虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 帝国か... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/18(日)17:22:54 No.824818936

    帝国から出しちゃダメな英雄貼る

    1 21/07/18(日)17:26:19 No.824819879

    教官になったのもそうだけどあんまり帝国は離れられなさそうな人ではある

    2 21/07/18(日)17:28:01 No.824820370

    意外と広いよね帝国

    3 21/07/18(日)17:28:22 No.824820468

    姉弟子にリベンジマッチして欲しい あんまりそういうの興味無さそうだけど

    4 21/07/18(日)17:29:02 No.824820673

    黎に出番あるとして誰と一緒に出るやら

    5 21/07/18(日)17:31:19 No.824821435

    帝国の英雄なんて共和国には入れられない

    6 21/07/18(日)17:32:58 No.824822040

    正直魔女がいたら距離は関係ないし…

    7 21/07/18(日)17:33:02 No.824822057

    ハーキュリーズみたいに助けた奴もいるけどクロスベルでは軍相手に暴れ回ってたし共和国的には出禁かなぁ…

    8 21/07/18(日)17:33:16 No.824822129

    入れたら色々と介入しそうでな…

    9 21/07/18(日)17:33:46 No.824822303

    帝国でいうところのカシウス並に警戒されてるとは思う

    10 21/07/18(日)17:34:10 No.824822433

    >正直魔女がいたら距離は関係ないし… ずるいな魔女は

    11 21/07/18(日)17:34:25 No.824822519

    温泉旅行よくいけたなシュバルツァー家…

    12 21/07/18(日)17:35:37 No.824822924

    まぁ気軽に温泉旅行行ってたし出禁は無いか…

    13 21/07/18(日)17:35:48 No.824822986

    >温泉旅行よくいけたなシュバルツァー家… まあその辺はきっとどうにかなったんだろう

    14 21/07/18(日)17:36:04 No.824823078

    >温泉旅行よくいけたなシュバルツァー家… 男爵家の大切な交流会だからな…

    15 21/07/18(日)17:36:32 No.824823230

    委員長は帝国出て回る気だからそこから長距離転移で教官召喚はたぶんいける ガイウスのメルカバでもいけそうだけど

    16 21/07/18(日)17:37:04 No.824823396

    魔女が便利装置すぎる…

    17 21/07/18(日)17:37:55 No.824823639

    ヨルムンガンド止めたのも教官だから共和国内ではすげぇ複雑なポジションになってそう

    18 21/07/18(日)17:38:30 No.824823810

    カシウスポジか教官は

    19 21/07/18(日)17:38:41 No.824823872

    旅行とか任務とかならでていいと思う けど腰を落ち着ける場所としては帝国からだすのまじで駄目

    20 21/07/18(日)17:39:25 No.824824145

    ピンチの時にそこまでだ!って言って加勢しに来てくれるんだろ?

    21 21/07/18(日)17:39:37 No.824824211

    教官召喚ってあれだなロストアーツ枠か教官

    22 21/07/18(日)17:39:59 No.824824309

    >腰を落ち着ける場所としては帝国からだす 共和国が取り込みかけるのか

    23 21/07/18(日)17:40:04 No.824824336

    カレイジャスで出てきたら超かっこいいんだけど 帝国の外にカレイジャスが出ちゃまずいもんな…

    24 21/07/18(日)17:41:08 No.824824685

    >共和国が取り込みかけるのか 第2分校に共和国からの転校生がくるのか…

    25 21/07/18(日)17:41:25 No.824824781

    今のⅦ組卒業したら再登場する時に新しい生徒のキャラ作るの大変そう

    26 21/07/18(日)17:42:38 No.824825173

    >今のⅦ組卒業したら再登場する時に新しい生徒のキャラ作るの大変そう 姫様が囲い込み発動しません?

    27 21/07/18(日)17:42:50 No.824825229

    やはり王族に取り込むしか…

    28 21/07/18(日)17:44:12 No.824825715

    姫様は皇室解体するのか存続させるのか かなり重大な決断迫られてるよね

    29 21/07/18(日)17:44:12 No.824825716

    とりあえず帝国で有名なのは全員共和国がマークしてるだろう

    30 21/07/18(日)17:44:12 No.824825721

    今の教官はあくまで剣聖で専用機持ちの一武人ってだけだし…

    31 21/07/18(日)17:44:36 No.824825849

    >カレイジャスで出てきたら超かっこいいんだけど >帝国の外にカレイジャスが出ちゃまずいもんな… カレイジャスが帝国の力の象徴の一つみたいなもんだから事前の通達なしで他国に行くのはマジでアウトすぎる…

    32 21/07/18(日)17:45:55 No.824826244

    >とりあえず帝国で有名なのは全員共和国がマークしてるだろう 分校長は構わず入国しそう

    33 21/07/18(日)17:46:13 No.824826340

    >今の教官はあくまで剣聖で専用機持ちの一武人ってだけだし… そう言うには功績積み重ねすぎなんだよ

    34 21/07/18(日)17:48:09 No.824826924

    >今の教官はあくまで剣聖で専用機持ちの一武人ってだけだし… 十分に要警戒対象だよ 帝国が親父ブライトを要警戒するの一緒

    35 21/07/18(日)17:49:06 No.824827253

    CIDともコネクションができた男…

    36 21/07/18(日)17:49:11 No.824827269

    >教官召喚ってあれだなロストアーツ枠か教官 やだよ委員長がロストアーツ発動したら無人剣発動して帰ってく教官…

    37 21/07/18(日)17:49:23 No.824827338

    まぁ次の出番は多分共和国編の最終作でしょう その時はその時だ

    38 21/07/18(日)17:49:31 No.824827387

    ヨシュアレベルから要警戒だしな

    39 21/07/18(日)17:50:06 No.824827568

    フィーも遊撃士とはいえマークされててもおかしくない

    40 21/07/18(日)17:50:24 No.824827674

    再登場するときは馬鹿みたいに強くなってて欲しい男

    41 21/07/18(日)17:50:43 No.824827775

    7組メンツは距離も妨害も無制限通信できるからそれだけでやばい

    42 21/07/18(日)17:50:52 No.824827820

    現時点で強さおかしくね?

    43 21/07/18(日)17:51:06 No.824827891

    >ヨシュアレベルから要警戒だしな 元執行者で養父がアレだから警戒対象にならざるを得ない

    44 21/07/18(日)17:51:21 No.824827964

    黎はさらにえっちに成長したレンが見れるのかな

    45 21/07/18(日)17:51:43 No.824828086

    フィーのこと揉んだよね?

    46 21/07/18(日)17:52:02 No.824828225

    >元執行者で養父がアレだから警戒対象にならざるを得ない さらにハーメルの遺児だしな

    47 21/07/18(日)17:52:40 No.824828407

    まあ帝国外へ長期間いくのはまじで止められるとは思う…

    48 21/07/18(日)17:53:13 No.824828598

    帝国編終わってヤバいのワラワラ見た後だとよくこんなん抑え込めたなカシウス...ってなってる

    49 21/07/18(日)17:53:33 No.824828710

    実績や実力からすりゃA級遊撃士クラスはもう十分警戒対象になるから教官やその周囲は要注意団体すぎる…

    50 21/07/18(日)17:53:53 No.824828816

    帝国内なら演習って体でいくらでも行けるのに… 国外演習とかになると途端に手続き難しそうだわ

    51 21/07/18(日)17:54:50 No.824829125

    >帝国編終わってヤバいのワラワラ見た後だとよくこんなん抑え込めたなカシウス...ってなってる エプスタインあるとは言え小国も小国だしなリベール

    52 21/07/18(日)17:54:56 No.824829160

    たぶん共和国はフィーの他にもガイウスも絡んでくるし魔女もでてきてもおかしくないから なにかあったら共和国に教官召喚してくる土壌はある

    53 21/07/18(日)17:55:08 No.824829217

    老師に習って共和国に武者修行に行こうと思うんだ 現地で見込みが有りそうな子がいたら弟子にしたいな...

    54 21/07/18(日)17:55:54 No.824829478

    そもそもブライト家は他国に入国出来るか怪しいレベル

    55 21/07/18(日)17:55:56 No.824829491

    >老師に習って共和国に武者修行に行こうと思うんだ >現地で見込みが有りそうな子がいたら弟子にしたいな... 不埒な気配がします

    56 21/07/18(日)17:56:03 No.824829527

    あんまり出張って新面子食うのは良くないのはわかってるんだけど それでも教官の活躍見てえよ俺は

    57 21/07/18(日)17:56:28 No.824829659

    教官にはまたノーザンブリアへ行ってもらいます

    58 21/07/18(日)17:56:32 No.824829681

    >なにかあったら共和国に教官召喚してくる土壌はある エマのクラフトに教官転移が追加されるのか…

    59 21/07/18(日)17:57:10 No.824829893

    まあ有事は徹底して教官の入国阻んでくると思うよ共和国…

    60 21/07/18(日)17:58:03 No.824830149

    リィンさんお願いします! 八葉一刀 無仭剣!!! ありがとうございますリィンさん!! スッ… やだよこんなの!

    61 21/07/18(日)17:58:14 No.824830214

    分校長と教官どっちの入国が嫌かと言われたら 僅差で教官のが嫌だろうな… 人脈があたまおかし

    62 21/07/18(日)17:58:44 No.824830374

    正直歴代キャラを茶番の道具にされるからもう他所には出てほしくないかな

    63 21/07/18(日)17:59:19 No.824830576

    教官を好きに行動させると駆けずり回ってすぐに人脈を築き上げていくからな

    64 21/07/18(日)17:59:30 No.824830629

    少なくとも帝国も共和国もクロスベルも教官には帝国国内にいてほしいと考えてるだろうな…

    65 21/07/18(日)17:59:31 No.824830632

    >やだよこんなの! でも地面の召喚陣からスッと出てきて技決めたらボッシュートされる教官はそれはそれで見てみたい気はするから困る…

    66 21/07/18(日)17:59:53 No.824830746

    7組どもは個人能力強いけどそれ以上にコネが多すぎる

    67 21/07/18(日)18:00:49 No.824831039

    単純な話勝手に起爆するのが核兵器を受け入れたい国なんてないんだわ

    68 21/07/18(日)18:01:17 No.824831179

    姉弟子に一回負けてるからまあ次のタイミングで来るんだろうなとは思う 前作主人公は必ず次の作品にも登場してるからな

    69 21/07/18(日)18:01:36 No.824831271

    だってⅦ組帝国の要人だらけですもの

    70 21/07/18(日)18:01:42 No.824831292

    姉弟子…裏疾風しろ…

    71 21/07/18(日)18:01:50 No.824831343

    教官はリベールやクロスベルに人脈があるしなんなら既に共和国にツテがあってもおかしくない

    72 21/07/18(日)18:02:39 No.824831600

    >前作主人公は必ず次の作品にも登場してるからな ネギは零に出てなくない?

    73 21/07/18(日)18:02:51 No.824831645

    >>帝国編終わってヤバいのワラワラ見た後だとよくこんなん抑え込めたなカシウス...ってなってる >エプスタインあるとは言え小国も小国だしなリベール リベールの田舎っぷりと親父の化け物っぷりは比例する

    74 21/07/18(日)18:02:55 No.824831670

    >教官を好きに行動させると駆けずり回ってすぐに人脈を築き上げていくからな すでに共和国にも外交官とか前大統領とかハーキュリーズとかコネが有るからな

    75 21/07/18(日)18:03:04 No.824831707

    ネギは早く3Dで使わせろ

    76 21/07/18(日)18:03:05 No.824831713

    ネギは碧だね

    77 21/07/18(日)18:03:19 No.824831778

    >だってⅦ組帝国の要人だらけですもの 貴族じゃなくてもRF社令嬢とか魔女とかだしな

    78 21/07/18(日)18:03:23 No.824831804

    しばらくは楽しく教官してなさいって

    79 21/07/18(日)18:04:01 No.824831987

    >教官はリベールやクロスベルに人脈があるしなんなら既に共和国にツテがあってもおかしくない 教官から直接の縁でなくとも遊撃士協会からジンさんとか老師関係とかいくらでも手はあるからな…

    80 21/07/18(日)18:04:03 No.824831996

    帝国だと影薄かったけどやはりフットワーク軽いなってなる遊撃士 こんなに早く成長フィーが見られるとは

    81 21/07/18(日)18:04:04 No.824832002

    ほんとまじでよく温泉旅行いけたな教官!?

    82 21/07/18(日)18:04:12 No.824832038

    >ネギは零に出てなくない? 碧でリース共々出てる

    83 21/07/18(日)18:04:55 No.824832252

    >教官から直接の縁でなくとも遊撃士協会からジンさんとか老師関係とかいくらでも手はあるからな… アネラス何気に姉弟子だしな

    84 21/07/18(日)18:05:09 No.824832311

    フィーちゃんがBランクな事に驚きなんだけど

    85 21/07/18(日)18:05:12 No.824832328

    トールズはなんだかんだで名門だったと思い知らされる

    86 21/07/18(日)18:05:25 No.824832394

    アネラスは別に弟子では無い…

    87 21/07/18(日)18:06:04 No.824832616

    >フィーちゃんがBランクな事に驚きなんだけど まあ新人だし

    88 21/07/18(日)18:06:15 No.824832664

    >アネラスは別に弟子では無い… あれ? 八葉の弟子じゃないっけじいちゃんがじいちゃんだし

    89 21/07/18(日)18:06:18 No.824832671

    帝国から共和国にきてもらって共和国の有力者と結婚してもらえば両国の友好の証になるのでは...

    90 21/07/18(日)18:06:22 No.824832693

    帝国軍の厚さと比べるとリベールマジで貧相だな

    91 21/07/18(日)18:06:29 No.824832730

    リベールって小国言うけど帝国と共和国を除くとナンバースリーの軍事力持ってるよ

    92 21/07/18(日)18:06:42 No.824832794

    アネラスは老師の孫だけど老師から教えを受けたわけではなくてじゃあ誰に師事したの?ってずっと謎ではある

    93 21/07/18(日)18:07:22 No.824832991

    >帝国軍の厚さと比べるとリベールマジで貧相だな 一応軍の士気と練度は高いし… まあそれだけだとどうしようもないんだが…

    94 21/07/18(日)18:07:27 No.824833020

    >アネラスは老師の孫だけど老師から教えを受けたわけではなくてじゃあ誰に師事したの?ってずっと謎ではある 姉弟子の可能性無いかな?

    95 21/07/18(日)18:07:46 No.824833098

    >リベールって小国言うけど帝国と共和国を除くとナンバースリーの軍事力持ってるよ 他の国がさほど出てないだけじゃないですか

    96 21/07/18(日)18:07:59 No.824833162

    あの温泉旅行は龍來の名門旅館との国を超えた交流とかのちゃんとした名目あったと思うしセーフ…

    97 21/07/18(日)18:08:04 No.824833190

    遊撃士のランク設定が息してない気がするんだが… S級は微塵も出ないし

    98 21/07/18(日)18:08:05 No.824833196

    出自はっきり認められちゃってるから国外に子種撒かれると大変だよな教官

    99 21/07/18(日)18:08:12 No.824833222

    クロスベル編と帝国編で世界観変えるレベルの技術インフレさせてきたから 共和国でもなんか無茶苦茶やるだろ

    100 21/07/18(日)18:08:19 No.824833272

    アネラスの師がいる(と仮定する)となると弟子とっていいのって剣聖からだし出るとしたら共和国編のどこかで出るのかねえ

    101 21/07/18(日)18:08:32 No.824833337

    >まあそれだけだとどうしようもないんだが… リシャール大佐もそこを突かれたしな面白に

    102 21/07/18(日)18:08:40 No.824833369

    というかエステルや捜査官が出張すぎだよな

    103 21/07/18(日)18:08:53 No.824833420

    リベールは女王とカシウスの器量で何とか頑張ってるけど軍事的には厳しいよ

    104 21/07/18(日)18:08:59 No.824833459

    >他の国がさほど出てないだけじゃないですか 世界大戦の時に判明したけど動員兵力が他の国や勢力が全部リベール以下と判明

    105 21/07/18(日)18:09:13 No.824833527

    航空技術でギリギリ先をいってるくらいかなリベール あとカシウス親父がいる さっさとたまねぎ大佐復帰したほうがいい

    106 21/07/18(日)18:09:14 No.824833536

    >というかエステルや捜査官が出張すぎだよな 創でロイドは主人公返り咲きしたしな

    107 21/07/18(日)18:09:33 No.824833623

    >遊撃士のランク設定が息してない気がするんだが… >S級は微塵も出ないし S級は最初の時点で難易度の高さと人数の少なさだいぶ絞っちゃったからな

    108 21/07/18(日)18:09:45 No.824833684

    いい加減クロスベル解放させろとの声が大きかったので…

    109 21/07/18(日)18:09:47 No.824833692

    >さっさとたまねぎ大佐復帰したほうがいい あいつは帝国の諜報部門と諜報戦やってたそうな

    110 21/07/18(日)18:09:54 No.824833725

    ランク上がったら面倒ごと増えそうだしあげたくない人の方が多いのかもしれない

    111 21/07/18(日)18:09:59 No.824833743

    姉弟子はあの口振りだと老師の直弟子なんだけど老師は自分の直弟子は カシウスとアリウスとリィンだけだって言ってるしな 弟子だったけど破門したのかな

    112 21/07/18(日)18:10:15 No.824833846

    カシウスみたいな奴が複数存在するのって超めんどくさそうだなって…

    113 21/07/18(日)18:10:28 No.824833908

    >というかエステルや捜査官が出張すぎだよな エステルは遊撃士だから別にって感じ 捜査官はお前は警察なんじゃねぇのかよって感じ

    114 21/07/18(日)18:10:29 No.824833917

    >世界大戦の時に判明したけど動員兵力が他の国や勢力が全部リベール以下と判明 総動員法ありとはいえ帝国VS共和国含め他国全部でようやく兵力対等って帝国やばすぎる…

    115 21/07/18(日)18:10:37 No.824833953

    >出自はっきり認められちゃってるから国外に子種撒かれると大変だよな教官 だからリィンさんはわたアルフィンと結婚すればいいと思うの

    116 21/07/18(日)18:10:49 No.824834016

    ロイドって帝国4作あって出てないの1だけなんだよな

    117 21/07/18(日)18:10:54 No.824834042

    姉弟子は別流派っつってなかったか? もう一つの八葉みたいな

    118 21/07/18(日)18:10:55 No.824834047

    帝国100万共和国60万リベール10万レミフェリア8万とか見てると 二大勢力が巨大すぎるな

    119 21/07/18(日)18:11:28 No.824834216

    >エステルは遊撃士だから別にって感じ >捜査官はお前は警察なんじゃねぇのかよって感じ ロイドさんはクロスベル独立の為に気負い過ぎてただけだから…

    120 21/07/18(日)18:11:44 No.824834295

    それでも10分の1は確保できてたのかリベール

    121 21/07/18(日)18:12:02 No.824834391

    ロイドも英雄の呪いかけられてたから…

    122 21/07/18(日)18:12:05 No.824834401

    S級4人のA級は20人程度っていうのは出すべきじゃなかったんじゃないかなって…

    123 21/07/18(日)18:12:13 No.824834438

    共和国はなんだかんだいろんな国が寄せ集まったから兵力そこそこあるのはわかる 帝国はなんなんだその工業力と兵力

    124 21/07/18(日)18:12:33 No.824834547

    >だからリィンさんはわたアルフィンと結婚すればいいと思うの 本気出したら止めれるのいないからな姫様は…

    125 21/07/18(日)18:13:00 No.824834683

    目離すと何するか分からないからお目付け役抜きでは帝国から出してもらえなさそうな教官

    126 21/07/18(日)18:13:03 No.824834699

    >帝国100万共和国60万リベール10万レミフェリア8万とか見てると >二大勢力が巨大すぎるな 帝国の100万は文字通りの総動員だからまぁ あれなくても70万とかは動員しそうだけど

    127 21/07/18(日)18:13:05 No.824834708

    あの大戦第三第四が温存戦力だったっけなぁ

    128 21/07/18(日)18:13:11 No.824834745

    >S級4人のA級は20人程度っていうのは出すべきじゃなかったんじゃないかなって… あの頃はここまでシリーズ続いて風呂敷も広がり続けるとは思ってなかったんじゃねえかな…

    129 21/07/18(日)18:13:12 No.824834750

    ロイドは国外に出たわけじゃないからセーフで…

    130 21/07/18(日)18:13:46 No.824834935

    帝国は近年戦争ばかりしてたから軍事力がバカ高い 共和国はいきなり戦争になったから兵器の生産が追いつかず軍事力が低い とか解説があった

    131 21/07/18(日)18:13:48 No.824834946

    そんな帝国がヘコまされたらそりゃ共和国はお祭り騒ぎだろうよ

    132 21/07/18(日)18:13:49 No.824834949

    >姉弟子は別流派っつってなかったか? >もう一つの八葉みたいな たぶん八葉アレンジして自分の流派新しく作ったぽい カシウスとアリオスを兄弟子リィンを弟弟子って言ってたから八葉は間違いなく習ってただろうし

    133 21/07/18(日)18:14:14 No.824835083

    国土の広さと人材の量と質が自慢です

    134 21/07/18(日)18:14:24 No.824835133

    賠償金!賠償金いえー!!で絶対カルバードもおかしなことになるからな…

    135 21/07/18(日)18:14:24 No.824835134

    A級遊撃士はリベールには割と多い方なんだよなその中でも

    136 21/07/18(日)18:15:37 No.824835525

    A級は昔は20人程度だったかもしれないけど 多分今はもっと増えてると思う 人数制限あるわけでもなさそうだし

    137 21/07/18(日)18:15:53 No.824835610

    >国土の広さと人材の量と質が自慢です すべてを持ってる…

    138 21/07/18(日)18:16:16 No.824835755

    >国土の広さと うん >人材の量と うんうん >質が自慢です 加減しろ莫迦

    139 21/07/18(日)18:16:19 No.824835765

    冗談抜きで英雄の教官と姫様くっつけるの帝国の安定図るのに一番手っ取り早い案の一つはあるんだよな…

    140 21/07/18(日)18:16:22 No.824835786

    A級でも執行者レベルの実力あると考えたらあまり出しまくる訳にもいかんと思う

    141 21/07/18(日)18:16:48 No.824835929

    クルツさんとかもネタキャラだけど戦えば相応に強いしな

    142 21/07/18(日)18:16:58 No.824835980

    >A級は昔は20人程度だったかもしれないけど >多分今はもっと増えてると思う >人数制限あるわけでもなさそうだし アガ夫やシェラ姉が昇格してA級になってるしな シェラ姉は寿退社したけど

    143 21/07/18(日)18:17:10 No.824836050

    姉弟子はなんなら強化されていきそうではある

    144 21/07/18(日)18:17:11 No.824836056

    >執行者レベルの実力ある ヨシュアがB級なんで色々と基準がなぁ

    145 21/07/18(日)18:17:22 No.824836153

    >冗談抜きで英雄の教官と姫様くっつけるの帝国の安定図るのに一番手っ取り早い案の一つはあるんだよな… 開国の祖の子孫と現皇族だからな

    146 21/07/18(日)18:18:00 No.824836374

    戦争なんとか終結させても帝国の築き上げた人材がなくなるわけじゃねえもんな…

    147 21/07/18(日)18:18:04 No.824836399

    ランクに関しては実力ではなく総合的な物じゃなかったっけ?

    148 21/07/18(日)18:18:05 No.824836400

    遊撃士の場合は単純に強けりゃいいってもんでもないからまぁそのへんは

    149 21/07/18(日)18:18:07 No.824836413

    帝国上位の実力者の数だけじゃなく平均値も明らかにシリーズ登場国家の中でトップクラスだからなぁ その辺の名も無き一般兵士強すぎない?

    150 21/07/18(日)18:18:35 No.824836569

    ドライケルス大帝の生まれ変わりの息子かつ本来なら伯爵位だしな教官

    151 21/07/18(日)18:19:04 No.824836745

    A級以上は多分強さ以外も求められるよな

    152 21/07/18(日)18:19:09 No.824836785

    教官はもう一個人の恋愛感情でお相手決めていい立場じゃないよな…

    153 21/07/18(日)18:19:15 No.824836810

    直接戦闘能力がカシオスやアリオス級でも捜査能力や探索能力ゼロの奴を昇給させるわけにはいかないからな…

    154 21/07/18(日)18:19:25 No.824836870

    >ランクに関しては実力ではなく総合的な物じゃなかったっけ? というより実績から決まる感じ まあ実力ないと実績も挙げられないだろうからそう乖離はしてないとは思う

    155 21/07/18(日)18:19:33 No.824836937

    まあ確かに国土広くなれば人の数が増えて質も上がりやすいけどさ! それじゃ全部もってんじゃん!

    156 21/07/18(日)18:19:39 No.824836963

    トヴァルもそりゃトールズで勧誘する

    157 21/07/18(日)18:19:57 No.824837067

    >教官はもう一個人の恋愛感情でお相手決めていい立場じゃないよな… 先に囲い込めた者勝ちの様相呈してると思う

    158 21/07/18(日)18:19:58 No.824837072

    >ドライケルス大帝の生まれ変わりの息子かつ本来なら伯爵位だしな教官 皇族とくっついても問題はなさそうなのよな

    159 21/07/18(日)18:20:08 No.824837141

    他は地域密着型の側面もあるしなんだかんだ一番フットワーク軽い主人公はエスヨシュか

    160 21/07/18(日)18:20:53 No.824837405

    >一番フットワーク軽い主人公はエスヨシュか と思う レン探しもしてたし

    161 21/07/18(日)18:20:54 No.824837413

    兄上忘れてたわ…

    162 21/07/18(日)18:21:02 [黒] No.824837459

    みんな!!!闘争は人を成長させるよね!!!!

    163 21/07/18(日)18:21:13 No.824837509

    >他は地域密着型の側面もあるしなんだかんだ一番フットワーク軽い主人公はエスヨシュか フットワークは軽いけどカシウスの身内だから警戒はされる

    164 21/07/18(日)18:21:13 No.824837510

    宮廷剣術に百式軍刀術にアルゼイドヴァンダールの二大流派とほぼ何かしらの剣術に触れる機会がある帝国人

    165 21/07/18(日)18:21:19 No.824837544

    >まあ確かに国土広くなれば人の数が増えて質も上がりやすいけどさ! >それじゃ全部もってんじゃん! そんな帝国が国家総動員法を発動したらと考えるとちょっと怖すぎる

    166 21/07/18(日)18:21:22 No.824837566

    >他は地域密着型の側面もあるしなんだかんだ一番フットワーク軽い主人公はエスヨシュか エスヨシュ>ネギ>捜査官>教官の順番かなって

    167 21/07/18(日)18:21:47 No.824837716

    カシウス・ブライトのお子さんとか我が国に入ってこないで欲しいんですけど… という対応をされる立場でもあるにはあった

    168 21/07/18(日)18:21:47 No.824837717

    >他は地域密着型の側面もあるしなんだかんだ一番フットワーク軽い主人公はエスヨシュか ほいほい来られると困る存在だから入国渋るね…

    169 21/07/18(日)18:21:48 No.824837721

    >宮廷剣術に百式軍刀術にアルゼイドヴァンダールの二大流派とほぼ何かしらの剣術に触れる機会がある帝国人 だが八葉はマイナー

    170 21/07/18(日)18:22:00 No.824837795

    もう赤字か… そろそろ俺達もこの状況を見極めないとな…

    171 21/07/18(日)18:22:21 No.824837913

    帝国がおかしいのはまず工業力だと思う… 兵器が沸く泉でもあんのか

    172 21/07/18(日)18:22:38 No.824838033

    >だが八葉はマイナー 門弟の数考えたら無理もない どいつもこいつも実力者とはいえ

    173 21/07/18(日)18:22:39 No.824838040

    >もう赤字か… >そろそろ俺達もこの状況を見極めないとな… 今度こそ届かせてもらう…!

    174 21/07/18(日)18:22:44 No.824838076

    22日に電撃の放送で新情報出すみたいだし楽しみ

    175 21/07/18(日)18:22:56 No.824838137

    >帝国がおかしいのはまず工業力だと思う… >兵器が沸く泉でもあんのか 自前の鉄鉱山が複数あるのは強いよ

    176 21/07/18(日)18:23:02 No.824838167

    八葉って正直歴史だいぶ浅いマイナー流派だからな…

    177 21/07/18(日)18:23:02 No.824838169

    >だが八葉はマイナー まあ他国の剣術だしな

    178 21/07/18(日)18:23:13 No.824838228

    >帝国がおかしいのはまず工業力だと思う… >兵器が沸く泉でもあんのか クソでかい鉱山あるからね

    179 21/07/18(日)18:23:16 No.824838248

    剣聖3人しかいないんじゃマイナーと言われても仕方ない

    180 21/07/18(日)18:23:23 No.824838293

    まあ嫁さん死ぬ剣術なんて誰も覚えたく無いよな

    181 21/07/18(日)18:23:34 No.824838357

    RF社も悪いよその辺

    182 21/07/18(日)18:23:47 No.824838424

    アリオスもリィンもさっさと弟子育てろ

    183 21/07/18(日)18:23:54 No.824838458

    ヴィクターがラウラに剣振り続けてたらいつか会うことになるよって存在感は大きいけど珍しいよっていう語り方してたな

    184 21/07/18(日)18:24:02 No.824838508

    直系はリィン含めて7人なのかな

    185 21/07/18(日)18:24:05 No.824838521

    >RF社も悪いよその辺 かーちゃんが一番カオス

    186 21/07/18(日)18:24:12 No.824838562

    >八葉って正直歴史だいぶ浅いマイナー流派だからな… 開祖が存命だもんな

    187 21/07/18(日)18:24:19 No.824838603

    >嫁さん死ぬ剣術 ひどい

    188 21/07/18(日)18:24:42 No.824838724

    一応シズナも剣聖名乗ってるし老師の弟子だった時に免許皆伝まで行ったのかな

    189 21/07/18(日)18:24:42 No.824838726

    立場で恋を決めるとか帝国男子じゃない