虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/18(日)18:54:31 コーヒ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/18(日)18:54:31 No.824849752

コーヒーミルの刃の部分毎回手入れしてる?

1 21/07/18(日)18:55:08 No.824849987

してない

2 21/07/18(日)18:55:45 No.824850204

使う期間があかない限りはほぼしない

3 21/07/18(日)18:56:48 No.824850620

そもそもバラせない種類のやつなんで…

4 21/07/18(日)18:56:58 No.824850676

毎回する 挽いた後湯を沸かすまでの間にする

5 21/07/18(日)18:57:37 No.824850950

掃除等の整備性まで含めてミルの性能だと思ってる

6 21/07/18(日)18:58:52 No.824851396

スレッドを立てた人によって削除されました >掃除等の整備性まで含めてミルの性能だと思ってる ようはチャチなやつが好みなのか

7 21/07/18(日)18:59:24 No.824851587

月イチか2ぐらい 結構油っこい

8 21/07/18(日)19:00:08 No.824851856

>ようはチャチなやつが好みなのか 清潔に保とうとするのを優先させてはいけないのか…?

9 21/07/18(日)19:00:36 No.824852118

オナホも気持ちよさより洗いやすさ優先したりするしな

10 21/07/18(日)19:01:01 No.824852342

マキネッタとかもそうだけどこういうのの油分ってどこまで取っていいのか迷う 洗剤ダメだとしても水洗いだけだとちょっと残ってる感じするというか

11 21/07/18(日)19:01:21 No.824852493

>>ようはチャチなやつが好みなのか >清潔に保とうとするのを優先させてはいけないのか…? そういうところを評価する人はそれでいいんじゃないかな

12 21/07/18(日)19:01:26 No.824852529

いつまでも古い粉が残ってるから掃除したほうがいいよ

13 21/07/18(日)19:01:36 No.824852593

鉄製は錆びるからセラミック使うようになった

14 21/07/18(日)19:02:15 No.824852879

うち電動だから拭くだけだな…量と回数考えたら手動だと時間かかりすぎる

15 21/07/18(日)19:03:00 No.824853225

なんでこの程度の話題で喧嘩腰になるのて

16 21/07/18(日)19:03:24 No.824853428

水洗いはどの程度オッケーなんだろうか

17 21/07/18(日)19:03:44 No.824853590

病気だから

18 21/07/18(日)19:03:52 No.824853663

>なんでこの程度の話題で喧嘩腰になるのて 今時分どのスレにも出現する野良レスポンチバトラーだよ

19 21/07/18(日)19:04:01 No.824853741

粉付いてるのふき取るくらいは酸化とかもあるしやった方がいいんだろうけど面倒くせえ…

20 21/07/18(日)19:04:10 No.824853824

錆びるの怖いから水洗いはしたことないな…

21 21/07/18(日)19:04:49 No.824854129

>なんでこの程度の話題で喧嘩腰になるのて 貴様…をてんで変換しているな 俺も

22 21/07/18(日)19:05:05 No.824854253

スレ画はしなくていいと思う たまにブラシで濡らさずに粉を落とすぐらい 粗さの調整がしにくい点だけが不満

23 21/07/18(日)19:06:23 No.824854927

ミルで挽いたりドリップする時点でわざわざ手間をかけるだけのこだわりがあるんだ ぶつかるのは仕方ねえ

24 21/07/18(日)19:12:14 No.824857665

スマホだと句点のとこ下にフリックするだけなんだけどなぜかてんって打っちゃうよね PCでもさんてんのが便利なんだけどやっぱりてんって打っちゃう

25 21/07/18(日)19:14:55 No.824859001

金属刃の奴はしばらく挽いてないと錆臭くなるよね なのでこうして捨て豆を挽いてから本挽きする

26 21/07/18(日)19:18:55 No.824860774

水洗いできないやつって油でベタベタにならないの?

27 21/07/18(日)19:20:33 No.824861463

栗子のやつ分解出来ねえんだけど

28 21/07/18(日)19:22:53 No.824862461

分解すると挽いた時の粒度がわかんなくなっちゃうんだよな

29 21/07/18(日)19:27:40 No.824864511

長年スレ画使ってるけど洗った事ないな シンクの硬いとこで底をカンカンやって粉を落とすくらい

30 21/07/18(日)19:28:00 No.824864666

>分解すると挽いた時の粒度がわかんなくなっちゃうんだよな ハリオだと公式のQ&Aで目安が公開されてるので参考になるぞ

31 21/07/18(日)19:33:18 No.824867030

こういう奴が錆びたりしてるのの修復動画見るの好き… …えっなにその虫…めっちゃいる…こわぁ…

↑Top