虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/18(日)22:04:00 No.824935806

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/07/18(日)22:06:33 No.824936979

    気軽に奇跡起こす人

    2 21/07/18(日)22:07:35 No.824937457

    水を葡萄酒に変えて見せましょう

    3 21/07/18(日)22:07:58 No.824937618

    信長の良いところはケンの仕掛けにしれっとした態度でいられるところだよな…

    4 21/07/18(日)22:08:10 No.824937713

    ノブはキリストだった…

    5 21/07/18(日)22:08:41 No.824937961

    >信長の良いところはケンの仕掛けにしれっとした態度でいられるところだよな… (ピク)

    6 21/07/18(日)22:09:05 No.824938122

    これどうなったの?

    7 21/07/18(日)22:10:13 No.824938651

    奇跡の再現自体はどうでもいいんだよ 聖書の内容知ってるってことが大問題なんであって

    8 21/07/18(日)22:11:33 No.824939250

    最後の2コマ強烈すぎない?

    9 21/07/18(日)22:12:25 No.824939642

    この時代の人間にとっては奇跡の再現も結構な効果があるだろうけどな

    10 21/07/18(日)22:12:37 No.824939724

    次は石食おうぜ!

    11 21/07/18(日)22:12:55 No.824939874

    魚も出して!

    12 21/07/18(日)22:13:39 No.824940223

    下手したら怒らせそうな気もする

    13 21/07/18(日)22:14:16 No.824940455

    石をお持ちしました お食べください

    14 21/07/18(日)22:14:27 No.824940527

    宗教観で煽るのはヤバイ!

    15 21/07/18(日)22:15:24 No.824940957

    パンかと思ったら石…?

    16 21/07/18(日)22:15:49 No.824941139

    >宗教観で煽るのはヤバイ! こっちの手札を見せるおもてなししてるだけだし…

    17 21/07/18(日)22:15:55 No.824941175

    これ大工の息子を愚弄してると思われてブチ切れてもおかしくなくない?

    18 21/07/18(日)22:16:24 No.824941374

    市場で一暴れするか…

    19 21/07/18(日)22:16:49 No.824941547

    荒らし混乱の元すぎる

    20 21/07/18(日)22:17:00 No.824941617

    >これ大工の息子を愚弄してると思われてブチ切れてもおかしくなくない? ?どうした? ってなるだけだよノブが

    21 21/07/18(日)22:17:22 No.824941774

    >これ大工の息子を愚弄してると思われてブチ切れてもおかしくなくない? 向こうが良からぬことを企ててるから牽制してるだけだし…

    22 21/07/18(日)22:17:48 No.824941956

    風炉に清酒を入れて赤く色をつけただけですが何か?

    23 21/07/18(日)22:18:10 No.824942117

    これは強烈な一撃だな 現代でやっても通用しそう

    24 21/07/18(日)22:18:21 No.824942204

    >これ大工の息子を愚弄してると思われてブチ切れてもおかしくなくない? ピク…………

    25 21/07/18(日)22:18:48 No.824942396

    >これ大工の息子を愚弄してると思われてブチ切れてもおかしくなくない? 手品のタネ分からないのにトリックだ!ってけおる人かよ

    26 21/07/18(日)22:18:59 No.824942481

    >これは強烈な一撃だな >現代でやっても通用しそう 現代で聖書の内容知ってますよーやってもなんの牽制にもならん 嫌味にはなるかもしれんが

    27 21/07/18(日)22:19:04 No.824942526

    キレられたら聖書の内容なんて知ってる訳ないじゃん!って思わせぶりな態度で言えば良い

    28 21/07/18(日)22:19:21 No.824942665

    >これ大工の息子を愚弄してると思われてブチ切れてもおかしくなくない? 何のことだ?されるだけだと思う というかノブ実際に何のことだかわかってないし…

    29 21/07/18(日)22:20:01 No.824942986

    ピクッ(赤くなった…すご…)

    30 21/07/18(日)22:20:24 No.824943133

    化学反応まではnovは分からんと思うけどやられた人物の顔色で察すると思う

    31 21/07/18(日)22:20:26 No.824943145

    ぺぇはぁが変わっただけだが?

    32 21/07/18(日)22:20:33 No.824943199

    >これ大工の息子を愚弄してると思われてブチ切れてもおかしくなくない? なんて言うの? 水をワインになんてできるわけが無いインチキだ?

    33 21/07/18(日)22:20:45 No.824943294

    ぺぇは?

    34 21/07/18(日)22:21:18 No.824943552

    ノブは知らん顔(本当に知らない)だし別にキリスト教侮った雰囲気は出してないし… ただ聖書の内容に精通してるやつと通じてるのが分かるだけで

    35 21/07/18(日)22:21:50 No.824943766

    自分達の教えてない聖書のエピソード知ってる=自分達の知らないうちにキリスト教圏の勢力と接触してるって思わせるのが目的なんだけどね 曲解してる人多いよね

    36 21/07/18(日)22:22:16 No.824943952

    あくまでお前らの事何も知らないと思ったか?ってけん制だからな いやノブは知らないんだが

    37 21/07/18(日)22:22:22 No.824944002

    >>これ大工の息子を愚弄してると思われてブチ切れてもおかしくなくない? >?どうした? >ってなるだけだよノブが これが器か…

    38 21/07/18(日)22:22:27 No.824944038

    >自分達の教えてない聖書のエピソード知ってる=自分達の知らないうちにキリスト教圏の勢力と接触してるって思わせるのが目的なんだけどね >曲解してる人多いよね 読んでない人もいるだろうからな…

    39 21/07/18(日)22:22:57 No.824944253

    どうした?(どうした?)

    40 21/07/18(日)22:23:00 No.824944271

    >読んでない人もいるだろうからな… 早くこのエピソードを単行本に出してくれ

    41 21/07/18(日)22:23:41 No.824944566

    >これは強烈な一撃だな >現代でやっても通用しそう 宣教師二人が日本語でノブと会話する裏母国語で意味わかんねーだろ野蛮人って密談してるのを知ってるぞって合図

    42 21/07/18(日)22:23:42 No.824944575

    (いやこうはならんやろ…)

    43 21/07/18(日)22:24:10 No.824944778

    イエズス会のほかにキリスト教布教しに来たやつがいるっていうのは ちょっとビビるんじゃないのイギリス国教会かなとか考えちゃわない?

    44 21/07/18(日)22:24:41 No.824944999

    ワシまたなんかやっちゃいました?

    45 21/07/18(日)22:24:47 No.824945043

    イギリスよかスペインじゃねえかな

    46 21/07/18(日)22:25:34 No.824945335

    こっちが何も知らないと思うなよって思わせるだけで宣教師たちの牽制になるしね

    47 21/07/18(日)22:26:20 No.824945641

    うっかり何か言うとダメなんだろうなっての弁えてるのがせいじスキル高すぎる…

    48 21/07/18(日)22:26:24 No.824945664

    安心せい血ではない

    49 21/07/18(日)22:26:33 No.824945725

    (どこまでだ…どこまで知っている…!?) ってさせるには最高のパフォーマンスだよね

    50 21/07/18(日)22:26:49 No.824945848

    次に比叡山を塩で埋めます

    51 21/07/18(日)22:27:03 No.824945946

    >安心せい血ではない もう一段階警戒レベルが上がること言うのやめろ!

    52 21/07/18(日)22:27:53 No.824946277

    聖書のエピソード? 知らない知らない知らない!

    53 21/07/18(日)22:28:17 No.824946431

    空からパオンをいっぱい降らせます

    54 21/07/18(日)22:28:50 No.824946684

    >安心せい血ではない (よかった…えっ!?)

    55 21/07/18(日)22:29:06 No.824946794

    ニシンも食わせよう

    56 21/07/18(日)22:29:30 No.824946960

    この蒸した南京瓜を潰してそこにカカオ豆の粉を混ぜれば…

    57 21/07/18(日)22:29:31 No.824946966

    お着替えですって言ってイチジクの葉っぱ渡そうぜ!

    58 21/07/18(日)22:30:04 No.824947210

    これは石ではない…パンだ

    59 21/07/18(日)22:30:20 No.824947305

    この後のどうした?がとどめの一撃すぎる…

    60 21/07/18(日)22:30:29 No.824947368

    お前らのことはよく知っているぞという牽制にもなる

    61 21/07/18(日)22:31:08 No.824947655

    宣教しに来たはずなのにどうして

    62 21/07/18(日)22:31:43 No.824947897

    ファッキンジャップくらい分かるよバカヤロー

    63 21/07/18(日)22:31:47 No.824947919

    だってこいつらおもっくそスパイ活動してるんだもん…

    64 21/07/18(日)22:31:57 No.824947979

    >宣教しに来たはずなのにどうして 尖兵作るはずの間違いじゃねえかな

    65 21/07/18(日)22:32:16 No.824948094

    >下手したら怒らせそうな気もする 何に怒れって言うんだ

    66 21/07/18(日)22:32:23 No.824948147

    そういやこの時の伴天連から来たパンって保存きかす為に硬くて塩っぱいって言ってたな

    67 21/07/18(日)22:32:56 No.824948373

    してケンよ さっきのあれにはいかな意味があったのか

    68 21/07/18(日)22:34:19 No.824948907

    奇跡です

    69 21/07/18(日)22:35:09 No.824949254

    史実だと宣教師と国は無関係だけどまぁ漫画だから…

    70 21/07/18(日)22:35:57 No.824949577

    日本に海外支配の土地ができてたしな… 中々アバンギャルド

    71 21/07/18(日)22:37:03 No.824950005

    >読んでない人もいるだろうからな… 聖書読んでないならわからないよね…

    72 21/07/18(日)22:37:37 No.824950219

    >してケンよ >さっきのあれにはいかな意味があったのか 彼らならこれを行った意味を理解したでしょう

    73 21/07/18(日)22:38:04 No.824950416

    >史実だと宣教師と国は無関係だけどまぁ漫画だから… でもこいつコエリョだぜ?

    74 21/07/18(日)22:38:09 No.824950440

    >聖書読んでないならわからないよね… 漫画はちゃんとネタばらしするし…

    75 21/07/18(日)22:38:43 No.824950679

    有名な話だけど昨今知らない人は知らないからな…

    76 21/07/18(日)22:39:01 No.824950785

    現代でやったらただの手品だわな

    77 21/07/18(日)22:39:14 No.824950866

    >史実だと宣教師と国は無関係だけどまぁ漫画だから… 国が善意厚意だけで未開の地に布教のためだけのサポートするわけないじゃん

    78 21/07/18(日)22:39:16 No.824950879

    不思議なことが起きた時は不敵に笑う 外交デュエルの基本だ

    79 21/07/18(日)22:39:30 No.824950970

    なーんだ!てっきり私は水が赤い酒になったのかと思いましたよ!アッハッハ!

    80 21/07/18(日)22:39:50 No.824951108

    >でもこいつコエリョだぜ? キリシタン大名と外国の艦隊で日本征服しようとしたコエリョ… 総スカン食らってキリシタン弾圧の元凶になったコエリョ…

    81 21/07/18(日)22:39:55 No.824951139

    >現代でやったらただの手品だわな 現代でやったら動画撮ってSNSに上げるやつだよ

    82 21/07/18(日)22:40:58 No.824951494

    >国が善意厚意だけで未開の地に布教のためだけのサポートするわけないじゃん いやだから教会は独立勢力でむしろ国とは利害対立してるんだよ

    83 21/07/18(日)22:41:00 No.824951505

    >史実だと宣教師と国は無関係だけどまぁ漫画だから… 宣教師のお金はどこから出てたの?

    84 21/07/18(日)22:41:11 No.824951578

    この頃の聖書はラテン語の写本しかない 聖職者の知識層が聖書の知識を独占していた時代 キリストのエピソードは極秘中の極秘

    85 21/07/18(日)22:41:13 No.824951584

    キアヌがこれやってるとこ写真に撮られてこいつジーザスなのでは?って画像があったな

    86 21/07/18(日)22:41:40 No.824951754

    水をワインに変えることぐらいワシにだってできる

    87 21/07/18(日)22:42:03 No.824951900

    >そういやこの時の伴天連から来たパンって保存きかす為に硬くて塩っぱいって言ってたな ドイツの黒パンいいよね 硬くて酸っぱいけどスープに浸して食べるとうまい

    88 21/07/18(日)22:42:08 No.824951928

    >>国が善意厚意だけで未開の地に布教のためだけのサポートするわけないじゃん >いやだから教会は独立勢力でむしろ国とは利害対立してるんだよ いやだからそんな独立勢力が自分たちの金だけで未開の地まで航海できるわけないじゃんバカなの?

    89 21/07/18(日)22:42:25 No.824952026

    >ファッキンジャップくらい分かるよバカヤロー これだな

    90 21/07/18(日)22:42:32 No.824952076

    >宣教師のお金はどこから出てたの? 協会が独立した徴税権を持ってるから

    91 21/07/18(日)22:43:05 No.824952249

    >キリストのエピソードは極秘中の極秘 いやイコンで学ぶだろ

    92 21/07/18(日)22:43:19 No.824952340

    「ケン」(なんでもいいからワシが舐められんようなのよろしく) 「はい」(わかりました聖書の知識で一発かまします)

    93 21/07/18(日)22:43:24 No.824952373

    オルガンティーノが書いたやつってやっぱり報告書だよねアレ わざわざあのゴッツい軍艦について触れてる辺り

    94 21/07/18(日)22:43:40 No.824952467

    十分の一税?

    95 21/07/18(日)22:43:46 No.824952499

    >「ケン」(なんでもいいからワシが舐められんようなのよろしく) >「はい」(わかりました聖書の知識で一発かまします) そんなんだから部下が不安になるんですよ…