虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/07/18(日)17:25:53 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/18(日)17:25:53 No.824819758

なんか強いおっさん

1 21/07/18(日)17:27:18 No.824820158

俺は登ってない

2 21/07/18(日)17:28:01 No.824820373

よくわかんないおっさんきたな…

3 21/07/18(日)17:29:00 No.824820655

なんか強い 銃で死ぬ

4 21/07/18(日)17:29:31 No.824820810

お前が登ったわけじゃないんかい

5 21/07/18(日)17:30:02 No.824820972

コウモリの背骨折るマン

6 21/07/18(日)17:30:34 No.824821185

実は黒幕がいたってのはありだと思う 登った人はこっちでもいい気はする

7 21/07/18(日)17:30:41 No.824821221

急になんか強いだけのどうでもいいキャラだということが判明するおっさん

8 21/07/18(日)17:30:51 No.824821278

穴の底に腰ハメおじさんがいなかったら再起不能だった…

9 21/07/18(日)17:31:43 No.824821552

キャッツが現代知識で無双するのがいけない 不殺?知らないね!

10 21/07/18(日)17:33:14 No.824822119

ヴェノムの人にはとても見えない

11 21/07/18(日)17:34:43 No.824822600

同時期にやってたアイアンマン3もだが敵があっさり死んでがっかりした

12 21/07/18(日)17:35:08 No.824822756

強いんだけどキャラとしての格がいまいち

13 21/07/18(日)17:36:04 No.824823075

飛行機縦にしたりフットボール場割ったりする人

14 21/07/18(日)17:36:35 No.824823240

1回戦目は恐ろしかった 2回戦目はなんか心折れて殴られまくって雑に死んだ…

15 21/07/18(日)17:41:20 No.824824751

喋り方が面白すぎたので以降コミックやアニメでも度々ネタにされる

16 21/07/18(日)17:41:21 No.824824756

強いだけのモブ

17 21/07/18(日)17:48:38 No.824827091

背骨ってあんな雑に戻せるんだ…下半身麻痺とか…

18 21/07/18(日)17:52:27 No.824828332

バックブリーカー決めた辺りはかっこよかったのに

19 21/07/18(日)17:54:23 No.824828983

真犯人登場してからの格の落ち方がハンパない

20 21/07/18(日)17:57:28 No.824829977

雑に処理され過ぎだ

21 21/07/18(日)17:58:06 No.824830169

大物感は最初の飛行機真っ二つアクションあたりがピーク

22 21/07/18(日)17:58:35 No.824830329

「ただの協力してくれるだけの変態マスクマンだけど…」された瞬間に大幅にデバフ入るのがひどすぎる…

23 21/07/18(日)17:58:56 No.824830458

トム・ハーディ頑張ってムキムキガチムチになったのに死に方が雑で可愛そうだった

24 21/07/18(日)17:59:19 No.824830574

そもそも人間の死体に別の人間の血ちょっぴり入れた程度で死を誤魔化せるのかね

25 21/07/18(日)18:01:03 No.824831105

他のヴィランと協力すると急激にIQが落ちる噛ませ犬

26 21/07/18(日)18:02:24 No.824831521

でも強いハゲのおっさん好きだよ俺 地下で殴り合いのシーンとか

27 21/07/18(日)18:03:03 No.824831697

最初の飛行機パーツの墜落場所とか離れすぎててバレそうだよね

28 21/07/18(日)18:03:39 No.824831881

バイクで轢かれて死んだおじさんだっけ

29 21/07/18(日)18:05:10 No.824832322

前半の強キャラ感はすごかった あっさり死んだのはそりゃ直撃したら死ぬよねっていうのとバッツが魔が差して重火器使ったらあっさり終わるんだなって

30 21/07/18(日)18:06:04 No.824832615

>バイクで轢かれて死んだおじさんだっけ 油断して調子こいてたらキャットウーマンに横からバイクでどーんされた

31 21/07/18(日)18:06:32 No.824832749

せめてこのもっさりした格好は途中でかえてほしかったかな

32 21/07/18(日)18:07:12 No.824832949

「お前は殺さん!なぜならゴッサムが滅びゆく姿をその目で見届けさせるためだ!」っていう後に逆襲される悪役のテンプレみたいなことを言ってたおっさん

33 21/07/18(日)18:09:39 No.824833651

実はラスボスじゃなくてラスボスが操るビットだったおじさんよりも 穴近っ!?のインパクトの方が強烈だった

34 21/07/18(日)18:10:39 No.824833968

ラスボスの傀儡に過ぎなくてがっかりした

35 21/07/18(日)18:10:50 No.824834021

でもこのおっさんがフットボールのコートに乱入するとこめっちゃ好きだよ俺

36 21/07/18(日)18:11:21 No.824834176

まあ衝撃の黒幕よりも衝撃的な事結構あるからなこの映画

37 21/07/18(日)18:12:24 No.824834498

めっちゃいい筋肉だけどもっと大柄な人だともっとよかった

38 21/07/18(日)18:12:53 No.824834649

>トム・ハーディ頑張ってムキムキガチムチになったのに死に方が雑で可愛そうだった でもキャラの割には小さいと言うか…

39 21/07/18(日)18:13:18 No.824834783

前作が強すぎてな…

40 21/07/18(日)18:13:20 No.824834795

井戸から登る時のBGMの名前知りたいけどこのおじさんの名前調べて出てこないや

41 21/07/18(日)18:13:42 No.824834920

>まあ衝撃の黒幕よりも衝撃的な事結構あるからなこの映画 まずブルースが隠居してるってのとデント法でゴッサムは平和になったってのが衝撃展開だからな…

42 21/07/18(日)18:13:47 No.824834938

ゴッサムを世紀末世界にする為にやってきたモヒカン

43 21/07/18(日)18:13:53 No.824834977

黒幕の顔思い出せない…

44 21/07/18(日)18:14:05 No.824835033

見るからに弱点っぽいとか殴ったらめっちゃ弱点だったのはちょっと面白かった

45 21/07/18(日)18:14:09 No.824835058

>黒幕の顔思い出せない… 黒子おばさん

46 21/07/18(日)18:14:22 No.824835122

>黒幕の顔思い出せない… 細い女

47 21/07/18(日)18:15:02 No.824835348

>黒幕の顔思い出せない… インセプションでめちゃくちゃ怖い嫁やってた人!

48 21/07/18(日)18:15:35 No.824835512

単体の強さで言うと一作目の忍者が一番強いかな

49 21/07/18(日)18:15:47 No.824835574

話の展開わりと雑だなぁと思ったけど よく考えたら1作目からそんな感じだった

50 21/07/18(日)18:15:57 No.824835628

目元の辺りから役者自身の人の良さが隠せない感じがすごくした

51 21/07/18(日)18:16:02 No.824835659

なんか車で轢かれて吹っ飛んでた気がする

52 21/07/18(日)18:16:55 No.824835969

正体がよく分からない不気味さって大事

53 21/07/18(日)18:17:51 No.824836321

細かい事言うとバイクに付いてる銃でバーンドサだった気がする

54 21/07/18(日)18:18:29 No.824836536

ラーズアルグールへの復讐から何故急に遺志を継ぐことになるのかわからん

55 21/07/18(日)18:18:53 No.824836689

「這い上がってきたぜお前のようにな!」「いや俺は上ってないけど…」 みたいやりとりの妙な空気感

56 21/07/18(日)18:18:54 No.824836696

あの銃積み重なってる瓦礫吹き飛ばすからな そりゃ人間は死ぬ

57 21/07/18(日)18:19:20 No.824836847

くぐもってるのにめっちゃ通る声

58 21/07/18(日)18:21:12 No.824837504

背骨を折らずにズラすだけに留める気遣いの達人じゃないか

59 21/07/18(日)18:21:54 No.824837764

個人的にはライズするとこで横跳んだのが一番衝撃だった

60 21/07/18(日)18:23:13 No.824838229

ちょっと強いだけのどうでも良いオッサン

↑Top