21/07/18(日)12:41:25 ペペロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/18(日)12:41:25 No.824735757
ペペロンチーノ美味しく作るの難しい
1 21/07/18(日)12:41:56 No.824735930
きつね たぬき 天ぷら 月見 お肉
2 21/07/18(日)12:43:49 No.824736489
>きつね >たぬき >天ぷら >月見 >お肉 そらウドドンチーノやないか~い!
3 21/07/18(日)12:44:24 No.824736657
…
4 21/07/18(日)12:44:30 No.824736687
ウドドンチーノ…?
5 21/07/18(日)12:45:02 No.824736853
>ペペロンチーノ 自己流ならこんなもんかなって形にはなる 味はまあ あんまオイルとパスタ、塩+唐辛子+ニンニク以上どうこう出来るか知らない
6 21/07/18(日)12:46:02 No.824737135
>>きつね >>たぬき >>天ぷら >>月見 >>お肉 >そらウドドンチーノやないか~い! もう一回やって
7 21/07/18(日)12:46:21 No.824737203
ちなみにカルボナは自分でまともに出来る気はしない
8 21/07/18(日)12:46:28 No.824737240
だいたい作るときは余ってる野菜とか突っ込む
9 21/07/18(日)12:47:58 No.824737684
店あたりブイヨン使うとかやってる臭いなとは思う あとバターとかな
10 21/07/18(日)12:49:08 No.824738006
ウドドン…俺にはできない
11 21/07/18(日)12:49:26 No.824738100
そもそも何をもって美味しいペペロンとするのかが難しい
12 21/07/18(日)12:49:35 No.824738145
今日は唐辛子入れるの早すぎて辛くなっちゃった
13 21/07/18(日)12:50:07 No.824738301
そらウドドン…俺には無理だ…
14 21/07/18(日)12:50:27 No.824738388
フライパンひとつのペペロンチーノはよく作るし美味いけど求めてるペペロンチーノではない気がしてきた
15 21/07/18(日)12:50:38 No.824738450
ペペロンチーノもどきならいくらでも美味しく作れる 乳化を極めないと本場のペペロンチーノには程遠い
16 21/07/18(日)12:51:21 No.824738647
乳化の成否を決めてる要素はなんなんだ やっぱり温度?茹で汁の量?パスタの茹で具合?分からん…
17 21/07/18(日)12:52:30 No.824738984
今日もSBのペペロンチーノを食べる
18 21/07/18(日)12:54:10 No.824739515
>やっぱり温度?茹で汁の量?パスタの茹で具合?分からん… 全部だ
19 21/07/18(日)12:54:36 No.824739636
ニンニク!オリーブオイル!鷹の爪!醤油!味の素!オールインワン!うまい!!!!!!
20 21/07/18(日)12:55:10 No.824739806
>>やっぱり温度?茹で汁の量?パスタの茹で具合?分からん… >全部だ 俺には無理だ…
21 21/07/18(日)12:55:25 No.824739892
邪道チーノが便利すぎて
22 21/07/18(日)12:55:37 No.824739966
オリーブオイルってピュアオイルとエクストラバージンどっち使ってる? まあ何が違うのか知らないけど
23 21/07/18(日)12:55:48 No.824740015
ペペロンチーノの材料と手順で作って最後にお茶漬けのもと入れるのが美味すぎてもうこれでいいやって
24 21/07/18(日)12:56:22 No.824740198
コンソメぶっこんで味濃く作る ペペロンチーノじゃない?そうかもしれんが濃い方がおいしいもの
25 21/07/18(日)12:57:23 No.824740499
>醤油! ぶっちゃけ向こう産のポルチーノ茸(※カルディの袋入り)の香りは醤油風味だと思った 現地で採ると違うんだろうか
26 21/07/18(日)12:57:31 No.824740547
邪道って料理のお兄さんのやつ?
27 21/07/18(日)12:58:46 No.824740892
にんにくオイルでゴリ押し
28 21/07/18(日)12:58:57 No.824740938
>オリーブオイルってピュアオイルとエクストラバージンどっち使ってる? >まあ何が違うのか知らないけど 表記はエクストラだけどまあ質はよくわからんものを何にでも、だな 温度高い調理は意味ないらしい
29 21/07/18(日)13:00:06 No.824741262
即席ソースは味濃いから2束茹でちゃう
30 21/07/18(日)13:00:41 No.824741428
fu171256.jpg これ好き
31 21/07/18(日)13:01:52 No.824741787
オリーブオイル&ニンニク&唐辛子を フライパンに同時投入して油が沸騰したら火を止める 炒めてはいけない 茹でた麺はそこにさっと混ぜるだけ くれぐれも炒めてはいけない
32 21/07/18(日)13:03:10 No.824742193
でもよぉ ベーコンくらいは欲しいぜ
33 21/07/18(日)13:03:16 No.824742224
>オリーブオイル&ニンニク&唐辛子を >フライパンに同時投入して油が沸騰したら火を止める >炒めてはいけない >茹でた麺はそこにさっと混ぜるだけ >くれぐれも炒めてはいけない 唐辛子最初から入れたらかなり辛くならない?
34 21/07/18(日)13:03:53 No.824742425
チューブにんにくを油で炒めるといい感じの即席ガーリックオイルができることに最近気づいた 焦げた香りがいい
35 21/07/18(日)13:04:03 No.824742486
むしろ辛味を出すためにとろ火でじっくり唐辛子を温めると聞いた
36 21/07/18(日)13:07:29 No.824743586
雑に昆布だし入れてうまあじブーストする
37 21/07/18(日)13:08:18 No.824743808
邪道の何がいいって洗い物少ないのがいい
38 21/07/18(日)13:08:21 No.824743822
ベーコンぐらいの塩味投入した方が日本人の舌には合うと思う
39 21/07/18(日)13:08:25 No.824743849
YouTuberが紹介してた材料全部入れて茹でるやり方めっちゃ簡単でよかった 失敗しようがない
40 21/07/18(日)13:09:14 No.824744125
書き込みをした人によって削除されました
41 21/07/18(日)13:10:01 No.824744345
にんにくは好みじゃねえかなあ… 香ばしいの好きな人は焦がすし具材としても楽しみたい人は後乗せするし
42 21/07/18(日)13:10:03 No.824744365
ピエトロのペペロンチーノドレッシングで
43 21/07/18(日)13:10:06 No.824744378
>1:長時間炒めるな >2:じっくりと炒めろ >3:ニンニクを最初に炒めて取り出せして後乗せしろ >と方針がバラバラで参っている 三種とも試してみればいいんじゃね?
44 21/07/18(日)13:10:32 No.824744496
うまあじ足した方がうまいに決まってる
45 21/07/18(日)13:11:55 No.824744906
https://www.youtube.com/watch?v=JHgk1vI_acc&t=486s 乳化はマシーンのパワーを使えばいいんだ
46 21/07/18(日)13:12:57 No.824745189
味の素をガッと振るとうまい
47 21/07/18(日)13:13:18 No.824745277
>https://www.youtube.com/watch?v=JHgk1vI_acc&t=486s >乳化はマシーンのパワーを使えばいいんだ リュウジより邪道!
48 21/07/18(日)13:13:46 No.824745408
>うまあじ足した方がうまいに決まってる 唐辛子はうまあじの塊なんやな
49 21/07/18(日)13:14:58 No.824745766
ブレンダーなんて家にねえよ
50 21/07/18(日)13:16:21 No.824746160
まぁ一般人はペペロンチーノもどきで満足するのがええよ
51 21/07/18(日)13:18:52 No.824746868
セブンの大盛りペペロンチーノが1000㌔㌍の大台達成したと聞く
52 21/07/18(日)13:19:42 No.824747106
具なしは寂しいのでソーセージとキャベツ入れるね…
53 21/07/18(日)13:19:58 No.824747203
俺はスーパーで買って来たペペロンチーノの素をかけるだけだから超おいしく作れるよ
54 21/07/18(日)13:20:49 No.824747462
>セブンの大盛りペペロンチーノが1000㌔㌍の大台達成したと聞く あれ昼に食うと必ず夕方胃もたれするけどよく食べる
55 21/07/18(日)13:23:17 No.824748202
セブンイレブンの何年か前の唐揚げ弁当で敷かれてたスパゲティみたいなペペロンチーノが食いてぇ…
56 21/07/18(日)13:23:54 No.824748382
>具なしは寂しいのでサラダチキン入れるね…
57 21/07/18(日)13:24:00 No.824748408
>セブンの大盛りペペロンチーノが1000㌔㌍の大台達成したと聞く 麺は安いから加減しないな…
58 21/07/18(日)13:24:57 No.824748698
>セブンの大盛りペペロンチーノが1000㌔㌍の大台達成したと聞く 食いたいけど職場じゃ臭いがキツくて食いづらい…
59 21/07/18(日)13:30:09 No.824750197
>>オリーブオイル&ニンニク&唐辛子を >>フライパンに同時投入して油が沸騰したら火を止める >>炒めてはいけない >>茹でた麺はそこにさっと混ぜるだけ >>くれぐれも炒めてはいけない >唐辛子最初から入れたらかなり辛くならない? 辛くないペペロンチーノを食べたいのか…? それはペペロンチーノなのか?
60 21/07/18(日)13:33:18 No.824751117
サイゼのペペロンチーノが妙に美味しくてのう…
61 21/07/18(日)13:33:51 No.824751294
辛くないのがいいなら唐辛子の種抜けばいいと思う
62 21/07/18(日)13:39:04 No.824752800
唐辛子抜きでも美味しい
63 21/07/18(日)13:39:08 No.824752818
ペペロンチーノの素で一番美味しいのは何だろう
64 21/07/18(日)13:39:53 No.824753044
アヒョーウォの残りのオリーブオイル使うとめちゃくちゃうまい
65 21/07/18(日)13:40:56 No.824753385
オリーブオイルとニンニクと鷹の爪を炒める 解凍した冷凍シーフードを入れる パスタを入れる うまい
66 21/07/18(日)13:41:55 No.824753644
なにかソースがかかってるスパゲティは200gくらいしか食えないけどなぜかペペロンチーノは300gくらい軽く食えるデブ
67 21/07/18(日)13:42:09 No.824753714
焼うどんが美味いのだからウドンチーノも美味いのではないか?
68 21/07/18(日)13:42:58 No.824753948
邪道チーノってなんなんぬ…
69 21/07/18(日)13:44:04 No.824754252
ウドドンチーノとかラメメンチーノとか絶対美味いよなあ 作ってみようかな
70 21/07/18(日)13:44:33 No.824754376
カップヌードルがラメメンチーノ出してた気がする…
71 21/07/18(日)13:44:51 No.824754448
…ソフトうどん買って来て試してみっかな!
72 21/07/18(日)13:45:22 No.824754602
ペペロンチーノはもう食えねぇ~ってくらいどか食いしたいんだ
73 21/07/18(日)13:46:34 No.824754906
唐辛子入ってないのはペペロンチーノって言わないからな...
74 21/07/18(日)13:46:41 No.824754937
唐辛子抜いてアーリオ・オーリオにすると途端にいまいちになる不思議
75 21/07/18(日)13:47:42 No.824755201
ペペロン作る人ってニンニクや唐辛子毎回刻んでるの? それともチューブニンニク使って一味唐辛子振りかけてるの?