21/07/18(日)21:25:31 クーデ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/18(日)21:25:31 No.824919312
クーデター時にディアナ様をあの女呼ばわりしてたポゥだけどギンガナム追撃の為に月から地球に帰還して姿を見た際には涙を浮かべながらディアナ様と言ったシーンは可愛かった
1 21/07/18(日)21:26:34 No.824919755
荒らし・嫌がらせ・混乱の元
2 21/07/18(日)21:27:03 No.824919936
こいつその場の勢いだけで生きてるから
3 21/07/18(日)21:28:26 No.824920470
スレ画の唯一かわいいカット
4 21/07/18(日)21:28:28 No.824920481
対ギンガナムもハリーの指示無視してなんか勝手に突っ込んでいってたような
5 21/07/18(日)21:28:28 No.824920484
こいつのIQがあと少し高ければ争いも起こらなかっただろうに
6 21/07/18(日)21:28:41 No.824920586
実際下々の兵なんてこんなもんだと思う
7 21/07/18(日)21:29:17 No.824920869
こんなやつでもスモーが与えられればターンXを後ろから羽交い締めできるほどの技量を発揮する
8 21/07/18(日)21:31:02 No.824921675
こんなバカが思いつきで適当に地球人大虐殺してるのはちんちんたつ
9 21/07/18(日)21:32:11 No.824922171
大体こいつのせい
10 21/07/18(日)21:32:15 No.824922205
地球帰還の先陣を任されているから有能ではある筈なんだ ターンX戦でもハリーの指揮に追従できるぐらいにはパイロット能力あるんだ
11 21/07/18(日)21:32:16 No.824922209
かわいいし好きなキャラだけどそれとは別に死ねと思うキャラでもある
12 21/07/18(日)21:32:22 No.824922254
>こいつその場の勢いだけで生きてるから >こいつのIQがあと少し高ければ争いも起こらなかっただろうに この辺は上官かつDCで重要なポジションであるフィルやミランも同じ事やってるし ポゥに限らず上の言うこと聞かない下っ端兵多すぎ問題だからあんま関係ない
13 21/07/18(日)21:32:51 No.824922439
情緒不安定過ぎる
14 21/07/18(日)21:33:40 No.824922768
>大体こいつのせい ディアナカウンターが丸ごとやらかしてる上に もっと言うとアグリッパの介入で争うよう誘導されてるので…
15 21/07/18(日)21:34:04 No.824922932
>かわいいし好きなキャラだけどそれとは別に死ねと思うキャラでもある 報いがなさすぎるっていうのはあると思う
16 21/07/18(日)21:34:43 No.824923199
> ミラン このおじさんが1番がわからない クーデター時はあっさりしたし
17 21/07/18(日)21:35:24 No.824923495
>この辺は上官かつDCで重要なポジションであるフィルやミランも同じ事やってるし あれわざと蛮族って言わせて視聴者のツッコミ誘ってるよね
18 21/07/18(日)21:35:40 No.824923598
地球と月で揉めたのも誰か一人のせいがどうとかそういう作品じゃないからねそもそも いなければ一番スムーズに話進められるって意味で言うならアグリッパとギンガナムかな
19 21/07/18(日)21:35:59 No.824923727
作品内カップルだいたい好きだけどスレ画とフィルは生々しくて…
20 21/07/18(日)21:36:32 No.824923964
最後なんでシドと遺跡掘ってたんだろうね
21 21/07/18(日)21:36:52 No.824924115
だいたいこいつのせいを言い出すとそもそもディアナのせいだから…
22 21/07/18(日)21:37:22 No.824924352
ターンエーの後日談が描かれてるのって本編の終盤のみなのかな
23 21/07/18(日)21:38:20 No.824924762
いかにも善人って顔してるミランがしれっと裏切ってるのダメージ大きいよね
24 21/07/18(日)21:38:48 No.824924954
アグリッパが邪魔するせいで地球で交渉が全然進められなくてイライラして もう好き勝手やるわディアナ様とか知らん!ってなった勢いでクーデター画策するも 地球に残ってずっと戦って疲弊してるところにディアナ様帰ってきて必要とされたから手のひら返して改めて服従を誓う …フィルやミランの方が大概だと思う
25 21/07/18(日)21:40:16 No.824925546
>だいたいこいつのせいを言い出すとそもそもディアナのせいだから… 月で生きていくのはこれ以上無理ってなって地球帰らないとって2年も交渉して それでも御曹司が話進めてくれないから作戦実行したんだから ムーンレィスにとってそれは避けられない事態だった
26 21/07/18(日)21:41:10 No.824925932
ギンガナムとアグリッパが余計なことさえしなければいいんだよ 実際この二人がいなくなった後の最終回ではとんとん拍子で月と地球の交流が実現してたし
27 21/07/18(日)21:41:20 No.824925998
撃つなって命令が出ているのに おもちゃってバカにするような複葉機にぶっ放して開戦させちゃったって 救いようのないやらかしじゃない
28 21/07/18(日)21:41:54 No.824926225
>だいたいこいつのせいを言い出すとそもそもディアナのせいだから… あえて言うなら謀反起こされる隙見せるような君主が悪いってなっちゃうしな
29 21/07/18(日)21:42:16 No.824926393
そも地球側に攻撃してるのポゥだけじゃないからな 他の一般兵も手を出すなって言われてるのに情報は必要じゃないか!?とか言ってやらかしてる
30 21/07/18(日)21:42:26 No.824926478
まあコイツがやらなくても遅かれ早かれ誰かがやったことだし なんならアグリッパが意図的にやらせただろうから同じことだ
31 21/07/18(日)21:43:30 No.824926980
>あえて言うなら謀反起こされる隙見せるような君主が悪いってなっちゃうしな 地球支配とか滅多なこと言うなよな!って留守番命じさせたら 逆切れしてブチギレてくる子供メンタルのおじさんの方に問題があるように見える
32 21/07/18(日)21:43:39 No.824927034
敵うわけがない蛮族が命知らずにも襲いかかってきたら錯乱してしまうのはわかる 実戦経験も無いし
33 21/07/18(日)21:43:46 No.824927082
こいつよりミハイルとヤーニがあのタイミングの陣営チェンジでセーフ判定なのがすごい
34 21/07/18(日)21:44:04 No.824927242
こいつにウォドムなんて与えちゃったディアナカウンターが悪い 複葉機が精々の地球に何が悲しくて対艦用ビーム搭載機がいるんだ…
35 21/07/18(日)21:44:21 No.824927357
>そも地球側に攻撃してるのポゥだけじゃないからな >他の一般兵も手を出すなって言われてるのに情報は必要じゃないか!?とか言ってやらかしてる まあでもこいつが代表というか…顔出てるし名前出てるし
36 21/07/18(日)21:45:23 No.824927779
ランクの低い市民に被害でまくりなのに月はこのままでいいんですーって無根拠で言ってるアグリッパと 自分の問題行動棚に上げて逆恨みする軍部代表のギンガナムが月の癌のように思う
37 21/07/18(日)21:45:49 No.824927980
名もない兵士の気持ちを代弁してるキャラみたいなところはあるよね
38 21/07/18(日)21:46:04 No.824928083
結局なんで何も咎められなかったんだろう 上司のイロだから?
39 21/07/18(日)21:46:21 No.824928213
>まあでもこいつが代表というか…顔出てるし名前出てるし 分かりやすいアイコンではあるけどこいつだけのせいみたいに言ってるのは違うでしょって話よ
40 21/07/18(日)21:46:29 No.824928263
最後ディアナ様が返ってきた時にフィルと一緒に涙してたのはてめぇら!ってちょっとなった
41 21/07/18(日)21:47:06 No.824928539
>結局なんで何も咎められなかったんだろう >上司のイロだから? こいつら咎めてる場合じゃなかったから こいつら許してみんなでギムギンガナム倒そうねってしないといけない状況
42 21/07/18(日)21:47:13 No.824928581
>結局なんで何も咎められなかったんだろう 作中で触れられてたじゃないの 本来は禁固刑ものだけど人手不足だからそういうわけにはいかないって アグリッパが人員送るの止めてたせいでもある
43 21/07/18(日)21:47:41 No.824928775
>こいつにウォドムなんて与えちゃったディアナカウンターが悪い >複葉機が精々の地球に何が悲しくて対艦用ビーム搭載機がいるんだ… 一応フラットが掘り起こされて使われてる可能性くらいは想定していたのかもしれない だとしても過剰すぎるが
44 21/07/18(日)21:47:57 No.824928871
ポゥ!
45 21/07/18(日)21:48:26 No.824929098
このポゥですらどうかしてると評価するフィル少佐
46 21/07/18(日)21:48:43 No.824929236
こいつだけで叩かれてるっけ?
47 21/07/18(日)21:49:08 No.824929436
月側のMS事情が火の車だから出せる機体が少ないのよ フラットはロラン達調査隊が使い捨てたし マヒローはギンガナム艦隊の機体だから留守番させてる以上借りるわけにもいかん
48 21/07/18(日)21:49:34 No.824929647
馬鹿な上に無能しかも働き者
49 21/07/18(日)21:50:10 No.824929911
こいつだけじゃなくフィル少佐もミラン副官もいいイメージは持てなくなるよ
50 21/07/18(日)21:51:28 No.824930498
フィルやミランの裏切りは下っ端のミス以上にやばいからな 命令出す側のポジションの人間がそんなフランクに裏切るとか
51 21/07/18(日)21:55:00 No.824931988
冷凍保存からの復活失敗したりで亡くなる人間が多数出てるのに 月はこのままでいいとか言ってるアグリッパはマジで狂気じみてる そんなのが足引っ張ってるんだからそりゃ地球との和平交渉なんか上手くいかん
52 21/07/18(日)21:57:34 No.824933053
ミリシャの野蛮なやり方に耐えてねって言われてイラつく気持ちもわかるけど そんな簡単に裏切るなや!
53 21/07/18(日)21:58:01 No.824933257
どう頑張っても揉める無理ゲーをなんとか着地させようとしてギンガナムが来たおかげである意味ソフトランディングできたイメージ
54 21/07/18(日)21:58:06 No.824933301
アグリッパとギンガナム排除したらスムーズに話がまとまりましたね…
55 21/07/18(日)21:59:51 No.824934023
>どう頑張っても揉める無理ゲーをなんとか着地させようとしてギンガナムが来たおかげである意味ソフトランディングできたイメージ 最初の時点でもそんな無理ゲーじゃないんだよ お互いすれ違いはあったけど交渉を続けましょうって友好パーティ開くくらいの余裕はあったし そこにアグリッパの差し向けた地球におあしすするための刺客が現れたせいでギスギスしたわけで…
56 21/07/18(日)22:00:35 No.824934333
>そこにアグリッパの差し向けた地球におあしすするための刺客が現れたせいでギスギスしたわけで… 赤髪のお姉さんとかが刺客だったんだっけ?
57 21/07/18(日)22:01:11 No.824934598
ディアナカウンターがカツカツになって地球側に迷惑かけるようになったのも アグリッパが裏で人員補充や物資の補給を打ち止めさせたせいだしな
58 21/07/18(日)22:01:44 No.824934835
>赤髪のお姉さんとかが刺客だったんだっけ? その人もそうだしミリシャのふりしたモブやらも大量に派遣してた
59 21/07/18(日)22:02:14 No.824935045
>ディアナカウンターがカツカツになって地球側に迷惑かけるようになったのも >アグリッパが裏で人員補充や物資の補給を打ち止めさせたせいだしな 最低だよ…アグリッパも…キースも…
60 21/07/18(日)22:02:36 No.824935215
さあぶっ殺そうぜ!と思ったら何か泣いてるの可愛いやん…とお禿に目を付けられた結果生き延びては酷い目に遭うようになったというのは本当なのだろうか
61 21/07/18(日)22:03:35 No.824935639
だいたいアグリッパのせいなのでは?
62 21/07/18(日)22:04:36 No.824936080
>だいたいアグリッパのせいなのでは? あのマジンガーZ乗ってそうな声のやつが元凶なのはそう
63 21/07/18(日)22:04:41 No.824936118
>だいたいアグリッパのせいなのでは? 左様 あと戦争したい!俺たちの事無視したディアナ様嫌い!ってなったギンガナムもちょっとだけ悪い
64 21/07/18(日)22:04:42 No.824936128
闘争心の制御っていう作品全体のテーマとして 勢いでやらかしちゃっても反省して理性的になれればオッケーということなんだろうか
65 21/07/18(日)22:05:17 No.824936393
フィル少佐たちもディアナ様追い出してから相当苦労してたんだろうなとは思う 自業自得だけどな!
66 21/07/18(日)22:06:06 No.824936776
別にこいつが報い受けても何も解決しないけど… 一切自分が悪いとも思ってなくてモヤモヤするわ
67 21/07/18(日)22:06:16 No.824936855
被差別階級からの脱出をチラつかされて刺客になったテテスさんはおつらぁい… その後月で娘を探すお母さん出て来るし
68 21/07/18(日)22:06:21 No.824936897
ミドガルドはいい仕事したな
69 21/07/18(日)22:07:09 No.824937256
>フィル少佐たちもディアナ様追い出してから相当苦労してたんだろうなとは思う >自業自得だけどな! 地球残ってずっとミリシャと戦争してはー疲れた…ってなってるのは哀愁が凄い 自業自得だからしゃーなしだけど
70 21/07/18(日)22:07:44 No.824937520
>地球残ってずっとミリシャと戦争してはー疲れた…ってなってるのは哀愁が凄い >自業自得だからしゃーなしだけど 疲弊してるディアナカウンターと相変わらず血の気の多いミリシャの対比いいよね…
71 21/07/18(日)22:08:06 No.824937674
ギンガナム軍との戦いの頃にはパイロットとしてはかなり強くなってた印象
72 21/07/18(日)22:08:11 No.824937719
ギンガナムが悪者としての業を全部背負って他のムーンレイスの所業がなぁなぁになってるとこ嫌い
73 21/07/18(日)22:08:45 No.824937995
DC自体が市民軍だからなぁ 練度も低ければ軍人という意識も薄くて当たり外れが大きすぎる
74 21/07/18(日)22:09:23 No.824938279
ミリシャに関しちゃ技術が一気に進み過ぎて楽しんでるしな
75 21/07/18(日)22:09:33 No.824938350
ポゥフィルミランや裏切った元DC兵はちゃんとごめんなさしいして 対ギンガナム艦隊戦で命を懸けて戦ったから許されるのも分かるよ ごめんなさいすら出来ず逆切れする御大将はさぁ…
76 21/07/18(日)22:10:13 No.824938659
>ギンガナムが悪者としての業を全部背負って他のムーンレイスの所業がなぁなぁになってるとこ嫌い 他のやらかしてるやつはみんな良い面も悪い面も描かれてる立体的な人間ばかりな中でギンガナム一派は本当に人として底が浅く描かれてるんだよね
77 21/07/18(日)22:10:33 No.824938815
アイーダ姉さんと血が繋がってそうなうっかりぷり
78 21/07/18(日)22:10:42 No.824938887
やったこと考えると許されない感あるけど まぁ今までの富野作品なら死ぬか失明して放浪するかしてるようなバカ女キャラでも 平和に生き残るのが∀の∀らしさだと思う
79 21/07/18(日)22:10:47 No.824938914
やらかし具合で言えば地球陣営も月陣営も大概で それでも反省したり世のため人のため頑張った連中は当然セーフ判定で済む
80 21/07/18(日)22:11:16 No.824939120
>ポゥフィルミランや裏切った元DC兵はちゃんとごめんなさしいして >対ギンガナム艦隊戦で命を懸けて戦ったから許されるのも分かるよ >ごめんなさいすら出来ず逆切れする御大将はさぁ… ターンX手に入れて有頂天になっちゃってるから… スエッソンステロも簡単に殺しちゃってるし…
81 21/07/18(日)22:11:20 No.824939150
2年はぐらかされたので直接交渉に出向きます ではなくもう我慢ならんので土地を奪いますではなあ
82 21/07/18(日)22:11:28 No.824939216
だってギンガナム終始自分は悪くない周りが悪いしか言ってないもの それはだめだよ
83 21/07/18(日)22:11:41 No.824939309
>人として底が浅く描かれてるんだよね ギンガナムだって女王コンプレックスあったりまぁ薄っぺらな奴ではなかろう スエッソンはうn…
84 21/07/18(日)22:11:42 No.824939321
御大将は自分らギンガナム家が特別な存在であるっていう自意識が余りにも強いと言うか実践もなく人に感謝される要職というわけでもなく延々演習ばかりし続けてるうちに凝り固まっちゃってたんだろうな
85 21/07/18(日)22:12:57 No.824939885
>ではなくもう我慢ならんので土地を奪いますではなあ いや交渉しますってちゃんと言ってたじゃん 文化の違いによる誤解があっても時間かければすり合わせられるけど アグリッパの邪魔のせいでまともな交流出来なくなったんだし
86 21/07/18(日)22:14:07 No.824940394
てかギンガナム艦隊ってかギンガナム家はもし地球が攻めてきた場合に月を守護するための役割を担ってるのに 本懐を忘れて地球支配しようぜとか言い出しちゃうのがもうだめ
87 21/07/18(日)22:15:20 No.824940936
ロランはお嬢様や女王様に囲まれて健全に発散できたけどギンガナムには褒めてくれない女王様1人だけだから甘えた事も言いたくなる
88 21/07/18(日)22:16:18 No.824941331
なんなら反乱周り抜きにしてもウォドムの初撃が文字通りの戦犯だからな… まああそこで撃たなかったところでじわじわ争いにはなってたろうけど
89 21/07/18(日)22:16:34 No.824941448
アグリッパとギンガナムが余計なことしなければ多分10話くらいで∀の話終わってる
90 21/07/18(日)22:17:06 No.824941667
他の一般兵も地球の人襲ってるからな
91 21/07/18(日)22:17:08 No.824941685
>アグリッパとギンガナムが余計なことしなければ多分10話くらいで∀の話終わってる ホモも野望ある若者ではあるけど普通に話通じる部類ではあるからな…
92 21/07/18(日)22:17:17 No.824941742
根本がディアナのために戦ってほめてもらいたかったんですけお! だからギンガナムそこまで純粋悪って感じもしない
93 21/07/18(日)22:17:21 No.824941764
>てかギンガナム艦隊ってかギンガナム家はもし地球が攻めてきた場合に月を守護するための役割を担ってるのに >本懐を忘れて地球支配しようぜとか言い出しちゃうのがもうだめ 実際マウンテンサイクルの中に宇宙船がある世界だからな… 大量の宇宙船が見つかればミリシャが乗り込んでくる危険性もあった…
94 21/07/18(日)22:17:37 No.824941878
>他の一般兵も地球の人襲ってるからな 襲ってる奴も居れば脱走して祭りに馴染むくらい現地と交流してる奴も居るってのが好き
95 21/07/18(日)22:18:07 No.824942089
>襲ってる奴も居れば脱走して祭りに馴染むくらい現地と交流してる奴も居るってのが好き 好奇心で軍を裏切る研究者
96 21/07/18(日)22:18:30 No.824942268
俺はホレス氏が一番怖い
97 21/07/18(日)22:18:32 No.824942283
ホレスさんが仏みたいな顔してガチガチのマッド考古学者なのひどい
98 21/07/18(日)22:18:38 No.824942320
この女パイロットとしては普通に優秀ってのが輪をかけて厄介なんだよな…
99 21/07/18(日)22:18:42 No.824942343
>根本がディアナのために戦ってほめてもらいたかったんですけお! >だからギンガナムそこまで純粋悪って感じもしない 地球支配しましょうって言ったら怒られて地球連れて行ってもらえなかった!もういいディアナ様嫌い! だから純粋に自己中ではた迷惑なおっさんとしか…
100 21/07/18(日)22:19:08 No.824942551
いっそ初手イングレッサ占領したほうがソフトランディングできたのでは 交渉といいつつちまちま殴り合いしてたので戦火が広がった
101 21/07/18(日)22:19:48 No.824942884
ムーンレイスからすれば地球にMSがあるなんて思ってなかったし…
102 21/07/18(日)22:19:52 No.824942912
>好奇心で軍を裏切る研究者 ホレスさんは軍人じゃない帰還民だ それと地球帰ったら好きにしていいよって約束なのに いつまでも居住区に缶詰めでまともな食事も与えられなかったせいでだ
103 21/07/18(日)22:20:09 No.824943031
ギンガナムはあれよね 子供大人って感じで独りよがりで狭量で短絡的な価値観のまま大人になっていまさら変わることもできん哀れな存在だと思う
104 21/07/18(日)22:20:11 No.824943034
びっくりするくらい感情でしか動かない人で当時から嫌いだった
105 21/07/18(日)22:20:13 No.824943056
この前初めて全部見たけどこいつの行動酷すぎて出てくるたびに面白かった
106 21/07/18(日)22:20:27 No.824943153
ホレスさんレベルの技術者を勝手に帰化していいよって野放しにするのも凄い話である
107 21/07/18(日)22:20:33 No.824943201
最近よく見るなこの泣き虫
108 21/07/18(日)22:20:46 No.824943307
ホレスさんはディアナカウンターじゃないし 地球ついたらどうしようが勝手ってのはロランだって同じだ
109 21/07/18(日)22:20:50 No.824943333
バンチャンで見て思ったのはディアナ様は男趣味悪いなって…
110 21/07/18(日)22:21:16 No.824943536
なんせグウェンもディアナも理知的だからこうして馬鹿な暴れん坊が要る
111 21/07/18(日)22:21:32 No.824943635
>バンチャンで見て思ったのはキエルお嬢様の男は趣味悪いなって…
112 21/07/18(日)22:21:58 No.824943828
>バンチャンで見て思ったのはディアナ様は男趣味悪いなって… 母性強いタイプなんだと思う 子供みたいにロマンを追いかけ続けてる夢追い人を頑張って養うタイプの女性
113 21/07/18(日)22:22:16 No.824943956
>>バンチャンで見て思ったのはグウェン様男の趣味良いなって…
114 21/07/18(日)22:22:21 No.824943986
>>バンチャンで見て思ったのはキエルお嬢様の男は趣味悪いなって… パジャマがダサいだけだろ! いや…うーn…
115 21/07/18(日)22:22:26 No.824944028
アグリッパが物資差し止めるせいで帰還民の大脱走が起きました だいたいあいつのせいですあーあ
116 21/07/18(日)22:22:40 No.824944126
なんだかんだで最終的にはソシエが一番いい女だと思う
117 21/07/18(日)22:23:21 No.824944425
月行ってる間よく残ったミリシャは持ち堪えたよな
118 21/07/18(日)22:23:43 No.824944587
>>>バンチャンで見て思ったのはグウェン様男の趣味良いなって… 御曹司ってローラを掘りたいの?掘られたいの?
119 21/07/18(日)22:23:59 No.824944700
>月行ってる間よく残ったミリシャは持ち堪えたよな 最強戦力誰だ フラット?
120 21/07/18(日)22:24:37 No.824944968
>月行ってる間よく残ったミリシャは持ち堪えたよな 何だかんだでMS戦闘しまくってるから戦闘慣れしてるんだろうな ポゥも前線で戦い続けたからかラストのスモーの操縦かなり凄かったし