べるものではないから…

208 21/07/18(日)23:23:56 No.824969397

まずバッキバキに折りまくるしそこから追撃でマットに叩きつけるからもうこれで生きてるやつなんてトップ層の超人しかいねえよってなる 普通はまず最初の時点で折れるどころか腕もげる

209 21/07/18(日)23:24:04 No.824969451

>完璧な殺意が無ければそもそも100%失敗するよって時点で >まずこの技使えるの世界で貴方一人だけですよね? 完璧な殺意と数億年鍛えた技術があれば理論上は誰でも使える

210 21/07/18(日)23:24:22 No.824969583

マジでどこが「争いを好まない平和の神」なんだよ

211 21/07/18(日)23:24:34 No.824969670

サタンみたいな悲しき過去とかない純粋悪には使えるだろう

212 21/07/18(日)23:24:34 No.824969673

クソ技

213 21/07/18(日)23:25:04 No.824969863

>マジでどこが「争いを好まない平和の神」なんだよ 争い自体は嫌いだぞ 嫌々ながら戦ったら敵を100%殺しちゃうだけで

214 21/07/18(日)23:25:04 No.824969867

>クソ技 そうだね×1

215 21/07/18(日)23:25:13 No.824969930

前パンチとかガーキャンから即死打ってくる癖に超必使ってやっとダメージが入かどうかの判定するあやつ…

216 21/07/18(日)23:25:25 No.824970005

争いじゃなくて虐殺だからセーフ

217 21/07/18(日)23:25:29 No.824970030

純度100%の完璧なのは言動含めてブレないのが銀 サイコマンはあまりにも真逆…

218 21/07/18(日)23:25:35 No.824970075

争わないですむならそれに越したことはないからな 戦うなら全力で殺す

219 21/07/18(日)23:25:36 No.824970083

>マジでどこが「争いを好まない平和の神」なんだよ 争いを好まないのは確かだし銀がいると平和になるのも確かだろ!

220 21/07/18(日)23:25:47 No.824970146

>マジでどこが「争いを好まない平和の神」なんだよ 一方的すぎて争いにもならないし彼がなでれば平和になるんだ

221 21/07/18(日)23:25:51 No.824970184

>マジでどこが「争いを好まない平和の神」なんだよ (対戦相手の君が死ぬことになるから)争いを好まないんだぞ

222 21/07/18(日)23:25:57 No.824970226

>マジでどこが「争いを好まない平和の神」なんだよ 粗債は望まないし平和を愛してるんだよ それはそれとして相手殺してしまうし手加減しようとしても失敗するだけで

223 21/07/18(日)23:26:02 No.824970250

銀は本当に完璧すぎてだからこそあやつと同じような道に走ってしまったっていう哀しい男 友情パワーを結局理解できなかったという点でもあやつと同じ

224 21/07/18(日)23:26:06 No.824970277

>マジでどこが「争いを好まない平和の神」なんだよ 一度争ったやつが二度と立ち上がれなくなるまでグチャグチャにしないと争いは続くばかりだ

225 21/07/18(日)23:26:08 No.824970285

>マジでどこが「争いを好まない平和の神」なんだよ 戦いではこうなってしまう自分の業が嫌でつらくて仕方ないからこそ平和を尊ぶんだよ!

226 21/07/18(日)23:26:13 No.824970308

弱いやつが言うよりよっぽど説得力あるとは思う争いを好まない発言

227 21/07/18(日)23:26:28 No.824970414

わかり合う為に戦おうね ちょっと蹴ったら静かになっちゃった 平和だ…

228 21/07/18(日)23:26:33 No.824970443

>争わないですむならそれに越したことはないからな >戦うなら全力で殺す 残虐の神だこれ

229 21/07/18(日)23:26:43 No.824970506

>>クソ技 >そうだね×1 銀のレス

230 21/07/18(日)23:26:49 No.824970550

相手を殺さない手を抜いて中途半端な技にしようとしたのに どうしても戦いになると相手を殺してしまうってのがもう完璧の呪いだよ

231 21/07/18(日)23:27:12 No.824970695

正しく冬の太陽 虐殺の始祖としても完璧

232 21/07/18(日)23:27:29 No.824970827

この人0か100しか無いの?

233 21/07/18(日)23:27:38 No.824970895

サイコの返り血をマントで防いでえ!?ってなった もうちょっとこう...

234 21/07/18(日)23:27:38 No.824970899

>普通はまず最初の時点で折れるどころか腕もげる あの跳ね上げの段階で衝撃でクラゲみたいになっちゃうんじゃないかとすら思える

235 21/07/18(日)23:27:51 No.824970974

>この人0か100しか無いの? そうだが?

236 21/07/18(日)23:28:04 No.824971070

>この人0か100しか無いの? 無い

237 21/07/18(日)23:28:06 No.824971095

>残虐の神だこれ オメガ編のアタル兄さんへの対応を見るになかなか柔軟で物分かりのいい神様じゃないか…シルバーマンさんとは違う!

238 21/07/18(日)23:28:08 No.824971102

>この人0か100しか無いの? 完璧だからな やるなら100でしかできない

239 21/07/18(日)23:28:17 No.824971171

>この人0か100しか無いの? 100の力出せなきゃ完璧じゃないからな

240 21/07/18(日)23:28:17 No.824971172

何で正義超人カテゴリか謎だった残虐超人の方が源流には近かったオチは好きだよ

241 21/07/18(日)23:28:19 No.824971189

>相手を殺さない手を抜いて中途半端な技にしようとしたのに >どうしても戦いになると相手を殺してしまうってのがもう完璧の呪いだよ グニャグニャとはいえサイコが耐えてくれて銀も少なからずは報われたと思っておこう

242 21/07/18(日)23:28:29 No.824971252

始祖編は銀とサイコの関係性が本当に美しい

243 21/07/18(日)23:28:54 No.824971422

銀は俺はわかり合いたいのに前蹴りだけで相手が死んでしまう…っていう他人には絶対に理解してもらえない悩み抱えてた上での平和の神なのでいざ戦いになったらストップが効かない

244 21/07/18(日)23:29:00 No.824971466

>この人0か100しか無いの? だからこそ究極の峰打ちを求めたんじゃないか

245 21/07/18(日)23:29:05 No.824971488

そりゃサイコ戦にしか出せんわってくらいに強すぎる

246 21/07/18(日)23:29:05 No.824971493

>この人0か100しか無いの? 友情の力で120の実力を出す!とかも無いんだよ

247 21/07/18(日)23:29:06 No.824971497

そこでこの場合によっては120でも出せるスグル

248 21/07/18(日)23:29:19 No.824971595

師を超えたいけどこんな不完全な奥義が僕の全力だから絶対超えられないのは分かった だから後の世代に繋げて託すね

249 21/07/18(日)23:29:20 No.824971598

>マッスルジェノサイドだーって言ってた「」達が >みんなアロガントとしか言わなくなったあたり >やっぱり当時のインパクトはとんでもなかった ギン肉マンGo!Massacre!の歌とかも一瞬で廃れるぐらいにはインパクトあったからな…

250 21/07/18(日)23:29:20 No.824971602

銀はサイコ相手には80か90ぐらいにはなるんだよ これはほぼ唯一と言っていいよ

251 21/07/18(日)23:29:48 No.824971800

100しか出来なくてずっと悩んでた所に100点満点の解答をキン肉マンがお出ししたからな そりゃハッピーよ

252 21/07/18(日)23:30:12 No.824971962

>何で正義超人カテゴリか謎だった残虐超人の方が源流には近かったオチは好きだよ 設定的には残虐から正義が派生したって開示はされてた でもゆでだから~とかほぼ無視されてた所にこれ

253 21/07/18(日)23:30:15 No.824971981

口ぶりも性格もすごい友情パワー発動できそうなのにリングの上でスッと消えるのが銀 それがどれだけ恐ろしくて哀しいことか

254 21/07/18(日)23:30:18 No.824971994

>銀は俺はわかり合いたいのに前蹴りだけで相手が死んでしまう…っていう他人には絶対に理解してもらえない悩み抱えてた上での平和の神なのでいざ戦いになったらストップが効かない 師匠は格下相手にもちゃんとプロレス出来るのに…

255 21/07/18(日)23:30:30 No.824972075

完璧な実力を出せるせいで「自分はザマンを決して超えられない」って分かっちゃうのがつらい

256 21/07/18(日)23:30:54 No.824972260

ホント未だにガンガン語れるな始祖編… 物語としての完成度ちょっとおかしい…

257 21/07/18(日)23:31:00 No.824972306

今思うと多分金には知性の神とかが接触してたんだろうね あやつの前に知性の神たちが地上に触れてたように

258 21/07/18(日)23:31:11 No.824972380

これはマッスルスパーク(のような素晴らしい奥義)なんかじゃない

259 21/07/18(日)23:31:22 No.824972463

慈悲の心もないのでボワァしない

260 21/07/18(日)23:31:54 No.824972654

>師匠は格下相手にもちゃんとプロレス出来るのに… いきなりクソザコのタイルマンの高潔な志に心がバキバキに折られてるなあやつ

261 21/07/18(日)23:32:00 No.824972692

銀の事を虐殺王って気軽に呼べなくなった技

262 21/07/18(日)23:32:11 No.824972773

峰打ちどころか究極の殺人技だわ

263 21/07/18(日)23:32:16 No.824972804

やっぱりこの 苛烈!残忍!惨酷! の煽りが完璧すぎる

264 21/07/18(日)23:32:17 No.824972812

この完殺の意思なら インフェルノ中途半端だよって雷落とすべきだった 落とされたマリポーサが改良して己の技にして 逆に落とされなかったゼブラがああなっちゃったし

↑Top