21/07/18(日)13:55:50 VRじゃ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/18(日)13:55:50 No.824757407
VRじゃ無い画像や動画でも超どアップで見ると新鮮でよいよね
1 21/07/18(日)14:00:01 No.824758576
普通のアニメでも映画館みたいな臨場感
2 21/07/18(日)14:00:29 No.824758700
こいつに関しては解像度も高いから普通の平面の見ても綺麗でいいよね
3 21/07/18(日)14:02:04 No.824759133
高画質のやらしい画像みたいのにモザイク邪魔すぎる…
4 21/07/18(日)14:02:33 No.824759286
VR興味あるけどフェースブックが関与してない奴だとどれが良いんだ
5 21/07/18(日)14:03:51 No.824759701
3ってそろそろ出るのかな36000円だから買おうか迷ってる
6 21/07/18(日)14:04:47 No.824759948
書き込みをした人によって削除されました
7 21/07/18(日)14:05:13 No.824760071
VRエロ動画で目の前のおっぱいに顔近づけようとすると離れてしまうのとても悲しい
8 21/07/18(日)14:05:24 No.824760110
>3ってそろそろ出るのかな36000円だから買おうか迷ってる Quest3は年内には出ないよって直々にアナウンスされるくらいだから買っちまおうぜ
9 21/07/18(日)14:06:26 No.824760390
>>3ってそろそろ出るのかな36000円だから買おうか迷ってる >Quest3は年内には出ないよって直々にアナウンスされるくらいだから買っちまおうぜ マジか良かった買ってくる
10 21/07/18(日)14:06:45 No.824760470
昨日はバッテリー切れるまでMMDのダンス眺めてたよ 意外と…いやかなりいいもんだなMMDって…
11 21/07/18(日)14:07:49 No.824760791
>VR興味あるけどフェースブックが関与してない奴だとどれが良いんだ Valve index
12 21/07/18(日)14:07:51 No.824760798
>高画質のやらしい画像みたいのにモザイク邪魔すぎる… VR女子校リフレとか水着のおっぱい揉みしだくとかの方がモザイクない分気持ちよく抜ける
13 21/07/18(日)14:08:53 No.824761141
ずっと寝ながら普通のYouTube動画とかでも見れちゃう
14 21/07/18(日)14:09:01 No.824761182
夏はクーラーガンガンに効かせた部屋でやらないと顔の汗がすごいことになるな…
15 21/07/18(日)14:13:20 No.824762518
涼しくなるVRゲームないかな…
16 21/07/18(日)14:14:52 No.824762939
ずっと仰向けで操作したいんだけどホーム画面を上向きにはできない?
17 21/07/18(日)14:15:38 No.824763147
上向いてOculusマーク長押しでいけるよ
18 21/07/18(日)14:15:52 No.824763219
VRのバイオハザードなんかは涼しくなりそう
19 21/07/18(日)14:18:24 No.824764089
年内だっけVRバイオ4 何気に楽しみに待ってるよ
20 21/07/18(日)14:19:03 No.824764292
バイオ4は忙しいゲームだから普通に汗かきそうだな リヘナラドール以外は
21 21/07/18(日)14:19:54 No.824764581
>涼しくなるVRゲームないかな… SUPER HOT
22 21/07/18(日)14:22:07 No.824765275
動画見るのにいいプレイヤーソフトってあるのかい いやなんか動画見るときに背景が真っ暗じゃないと気になってしまって
23 21/07/18(日)14:23:16 No.824765646
>動画見るのにいいプレイヤーソフトってあるのかい >いやなんか動画見るときに背景が真っ暗じゃないと気になってしまって 売り上げ上位にいるアプリはその理由がある
24 21/07/18(日)14:23:31 No.824765730
これでライブ映像見るの楽しい 映画館風にもできるし
25 21/07/18(日)14:24:42 No.824766081
気が付いたらVRのゲームやるより 大画面で作業したり映画観たりしてる方が多い俺
26 21/07/18(日)14:26:42 No.824766642
>VR興味あるけどフェースブックが関与してない奴だとどれが良いんだ INDEX一択かな INDEXとQUEST2の二強以外選ぶ理由がなさすぎる
27 21/07/18(日)14:27:14 No.824766803
Oculus Venueの同時視聴とかあまり人いないけどめちゃくちゃ楽しい
28 21/07/18(日)14:27:19 No.824766833
なんの作業するんだ…
29 21/07/18(日)14:27:33 No.824766920
>なんの作業するんだ… 普通のPCでやる作業とか…
30 21/07/18(日)14:28:15 No.824767127
バリボリ食ったりなんか飲みながら見てても気にしないでいいのは本当気が楽
31 21/07/18(日)14:29:47 No.824767593
フルトラ用のキーボードとマウスがあれば最強なんだが...
32 21/07/18(日)14:32:24 No.824768353
PCで映画見ようとしてもコピガ的なのあると見られないの邪魔…
33 21/07/18(日)14:34:43 No.824769039
寝ながら映画見れるの快適
34 21/07/18(日)14:37:13 No.824769810
ブラウザでdニメストア観てるけどとにかく迫力あってたのちい ただ眼が驚異的な速度で疲れて眠くなるのがつらい…
35 21/07/18(日)14:38:03 No.824770065
えっちなゲーム欲しいけどやっぱりむずかしいのかな
36 21/07/18(日)14:38:50 No.824770277
この時期は暑すぎてゴーグル内が汗の海になるから遊べなくておつらい
37 21/07/18(日)14:40:16 No.824770727
>PCで映画見ようとしてもコピガ的なのあると見られないの邪魔… アマプラ見れなくてガッカリした Oculus用のアプリ出してくれないかな…
38 21/07/18(日)14:40:48 No.824770878
>アマプラ見れなくてガッカリした >Oculus用のアプリ出してくれないかな… …??
39 21/07/18(日)14:41:24 No.824771066
あるけど…
40 21/07/18(日)14:42:13 No.824771355
あるよね?
41 21/07/18(日)14:43:50 No.824771838
アマプラは専用アプリあるみたいだぞ huluは終わってしまった
42 21/07/18(日)14:45:17 No.824772266
スレ画はpcなくても使えるんだよね?
43 21/07/18(日)14:46:07 No.824772519
それが売りですので
44 21/07/18(日)14:48:40 No.824773273
>それが売りですので 一部の高スペックが必要なゲームとかはpcに繋いでって感じになるのかな?
45 21/07/18(日)14:49:56 No.824773635
>一部の高スペックが必要なゲームとかはpcに繋いでって感じになるのかな? 両方使えるからPCのスペックが必要な用途も一通り使えるから別に一部って感じではないけどね
46 21/07/18(日)14:50:11 No.824773706
>一部の高スペックが必要なゲームとかはpcに繋いでって感じになるのかな? Questのゲームは単独でできる PCのゲームは繋ぐとできる 無線で繋げるし両方に出てるゲームもある
47 21/07/18(日)14:50:54 No.824773918
>これでライブ映像見るの楽しい >映画館風にもできるし >Oculus用のアプリ出してくれないかな… あるぞ?
48 21/07/18(日)14:52:15 No.824774344
BDはうにゃうにゃな再生ソフト使えば見れる 配信系も大抵は見れるのでライブの時に観てる
49 21/07/18(日)14:52:47 No.824774525
>一部の高スペックが必要なゲームとかはpcに繋いでって感じになるのかな? ケーブル一本買えばsteamの対応してるのは遊べたりする 一応調べた方が良いと思うけど
50 21/07/18(日)14:53:13 No.824774652
ところですみません 私はCPUがAMDでグラボが3060のノートPCを使っている者なのですが どうもエアリンクが接続出来ません 助けて欲しいのですが
51 21/07/18(日)14:53:35 No.824774763
PC VRのソフトは当たり前だけどPCスペックないと動かないから注意な
52 21/07/18(日)14:53:36 No.824774767
>>一部の高スペックが必要なゲームとかはpcに繋いでって感じになるのかな? >ケーブル一本買えばsteamの対応してるのは遊べたりする >一応調べた方が良いと思うけど pc本体側のスペック関係なくやれるの? うちにはノートpcしかないんだ...
53 21/07/18(日)14:54:13 No.824774941
VDでいいかな…
54 21/07/18(日)14:54:41 No.824775092
スペック足りないなら紙芝居みたいなガクガクになって酔うだけだよ それをやれるってならまぁやれる
55 21/07/18(日)14:55:15 No.824775250
>pc本体側のスペック関係なくやれるの? >うちにはノートpcしかないんだ... PC繋いでやるゲームはPCで動くのでゲーミングPCがいる
56 21/07/18(日)14:55:23 No.824775297
>どうもエアリンクが接続出来ません >助けて欲しいのですが まず普通の有線リンクは問題なくできてるか? あとわずかにお金かければvirtualdesktopって選択肢も出てくるが…
57 21/07/18(日)14:55:23 No.824775301
最近のグラボ入ってるノートPCなら大抵余裕だよ
58 21/07/18(日)14:55:26 No.824775311
なるほどなぁ 今週ps5当たらなかったら買いに行こうかな
59 21/07/18(日)14:55:33 No.824775346
>どうもエアリンクが接続出来ません wifiの接続はできてる?
60 21/07/18(日)14:56:06 No.824775492
>>どうもエアリンクが接続出来ません >>助けて欲しいのですが >まず普通の有線リンクは問題なくできてるか? >あとわずかにお金かければvirtualdesktopって選択肢も出てくるが… 普通の有線とVD使ってはできるから不思議なんだ エアリンクだけ全く繋がらない
61 21/07/18(日)14:56:15 No.824775552
映画見る場合bigscreenだと友人と一緒に鑑賞会できるからおすすめ
62 21/07/18(日)14:56:22 No.824775583
眼鏡かけててもいける?
63 21/07/18(日)14:57:07 No.824775779
ALYX並みの大作やりたい なんかでないかな
64 21/07/18(日)14:58:26 No.824776136
本体買うお金あったならVD買わないとか損なくらいだよね
65 21/07/18(日)14:59:18 No.824776382
>眼鏡かけててもいける? やってやれはい事はないが眼鏡の形状選ぶ 赤札堂でそういう用途に使えるって眼鏡売ってたけど顔デカの俺は掛けられすらしなくて悲しみを背負った ヴァーサタイルとか買うのが確実だな
66 21/07/18(日)15:00:17 No.824776645
>エアリンクだけ全く繋がらない VD既に運用してるなら無理に触らなくていいと思う
67 21/07/18(日)15:01:21 No.824776959
レンズアタッチメント買いたいけどめどい