虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/07/18(日)15:07:17 ずっと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/18(日)15:07:17 No.824778660

ずっと売ってるけどあんま被らないよね

1 21/07/18(日)15:08:55 No.824779129

汗染み込んで洗いにくいし…

2 21/07/18(日)15:09:00 No.824779158

こんなん被るのシャンクスだけだろ

3 21/07/18(日)15:09:54 No.824779444

>こんなん被るのシャンクスだけだろ ゆたぼんを忘れるな

4 21/07/18(日)15:09:57 No.824779465

麦わらって今懸賞金いくらになってるんだ

5 21/07/18(日)15:10:18 No.824779576

他にも返すものがあるだろ?

6 21/07/18(日)15:12:35 No.824780300

公然とルフィのコスプレできる季節 あ楽園編のほうの服装ね

7 21/07/18(日)15:13:49 No.824780690

ちゃんとダメージも入れてほら

8 21/07/18(日)15:14:45 No.824781007

>麦わらって今懸賞金いくらになってるんだ 56億

9 21/07/18(日)15:20:14 No.824782645

>汗染み込んで洗いにくいし… 浸け洗いしたらええ!

10 21/07/18(日)15:21:58 No.824783197

ゆたぼんスレかワンピスレかどっちか悩んでスレ開いた

11 21/07/18(日)15:22:50 No.824783421

麦わら帽子に罪は無いんだけど 被ってるやつらにいい印象が無い

12 21/07/18(日)15:23:56 No.824783796

あぁシャンカーがやってんのかゆたぼんのスレって

13 21/07/18(日)15:24:06 No.824783847

>被ってるやつらにいい印象が無い シャンクス、いい印象がなかった!?

14 21/07/18(日)15:24:54 No.824784133

服のワンピースもだけど結構イメージが上書きされてるなって思う

15 21/07/18(日)15:25:01 No.824784183

昔からあるものは使ってみると結構快適

16 21/07/18(日)15:25:23 No.824784295

>あぁシャンカーがやってんのかゆたぼんのスレって アルミホイル被ったほうがええ!

17 21/07/18(日)15:26:48 No.824784760

もっと野良仕事に合いそうな麦わら帽子欲しい

18 21/07/18(日)15:27:15 No.824784912

仕事中に被ってるが つばが広いかと油断してると日焼けする

19 21/07/18(日)15:32:22 No.824786545

麦藁帽子より笠だよなー!

20 21/07/18(日)15:34:16 No.824787156

零崎軋識を思い出す

21 21/07/18(日)15:36:36 No.824787888

麦藁帽ならこういう頭が丸いやつより平らなカンカン帽タイプの方が好き

22 21/07/18(日)15:43:21 No.824790035

>麦藁帽ならこういう頭が丸いやつより平らなカンカン帽タイプの方が好き 円眼鏡と口髭もあると尚よし

23 21/07/18(日)15:45:15 No.824790624

扇子も欲しい

24 21/07/18(日)15:46:01 No.824790861

男用だとスレ画みたいな丸いの珍しいよね

25 21/07/18(日)15:50:29 No.824792265

カンカン帽欲しい 普通の麦わら帽子だと農作業感が出すぎて

26 21/07/18(日)15:52:42 No.824792916

実際無帽だと少し歩くだけでも危険なくらい暑いから こういうの被ったほうがいいんだけどね…

27 21/07/18(日)15:53:56 No.824793258

頭の鉢がフィットして蒸れたり 太陽の熱が伝わってきたり……ベトコンみたいな笠の方が好み

28 21/07/18(日)16:00:34 No.824795153

外で作業する時被るといいよ 普通の帽子だと首周り日焼けしちゃうし

29 21/07/18(日)16:01:37 No.824795420

夏場の野良作業では必須じゃない?

30 21/07/18(日)16:06:54 No.824796814

ホムセンに売ってるフリーサイズの麦わらだと 頭がきつくて入らないからパスで

31 21/07/18(日)16:10:17 No.824797718

洗えないって聞くにやっぱり買い替え前提なのかな ペーパーハットは使い捨てな値段だから気兼ねせず使えるけど

↑Top