虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/18(日)14:30:07 もしか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/18(日)14:30:07 No.824767690

もしかしてプロコンでやるとこのゲーム面白さ半減するのでは…?

1 21/07/18(日)14:34:31 No.824768984

Yes

2 21/07/18(日)14:35:58 No.824769404

体感的な操作がこのゲームのキモだろうから…

3 21/07/18(日)14:36:46 No.824769658

剣振るのが楽しいゲームだからね…

4 21/07/18(日)14:36:50 No.824769684

でも疲れるし…

5 21/07/18(日)14:38:28 No.824770167

剣の方向とかが重要なのでやっぱり振った方が楽しいと思う 弓も楽しい

6 21/07/18(日)14:39:27 No.824770482

ゲーマー的には体感度を下げてjoyコンが上手く反応するように最適解の動きを模索することになる リンクになりきらないほうがちゃんと戦える

7 21/07/18(日)14:42:23 No.824771411

>リンクになりきらないほうがちゃんと戦える ほんとに剣を振る動きをすると予備動作でボコブリンにさらっとガードされちゃう あいつら俺より剣術上手い…

8 21/07/18(日)14:43:46 No.824771815

勢いよく盾出そうとすると回転斬りが暴発する

9 21/07/18(日)14:44:41 No.824772091

お前の鍛えた剣を最後まで振るうゲームだ

10 21/07/18(日)14:45:28 No.824772330

このゲームそう言うゲームだったんだ

11 21/07/18(日)14:47:40 No.824772952

最初はWiiリモコンとヌンチャクだったからな

12 21/07/18(日)14:49:10 No.824773395

でも鳥の操作しんどいし…

13 21/07/18(日)14:49:46 No.824773589

当時の操作系はゲーム初心者とも横並びで始められたわけで タイトルがコア寄りでもTOUCHやジャイロにも対応してみせてこそのオタクだろと思わなくもない

14 21/07/18(日)14:53:46 No.824774813

マモノのツメ出ないんですけおおおおお!!!!! これドロップ率1%とかでは…?

15 21/07/18(日)14:59:45 No.824776489

手首が壊れそうなのでプロコンでやっとるよ

16 21/07/18(日)15:00:53 No.824776818

割と頭使わんと先進めない感じで疲れる けど楽しい

17 21/07/18(日)15:01:40 No.824777053

トリはヤバいね手首の関節外したらいいのかな

18 21/07/18(日)15:05:37 No.824778176

ロフトバード操作がちょうしんどい!

19 21/07/18(日)15:10:23 No.824779601

リングフィットアドベンチャーでの体力向上を提案

20 21/07/18(日)15:13:26 No.824780568

ヒリそんなにか!?

21 21/07/18(日)15:15:25 No.824781230

>ヒリそんなにか!? ブレワイの馬並みに加速させようとすると忙しい

22 21/07/18(日)15:16:23 No.824781517

当時と操作感かわんない?モーションプラスとかと比べたら流石に落ちるのかな

23 21/07/18(日)15:19:27 No.824782393

ヒリは下降するとスピードアップとか言われるけど どのくらい下降するとどれくらい上がってどこがトップスピードなのか全然わからん 雰囲気で飛んでいる

24 21/07/18(日)15:21:39 No.824783083

下降してたらびやーってなるからこれが加速なのかなって思いながらやってる

25 21/07/18(日)15:23:20 No.824783603

3Dは加減速わかりづらいよね

26 21/07/18(日)15:30:44 No.824786077

俺がめっちゃ不思議だなと思ってるのがwiiの時みたいに受信センサーないのに画面上にポインタ投影できることだ…

↑Top