虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/18(日)15:24:30 勇猛で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/18(日)15:24:30 No.824783990

勇猛で強いリーダー好き

1 21/07/18(日)15:25:21 No.824784288

20代に見えねえ

2 21/07/18(日)15:37:15 No.824788110

20台というか二十歳

3 21/07/18(日)15:38:00 No.824788316

ダンスの立てたスレ

4 21/07/18(日)15:38:32 No.824788517

本拠地殴り込みで好きなった人も多そう

5 21/07/18(日)15:39:11 No.824788714

この人死んだら東海岸BOSあっさり瓦解しそうだけど最前線に出てくるんだよなこの人… その辺も込での人気人望カリスマ性だろうけど

6 21/07/18(日)15:43:49 No.824790180

色々理想的すぎるから続編あったら死んでてもおかしくないよね

7 21/07/18(日)15:45:05 No.824790573

リオンズやサラを見てきたからかかなり現実的な考えを持ってるよね

8 21/07/18(日)15:46:06 No.824790894

賭けてもいいけどスレ絵の人が一番に切り込むよとか言われてた マジだった

9 21/07/18(日)15:46:37 No.824791027

>リオンズやサラを見てきたからかかなり現実的な考えを持ってるよね それはそれとしてその二人の思想捨ててるわけでもないし若者らしい迷いもあるという

10 21/07/18(日)15:46:38 No.824791034

毎回プリドゥエン墜としてごめんね…

11 21/07/18(日)15:47:05 No.824791167

主人公のおかげもあるけどダンスもどきを追放だけで許せるのは凄い

12 21/07/18(日)15:47:48 No.824791452

説得に成功した場合見る感じ立場上無理だけど割と柔軟な性格してる

13 21/07/18(日)15:48:27 No.824791648

ダンスもどきというかそういう記憶をねじ込まれてる初期からの人造人間なので… もどきですらないよアイツ

14 21/07/18(日)15:49:24 No.824791927

ダンス周りのおかげで余計にインス爆破したくなったよ…

15 21/07/18(日)15:50:07 No.824792139

4のBOSは悪く言われがちだけど3の慈善路線とNVのハイテクレイダー路線の中間くらいに収めた上で勢力拡大してるからなんだかんだ言ってもすごいよねこの人

16 21/07/18(日)15:51:46 No.824792642

ダンスはパラディンをすり替えたんじゃなく、すり替わったインスがBOSに潜り込んだんだっけ

17 21/07/18(日)15:53:02 No.824793014

あのどうにもならない組織の中で一番マシかなって思うよBOS ミニッツメン選んでもまたすぐ瓦解しそうだしインスもレイルロードもろくでもないもの

18 21/07/18(日)15:53:03 No.824793017

>4のBOSは悪く言われがちだけど3の慈善路線とNVのハイテクレイダー路線の中間くらいに収めた上で勢力拡大してるからなんだかんだ言ってもすごいよねこの人 そもそもの立ち位置がハイテクレイダーだから、大分柔軟に運営してる

19 21/07/18(日)15:53:34 No.824793160

スレ画が子供の頃ベッドの下に隠してあるスキル本を取ってすまない

20 21/07/18(日)15:54:21 No.824793373

>4のBOSは悪く言われがちだけど3の慈善路線とNVのハイテクレイダー路線の中間くらいに収めた上で勢力拡大してるからなんだかんだ言ってもすごいよねこの人 3のBOSは自転車操業の慈善路線だからダメだったんだよ… 組織自体にもう無理が来てたから上手い事現実と向き合った結果が4のBOSだと思う

21 21/07/18(日)15:54:46 No.824793507

>ミニッツメン選んでもまたすぐ瓦解しそうだしインスもレイルロードもろくでもないもの ミニッツメンとインスは将軍がいれば大丈夫だろう…レイルロードはダメだが

22 21/07/18(日)15:55:34 No.824793764

3のBOSはアイツがいないと崩壊するくらいに脆弱だからなぁ 本編中はともかく本編からDLCの間とかマクソンがリーダーになる前とか

23 21/07/18(日)15:56:08 No.824793920

えダンスってインスティチュートなの?

24 21/07/18(日)15:56:15 No.824793948

クソガキロボット見捨てる選択肢選んだらパパに同情してくれるから4のBOSは嫌いになれない

25 21/07/18(日)15:56:23 No.824793988

リオンズのやり方は理想を追い求めるあまり組織を蔑ろにしすぎなところもあったからなあ リオンズのやってたことは無駄ではないにしてもやりすぎなところもあったからマクソンのやり方は実にバランスが良い …ちと横暴な感じも否めないがね

26 21/07/18(日)15:56:26 No.824794007

>あのどうにもならない組織の中で一番マシかなって思うよBOS >ミニッツメン選んでもまたすぐ瓦解しそうだしインスもレイルロードもろくでもないもの BOSとミニッツメン共闘ルートが没になるのも納得 一番無難過ぎる

27 21/07/18(日)15:56:52 No.824794132

BoSのメカニックお姉さんいいよね…

28 21/07/18(日)15:57:08 No.824794205

ダンスはレールロードの記憶消去を受けた人造人間だよ

29 21/07/18(日)15:57:46 No.824794389

>クソガキロボット見捨てる選択肢選んだらパパに同情してくれるから4のBOSは嫌いになれない 親として当然の反応だろ…ってなるのにBOS以外責めてくるの何なの…

30 21/07/18(日)15:57:47 No.824794393

>BOSとミニッツメン共闘ルートが没になるのも納得 >一番無難過ぎる 地元の自衛団と他所から来た武装勢力がタッグ組んで悪の組織や謎の地下組織殲滅! …真っ当すぎるな

31 21/07/18(日)15:58:28 No.824794571

>>クソガキロボット見捨てる選択肢選んだらパパに同情してくれるから4のBOSは嫌いになれない >親として当然の反応だろ…ってなるのにBOS以外責めてくるの何なの… 他はマジで家族だと思ってるから… 説明したら納得したりインス殺すべし慈悲はないになってくれるから…

32 21/07/18(日)15:58:31 No.824794586

>BOSとミニッツメン共闘ルートが没になるのも納得 音声まで撮ってあったんだっけその没ルート

33 21/07/18(日)15:59:02 No.824794722

微妙な感じだからインスルートで全滅させてすっきりした

34 21/07/18(日)15:59:41 No.824794926

この面で20は嘘でしょ

35 21/07/18(日)15:59:42 No.824794934

>ダンスはレールロードの記憶消去を受けた人造人間だよ 嘘だろ…なんでBOSで身体張ってるんだよ…

36 21/07/18(日)16:00:04 No.824795040

レイルロードは今のアメリカの根幹である南北戦争由来の組織だから人気あるのは分かるけどどうにもなじまんというか無責任な感じするんだよな…

37 21/07/18(日)16:00:06 No.824795050

リオンズ派は3の後のスパミュとの戦争でボロクソにされリオンズ親子が死んだから頭に立ったスレ画が組織維持の為長年対立してたアウトキャスト(リオンズと反目して離反した西海岸路線のBOS)と和解して作ったのが4の東海岸BOSだっけ

38 21/07/18(日)16:00:13 No.824795082

勢力拡大志向のBOSとジモティミニッツメンで共闘してもいつかは対立すると思うが… それはそうと一時のために同盟を組むぐらいの理性は両者にある

39 21/07/18(日)16:00:39 No.824795174

>>ダンスはレールロードの記憶消去を受けた人造人間だよ >嘘だろ…なんでBOSで身体張ってるんだよ… レールロードが放逐した後BOSに拾われたっぽい

40 21/07/18(日)16:01:09 No.824795290

自販機をソフトリセット掛けて放置してるみたいなもんだからなレールロード

41 21/07/18(日)16:01:18 No.824795336

>リオンズのやり方は理想を追い求めるあまり組織を蔑ろにしすぎなところもあったからなあ 本編中はまだいい BSはもうスクライブがブチギレて毒でも混入し始めたらどうすんだってレベル

42 21/07/18(日)16:01:27 No.824795373

書き込みをした人によって削除されました

43 21/07/18(日)16:01:46 No.824795448

インスルートはリバティプライムを破壊するのが残念だった ハッキングして味方にしてほしかった

44 21/07/18(日)16:02:07 No.824795543

>リオンズ派は3の後のスパミュとの戦争でボロクソにされリオンズ親子が死んだから頭に立ったスレ画が組織維持の為長年対立してたアウトキャスト(リオンズと反目して離反した西海岸路線のBOS)と和解して作ったのが4の東海岸BOSだっけ そのために前の指導者のリオンズを余計に叩いてる隊員もいるから3やってると印象悪いんだよね

45 21/07/18(日)16:02:21 No.824795614

ナイトリースはもうちょいデレてくれてもええやん…なんなんアイツ…

46 21/07/18(日)16:02:51 No.824795756

>勢力拡大志向のBOSとジモティミニッツメンで共闘してもいつかは対立すると思うが… >それはそうと一時のために同盟を組むぐらいの理性は両者にある BOSはインス関連とそれ以外の連邦の調査終わったら撤退するか少数を駐留させて他所行くんじゃないかな…

47 21/07/18(日)16:03:49 No.824796003

俺は思想的にはレールロード容認出来ないな BOSの苛烈な排斥姿勢も無闇に肯定出来ないがそれ以上に人類の潜在的脅威を抱え込みに行ってるレールロードは危険すぎる

48 21/07/18(日)16:03:56 No.824796035

>ナイトリースはもうちょいデレてくれてもええやん…なんなんアイツ… 昇進したとき一回あやまってきたじゃん すぐもとに戻ったけど

49 21/07/18(日)16:04:45 No.824796256

>自販機をソフトリセット掛けて放置してるみたいなもんだからなレールロード 自販機出荷してアフターケアはないわ他所の組織の悪評を広めるわでいい印象無さすぎるわ

50 21/07/18(日)16:05:04 No.824796332

>俺は思想的にはレールロード容認出来ないな >BOSの苛烈な排斥姿勢も無闇に肯定出来ないがそれ以上に人類の潜在的脅威を抱え込みに行ってるレールロードは危険すぎる 初期化コードはそのまんまだからインスやその知識残ってる限り爆発の危険性有る爆弾でしか無いんだよな人造人間…

51 21/07/18(日)16:05:17 No.824796398

>BOSの苛烈な排斥姿勢も無闇に肯定出来ないがそれ以上に人類の潜在的脅威を抱え込みに行ってるレールロードは危険すぎる 連邦が分裂した事件をもう一度やろうとしてるようなものだよね

52 21/07/18(日)16:05:32 No.824796462

レールロードが記憶消して放り出すのが人類への脅威になるって言ってる人毎回いるけどよくわからない インスティチュートの入れ替えと混同してない?

53 21/07/18(日)16:05:56 No.824796571

DiMAも言ってたが人造人間としての記憶を消すことに意味があるとはとても思えない 自分が人造人間だと知ったときのショックは相当なものだろうし

54 21/07/18(日)16:08:12 No.824797159

ディーコンも心配してるけどレールロードが覇権とっても連邦の未来無さそうなんだよな…

55 21/07/18(日)16:08:21 No.824797202

>レールロードが記憶消して放り出すのが人類への脅威になるって言ってる人毎回いるけどよくわからない >インスティチュートの入れ替えと混同してない? 人造人間が機械的に反乱起こす可能性だけじゃなく人権を付与し続けた結果人権を元に寿命の短い純粋な人類を民意で駆逐する可能性だって見ておかないといけない

56 21/07/18(日)16:08:40 No.824797302

>>4のBOSは悪く言われがちだけど3の慈善路線とNVのハイテクレイダー路線の中間くらいに収めた上で勢力拡大してるからなんだかんだ言ってもすごいよねこの人 >3のBOSは自転車操業の慈善路線だからダメだったんだよ… >組織自体にもう無理が来てたから上手い事現実と向き合った結果が4のBOSだと思う むしろ慈善路線で現地民と融和したから今があると言うか逆行った西海岸はマジでレイダーレベルに零落してるし

57 21/07/18(日)16:09:18 No.824797485

>ディーコンも心配してるけどレールロードが覇権とっても連邦の未来無さそうなんだよな… というかそもそもレールロードは連邦を支配しようとかそんなこと全く考えてないからな 人造人間のことしか頭にないよ

58 21/07/18(日)16:09:53 No.824797612

田亀の住人

59 21/07/18(日)16:10:02 No.824797656

レールロードは数年で自動販売機の人権を守り始める派閥ができて崩壊するだろうな

60 21/07/18(日)16:10:52 No.824797857

人造人間としてのアイデンティティを肯定するアカディアみたいなやり方ならともかく 自分が人間だと誤認させるのは長期的に考えたら問題の解決になってないと思うの

61 21/07/18(日)16:11:08 No.824797933

でも人材や人脈の豊富さは侮れんのよねえ

62 21/07/18(日)16:11:23 No.824797993

ぶっちゃけレールロード周りはリアリティないんだよなあ 明日の糧も怪しい世界で人助け組織ってどうなのよ

63 21/07/18(日)16:11:46 No.824798092

レールロードのガチ装備好き

64 21/07/18(日)16:12:19 No.824798239

>むしろ慈善路線で現地民と融和したから今があると言うか逆行った西海岸はマジでレイダーレベルに零落してるし 現地民を入れたの事態は英断だと思うけど組織運営自体はやっぱり3のままじゃダメだったと思うよ… アイツがBOSに居続けてたらわからんけど

65 21/07/18(日)16:12:23 No.824798257

>人造人間が機械的に反乱起こす可能性だけじゃなく人権を付与し続けた結果人権を元に寿命の短い純粋な人類を民意で駆逐する可能性だって見ておかないといけない レールロードの思想がそこまで過激化するって考えるのはさすがに杞憂だと思うけど あと第三世代の寿命が人間より長いって描写もないしインスが爆破された想定なら種として長くはない

66 21/07/18(日)16:12:31 No.824798296

>レールロードのガチ装備好き 改造服やアーマー服いいよね

67 21/07/18(日)16:12:31 No.824798298

>というかそもそもレールロードは連邦を支配しようとかそんなこと全く考えてないからな >人造人間のことしか頭にないよ 考えてない間は組織その物は無害であっても考える人物が組織の中枢を占めたら人権付与した人造人間数助けて囲って票田にする事だって出来るし危険

68 21/07/18(日)16:13:22 No.824798545

>>というかそもそもレールロードは連邦を支配しようとかそんなこと全く考えてないからな >>人造人間のことしか頭にないよ >考えてない間は組織その物は無害であっても考える人物が組織の中枢を占めたら人権付与した人造人間数助けて囲って票田にする事だって出来るし危険 むしろそこまでガッツリ支配に動くんならマシだと思う

69 21/07/18(日)16:13:45 No.824798652

メンバーは魅力的なキャラ多いんだよなレールロード・・・

70 21/07/18(日)16:13:51 No.824798675

>DiMAも言ってたが人造人間としての記憶を消すことに意味があるとはとても思えない >自分が人造人間だと知ったときのショックは相当なものだろうし その通りだな 所でハーバーの村長さんの事なんだが

71 21/07/18(日)16:13:53 No.824798685

ヌカワレイダールート!

72 21/07/18(日)16:14:24 No.824798826

>>DiMAも言ってたが人造人間としての記憶を消すことに意味があるとはとても思えない >>自分が人造人間だと知ったときのショックは相当なものだろうし >その通りだな >所でハーバーの村長さんの事なんだが DiMAに責任を取らせるルート好き

73 21/07/18(日)16:14:51 No.824798959

>メンバーは魅力的なキャラ多いんだよなレールロード・・・ ディーコン良いよね… レールロードに所属しながらも組織このままじゃやばくね?と思いつつ最期まで共に行くのが良い

74 21/07/18(日)16:14:53 No.824798963

DiMAはちゃんとごめんなさいが言える時点であの世界じゃ相当人間出来てるからな…

75 21/07/18(日)16:14:57 No.824798982

アーサーだからって乗艦にアーサー王の船の名前つけるとかオタクかよ というかアーサー王伝説残ってたんだな

76 21/07/18(日)16:15:14 No.824799049

>その通りだな >所でハーバーの村長さんの事なんだが DiMAさぁ…

77 21/07/18(日)16:15:25 No.824799108

>ぶっちゃけレールロード周りはリアリティないんだよなあ >明日の糧も怪しい世界で人助け組織ってどうなのよ 人助けそのものはいいんだミニッツメンもやってるから ミーには積極的に時限爆弾仕込んでるように見える…

78 21/07/18(日)16:15:31 No.824799143

なんだかんだでミニッツメンで獲物横取りみたいな形になってもこっちに相談しろよって言ってくるぐらいで収まるの温厚だなって思うわ インス壊滅後のショップのおじさんの話も好きだった

79 21/07/18(日)16:15:35 No.824799158

お金払ってるんだから満足度下げるのやめてくだち!

80 21/07/18(日)16:15:46 No.824799211

デザイン案の衣装を見るにヒーロー願望が強い 何だよあのマント

81 21/07/18(日)16:16:00 No.824799265

>DiMAはちゃんとごめんなさいが言える時点であの世界じゃ相当人間出来てるからな… バレなかったら自分でも忘れ続けてたじゃん!

82 21/07/18(日)16:16:26 No.824799384

インスレールロード殲滅ミニッツメンBOS共存ルートが一番連邦のためになると思う

83 21/07/18(日)16:16:27 No.824799387

別にリコールコードは暴走スイッチじゃないよ!

84 21/07/18(日)16:16:41 No.824799445

ごめんなさいできるのはえらい それはそれとしてやったこと後悔してやべぇ…この記憶取り出して埋めとこ…したりやってることが邪悪すぎる

85 21/07/18(日)16:16:57 No.824799517

あのDLCは本編で出せなかった色々な結末出せているよね

86 21/07/18(日)16:16:59 No.824799521

>ヌカワレイダールート! 正直他の勢力に比べるとどっこいか下手すりゃマシまである

87 21/07/18(日)16:17:29 No.824799655

>インスレールロード殲滅ミニッツメンBOS共存ルートが一番連邦のためになると思う 実際将軍兼センチネルルートは予定されてたんだよね 没ったのはやっぱそれ一択になるからだろうか

88 21/07/18(日)16:17:44 No.824799741

>インスレールロード殲滅ミニッツメンBOS共存ルートが一番連邦のためになると思う BOSも現地民から徴発してるから将軍として潰すね…

89 21/07/18(日)16:17:49 No.824799762

インス嫌っておきながらやってることがインスそのものだからなDiMA…

90 21/07/18(日)16:17:55 No.824799787

ミニッツメンルート入れなくするならエンドもお出ししろや!ってなるヌカワールド

91 21/07/18(日)16:18:12 No.824799873

>あのDLCは本編で出せなかった色々な結末出せているよね ファーハーバーは本当に出来がいいよね

92 21/07/18(日)16:18:13 No.824799876

ミクロなことはミニッツメンがやってマクロなことはBOSがやる インスとレールロードには死んでもらう

93 21/07/18(日)16:18:26 No.824799934

>BOSも現地民から徴発してるから将軍として潰すね… それ将軍の意志でお出ししてるだろ

94 21/07/18(日)16:18:28 No.824799950

ヌカコーラキチ姉さんを 叱るくらいで放置するのは寛大

95 21/07/18(日)16:18:36 No.824799981

>>ヌカワレイダールート! >正直他の勢力に比べるとどっこいか下手すりゃマシまである いやアレこそ救いようのねえカスどもだと思う…

96 21/07/18(日)16:18:41 No.824800001

>BOSも現地民から徴発してるから将軍として潰すね… 徴発してるのがその将軍本人じゃねーか!

97 21/07/18(日)16:18:43 No.824800014

>明日の糧も怪しい世界で人助け組織ってどうなのよ そんな事言ったらアポカリプスの使徒もそうじゃん あれも行き過ぎて迷惑な部分あるけど

98 21/07/18(日)16:18:54 No.824800071

>ミニッツメンルート入れなくするならエンドもお出ししろや!ってなるヌカワールド レジェンダリだけ貰っていくね…

99 21/07/18(日)16:19:17 No.824800185

>>BOSも現地民から徴発してるから将軍として潰すね… >徴発してるのがその将軍本人じゃねーか! そこ忘れてる人多いよね…

100 21/07/18(日)16:19:25 No.824800230

というか他人任せで文句ばっか言うのはヌカワレイダーも同じじゃん…

101 21/07/18(日)16:19:29 No.824800253

将軍が僅かなキャップを稼ぎたいと欲を見せなければ徴発は起きないからな…

102 21/07/18(日)16:19:30 No.824800257

>インス嫌っておきながらやってることがインスそのものだからなDiMA… 誰も奴隷にはしないし実験にファーハーバーの人使ったりしないしまるっきりインスそのものではないだろ…

103 21/07/18(日)16:19:35 No.824800284

ダイヤモンドシティのMrハンディタイプが結婚式挙げるイベントで式中にハッキングして遊んだけど 野に放たれた人造人間も似たようなもんなんだよな

104 21/07/18(日)16:19:38 No.824800297

>BOSも現地民から徴発してるから将軍として潰すね… あのクエストってBOSの依頼というよりあの爺さん個人の依頼って印象が強い

105 21/07/18(日)16:19:44 No.824800323

>>>ヌカワレイダールート! >>正直他の勢力に比べるとどっこいか下手すりゃマシまである >いやアレこそ救いようのねえカスどもだと思う… イイですよねOpen season

106 21/07/18(日)16:20:03 No.824800423

>>BOSも現地民から徴発してるから将軍として潰すね… >それ将軍の意志でお出ししてるだろ もしかして将軍とセン・チネルは同一人物なんじゃないスか?

107 21/07/18(日)16:20:11 No.824800465

>そこ忘れてる人多いよね… マジで自分でやってるの忘れてBOS敵視したりするのどうにかしてほしい

108 21/07/18(日)16:20:22 No.824800519

>誰も奴隷にはしないし実験にファーハーバーの人使ったりしないしまるっきりインスそのものではないだろ… 都合の悪い存在を人造人間に置き換えてる部分を指して言った 事実ファーハーバーのアヴェリー殺して置き換えてるし

109 21/07/18(日)16:20:29 No.824800540

ヌカワレイダーは生産的なことやる気がないから先細りの未来しかない

110 21/07/18(日)16:20:42 No.824800607

>ダイヤモンドシティのMrハンディタイプが結婚式挙げるイベントで式中にハッキングして遊んだけど >野に放たれた人造人間も似たようなもんなんだよな 君の危険な一面を見た

111 21/07/18(日)16:21:22 No.824800782

>ヌカワレイダーは生産的なことやる気がないから先細りの未来しかない そういう意味なら金稼ぎが主目的のオペレーターズが一番未来があるのかな

112 21/07/18(日)16:21:33 No.824800834

言うて将軍がやらなくても他のやつがやってるだろうし

113 21/07/18(日)16:22:21 No.824801014

というかあれ話聞く限りBOSというか主計官の独断だよね

114 21/07/18(日)16:22:42 No.824801114

FO4スレ建ってると毎回書くけど誘拐して入れ替えるとか死ぬほど嫌いなのでインスは絶対許さないよ

115 21/07/18(日)16:22:48 No.824801139

>言うて将軍がやらなくても他のやつがやってるだろうし 本来はキャップ渡して警備も付けるよだったような… 見返りなしはそれこそ将軍の説得によるものだし

116 21/07/18(日)16:23:19 No.824801267

>FO4スレ建ってると毎回書くけど誘拐して入れ替えるとか死ぬほど嫌いなのでインスは絶対許さないよ まあ死ぬほどっていうか死んでるんだが…

117 21/07/18(日)16:23:21 No.824801280

BOSは人助けのための組織なんですけおおおおぉぉぉ!!!

118 21/07/18(日)16:23:48 No.824801393

>BOSは人助けのための組織なんですけおおおおぉぉぉ!!! リオンズ来たな…

119 21/07/18(日)16:23:50 No.824801407

BOSというかダンスがだけどミニッツメンの理念を高尚な物と評価してるんだよね

120 21/07/18(日)16:23:59 No.824801442

たまに入れ換える前の相手とかち合わせたりするのは何してんだよってなる

121 21/07/18(日)16:24:44 No.824801636

>リオンズ来たな… ラフマーニかもしれん

122 21/07/18(日)16:24:44 No.824801639

レイルロードはやること終わったから解散ができない時点でもう腐ってくルートだわ

123 21/07/18(日)16:24:57 No.824801688

>ダイヤモンドシティのMrハンディタイプが結婚式挙げるイベントで式中にハッキングして遊んだけど >野に放たれた人造人間も似たようなもんなんだよな そうなの?第三世代が暴走するイベントって見たことないんだけど

124 21/07/18(日)16:25:00 No.824801709

>たまに入れ換える前の相手とかち合わせたりするのは何してんだよってなる あのランダムイベント滅茶苦茶起きるのはなんなんだろう…

125 21/07/18(日)16:25:07 No.824801743

あんだけ高度な技術を持ってて人造ゴリラとか作らせてるのははーん俺の息子アホだな?ってなる

126 21/07/18(日)16:25:13 No.824801770

>たまに入れ換える前の相手とかち合わせたりするのは何してんだよってなる 君はインスティチュートの人間か?こいつをなんとかしてくれ!

127 21/07/18(日)16:25:22 No.824801806

>たまに入れ換える前の相手とかち合わせたりするのは何してんだよってなる あれおかしいはずなんだけど新型はもう拷問の必要もないってことなんかな

128 21/07/18(日)16:26:02 No.824802000

>インス嫌っておきながらやってることがインスそのものだからなDiMA… ファーハーバーでの勢力って基本的に本編の縮図になってるのいいよね・・・ 良くねぇよむしろおつらいわ

129 21/07/18(日)16:26:08 No.824802031

人造人間解放は百歩譲っても野生にお帰りはダメだろ せめてアルディアみたいな村作ってそこに住まわせろ

130 21/07/18(日)16:26:19 No.824802079

話がわかりそうなのと常に自組織のあり方を考えてそうなのがBOSとミニッツメンしかいないからなぁ…

131 21/07/18(日)16:26:34 No.824802149

>>リオンズ来たな… >ラフマーニかもしれん アパレイチアおばさんを見ると現地民助けるのはいいけど組織の機材使うなや!独立しろや!って気持ちになる

132 21/07/18(日)16:26:48 No.824802215

レールロードはリアムからの手紙がな…自業自得といえばそれまでなんだが胸糞悪かったなあ

133 21/07/18(日)16:26:54 No.824802243

>レイルロードはやること終わったから解散ができない時点でもう腐ってくルートだわ 残存シンスはまだまだいるでしょ

134 21/07/18(日)16:27:10 No.824802319

>人造人間解放は百歩譲っても野生にお帰りはダメだろ >せめてアルディアみたいな村作ってそこに住まわせろ は?そんなことしたらインスと同じじゃん…彼等は人間なんですけど!

135 21/07/18(日)16:27:30 No.824802425

ファーハーバーの懺悔エンドは住民のサブクエストをクリアする意味がちゃんとあるのがいい

136 21/07/18(日)16:27:37 No.824802462

>レールロードはリアムからの手紙がな…自業自得といえばそれまでなんだが胸糞悪かったなあ まああくまで奴隷を解放するのが目的だから その後の人造人間の選択自体はそりゃ知ったこっちゃねえよ

137 21/07/18(日)16:27:38 No.824802467

>話がわかりそうなのと常に自組織のあり方を考えてそうなのがBOSとミニッツメンしかいないからなぁ… その2つの中でも一度瓦解してて将軍に頼る部分が多すぎるミニッツメンと比べると後進の育成もしてるBOSの方が将来性は高そう

138 21/07/18(日)16:27:40 No.824802477

>レールロードはリアムからの手紙がな…自業自得といえばそれまでなんだが胸糞悪かったなあ あの手紙をレールロードの連中は見たのかな…

139 21/07/18(日)16:27:50 No.824802529

メカニスト打倒後連邦に大量のロボットを解き放つ将軍

140 21/07/18(日)16:28:14 No.824802631

>話がわかりそうなのと常に自組織のあり方を考えてそうなのがBOSとミニッツメンしかいないからなぁ… インスも入れば息子がめっちゃ親甘やかしてくるからだいぶやりやすいよ

141 21/07/18(日)16:28:26 No.824802706

>メカニスト打倒後連邦に大量のロボットを解き放つ将軍 大量にjunk消費して作ったセントリーがいつの間にかプロテクトロンになってる…

142 21/07/18(日)16:28:54 No.824802842

>>レールロードはリアムからの手紙がな…自業自得といえばそれまでなんだが胸糞悪かったなあ >あの手紙をレールロードの連中は見たのかな… デズデモーナかま握りつぶす

143 21/07/18(日)16:29:02 No.824802887

>大量にjunk消費して作ったセントリーがいつの間にかプロテクトロンになってる… よくありすぎて辛い…

144 21/07/18(日)16:29:08 No.824802909

>その2つの中でも一度瓦解してて将軍に頼る部分が多すぎるミニッツメンと比べると後進の育成もしてるBOSの方が将来性は高そう 上にもあるがBOSもマクソン次第な感じだからマクソンが死ぬまでにしっかりとした後継を育てないと… 西海岸色強めもいるわけだし

145 21/07/18(日)16:29:15 No.824802934

>レールロードはリアムからの手紙がな…自業自得といえばそれまでなんだが胸糞悪かったなあ 本部に襲撃する時にbosやミニッツメンはちゃんと非武装の住民を避難させろと言われるし 避難させないと怒られるけどレールロードは無視してるのが こいつらマジ人命とかどうでもいいんだなってなる

146 21/07/18(日)16:29:26 No.824802985

スタージェスとかダンスみたいな善良なシンスいるからそれを守る組織は必要だけど 守る手段がこれまでの対インスと同じやり方だったら意味ない インスいない分やり方変える事はできそうだけど

147 21/07/18(日)16:29:43 No.824803068

正直どこの組織が正義でどこが悪かって規定するのがあの世界だとナンセンス感ある

148 21/07/18(日)16:29:47 No.824803083

>上にもあるがBOSもマクソン次第な感じだからマクソンが死ぬまでにしっかりとした後継を育てないと… >西海岸色強めもいるわけだし そこは従者の教育しっかりしてるし…

149 21/07/18(日)16:30:25 No.824803257

>そこは従者の教育しっかりしてるし… 「」パ「」マは教育にいいのかな…

150 21/07/18(日)16:30:28 No.824803266

>正直どこの組織が正義でどこが悪かって規定するのがあの世界だとナンセンス感ある でもレールロードは善悪通り越して狂人集団としか…

151 21/07/18(日)16:30:46 No.824803354

>>正直どこの組織が正義でどこが悪かって規定するのがあの世界だとナンセンス感ある >でもレールロードは善悪通り越して狂人集団としか… そういうとこだぞ

152 21/07/18(日)16:31:13 No.824803471

>>>正直どこの組織が正義でどこが悪かって規定するのがあの世界だとナンセンス感ある >>でもレールロードは善悪通り越して狂人集団としか… >そういうとこだぞ 自販機の解放でもしてろ

153 21/07/18(日)16:31:16 No.824803495

>>正直どこの組織が正義でどこが悪かって規定するのがあの世界だとナンセンス感ある >でもレールロードは善悪通り越して狂人集団としか… 動機はわかる方でしょ…

154 21/07/18(日)16:31:22 No.824803516

狂人はまあ…いるか 突然注射してくれなんて言うやついるし

155 21/07/18(日)16:31:22 No.824803518

>でもレールロードは善悪通り越して狂人集団としか… 頭ファーザーかよ

156 21/07/18(日)16:31:26 No.824803529

>>>正直どこの組織が正義でどこが悪かって規定するのがあの世界だとナンセンス感ある >>でもレールロードは善悪通り越して狂人集団としか… >動機はわかる方でしょ… 狂人きたな…

157 21/07/18(日)16:31:43 No.824803614

やっぱ煽りたいだけの奴いるよねFO4のスレ

158 21/07/18(日)16:31:49 No.824803637

自販機の権利も認めてくだち!

159 21/07/18(日)16:31:59 No.824803684

やっぱりNCRなんだよね

160 21/07/18(日)16:32:08 No.824803727

>ファーハーバーの懺悔エンドは住民のサブクエストをクリアする意味がちゃんとあるのがいい 助けた住民が次々に庇ってくれるの超嬉しいよね…

161 21/07/18(日)16:32:18 No.824803763

>「」パ「」マは教育にいいのかな… 従者引とグールの子供き連れて敵本拠地殴り込み!

162 21/07/18(日)16:32:51 No.824803915

正直第三世代まで自販機呼ばわりしてるのはちょっとヤバいと思う

↑Top