虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

作画ク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/18(日)21:24:08 No.824918714

作画クオリティの低下…?

1 21/07/18(日)21:25:47 No.824919427

「アダルトで」

2 21/07/18(日)21:27:16 No.824920017

即バレする同志チカ

3 21/07/18(日)21:27:17 No.824920024

どの辺だろう グランツが新兵として登場したあたりは 乱れを感じないでもなかったが

4 21/07/18(日)21:28:31 No.824920507

明らかに寿命削って捻出してる系のそれ

5 21/07/18(日)21:29:00 No.824920729

マッサージはいいものだけど一時的な回復にすぎないからな…

6 21/07/18(日)21:29:07 No.824920788

髪の巻き毛が少なかったとか…?

7 21/07/18(日)21:30:32 No.824921464

コードギアスの戦訓から量産性を重視して トーン処理は減らしたはずなのに いつの間にかバンバン使われるようになっている

8 21/07/18(日)21:30:43 No.824921549

単行本の加筆修正分が少なかったとか?

9 21/07/18(日)21:31:20 No.824921808

アルカサルってすげー懐かしいな…

10 21/07/18(日)21:32:06 No.824922140

急に動物になるのは省エネのためって「」が言ってたけどその辺のこと?

11 21/07/18(日)21:32:13 No.824922193

アルカサルはスピンオフのスピンオフまでやったからな……

12 21/07/18(日)21:33:51 No.824922856

アニマル描写は省力のためもあるけど雰囲気をやわらげたり 説明台詞を分かりやすくするためにも使われてる 下描きは本人がやってペン入れを専門のアシスタントがアナログで行っている

13 21/07/18(日)21:34:49 No.824923246

>下描きは本人がやってペン入れを専門のアシスタントがアナログで行っている アニマル描写専門のアシ・・・?

14 21/07/18(日)21:36:29 No.824923940

他は全てデジタル作業だけどアニマルのペン入れだけ ひとりのアシスタントが担当して味を出しているんだと

15 21/07/18(日)21:36:51 No.824924102

クオリティ変わったなんて言ってたのアンチと作者だけだし無視していいよ

16 21/07/18(日)21:39:06 No.824925084

仕上げ後は変わらんけど そこに持っていくまでに時間かかるようになってたとかなら 読者は知る由もないからまあわかる

17 21/07/18(日)21:39:23 No.824925181

姿は幼女戦記の主人公の前世だけど漫画家本人の性別はどっち?

18 21/07/18(日)21:41:15 No.824925970

単行本の表紙が印象同じすぎて同じ巻買っちゃったってクレームが たくさんたくさん作者に寄せられたそうだけど 21巻と22巻ってそんなに間違うか?

19 21/07/18(日)21:42:00 No.824926269

ウシジマくんならよく間違えて買ってた

20 21/07/18(日)21:42:32 No.824926518

間違う理由は表紙の絵よりも刊行ペースの早さのせいだと思う

21 21/07/18(日)21:42:59 No.824926719

>クオリティ変わったなんて言ってたのアンチと うn >作者だけだし無視していいよ ううn…?

22 21/07/18(日)21:43:17 No.824926876

流石に自分が買った巻数ぐらいは覚えておこうぜ

23 21/07/18(日)21:44:09 No.824927269

ほんとうの意味で意識高い

24 21/07/18(日)21:44:26 No.824927388

背景の花が足りないとかかもしれない

25 21/07/18(日)21:45:26 No.824927797

もうタチアナさんの漫画教室にはいかないんかな…

26 21/07/18(日)21:45:27 No.824927817

>クオリティ変わったなんて言ってたのアンチと作者だけだし無視していいよ 作者とアンチがターレル並に通じ合ってんじゃねーか!

27 21/07/18(日)21:46:00 No.824928050

そういや表紙にメインで書かれてるのって毎回おっさんだけど他のキャラは表紙にしない方針なのかな 魅力的なキャラクター多いしもったいない気もする

28 21/07/18(日)21:47:03 No.824928509

たまにメアリーが飾ったりするよ

29 21/07/18(日)21:48:04 No.824928919

>作者とアンチがターレル並に通じ合ってんじゃねーか! つまり作者はアンチとヤってる…?

30 21/07/18(日)21:48:50 No.824929285

だいたいいつもキメ顔のおっさんがバーンって出てるだけだから絵自体は変わってても本の印象は毎回同じだと思う

31 21/07/18(日)21:49:45 No.824929719

月刊誌連載の単行本が月イチで出たりするし頭バグるわな

32 21/07/18(日)21:50:56 No.824930252

おまけでアニマル集本とかつけたりしないかな…

33 21/07/18(日)21:55:50 No.824932325

確かに微妙にどこかで男どもの顔変じゃない?って思った記憶はある あるけどそんな話題に出すほどの量でも崩壊でもなかった

34 21/07/18(日)21:55:54 No.824932363

この人のオリジナル作品が読みたいな もう一本連載を抱えろとは言わないがそのうち出て欲しい 漫画教室で描いたので良いから出さないかな

35 21/07/18(日)21:56:21 No.824932547

22巻の表紙はわりとこれまでにない表情で面白かった

36 21/07/18(日)21:58:31 No.824933481

ターレルはできてねえ

37 21/07/18(日)21:59:14 No.824933765

かと言って表紙をおじさん達にしたら売れなくなるだろうしな…

38 21/07/18(日)21:59:45 No.824933974

マッサージってそんな効くのか…

39 21/07/18(日)22:00:44 No.824934382

https://twitter.com/yooochika/status/1416675020927954945

40 21/07/18(日)22:00:51 No.824934441

いやそういうオジ系の話を依頼して マンガ化すればいいのだ

41 21/07/18(日)22:03:07 No.824935443

今回の話もそうだけど身分を隠して専門学校に通った話とかいくらでも商業ベースでやれそうだ

42 21/07/18(日)22:05:57 No.824936700

言われれみると介錯の影響を感じる画風

43 21/07/18(日)22:06:20 No.824936891

>マッサージってそんな効くのか… 書き物するのが仕事の人は動作の時つい肩とか腕を固定して動かしてしまうらしい 線書く動作とか特にそうだろうね漫画家ともなると そうしてバキバキの背中・首・肩が出来上がる

44 21/07/18(日)22:07:21 No.824937344

何巻めあたりの話だろうか

45 21/07/18(日)22:08:12 No.824937725

マッサージはなまらきくらしいですね…

46 21/07/18(日)22:08:13 No.824937735

>https://twitter.com/yooochika/status/1416675020927954945 即バレしててダメだった

47 21/07/18(日)22:08:22 No.824937800

じゃあ何であんなに描くんだよ!? 休めよ!?

48 21/07/18(日)22:08:52 No.824938033

>https://twitter.com/yooochika/status/1416675020927954945 なんで花山薫目指してんだ…

49 21/07/18(日)22:09:34 No.824938363

ちょっと待って!?もう22巻も出てんの!?月刊誌だろ??!

50 21/07/18(日)22:11:34 No.824939257

>ちょっと待って!?もう22巻も出てんの!?月刊誌だろ??! (大体いつも二話載ってる)

51 21/07/18(日)22:12:04 No.824939480

アニメが2017年の3月までだから 4~5巻のお話かな?

52 21/07/18(日)22:12:19 No.824939595

画家の息子だし読者ではわからない低下があるんだろう…

53 21/07/18(日)22:13:26 No.824940102

もっと上手く絵を描きなさい

54 21/07/18(日)22:13:43 No.824940245

>画家の息子だし読者ではわからない低下があるんだろう… お父上にはデッサンの狂いを指摘されてるからな…

55 21/07/18(日)22:14:29 No.824940544

火鳥とかもそうだったが漫画描きの凝りは異次元だな…

56 21/07/18(日)22:15:19 No.824940925

>https://twitter.com/yooochika/status/1416675020927954945 絵図が拷問に屈して職業バレしたみたいになってて駄目だった

57 21/07/18(日)22:16:01 No.824941216

>もっと上手く絵を描きなさい そしてタチアナさんの胸と尻を盛りなさい

58 21/07/18(日)22:16:19 No.824941343

簡単絵で済ませてたからな あれはあれで味があっていいだけど単行本派は見れないんだよね

59 21/07/18(日)22:16:38 No.824941477

>>画家の息子だし読者ではわからない低下があるんだろう… >お父上にはデッサンの狂いを指摘されてるからな… タチアナさんにもっと盛りなさいとか指摘されてるしな…

60 21/07/18(日)22:17:10 No.824941702

>>もっと上手く絵を描きなさい >そしてタチアナさんの胸と尻を盛りなさい 流石だ…プロは違うな…

61 21/07/18(日)22:17:34 No.824941857

>>ちょっと待って!?もう22巻も出てんの!?月刊誌だろ??! >(大体いつも二話載ってる) (だいたい毎月新刊出てる)

62 21/07/18(日)22:17:42 No.824941906

>クオリティ変わったなんて言ってたのアンチと作者だけだし無視していいよ 味わい深い表現だな…

63 21/07/18(日)22:18:01 No.824942053

>火鳥とかもそうだったが漫画描きの凝りは異次元だな… 座りっぱなしで手だけだからだろうな 工場で働いてた時座りっぱなしの検査作業と全身運動の倉庫作業だと検査の方が体的にきつかった 倉庫はへとへとになるけど寝れば回復したのに 検査だと上半身固まって動けないの

64 21/07/18(日)22:18:14 No.824942148

凄いこのお店行きたくなってきた

65 21/07/18(日)22:19:21 No.824942664

同じ値段払うならHなマッサージよりもちゃんとした整体だぞ

66 21/07/18(日)22:19:27 No.824942724

まあ同士千力はちょっと働きすぎだったよね

67 21/07/18(日)22:20:05 No.824943002

なんか女性作家のイメージだったけど男だったのか

68 21/07/18(日)22:20:37 No.824943238

6巻ぐらいが目に見えて絵が荒れてたと思う でも毎月単行本出してた頃の長谷川裕一ぐらい異常なペースで描いてたから無理もないなと当時思ってた

69 21/07/18(日)22:21:19 No.824943561

>なんか女性作家のイメージだったけど男だったのか 女性で合ってるはず コリがすごいから男の人がやってるんじゃないか

70 21/07/18(日)22:22:47 No.824944169

お父上はエッチなのか?

71 21/07/18(日)22:23:12 No.824944360

2016/12/10→ 2016/12/26→2017/01/26→ 2017/04/10→2017/05/10→2017/06/09→ 2017/11/10→2018/02/26→2018/04/26→ 2018/09/25→ 2018/11/24→2019/01/25→ 2019/04/25→2019/05/24→2019/07/25→ 2019/10/25→2020/01/23 17巻迄だと一年に3-4冊なので常識的に見える気がしないでもない

72 21/07/18(日)22:23:30 No.824944498

チカ氏は息子さんだよ

↑Top