ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/18(日)17:20:08 No.824818107
ストフリって最強ガンダム議論に名前すら挙がらなくなったの!?
1 21/07/18(日)17:23:09 No.824819008
お前が挙げればいいじゃん
2 21/07/18(日)17:23:50 No.824819175
>お前が挙げればいいじゃん 挙げてるよ!
3 21/07/18(日)17:25:16 No.824819555
ミーティア付きならともかくストフリ単体じゃねぇ…
4 21/07/18(日)17:26:23 No.824819897
オカルトとかとんでも技術は無いからな… サイコフレーム系とGN系はなんでもありすぎる
5 21/07/18(日)17:28:48 No.824820592
昔も大半はネタで言ってる奴の方が多い気がする
6 21/07/18(日)17:29:08 No.824820702
ちょっと運動性が高いだけでどこまで行ってもビームと実弾しか扱えないからな
7 21/07/18(日)17:29:47 No.824820889
キラが強いだけだし
8 21/07/18(日)17:30:14 No.824821038
良くも悪くも種系ってオカルト系や超技術がほぼ無いから その辺のあるのと並べると分が悪そうに見えるんだよなぁと思う ただビームシールドとPS装甲とオールレンジ攻撃があるからそこそこ強いくらいは強いと思う
9 21/07/18(日)17:31:40 No.824821524
バルバトスとかビーム特攻もいるので相性考えるとな
10 21/07/18(日)17:31:57 No.824821661
ああごめん超技術あったわレアメタルの奴 あいつの硬度が他作品でどんなもんか次第だと思う
11 21/07/18(日)17:32:03 No.824821690
まあでも真っ当に強いのは強いからいいんじゃない
12 21/07/18(日)17:32:53 No.824822010
火力も特別に高いというわけでもないだろうし倒せる相手も巨大MAが限界そう
13 21/07/18(日)17:33:39 No.824822265
>まあでも真っ当に強いのは強いからいいんじゃない ハイメガとかサテライトキャノンとか程じゃないにしろ程々に強い火力に ストライクのシールド時点でかなり強度の強い耐ビーム装甲にPS装甲後半だとビームシールドと ビーム偏重なところは若干あるけど一応レールガンとかも有りとなんか優等生って感じの強さだと思う
14 21/07/18(日)17:34:30 No.824822547
スレ画は羽以外は割と真っ当な兵器じゃねえかな
15 21/07/18(日)17:34:39 No.824822587
00やUCでオカルトすげー!ってなってその辺薄い種系はそういう話題から外れていった感じ
16 21/07/18(日)17:35:50 No.824823005
機体も強いには強いけど種はそれよりパイロットの強さの方が印象強いかな
17 21/07/18(日)17:35:57 No.824823034
登場当時にしても月光蝶に対応できないだろって言われてなかった?
18 21/07/18(日)17:36:19 No.824823167
種って割とリアル志向だよね
19 21/07/18(日)17:36:32 No.824823228
中の人含めてトンデモ性能ではないしねぇ CEではトップクラスなんだけど
20 21/07/18(日)17:37:05 No.824823404
月光蝶に耐えられるガンダムなんてストフリじゃなくてもそうそういないだろ…
21 21/07/18(日)17:37:08 No.824823413
性能面だとデスティニーの方が上なんだよね?
22 21/07/18(日)17:37:18 No.824823473
オカルト系は発動条件厳しかったりするし… まあジュドーとかハマーンはあれだけのマシーンでめちゃくちゃな事したりするが
23 21/07/18(日)17:37:39 No.824823569
上を見るとフォトントルピードとか月光蝶とかサイコフレームとか量子化ワープとかが飛び交ってるからな…
24 21/07/18(日)17:37:44 No.824823586
ビームを撃たれた方向に跳ね返す方が強い気がする
25 21/07/18(日)17:37:49 No.824823611
まぁ最強議論っていう不毛な争いはさておき 言うてνガンダムとかが上がるかと言われればそうでも無いし大体ユニコーン関係かクアンタくんか髭くらいな気もする
26 21/07/18(日)17:38:17 No.824823744
>性能面だとデスティニーの方が上なんだよね? 大して違わない
27 21/07/18(日)17:38:18 No.824823749
ストフリはゲームでラスボスやったからな…
28 21/07/18(日)17:39:15 No.824824082
種系は防御方面の技術ばっかり発達してる気がする
29 21/07/18(日)17:39:19 No.824824109
ボスフリのキランザムが自機でも出来ると信じてなんか色々調べたり動かしたりした記憶
30 21/07/18(日)17:39:22 No.824824125
非オカルト最強ってV2乗ったウッソかな
31 21/07/18(日)17:39:41 No.824824228
CE機としては最強のままなの?
32 21/07/18(日)17:39:45 No.824824245
>性能面だとデスティニーの方が上なんだよね? ほとんど用途違いというかパイロットの特性差くらいのスペックの割り振り程度の違いしかない ジャスティスも同じでレジェンドがちょっと下くらい
33 21/07/18(日)17:39:48 No.824824258
>種系は防御方面の技術ばっかり発達してる気がする 割と珍しいよね他作品だと兵器の殺意ばかり高いのに
34 21/07/18(日)17:39:51 No.824824272
独裁者パックでしょ
35 21/07/18(日)17:39:52 No.824824277
とりあえず強いイメージは凄くある
36 21/07/18(日)17:39:55 No.824824293
>種世界は兵器方面の技術ばっかり発達してる気がする
37 21/07/18(日)17:40:17 No.824824402
初陣で四肢にムチ巻かれてるし…
38 21/07/18(日)17:40:21 No.824824423
UC系はちょっと除外したほうがいい気がする 時間戻すのと念動力使うのがいる…
39 21/07/18(日)17:41:14 No.824824714
種の場合殺意は大量破壊兵器の方に向いてるからな…
40 21/07/18(日)17:41:22 No.824824764
>初陣で四肢にムチ巻かれてるし… 乗り慣れてないのもあるだろうとはいえ下手すりゃ作中アレが一番大きなピンチで怖…ってなる デスティニーとか相手でも精々鍔迫り合いから吹き飛ばされる的な表現だったし
41 21/07/18(日)17:41:42 No.824824876
多勢を一度に相手にするならスレ画はかなり優秀だと思う 超火力の武器は持ってないしタイマンだとより特化している相手には劣りそうだけど
42 21/07/18(日)17:42:09 No.824825011
>>種系は防御方面の技術ばっかり発達してる気がする >割と珍しいよね他作品だと兵器の殺意ばかり高いのに その代わりなのかCEは大量破壊兵器をポンポン作っちゃうのがヤバい ジェネシスとか人に向けていいもんじゃないだろあれ…
43 21/07/18(日)17:42:27 No.824825104
あの作品では強いけど強いけどあくまで武器はビーム兵器にオールレンジ兵器ってちゃんとロボの範囲内の強さで済んでるから ロボを超えたバケモノ達と戦わせるのは可哀想な気がする
44 21/07/18(日)17:42:32 No.824825131
>種系は防御方面の技術ばっかり発達してる気がする 一応推進システムもヴォワチュールリュミエールとかいうのが
45 21/07/18(日)17:43:15 No.824825388
>初陣で四肢にムチ巻かれてるし… あれヤキンの生き残りで赤服達に基本ザクにグフ大量とかいう下手な部隊じゃ勝てない相手だからな…
46 21/07/18(日)17:43:19 No.824825411
別に後続作品がまだ展開してない当時までのアナザー作品の中でも格段に技術的には大人しい方だったし種
47 21/07/18(日)17:43:25 No.824825438
正直最強議論でこれ挙げるのはネタ扱いだと思う 当時でもヒゲやごん太ビーム出してくる平成ガンダムはたくさんいたわけだし
48 21/07/18(日)17:43:31 No.824825478
オカルト無しの正攻法で戦うからそりゃ最強とは言えないと思う
49 21/07/18(日)17:43:41 No.824825536
種死でめちゃくちゃやったからはいはい最強最強って意味での最強でしょストフリは
50 21/07/18(日)17:44:03 No.824825670
個人レベルに一騎当千をあんまり期待してない感あるよねCEは 作ろうと思えばとんでも機体自体は作れそうだけど
51 21/07/18(日)17:44:13 No.824825725
コロニーレーザーはサイコフレームで防げるけどなんかジェネシスは防げる気しないんだよな… あれガンマ線レーザーだから物理でどうとかいう兵器じゃないし…
52 21/07/18(日)17:44:26 No.824825791
>>初陣で四肢にムチ巻かれてるし… >あれヤキンの生き残りで赤服達に基本ザクにグフ大量とかいう下手な部隊じゃ勝てない相手だからな… ティターンズのエリート達みたいなもんだよね…主人公クラスでも普通に苦戦しかける強さの敵
53 21/07/18(日)17:44:43 No.824825886
GN粒子とかサイコフレームとか不思議パワー出せるもの何にも積んでないからなストフリ
54 21/07/18(日)17:44:56 No.824825943
オカルトチックというかそんな感じのとんでも兵器ってないんだなCE 大量殺戮兵器はぽんぽん出てくるけど
55 21/07/18(日)17:45:00 No.824825969
種は設定のノリと作中のノリが結構乖離してる感じがする
56 21/07/18(日)17:45:05 No.824826001
セーフティシャッターはオカルトと言っても良い気がする
57 21/07/18(日)17:45:11 No.824826025
ストフリはしらないけど乗ってる中身はパイロットとして未知数の強さを秘めてるかもしれない
58 21/07/18(日)17:45:14 No.824826037
>コロニーレーザーはサイコフレームで防げるけどなんかジェネシスは防げる気しないんだよな… >あれガンマ線レーザーだから物理でどうとかいう兵器じゃないし… サイコフレームならなんやかんやで止めそうな気もする
59 21/07/18(日)17:45:19 No.824826060
種割れはオカルトでもなんでもないという
60 21/07/18(日)17:45:52 No.824826227
種世界の兵器を他作品に放り込むとしたらニュートロンジャマーだろう
61 21/07/18(日)17:45:56 No.824826249
射撃能力だけで見てもDXに軍配が上がるんじゃ
62 21/07/18(日)17:46:00 No.824826274
最強は髭で決着ついてるんじゃないの?
63 21/07/18(日)17:46:00 No.824826276
>種割れはオカルトでもなんでもないという でも結局どういったものだったかは説明しない仕舞いだったからあやふやな存在って意味では割とオカルトだと思う
64 21/07/18(日)17:46:01 No.824826280
キラには霊能力もないからな...
65 21/07/18(日)17:46:04 No.824826297
大量破壊兵器を敵に躊躇いなく向けられるというのがCEの恐ろしいところだ
66 21/07/18(日)17:46:06 No.824826305
オカルト関係ない所だとフォトントルピードが威力最強なのかな
67 21/07/18(日)17:46:07 No.824826313
>セーフティシャッターはオカルトと言っても良い気がする 外伝作家が勝手にはやしただけだろ!
68 21/07/18(日)17:46:07 No.824826316
>個人レベルに一騎当千をあんまり期待してない感あるよねCEは >作ろうと思えばとんでも機体自体は作れそうだけど ザフトも連合も無駄に合理的なんだよな兵器運用が 数に劣るオーブとクライン派はどうしてもそういう兵器に頼る必要があるけど
69 21/07/18(日)17:46:18 No.824826367
核融合やら慣性制御やらが実用化されてる世界と比べたら技術レベルは大したことないしね
70 21/07/18(日)17:46:26 No.824826404
ドラグーンシステムもオカルト兵器ではないしな
71 21/07/18(日)17:46:47 No.824826504
カガリも種割れしてたよね? たんに集中してるってだけなのかな
72 21/07/18(日)17:46:47 No.824826506
>最強は髭で決着ついてるんじゃないの? Gセルフじゃないの?
73 21/07/18(日)17:46:52 No.824826531
運動性が高くて装甲が犠牲になってるって設定が最強議論では弱そう 量子化でそもそも食らう前に消えたりサイコパワーですごいバリア張れる機体あるし
74 21/07/18(日)17:46:56 ID:qYjI34qE qYjI34qE No.824826547
神コーンが最強って結論付いてるから…
75 21/07/18(日)17:47:09 No.824826605
メサイヤ戦もストフリとか無傷でも味方がボロボロでギリギリの勝負だったしね…
76 21/07/18(日)17:47:11 No.824826612
>>最強は髭で決着ついてるんじゃないの? >Gセルフじゃないの? レクスでしょ
77 21/07/18(日)17:47:14 No.824826624
>種世界の兵器を他作品に放り込むとしたらニュートロンジャマーだろう 他のどのガンダムにも核分裂で動く機体なんて無いので無駄では…
78 21/07/18(日)17:47:14 No.824826626
種割れは火事場の馬鹿力らしいな
79 21/07/18(日)17:47:26 No.824826686
月光蝶使える機体は3機いるけどどれが一番強いんだろうな
80 21/07/18(日)17:47:27 No.824826694
>運動性が高くて装甲が犠牲になってるって設定が最強議論では弱そう >量子化でそもそも食らう前に消えたりサイコパワーですごいバリア張れる機体あるし まだそのMG設定信じてるのか
81 21/07/18(日)17:47:32 No.824826720
>種世界の兵器を他作品に放り込むとしたらニュートロンジャマーだろう 当時は全然気にしないで見てたけど設定を深く知ったら地中に深く刺さりすぎて掘り起こすことができないとかえげつなすぎてダメだった
82 21/07/18(日)17:47:37 No.824826745
高性能ラジコンを戦場を空間的に把握できる人間が手動操作してるだけだからな スーパーになればオート部分増えるし
83 21/07/18(日)17:47:44 No.824826777
ガンダムWもオカルトな力ないし!
84 21/07/18(日)17:47:51 No.824826821
>最強は髭で決着ついてるんじゃないの? そんなもんはないっていう結論だぞ
85 21/07/18(日)17:48:05 No.824826897
デスティニーは腕を壊されたらお手上げ状態になるから...
86 21/07/18(日)17:48:05 No.824826900
>まだそのMG設定信じてるのか そんな事言われてもどの設定を信じてどれを信じなくていいか分かんないんですけど…
87 21/07/18(日)17:48:15 No.824826964
>>>最強は髭で決着ついてるんじゃないの? >>Gセルフじゃないの? >レクスでしょ レクスは同作品内でもキマリスヴィダールより下だと思う
88 21/07/18(日)17:48:19 No.824826997
>当時は全然気にしないで見てたけど設定を深く知ったら地中に深く刺さりすぎて掘り起こすことができないとかえげつなすぎてダメだった あとダミーを混ぜてあるから撃った本人もどれがどれだか分からないという
89 21/07/18(日)17:48:20 No.824827007
神ユニコーンとかGセルフパーフェクトパックとかで主人公ガンダムですら魔境だから
90 21/07/18(日)17:48:27 No.824827039
>ガンダムWもオカルトな力ないし! パイロットによって被弾したときのダメージが違うのはオカルト
91 21/07/18(日)17:48:31 No.824827059
>ガンダムWもオカルトな力ないし! ゼロシステムがちょっと…
92 21/07/18(日)17:48:36 No.824827086
>>当時は全然気にしないで見てたけど設定を深く知ったら地中に深く刺さりすぎて掘り起こすことができないとかえげつなすぎてダメだった >あとダミーを混ぜてあるから撃った本人もどれがどれだか分からないという 地雷原かよ…
93 21/07/18(日)17:48:39 No.824827103
>ガンダムWもオカルトな力ないし! 電波なのはカトルだけだしな
94 21/07/18(日)17:48:45 No.824827133
>種世界の兵器を他作品に放り込むとしたらニュートロンジャマーだろう 核発電に頼ってるガンダム作品ってアナザーだとあんまなくない? いやまあWとXはそもそもエンジン技術にあんま触れて無かったりするけど
95 21/07/18(日)17:48:47 No.824827140
戸田アストレイなら勢いでとりあえず勝ちそうなイメージがある
96 21/07/18(日)17:48:52 No.824827168
>そんな事言われてもどの設定を信じてどれを信じなくていいか分かんないんですけど… 装甲薄くなったとか言い出すのはMGくらいでは
97 21/07/18(日)17:48:54 No.824827178
今のインフレ環境考えたら劇場版だと種割れしたら時間停止くらい使えても許されんじゃないか
98 21/07/18(日)17:48:54 No.824827179
>デスティニーは腕を壊されたらお手上げ状態になるから... 普通は腕壊されたらどうしようもないんだ 腕壊されても普通に火力出せるフリーダムとジャスティスがおかしいんだ
99 21/07/18(日)17:49:17 No.824827303
腕がないのにお手上げなんやなw
100 21/07/18(日)17:49:18 No.824827314
>デスティニーは腕を壊されたらお手上げ状態になるから... 肩のブーメランは勝手に飛んでいってくれないかな あと緑のビーム砲は持たなくても撃てないのかな
101 21/07/18(日)17:49:29 No.824827375
コズミック・イラだけで見てもキラが乗らなかったらほかにいくらでもとんでもないのがいる
102 21/07/18(日)17:49:44 No.824827457
>今のインフレ環境考えたら劇場版だと種割れしたら時間停止くらい使えても許されんじゃないか 本人の性能アップなのに外部に影響及ぼすってやべぇな ニュータイプかよ
103 21/07/18(日)17:49:46 No.824827467
Wはパイロットで装甲の丈夫さが変わるのはブッチギリでシリーズ1な気がする…
104 21/07/18(日)17:49:51 No.824827488
>今のインフレ環境考えたら劇場版だと種割れしたら時間停止くらい使えても許されんじゃないか 目が特殊になって時間停止はギアスのパクリって言われちまうー!
105 21/07/18(日)17:49:58 No.824827529
>種割れは火事場の馬鹿力らしいな 遺伝子的に優れた一部の人間しか使えない火事場
106 21/07/18(日)17:50:02 No.824827550
インジャは足癖が悪すぎる…本当にアスランのための機体って感じだな
107 21/07/18(日)17:50:04 No.824827561
というか装甲薄くなってもフレームはPS装甲だし結局は実弾完全無効だし ビームなんて装甲の厚さそんなに関係ある?みたいな感じだし
108 21/07/18(日)17:50:08 No.824827582
>本人の性能アップなのに外部に影響及ぼすってやべぇな >ニュータイプかよ なんでニュータイプはできるんですかね…
109 21/07/18(日)17:50:14 No.824827622
作品越えて最強云々は不毛すぎない?
110 21/07/18(日)17:50:18 No.824827643
>Wはパイロットで装甲の丈夫さが変わるのはブッチギリでシリーズ1な気がする… そもそもWはパイロットが固すぎる
111 21/07/18(日)17:50:23 No.824827664
>コズミック・イラだけで見てもキラが乗らなかったらほかにいくらでもとんでもないのがいる 外伝のやつとかキラより強いって言われてた気がする
112 21/07/18(日)17:50:37 No.824827742
>遺伝子的に優れた一部の人間しか使えない火事場 カガリはナチュラルだよ
113 21/07/18(日)17:50:44 No.824827783
>なんでニュータイプはできるんですかね… オカルトだから…
114 21/07/18(日)17:50:48 No.824827806
Wはネームドはダメージコントロールが上手いから装甲の厚い面で受けられるだけだし…
115 21/07/18(日)17:50:58 No.824827847
>Wはパイロットで装甲の丈夫さが変わるのはブッチギリでシリーズ1な気がする… メタなこと言うとテレビのWの制作環境だと破損ダメージ描写を描いてる余裕なかったのもあったとは思う 作画しっかりしてたEWだと結構ダメージ描写多いし
116 21/07/18(日)17:51:01 No.824827866
>作品越えて最強云々は不毛すぎない? 不毛で幼稚だけどついやりたくなるのが最強議論なんだ
117 21/07/18(日)17:51:08 No.824827902
デスティニーって立場的には次世代量産機の試作みたいなものじゃないっけ グフ→デスティニーになる技術ツリーで
118 21/07/18(日)17:51:13 No.824827932
>作品越えて最強云々は不毛すぎない? そうだよ
119 21/07/18(日)17:51:27 No.824827999
>>Wはパイロットで装甲の丈夫さが変わるのはブッチギリでシリーズ1な気がする… >そもそもWはパイロットが固すぎる なんで至近距離で自爆させて生きてんだよ…
120 21/07/18(日)17:51:34 No.824828037
>>コズミック・イラだけで見てもキラが乗らなかったらほかにいくらでもとんでもないのがいる >外伝のやつとかキラより強いって言われてた気がする ガイならキラがMSに乗る前に倒すから最強です!!
121 21/07/18(日)17:51:45 No.824828104
>作品越えて最強云々は不毛すぎない? 今ではネタでもネットリテラシー発達してなかった当時は真面目に語ってる人たち結構いたから…
122 21/07/18(日)17:51:54 No.824828163
いい年こいてロボットアニメを見てる時点で幼稚なんです!
123 21/07/18(日)17:52:05 No.824828238
ストフリにも足サーベルつけても良かったのにね
124 21/07/18(日)17:52:06 No.824828242
フェイズシフト装甲とナノラミネートアーマーはどこに持ち込んでも齟齬しか産まないと思う
125 21/07/18(日)17:52:21 No.824828304
>メタなこと言うとテレビのWの制作環境だと破損ダメージ描写を描いてる余裕なかったのもあったとは思う 序盤を過ぎてガンダムがボコボコにされる展開になると堰を切ったようにガンダムが破壊されまくるのがWなんだ
126 21/07/18(日)17:52:23 No.824828312
>>遺伝子的に優れた一部の人間しか使えない火事場 >カガリはナチュラルだよ ムウさんとかいるしナチュラルに優れた人間が居ないってわけじゃないから…
127 21/07/18(日)17:52:51 No.824828485
ニュートロンジャマー発生器詰めばほとんどの作品無効化できないか?
128 21/07/18(日)17:52:59 No.824828524
>フェイズシフト装甲とナノラミネートアーマーはどこに持ち込んでも齟齬しか産まないと思う PS装甲ってダインスレイヴ防げんのかな
129 21/07/18(日)17:53:02 No.824828540
CEのオカルト要素はアル・ダ・フラガぐらいだよね…
130 21/07/18(日)17:53:07 No.824828561
まあ一番ヤバい兵器はNJだよね… 3つで地球全土の核兵器封印とかとんでも過ぎる…
131 21/07/18(日)17:53:09 No.824828571
遺伝子の専門家である議長がキラを当代最強って言ってたけどだからってぶっちぎりのトップって訳でもなくそのときのメンタルや状況次第で倒せる程度の強さではある アスランが来ると勝てなくなる
132 21/07/18(日)17:53:34 No.824828712
ではパイロットの頑丈さ最強はWという事で… でもムウさんとかも硬かったな
133 21/07/18(日)17:53:53 No.824828817
>PS装甲ってダインスレイヴ防げんのかな PS装甲の物理的破壊が出来る装備もCEには存在するからいけんじゃねぇかなって
134 21/07/18(日)17:53:54 No.824828820
>>フェイズシフト装甲とナノラミネートアーマーはどこに持ち込んでも齟齬しか産まないと思う >PS装甲ってダインスレイヴ防げんのかな 衝撃でパイロットがヤバそうだな
135 21/07/18(日)17:53:55 No.824828823
>PS装甲ってダインスレイヴ防げんのかな 種世界だけでも衝撃でPSぶっ壊す系兵器結構あるから完璧に防ぐのは無理なんじゃないかなあ
136 21/07/18(日)17:53:55 No.824828825
>ニュートロンジャマー発生器詰めばほとんどの作品無効化できないか? ヒゲとかGとか核じゃない連中もちょこちょこいるからな
137 21/07/18(日)17:54:10 No.824828910
>ニュートロンジャマー発生器詰めばほとんどの作品無効化できないか? 核分裂阻害するだけで核融合には効果ないとかいう話があるが公式かどうか覚えてない
138 21/07/18(日)17:54:10 No.824828912
>CEのオカルト要素はアル・ダ・フラガぐらいだよね… ムウレベルのナチュラルで失敗作扱いなんだよね 何あいつ怖…
139 21/07/18(日)17:54:11 No.824828921
>CEのオカルト要素はアル・ダ・フラガぐらいだよね… 生み出したクローンの手綱くらいとっておいてくれないと…
140 21/07/18(日)17:54:18 No.824828954
旧式のゲイレールでもエイハイブウェーブで他作品のモビルスーツ停止させられる鉄血MSが最強だから
141 21/07/18(日)17:54:40 No.824829068
そもそもNJってどういう原理で核分裂止めてるかわかんないし
142 21/07/18(日)17:54:40 No.824829071
パイロットだとGガンが最強じゃないかな
143 21/07/18(日)17:54:47 ID:qYjI34qE qYjI34qE No.824829106
>ニュートロンジャマー発生器詰めばほとんどの作品無効化できないか? サイコフレームで動く神コーンには一切効かないな…
144 21/07/18(日)17:54:50 No.824829124
コーディネーターっていっても潜在能力が高く設定されているだけで努力しなけりゃただの人だしな
145 21/07/18(日)17:55:04 No.824829196
NJ投下してミノフスキー粒子をばら撒く!これね!
146 21/07/18(日)17:55:14 No.824829251
>旧式のゲイレールでもエイハイブウェーブで他作品のモビルスーツ停止させられる鉄血MSが最強だから ああ だがこのモビルファイターはどうかな?
147 21/07/18(日)17:55:37 No.824829383
>そもそもNJってどういう原理で核分裂止めてるかわかんないし そんもんSFの技術なんて原理確立したら現実でもできるやろがい
148 21/07/18(日)17:55:40 No.824829403
核分裂に頼ってるガンダム作品って割と種だけしか思いつかないから他の世界に持ち込んでもそんなに影響ない気がする
149 21/07/18(日)17:55:42 No.824829420
>>旧式のゲイレールでもエイハイブウェーブで他作品のモビルスーツ停止させられる鉄血MSが最強だから >ああ >だがこのモビルファイターはどうかな? ギャグアニメ補正取ったら雑魚じゃん
150 21/07/18(日)17:55:43 No.824829425
>NJ投下してミノフスキー粒子をばら撒く!これね! あとはナノマシン散布すれば完璧だ
151 21/07/18(日)17:55:50 No.824829457
バルバトスの暴走モードって阿頼耶識のリミッターを解除さえすればバエルとかでも同じことができるものなの?
152 21/07/18(日)17:55:51 No.824829465
>コーディネーターっていっても潜在能力が高く設定されているだけで努力しなけりゃただの人だしな なんか人種間の争いになるほどの隔たりをどんどん感じなくなっていったやつ
153 21/07/18(日)17:55:54 No.824829479
正直准将には最強ガンダムランキング最上位で叩かれてるくらいの位置に常にいて欲しい
154 21/07/18(日)17:56:06 No.824829541
>>NJ投下してミノフスキー粒子をばら撒く!これね! >あとはナノマシン散布すれば完璧だ 黒歴史の再来をやるな
155 21/07/18(日)17:56:10 No.824829562
>PS装甲ってダインスレイヴ防げんのかな ハンマーで壊れていたしフリーダムのは破壊されると思う 質量と速度は正義をしっかり陣形組んで弾幕張るから怖いのがダインスレイヴだし
156 21/07/18(日)17:56:11 No.824829567
>ギャグアニメ補正取ったら雑魚じゃん 取れないからね?
157 21/07/18(日)17:56:19 No.824829606
一応カタスペ上の出力は9000kwくらいあるんだけど 売りはほぼフェイズシフト装甲くらいだしな
158 21/07/18(日)17:56:22 No.824829625
>>NJ投下してミノフスキー粒子をばら撒く!これね! >あとはナノマシン散布すれば完璧だ 地球に人を住めなくするつもりかー!
159 21/07/18(日)17:56:26 No.824829644
>正直准将には最強ガンダムランキング最上位で叩かれてるくらいの位置に常にいて欲しい マクギリス「ふっ照れるな」
160 21/07/18(日)17:56:28 No.824829657
一対多の状況で無尽蔵のエネルギーと砲門数で大立ち回りしつつ戦う機体というイメージだなストフリは
161 21/07/18(日)17:56:31 No.824829670
>バルバトスの暴走モードって阿頼耶識のリミッターを解除さえすればバエルとかでも同じことができるものなの? おそらく…
162 21/07/18(日)17:56:34 No.824829690
>正直准将には最強ガンダムランキング最上位で叩かれてるくらいの位置に常にいて欲しい 実際はネタ枠だよね…
163 21/07/18(日)17:56:37 No.824829702
仮ダインスレイヴの弾速と質量的にPS装甲で機体が仮に無事でも中の人がただじゃ済まなさそう
164 21/07/18(日)17:56:38 No.824829713
>>NJ投下してミノフスキー粒子をばら撒く!これね! >あとはナノマシン散布すれば完璧だ 歴史埋葬止めろ
165 21/07/18(日)17:56:53 No.824829797
PS装甲ってダメージに応じで電力が減る仕組みだから衝撃がデカければデカいほど一気にガス欠起こすんじゃないっけ
166 21/07/18(日)17:56:57 No.824829819
>ギャグアニメ補正取ったら雑魚じゃん 盾も何も無くても大気圏突入できたり防御力だけでもすごくないか
167 21/07/18(日)17:57:01 No.824829849
そういや種の核エンジン機体はパイロットの事考えなければ無限に動けるらしいけど宇宙世紀の核融合炉のもそうなん?
168 21/07/18(日)17:57:23 No.824829957
>仮ダインスレイヴの弾速と質量的にPS装甲で機体が仮に無事でも中の人がただじゃ済まなさそう 鉄血内でも食らっても生きてたしたいしたことないんじゃね
169 21/07/18(日)17:57:25 No.824829967
そもそもいくら装甲が硬くてもそれを支えるフレームへのダメージは防げないからなぁ
170 21/07/18(日)17:57:32 No.824830003
>ハンマーで壊れていたしフリーダムのは破壊されると思う あれ半分焼かれたあとじゃねぇか
171 21/07/18(日)17:57:52 No.824830098
ナノラミネート自体は間接を狙われるとダメなんでエース級以外はマルチロックで処される範囲だと思う 接近できる技量持ってると厳しい
172 21/07/18(日)17:58:04 No.824830154
>そういや種の核エンジン機体はパイロットの事考えなければ無限に動けるらしいけど宇宙世紀の核融合炉のもそうなん? 瞬間出力によってはそりゃ制限かかるだろうさ どんくらいのエンジンパワーあるのかしらんけど
173 21/07/18(日)17:58:06 No.824830165
ひどかったね どの世界に行ってもウザい防御兵装もちがいたGジェネクロスレイズ
174 21/07/18(日)17:58:06 No.824830170
行きたくない世界ランキングではCEはぶっちぎりだから…
175 21/07/18(日)17:58:10 No.824830190
>ハンマーで壊れていたしフリーダムのは破壊されると思う >質量と速度は正義をしっかり陣形組んで弾幕張るから怖いのがダインスレイヴだし よく勘違いされるけどハンマーで壊れたのは頭部にビーム受けて破損してたからだ 序盤デュエルにアーマーシュナイダーぶっ刺してたのも同じく
176 21/07/18(日)17:58:12 No.824830207
モビルファイターの動力は?
177 21/07/18(日)17:58:23 No.824830261
ストフリってそもそも初陣とオーブと最終決戦くらいしか出番ないし...
178 21/07/18(日)17:58:26 No.824830280
PS装甲にしろそれまでのガンダムの無敵装甲に理由付けを加えたものでしかないしそこまでガンダム作品では硬い方でもないよね
179 21/07/18(日)17:58:27 No.824830282
NJは中性子の運動を阻害するフィールドが発生する…らしいので核融合にも作用しそうなしなさそうなよくわからん
180 21/07/18(日)17:58:31 No.824830302
>行きたくない世界ランキングではCEはぶっちぎりだから… どの世界も嫌です
181 21/07/18(日)17:58:35 No.824830332
種の核エンジンはパワーダウンした運命がいるから…
182 21/07/18(日)17:58:50 No.824830420
MFに技術転化されてないだけで世界トップレベルのファイターの攻撃でビクともしないリングのシールドとか 細かなところで地味にぶっ飛んだ技術多いよGガン
183 21/07/18(日)17:58:54 No.824830444
>地球に人を住めなくするつもりかー! わからぬか?地球を汚す人類そのものがいなければ自然は自ずと蘇る!
184 21/07/18(日)17:59:03 No.824830490
Xが一番嫌かな…
185 21/07/18(日)17:59:09 No.824830509
>モビルファイターの動力は? GWXはふわっとさせて決まってない
186 21/07/18(日)17:59:10 No.824830524
>行きたくない世界ランキングではCEはぶっちぎりだから… いや人類の半数が死滅してる宇宙世紀も大概…
187 21/07/18(日)17:59:13 No.824830539
ミカ自体はタービンズのお姉さんがたに鍛えてもらってるとこもあるしバルバトスは正式な装備や整備受けていないから強いかどうかは微妙そうだな MAのワイヤーブレード移植できるから拡張性高い素体って感じなんだろうけど
188 21/07/18(日)17:59:15 No.824830551
運命小回り効かないっていうか大物喰いメインでMS戦そんな得意そうじゃないからインジャ相手とかそれこそ相性最悪だよね
189 21/07/18(日)17:59:16 No.824830555
行くならビルドシリーズ世界がド安定だぜぇ!
190 21/07/18(日)17:59:26 No.824830608
PS装甲自体は無事でも内部の回路やセンサー壊れる可能性もあるからな…
191 21/07/18(日)17:59:29 No.824830624
レコンギスタの世界はもう一般人は普通に暮らせるんじゃないか
192 21/07/18(日)17:59:30 No.824830630
>種の核エンジンはパワーダウンした運命がいるから… フリーダムもミーティアのサーベル調整ミスって出力上げすぎたら一瞬フェイズシフトダウンまでいったから…
193 21/07/18(日)17:59:33 No.824830644
>>行きたくない世界ランキングではCEはぶっちぎりだから… >どの世界も嫌です 強いて言うなら劇場版後しばらく経ってからの00世界かな…
194 21/07/18(日)17:59:41 No.824830685
>>行きたくない世界ランキングではCEはぶっちぎりだから… >どの世界も嫌です 俺はビルド系なら結構行きたい
195 21/07/18(日)17:59:41 No.824830689
>そういや種の核エンジン機体はパイロットの事考えなければ無限に動けるらしいけど宇宙世紀の核融合炉のもそうなん? ザンスカールはプロペラの導入で稼働時間を解決したけど 宇宙世紀は電力以外にもバーニア用の推進剤や燃料が必要で電力だけはあってもどこかで動けなくなる
196 21/07/18(日)18:00:01 No.824830793
>MFに技術転化されてないだけで世界トップレベルのファイターの攻撃でビクともしないリングのシールドとか >細かなところで地味にぶっ飛んだ技術多いよGガン Gは細かいところ見なくてもかなりとんでも技術のオンパレードじゃねーか!
197 21/07/18(日)18:00:09 No.824830831
>モビルファイターの動力は? 精神エネルギー?
198 21/07/18(日)18:00:11 No.824830838
>モビルファイターの動力は? なんと全くの謎だ 何故か痛みが操縦者にフィードバックされるシステムを搭載しているぞ
199 21/07/18(日)18:00:11 No.824830842
ガンダム世界大体行きたくないよ!
200 21/07/18(日)18:00:13 No.824830850
00なら永遠の寿命をパンピーが手に入れられる可能性まであるからな
201 21/07/18(日)18:00:19 No.824830884
正直ストフリとか俺も単体でギリギリ倒せないこともないくらいだし
202 21/07/18(日)18:00:24 No.824830910
>>行きたくない世界ランキングではCEはぶっちぎりだから… >どの世界も嫌です 西暦は行ってもいいと思う
203 21/07/18(日)18:00:29 No.824830935
>正直ストフリとか俺も単体でギリギリ倒せないこともないくらいだし お前は誰だよ
204 21/07/18(日)18:00:35 No.824830964
運命を経ても本当に平和になる姿が想像出来ない世界コズミック・イラ
205 21/07/18(日)18:00:39 No.824830982
そもそもデビルガンダム生んだ世界だぞGガン
206 21/07/18(日)18:00:41 No.824830990
>俺はビルド系なら結構行きたい 「」にはGBNの運営スタッフをやってもらう
207 21/07/18(日)18:00:42 No.824831001
>>行きたくない世界ランキングではCEはぶっちぎりだから… >どの世界も嫌です 00の世界で連邦の情報統制の下で平和享受してる市民になりたい
208 21/07/18(日)18:00:43 No.824831012
>>MFに技術転化されてないだけで世界トップレベルのファイターの攻撃でビクともしないリングのシールドとか >>細かなところで地味にぶっ飛んだ技術多いよGガン >Gは細かいところ見なくてもかなりとんでも技術のオンパレードじゃねーか! いいですよね 各コロニーが所持してる破壊兵器
209 21/07/18(日)18:00:50 No.824831041
いいよね磁石型の何かで重力発生させてるの
210 21/07/18(日)18:00:51 No.824831049
>西暦は行ってもいいと思う 西暦も大差なく嫌だよ
211 21/07/18(日)18:00:54 No.824831058
>ストフリってそもそも初陣とオーブと最終決戦くらいしか出番ないし... 結構出てるように見えて少ないよね 隠者は2回だし
212 21/07/18(日)18:00:58 No.824831077
CE人倫理感のセーフティ壊れてる奴多すぎ…
213 21/07/18(日)18:01:00 No.824831091
劇場版で平和になるだろ 知らんけど
214 21/07/18(日)18:01:02 No.824831104
>00なら永遠の寿命をパンピーが手に入れられる可能性まであるからな いや無いけど…
215 21/07/18(日)18:01:08 No.824831135
>お前は誰だよ バリー・ホーだろ
216 21/07/18(日)18:01:16 No.824831175
>>正直ストフリとか俺も単体でギリギリ倒せないこともないくらいだし >お前は誰だよ アスラン!?
217 21/07/18(日)18:01:18 No.824831185
ビルドダイバーズのGPDが廃れてからがいいです... 作ったプラモで戦いたくはあるけど壊されたくないし
218 21/07/18(日)18:01:31 No.824831242
>ミカ自体はタービンズのお姉さんがたに鍛えてもらってるとこもあるしバルバトスは正式な装備や整備受けていないから強いかどうかは微妙そうだな というかエース級ならダインスレイブ避けれるって言っていてマッキーとかは避けてたらしいからな 上位陣ではあるけど最強ではなさそう
219 21/07/18(日)18:01:35 No.824831262
>CE人倫理感のセーフティ壊れてる奴多すぎ… ロボアニメなんてそんなもんよ
220 21/07/18(日)18:01:50 No.824831345
劇場版は実は生きてたアルダフラガとユーレンヒビキがフラガクローンとハイパーコーディネーターで地球とプラントに復讐する話だと思ってる
221 21/07/18(日)18:01:53 No.824831362
Gガンの技術力の高さは一周して地球依存もなくなって地球が軽視されてるまで行ってるからな…
222 21/07/18(日)18:02:11 No.824831443
Gの技術力はあまりにもヤバ過ぎてガチで戦争したら確実に共倒れになるからモビルファイターになった訳だし…
223 21/07/18(日)18:02:13 No.824831448
>Gガンの技術力の高さは一周して地球依存もなくなって地球が軽視されてるまで行ってるからな… 地球がリングだ!
224 21/07/18(日)18:02:14 No.824831455
CEは人間の業や悪意が嫌 宇宙世紀は戦乱続きで思想に被れてて単純に貧富の差も激しそうなのが嫌 アフターコロニーは強くないと生きてけなさそうで嫌 他の世界も嫌や
225 21/07/18(日)18:02:15 No.824831458
倫理観のセーフティがいかれてなかったら戦争起きないし...
226 21/07/18(日)18:02:26 No.824831526
うまいことELSに融合されたらだいぶ寿命は伸びるんじゃないか
227 21/07/18(日)18:02:31 No.824831561
書き込みをした人によって削除されました
228 21/07/18(日)18:02:37 No.824831589
>そういや種の核エンジン機体はパイロットの事考えなければ無限に動けるらしいけど宇宙世紀の核融合炉のもそうなん? 推進剤は有限じゃないか
229 21/07/18(日)18:02:37 No.824831591
CEはそもそも核戦争やらで遺伝子に障害持った人が増えたから遺伝子技術を解禁してそこからコーディが...って感じだから大元からやべぇんだ
230 21/07/18(日)18:02:37 No.824831592
>劇場版は実は生きてたアルダフラガとユーレンヒビキがフラガクローンとハイパーコーディネーターで地球とプラントに復讐する話だと思ってる とりあえず准将が曇るのは間違いない
231 21/07/18(日)18:02:40 No.824831605
>Gガンの技術力の高さは一周して地球依存もなくなって地球が軽視されてるまで行ってるからな… 地球にビームロープ張り巡らし始めるからある意味良心とか自制心は完全に死んでると思われる
232 21/07/18(日)18:02:41 No.824831608
種世界ってエネルギーって弱点あるけど技術自体はヤバくない? ミラージュコロイドとかステルスしたりビーム曲げたり強制放電させたりとか結構やりたい放題してると思うんだけどあとヴォワチュールリュミエール
233 21/07/18(日)18:02:52 No.824831648
>作ったプラモで戦いたくはあるけど壊されたくないし 俺も甘ちゃんだからビルドファイターズの壊れたプラモ見て毎回心が痛くなった
234 21/07/18(日)18:02:53 No.824831657
監督の演出がスーパー系だからそう見えるだけで大人しいよなCE世界
235 21/07/18(日)18:02:53 No.824831658
一番嫌なのがAWとして次点でUCとCEかな
236 21/07/18(日)18:03:04 No.824831704
Gのコロニーは完全に地球依存から脱却してるんだよな…
237 21/07/18(日)18:03:21 No.824831793
>うまいことELSに融合されたらだいぶ寿命は伸びるんじゃないか そもそもヤツらは寿命の概念あるのだろうか 融合した時点で体は人外だろうけど
238 21/07/18(日)18:03:25 No.824831819
種は核エンジン用のコンデンサ技術があんまり発展しきってない気はする 出力10000でも機動と武装合わせて20000使ってたら尽きるタイミングは出るから
239 21/07/18(日)18:03:31 No.824831843
>というかエース級ならダインスレイブ避けれるって言っていてマッキーとかは避けてたらしいからな >上位陣ではあるけど最強ではなさそう ガリガリマッキーミカとそれ以外ってイメージ
240 21/07/18(日)18:03:38 No.824831875
治安が安定してる時点で鉄血と00が安定すぎる…
241 21/07/18(日)18:03:38 No.824831877
コロニーの形がふざけすぎだろG
242 21/07/18(日)18:03:41 No.824831892
デストロイがあんな見た目でちゃんと条約を厳守してるバッテリー稼働なのがヤバい
243 21/07/18(日)18:03:41 No.824831893
こっちの光の翼ってかっこいい以外の意味なんかあったっけ
244 21/07/18(日)18:03:48 No.824831931
>うまいことELSに融合されたらだいぶ寿命は伸びるんじゃないか 正直なところ融合したいか?
245 21/07/18(日)18:03:52 No.824831944
ACなら一般人への被害は少ないし...
246 21/07/18(日)18:03:54 No.824831955
>地球にビームロープ張り巡らし始めるからある意味良心とか自制心は完全に死んでると思われる ある意味も何もガンダムファイトの為なら地球の人死のうが建造物壊そうが罪に問われないってイカれたルールあるぞ
247 21/07/18(日)18:04:00 No.824831981
>西暦も大差なく嫌だよ 割と二期の軌道エレベーター崩壊以外の面なら先進国に住むのも発展途上国に住むのもリスクは現実と大差ないと思うよ
248 21/07/18(日)18:04:07 No.824832021
MSが大人しいのは覆すの難しいから種割れの方を盛るしかない
249 21/07/18(日)18:04:13 No.824832047
>こっちの光の翼ってかっこいい以外の意味なんかあったっけ 残像が出るから撹乱に使える
250 21/07/18(日)18:04:15 No.824832056
>ACなら一般人への被害は少ないし... コロニー関係なく戦争しとるで
251 21/07/18(日)18:04:26 No.824832101
00の人類は優秀だよね
252 21/07/18(日)18:04:28 No.824832113
>こっちの光の翼ってかっこいい以外の意味なんかあったっけ デスティニーのは光学残像的な意味で必要だった気がする
253 21/07/18(日)18:04:32 No.824832137
>推進剤は有限じゃないか 種だとキラがプラントから地球まで単独で飛んでもその後戦闘できて補給もいりませんってその場は言うくらいだから推進材の概念がどうなってるかは正直わからない所はある
254 21/07/18(日)18:04:36 No.824832153
>>西暦も大差なく嫌だよ >割と二期の軌道エレベーター崩壊以外の面なら先進国に住むのも発展途上国に住むのもリスクは現実と大差ないと思うよ 現実の世界に住むのも嫌だ!
255 21/07/18(日)18:04:54 No.824832242
動力炉の安全性だとGレコが一番なのかな あれもある意味電池だけど電池が最高の装甲になっているって感じだし
256 21/07/18(日)18:04:54 No.824832243
ダインスレイブは数で撃ってくるのがやっかいだよね そうしないとMAに当たらなかったんだろうけど
257 21/07/18(日)18:04:56 No.824832254
>こっちの光の翼ってかっこいい以外の意味なんかあったっけ ストフリはスタゲのヴォワチュールリュミエールの技術 運命はミラコロ散布してかく乱ができる
258 21/07/18(日)18:04:57 No.824832259
>こっちの光の翼ってかっこいい以外の意味なんかあったっけ 推進剤使わないでも加速できる
259 21/07/18(日)18:04:59 No.824832268
運命は残像で撹乱できるはずなのに隠者に全く通用してないのがな…
260 21/07/18(日)18:05:07 No.824832306
BFかBD世界にしか生まれたくないよぉ…
261 21/07/18(日)18:05:13 No.824832332
>種だとキラがプラントから地球まで単独で飛んでもその後戦闘できて補給もいりませんってその場は言うくらいだから推進材の概念がどうなってるかは正直わからない所はある まだそんな往年のアンチみたいなこと言ってるのか
262 21/07/18(日)18:05:17 No.824832355
>正直なところ融合したいか? できるならしてみたい ターミネーターごっことかできるぜ
263 21/07/18(日)18:05:29 No.824832419
20年くらい時間飛ばしてGN粒子みたいなインチキ素材足すか
264 21/07/18(日)18:05:32 No.824832429
>BFかBD世界にしか生まれたくないよぉ… ビルダーズは!?
265 21/07/18(日)18:05:54 No.824832556
BFはガンプラ壊れるからいやだし BDは変な宇宙人関わってくるからいや
266 21/07/18(日)18:05:55 No.824832563
>動力炉の安全性だとGレコが一番なのかな >あれもある意味電池だけど電池が最高の装甲になっているって感じだし 空気と水の玉もあるし生活は一番快適そうだよね
267 21/07/18(日)18:05:56 No.824832569
>>推進剤は有限じゃないか >種だとキラがプラントから地球まで単独で飛んでもその後戦闘できて補給もいりませんってその場は言うくらいだから推進材の概念がどうなってるかは正直わからない所はある アークエンジェルも燃費いいしな… 多分外宇宙に行くくらい科学技術が進んでるんだしそこら辺バッテリーと同じくらい優秀なのかも
268 21/07/18(日)18:05:56 No.824832570
>いや無いけど… ハイブリッド・イノベイターって設定があってな
269 21/07/18(日)18:06:02 No.824832601
>まだそんな往年のアンチみたいなこと言ってるのか いや設定詳しいなら教えてくれよ!
270 21/07/18(日)18:06:06 No.824832622
種機体はバッテリー機が主流なのが現場が扱いやすそうだなって
271 21/07/18(日)18:06:11 No.824832648
>割と二期の軌道エレベーター崩壊以外の面なら先進国に住むのも発展途上国に住むのもリスクは現実と大差ないと思うよ 基本的に世界感が現実の延長線だしね
272 21/07/18(日)18:06:29 No.824832733
>MSが大人しいのは覆すの難しいから種割れの方を盛るしかない 大量破壊兵器はシリーズでもトップクラスに凶悪なもんばかりなのに…
273 21/07/18(日)18:06:33 No.824832753
>>BFかBD世界にしか生まれたくないよぉ… >ビルダーズは!? 変人に乱入される世界だぜ…
274 21/07/18(日)18:06:50 No.824832832
主人公機縛りで強さ云々抜きにこいつ微妙だな感で アレックスの次くらいに来るバルバトス君はすごいと思う
275 21/07/18(日)18:06:52 No.824832844
ミラージュコロイドが地味に万能すぎるからあれ規制されなかったら何ができてたんだろうなとはたまに思う でもどうせCEだから透明なジェネシスとレクイエムの数が増えるだけか…
276 21/07/18(日)18:07:01 No.824832886
スタゲのVLとストフリ運命のVLは名前が同じだけで違うものだと聞いた
277 21/07/18(日)18:07:05 No.824832907
新世代のコーディネーターはアルター能力が使えるようになったのだ!とか そういうインチキを足して盛ろう
278 21/07/18(日)18:07:06 No.824832916
サイクロプスとかになってくると範囲内にさえ収めればどの世界のパイロットも殺せるくらいの代物だとは思う
279 21/07/18(日)18:07:11 No.824832943
>ハイブリッド・イノベイターって設定があってな 別にハイブリッドに寿命が永遠なんて設定は無いよ 肉体の一部をELSが代替してるだけなんだから
280 21/07/18(日)18:07:13 No.824832952
>MSが大人しいのは覆すの難しいから種割れの方を盛るしかない でも准将は霊感無しにするね
281 21/07/18(日)18:07:14 No.824832954
>>BFかBD世界にしか生まれたくないよぉ… >ビルダーズは!? GBNより自由度低そうだし…
282 21/07/18(日)18:07:16 No.824832964
>>種だとキラがプラントから地球まで単独で飛んでもその後戦闘できて補給もいりませんってその場は言うくらいだから推進材の概念がどうなってるかは正直わからない所はある それに関してはちゃんと最初の時点で目的地まで一直線にルート設定すれば宇宙なら一時加速つければそのまま飛んでいけるだろうし
283 21/07/18(日)18:07:16 No.824832967
>ガイならキラがMSに乗る前に倒すから最強です!! 作品違うけどカイエンじゃねーか!
284 21/07/18(日)18:07:19 No.824832975
ストフリ自体ピーキーすぎてもっと准将が強くなれる機体あるでしょ…
285 21/07/18(日)18:07:22 No.824832986
トイレパックついてるノーマルスーツはちょっとアレだしコックピットにトイレ機能あるGレコがいいな Gガンは試合だからトイレのこと考えてなさそうだし
286 21/07/18(日)18:07:22 No.824832990
デストロイが火力盛り盛りなのに燃費問題にならない辺り小型化がネックなのかな
287 21/07/18(日)18:07:30 No.824833033
>主人公機縛りで強さ云々抜きにこいつ微妙だな感で >アレックスの次くらいに来るバルバトス君はすごいと思う 君がアンチなだけでしょ
288 21/07/18(日)18:07:34 No.824833049
>種機体はバッテリー機が主流なのが現場が扱いやすそうだなって 整備性は良さそう イージスとかワンオフのゲテモノは除く
289 21/07/18(日)18:07:35 No.824833053
>いや設定詳しいなら教えてくれよ! というか宇宙なんだから推進材噴かなくても進むし 補給はNJCのことあるから解析するようならって話で今はいらんってだけやん?
290 21/07/18(日)18:07:42 No.824833077
>サイクロプスとかになってくると範囲内にさえ収めればどの世界のパイロットも殺せるくらいの代物だとは思う 生き残る方がびっくりだよ
291 21/07/18(日)18:07:56 No.824833148
>>>BFかBD世界にしか生まれたくないよぉ… >>ビルダーズは!? >変人に乱入される世界だぜ… まるでBFとBDには乱入してくる変態がいないみたいな...
292 21/07/18(日)18:08:02 No.824833180
>というかエース級ならダインスレイブ避けれるって言っていてマッキーとかは避けてたらしいからな >上位陣ではあるけど最強ではなさそう っていうか察知できりゃ避けるのどころか庇うまでやってるんだけどな劇中で
293 21/07/18(日)18:08:05 No.824833193
>スタゲのVLとストフリ運命のVLは名前が同じだけで違うものだと聞いた 推進機関としてメインで使ってるか補助で使ってるかくらいの差だったと思う
294 21/07/18(日)18:08:08 No.824833210
Gレコの時代に行ければ平和なのでは? 少なくとも一般市民に被害者はほぼいないぞ
295 21/07/18(日)18:08:17 No.824833264
>BFはガンプラ壊れるからいやだし >BDは変な宇宙人関わってくるからいや BFは異世界案件だし 絶対両世界面倒くさいことになるよ
296 21/07/18(日)18:08:27 No.824833311
>というか宇宙なんだから推進材噴かなくても進むし いや方向転換とか加減速しないの…?
297 21/07/18(日)18:08:30 No.824833326
>種機体はバッテリー機が主流なのが現場が扱いやすそうだなって 核エンジンが量産されてる宇宙世紀よく考えると怖いね
298 21/07/18(日)18:08:33 No.824833338
>でも准将は霊感無しにするね 完璧な調整のスーパーコーディネーターに仕様外の性能なんて付かないからな!
299 21/07/18(日)18:08:47 No.824833401
五十年後のオチを綺麗目に締めてたからあんまそんな感じしないけどそれまでの空白期間それこそCBの武力介入とか目じゃないレベルで大混乱しそうだしなあ00世界
300 21/07/18(日)18:08:54 No.824833423
>いや方向転換とか加減速しないの…? 地球までの道のりで方向転換…?
301 21/07/18(日)18:09:03 No.824833488
>Gレコの時代に行ければ平和なのでは? >少なくとも一般市民に被害者はほぼいないぞ アメリアとゴンドワンは戦争してるし…
302 21/07/18(日)18:09:04 No.824833494
ミカ避けれなかったじゃん!ダインスレイヴ!って話は 逆にあんな気取られない状況で真上からとか無理だろってなる 同条件だと多分マッキーだろうがガエリオだろうが無理だよ
303 21/07/18(日)18:09:07 No.824833510
>ガイならキラがMSに乗る前に倒すから最強です!! 何だっけ、負ける戦いはしないから最強だとか言ってた気がする
304 21/07/18(日)18:09:14 No.824833537
>サイクロプスとかになってくると範囲内にさえ収めればどの世界のパイロットも殺せるくらいの代物だとは思う 一年戦争時のアムロみたいに極まったNTの場合ならなんか嫌な予感がする!で逃げれるくらいかな
305 21/07/18(日)18:09:20 No.824833565
>補給はNJCのことあるから解析するようならって話で今はいらんってだけやん? でも推進材が補給されてないとAA守れないからあんまりあの発言意味無いよね…
306 21/07/18(日)18:09:44 No.824833668
ジェネシスは一発地球にぶちこめば地球の生物8割殺せるのが頭おかしいしそれをマジで地球にぶちこもうとしたパトリックは本当に頭がおかしかった
307 21/07/18(日)18:09:51 No.824833706
>いや方向転換とか加減速しないの…? 地球付近にたどり着くまではいらないでしょ そっから公転軸がズレてたりしたら修正しなきゃだけど
308 21/07/18(日)18:09:57 No.824833740
ダインスレイブは相手が使ってくること分かってれば煙幕やデコイで対策できるんだけど 肉おじが効果的なタイミングで使ってくるからな…
309 21/07/18(日)18:10:06 No.824833794
>でも推進材が補給されてないとAA守れないからあんまりあの発言意味無いよね… なんで? NJCを解析するようならAAとも戦うって言ってるが
310 21/07/18(日)18:10:07 No.824833798
>核エンジンが量産されてる宇宙世紀よく考えると怖いね 改めて考えると核エンジン搭載してるMSの整備兵なんてやりたくないな
311 21/07/18(日)18:10:08 No.824833805
>>サイクロプスとかになってくると範囲内にさえ収めればどの世界のパイロットも殺せるくらいの代物だとは思う >一年戦争時のアムロみたいに極まったNTの場合ならなんか嫌な予感がする!で逃げれるくらいかな その辺のオカルト系事前察知以外ならそれこそヒゲのパイロットも殺せる感じだと思う
312 21/07/18(日)18:10:15 No.824833847
量子化とビスト神拳と独裁者ビームの3大インチキに対抗できるくらいのチートを持ってて欲しいよ准将には
313 21/07/18(日)18:10:20 No.824833874
>地球までの道のりで方向転換…? デブリにぶつかってもPS装甲だから大丈夫だし! で気がついたらパワーダウンしてるフリーダム
314 21/07/18(日)18:10:28 No.824833907
>五十年後のオチを綺麗目に締めてたからあんまそんな感じしないけどそれまでの空白期間それこそCBの武力介入とか目じゃないレベルで大混乱しそうだしなあ00世界 一応小説版でしっかり大きな戦争になる前に収まったとは書いてある
315 21/07/18(日)18:10:29 No.824833915
UCの核エンジンは大爆発はそこまで起きません!だったけど サナリィが爆発めっちゃ起きやすくなった代わりに高性能にしたのがデカい
316 21/07/18(日)18:10:46 No.824834003
>デブリにぶつかってもPS装甲だから大丈夫だし! >で気がついたらパワーダウンしてるフリーダム なんだ願望か
317 21/07/18(日)18:10:53 No.824834035
>ミカ避けれなかったじゃん!ダインスレイヴ!って話は >逆にあんな気取られない状況で真上からとか無理だろってなる >同条件だと多分マッキーだろうがガエリオだろうが無理だよ そもそも団員全員基地にいるって前提を向こうにさせてるんだからその場から動くのもないしな
318 21/07/18(日)18:10:54 No.824834043
>外伝のやつとかキラより強いって言われてた気がする 負け戦を避けてどうしても戦うなら汚い手を使う的な意味じゃないの それに作中で負けてるしガイは マイナーな小説版だから無視されるのかな
319 21/07/18(日)18:10:58 No.824834062
>五十年後のオチを綺麗目に締めてたからあんまそんな感じしないけどそれまでの空白期間それこそCBの武力介入とか目じゃないレベルで大混乱しそうだしなあ00世界 実際あったけど小規模で済んだよ
320 21/07/18(日)18:11:05 No.824834100
>ミカ避けれなかったじゃん!ダインスレイヴ!って話は >逆にあんな気取られない状況で真上からとか無理だろってなる 回避は無理だったけどなんとなく察して上を見上げる描写があるのが地味に怖い
321 21/07/18(日)18:11:17 No.824834155
ビーム効かない以外の性能で見ても そんなに強い要素無いのがバルバトスくんは辛い
322 21/07/18(日)18:11:25 No.824834201
宇宙世紀だとよく宇宙で移動中の障害物を避けて進み続ける印象があるんだけど フリーダムってもしやPS装甲のおかげで宇宙の漂流物を避ける必要ない?
323 21/07/18(日)18:11:29 No.824834223
>量子化とビスト神拳と独裁者ビームの3大インチキに対抗できるくらいのチートを持ってて欲しいよ准将には 人工子宮から生まれた人間がそんな化け物みたいな能力持っててたまるか
324 21/07/18(日)18:11:32 No.824834233
>デブリにぶつかってもPS装甲だから大丈夫だし! >で気がついたらパワーダウンしてるフリーダム 叩きたいの優先してレスして核エンジンってこと忘れてそう
325 21/07/18(日)18:11:33 No.824834240
技術力特に高そうなのは未来世紀とRCのビーナス・グロゥブ辺りか
326 21/07/18(日)18:11:41 No.824834281
>ジェネシスは一発地球にぶちこめば地球の生物8割殺せるのが頭おかしいしそれをマジで地球にぶちこもうとしたパトリックは本当に頭がおかしかった でも2回の戦争でプラント側が勝ったのもジェネシスのおかげなので 結局あの世界は大量破壊兵器ありきなところが多分にある
327 21/07/18(日)18:12:04 No.824834396
>改めて考えると核エンジン搭載してるMSの整備兵なんてやりたくないな ていうか原発みたいなもんと考えると乗りたくないよね ハゲそう
328 21/07/18(日)18:12:11 No.824834432
種世界は一応陽電子砲とか陽電子リフレクターを使えるっていうのは技術的に突出してると思う それを生成するための電力どこから得ているのか気になるけど
329 21/07/18(日)18:12:15 No.824834448
>宇宙世紀だとよく宇宙で移動中の障害物を避けて進み続ける印象があるんだけど >フリーダムってもしやPS装甲のおかげで宇宙の漂流物を避ける必要ない? ぶつかったら速度落ちるから普通に避けた方がいいんじゃない?
330 21/07/18(日)18:12:18 No.824834466
阿頼耶識は失敗すれば障害者だし成功しても日常生活に影響出るのが嫌すぎる…
331 21/07/18(日)18:12:30 No.824834528
ガイの最強って傭兵として仕事を受ける場合は対策万全に立てていくから最強って話なだけでそもそも無理なら仕事受けないし
332 21/07/18(日)18:12:32 No.824834539
>そんなに強い要素無いのがバルバトスくんは辛い 尻尾は強いと思うけど有線ソードビットみたいなもんか
333 21/07/18(日)18:12:33 No.824834543
>でも2回の戦争でプラント側が勝ったのもジェネシスのおかげなので >結局あの世界は大量破壊兵器ありきなところが多分にある どの世界にも大量破壊兵器はあるよ 現実にも
334 21/07/18(日)18:12:41 No.824834581
>宇宙世紀だとよく宇宙で移動中の障害物を避けて進み続ける印象があるんだけど >フリーダムってもしやPS装甲のおかげで宇宙の漂流物を避ける必要ない? そもそもがAAのところに急がなきゃって状況だしデブリ帯とかスピードを出せないエリアを通るようなルート設定しないんじゃない
335 21/07/18(日)18:12:50 No.824834629
ここ見てると准将に対しては良くも悪くも思い入れが強い人が多いんだなって思う
336 21/07/18(日)18:12:57 No.824834671
>叩きたいの優先してレスして核エンジンってこと忘れてそう 核エンジンでパワーダウン描写のある機体あるしなぁ
337 21/07/18(日)18:12:59 No.824834680
>阿頼耶識は失敗すれば障害者だし成功しても日常生活に影響出るのが嫌すぎる… それは虫食いレベルでガタガタな技術だからであって マッキーがやってた真のヤツならそのリスクは少ない
338 21/07/18(日)18:13:03 No.824834697
火力方面で盛って腹ビームでコロニーくらい砕かせるか
339 21/07/18(日)18:13:14 No.824834761
連合の宇宙軍は壊滅しすぎ
340 21/07/18(日)18:13:14 No.824834765
>核エンジンでパワーダウン描写のある機体あるしなぁ デブリぶつかって?
341 21/07/18(日)18:13:15 No.824834767
ガイはキラより強いってのは ガイは勝てる戦いに挑むんで「もし戦うなら?」って前提なら 戦ってる時点で勝つ見込みがあるから戦ってるでしょうね くらいのニュアンスだったのが独り歩きしてる感がある
342 21/07/18(日)18:13:50 No.824834954
>叩きたいの優先してレスして核エンジンってこと忘れてそう 核エンジンでもパワーダウンすることがあるのは運命が実証済みだから…
343 21/07/18(日)18:13:52 No.824834973
>UCの核エンジンは大爆発はそこまで起きません!だったけど >サナリィが爆発めっちゃ起きやすくなった代わりに高性能にしたのがデカい 高性能というか小型化の弊害だな 安全にかかわる部分削ったからな…
344 21/07/18(日)18:13:55 No.824834988
>そもそもがAAのところに急がなきゃって状況だしデブリ帯とかスピードを出せないエリアを通るようなルート設定しないんじゃない こういうの宇宙世紀だと最短ルートのがデブリ帯あるイメージだけどまあ直線距離にたまたまデブリとかなかったんだろうな…
345 21/07/18(日)18:14:03 No.824835025
>連合の宇宙軍は壊滅しすぎ 月に基地作るのやめない?ってくらい気軽にジェネシス撃たれてる気がする
346 21/07/18(日)18:14:05 No.824835034
>種世界は一応陽電子砲とか陽電子リフレクターを使えるっていうのは技術的に突出してると思う >それを生成するための電力どこから得ているのか気になるけど なんか陽電子さんがつくりましたってだけじゃないって言われるくらいにはなんか実際の陽電子と齟齬があるって聞いた
347 21/07/18(日)18:14:32 No.824835172
>どの世界にも大量破壊兵器はあるよ >現実にも Zも終盤はコロニーレーザーの奪い合いや防衛が趨勢を分けているしな 何遊んでんだシロッコ
348 21/07/18(日)18:14:49 No.824835271
元々どれが公式でどれがデマだったのかわからないぐらい話が一人歩きしてるからな種と種死って
349 21/07/18(日)18:15:00 No.824835341
>そもそもがAAのところに急がなきゃって状況だしデブリ帯とかスピードを出せないエリアを通るようなルート設定しないんじゃない それだと真っ直ぐ飛んでこれなくて推進材消費するんじゃない?
350 21/07/18(日)18:15:14 No.824835409
>良くも悪くも種系ってオカルト系や超技術がほぼ無いから >その辺のあるのと並べると分が悪そうに見えるんだよなぁと思う >ただビームシールドとPS装甲とオールレンジ攻撃があるからそこそこ強いくらいは強いと思う アストレイだと破壊不可能な全身レアメタルMSとか出てきてるぞ
351 21/07/18(日)18:15:20 No.824835446
>何遊んでんだシロッコ シャアとハマーンの痴話喧嘩見物したくて…
352 21/07/18(日)18:15:23 No.824835459
>こういうの宇宙世紀だと最短ルートのがデブリ帯あるイメージだけどまあ直線距離にたまたまデブリとかなかったんだろうな… つーか宇宙って言ってもびっしり岩石帯やらデブリ帯やらがあるわけでもないからな そんなあったら宇宙進出できえね
353 21/07/18(日)18:15:33 No.824835505
>連合の宇宙軍は壊滅しすぎ 種でジェネシスに月基地蒸発させられたのによく運命で再建できたな
354 21/07/18(日)18:15:39 No.824835532
>>連合の宇宙軍は壊滅しすぎ >月に基地作るのやめない?ってくらい気軽にジェネシス撃たれてる気がする だからレクイエム作りました!
355 21/07/18(日)18:15:45 No.824835563
>元々どれが公式でどれがデマだったのかわからないぐらい話が一人歩きしてるからな種と種死って 信者とアンチがそれぞれ自分に都合のいい部分を抽出して撃ち合うからな まぁネットじゃ主観的になるのは仕方ないとはいえ
356 21/07/18(日)18:15:46 No.824835571
>ていうか原発みたいなもんと考えると乗りたくないよね >ハゲそう もうハゲてるじゃん
357 21/07/18(日)18:15:58 No.824835634
>アストレイだと破壊不可能な全身レアメタルMSとか出てきてるぞ 加工できるなら破損するだろっていつも突っ込みたくなる設定来たな…
358 21/07/18(日)18:16:04 No.824835663
>くらいのニュアンスだったのが独り歩きしてる感がある 准将を最強だと認めたくないアンチと 千葉が好き勝手してるってことにしたいアンチが 合わさってややこしいことになってるね
359 21/07/18(日)18:16:06 No.824835681
>元々どれが公式でどれがデマだったのかわからないぐらい話が一人歩きしてるからな種と種死って ていうか推進材どうなってんの?って疑問だけなんだけどな デマとか以前にこうなってるんだよって説明するレスがないのがちょっと気になるけど
360 21/07/18(日)18:16:08 No.824835696
>種でジェネシスに月基地蒸発させられたのによく運命で再建できたな レクイエムある基地は月の裏にある
361 21/07/18(日)18:16:27 No.824835816
>それだと真っ直ぐ飛んでこれなくて推進材消費するんじゃない? いや直進ルートに障害物が絶対あるって決まってるわけでもないし結局フリーダムが地球に着くまで詳しく描写されてないからどっちにしろ想像でしかないよ
362 21/07/18(日)18:16:30 No.824835836
>信者とアンチがそれぞれ自分に都合のいい部分を抽出して撃ち合うからな これSEEDの世界みたいで好き
363 21/07/18(日)18:16:36 No.824835867
>元々どれが公式でどれがデマだったのかわからないぐらい話が一人歩きしてるからな種と種死って MG独自のスライド装甲ギミックのための独自設定が原因で本編でも軽装甲と誤解されたストフリに悲しい過去…
364 21/07/18(日)18:16:49 No.824835937
スレ画のストフリはゴリラ体型で本当に出来が悪いよね…HGCEでいい感じの出て本当に良かったよ
365 21/07/18(日)18:16:56 No.824835975
>>アストレイだと破壊不可能な全身レアメタルMSとか出てきてるぞ >加工できるなら破損するだろっていつも突っ込みたくなる設定来たな… レアメタルΩマジでなんか最強のMSを作った時どうするかって話にしたくて作ってる感じがあるから設定がふわふわしてる カチカチなのに
366 21/07/18(日)18:16:59 No.824835988
ガンダム最強って条件によるよな 相手が行動不能か撃墜かとかタイマンなのかバトルロイヤルなのか
367 21/07/18(日)18:17:00 No.824835997
>00の人類は優秀だよね いいですよねモラルが振り切れてて 矢折れ刀尽きた状況でもまだ俺にはこの命がある!ってモブ兵すら躊躇なく自爆選べるの し過ぎてトランザム封印された
368 21/07/18(日)18:17:00 No.824836000
>>>連合の宇宙軍は壊滅しすぎ >>月に基地作るのやめない?ってくらい気軽にジェネシス撃たれてる気がする >だからレクイエム作りました! 連合君良いの持ってんじゃーん オラァ!!吹っ飛べ月面基地と艦隊!!
369 21/07/18(日)18:17:14 No.824836077
>ていうか推進材どうなってんの?って疑問だけなんだけどな >デマとか以前にこうなってるんだよって説明するレスがないのがちょっと気になるけど そらそうだろ誰が答えられるのなんて無理でしょ そもそも推進材無くなるってのもただの想像でしかないし
370 21/07/18(日)18:17:19 No.824836117
>スレ画のストフリはゴリラ体型で本当に出来が悪いよね…HGCEでいい感じの出て本当に良かったよ 全然足りない メタルビルドくらい太くしてほしい
371 21/07/18(日)18:17:20 No.824836132
MGに関してはもう誰も信用してないと思うわ種限らず
372 21/07/18(日)18:17:31 No.824836205
>ここ見てると准将に対しては良くも悪くも思い入れが強い人が多いんだなって思う 新たなる剣怪文書で設定を見直して准将かわいそうってなってる「」多い気がする…
373 21/07/18(日)18:17:42 No.824836263
>Zも終盤はコロニーレーザーの奪い合いや防衛が趨勢を分けているしな >何遊んでんだシロッコ シロッコの誘導に従っていたとはいえレーザーの射線上で呑気にしていた艦隊も悪いと思う
374 21/07/18(日)18:17:43 No.824836269
そもそも破壊できるのがレアメタルなんだからレアメタル工具でやってんだろあれ
375 21/07/18(日)18:17:52 No.824836324
設定が曖昧なのはガンダムシリーズ全般に言えるのでは…
376 21/07/18(日)18:17:56 No.824836345
デスティニーのはハイパーデュートリオンとのハイブリットだかって劇中で言っていたから単位時間あたりの発電量は少ないけどバッテリーに大量に保存しておいて小型化してるんじゃないかと思う ストフリは電力駄々漏れで関節から出るくらいでもいいやって設計 ACでもコンデンサ容量は多いけど発電量は少なめな動力炉はあるし設計思想の差だと思う
377 21/07/18(日)18:17:57 No.824836354
>新たなる剣怪文書で設定を見直して准将かわいそうってなってる「」多い気がする… 廃人になってる子かわいそう
378 21/07/18(日)18:18:04 No.824836394
>加工できるなら破損するだろっていつも突っ込みたくなる設定来たな… MSにはスラスター口とか絶対なくせない弱点ある上に大量破壊兵器や電子レンジ兵器すらある種世界で装甲硬い壊せない!無敵!は無理だよね…
379 21/07/18(日)18:18:13 No.824836448
>矢折れ刀尽きた状況でもまだ俺にはこの命がある!ってモブ兵すら躊躇なく自爆選べるの >し過ぎてトランザム封印された されてないよ… そもそもそれしか手段がないから自爆してるだけなのに平時に禁止される訳がない
380 21/07/18(日)18:18:18 No.824836487
>設定が曖昧なのはガンダムシリーズ全般に言えるのでは… アニメだからね!
381 21/07/18(日)18:18:28 No.824836529
アストレイがやりすぎたせいでCE世界だけで見てもストフリクラスじゃ最強候補にも上がらなくなってる
382 21/07/18(日)18:18:33 No.824836557
>>Zも終盤はコロニーレーザーの奪い合いや防衛が趨勢を分けているしな >>何遊んでんだシロッコ >シロッコの誘導に従っていたとはいえレーザーの射線上で呑気にしていた艦隊も悪いと思う だってシロッコがコロニーレーザー破壊するからその位置で戦闘しろって…
383 21/07/18(日)18:18:52 No.824836686
>廃人になってる子かわいそう どうやって廃人にするかが一番悩ましくて一番たのしいところみたいな面ある
384 21/07/18(日)18:19:04 No.824836742
そもそもアストレイの壊せないMSってのはレアメタル全部使ったらって発想で劇中はないよ
385 21/07/18(日)18:19:09 No.824836778
>MSにはスラスター口とか絶対なくせない弱点ある上 フェネクス並みのオカルトにならんと無理だよな
386 21/07/18(日)18:19:14 No.824836804
>アストレイがやりすぎたせいでCE世界だけで見てもストフリクラスじゃ最強候補にも上がらなくなってる アストレイはアストレイ 本編は本編 そう考えないといけない
387 21/07/18(日)18:19:26 No.824836889
>>設定が曖昧なのはガンダムシリーズ全般に言えるのでは… >アニメだからね! アニメじゃない
388 21/07/18(日)18:19:31 No.824836919
>いいですよねモラルが振り切れてて >矢折れ刀尽きた状況でもまだ俺にはこの命がある!ってモブ兵すら躊躇なく自爆選べるの >し過ぎてトランザム封印された トランザム封印はデマだよ! 普通の状況じゃ自爆なんて起こらないしELS戦でただでさえ減った戦力を更に弱体化させる理由もないよ!
389 21/07/18(日)18:19:31 No.824836923
>そもそも破壊できるのがレアメタルなんだからレアメタル工具でやってんだろあれ じゃあそのレアメタル工具はどう作ったんだって話になるわけで まぁ強引にまとめれば熱与えるとか圧縮するとか外的要因入って最硬なのかなとは思う
390 21/07/18(日)18:19:42 No.824836975
>そらそうだろ誰が答えられるのなんて無理でしょ >そもそも推進材無くなるってのもただの想像でしかないし 2004年の設定だから後に修正されたなら違うのかもしれないけど電撃ホビーマガジンの雑誌で推進剤の補給は必要って書いてある
391 21/07/18(日)18:19:45 No.824836989
>UCの核エンジンは大爆発はそこまで起きません!だったけど 大爆発しないというのはアナハイムが自社の宣伝で言ってるだけじゃないの
392 21/07/18(日)18:19:45 No.824836994
>>>設定が曖昧なのはガンダムシリーズ全般に言えるのでは… >>アニメだからね! >アニメじゃない 古い地球人アンチきたな…
393 21/07/18(日)18:20:04 No.824837118
>アストレイはアストレイ >本編は本編 >そう考えないといけない 作品越えた最強議論だと関係なくなるから… ところで見てくれよこのレアメタルで作った150Mガーベラ!
394 21/07/18(日)18:20:27 No.824837262
>>UCの核エンジンは大爆発はそこまで起きません!だったけど >大爆発しないというのはアナハイムが自社の宣伝で言ってるだけじゃないの 確か推進剤とかが爆発してるんじゃなかったっけ?
395 21/07/18(日)18:20:38 No.824837325
>2004年の設定だから後に修正されたなら違うのかもしれないけど電撃ホビーマガジンの雑誌で推進剤の補給は必要って書いてある 誰も推進材いらないなんていってないぞ
396 21/07/18(日)18:20:49 No.824837376
アスランってドラグーン使えないんだっけ?
397 21/07/18(日)18:20:51 No.824837387
>MSにはスラスター口とか絶対なくせない弱点ある上 そこでこの光波推進のヴェイガン機!
398 21/07/18(日)18:21:03 No.824837462
もう縮退炉積んで単騎で宇宙クジラの群れをハイマットフルバーストで太陽系ごと消し去れる火力にしようぜ
399 21/07/18(日)18:21:05 No.824837471
>>UCの核エンジンは大爆発はそこまで起きません!だったけど >大爆発しないというのはアナハイムが自社の宣伝で言ってるだけじゃないの というか撃墜されたとき割と大爆発してない?
400 21/07/18(日)18:21:09 No.824837489
というか純粋なMSの武装でいうとストフリ無駄が多いというか フリーダムの時の方が完成度高くない?って感じるような
401 21/07/18(日)18:21:17 No.824837535
>そこでこの光波推進のヴェイガン機! 更に電磁装甲もある!
402 21/07/18(日)18:21:19 No.824837549
グルドリンはパーフェクトならすごい強い
403 21/07/18(日)18:21:28 No.824837602
>アスランってドラグーン使えないんだっけ? わからん ファトゥム使えてるから少数なら行けそうではある
404 21/07/18(日)18:21:34 No.824837643
>アスランってドラグーン使えないんだっけ? ドラグーン自体は誰でも使える 問題は上手に使うのに空間認識能力が必要な事
405 21/07/18(日)18:21:38 No.824837670
>というか純粋なMSの武装でいうとストフリ無駄が多いというか >フリーダムの時の方が完成度高くない?って感じるような 准将なら使いこなせるだろう
406 21/07/18(日)18:21:51 No.824837743
さしたる問題ではない
407 21/07/18(日)18:21:53 No.824837763
>グルドリンはパーフェクトならすごい強い FXバーストといいあの世界の結論脳筋すぎる…