ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/18(日)16:01:23 No.824795352
お気に入りのミニプラ貼る
1 21/07/18(日)16:02:22 No.824795617
ミニ…?
2 21/07/18(日)16:02:59 No.824795788
ビクトリーマーズは...
3 21/07/18(日)16:04:53 No.824796293
ミニPCケースくらいか?
4 21/07/18(日)16:07:42 No.824797003
ワイルドトウサイドデカキングよりはまだ小さいか…?
5 21/07/18(日)16:14:33 No.824798877
DXゼンカイオーより頭一つ大きいミニプラ
6 21/07/18(日)16:17:25 No.824799638
箱の大きさがDX玩具と大差ないミニプラ
7 21/07/18(日)16:18:03 No.824799828
アホの所業 でも売れたんでしょ?
8 21/07/18(日)16:23:37 No.824801344
まず箱で笑う
9 21/07/18(日)16:27:36 No.824802458
マーズはまあ…想定はしてた
10 21/07/18(日)16:30:42 No.824803333
横にも縦にもデカいから置き場に結構困る
11 21/07/18(日)16:31:15 No.824803485
グランドライナープレイバリューあんまないな…ってなった
12 21/07/18(日)16:31:16 No.824803486
玄関に置いておきたい
13 21/07/18(日)16:32:55 No.824803932
>グランドライナープレイバリューあんまないな…ってなった ベイエリア55ないとな…
14 21/07/18(日)16:34:47 No.824804478
基地ロボって見なくなって久しいな
15 21/07/18(日)16:36:28 No.824804958
作中ここまで大きさに差はなかった気はするけど ビクトリーマシン収納するんだからこうもなるわな
16 21/07/18(日)16:38:29 No.824805527
ギンガマンいつごろになるかな
17 21/07/18(日)16:42:38 No.824806773
>作中ここまで大きさに差はなかった気はするけど >ビクトリーマシン収納するんだからこうもなるわな たしか最初の登場時だけすごくデカくてこんくらいの差がある
18 21/07/18(日)16:48:01 No.824808386
着ぐるみ作る関係上 身長差2倍とか無理なので
19 21/07/18(日)16:51:40 No.824809465
ビクトリーマーズ出ないかなぁ
20 21/07/18(日)16:54:32 No.824810263
部屋の隅に飾ってるけど物凄い存在感あっていいよ
21 21/07/18(日)16:56:44 No.824810858
>着ぐるみ作る関係上 >身長差2倍とか無理なので 逆に今なら技術的にはいけたりしないかな…ほらなんかあの身体の動き延長するやつとかあるじゃん
22 21/07/18(日)16:57:28 No.824811058
ライナーボーイがグランドライナー牽引して宇宙に飛んでくシーンとか 絶対サイズ合わんだろう…
23 21/07/18(日)16:58:32 No.824811387
マーズはまぁいいや
24 21/07/18(日)17:01:15 No.824812166
>たしか最初の登場時だけすごくデカくてこんくらいの差がある 合成の都合で伸びたり縮んだりするけど 多分初登場回が一番デカいね fu171735.jpg
25 21/07/18(日)17:04:25 No.824813066
ライナーボーイは要はグランドの手足と同じ太ささえあればいいので大きさ揃うんだ
26 21/07/18(日)17:07:19 No.824814009
確かに列車だから腕一本だけの太さがあれば成立するな
27 21/07/18(日)17:09:41 No.824814820
キングジェイダーと同じくらい?