虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/07/18(日)20:06:18 最強の2人 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/18(日)20:06:18 No.824881949

最強の2人

1 21/07/18(日)20:07:31 No.824882471

肉食  草食

2 21/07/18(日)20:08:01 No.824882707

ボガード様も脱いでよ!!

3 21/07/18(日)20:08:09 No.824882759

性格も上等

4 21/07/18(日)20:08:10 No.824882765

最強のケモホモ

5 21/07/18(日)20:08:34 No.824882949

これどうやって服着てるのかな...

6 21/07/18(日)20:08:37 No.824882979

性格面でも上澄みの上澄み

7 21/07/18(日)20:08:47 No.824883049

ボガード様がウッドワス様の服装マナーをちゃんと受け入れてるの良いよね

8 21/07/18(日)20:09:05 No.824883182

NO3をみるとこの二人がマジで理性的すぎる

9 21/07/18(日)20:09:36 No.824883404

>ボガード様がウッドワス様の服装マナーをちゃんと受け入れてるの良いよね 反目こそしてたけどそういう理性が必要だってわかる知能だったんだろうね

10 21/07/18(日)20:10:01 No.824883614

パワーも理性も文句なしのトップ2

11 21/07/18(日)20:10:33 No.824883896

ボガードは亜鈴百種じゃないんでしょ?

12 21/07/18(日)20:11:44 No.824884459

>NO3をみるとこの二人がマジで理性的すぎる ていうかバーゲストってナンバー3とかじゃないんだなって

13 21/07/18(日)20:12:32 No.824884882

>ボガードは亜鈴百種じゃないんでしょ? だから負けた

14 21/07/18(日)20:13:05 No.824885153

>>NO3をみるとこの二人がマジで理性的すぎる >ていうかバーゲストってナンバー3とかじゃないんだなって あれはもう妖精騎士っていうくくりだから

15 21/07/18(日)20:13:33 No.824885371

黒い筒に吸われてしおしおになって無ければ脱いでクソガキとクソメガネを吹っ飛ばすこともできたのかしら

16 21/07/18(日)20:13:47 No.824885496

亜鈴じゃないにせよ肩を並べて戦ってたから相当強い

17 21/07/18(日)20:14:01 No.824885613

>ボガードは亜鈴百種じゃないんでしょ? たぶんそういう力はひけらかさなかった それはそれとしてボガード様もバーゲストばりの力あるみたいだけど 作中だとかなり弱体化状態だからねあの人

18 21/07/18(日)20:14:06 No.824885647

全身立ち絵公開されてたんだ…

19 21/07/18(日)20:14:13 No.824885715

誰やねんロートルとか言った奴

20 21/07/18(日)20:14:22 No.824885807

竜の妖精がアンだけ強いなら獅子の妖精が強いってのもまあ道理

21 21/07/18(日)20:14:38 No.824885933

抱いてほいなぁ…

22 21/07/18(日)20:14:47 No.824886026

氏族長を決める戦いは? マナーバトルだ!も随分IQが高い

23 21/07/18(日)20:15:53 No.824886576

>誰やねんロートルとか言った奴 全員

24 21/07/18(日)20:16:18 No.824886752

上に経つ存在に礼節ないとねーってのは実際そうだからな 城勤めもするわけだし

25 21/07/18(日)20:16:23 No.824886805

うわ…うちの氏族野蛮すぎ…?菜食広めて礼節学ばせよ…

26 21/07/18(日)20:16:59 No.824887119

もふもふしてぇな…

27 21/07/18(日)20:17:46 No.824887547

割とマジでウッドワスが菜食推してボガードと決裂してそう

28 21/07/18(日)20:17:59 No.824887652

あいつビビりすぎだろ…とか老害じゃねえかとか言われてた 思い違いでした

29 21/07/18(日)20:18:24 No.824887860

あんま言われないけどデザインが神

30 21/07/18(日)20:19:21 No.824888386

正直ウッドワスは馬だと思ってました

31 21/07/18(日)20:19:23 No.824888399

パツシィの反響でケモ出したんだろうか…

32 21/07/18(日)20:19:25 No.824888423

言われまくってないか?

33 21/07/18(日)20:19:26 No.824888430

FGOに出て来た連中の中でも最上位説あるよねウッドワス様…

34 21/07/18(日)20:19:52 No.824888606

>NO3をみるとこの二人がマジで理性的すぎる 全然翅の氏族滅ぼしたことを悔やんでレストランとかマナーとか拘ってたのになんの意味もなかったかウッドワスさんマジ可哀想

35 21/07/18(日)20:20:41 No.824889014

しおしおボガード様よく見たら筋肉もしおしおでダメだった

36 21/07/18(日)20:20:58 No.824889143

カスみたいな牙の氏族見てるとウッドワス様よほど理性的だったなと

37 21/07/18(日)20:20:59 No.824889156

まぁ菜食主義押し付けたのは良くなかったかもしれない 人間でさえ音を上げる人がいるのに獣だと地獄でしょ

38 21/07/18(日)20:21:25 No.824889413

ボガード様は確かにウッドワスより弱かったかもしれないが 夜の経験はずっと上だよね

39 21/07/18(日)20:21:50 No.824889617

この2人の薄い本出るのかな…

40 21/07/18(日)20:22:06 No.824889741

>カスみたいな牙の氏族見てるとウッドワス様よほど理性的だったなと 序盤で出てきたドーガが異端すぎるだなんて前半やってた時は思いもよらず

41 21/07/18(日)20:22:19 No.824889832

正直ウッドワス様前編から後編の前半までは見た目しか良いところがない男だと思ってたよ

42 21/07/18(日)20:22:20 No.824889836

反目するボガード様も組織として見れば健全

43 21/07/18(日)20:22:49 No.824890082

>ボガード様は確かにウッドワスより弱かったかもしれないが >夜の経験はずっと上だよね 素人童貞と童貞の違いくらいだと思う まあどっちも最期は女に看取られたわけだが

44 21/07/18(日)20:22:49 No.824890085

ボガード様の妖精の妻とかダメだわ、人間の妻にするはそらそうなる

45 21/07/18(日)20:23:04 No.824890194

>FGOに出て来た連中の中でも最上位説あるよねウッドワス様… まず星の内にいる大母クラスの妖精がなんかの間違いで意思を持ち地表に出たのが亜鈴  これはモルガンやライネックが該当する そのライネックの力を殆どそのまんま受け継いだのがウッドワス つまり妖精という括りでは頂点

46 21/07/18(日)20:23:29 No.824890360

>反目するボガード様も組織として見れば健全 一この目的があるとはいえ妖精と人間が共存してるしな くそ劣勢でも裏切り者出てないし

47 21/07/18(日)20:23:31 No.824890378

パイセンはウッドワスと同格?

48 21/07/18(日)20:23:57 No.824890563

翅殺し反省してたんだなって…

49 21/07/18(日)20:23:58 No.824890574

シェフィールド民は異様な程民度高かった

50 21/07/18(日)20:24:04 No.824890625

>この2人の薄い本出るのかな… ボガ×マシュのR-18イラストは渋でみた

51 21/07/18(日)20:24:06 No.824890642

>>カスみたいな牙の氏族見てるとウッドワス様よほど理性的だったなと >序盤で出てきたドーガが異端すぎるだなんて前半やってた時は思いもよらず (理性的すぎて)追放されるような奴だったな死んだ2人

52 21/07/18(日)20:24:38 No.824890892

>そのライネックの力を殆どそのまんま受け継いだのがウッドワス こんななのにみんな衰えてるだとか弱いとか扱い酷くない?

53 21/07/18(日)20:24:45 No.824890960

ウッドワスと同レベルのボガードがトリ子にやられちゃってる辺りブラックバレル何発撃ったんだよ…って思う

54 21/07/18(日)20:25:02 No.824891081

>ボガ×マシュのR-18イラストは渋でみた NTR要素出しすぎてるのはなんか違う…ってなってしまう そうじゃないならIfとしてなら全然ありだから増えて欲しいけど

55 21/07/18(日)20:25:03 No.824891091

>パイセンはウッドワスと同格? あっちは精霊が肉体もってるわけだから…どうなんだろう

56 21/07/18(日)20:25:06 No.824891104

>こんななのにみんな衰えてるだとか弱いとか扱い酷くない? 老兵が舐められるのはお約束

57 21/07/18(日)20:25:13 No.824891155

ウッドワス様魅了とスタンでハメ殺してごめん…

58 21/07/18(日)20:25:25 No.824891243

>ウッドワスと同レベルのボガードがトリ子にやられちゃってる辺りブラックバレル何発撃ったんだよ…って思う どっちかというとブラックバレルが亜鈴特攻っぽい

59 21/07/18(日)20:25:34 No.824891337

みんなを魅了するウッドワスのたてがみいいよね

60 21/07/18(日)20:25:35 No.824891340

>>ボガ×マシュのR-18イラストは渋でみた >NTR要素出しすぎてるのはなんか違う…ってなってしまう >そうじゃないならIfとしてなら全然ありだから増えて欲しいけど あの初夜前提のプラトニック・ラブ見たいよね

61 21/07/18(日)20:26:00 No.824891510

そういやレッドラを奇行種だと思いつつ重用してプレゼントにまで使ったのは 草食だったからかな…

62 21/07/18(日)20:26:03 No.824891532

>ウッドワスと同レベルのボガードがトリ子にやられちゃってる辺りブラックバレル何発撃ったんだよ…って思う 二発撃ってあれなので相当寿命削れたんじゃないかな

63 21/07/18(日)20:26:25 No.824891736

>>そのライネックの力を殆どそのまんま受け継いだのがウッドワス >こんななのにみんな衰えてるだとか弱いとか扱い酷くない? 単純に活躍した時期古過ぎて風化してるからな

64 21/07/18(日)20:26:26 No.824891742

せっかくだからウッドワス様お手製のご飯食べたかった というかせめてレストランの描写は欲しかった

65 21/07/18(日)20:26:36 No.824891884

レッドラのこと頭おかしい奴って思ってたのは笑った

66 21/07/18(日)20:26:37 No.824891891

舐めてるのは暴れないように自制してる姿しか見てない若い妖精だからね

67 21/07/18(日)20:26:59 No.824892072

亜鈴が自然を神格化した存在と同レベルって考えると 機神までは行かなくても大抵の神よりは強そう

68 21/07/18(日)20:27:05 No.824892122

((たまに陛下がよくない眼で見てくる…))

69 21/07/18(日)20:27:06 No.824892131

亜鈴百種は旧人類が産み出した新しい霊長類だからパイセンとは違くない?

70 21/07/18(日)20:27:19 No.824892225

今まで型月世界じゃろくに出してこなかったケモを印象的に使いつぶすとか きのこは90年代あたりの漫画でも今になってハマったの?

71 21/07/18(日)20:27:34 No.824892342

>レッドラのこと頭おかしい奴って思ってたのは笑った というかあんなのオーロラ様に贈るなよ

72 21/07/18(日)20:27:44 No.824892420

瀕死状態でも一瞬隙を与えたらモルガンに大ダメージ入れる時点で化け物だもんな

73 21/07/18(日)20:27:56 No.824892522

>そうじゃないならIfとしてなら全然ありだから増えて欲しいけど 前提としてぐだとやってるかやってないかでだいぶ変わるよね

74 21/07/18(日)20:27:58 No.824892538

>亜鈴百種は旧人類が産み出した新しい霊長類だからパイセンとは違くない? 妖精の亜鈴と鋼の大地の亜麗は別モンだろう

75 21/07/18(日)20:28:00 No.824892545

ボガード様も全盛期の状態ならバゲ子返り討ちだったんだろうなって…

76 21/07/18(日)20:28:12 No.824892644

ウッドワスは経歴考えたら老いたとはいえ妖精騎士に食い下がれるぐらいには強いはずだと思ってたよ そんなもんじゃなかった

77 21/07/18(日)20:28:16 No.824892679

「」はウッドワス様が気軽にぷっつんして人間の忠臣グチャアしたの忘れてない?

78 21/07/18(日)20:28:44 No.824892897

>亜鈴百種は旧人類が産み出した新しい霊長類だからパイセンとは違くない? そっちは亜麗だ 亜鈴じゃない

79 21/07/18(日)20:28:50 No.824892950

>瀕死状態でも一瞬隙を与えたらモルガンに大ダメージ入れる時点で化け物だもんな ていうかベリルにレイキ喰われたのに何で生きてるんだこいつ

80 21/07/18(日)20:28:52 No.824892964

頭はおかしいけど多分妖精國で一番足が速い 牙の一族の誉れである事も事実だろうし…

81 21/07/18(日)20:28:52 No.824892969

傷の舐め合いしなきゃ…

82 21/07/18(日)20:28:57 No.824893013

>前提としてぐだとやってるかやってないかでだいぶ変わるよね そもそもやってるように見えないだろう? 二人は健全だからねっ 美しいものを見た!

83 21/07/18(日)20:29:06 No.824893086

ウッドワス様みたいなボルゾイ系の獣人いいよね…

84 21/07/18(日)20:29:11 No.824893138

>ボガード様も全盛期の状態ならバゲ子返り討ちだったんだろうなって… バゲ子とトリちゃんと同時に戦っても勝てそうな気がする

85 21/07/18(日)20:29:16 No.824893183

ブラックバレルに頼ったせいで大幅に魔力使い切った気がするよね なければまだまだ現役だった気がする

86 21/07/18(日)20:29:17 No.824893189

他の牙の氏族が肉体強度やモルガンに与えられたギフトで戦う中でウッドワスだけ掌ビームとか亜鈴バリアーとかポンポン使うし別の生き物って感じはする

87 21/07/18(日)20:29:36 No.824893369

>「」はウッドワス様が気軽にぷっつんして人間の忠臣グチャアしたの忘れてない? 大体の妖精がアレすぎてまだマシかなって…

88 21/07/18(日)20:29:39 No.824893390

>ウッドワスは経歴考えたら老いたとはいえ妖精騎士に食い下がれるぐらいには強いはずだと思ってたよ >そんなもんじゃなかった バゲ子より普通に強くない? 円卓名乗らせてもらえよ

89 21/07/18(日)20:29:40 No.824893413

ボガード様下半身もムキムキじゃん…こんなのエロだろ…

90 21/07/18(日)20:29:41 No.824893419

単騎で異星の神の使徒をサラッと屠るな

91 21/07/18(日)20:29:42 No.824893429

ウッドワス様ブチギレはあれでもかなり抑えに抑えた結果なんでしょう多分

92 21/07/18(日)20:29:44 No.824893446

やたらえっちだと言われてる

93 21/07/18(日)20:29:57 No.824893565

>>瀕死状態でも一瞬隙を与えたらモルガンに大ダメージ入れる時点で化け物だもんな >ていうかベリルにレイキ喰われたのに何で生きてるんだこいつ 単純に生命力半端ない ボガード様も心臓なしてしばらく生きてる

94 21/07/18(日)20:30:03 No.824893613

>傷の舐め合いしなきゃ… 変身したベリルを間に挟もうぜ!

95 21/07/18(日)20:30:06 No.824893634

>ボガード様下半身もムキムキじゃん…こんなのエロだろ… 力強い腰使いが期待できるよね

96 21/07/18(日)20:30:11 No.824893680

>「」はウッドワス様が気軽にぷっつんして人間の忠臣グチャアしたの忘れてない? ウッドワス様はテンション上がると駄目だよね

97 21/07/18(日)20:30:15 No.824893703

>>レッドラのこと頭おかしい奴って思ってたのは笑った >というかあんなのオーロラ様に贈るなよ 好きな子に綺麗な貝殻とか花送ったりするアレだよ

98 21/07/18(日)20:30:17 No.824893727

亜鈴と亜麗に関しては六氏族と六姉妹がなんか掛かってそうで面白いね

99 21/07/18(日)20:30:35 No.824893864

>>「」はウッドワス様が気軽にぷっつんして人間の忠臣グチャアしたの忘れてない? >ウッドワス様はテンション上がると駄目だよね そこは大抵の妖精がダメだろうし…

100 21/07/18(日)20:30:37 No.824893875

なんなら亜鈴返りは妖精騎士より厄介とすら誰かが言っていたような気がする

101 21/07/18(日)20:30:39 No.824893900

>>ウッドワスは経歴考えたら老いたとはいえ妖精騎士に食い下がれるぐらいには強いはずだと思ってたよ >>そんなもんじゃなかった >バゲ子より普通に強くない? >円卓名乗らせてもらえよ 本人が前線に出たくない

102 21/07/18(日)20:30:40 No.824893903

>>「」はウッドワス様が気軽にぷっつんして人間の忠臣グチャアしたの忘れてない? >大体の妖精がアレすぎてまだマシかなって… ひどいよりは真っ当なキレ方してる

103 21/07/18(日)20:30:42 No.824893918

>単騎で異星の神の使徒をサラッと屠るな ランスロットとやりあった男を一瞬で肉片にするのは怖い

104 21/07/18(日)20:30:44 No.824893936

頭部がエジソンと微妙に被ってるのはどうにかならんかボガード様

105 21/07/18(日)20:30:46 No.824893953

>バゲ子より普通に強くない? >円卓名乗らせてもらえよ まず円卓着名がバフになってる奴がトリしかいねえ!

106 21/07/18(日)20:30:47 No.824893966

>ウッドワス様はテンション上がると駄目だよね その辺の自覚も込みで紳士たれなんだろうなぁ

107 21/07/18(日)20:30:48 No.824893972

ツァーリ連れてったら怪獣映画になってしまった…

108 21/07/18(日)20:30:59 No.824894051

>「」はウッドワス様が気軽にぷっつんして人間の忠臣グチャアしたの忘れてない? そういう狂暴な妖精の本性を抑えようって 頑張ってる数少ない一人なんだと分かったから評価されてるんよ

109 21/07/18(日)20:31:08 No.824894124

>「」はウッドワス様が気軽にぷっつんして人間の忠臣グチャアしたの忘れてない? むしろバゲ子もだけど普段我慢してるのに我慢できなくてプッツンしてやらかして反省する方がまだ人間らしさあると思うの

110 21/07/18(日)20:31:09 No.824894135

>「」はウッドワス様が気軽にぷっつんして人間の忠臣グチャアしたの忘れてない? ウッドワス様でもアレって事は志は立派でも無理があるんだなって思う

111 21/07/18(日)20:31:16 No.824894196

>>傷の舐め合いしなきゃ… >変身したベリルを間に挟もうぜ! ガッ……ガイアッッッ!!

112 21/07/18(日)20:31:18 No.824894210

むしろ老害だの衰えただの言われてる分には本能で大暴れしてないってことだから悪いことじゃないんだよな グリニデ様かな?

113 21/07/18(日)20:31:26 No.824894266

いいだろ…戦闘特化の妖精の一番上だぜ…?

114 21/07/18(日)20:31:30 No.824894297

>ツァーリ連れてったら怪獣映画になってしまった… うちはツァーリでクリ殴りKOさせたから絵面考えたらなかなかの迫力になりそう

115 21/07/18(日)20:31:32 No.824894320

>なんなら亜鈴返りは妖精騎士より厄介とすら誰かが言っていたような気がする ノクナレアが言ってたね

116 21/07/18(日)20:31:45 No.824894416

>ウッドワス様でもアレって事は志は立派でも無理があるんだなって思う 妖精は成長しないからな

117 21/07/18(日)20:31:48 No.824894433

誰もウッドワス様が完璧だとは思ってないんだよ 暴力大好きマンが忠誠心と贖罪だけで必死に足掻いてるから良いんだよ

118 21/07/18(日)20:31:50 No.824894446

結局オックスフォード観光が出来なかったのは残念

119 21/07/18(日)20:31:53 No.824894472

パイセンも亜鈴と本質的には同じはずだけど大地からマナ吸い上げて無限の魔力だったり自爆しても再構成したりと色々とスペックがおかしい

120 21/07/18(日)20:31:57 No.824894515

>>>レッドラのこと頭おかしい奴って思ってたのは笑った >>というかあんなのオーロラ様に贈るなよ >好きな子に綺麗な貝殻とか花送ったりするアレだよ 女性はそういうの贈るよりまずは洗剤とか油セット贈る方が喜ぶんだ

121 21/07/18(日)20:31:58 No.824894520

アレ以上にアレだったか

122 21/07/18(日)20:32:04 No.824894572

エジボガ ボガエジ どっちがいいかな

123 21/07/18(日)20:32:09 No.824894611

指揮官としても普通に読み勝ちしかしてないのに単独戦力文句なしの最強なのちょっと勇者過ぎる

124 21/07/18(日)20:32:09 No.824894616

>むしろバゲ子もだけど普段我慢してるのに我慢できなくてプッツンしてやらかして反省する方がまだ人間らしさあると思うの モルガンを殺した妖精たちとかあの後反省するようには見えんしな…

125 21/07/18(日)20:32:18 No.824894697

ホモスレ?

126 21/07/18(日)20:32:21 No.824894724

>どっちがいいかな やめろー!こんなものー!!

127 21/07/18(日)20:32:25 No.824894758

メンタルの強さに関してはボガード様の方がウッドワスより上だったな…それでもブラックバレルでおかしくなってたけど

128 21/07/18(日)20:32:26 No.824894760

>円卓名乗らせてもらえよ あれって妖精のつま弾き者比護する側面のが強いんじゃないかな…

129 21/07/18(日)20:32:31 No.824894798

忠臣グチャアしたウッドワスがラストでああなったのはある種因果応報だなってふと思った

130 21/07/18(日)20:32:55 No.824894970

>結局オックスフォード観光が出来なかったのは残念 なんかいつの間にか鐘ならされてて終わってたのはやっぱりリソースが…

131 21/07/18(日)20:32:59 No.824894994

パーサーナックスみたいに自分の凶暴さを抑えてるキャラ好き

132 21/07/18(日)20:33:09 No.824895069

ウッドワス様って最初馬かと思ってたけど狼だったんだ…って脱いだとき思った なんとなく新世界よりの奇狼丸感ある

133 21/07/18(日)20:33:14 No.824895106

「」君はどうして立場を弁えないのだろう…

134 21/07/18(日)20:33:15 No.824895118

ウッドワス様が6氏族長の中で1番の忠臣とか予想できないよ

135 21/07/18(日)20:33:18 No.824895146

ラン子以外の妖精騎士に普通に勝てますよね…?ってなる実力者

136 21/07/18(日)20:33:28 No.824895249

>指揮官としても普通に読み勝ちしかしてないのに単独戦力文句なしの最強なのちょっと勇者過ぎる そりゃ政治でハメなきゃ勝てないわこれ

137 21/07/18(日)20:33:32 No.824895306

てかここまで強くはないだろうけどしたっぱの牙の氏族もそこそこ強いであろうこと考えるとマジで皆殺しが悪手も悪手すぎる モルガン倒したところで妖精たちの見えてる範囲でも災厄とモースがまだ残ってるしけるぬんのす…がスタンバってるし

138 21/07/18(日)20:33:36 No.824895333

排熱大公ってなんだよ ウッドワスビーム! 排熱大公だったわ

139 21/07/18(日)20:33:56 No.824895500

足バキバキ

140 21/07/18(日)20:34:18 No.824895680

>てかここまで強くはないだろうけどしたっぱの牙の氏族もそこそこ強いであろうこと考えるとマジで皆殺しが悪手も悪手すぎる >モルガン倒したところで妖精たちの見えてる範囲でも災厄とモースがまだ残ってるしけるぬんのす…がスタンバってるし 復讐が原因でグロスターは滅びそう

141 21/07/18(日)20:34:19 No.824895682

>足バキバキ 草食べろ

142 21/07/18(日)20:34:21 No.824895703

ウッドワスだいぶ我慢頑張ってたんだなとは思う

143 21/07/18(日)20:34:22 No.824895712

>ラン子以外の妖精騎士に普通に勝てますよね…?ってなる実力者 ノクナレアが言った通り妖ランスも妖精騎士という括りにいる限りはウッドワスより弱いと思うよ あの人村正瞬殺してるし

144 21/07/18(日)20:34:26 No.824895744

あの姿に変身してるベリルって何割位の強さなんだろ

145 21/07/18(日)20:34:39 No.824895863

この流れ…とりあえず消化試合か…?って思ってたら 亜鈴百種の文字が出てきて呆然としてしまったよ その称号下手すると人類悪より上じゃね…?

146 21/07/18(日)20:35:06 No.824896069

ウッドワスやバゲ子ですら完全には本能を抑え込めないのを見てると カルデアに妖精連れて行くルートは実現しないだろうなって

147 21/07/18(日)20:35:09 No.824896107

ムリアンは復讐したらもう死んでも良いんだろう…むしろ死にたそうだ

148 21/07/18(日)20:35:09 No.824896110

>てかここまで強くはないだろうけどしたっぱの牙の氏族もそこそこ強いであろうこと考えるとマジで皆殺しが悪手も悪手すぎる でも止められなかった 止められなかったんだよ

149 21/07/18(日)20:35:15 No.824896151

突然脱衣始めた時は龍が如くかと思ったよ!

150 21/07/18(日)20:35:18 No.824896178

牙連中は理性ある忠臣みたいなのも結構多かったけど全体的にはダメだったね

151 21/07/18(日)20:35:27 No.824896244

どっちが受けなんだ

152 21/07/18(日)20:35:29 No.824896259

村正は流石に肉片なら再生は出来ないんだろうか ランスロに空中ハメで霊核抜かれてもふつうに生きてたけど

153 21/07/18(日)20:35:45 No.824896373

>てかここまで強くはないだろうけどしたっぱの牙の氏族もそこそこ強いであろうこと考えるとマジで皆殺しが悪手も悪手すぎる >モルガン倒したところで妖精たちの見えてる範囲でも災厄とモースがまだ残ってるしけるぬんのす…がスタンバってるし ムリアンはまだコヤンが用心棒してくれると思っているからなあ

154 21/07/18(日)20:35:50 No.824896414

強さA++ 軍才A 商才A

155 21/07/18(日)20:36:04 No.824896553

>どっちが受けなんだ ぎゃーぎゃー言う方が基本は受けにする

156 21/07/18(日)20:36:06 No.824896566

>どっちが受けなんだ ぐだ総受けでどうぞ

157 21/07/18(日)20:36:16 No.824896646

>どっちが受けなんだ ボガード様でしょ

158 21/07/18(日)20:36:18 No.824896662

亜鈴百種の単語の初出っていつだったっけ…?

159 21/07/18(日)20:36:24 No.824896716

>その称号下手すると人類悪より上じゃね…? 流石にそこまでではないだろう

160 21/07/18(日)20:36:29 No.824896752

>牙連中は理性ある忠臣みたいなのも結構多かったけど全体的にはダメだったね 若手がイキる上司にドン引きしてたあたりウッドワス様の教育成功してたのがホント悲しすぎる

161 <a href="mailto:マイク">21/07/18(日)20:36:40</a> [マイク] No.824896831

>ウッドワスやバゲ子ですら完全には本能を抑え込めないのを見てると >カルデアに妖精連れて行くルートは実現しないだろうなって 見てくれよダビンチ!!オレ自分で創作料理始めたんだぜ!

162 21/07/18(日)20:36:40 No.824896837

>村正は流石に肉片なら再生は出来ないんだろうか >ランスロに空中ハメで霊核抜かれてもふつうに生きてたけど ここから落ちたら生きてはいないだろうっていう生存フラグをやっちゃった

163 21/07/18(日)20:36:46 No.824896886

>亜鈴百種の単語の初出っていつだったっけ…? 亜鈴は前編で百種って出たのは今回

164 21/07/18(日)20:36:53 No.824896941

幻視の村正は首飛ばされたビジュアルだけで完全に死んだとかは特に説明されてないしそこは依然不明なだけじゃ

165 21/07/18(日)20:36:54 No.824896957

>亜鈴百種の単語の初出っていつだったっけ…? 亜麗百種なら聞いたことあるけど俺は亜鈴百種は初めて聞いた…

166 21/07/18(日)20:36:57 No.824896977

>亜鈴百種の単語の初出っていつだったっけ…? 鋼の大地

167 21/07/18(日)20:37:03 No.824897025

>見てくれよダビンチ!!オレ自分で創作料理始めたんだぜ! 目が死ぬぐらい本能に過負荷与えてそう

168 21/07/18(日)20:37:03 No.824897027

妖精達自身が滅びたがってるそうだし牙の氏族全滅もある意味必然なんだろうな

169 21/07/18(日)20:37:10 No.824897078

異聞帯の攻略が進むにつれて敵側の戦闘力描写も跳ね上がっていく

170 21/07/18(日)20:37:16 No.824897117

ボガード様は負の感情を向けられないと弱るのにひたすら善人なこと ウッドワスは自身の感情的な暴走を制御しきれていないこと それ以外はマジで何一つとして欠点が無かった…

171 21/07/18(日)20:37:27 No.824897199

ボガード様戦ったら負けそうだけどいい勝負はするくらいの実力なんだろうか

172 21/07/18(日)20:37:30 No.824897228

キャメロットでモルガンに爆撃されて直撃しても生きてるあたりマジで生存能力おかしいからね村正

173 21/07/18(日)20:37:37 No.824897279

>>見てくれよダビンチ!!オレ自分で創作料理始めたんだぜ! >目が死ぬぐらい本能に過負荷与えてそう マイクがまともな妖精に見える

174 21/07/18(日)20:37:43 No.824897334

ウッドワス様のファンになるわこんなん

175 21/07/18(日)20:37:48 No.824897363

ウッドワスには(翅の氏族を滅ぼしたことに対する後悔があって過ちを繰り返させないように苦労して礼節を身につけて理性ある妖精としての生き方を選んだのだから)戦わせるな

176 21/07/18(日)20:37:59 No.824897447

オーロラ様に手をあげたらラン子とウッドワスが同時に来ると聞いて絶望感半端ないの笑った

177 21/07/18(日)20:38:01 No.824897460

>ウッドワスやバゲ子ですら完全には本能を抑え込めないのを見てると >カルデアに妖精連れて行くルートは実現しないだろうなって 最大500人のボーダーに乗る妖精相手にベリルくんが呪いばら撒いてくれることを期待するか…

178 21/07/18(日)20:38:10 No.824897528

村正は霊基燃やせるからな…

179 21/07/18(日)20:38:21 No.824897619

>見てくれよダビンチ!!オレ自分で創作料理始めたんだぜ! 妖精の豹変ぶりを見てるとマイクも急に残虐になってもおかしくないから怖い

180 21/07/18(日)20:38:22 No.824897628

ボガード様は本編だと恐らくすさまじい弱体化食らってる状態しか出てないんだよな…

181 21/07/18(日)20:38:26 No.824897652

>ウッドワスには(翅の氏族を滅ぼしたことに対する後悔があって過ちを繰り返させないように苦労して礼節を身につけて理性ある妖精としての生き方を選んだのだから)戦わせるな 理解のある上司

182 21/07/18(日)20:38:35 No.824897726

>>>見てくれよダビンチ!!オレ自分で創作料理始めたんだぜ! >>目が死ぬぐらい本能に過負荷与えてそう >マイクがまともな妖精に見える ダ・ヴィンチって発音できたら死にそう

183 21/07/18(日)20:39:00 No.824897922

別に翅滅ぼした時のトップ自分じゃないのに牙の獰猛さ良くないよな…律しないとなって思ってるウッドワスはすごいと思うけど多分モルガンと同じでそれちゃんと伝えないとみんな従ってくれないよ

184 21/07/18(日)20:39:08 No.824897989

モルガン様もちゃんと端折らないで言葉を伝えましょうね

185 21/07/18(日)20:39:13 No.824898033

>>>見てくれよダビンチ!!オレ自分で創作料理始めたんだぜ! >>目が死ぬぐらい本能に過負荷与えてそう >マイクがまともな妖精に見える だってあいつオーロラに靡かなかったし人間を対等の存在と言い切る異端者だぜ?

186 21/07/18(日)20:39:17 No.824898076

>妖精の豹変ぶりを見てるとマイクも急に残虐になってもおかしくないから怖い オーロラ様の扇動に乗らなかったせいで民衆から八つ裂きにされそう

187 21/07/18(日)20:39:21 No.824898118

>理解のある上司 しかし言葉の足りない上司

188 21/07/18(日)20:39:23 No.824898135

>異聞帯の攻略が進むにつれて敵側の戦闘力描写も跳ね上がっていく ただブリテン異聞帯は他の異聞帯から攻められたら物量の差で負ける未来しか見えない…

189 21/07/18(日)20:39:26 No.824898164

カルデアが何もせずとも身内争いだけで妖精全滅ルートはあると思う ほら言った通りだろう カルデアは傍観者なんだってオベロンが話し出すイメージが

190 21/07/18(日)20:39:27 No.824898179

>ラン子以外の妖精騎士に普通に勝てますよね…?ってなる実力者 バゲ子も亜鈴なので全力でギフト捨てて掛かってきたらどうなるかは分からん

191 21/07/18(日)20:39:45 No.824898374

>ダ・ヴィンチって発音できたら死にそう いつほらきたになるかヒヤヒヤしてたよ…

192 21/07/18(日)20:39:53 No.824898417

しかしモルガンやウッドワスやボガードには悪いが やっぱ妖精が国家運営していくのは最初から無理だったよ…

193 21/07/18(日)20:39:58 No.824898472

どの作品見ても言葉足らずは本当にひどいことになるよなぁ…って思う

194 21/07/18(日)20:39:59 No.824898485

チキンの老害かと思ったら理性の塊みたいな奴だった

195 21/07/18(日)20:40:06 No.824898559

>あんま言われないけどデザインが神 外人がこの全体像に大興奮で食いついてた

196 21/07/18(日)20:40:18 No.824898674

救いが欲しい

197 21/07/18(日)20:40:43 No.824898887

>救いが欲しい 次代に繋がらなくなった

198 21/07/18(日)20:40:44 No.824898891

>>ラン子以外の妖精騎士に普通に勝てますよね…?ってなる実力者 >バゲ子も亜鈴なので全力でギフト捨てて掛かってきたらどうなるかは分からん あの人ムリアンと同じで亜鈴の力を一部受け継いだとかじゃなかった?

199 21/07/18(日)20:40:59 No.824899007

>どの作品見ても言葉足らずは本当にひどいことになるよなぁ…って思う つまりきちんと言ってくれるオーロラ様最高じゃん…

200 21/07/18(日)20:41:01 No.824899029

正直戦うまでどうせこの私が!枠なんだろうなと思ってた 全滅した

201 21/07/18(日)20:41:07 No.824899071

ウッドワスは上半身の時点でエッチとわかる

202 21/07/18(日)20:41:12 No.824899121

見なさいよこのスプリガン中村 理性的に見えて野心の塊ですよこのチェンジリング中村

203 21/07/18(日)20:41:13 No.824899133

あの後悔がムリアンに届いていればあるいは… でもウッドワスの末路の原因も本能的な暴力衝動だから結局はダメだった扱いされるだろうか

204 21/07/18(日)20:41:21 No.824899199

>むしろ老害だの衰えただの言われてる分には本能で大暴れしてないってことだから悪いことじゃないんだよな >グリニデ様かな? 俺も同じ連想してたわ どっちもクソ強いの含めて

205 21/07/18(日)20:41:32 No.824899288

部下の連中がザ・獣人みたいな格好してるのにこんなビシッとキメてるのもやっぱり意識してやってるんだろうな…戦う時脱がなきゃいけないような服なのに

206 21/07/18(日)20:41:39 No.824899345

>外人がこの全体像に大興奮で食いついてた パーシヴァルの大胸筋にも食いついたのを見るに外人は単なるホモ

207 21/07/18(日)20:41:54 No.824899464

>>ラン子以外の妖精騎士に普通に勝てますよね…?ってなる実力者 >バゲ子も亜鈴なので全力でギフト捨てて掛かってきたらどうなるかは分からん ギフト捨てたら妖精騎士じゃなくない?

208 21/07/18(日)20:42:09 No.824899592

>どの作品見ても言葉足らずは本当にひどいことになるよなぁ…って思う ただまあモルガンに関しては言葉をかなり尽くし切った上でクソみたいな事起きて4000年とかそんなだからな… 言葉足らずと言うか言葉の気力が減って口数が減ってると言うか

209 21/07/18(日)20:42:21 No.824899682

>理性的に見えて野心の塊ですよこのチェンジリング中村 退屈なのはダメだよねぇ!

210 21/07/18(日)20:42:23 No.824899694

>あんま言われないけどデザインが神 どっちもスケベだよね

211 21/07/18(日)20:42:49 No.824899920

はぁボガード様とウッドワスとパツシィを首輪をつけてあげて白紙化した地球に散歩に連れて行ってあげたい

212 21/07/18(日)20:42:50 No.824899935

今回は婚活妖精とかケモナーとか巨女とかなんかえらいことになってる

213 21/07/18(日)20:43:00 No.824900015

身内から疎まれて他の氏族からは獣のくせに気取ってるわって笑われてるの酷くない? 勘違いだけどごすからも最近軽んじられてるって感じてたし

214 21/07/18(日)20:43:07 No.824900081

妖精甘やかすとすぐ堕落するから迂闊に誉められないところもあるよね

215 21/07/18(日)20:43:08 No.824900085

>商才A なんか転生した中村と妙蓮寺が異世界無双してたけどその2人抜いたら妖精国で一番ビジネス成功してるんだよな…

216 21/07/18(日)20:43:11 No.824900115

>見なさいよこのスプリガン中村 >理性的に見えて野心の塊ですよこのチェンジリング中村 55歳から成り上がる異世界転生

217 21/07/18(日)20:43:19 No.824900209

しかしこう…マジでなんというかこれカルデアが何かする必要ある…? 冗談抜きで内輪もめで勝手に倒れたところを漁夫るのが最善じゃない…?

218 21/07/18(日)20:43:38 No.824900363

>はぁボガード様とウッドワスとパツシィを首輪をつけてあげて白紙化した地球に散歩に連れて行ってあげたい 外の世界は一体どのような…何もないではないか!

219 21/07/18(日)20:43:41 No.824900383

はぁ…俺もボガード様の嫁になりてぇ…

220 21/07/18(日)20:43:53 No.824900473

ボガード様がどっしりと構えながら後方支援してバーゲストとウッドワスが前線で暴れまくるのが理想

221 21/07/18(日)20:43:56 No.824900491

どちらも悪女に殺されたようなもんだ

222 21/07/18(日)20:44:00 No.824900537

棒々鶏ちゃんはさあ… ロールプレイの一環とはいえ節穴すぎない?

223 21/07/18(日)20:44:07 No.824900572

>はぁボガード様とウッドワスとパツシィを首輪をつけてあげて白紙化した地球に散歩に連れて行ってあげたい そいつら制圧できるお前はなんなんだよ!

224 21/07/18(日)20:44:10 No.824900593

相互理解の意思はトネリコ時代にバキバキにへし折られてるからなモルガン…

225 21/07/18(日)20:44:15 No.824900626

>しかしこう…マジでなんというかこれカルデアが何かする必要ある…? >冗談抜きで内輪もめで勝手に倒れたところを漁夫るのが最善じゃない…? いっぱい備えてるロンゴミニアドは火事場泥棒していこうね

226 21/07/18(日)20:44:19 No.824900652

ボガード様の部下が1/3でもウッドワス陣営に残ってりゃ…

227 21/07/18(日)20:44:19 No.824900656

>妖精甘やかすとすぐ堕落するから迂闊に誉められないところもあるよね 散々持ち上げられた末に捨てられた経験を何度もしてるなら 相手を認める行為自体なるべくやりたくなると思う

228 21/07/18(日)20:44:20 No.824900666

最近割と女性向け漫画の広告でウッドワスみたいなのが相手のが増えてるからああいうのでも読んで気持ちを落ち着けよう

229 21/07/18(日)20:44:22 No.824900686

モルガンからしたら下手にウッドワス褒めても牙がまたやらかしそうだしな

230 21/07/18(日)20:44:25 No.824900703

>しかしこう…マジでなんというかこれカルデアが何かする必要ある…? >冗談抜きで内輪もめで勝手に倒れたところを漁夫るのが最善じゃない…? ほっとくと崩落が止められない状態になってシャレにならないのかもしれないし…

231 21/07/18(日)20:44:27 No.824900722

現時点で鐘ならし手伝ったこと以外はカルデアいなくても内ゲバで滅んでた感じスゴいからね

232 21/07/18(日)20:44:29 No.824900741

>しかしこう…マジでなんというかこれカルデアが何かする必要ある…? >冗談抜きで内輪もめで勝手に倒れたところを漁夫るのが最善じゃない…? それについては今日を台無しにしていいわけじゃないって話があるんで…

233 21/07/18(日)20:44:33 No.824900786

定例会議の度にウッドワスがお願いしてたっぽいのに モルガン陛下が人間の生産数を上げようとしなかったのは何故なんだろう

234 21/07/18(日)20:44:34 No.824900791

>身内から疎まれて他の氏族からは獣のくせに気取ってるわって笑われてるの酷くない? しかもロートルで戦闘職なのに戦闘無理とか思われてるんだぜ

235 21/07/18(日)20:44:51 No.824900904

ナカムラは烈と別れたあと長になるまで上り詰めてたんだな

236 21/07/18(日)20:45:00 No.824900974

そういやウッドワスって普通にレストランや孤児院のオーナーなんだな 金稼ぐのも上手い

237 21/07/18(日)20:45:40 No.824901265

正直もう関わりたくないんで帰りたいよね…

238 21/07/18(日)20:45:43 No.824901287

才能あるやつだけとはいえ孤児きちんと育てたのすげえよ

239 21/07/18(日)20:46:02 No.824901440

>定例会議の度にウッドワスがお願いしてたっぽいのに >モルガン陛下が人間の生産数を上げようとしなかったのは何故なんだろう 人間は動産だから増やし過ぎると価値が落ちるんじゃないの

240 21/07/18(日)20:46:15 No.824901539

なに法務大臣殺してんだバカ娘!!って最初のツッコミがまとも過ぎる

241 21/07/18(日)20:46:18 No.824901564

ボガードが反乱して一番困ったのは間違いなくウッドワス

242 21/07/18(日)20:46:20 No.824901575

絶対にボガードじゃウッドワスに手も足も出ないだろ

243 21/07/18(日)20:46:30 No.824901654

>正直もう関わりたくないんで帰りたいよね… でもなぁ…崩落の原因分かってないし…むしろカルデア式見直せとか怖くなるお土産しか渡されてないし…

244 21/07/18(日)20:46:35 No.824901692

まずモルガン倒したら崩落がなんとかなるかも分らんのが…

245 21/07/18(日)20:46:37 No.824901707

亜鈴百種って亜麗百種と関係あるの?

246 21/07/18(日)20:46:39 No.824901726

頭に血は登りやすいけどやってることはマジで理性的だからな…

247 21/07/18(日)20:46:59 No.824901869

>絶対にボガードじゃウッドワスに手も足も出ないだろ 組織つくりの力があるから

248 21/07/18(日)20:47:11 No.824901956

よく考えると最初からほっとくと潰れるからやべーぞ!って話だった

249 21/07/18(日)20:47:12 No.824901966

ていうか妖精國からするとナカムラが有毒すぎる

250 21/07/18(日)20:47:21 No.824902038

ボガードとウッドワスに関しても実際にはカルデアの介入があったにしても 別に介入してなくてもそのうち倒れたよねこの人たち マジで何一つ非の打ち所がない素晴らしい男たちなんだけどだからこそ妖精じゃ無理だったよね

251 21/07/18(日)20:47:27 No.824902089

>モルガン陛下が人間の生産数を上げようとしなかったのは何故なんだろう ノクナレアの辺り見るにモース病を人間に転写する実験しまくって何か企んでるみたいだから人間自体をこれ以上増やすわけにはいかない感じかなあ

252 21/07/18(日)20:47:38 No.824902150

>絶対にボガードじゃウッドワスに手も足も出ないだろ ボガード様も大概意味不明な耐久力してるのでそこまで差はないと思われる

253 21/07/18(日)20:47:55 No.824902273

人間増やしても妖精が雑に使うだけだと思うの

254 21/07/18(日)20:47:59 No.824902296

>ギフト捨てたら妖精騎士じゃなくない? 着名によるギフトの所持と妖精騎士の襲名は関係ない 馬面全身鎧の量産型妖精騎士もいるでしょ

255 21/07/18(日)20:48:03 No.824902334

人間が一緒にいると元気になるって妖精の話もあるけど妖精がなりかけてるモース病を人間が吸い取ってるみたいな感じがするんだよな…

256 21/07/18(日)20:48:11 No.824902396

まだ崩落の原因わかってないし神造宝具も手にいれてないからね…

257 21/07/18(日)20:48:16 No.824902432

>ボガードが反乱して一番困ったのは間違いなくウッドワス あああああ!!!あのバカまた牙の氏族のイメージが!!!

258 21/07/18(日)20:48:20 No.824902463

シェフィールドの兵士は領主夫婦には忠誠厚く 領民のことは命がけで守り切る連中に育ってるわけで 牙の氏族にだけはまともになる可能性はあったと思う

259 21/07/18(日)20:48:36 No.824902581

妖精国自体が人間達のエミュありきの文明でその人間達は奴隷として生産管理されてるっていう歪な構造してるから これを助けて存続させる事が正解なのかわからんよね

260 21/07/18(日)20:48:42 No.824902624

>>冗談抜きで内輪もめで勝手に倒れたところを漁夫るのが最善じゃない…? >いっぱい備えてるロンゴミニアドは火事場泥棒していこうね これ持って帰ったら本格的にケルヌンノス対策出来なくなって滅んじまう

261 21/07/18(日)20:48:43 No.824902628

ボガード様の強さを測る物差しが雑魚のヒリエリちゃんが皮膚切れなかったぐらいしかねえ!

262 21/07/18(日)20:48:44 No.824902647

>ボガード様も大概意味不明な耐久力してるのでそこまで差はないと思われる 自力でブラックバレル何発か撃った後心臓含む内臓をグチャグチャにされたあとでマシュ連れて街を脱出するのは並じゃないよな…

263 21/07/18(日)20:49:17 No.824902915

>ボガード様も大概意味不明な耐久力してるのでそこまで差はないと思われる ブラックバレル雑に2発撃ってあれだけ動けるってヤバい

264 21/07/18(日)20:49:21 No.824902945

>シェフィールドの兵士は領主夫婦には忠誠厚く >領民のことは命がけで守り切る連中に育ってるわけで >牙の氏族にだけはまともになる可能性はあったと思う 洞窟のシーンはお前らホンマにこの国の妖精か?ってなる

265 21/07/18(日)20:49:23 No.824902965

ピクト人はどこの氏族なの…

266 21/07/18(日)20:49:26 No.824902986

別にぶん殴って決めたとかじゃなくてあくまで政争でボガードに勝ったんでしょウッドワス

267 21/07/18(日)20:49:46 No.824903132

>別にぶん殴って決めたとかじゃなくてあくまで政争でボガードに勝ったんでしょウッドワス マナーバトルだからな

268 21/07/18(日)20:49:51 No.824903171

つまり妖精と人間はメンヘラガールと理解ある彼くんのような関係

269 21/07/18(日)20:50:09 No.824903278

童話の妖精っぽい喋り方になるとこのホラー具合よ

270 21/07/18(日)20:50:16 No.824903336

ウッドワスはランスロットでも仕留めれなかった村正殺したから…

271 21/07/18(日)20:50:27 No.824903401

ボガード様は設定から考えて全力とかまったく出せない弱体化モードだったはずで その状態であれだけタフだったんだからクソ強いぜ

272 21/07/18(日)20:50:34 No.824903452

(ウッドワスが自分の治世に合わせる努力してるのを無駄にするようなことしたくないから)ウッドワスは戦わなくていい

273 21/07/18(日)20:50:42 No.824903514

>正直もう関わりたくないんで帰りたいよね… ほっとくと外の地球まで進出してくる可能性もあるし……

274 21/07/18(日)20:50:43 No.824903522

ボガード様がウッドワス様と渡り合えるとは思わないよ だけど負の感情向けられていたら相当だったんだろうなって

275 21/07/18(日)20:50:45 No.824903529

>ていうか妖精國からするとナカムラが有毒すぎる まあでもあいつだけは妖精国に復讐する権利あると思うよ 本人は復讐と思ってないけど

276 21/07/18(日)20:51:10 No.824903727

>ボガード様の強さを測る物差しが雑魚のヒリエリちゃんが皮膚切れなかったぐらいしかねえ! しかもしおしお状態で切れないっていう

277 21/07/18(日)20:51:11 No.824903733

ブラックバレル危ないですぞー!撃ったら死にますぞー!とか言う割にボガード様余裕そうじゃん… そう考えていた時期が6月にもありました

278 21/07/18(日)20:51:12 No.824903750

カルナさん二号やめろ

279 21/07/18(日)20:51:16 No.824903775

汎のとは違うだろうけどロンギヌスビームノーダメージは加減しろバカすぎる

280 21/07/18(日)20:51:16 No.824903779

>シェフィールドの兵士は領主夫婦には忠誠厚く >領民のことは命がけで守り切る連中に育ってるわけで >牙の氏族にだけはまともになる可能性はあったと思う ボガード様が無事だった!!絶対にお守りするぞ!! 避難する一般市民は必ず守り通します!! お供させてくださいアニス様!!

281 21/07/18(日)20:51:27 No.824903866

>正直もう関わりたくないんで帰りたいよね… でもね カルデアの目的はまだ何一つ達成されてないんすよ…

282 21/07/18(日)20:51:39 No.824903957

ナンバー3から服着ないの笑う

283 21/07/18(日)20:51:40 No.824903961

まず白紙化されてるから妖精500人持って帰ったところでどうしようもねぇ! というのは置いといて現代でもちょくちょく妖精が型月住人連れ去ったり邪悪な事自体はしてるし妖精国の妖精が汎人類史に行ってもそこまで大差無いだろう

284 21/07/18(日)20:51:50 No.824904043

どうせ増えたら増えたで代わりがたくさんいるんだしちょっとぐらいいいよね…するだけだと思う

285 21/07/18(日)20:52:02 No.824904130

どっちの牙の氏族ショー

286 21/07/18(日)20:52:04 No.824904140

タイムリミット残り5日ぐらいだけどカルデアの進捗率で言うなら10%ぐらいだからね

287 21/07/18(日)20:52:22 No.824904285

>カルナさん二号やめろ ウッドワスは戦うな ウッドワスは戦うな

288 21/07/18(日)20:52:31 No.824904359

事件簿でもある程度心交わした上でなお妖精はダメだって話してたしな…

289 21/07/18(日)20:52:32 No.824904361

ウッドワス……お前は(せっかく野生を理性で我慢できているんだし1000年前頑張ってもらったから)戦わないで良いよ

290 21/07/18(日)20:52:32 No.824904370

>まあでもあいつだけは妖精国に復讐する権利あると思うよ 私の國はどうですか? 美しい國でしょうか。夢のような國でしょうか そうであれば、これに勝る喜びはありません 妖精國ブリテンにようこそ、お客様 どうかこの風景が、いつまでも貴方の記憶に残りますように

291 21/07/18(日)20:52:44 No.824904452

ボガード様とウッドワス様がガチ殴り合いしたらやばすぎるな…

292 21/07/18(日)20:52:58 No.824904564

>事件簿でもある程度心交わした上でなお妖精はダメだって話してたしな… うちの嫁は最高ですよ

293 21/07/18(日)20:53:00 No.824904578

ボガード様のところとかノクナレアのところとかはそこまで頭妖精じゃないっぽいから支配の仕方次第なのだろうか

294 21/07/18(日)20:53:07 No.824904627

コイツ等殴り合いでトップ決めたら収集着かなくなりそうだしな…

295 21/07/18(日)20:53:08 No.824904631

いつだかの正月に団長がパイセンからお前妖精の知り合いいるの…ってちょっと引かれてたけど今考えるとすごいなあの人

296 21/07/18(日)20:53:19 No.824904710

>というのは置いといて現代でもちょくちょく妖精が型月住人連れ去ったり邪悪な事自体はしてるし妖精国の妖精が汎人類史に行ってもそこまで大差無いだろう 汎人類史の妖精は妖精眼あるから相容れられないんじゃねえかな…

297 21/07/18(日)20:53:22 No.824904738

>美しい國でしょうか。夢のような國でしょうか バーカ滅びろ妖精國!

298 21/07/18(日)20:53:26 No.824904767

>ウッドワス……お前は(せっかく野生を理性で我慢できているんだし1000年前頑張ってもらったから)戦わないで良いよ ウッドワスもそれ理解してたから戦う気なかったのにベリルとヒリちゃんにドン引きされるという

299 21/07/18(日)20:53:26 No.824904768

ちょっとおとなしめな深緑の智将みたいな人だった

300 21/07/18(日)20:53:44 No.824904922

>コイツ等殴り合いでトップ決めたら収集着かなくなりそうだしな… それだと全滅するまでやる蛮族方式だと思う

301 21/07/18(日)20:53:46 No.824904937

眠いなか戦ったからあんまり覚えてないけどウッドワス様の攻撃でHP満タンだった鯖が2人1ターンで沈んだ記憶

302 21/07/18(日)20:53:47 No.824904945

>私の國はどうですか? >美しい國でしょうか。夢のような國でしょうか >そうであれば、これに勝る喜びはありません >妖精國ブリテンにようこそ、お客様 >どうかこの風景が、いつまでも貴方の記憶に残りますように 芸術がないからクソ

303 21/07/18(日)20:53:51 No.824904970

ろくでなしの牙もかなりいるけど 冒頭のサッカー野郎といいシェフィールド兵といいまともなモブも牙だよね

304 <a href="mailto:薩摩藩士">21/07/18(日)20:53:52</a> [薩摩藩士] No.824904980

>美しい國でしょうか。夢のような國でしょうか うーn つまんね!

305 21/07/18(日)20:53:57 No.824905017

書き込みをした人によって削除されました

306 21/07/18(日)20:53:59 No.824905028

>ボガード様のところとかノクナレアのところとかはそこまで頭妖精じゃないっぽいから支配の仕方次第なのだろうか まあノクナレアはモース病転写とか厄災フラグ立ってるんだけどな…

307 21/07/18(日)20:54:02 No.824905052

事件簿で見たら心臓とってくるやつじゃん妖精って…

308 21/07/18(日)20:54:12 No.824905119

未来視みたいなイレギュラーでもない限りあの場の全員瞬殺できるスペックだったからね…

309 21/07/18(日)20:54:20 No.824905172

シェフィールドの一連の流れが美しすぎたせいで妖精の生態や本質をちょっと勘違いしてたわ…

310 21/07/18(日)20:54:24 No.824905207

ざぁこ❤️ロートルは下がってな❤️してたヒリちゃんの方がよっぽど弱いのひどい

311 21/07/18(日)20:54:24 No.824905211

まず汎人類史に持って帰るのは良いとして死んだらリポップするのかな…

312 21/07/18(日)20:54:25 No.824905214

>ウッドワスはランスロットでも仕留めれなかった村正殺したから… あそこ見るに本来は「それで終わりか?じゃあこっちの番だな?ふん!!」で済むくらい実力差あるな

313 21/07/18(日)20:54:32 No.824905272

>というのは置いといて現代でもちょくちょく妖精が型月住人連れ去ったり邪悪な事自体はしてるし妖精国の妖精が汎人類史に行ってもそこまで大差無いだろう 人間バラバラで山分けだ!邪魔するやつはうるさいなあしてくる生物なんてどう足掻いても共存できないよぉ!

314 21/07/18(日)20:54:47 No.824905374

>いつだかの正月に団長がパイセンからお前妖精の知り合いいるの…ってちょっと引かれてたけど今考えるとすごいなあの人 引かれてないよ パイセンは妖精の親類だから親近感出ただけだよ

315 21/07/18(日)20:54:57 No.824905446

>シェフィールドの一連の流れが美しすぎたせいで妖精の生態や本質をちょっと勘違いしてたわ… シナリオ上滅ぼすから出せたくらいの特例の街だよありゃ

316 21/07/18(日)20:54:58 No.824905454

妖精は良くも悪くも影響受けやすすぎるからちょっと悪意あるやつが混じったりしてるとジェットコースターばりに自体が悪化する

317 21/07/18(日)20:55:10 No.824905532

戦術的にも円卓軍の策を読めてたからIQも高い

318 21/07/18(日)20:55:14 No.824905570

あいつも大概悪辣なことしてるけどそれでもナカムラは妖精國のこと罵る権利あると思う…

319 21/07/18(日)20:55:30 No.824905679

俺たち妖精國に来てよかったな!!あばよマシュ!!!

320 21/07/18(日)20:55:32 No.824905696

>ざぁこ❤️ロートルは下がってな❤️してたヒリちゃんの方がよっぽど弱いのひどい 思い上がるなよ小娘が!

321 21/07/18(日)20:55:37 No.824905724

大厄災が単なる強大な個体ならまだカルデアとかも居る間に制圧できそうだけどノクナレア絡みで全域の王の氏族が一斉モース化とかやらかしたら牙の氏族が露骨に減ってるのが響きそうだな…

322 21/07/18(日)20:55:39 No.824905749

まず殆どの妖精はウッドワスのバリアを突破できないでしょ 聖槍すら届かないんだから

323 21/07/18(日)20:55:44 No.824905781

さつまへごも妖精みたいなもんじゃん?

324 21/07/18(日)20:55:49 No.824905824

まあ500人ぽっち妖精増えてもそこまで困らんかな...

325 21/07/18(日)20:55:50 No.824905831

ベリルのモース病の実験ノクナレアもやってる時点でこいつらもろにライン繋がってるのがわかるからね そんでトリちゃん人質プラン考えるとベリルとナカムラ繋がっててあのドンピシャの殺生院オーロラの演説考えるとあそこもライン繋がってるからどうしようもねえ

326 21/07/18(日)20:56:12 No.824906013

パイセンは妖精以上に人と相容れないはずなのにたまに山から降りてくる熊ムーブしてくるのなんなの…無敵なの…

327 21/07/18(日)20:56:13 No.824906029

倫理観が善良な人間に近い妖精を厳選すると500人くらいにはなりそうな気がする 移住した後どうなるかは知らんけど

328 21/07/18(日)20:56:15 No.824906040

>あいつも大概悪辣なことしてるけどそれでもナカムラは妖精國のこと罵る権利あると思う… 100年近くプレイしてのレビューだからな…

329 21/07/18(日)20:56:20 No.824906073

アニメ事件簿の妖精はまだ良心的だったし… 気に入った男を自分のところに迎えようとして 前準備として周囲全部滅ぼそうとしただけだし…

330 21/07/18(日)20:56:24 No.824906098

上二人と違ってモブ牙氏族にすら蛮族扱いされてる№3はなんだあいつ…

331 21/07/18(日)20:56:42 No.824906205

>ざぁこ❤ロートルは下がってな❤してたヒリちゃんの方がよっぽど弱いのひどい これされても堪えられるのが氏族長なんだよな…

332 21/07/18(日)20:56:54 No.824906286

>まず殆どの妖精はウッドワスのバリアを突破できないでしょ >聖槍すら届かないんだから 効かないねぇ!知ってるから!

333 21/07/18(日)20:56:55 No.824906299

種族の性を忠誠心で押さえ込んでるのいいよね… その上でちゃんと強いんだから他の妖精と比べたら評価点しかない…

334 21/07/18(日)20:57:03 No.824906351

>そんでトリちゃん人質プラン考えるとベリルとナカムラ繋がっててあのドンピシャの殺生院オーロラの演説考えるとあそこもライン繋がってるからどうしようもねえ 一周回ってもうカルデアに協力してくれるんじゃないかってくらいの四面楚歌っぷりだ…

335 21/07/18(日)20:57:04 No.824906361

あんな強いウッドワスでもムリアンの領地では何も出来ずに負けるんだろうな

336 21/07/18(日)20:57:06 No.824906370

見る限り個人武力はウッドワス 練兵や部下との関係はボガードってイメージ

337 21/07/18(日)20:57:09 No.824906394

そもそも汎の妖精は個人の付き合いレベルでしか居ないからな 馬があったやつにとってはやべー友人ってところだろう

338 21/07/18(日)20:57:17 No.824906449

フィンは妖精と結婚したせいで息子が老化で死ぬし酷い目に遭わされてる カエサルは妖精と結婚したがそのことと悲劇は関係が無い

339 21/07/18(日)20:57:28 No.824906529

今思うと事件簿は大分6章の伏線あったな ハートレスが妖精に深くかかわったりアルビオンの底の化け物だったりと

340 21/07/18(日)20:57:37 No.824906600

ヒリちゃんはウッドワスどころかその気ならガウェ子と普通にやりあえたらしいボガード様にも勝てないと思う

341 21/07/18(日)20:57:51 No.824906728

>上二人と違ってモブ牙氏族にすら蛮族扱いされてる№3はなんだあいつ… 上二人には全く敵わんまでも他と比べれば強いっていう致命的に使いづらいアホなんだと思う

342 21/07/18(日)20:57:52 No.824906734

>まあ500人ぽっち妖精増えてもそこまで困らんかな... 絶対面倒くさい事になると思う

343 21/07/18(日)20:57:59 No.824906795

>あんな強いウッドワスでもムリアンの領地では何も出来ずに負けるんだろうな Lv1にはなるけど 基礎値が落ちるとは一言も言ってないし…

344 21/07/18(日)20:58:14 No.824906910

>ヒリちゃんはウッドワスどころかその気ならガウェ子と普通にやりあえたらしいボガード様にも勝てないと思う ヒリちゃんボス時の強さも露骨に弱くされてる…

345 21/07/18(日)20:58:22 No.824906967

人間なのにトリちゃんの攻撃避けてるナカムラは何なんだよ

346 21/07/18(日)20:58:22 No.824906969

>上二人と違ってモブ牙氏族にすら蛮族扱いされてる№3はなんだあいつ… あのモブ牙みんな若手なんだ つまりウッドワス様が教育した連中なんだ ロートルの蛮族牙氏族より理性的な牙の氏族ウッドワス様は頑張って産み出せてましたよってことなんだ

347 21/07/18(日)20:58:26 No.824907000

No.3がアレだっただけで他はまともになってたと思う 全部無駄になったけど

348 21/07/18(日)20:58:30 No.824907035

>あんな強いウッドワスでもムリアンの領地では何も出来ずに負けるんだろうな 自前で異界常識展開できるやつは話が違うんじゃないか?

349 21/07/18(日)20:58:31 No.824907050

>今思うと事件簿は大分6章の伏線あったな >ハートレスが妖精に深くかかわったりアルビオンの底の化け物だったりと アニメじゃ妖精眼出てきたからな

350 21/07/18(日)20:58:41 No.824907112

そもそも妖精騎士がモルガンの権威によって妖精を保護するための枠組みであって それ以外の意味は特にない感が

351 21/07/18(日)20:58:58 No.824907262

スレ画が賢すぎるだけだと思うの

352 21/07/18(日)20:59:03 No.824907303

>>あんな強いウッドワスでもムリアンの領地では何も出来ずに負けるんだろうな >Lv1にはなるけど >基礎値が落ちるとは一言も言ってないし… 妖精の格が上のモルガンはムリアンどうにかできるらしいし下手したら基礎値だけで指へし折ってもおかしくないな

353 21/07/18(日)20:59:11 No.824907365

一般牙氏族はそこまで野蛮なやつ少なかったからなあ

354 21/07/18(日)20:59:12 No.824907374

>人間なのにトリちゃんの攻撃避けてるナカムラは何なんだよ (あっっぶね~~~~……)って思ってたかも

355 21/07/18(日)20:59:13 No.824907377

>>まあ500人ぽっち妖精増えてもそこまで困らんかな... >絶対面倒くさい事になると思う 「おーうなんてこった大損害だ」とか言ってた賢しげな上級妖精もいきなり「こいついらなくない?」モードになるからそんなの500人も危なすぎる

356 21/07/18(日)20:59:25 No.824907465

>ヒリちゃんはウッドワスどころかその気ならガウェ子と普通にやりあえたらしいボガード様にも勝てないと思う まずナカムラさんですら魔術避けてたし…

357 21/07/18(日)20:59:28 No.824907494

>今思うと事件簿は大分6章の伏線あったな >ハートレスが妖精に深くかかわったりアルビオンの底の化け物だったりと むしろ事件簿で時計塔地下のことをやるからきのこが設定整理する→6章の可能性もあるぞ

358 21/07/18(日)20:59:33 No.824907532

恋人食ってるって散々言われてるけどバゲ子滅茶苦茶理性的だよね少なくとも今出てるシナリオ中は

359 21/07/18(日)20:59:33 No.824907537

>人間なのにトリちゃんの攻撃避けてるナカムラは何なんだよ 薩摩だぞ

360 21/07/18(日)20:59:43 No.824907609

モルガン倒せるのかよと思ったけどまああの強さなら倒せるわな…

361 21/07/18(日)20:59:48 No.824907647

>>>あんな強いウッドワスでもムリアンの領地では何も出来ずに負けるんだろうな >>Lv1にはなるけど >>基礎値が落ちるとは一言も言ってないし… >妖精の格が上のモルガンはムリアンどうにかできるらしいし下手したら基礎値だけで指へし折ってもおかしくないな プチッ(ムリアンの指が折れる音)

362 21/07/18(日)20:59:50 No.824907662

>あんな強いウッドワスでもムリアンの領地では何も出来ずに負けるんだろうな ムリアンの手指を消し飛ばしながら顔に駆け上がって目をえぐってきそう

363 21/07/18(日)20:59:57 No.824907727

同じレベルでもガブリアスとヒマナッツだったらどっちが勝つみたいな感じか

364 21/07/18(日)20:59:58 No.824907729

>>上二人と違ってモブ牙氏族にすら蛮族扱いされてる№3はなんだあいつ… >あのモブ牙みんな若手なんだ >つまりウッドワス様が教育した連中なんだ >ロートルの蛮族牙氏族より理性的な牙の氏族ウッドワス様は頑張って産み出せてましたよってことなんだ あーなるほど

365 21/07/18(日)21:00:21 No.824907925

ボガード様は部下がそもそも恩義があったりボガード様の思想最高だぜ!ってついてきた奴らだからな ウッドワスは種々雑多に面倒見なきゃいけない上にしばらく戦ってないし野菜食え服着ろとかバカには意味わかんねえこと言うしでまあよくは思われ難い

366 21/07/18(日)21:00:31 No.824908001

>今まで型月世界じゃろくに出してこなかったケモを印象的に使いつぶすとか >きのこは90年代あたりの漫画でも今になってハマったの? ベオ君とかいるし元からでは

367 21/07/18(日)21:00:39 No.824908051

飴玉ベジットみたいな感じか…

368 21/07/18(日)21:00:43 No.824908103

ていうか今から大厄災起こしそうなモース王にかつて勝った事があるってだけで生ける伝説過ぎる

369 21/07/18(日)21:00:46 No.824908132

>薩摩だぞ 新選組の面々連れてたら察知出来たり化けの皮剥がれたりしてたかな… もしかしたらすげえ喜んだかもしれないが

370 21/07/18(日)21:00:47 No.824908135

>恋人食ってるって散々言われてるけどバゲ子滅茶苦茶理性的だよね少なくとも今出てるシナリオ中は アドニスくん周りがめちゃくちゃ不穏ですね…

371 21/07/18(日)21:00:56 No.824908211

妖精國 評価:0点 レビューコメント:ウンコ

372 21/07/18(日)21:00:59 No.824908229

モフれる モフれる

373 21/07/18(日)21:01:00 No.824908238

>つまりウッドワス様が教育した連中なんだ >ロートルの蛮族牙氏族より理性的な牙の氏族ウッドワス様は頑張って産み出せてましたよってことなんだ まあみんなプチプチされちゃったんだが

↑Top