21/07/18(日)17:59:09 BSで青... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/18(日)17:59:09 No.824830512
BSで青天を衝け
1 21/07/18(日)18:00:02 No.824830800
また
2 21/07/18(日)18:00:02 No.824830802
また
3 21/07/18(日)18:00:27 No.824830924
写真!
4 21/07/18(日)18:00:29 No.824830931
魂を吸い取られる!
5 21/07/18(日)18:01:34 No.824831257
破談!
6 21/07/18(日)18:01:53 No.824831365
なんだって!! それは本当かい!?
7 21/07/18(日)18:01:54 No.824831366
完全に合ってる
8 21/07/18(日)18:02:06 No.824831416
めっちゃ早口
9 21/07/18(日)18:02:06 No.824831418
あいつ
10 21/07/18(日)18:02:10 No.824831438
薩摩最悪
11 21/07/18(日)18:02:11 No.824831439
悪いのは全部薩摩って奴の仕業なんだ
12 21/07/18(日)18:02:15 No.824831464
あいつ
13 21/07/18(日)18:02:17 No.824831481
左様て
14 21/07/18(日)18:02:18 No.824831490
さす しぶ
15 21/07/18(日)18:02:32 No.824831567
頭の回転はえー
16 21/07/18(日)18:02:35 No.824831578
薩摩が根回ししてそう
17 21/07/18(日)18:02:49 No.824831638
フランスに借りれないなら他から借りるまでよ!
18 21/07/18(日)18:03:07 No.824831718
やっぱ 薩摩って クソだわ
19 21/07/18(日)18:03:09 No.824831725
イギリスはやめとけって!
20 21/07/18(日)18:03:10 No.824831728
今日はまだ家康でないだろうな
21 21/07/18(日)18:03:13 No.824831744
嘘… 幕府の外交能力低すぎ…?
22 21/07/18(日)18:03:42 No.824831899
>イギリスはやめとけって! 薩長とズブズブだからな…
23 21/07/18(日)18:04:06 No.824832009
置鮎再び
24 21/07/18(日)18:04:39 No.824832168
>今日はまだ家康でないだろうな 予告に映ってたでしょ! なんで予告に居るんだよ!
25 21/07/18(日)18:04:57 No.824832258
また出るのか置鮎
26 21/07/18(日)18:05:03 No.824832290
あのババアまた出るのか
27 21/07/18(日)18:05:38 No.824832462
すいす
28 21/07/18(日)18:05:41 No.824832475
何とかなったのかよ!?
29 21/07/18(日)18:05:44 No.824832498
なんとかで解決したぞ!
30 21/07/18(日)18:05:47 No.824832519
あっさり金できたな
31 21/07/18(日)18:06:02 No.824832602
この当時からベルンが首都なのか
32 21/07/18(日)18:06:11 No.824832646
出た…栗本鋤雲
33 21/07/18(日)18:06:39 No.824832785
この人も結構有能だったらしいな
34 21/07/18(日)18:06:42 No.824832792
弁明て
35 21/07/18(日)18:07:08 No.824832928
帰るのか…
36 21/07/18(日)18:07:26 No.824833015
簡素にな
37 21/07/18(日)18:09:06 No.824833500
かぶれやがって…
38 21/07/18(日)18:09:12 No.824833524
あっ…
39 21/07/18(日)18:09:13 No.824833529
ういすきい
40 21/07/18(日)18:09:24 No.824833582
オオオ イイイ
41 21/07/18(日)18:09:24 No.824833584
ああ…原さんが…
42 21/07/18(日)18:09:29 No.824833605
やべーぞ!
43 21/07/18(日)18:09:30 No.824833612
またミトウヨか
44 21/07/18(日)18:09:31 No.824833614
ぐえー
45 21/07/18(日)18:09:39 No.824833646
テロだ!
46 21/07/18(日)18:09:39 No.824833649
原さんマジかよ…
47 21/07/18(日)18:09:44 No.824833669
やべーぞ!
48 21/07/18(日)18:09:45 No.824833679
突然の死!
49 21/07/18(日)18:09:45 No.824833685
朝っぱらから暗殺!
50 21/07/18(日)18:09:48 No.824833696
首をもがれて殺されたんだっけ…
51 21/07/18(日)18:10:00 No.824833759
首もがれてない!
52 21/07/18(日)18:10:03 No.824833774
超スピード暗殺
53 21/07/18(日)18:10:11 No.824833826
ミト ウヨ
54 21/07/18(日)18:10:17 No.824833858
水戸はさあ…
55 21/07/18(日)18:10:18 No.824833863
また水戸か!
56 21/07/18(日)18:10:26 No.824833891
直参かよ…
57 21/07/18(日)18:10:30 No.824833920
水戸 おかしいだろ!
58 21/07/18(日)18:10:30 No.824833921
水戸はなんなの…
59 21/07/18(日)18:10:37 No.824833952
この期に及んで内ゲバ
60 21/07/18(日)18:10:37 No.824833958
はーもうやめやめ
61 21/07/18(日)18:10:40 No.824833975
なんで身内に足引っ張られてんだこの将軍
62 21/07/18(日)18:10:42 No.824833982
なんで…
63 21/07/18(日)18:10:47 No.824834006
腹心の部下どんどん消える…
64 21/07/18(日)18:10:48 No.824834010
ケーキの足を引っ張る事に定評のある ミトウヨである
65 21/07/18(日)18:11:14 No.824834144
水戸はいつまで攘夷脳してんの…
66 21/07/18(日)18:11:18 No.824834158
あなたの父親の教育のせいではないかなあ
67 21/07/18(日)18:11:40 No.824834277
ミトはロクなことしねぇな…
68 21/07/18(日)18:11:51 No.824834326
言いたくなるのもわかるが…
69 21/07/18(日)18:11:53 No.824834342
水戸は納豆でも食ってろ
70 <a href="mailto:井上">21/07/18(日)18:11:53</a> [井上] No.824834344
暗殺されても大丈夫な体… やはり暗殺され手も大丈夫な体はすべてを解決する…
71 21/07/18(日)18:12:01 No.824834384
ミトウヨもい人との戦争の最前線に立たせればよかったのに
72 21/07/18(日)18:13:45 No.824834930
平九朗くん頑張って欲しいですね 所属先は彰義隊なんですけどね!
73 21/07/18(日)18:14:09 No.824835056
死亡フラグかな
74 21/07/18(日)18:14:44 No.824835240
帰ってきたら結婚しよう!
75 21/07/18(日)18:14:51 No.824835277
あー…
76 21/07/18(日)18:14:57 No.824835318
清々しいまでのフラグだこれー!!!?
77 21/07/18(日)18:15:04 No.824835362
最後まで言わせて
78 21/07/18(日)18:15:25 No.824835467
平九郎のこれからのこと知ってると美しい…ってなるね
79 21/07/18(日)18:15:28 No.824835478
見られてるー!!!?
80 21/07/18(日)18:15:33 No.824835504
出歯亀良くない
81 21/07/18(日)18:15:35 No.824835513
えんだーーーーーーー!!!
82 21/07/18(日)18:15:39 No.824835536
オオオ イイイ
83 21/07/18(日)18:15:41 No.824835540
接吻しろー!
84 21/07/18(日)18:15:52 No.824835604
抱けぇ!!
85 21/07/18(日)18:15:54 No.824835615
口吸いしろ!
86 21/07/18(日)18:15:57 No.824835627
俺この戦いが終わったら故郷の子と結婚するんだっていう奴久しぶりに見た
87 21/07/18(日)18:16:16 No.824835753
何この関西人
88 21/07/18(日)18:16:31 No.824835840
ともみ余計な事言うんじゃねえよ!
89 21/07/18(日)18:16:31 No.824835841
徳川を 拂わねば
90 21/07/18(日)18:16:49 No.824835941
汚い…さすが公家汚い
91 21/07/18(日)18:16:54 No.824835966
どん
92 21/07/18(日)18:17:10 No.824836046
戦じゃあ
93 21/07/18(日)18:17:10 No.824836053
名目がひどい
94 21/07/18(日)18:17:14 No.824836084
戦じゃ!
95 21/07/18(日)18:17:23 No.824836158
>戦じゃあ 戦じゃあ
96 21/07/18(日)18:17:36 No.824836233
お金がない
97 21/07/18(日)18:17:50 No.824836313
そっちがやる気ならこっちからその討幕をしてやるよ!と思いつく慶喜しゅごい
98 21/07/18(日)18:17:52 No.824836325
そうだそうしよう
99 21/07/18(日)18:17:53 No.824836333
最低でも薩摩とひもづけしてないといけなかった
100 21/07/18(日)18:18:04 No.824836396
もう相談する相手すらいない…
101 21/07/18(日)18:18:09 No.824836418
悲しい…
102 21/07/18(日)18:18:10 No.824836429
ひとりぼっちの戦い
103 21/07/18(日)18:18:14 No.824836452
めっちゃ考えてるけどもう半分以上詰んでるんだよな…
104 21/07/18(日)18:18:18 No.824836480
悲しい
105 21/07/18(日)18:18:28 No.824836531
一橋家… まっこと広うなり申した…
106 21/07/18(日)18:18:31 No.824836547
せめて相談できる相手がいれば…
107 21/07/18(日)18:18:34 No.824836565
栄一も死んだみたいだ…
108 21/07/18(日)18:18:36 No.824836576
おつらいでしょう…おつらぁい
109 21/07/18(日)18:18:37 No.824836582
どうも
110 21/07/18(日)18:18:38 No.824836595
こんばんは
111 21/07/18(日)18:18:39 No.824836608
家康
112 21/07/18(日)18:18:40 No.824836609
出たな
113 21/07/18(日)18:18:42 No.824836621
出た…
114 21/07/18(日)18:18:43 No.824836629
こんばんは
115 21/07/18(日)18:18:43 No.824836631
こんばんは!
116 21/07/18(日)18:18:45 No.824836637
…!!
117 21/07/18(日)18:18:48 No.824836662
こ…
118 21/07/18(日)18:18:48 No.824836664
こんばんはって言え
119 21/07/18(日)18:18:49 No.824836666
こんばんわ
120 21/07/18(日)18:18:51 No.824836679
>めっちゃ考えてるけどもう半分以上詰んでるんだよな… そもそもペリー来航あたりでこの国詰んでるじゃんって言ってた人だからね…
121 21/07/18(日)18:18:52 No.824836687
はいこんばんは
122 21/07/18(日)18:19:01 No.824836730
>そっちがやる気ならこっちからその討幕をしてやるよ!と思いつく慶喜しゅごい ぶっちゃけベストの一手ではあるんだよね 薩摩の執念を見誤ってたけど
123 21/07/18(日)18:19:05 No.824836750
幕府やめまーす
124 21/07/18(日)18:19:05 No.824836756
出たな家康!
125 21/07/18(日)18:19:26 No.824836888
とくに目をかけていただき
126 21/07/18(日)18:19:33 No.824836933
奥祐筆だからここにいられるんだよね喜作
127 21/07/18(日)18:19:33 No.824836934
返上する
128 21/07/18(日)18:19:37 No.824836956
徳川無くなるからもう家康も出なくなるかな
129 21/07/18(日)18:19:46 No.824837001
徳の薄さに関してはそうだね…
130 21/07/18(日)18:20:01 No.824837098
カメラが回ってる
131 21/07/18(日)18:20:34 No.824837305
>徳川無くなるからもう家康も出なくなるかな 次回以降は田舎に引っ込んだ剛がやりそう
132 21/07/18(日)18:20:53 No.824837399
詭弁!
133 21/07/18(日)18:20:58 No.824837431
こんばんは
134 21/07/18(日)18:20:58 No.824837432
聴いてる・・・
135 21/07/18(日)18:21:02 No.824837454
成仏しろ家康
136 21/07/18(日)18:21:02 No.824837458
さらば家康!
137 21/07/18(日)18:21:04 No.824837469
なんか言え
138 21/07/18(日)18:21:05 No.824837475
名優独特の眼力
139 21/07/18(日)18:21:06 No.824837476
こっち見んな
140 21/07/18(日)18:21:08 No.824837485
大権現めっちゃ出しゃばってくる!
141 21/07/18(日)18:21:14 No.824837523
メタ演出やめろ
142 21/07/18(日)18:21:14 No.824837525
こんばんは
143 21/07/18(日)18:21:19 No.824837545
なんか言え!
144 21/07/18(日)18:21:19 No.824837546
言いたそうにするな!
145 21/07/18(日)18:21:20 No.824837554
寄るな狸
146 21/07/18(日)18:21:22 No.824837570
なんか家よ
147 21/07/18(日)18:21:27 No.824837595
カットインやめろ
148 21/07/18(日)18:21:29 No.824837611
さらば徳川
149 21/07/18(日)18:21:31 No.824837626
さらばヤス
150 21/07/18(日)18:21:32 No.824837633
合間に挟まるな!
151 21/07/18(日)18:21:36 No.824837661
そっと目を閉じる
152 21/07/18(日)18:21:37 No.824837669
まあ言いたくはなるよな…
153 21/07/18(日)18:21:48 No.824837724
まこと広くなりもうした
154 21/07/18(日)18:21:56 No.824837781
慶喜これから趣味人として生き残るからすごい 維新成し遂げた連中ほとんど横死してるのに
155 21/07/18(日)18:22:21 No.824837911
家康昇天!
156 21/07/18(日)18:22:28 No.824837967
慶喜は頭良すぎたの?
157 21/07/18(日)18:22:32 No.824837992
こいつらわかってねえ~~~~~ッッッ
158 21/07/18(日)18:22:34 No.824838005
小栗さん頑張ってるけど過激だなぁ
159 21/07/18(日)18:22:35 No.824838009
下っ端が過激派すぎた
160 21/07/18(日)18:22:38 No.824838031
>慶喜これから趣味人として生き残るからすごい >維新成し遂げた連中ほとんど横死してるのに まあそれだけみても優秀な人間であることは間違いないよね
161 21/07/18(日)18:22:50 No.824838110
慶喜の意図を全く理解してくれない部下たち
162 21/07/18(日)18:22:56 No.824838138
公儀はもうねえんだよ!
163 21/07/18(日)18:23:03 No.824838179
ここら辺は慶喜の政治判断の方が冴えてるよな
164 21/07/18(日)18:23:07 No.824838201
>慶喜これから趣味人として生き残るからすごい 自転車楽しい!
165 21/07/18(日)18:23:10 No.824838212
日本人はすぐ死にたがる!
166 21/07/18(日)18:23:24 No.824838296
>小栗さん頑張ってるけど過激だなぁ まあやりあって勝てる可能性は十分あったからな それで日本全体が上手く言ったかはわからんけど
167 21/07/18(日)18:23:28 No.824838319
それはそうだね…
168 21/07/18(日)18:23:30 No.824838329
>慶喜は頭良すぎたの? 人望と時の運以外は全部持ってるから…
169 21/07/18(日)18:23:33 No.824838349
春獄さん
170 21/07/18(日)18:23:52 No.824838452
将軍在位時に一度も江戸城に居られなかったんだよな慶喜
171 21/07/18(日)18:24:00 No.824838496
薩摩は京ごと焼きにくるよね 長州もやったんだし
172 21/07/18(日)18:24:18 No.824838596
出た蝙蝠
173 21/07/18(日)18:24:19 No.824838606
覚悟決まっている
174 21/07/18(日)18:24:34 No.824838679
ぶっちゃけそんなに将軍に執念がない慶喜だからよかった
175 21/07/18(日)18:24:36 No.824838689
まあ謀ではあるんだが
176 21/07/18(日)18:25:09 No.824838880
まだ政権取り返す打算も込みとはいえ日本のために働きたいというこれ自体は本気の言葉だよな
177 21/07/18(日)18:25:20 No.824838949
のはずだった
178 21/07/18(日)18:25:23 No.824838967
まぁこれからも戦は起こるんですけどね 薩摩ってやつらが
179 21/07/18(日)18:25:27 No.824838993
その言葉が聞きたかった!
180 21/07/18(日)18:25:28 No.824838996
今日あったんだ
181 21/07/18(日)18:25:37 No.824839053
でもね そうはならなかった そうはならなかったんだよ越前殿
182 21/07/18(日)18:25:39 No.824839071
ブラックジャックみたいなことを言う
183 21/07/18(日)18:25:42 No.824839092
クソコテだけど決して物の分からない人じゃないんだよな春嶽
184 21/07/18(日)18:25:43 No.824839096
出鼻を挫かれた…
185 21/07/18(日)18:26:05 No.824839203
ババァ!
186 21/07/18(日)18:26:09 No.824839220
中将かよこいつ
187 21/07/18(日)18:26:15 No.824839255
なんか来てますでってそんな雑に届くの!?
188 21/07/18(日)18:26:19 No.824839269
ちょっとちょっとちょっと~!
189 21/07/18(日)18:26:19 No.824839271
このババアなんなんだ…
190 21/07/18(日)18:26:20 No.824839276
ちゃっと!ちょっとまって!
191 21/07/18(日)18:26:21 No.824839283
許された!
192 21/07/18(日)18:26:24 No.824839309
ノリがおかしい岩倉卿来たな…
193 21/07/18(日)18:26:28 No.824839324
ゆ、許された…
194 21/07/18(日)18:26:28 No.824839326
ゆ…赦された…
195 21/07/18(日)18:26:29 No.824839335
ゆ、許された…
196 21/07/18(日)18:26:31 No.824839347
ゆ、許された…
197 21/07/18(日)18:26:31 No.824839349
許された!
198 21/07/18(日)18:26:31 No.824839352
ゆ、許された…
199 21/07/18(日)18:26:32 No.824839353
許された…
200 21/07/18(日)18:26:32 No.824839356
ゆ、許された…
201 21/07/18(日)18:26:38 No.824839390
芸人みたいだな
202 21/07/18(日)18:26:38 No.824839392
ゆ…許された…
203 21/07/18(日)18:26:38 No.824839397
ゆ、許された…
204 21/07/18(日)18:26:39 No.824839399
ゆ 許された
205 21/07/18(日)18:26:40 No.824839409
クソコテすぎる…
206 21/07/18(日)18:26:41 No.824839415
こんな奴呼び戻していいのか
207 21/07/18(日)18:26:46 No.824839449
急に吉本みたいなキャラだ
208 21/07/18(日)18:26:49 No.824839471
クソコテじゃねーか!
209 21/07/18(日)18:26:54 No.824839498
5ねーn
210 21/07/18(日)18:26:55 No.824839506
テンションがおかしい!!!
211 21/07/18(日)18:26:57 No.824839519
許しのライセンス
212 21/07/18(日)18:27:04 No.824839548
ごねん!(バッバッ
213 21/07/18(日)18:27:05 No.824839561
おめーのワクワクはタチが悪いんだよ!!
214 21/07/18(日)18:27:10 No.824839594
おもしろ岩倉さん でもやることはえげつない
215 21/07/18(日)18:27:24 No.824839670
ちゅうさ
216 21/07/18(日)18:27:40 No.824839764
ちゅうさ
217 21/07/18(日)18:27:42 No.824839773
軍の大将です…
218 21/07/18(日)18:27:48 No.824839793
こりゃ水戸が切れる
219 21/07/18(日)18:27:50 No.824839804
まだ大政奉還したって知らないんだよな
220 21/07/18(日)18:27:53 No.824839821
なん…だと
221 21/07/18(日)18:27:54 No.824839825
ざんぎり頭だあ
222 21/07/18(日)18:27:59 No.824839850
黙れ水戸!
223 21/07/18(日)18:28:07 No.824839891
ミト ウヨ
224 21/07/18(日)18:28:13 No.824839935
水戸ほんとに従うん?
225 21/07/18(日)18:28:18 No.824839958
ヘイトスピーチの時に流れる曲
226 21/07/18(日)18:28:24 No.824839995
剃髪の人らハゲになるだけじゃん
227 21/07/18(日)18:28:31 No.824840047
特に抵抗はなかった
228 21/07/18(日)18:28:35 No.824840063
ちょっと楽しそうだな渋沢ァ!
229 21/07/18(日)18:28:41 No.824840096
わくわくしてるな
230 21/07/18(日)18:28:42 No.824840106
髷を落とすことに抵抗のない男
231 21/07/18(日)18:28:50 No.824840146
落武者だこれ!
232 21/07/18(日)18:28:50 No.824840148
泣いてる…
233 21/07/18(日)18:28:50 No.824840150
落ち武者
234 21/07/18(日)18:28:56 No.824840180
落武者がいる
235 21/07/18(日)18:28:57 No.824840181
月代剃ってる人は大変じゃない?
236 21/07/18(日)18:29:01 No.824840209
切腹するのかと
237 21/07/18(日)18:29:04 No.824840229
落武者だわ…
238 21/07/18(日)18:29:09 No.824840257
泣くほどか 泣くほどだった
239 21/07/18(日)18:29:11 No.824840270
死ぬ前だこれ
240 21/07/18(日)18:29:12 No.824840277
なそ にん
241 21/07/18(日)18:29:14 No.824840286
ミトウヨはさぁ…
242 21/07/18(日)18:29:14 No.824840292
ハゲだらけに
243 21/07/18(日)18:29:15 No.824840297
切腹みたいな事するんじゃないよ!
244 21/07/18(日)18:29:20 No.824840321
ギャグ
245 21/07/18(日)18:29:21 No.824840325
水戸はさぁ、空気読めよ
246 21/07/18(日)18:29:21 No.824840327
コイツら アホだろ!
247 21/07/18(日)18:29:25 No.824840352
なんだこいつら
248 21/07/18(日)18:29:33 No.824840412
イケメンになったな渋沢
249 21/07/18(日)18:29:34 No.824840419
水戸が面白集団に
250 21/07/18(日)18:29:37 No.824840425
出た…語学チート
251 21/07/18(日)18:29:37 No.824840426
あらイケメン
252 21/07/18(日)18:29:39 No.824840436
ピッチリ横分け
253 21/07/18(日)18:29:39 No.824840438
ノリが変わった
254 21/07/18(日)18:29:42 No.824840452
すっかり馴染んでやがる…
255 21/07/18(日)18:29:45 No.824840463
そりゃ士族階級の証だもの 存在証明だし泣くぐらいする
256 21/07/18(日)18:29:46 No.824840472
ロバートみたいなやつがいる
257 21/07/18(日)18:29:47 No.824840481
ドン引きだよ!
258 21/07/18(日)18:29:53 No.824840518
すげえイケメン!
259 21/07/18(日)18:29:55 No.824840533
ヒュー
260 21/07/18(日)18:29:59 No.824840556
当面ただのハゲだもんなあ
261 21/07/18(日)18:30:12 No.824840639
もう言葉覚えたのか…
262 21/07/18(日)18:30:37 No.824840779
出た…銀行
263 21/07/18(日)18:30:39 No.824840785
板垣くんは美しいな
264 21/07/18(日)18:30:42 No.824840807
銀行!
265 21/07/18(日)18:30:44 No.824840820
銀行とのつながりが
266 21/07/18(日)18:30:45 No.824840824
>もう言葉覚えたのか… 英語フランス語オランダ語を1ヶ月で会話成立まで行った男だぞ
267 21/07/18(日)18:30:46 No.824840830
資 本 主 義
268 21/07/18(日)18:30:46 No.824840834
重要な話がついに
269 21/07/18(日)18:30:47 No.824840837
このとき歴史が動いた
270 21/07/18(日)18:30:49 No.824840854
すげーもう挨拶くらいのフランス語喋ってる
271 21/07/18(日)18:31:00 No.824840918
文化が違う
272 21/07/18(日)18:31:03 No.824840932
>>もう言葉覚えたのか… >英語フランス語オランダ語を1ヶ月で会話成立まで行った男だぞ しゅごい…
273 21/07/18(日)18:31:12 No.824840994
>もう言葉覚えたのか… 本当は船の中で覚える予定だったけど船酔いで皆サボった
274 21/07/18(日)18:31:14 No.824841008
商いこそ正義
275 21/07/18(日)18:31:27 No.824841076
武家よりも商人が本格的に力を持つ兆しが
276 21/07/18(日)18:31:41 No.824841145
あっコンゴ不自由国の王様じゃないですか
277 21/07/18(日)18:32:12 No.824841315
封建社会だから当たり前である
278 21/07/18(日)18:32:15 No.824841338
渋沢 お上のこと だーいきらい
279 21/07/18(日)18:32:16 No.824841340
呼び止めてるのに独り言やめなよ
280 21/07/18(日)18:32:17 No.824841348
心やわらけぇ…ちょっと前まで ソンノージョーイソンノージョーイ!してたとは思えねぇ
281 21/07/18(日)18:32:21 No.824841372
本当でござるか?
282 21/07/18(日)18:32:23 No.824841381
新しい概念にワクワクし始めたな
283 21/07/18(日)18:32:39 No.824841493
この時代のイギリスだと貴族と商人で立場が逆転し出すので 別に日本がことさら遅れてたわけでもない
284 21/07/18(日)18:32:40 No.824841499
あいつ
285 21/07/18(日)18:32:41 No.824841506
渋沢の誕生です
286 21/07/18(日)18:32:55 No.824841599
渋沢君なんかチート主人公みたいじゃない?
287 21/07/18(日)18:33:07 No.824841648
初期目標としての栄一の目指した攘夷を完成してるのが既に外国だったというのは皮肉だな
288 21/07/18(日)18:33:09 No.824841657
銀行員さん割とふわふわした事言って持ち上げたな…
289 21/07/18(日)18:33:16 No.824841703
>この時代のイギリスだと貴族と商人で立場が逆転し出すので >別に日本がことさら遅れてたわけでもない 日本でも商人強かったよね…
290 21/07/18(日)18:33:18 No.824841713
は?
291 21/07/18(日)18:33:20 No.824841721
ひどい頭だ…
292 21/07/18(日)18:33:27 No.824841756
落武者ーズ!
293 21/07/18(日)18:33:29 No.824841770
帰れ帰れ水戸へ帰れ
294 21/07/18(日)18:33:30 No.824841777
弱い武士…
295 21/07/18(日)18:33:33 No.824841797
お前職務放棄かよ!
296 21/07/18(日)18:33:35 No.824841801
何しに来たんだこいつら
297 21/07/18(日)18:33:39 No.824841824
ひどい
298 21/07/18(日)18:33:41 No.824841842
たしかに
299 21/07/18(日)18:33:43 No.824841852
水戸いらないしな
300 21/07/18(日)18:33:44 No.824841859
>この時代のイギリスだと貴族と商人で立場が逆転し出すので >別に日本がことさら遅れてたわけでもない イギリスはまあいまだに階級社会なところはあるし…
301 21/07/18(日)18:33:45 No.824841864
お帰りいただこう
302 21/07/18(日)18:33:45 No.824841867
水戸藩士弱すぎる
303 21/07/18(日)18:33:45 No.824841868
帰れ帰れ
304 21/07/18(日)18:33:50 No.824841898
水戸藩士リタイア
305 21/07/18(日)18:33:50 No.824841899
これが縁で金融取引までパリで始めて利益出してる栄一
306 21/07/18(日)18:33:52 No.824841917
お前ら何しに来た
307 21/07/18(日)18:34:01 No.824841972
>渋沢君なんかチート主人公みたいじゃない? 水戸藩士なんてなんの役にもたたんしな…
308 21/07/18(日)18:34:06 No.824842009
切り損じゃん…
309 21/07/18(日)18:34:07 No.824842012
薩摩はさぁ
310 21/07/18(日)18:34:10 No.824842033
書き込みをした人によって削除されました
311 21/07/18(日)18:34:13 No.824842054
置鮎きた
312 21/07/18(日)18:34:14 No.824842059
よわよわ公家
313 21/07/18(日)18:34:23 No.824842114
薩摩のクーデターである
314 21/07/18(日)18:34:24 No.824842119
来たよ…
315 21/07/18(日)18:34:28 No.824842147
うーわ…
316 21/07/18(日)18:34:40 No.824842232
薩摩はさぁ…
317 21/07/18(日)18:34:52 No.824842324
クーデターです!公共放送の公式見解です!
318 21/07/18(日)18:34:53 No.824842327
うーわ…
319 21/07/18(日)18:34:56 No.824842339
ちゃんとクソでか金玉がある感じの歩き方だなせごどん
320 21/07/18(日)18:35:02 No.824842386
おかみぃ
321 21/07/18(日)18:35:05 No.824842402
朝廷自体はよわよわのまんまだからな そこに岩倉卿がスッと入る
322 21/07/18(日)18:35:08 No.824842422
何このねちっこい人
323 21/07/18(日)18:35:10 No.824842435
この辺の西郷の動き見るとあんなに褒め称えられる人じゃないとつくづく思う
324 21/07/18(日)18:35:13 No.824842460
頼りにして呼び戻した公家が薩摩と ズ ブ ズ ブ
325 21/07/18(日)18:35:18 No.824842481
西郷はどうか
326 21/07/18(日)18:35:23 No.824842515
あっ孝明天皇死んでる
327 21/07/18(日)18:35:33 No.824842580
こいついつも後醍醐言ってるな
328 21/07/18(日)18:35:38 No.824842621
案ずることばかりです
329 21/07/18(日)18:35:46 No.824842661
胡散臭すぎる…
330 21/07/18(日)18:35:47 No.824842664
後醍醐天皇を引き合いに出すとかやばい男じゃん!
331 21/07/18(日)18:35:50 No.824842685
こんな胡散臭い岩倉初めて見た
332 21/07/18(日)18:35:51 No.824842689
佞臣じゃん…
333 21/07/18(日)18:35:53 No.824842709
>あっ孝明天皇死んでる 3回ぐらい前に死んだよ
334 21/07/18(日)18:35:53 No.824842710
クソっすね
335 21/07/18(日)18:35:54 No.824842713
だからそのお方有り難い人のように言うのは…
336 21/07/18(日)18:36:01 No.824842771
だってお外にパイプ持ってて有能なやつ他に居ねえし 詰みである
337 21/07/18(日)18:36:23 No.824842915
>渋沢君なんかチート主人公みたいじゃない? 最終的に子供があちこちにできるのもそれっぽいな
338 21/07/18(日)18:36:34 No.824842989
王政復古の大号令じゃ! 徳川は領地も返してね
339 21/07/18(日)18:36:38 No.824843018
酒乱いるやん
340 21/07/18(日)18:36:51 No.824843095
薩摩が悪い
341 21/07/18(日)18:36:55 No.824843111
幕府滅亡!
342 21/07/18(日)18:37:06 No.824843174
徳川ハブるね!
343 21/07/18(日)18:37:16 No.824843228
>薩摩のクーデターである もう少し先を考えると薩摩すらも潰すから西郷と大久保による数段跳びのクーデターだよな
344 21/07/18(日)18:37:21 No.824843256
それはそう
345 21/07/18(日)18:37:25 No.824843273
山内容堂かっこいい!
346 21/07/18(日)18:37:25 No.824843276
そうだね
347 21/07/18(日)18:37:34 No.824843333
お前その領地ハブで薩長モンスター産んだの忘れたんか
348 21/07/18(日)18:37:37 No.824843352
正論ではあるんだけど
349 21/07/18(日)18:37:38 No.824843358
越前様!?
350 21/07/18(日)18:37:46 No.824843411
俺も混ぜろよ
351 21/07/18(日)18:37:46 No.824843420
ようどうめっちゃ正論だけど クーデター下では正論は通らんのだ
352 21/07/18(日)18:37:52 No.824843457
徳川がいなきゃ薩摩のなすが儘だもんね
353 21/07/18(日)18:38:01 No.824843520
そうだそうだ!
354 21/07/18(日)18:38:14 No.824843601
めっちゃいい声の尾張
355 21/07/18(日)18:38:19 No.824843638
置鮎いるじゃん!
356 21/07/18(日)18:38:21 No.824843652
春獄そういう態度だから後々色々言われるんやで…
357 21/07/18(日)18:38:28 No.824843706
おい!!!!
358 21/07/18(日)18:38:30 No.824843717
おい!
359 21/07/18(日)18:38:36 No.824843752
おいって言ったね?
360 21/07/18(日)18:38:38 No.824843772
柄悪ぅ
361 21/07/18(日)18:38:40 No.824843782
(え、俺?)
362 21/07/18(日)18:38:46 No.824843823
どないなっとるんや
363 21/07/18(日)18:38:46 No.824843829
(話が違う…!)
364 21/07/18(日)18:38:47 No.824843837
(どうしよう…)
365 21/07/18(日)18:38:48 No.824843842
どん!
366 21/07/18(日)18:38:51 No.824843857
人徳ない
367 21/07/18(日)18:38:59 No.824843912
現場におらんかったギャップか
368 21/07/18(日)18:39:04 No.824843950
ごわす
369 21/07/18(日)18:39:07 No.824843964
チェスト関ヶ原!
370 21/07/18(日)18:39:09 No.824843976
戦じゃあ
371 21/07/18(日)18:39:13 No.824844005
元々どんも慶喜ヨイショ本作ってたもんね…
372 21/07/18(日)18:39:13 No.824844006
チャンスチャンス!戦チャンス!!
373 21/07/18(日)18:39:14 No.824844011
薩摩もんはよぉ
374 21/07/18(日)18:39:15 No.824844023
吉之助戦だ~いすき!
375 21/07/18(日)18:39:21 No.824844062
こいつら禁裏で何話してるの
376 21/07/18(日)18:39:23 No.824844067
うーわ…
377 21/07/18(日)18:39:25 No.824844086
サイコパス野郎!
378 21/07/18(日)18:39:25 No.824844088
ブラック西郷どん
379 21/07/18(日)18:39:27 No.824844098
西郷悪い奴だな!!!
380 21/07/18(日)18:39:28 No.824844102
政治じゃ勝てねえな 殺すか… これが九州の英雄の言うことか…?
381 21/07/18(日)18:39:33 No.824844141
黒い西郷
382 21/07/18(日)18:39:34 No.824844145
なるほどわかった (わかってない)
383 21/07/18(日)18:39:34 No.824844148
薩摩は怖いな~
384 21/07/18(日)18:39:39 No.824844175
好戦的だな西郷どん
385 21/07/18(日)18:39:39 No.824844181
なんか西郷どん黒くない?
386 21/07/18(日)18:39:47 No.824844239
ナルホドノ
387 21/07/18(日)18:39:48 No.824844243
慶喜のグラップリングに対して毒ガス噴射で対抗する薩摩
388 21/07/18(日)18:39:50 No.824844254
おいおい薩摩…
389 21/07/18(日)18:39:52 No.824844274
共産党かよ
390 21/07/18(日)18:39:53 No.824844282
火炎属性付与
391 21/07/18(日)18:40:03 No.824844343
蛮族がすぎる…
392 21/07/18(日)18:40:06 No.824844356
放火はだめだよ放火は
393 21/07/18(日)18:40:15 No.824844412
動くなよ! 絶対動くなよ!!
394 21/07/18(日)18:40:18 No.824844427
動くなと言われても無理がある…
395 21/07/18(日)18:40:21 No.824844447
エンチャントファイアー
396 21/07/18(日)18:40:22 No.824844453
暴発し始めた
397 21/07/18(日)18:40:22 No.824844460
本当に薩摩はさぁ…
398 21/07/18(日)18:40:23 No.824844461
薩摩思う壺
399 21/07/18(日)18:40:27 No.824844488
薩摩はさあ…
400 21/07/18(日)18:40:30 No.824844504
絶対に戦をしてはいけない江戸城24時
401 21/07/18(日)18:40:33 No.824844515
戦の天才 西 郷 隆 盛
402 21/07/18(日)18:40:34 No.824844524
薩摩カワイソ
403 21/07/18(日)18:40:35 No.824844532
早速かよ
404 21/07/18(日)18:40:43 No.824844590
殿、死ぬのか!?
405 21/07/18(日)18:40:45 No.824844605
みんな言うこと聞かねえ…
406 21/07/18(日)18:40:46 No.824844613
>なんか西郷どん黒くない? あの人最後がああだから誉められてるけどむっちゃ黒い人だよ?
407 21/07/18(日)18:40:53 No.824844656
別に死んだりはしない
408 21/07/18(日)18:40:53 No.824844657
困ったことにバカばっかり
409 21/07/18(日)18:41:01 No.824844696
陰険やなぁ
410 21/07/18(日)18:41:03 No.824844708
さつまうつべし
411 21/07/18(日)18:41:08 No.824844748
おぉもう…
412 21/07/18(日)18:41:10 No.824844757
ダメだこいつら…
413 21/07/18(日)18:41:11 No.824844765
どんどん好戦ムード盛り上げようねぇ~
414 21/07/18(日)18:41:13 No.824844788
さつまうつぺし
415 21/07/18(日)18:41:14 No.824844790
プライドがあるだろうしなぁ…
416 21/07/18(日)18:41:15 No.824844795
薩摩殺すべし!!!!
417 21/07/18(日)18:41:15 No.824844798
ここら辺の薩摩は動きが悪役ムーブすぎて 維新三傑がろくな死に方しなかったのは報いだなぁと
418 21/07/18(日)18:41:19 No.824844811
薩摩討つべし!
419 21/07/18(日)18:41:19 No.824844814
薩摩打つべし
420 21/07/18(日)18:41:21 No.824844832
有能な側近は身内に殺され一人で奮戦するも 薩摩の暗躍に短期な配下は挑発にまんまとノル… 慶喜公お辛い過ぎない…?
421 21/07/18(日)18:41:21 No.824844833
>なんか西郷どん黒くない? 今の子孫も認める真っ黒な経歴の人だよ
422 21/07/18(日)18:41:23 No.824844844
もう嫌だこんな将軍職
423 21/07/18(日)18:41:24 No.824844862
ここに来て中間管理が根こそぎやられてるせいで即戦になるのがもうどうにもならないのがきつい 勝てるわけねえだろ勝手な事言いやがって!
424 21/07/18(日)18:41:29 No.824844889
討ったところでもうどうにもならないのに こいつら…
425 21/07/18(日)18:41:29 No.824844892
水戸もばかだな…
426 21/07/18(日)18:41:31 No.824844906
やっぱ西郷は天才だな…
427 21/07/18(日)18:41:32 No.824844916
ダメだこりゃって顔
428 21/07/18(日)18:41:38 No.824844944
こんな威勢のいい事言っている連中は鳥羽伏見でなんの役にも立たなかったという…
429 21/07/18(日)18:41:42 No.824844969
頭が良すぎるから説得しようとしても駄目だとわかってしまう
430 21/07/18(日)18:41:46 No.824844995
転生したら慶喜だった
431 21/07/18(日)18:42:01 No.824845088
ロバート秋山!
432 21/07/18(日)18:42:01 No.824845090
間違いなくよくない知らせ…
433 21/07/18(日)18:42:02 No.824845099
電信なんてあったの!?
434 21/07/18(日)18:42:04 No.824845114
電信
435 21/07/18(日)18:42:20 No.824845200
ろくな内容じゃねえ
436 21/07/18(日)18:42:28 No.824845248
フランス組がこれ知ったか
437 21/07/18(日)18:42:33 No.824845289
薩摩さえいなければね
438 21/07/18(日)18:42:34 No.824845295
なんのこっちゃ
439 21/07/18(日)18:42:42 No.824845343
1ヶ月後…
440 21/07/18(日)18:42:44 No.824845360
来週休みか
441 21/07/18(日)18:42:45 No.824845366
次回までなげえ!
442 21/07/18(日)18:42:49 No.824845383
ふざんけんなってなると同時に真っ黒西郷どん好き
443 21/07/18(日)18:42:49 No.824845389
>こんな威勢のいい事言っている連中は鳥羽伏見でなんの役にも立たなかったという… そして全て押し付けられる会津
444 21/07/18(日)18:42:52 No.824845401
一月無しかよ…
445 21/07/18(日)18:42:59 No.824845437
ああ…飯能戦争…
446 21/07/18(日)18:43:00 No.824845449
資本主義!
447 21/07/18(日)18:43:01 No.824845456
社会資本
448 21/07/18(日)18:43:03 No.824845466
オリンピックのせいで日本の情勢がわからなくなった
449 21/07/18(日)18:43:04 No.824845472
>電信なんてあったの!? 登場が1746年で有線による実用化は1816年
450 21/07/18(日)18:43:04 No.824845476
次回は8月15日(日)放送です
451 21/07/18(日)18:43:12 No.824845519
徳川家康です 慶喜に殺されました
452 21/07/18(日)18:43:12 No.824845520
>次回は8月15日(日)放送です ぐえー!
453 21/07/18(日)18:43:17 No.824845551
ニチアサも大河も休みか
454 21/07/18(日)18:43:20 No.824845576
資本主義だー!
455 21/07/18(日)18:43:23 No.824845603
次回遠いなあ
456 21/07/18(日)18:43:33 No.824845661
>次回は8月15日(日)放送です まるまる1ヶ月…おのれ薩摩!
457 21/07/18(日)18:43:35 No.824845676
ペ!だよペ!!1!1456
458 21/07/18(日)18:43:41 No.824845716
BSの来週は渋沢の番組やるから見よう
459 21/07/18(日)18:43:50 No.824845767
おのれオリンピック
460 21/07/18(日)18:43:50 No.824845768
>電信なんてあったの!? ナポレオン3世の頃って電信で知った情報を利用して市場で大儲けとか起きてた頃でしょ
461 21/07/18(日)18:43:58 No.824845810
>一月無しかよ… おのれ嘉納治五郎!
462 21/07/18(日)18:44:02 No.824845847
公家らしからぬ…
463 21/07/18(日)18:44:02 No.824845849
西郷といい高杉といい 乱世というかクーデターに最適な人大好き
464 21/07/18(日)18:44:14 No.824845915
>ニチアサも大河も休みか ぷいきゅあは一周休みだって
465 21/07/18(日)18:44:19 No.824845945
>徳川家康です >慶喜に殺されました 予告だけだともっと光り輝きながらスーッって昇天するかと思ってたよ…
466 21/07/18(日)18:44:23 No.824845969
>>一月無しかよ… >おのれ嘉納治五郎! 総集編再放送あるよ
467 21/07/18(日)18:44:38 No.824846056
いだてんを再放送するからお楽しみに!
468 21/07/18(日)18:44:46 No.824846103
でも今までのお話見てたら岩倉って人そんなにいい人に見えない
469 21/07/18(日)18:44:49 No.824846122
(例のBGM)
470 21/07/18(日)18:44:51 No.824846136
よしのぶかわうそ…
471 21/07/18(日)18:44:56 No.824846179
>おのれ嘉納治五郎! いだてん総集編やらないかな…
472 21/07/18(日)18:44:58 No.824846195
慶喜がどんなに頑張ってもここまで内輪揉めと暗殺と井伊の嫌がらせで減った有能家臣の痛手がここでも響くクソ展開 薩摩強すぎる…
473 21/07/18(日)18:45:03 No.824846233
映像の世紀も近年か
474 21/07/18(日)18:45:05 No.824846249
幕府も薩長も頭いいな…
475 21/07/18(日)18:45:17 No.824846311
>ニチアサも大河も休みか 黄金の日日は来週もあるな
476 21/07/18(日)18:45:27 No.824846362
映像の世紀中島みゆき
477 21/07/18(日)18:45:34 No.824846403
>でも今までのお話見てたら岩倉って人そんなにいい人に見えない 味方側だったせごどんでもいい人には見えなかったから…
478 21/07/18(日)18:45:36 No.824846422
綺麗事じゃあ政権奪取はならないのがよくわかる大河いいよね…
479 21/07/18(日)18:45:38 No.824846437
薩摩悪役だけど なんでこうなったかというと幕府のせいなんだよね… もちろん慶喜はそんなこといまさら言われても困る立場だからしゃーないし悪役にしか見えないんだが…
480 21/07/18(日)18:45:38 No.824846441
>でも今までのお話見てたら岩倉って人そんなにいい人に見えない 岩倉はクソコテだよ というか幕末の偉人は大体クソコテだ
481 21/07/18(日)18:45:50 No.824846517
英雄たちの選択「渋沢栄一 七転八倒の青春」 7月25日(日)午後6:00
482 21/07/18(日)18:45:51 No.824846523
激動期の大商人の話だと思ったら水戸ヘイト薩摩ヘイトもりもりとは… 最近の大河だわ
483 21/07/18(日)18:46:16 No.824846659
>いだてんを再放送するからお楽しみに! 今年の五輪までの経緯を大河ドラマにしたら面白そう
484 21/07/18(日)18:46:32 No.824846751
>というか幕末の偉人は大体クソコテだ クソコテに胃をやられるヅラかわいそ…
485 21/07/18(日)18:46:36 No.824846788
>薩摩悪役だけど >なんでこうなったかというと幕府のせいなんだよね… チャカポンが方針転換してなきゃここまで拗れなかっただろうからな
486 21/07/18(日)18:46:43 No.824846828
このブラックせごどんが死ぬとこもやるだろう
487 21/07/18(日)18:46:51 No.824846870
>今年の五輪までの経緯を大河ドラマにしたら面白そう チェルノブイリみたいにドキュメンタリーにしましょう
488 21/07/18(日)18:47:00 No.824846928
43さんまだ産まれてないっていだてん本当に最近なんだな
489 21/07/18(日)18:47:19 No.824847038
>今年の五輪までの経緯を大河ドラマにしたら面白そう しばらくしたら映像の世紀になりそう
490 21/07/18(日)18:47:33 No.824847140
>でも今までのお話見てたら岩倉って人そんなにいい人に見えない あいつだけ病没で比較的ましな死に方したのが納得いかない
491 21/07/18(日)18:47:48 No.824847215
渋沢や慶喜の立場からしたらそりゃ岩倉や大久保西郷なんて まっくろくろすけだわな…
492 21/07/18(日)18:48:14 No.824847372
嘉納先生…見てますか… オリンピックが始まりますよ…
493 21/07/18(日)18:48:35 No.824847501
個人的な事情だが22日は花子とアン再放送のラスト1週間流して欲しかった… 相撲で2週間中断から月火水放送して下手したら次9月とかつらすぎる…
494 21/07/18(日)18:48:37 No.824847516
>嘉納先生…見てますか… >オリンピックが始まりますよ… (まだ動いてる時計)
495 21/07/18(日)18:48:39 No.824847529
\感動ふたたび!/ 『 #いだてん 総集編』一挙放送! <7/22(木・祝)午後2:15~総合> “日本で初めてオリンピックに参加した男”金栗四三と“日本にオリンピックを招致した男”田畑政治を主人公として1964年の東京オリンピック実現までの歴史を描いた。
496 21/07/18(日)18:48:41 No.824847541
>というか幕末の偉人は大体クソコテだ 問題はそのクソコテ達が軒並み有能だったってことだな…
497 21/07/18(日)18:48:42 No.824847557
渋沢栄一もだけど従兄弟の方もずいぶん出世したんだな
498 21/07/18(日)18:49:07 No.824847734
鳥羽伏見で逃げたとか言われるけどそりゃ逃げるわ俺だって逃げる 臆病以前にどう考えても勝てない戦じゃん
499 21/07/18(日)18:49:09 No.824847750
>あいつだけ病没で比較的ましな死に方したのが納得いかない 赦された!!!!!!!!!!
500 21/07/18(日)18:49:55 No.824848047
>>というか幕末の偉人は大体クソコテだ >問題はそのクソコテ達が軒並み有能だったってことだな… 竹中直人だってクソコテだけど当時の平均から考えれば無茶苦茶有能な人だからな
501 21/07/18(日)18:50:05 No.824848109
>渋沢栄一もだけど従兄弟の方もずいぶん出世したんだな 上野で東北で箱舘で大活躍するぞ!
502 21/07/18(日)18:50:08 No.824848124
西郷の腹黒さが役者の芝居とかっちりハマってていい感じだ
503 21/07/18(日)18:50:13 No.824848156
>渋沢栄一もだけど従兄弟の方もずいぶん出世したんだな 奥祐筆に達してた だから彰義隊頭取になれた部分はある
504 21/07/18(日)18:50:41 No.824848335
>個人的な事情だが22日は花子とアン再放送のラスト1週間流して欲しかった… >相撲で2週間中断から月火水放送して下手したら次9月とかつらすぎる… 夕方の朝ドラ再放送枠は相撲とかもあってちょくちょく不定期になるな…
505 21/07/18(日)18:50:51 No.824848416
>>渋沢栄一もだけど従兄弟の方もずいぶん出世したんだな >上野で東北で箱舘で大活躍するぞ! 活躍場所が悲惨なとこしかないじゃないですかー!
506 21/07/18(日)18:51:00 No.824848472
喜作はすっかり貫禄ついたなー
507 21/07/18(日)18:51:02 No.824848482
>西郷の腹黒さが役者の芝居とかっちりハマってていい感じだ 案外役者出来るな博多華丸
508 21/07/18(日)18:51:25 No.824848609
>上野で東北で箱舘で大活躍するぞ! やめて!!
509 21/07/18(日)18:51:37 No.824848695
まあ一蔵どんとかは維新後はなんの罰ゲームだレベルで苦労してるので…
510 21/07/18(日)18:52:06 No.824848856
>>西郷の腹黒さが役者の芝居とかっちりハマってていい感じだ >案外役者出来るな博多華丸 まぁ舞台は結構やってるみたいだから…
511 21/07/18(日)18:52:12 No.824848894
>まあ一蔵どんとかは維新後はなんの罰ゲームだレベルで苦労してるので… 自業自得では
512 21/07/18(日)18:52:20 No.824848959
渋沢栄一はこの後は明るい話題が多くなるのかな
513 21/07/18(日)18:52:28 No.824848999
>まあ一蔵どんとかは維新後はなんの罰ゲームだレベルで苦労してるので… 自分で蒔いた種だろ被害者面すんな
514 21/07/18(日)18:53:15 No.824849277
こんなに強いせごどんも大久保末路はああなのでそういう意味では慶喜のがやっぱり生き抜く術には長けていたのかなとも思う
515 21/07/18(日)18:54:03 No.824849566
>>渋沢栄一もだけど従兄弟の方もずいぶん出世したんだな >上野で東北で箱舘で大活躍するぞ! 箱館では五稜郭開城3日前に脱走して榎本達が降伏した後も残党として潜伏し続けるぞ!