虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/18(日)10:57:51 見てき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/18(日)10:57:51 No.824708726

見てきたけど正直時かけの次に好きかもしれない…あと告白シーンとか平定とかギャグシーンにかなり力入ってて耐えられなかった

1 21/07/18(日)10:59:12 No.824709088

>告白シーン 1カットで間を持たせすぎる…

2 21/07/18(日)11:03:09 No.824710081

やっぱりJK青春もの作るの滅茶苦茶上手いよね…

3 21/07/18(日)11:03:45 No.824710215

細田は家族ものじゃなくて青春ものだけ作っとけばいいんだなって

4 21/07/18(日)11:05:17 No.824710614

高知にあんなませたJKどもは居ねえ!ってのとUのアバター関連技術滅茶苦茶危なっかしいな!って以外は割と楽しめた

5 21/07/18(日)11:05:37 No.824710686

ジャスティスは何であんな武器持ってたんだろう 少なくとも仮想現実世界売りにしてるのに私刑で中の人晒すとかスポンサー沢山いてもやば過ぎるだろ 公式アカBANしろよ...

6 21/07/18(日)11:05:50 No.824710756

シコれそう?

7 21/07/18(日)11:05:58 No.824710785

時々なんで???ってなることあったけど勢いで流しきった感はあった

8 21/07/18(日)11:06:39 No.824710935

あのイヤホンみたいなのであそこまで身体情報読み込めるの怖くない? 何か耳から脳の情報抜き取ってない?

9 21/07/18(日)11:07:18 No.824711088

>シコれそう? 良い感じのオナホ妖精AI出てくるよ

10 21/07/18(日)11:07:22 No.824711101

歌に救われてる 展開的にも場面転換にも主人公も

11 21/07/18(日)11:08:28 No.824711375

歌は本当に完璧だと思う 特にラストのライブは最高すぎる

12 21/07/18(日)11:08:32 No.824711389

話の粗は沢山あるけどそれはそれとして歌と映像のパワーで満足感は高かった

13 21/07/18(日)11:08:36 No.824711412

>あのイヤホンみたいなのであそこまで身体情報読み込めるの怖くない? >何か耳から脳の情報抜き取ってない? 脳どころか身体情報や感覚神経すら抜き取ってリアルタイム反映だぞ…その上ビーム撃たれたらオリジンのモデルを即時生成してお出しするし

14 21/07/18(日)11:09:09 No.824711548

>歌に救われてる >展開的にも場面転換にも主人公も 歌おうとしてゲロ吐いちゃうシーンはなんか妙な生々しさがあった

15 21/07/18(日)11:09:12 No.824711558

>歌は本当に完璧だと思う >特にラストのライブは最高すぎる あの元アンチ歌姫良いよね

16 21/07/18(日)11:10:03 No.824711757

>歌おうとしてゲロ吐いちゃうシーンはなんか妙な生々しさがあった ゲロが落ちた川の波紋とか何かスゲーってなったよ

17 21/07/18(日)11:10:15 No.824711797

>あの元アンチ歌姫良いよね あの子もオリジンは普通の子っぽいし 高飛車なのもキャラ作ってたんだなって

18 21/07/18(日)11:10:16 No.824711798

>あのイヤホンみたいなのであそこまで身体情報読み込めるの怖くない? ファンタジーでいいじゃん

19 21/07/18(日)11:10:52 No.824711935

>歌おうとしてゲロ吐いちゃうシーンはなんか妙な生々しさがあった 髪に付くのも拘りを感じる…

20 21/07/18(日)11:11:10 No.824711998

U関係の描写は細かいところはあれだけど SNSとしての使いかたは現代に即した感じだよね 歌姫とかVtuberみたいなもんだし

21 21/07/18(日)11:11:44 No.824712131

あのカラオケの大量マイク突きつけってイメージで良いのかな

22 21/07/18(日)11:12:30 No.824712306

幼馴染みが聖人過ぎて何か怖く感じた

23 21/07/18(日)11:13:34 No.824712557

>あのカラオケの大量マイク突きつけってイメージで良いのかな 半分は演出でしょ

24 21/07/18(日)11:14:05 No.824712673

>あのカラオケの大量マイク突きつけってイメージで良いのかな そこまで仲良くなさそうだしすず本人のバイアスかかってそうではある

25 21/07/18(日)11:14:37 No.824712789

ストーリーはともかく映像と音楽はかなり凄い

26 21/07/18(日)11:15:04 No.824712882

ストーリーもこれまでの細田脚本と比較すれば一番いいまであるかな

27 21/07/18(日)11:15:20 No.824712948

>歌は本当に完璧だと思う >特にラストのライブは最高すぎる あの曲めっちゃ前奏長いね ダウンロードして最初違う曲かと思った

28 21/07/18(日)11:15:31 No.824712988

運営側でも無いのに顔晒させるシステム使うってハッカーなのかな…

29 21/07/18(日)11:17:17 No.824713405

ヒロちゃんのアバターかわいいよね 表情豊かだしほんとナイスデザイン

30 21/07/18(日)11:17:22 No.824713428

数億客が入るライブに突然乱入出来るって会場のセキュリティガバガバ過ぎる...

31 21/07/18(日)11:17:28 No.824713455

がっかり要素はないし歌もいいけど印象に残るシーンもあんまないな…って感じだった ヒロちゃんが現実でもUでもかわいい

32 21/07/18(日)11:17:55 No.824713568

Uで性癖が歪む子いっぱいいると思う

33 21/07/18(日)11:18:00 No.824713587

カニ人のデザインは最高だった

34 21/07/18(日)11:18:06 No.824713607

開示請求ビームかなり面白かった

35 21/07/18(日)11:18:32 No.824713731

友達同士の告白シーンが一番好きだった

36 21/07/18(日)11:18:52 No.824713815

未来のミライのせいでかなり警戒して見に行ったけどすごく面白かった 映画館で観れて良かったよ

37 21/07/18(日)11:18:53 No.824713818

SFやファンタジー要素を話転がす舞台装置に使ってるけど多分その設定自体にこだわりはないんだろうなって気がする…でも作品としては毎回全面に押し出してくるのは不思議

38 21/07/18(日)11:18:58 No.824713840

>ストーリーもこれまでの細田脚本と比較すれば一番いいまであるかな 比較対象のハードル低すぎる…

39 21/07/18(日)11:19:47 No.824714018

前作・前々作を凌ぐシナリオってレビューもあってそこまで好評なのかと驚いた

40 21/07/18(日)11:19:47 No.824714022

気になる点は多々あるけど全体としては良い出来なんじゃないかな

41 21/07/18(日)11:20:19 No.824714146

ミライより脚本が悪い映画あんまり思いつかないぞ…

42 21/07/18(日)11:20:23 No.824714157

ジャスティスマンは割とネットの正義マンのそれだよね

43 21/07/18(日)11:20:28 No.824714180

>前作・前々作を凌ぐシナリオってレビューもあってそこまで好評なのかと驚いた ネタとか抜きでサマウォと並ぶかくらいには好きだよ今回

44 21/07/18(日)11:20:38 No.824714219

その後の話が気になるってのはある 渋あたりでSS書く人結構いそうだし楽しみだ

45 21/07/18(日)11:21:53 No.824714518

ウォーゲームとかサマウォの二番煎じかと思ったけど 全然テーマが違ったな

46 21/07/18(日)11:22:16 No.824714614

2回目観に行こうかなと思えるくらいには面白かった アバターとかもっとじっくり見たい

47 21/07/18(日)11:22:21 No.824714636

身バレした後どうするんだよっていうのは描写しないのかよってなった

48 21/07/18(日)11:22:24 No.824714643

>ジャスティスマンは割とネットの正義マンのそれだよね 秩序乱してるしなんならUでめっちゃ悪口いわれてるよねあいつら

49 21/07/18(日)11:23:00 No.824714800

>ジャスティスマンは割とネットの正義マンのそれだよね 自治を謳うわりに結局できることは本人特定以上は出来ないしネットで本人バレすれば終わるって発想ってもやけに生々しい

50 21/07/18(日)11:23:44 No.824714955

竜がUの中でめちゃくちゃ暴れてるって人伝てに聞くだけでほとんど城の中だから魅力を感じなくてイマイチ正体探しパートにノれなかった… 現実世界パートはかなり良かったね

51 21/07/18(日)11:23:46 No.824714966

ジャスティスビームがあるなら 服だけ破壊するえっちビームがあってもいいと思うんです

52 21/07/18(日)11:23:57 No.824715006

>秩序乱してるしなんならUでめっちゃ悪口いわれてるよねあいつら 少なくともベルのライブ乱入してライトアップヒーローショーはめっちゃ叩かれてると思う その後のベイルアウトも含めて

53 21/07/18(日)11:24:13 No.824715078

「未来のミライ」が初動2日で興行収入4億だったが本作もそれに迫る可能性があるらしい

54 21/07/18(日)11:24:15 No.824715087

母親の死と歌えなくなるって繋がりが弱かった気がする

55 21/07/18(日)11:24:30 No.824715153

竜が嫌われてる理由はちょっと描写不足だった

56 21/07/18(日)11:24:33 No.824715168

身バレ光線が弾かれてジャスティスマンに当たる展開かな…と思ったけどそういうのも特になかった

57 21/07/18(日)11:24:41 No.824715203

荒らしの内情なんてどうせ大したことない輩だぜーっていうところは雑な気がするけど観客層に寄り添った表現なのかもしれない…

58 21/07/18(日)11:24:41 No.824715208

特定しようとしたりジャスティスウォーリアーがいたりわりと昨今のSNSの負の側面を描いてたなと思った それはそれとしてルカちゃんいい子だね…コーラス部のおばさんたちもとてもよかった…

59 21/07/18(日)11:24:51 No.824715247

>身バレした後どうするんだよっていうのは描写しないのかよってなった 自分が変わるきっかけでしか無いからあのあとそのままU引退しててもおかしくないし前の歌姫が隣にいるのに大声出すまで見向きもされてないあたり数週間Mimeになってそのまま消えそう

60 21/07/18(日)11:24:54 No.824715256

スポンサー離れ

61 21/07/18(日)11:25:12 No.824715333

そういやあの眼鏡っ子のあんたは月の裏側みたいってセリフそばかす揶揄ってたのか 毒強いな...

62 21/07/18(日)11:25:15 No.824715340

>竜が嫌われてる理由はちょっと描写不足だった アバターが使えなくなるまで攻撃するとかいってたからその部分なんだろうけど

63 21/07/18(日)11:25:22 No.824715369

開示ビームはネットでよくある特定の技術のメタファーって思ってる

64 21/07/18(日)11:25:22 No.824715370

精神が電脳にダイブしてるっぽいのにダイブ中に現実で体を動かしてたりしたよな…?

65 21/07/18(日)11:25:36 No.824715429

正義マンにもう一段階の末路とかの描写があればなーと思った

66 21/07/18(日)11:25:46 No.824715471

>ジャスティスビームがあるなら >服だけ破壊するえっちビームがあってもいいと思うんです ポルノハブがスポンサーになる

67 21/07/18(日)11:26:02 No.824715530

>前作・前々作を凌ぐシナリオってレビューもあってそこまで好評なのかと驚いた それは比較対象が悪いだけでは?

68 21/07/18(日)11:26:28 No.824715644

>「未来のミライ」が初動2日で興行収入4億だったが本作もそれに迫る可能性があるらしい 初日1億3000万だからちょっとミライに届かないくらいの推移かな まあ十分だよ

69 21/07/18(日)11:26:29 No.824715657

>精神が電脳にダイブしてるっぽいのにダイブ中に現実で体を動かしてたりしたよな…? オンオフ自由なんじゃないかな

70 21/07/18(日)11:26:30 No.824715659

>精神が電脳にダイブしてるっぽいのにダイブ中に現実で体を動かしてたりしたよな…? 慣れればどっちも別操作するとか出来るんだろう眼鏡っ子も当たり前にアバターと別動作してたし

71 21/07/18(日)11:27:12 No.824715825

後になって思い返すとちょくちょく気になる粗があるけど見てる時は映像と歌と勢いのパワーで気にならないんだよな

72 21/07/18(日)11:27:17 No.824715857

迷ってる人に勧めてもいいかなって内容だった 映画館で是非見てほしい

73 21/07/18(日)11:27:55 No.824716017

OZでもデカイ鯨出してたが手癖なのかオマージュなのか

74 21/07/18(日)11:28:05 No.824716043

夏休み映画にふさわしいパワーがあって良かった

75 21/07/18(日)11:28:11 No.824716062

近年の作品で前評判最悪だけどそんなに良いんだ

76 21/07/18(日)11:28:18 No.824716086

歌が上手かったな主役の子 演技以上に

77 21/07/18(日)11:28:53 No.824716230

>後になって思い返すとちょくちょく気になる粗があるけど見てる時は映像と歌と勢いのパワーで気にならないんだよな サマウォも見たあと花札のルール知って見返したらそんなに知略でどうにかなる競技じゃねえわこれ!ってなった

78 21/07/18(日)11:29:05 No.824716278

>歌が上手かったな主役の子 >演技以上に 本職歌手の人だし

79 21/07/18(日)11:29:06 No.824716281

すずの子は歌が本職と聞く というか今回棒読みキャストがいなかったね

80 21/07/18(日)11:29:15 No.824716324

やっぱシンカイと一緒で調整役いればこんなに化けるんだな…ってなる まぁ有名な監督なんて大体そんなもんだが

81 21/07/18(日)11:29:38 No.824716426

>身バレした後どうするんだよっていうのは描写しないのかよってなった カミシンとルカがくっつく 彼氏できて平定崩れる マスコミやらレコード会社が訪ねてくる 1時間あっても尺が足らん

82 21/07/18(日)11:29:48 No.824716468

>サマウォも見たあと花札のルール知って見返したらそんなに知略でどうにかなる競技じゃねえわこれ!ってなった あれは運ゲーだからこそAIに勝てたって話だから

83 21/07/18(日)11:29:51 No.824716489

ただスピーカーいっぱい付いてるクジラはちょっとキモい...

84 21/07/18(日)11:30:12 No.824716573

カミシンとルカちゃんのアバターほんとそのまんまなの笑ってしまった かわいい

85 21/07/18(日)11:30:21 No.824716626

細かく考えるとうん…?ってなるけど演出とか絵とかBGMでまあいいか!ってなる作品が細田って多いよねて思ってたから 押しきる部分の評価が高いのは期待しちゃう 約束あるけどその前に一人で見てしまおうかしら

86 21/07/18(日)11:30:27 No.824716647

>近年の作品で前評判最悪だけどそんなに良いんだ 前作でハードル下げまくったらなぁ…

87 21/07/18(日)11:30:37 No.824716684

>高知にあんなませたJKどもは居ねえ!ってのとUのアバター関連技術滅茶苦茶危なっかしいな!って以外は割と楽しめた 島根にパソコンは?

88 21/07/18(日)11:30:38 No.824716690

広大なネット世界で多数の人類の大半が利用してるって設定の割にUに魅力を感じられなかった たまに歌ってる人がいる以外になんか娯楽あるのかあそこ 大半のアカウントがいかにもネットって感じの空間にふよふよ浮いてるだけで

89 21/07/18(日)11:31:03 No.824716796

すず役の中村佳穂はファンからも怖いって恐れられるタイプの歌手なんだけど 素直に観客を感動させる歌をやらせたのは慧眼だわ

90 21/07/18(日)11:31:04 No.824716799

>ジャスティスは何であんな武器持ってたんだろう >少なくとも仮想現実世界売りにしてるのに私刑で中の人晒すとかスポンサー沢山いてもやば過ぎるだろ >公式アカBANしろよ... YouTuberみたいなやつだな

91 21/07/18(日)11:31:09 No.824716811

ルカちゃんアバター一番最初に出てた子だったよね?

92 21/07/18(日)11:31:22 No.824716874

銘菓ベルまんじゅうで村おこしできるね

93 21/07/18(日)11:31:26 No.824716894

竜に勝利した3人の中にクリオネがいたからクリオネの捕食攻撃で勝ったのかな強いなクリオネって思ってたら全然違かった 裏読みとかできない人間だから普通の人より竜の正体に気づくの遅かった自信がある俺

94 21/07/18(日)11:31:33 No.824716917

そんなにいいのかぁ 前作がアレなのと宣伝がどうしてもサマウォの焼き直しにしか見えなくて二の足踏んでるわ

95 21/07/18(日)11:31:38 No.824716939

来週見に行くけど楽しみ

96 21/07/18(日)11:32:10 No.824717084

>広大なネット世界で多数の人類の大半が利用してるって設定の割にUに魅力を感じられなかった >たまに歌ってる人がいる以外になんか娯楽あるのかあそこ >大半のアカウントがいかにもネットって感じの空間にふよふよ浮いてるだけで ヒとかimgは大したコンテンツないけどなんか魅力あるか?

97 21/07/18(日)11:32:26 No.824717158

曲が好きだから話も悪くないなら行ってみるかな

98 21/07/18(日)11:32:30 No.824717170

>ルカちゃんアバター一番最初に出てた子だったよね? 最後のライブシーンでサックス持ってたから違うと思うけど ちょっと記憶に自信ないな…

99 21/07/18(日)11:32:31 No.824717174

>そんなにいいのかぁ >前作がアレなのと宣伝がどうしてもサマウォの焼き直しにしか見えなくて二の足踏んでるわ じゃあ見なくていいよ別に

100 21/07/18(日)11:32:32 No.824717182

>広大なネット世界で多数の人類の大半が利用してるって設定の割にUに魅力を感じられなかった >たまに歌ってる人がいる以外になんか娯楽あるのかあそこ >大半のアカウントがいかにもネットって感じの空間にふよふよ浮いてるだけで imgだってなんにも無い砂場だけど楽しいだろ?

101 21/07/18(日)11:32:36 No.824717202

>そんなにいいのかぁ 前作超えは確実って見方が大半だと思う

102 21/07/18(日)11:32:44 No.824717232

一アカウントが持っちゃいけない権限とかパワー持ってるけど運営が不干渉ってだいぶ無法地帯だ

103 21/07/18(日)11:32:50 No.824717262

>裏読みとかできない人間だから普通の人より竜の正体に気づくの遅かった自信がある俺 踏みつけるようなアザが出てきて クリオネが停止するシーンでようやく気付いたから 俺鈍感だな…ってなった

104 21/07/18(日)11:33:00 No.824717300

>曲が好きだから話も悪くないなら行ってみるかな このスレの何を見ていたんだ

105 21/07/18(日)11:33:14 No.824717359

>広大なネット世界で多数の人類の大半が利用してるって設定の割にUに魅力を感じられなかった >たまに歌ってる人がいる以外になんか娯楽あるのかあそこ みんなで集まれるSNSめっちゃ楽しいと思う Uで集まって同時実況とか絶対楽しい

106 21/07/18(日)11:33:21 No.824717382

>前作がアレなのと宣伝がどうしてもサマウォの焼き直しにしか見えなくて二の足踏んでるわ サマウォがネットを壊しかねない脅威に対峙するけど こっちはネット越しの人間の悪意とかネット越しの現実に対峙してる感じがあったよ あと家族とか親戚の味付けはかなり薄味だった

107 21/07/18(日)11:33:22 No.824717385

監督は美女と野獣好きすぎる

108 21/07/18(日)11:33:30 No.824717421

電脳空間は出るけどサマウォの焼き回しとは思わなかったなぁ ネットワーククライシスとかそういうのもなくて あくまで現実に即したSNSって感じで

109 21/07/18(日)11:33:41 No.824717468

>一アカウントが持っちゃいけない権限とかパワー持ってるけど運営が不干渉ってだいぶ無法地帯だ 人生をやり直そうだから自由なんだとおもう

110 21/07/18(日)11:33:52 No.824717510

美女と野獣の野獣に対する感情が恋愛じゃなくて母性だったら…みたいなアプローチは良かったとと思う ただそこに幼馴染との恋愛やら何やらが加わって色々中途半端というか

111 21/07/18(日)11:33:55 No.824717525

アバターくらい好きに選ばせてくれ

112 21/07/18(日)11:34:00 No.824717544

その辺のバランス感覚が今作はすごく良かったよね

113 21/07/18(日)11:34:34 No.824717678

>人生をやり直そうだから自由なんだとおもう 自由すぎでは…?

114 21/07/18(日)11:34:37 No.824717693

えっちな人外アバターでUやりたい!!!!!

115 21/07/18(日)11:34:54 No.824717775

>えっちな人外アバターでUやりたい!!!!! 白菜でよろしいですか?

116 21/07/18(日)11:35:01 No.824717814

>アバターくらい好きに選ばせてくれ キャンセルはできるからマラソンだな

117 21/07/18(日)11:35:02 No.824717818

サマウォが世界の危機に立ち向かう話ならスレ画は少女の問題に向き合う話だし方向性は逆だよ

118 21/07/18(日)11:35:33 No.824717951

あれ内面が反映されてるからリセマラ無意味だと思うんだよな…

119 21/07/18(日)11:35:33 No.824717952

AIたちはデザインの尖り具合的に弟が作ったのかな

120 21/07/18(日)11:35:33 No.824717953

宝石の国みたいな業の深そうなキャラデザしてるちびAI達はなんなの…

121 21/07/18(日)11:35:50 No.824718013

何度やっても白菜が映し出される…

122 21/07/18(日)11:35:55 No.824718039

>宝石の国みたいな業の深そうなキャラデザしてるちびAI達はなんなの… かわいいじゃん

123 21/07/18(日)11:35:57 No.824718047

なんか精神的なもの読み取ってるから意外と自分が望んでる姿とか人生やり直しがコンセプとだから自分からかけ離れたのもの提示してくれてるのかも

124 21/07/18(日)11:36:03 No.824718073

基本的に個人的な問題の解決だからな なんで母親が死んだのかわかる所は良かったし そろ理由を知って一歩踏み出す所は最高だったよ

125 21/07/18(日)11:36:04 No.824718076

>あれ内面が反映されてるからリセマラ無意味だと思うんだよな… 赤ちゃん狙ってやってるから無意味ではないよ

126 21/07/18(日)11:36:11 No.824718096

人生やり直そうってテーマでアバターがリアル下地で複アカ不可はあんまり噛み合ってなさそう Uで更に失敗したらやり直せなくない?

127 21/07/18(日)11:36:15 No.824718112

>一アカウントが持っちゃいけない権限とかパワー持ってるけど運営が不干渉ってだいぶ無法地帯だ ここでも余程なものかあからさまな規約違反除けばやりたい放題でも不干渉でどっちも暴れてるしそんなもんだろう

128 21/07/18(日)11:36:22 No.824718143

>何度やっても白菜が映し出される… 白菜農家のアバターかもしれない

129 21/07/18(日)11:36:41 No.824718235

なんかもうそろそろ過去作と比較して語るのやめない?

130 21/07/18(日)11:36:51 No.824718272

電脳世界については考えると色々テキトーだし話の主軸でもないからな… 現実の方が大事だ

131 21/07/18(日)11:37:02 No.824718314

カミシンとルカの告白シーンでそうそうこういうのでいいんだよ!ってメッチャニヤけてしまった 短時間で渡辺さん呼びからルカちゃんに変わってるカミシンで吹く

132 21/07/18(日)11:37:03 No.824718317

>宝石の国みたいな業の深そうなキャラデザしてるちびAI達はなんなの… 正直出てくるキャラの中で一番好きなデザインだった

133 21/07/18(日)11:37:10 No.824718348

>電脳世界については考えると色々テキトーだし話の主軸でもないからな… >現実の方が大事だ Uの謎とかっていう話でもないからね

134 21/07/18(日)11:37:26 No.824718419

>なんかもうそろそろ過去作と比較して語るのやめない? 細田に限らず過去作と比較されない監督を俺は見たことがない

135 21/07/18(日)11:37:32 No.824718448

>人生やり直そうってテーマでアバターがリアル下地で複アカ不可はあんまり噛み合ってなさそう >Uで更に失敗したらやり直せなくない? それでもユーザー沢山いるなら噛み合ってるんだろ アバター多少は選べるんだろ

136 21/07/18(日)11:37:33 No.824718455

しのぶくんはUやってないのかな

137 21/07/18(日)11:37:48 No.824718514

カミシンいいやつだよね アバターもボート背負ってる大型犬だし

138 21/07/18(日)11:37:48 No.824718517

まぁ衣装課金とかはあるだろうし…

139 21/07/18(日)11:37:50 No.824718526

Uのアズ作成リセマラ配信

140 21/07/18(日)11:37:59 No.824718563

竜の正体が身内みたいな安易なオチじゃなくてよかった

141 21/07/18(日)11:38:00 No.824718564

>なんかもうそろそろ過去作と比較して語るのやめない? ジブリ最新作でもディズニー最新作でも過去作の話が出ないことはまずないから…

142 21/07/18(日)11:38:07 No.824718590

>カミシンとルカの告白シーンでそうそうこういうのでいいんだよ!ってメッチャニヤけてしまった あのシーン素晴らしい…共通点がベル=すずのうたって繋がっていくのも

143 21/07/18(日)11:38:10 No.824718608

俺はケモアバターがでるまでリセマラするけど

144 21/07/18(日)11:38:11 No.824718612

>なんかもうそろそろ過去作と比較して語るのやめない? それにはここはウォーゲームここはサマーウォーズみたいな画を監督が再利用するのやめないと無理だと思う

145 21/07/18(日)11:38:23 No.824718662

飼い犬の足が欠損してたことだけが唯一のノイズ

146 21/07/18(日)11:38:25 No.824718666

細田の場合は前作と比較した方がより良く見えるから必要

147 21/07/18(日)11:38:39 No.824718723

作家ってどんな人でも同じことの再生産だからな…

148 21/07/18(日)11:38:47 No.824718752

>それにはここはウォーゲームここはサマーウォーズみたいな画を監督が再利用するのやめないと無理だと思う 再利用?

149 21/07/18(日)11:39:00 No.824718810

あの世界で竜アバターって大当たりだよね

150 21/07/18(日)11:39:09 No.824718843

>飼い犬の足が欠損してたことだけが唯一のノイズ 罠に掛かった保護犬を寂しがってすずに父親が連れてきたって聞いた

151 21/07/18(日)11:39:13 No.824718856

いくらでも異形アバターいるし一般的な感性だとキモいと言っていいのも多かったから竜が醜い強調されるのよくわからなかった 全員アンチケモナーか

152 21/07/18(日)11:39:14 No.824718867

スズ…お前…ベルさんか?

153 21/07/18(日)11:39:16 No.824718876

前作持ち出してからかってるのはさすがに悪趣味だけど比較されること自体はしょうがないよ

154 21/07/18(日)11:39:18 No.824718885

>なんかもう見ないで語るのやめない?

155 21/07/18(日)11:39:27 No.824718916

犬の脚は欠けたマグカップと同じで 欠けた家族を表してるのかなと思った 思っただけだから正解かどうかはわからん

156 21/07/18(日)11:39:43 No.824719006

比較するならまた電脳世界ものかよ…からの全然違う切り口で面白いじゃん!って思わせてくれたのは嬉しい

157 21/07/18(日)11:40:02 No.824719090

見たけどウォーゲームで良くない?ってなった 歌はいい

158 21/07/18(日)11:40:06 No.824719114

>いくらでも異形アバターいるし一般的な感性だとキモいと言っていいのも多かったから竜が醜い強調されるのよくわからなかった むしろカッコいいデザインだよなあの中だと… 映画的な都合だろうけど

159 21/07/18(日)11:40:09 No.824719124

父親は娘への接し方が分からない通り越して無関心では…と不安になる

160 21/07/18(日)11:40:21 No.824719184

>いくらでも異形アバターいるし一般的な感性だとキモいと言っていいのも多かったから竜が醜い強調されるのよくわからなかった >全員アンチケモナーか ヘイト買ってるからだろ

161 21/07/18(日)11:40:35 No.824719250

コーラス部のおばちゃんたちがベルの危機に 応援いく?でも行ったらアタシたちがベルがすずだって知ってることバレちゃう!って騒いでてメッチャ笑ってしまった

162 21/07/18(日)11:40:38 No.824719267

でも父親もつらいよな…

163 21/07/18(日)11:40:42 No.824719281

>見たけどウォーゲームで良くない?ってなった >歌はいい 本当に見た…?

164 21/07/18(日)11:40:47 No.824719302

弟くん何かしらの障害がある子なのかと感じたけどただ母親死んで虐待で心擦り切れてるだけ?

165 21/07/18(日)11:40:50 No.824719314

どうせ助けるなんて冷やかしだろ?から顔出しライブ後即時自宅凸してくるJKはあのシチュエーション以外ならジャスティスなんかよりも余程怖い

166 21/07/18(日)11:41:30 No.824719494

>見たけどウォーゲームで良くない?ってなった 全然違うだろ…

167 21/07/18(日)11:41:37 No.824719523

身近な人には正体バレてるのいいよね…

168 21/07/18(日)11:41:38 No.824719526

ママと同じ事するのいいよね…

169 21/07/18(日)11:41:41 No.824719537

>>あれ内面が反映されてるからリセマラ無意味だと思うんだよな… >赤ちゃん狙ってやってるから無意味ではないよ あのオバさんの赤ちゃんアズも構ってもらえないと生きられないもののの具現化として考えると丁度いいから上手いなと思った

170 21/07/18(日)11:42:07 No.824719656

ウォゲームって内容が違いすぎない?本当に見たのかな…

171 21/07/18(日)11:42:14 No.824719686

>ママと同じ事するのいいよね… 気が付いたシーンすごくよかった…

172 21/07/18(日)11:42:16 No.824719696

>身近な人には正体バレてるのいいよね… しのぶくんだけじゃなくておばちゃんずにもバレてるのいいよね

173 21/07/18(日)11:42:25 No.824719736

UはVR chatとか2ndLIFEとかじゃなくて 単なるヒみたいな位置付けだよね

174 21/07/18(日)11:42:31 No.824719760

美女と野獣の野獣だって元の姿に戻るなって言われるほど美形だし…

175 21/07/18(日)11:42:50 No.824719849

>ウォゲームって内容が違いすぎない?本当に見たのかな… 私は傷つけられたおばさんと同じような存在だからほっといてあげよう

176 21/07/18(日)11:42:51 No.824719853

おばちゃん達もいい塩梅の距離で接してくれててよかったな すごいおねショタのやべえやつがいたけど あとキャストが豪華すぎる…

177 21/07/18(日)11:42:51 No.824719855

この触手モンスターはたまたま生成されただけであって 俺の内面を表したアバターではないんだ

178 21/07/18(日)11:42:55 No.824719872

>見たけどウォーゲームで良くない?ってなった >歌はいい 見てないやつ

179 21/07/18(日)11:43:10 No.824719931

役所広司の父親がほぼ背景だけど帰ってきたときにいの一番にホームで待ってるの好きだよ

180 21/07/18(日)11:43:13 No.824719948

クソみてえなアーティスト! クソみてえな理想の主婦! クソ偉大な野球選手

181 21/07/18(日)11:43:17 No.824719967

>美女と野獣の野獣だって元の姿に戻るなって言われるほど美形だし… ビースト状態と人間状態ならビーストのほうがいいよな…

182 21/07/18(日)11:43:43 No.824720070

> 美女と野獣の野獣だって元の姿に戻るなって言われるほど美形だし… ディズニー版ってちゃんとひと言添えて…

183 21/07/18(日)11:43:49 No.824720100

>クソ偉大な野球選手 なるほどこいつがジャスティスの中身…

184 21/07/18(日)11:43:58 No.824720129

>クソ偉大な野球選手 立派すぎる…

185 21/07/18(日)11:44:11 No.824720192

DV親父と確実にエンカウントする場所に一人で送り出すおばちゃん共は反省しろ

186 21/07/18(日)11:44:17 No.824720224

>クソ偉大な野球選手 人間出来すぎてる…

187 21/07/18(日)11:44:20 No.824720244

あのアーティストU関係ないどクズで駄目だった

188 21/07/18(日)11:44:29 No.824720275

>UはVR chatとか2ndLIFEとかじゃなくて >単なるヒみたいな位置付けだよね サマーウォーズのOZがネット世界でなんでも出来ますから10年経ってより現実に擦り合わせてきた世界って思った

189 21/07/18(日)11:44:30 No.824720281

服は普通に着替え可能なのベルでやってたから竜のマントにしか見えない部分をアザだと言われて最初困惑した

190 21/07/18(日)11:44:48 No.824720359

サックス持ってるアバター目立ってんな からのお前かい!

191 21/07/18(日)11:45:02 No.824720424

>からのお前かい! いいよね メッチャ内面通り

192 21/07/18(日)11:45:12 No.824720448

ウォーゲームでよくない?って感想はサマーウォーズだろ ウォーゲームだと脅威を打開してすぐ映画終わりだったのが余計な尺がもらえたサマウォではその後に監督の思想を発信する時間に当てられたせいで微妙な空気になった

193 21/07/18(日)11:45:18 No.824720470

最初にベルフォローしたのあのクリオネ君だったよね?

194 21/07/18(日)11:45:22 No.824720494

>美女と野獣の野獣に対する感情が恋愛じゃなくて母性だったら…みたいなアプローチは良かったとと思う >ただそこに幼馴染との恋愛やら何やらが加わって色々中途半端というか それはある 正直幼馴染みとの恋愛は無くても良かったと思う 何か二股感あるし

195 21/07/18(日)11:45:38 No.824720548

>DV親父と確実にエンカウントする場所に一人で送り出すおばちゃん共は反省しろ あれ誰か一人ついていって現場にはすずの足に年で追いつけなかったくらいで良くないってなるなった DV親父がひるんだからいいけど下手したらぶん殴られてる

196 21/07/18(日)11:46:02 No.824720648

>最初にベルフォローしたのあのクリオネ君だったよね? うn 繋がった時はびっくりした

197 21/07/18(日)11:46:32 No.824720750

ネットの危機が世界の危機みたいな話じゃないよね 世界の危機じゃなくて個人的な問題を解決するための場所でしか無い

198 21/07/18(日)11:46:36 No.824720765

映画館で見たほうがいいと思う映画テレビのスペックじゃしょぼい

199 21/07/18(日)11:47:01 No.824720879

最初の頃のおつらいすずちゃんがおつらすぎる…

200 21/07/18(日)11:47:21 No.824720961

まさか劇場画面で戦国スマホゲーの完コピみたいな映像お出しされるとは思わなくて耐えられなかった

201 21/07/18(日)11:47:21 No.824720969

>最初の頃のおつらいすずちゃんがおつらすぎる… 幸せそうなのから一変つるのがきつい

202 21/07/18(日)11:47:30 No.824721018

キャラのデザインだけで興味が出てる

203 21/07/18(日)11:47:35 No.824721033

竜が暴れようがUがぶっ壊れる訳じゃないしね

204 21/07/18(日)11:47:40 No.824721055

正直ベルがそんな革新的なことしてるようにも見えなかったからペギースーが古いって言われてアンチコメントで埋め尽くされるところが主人公の未来に見えて辛かった

205 21/07/18(日)11:47:47 No.824721089

ずっと見守ってたしのぶくんいいよね…次は告白かな

206 21/07/18(日)11:47:55 No.824721114

現実で顔付き合わせてぶつかり合えば問題は即解決するのにネットだと延々と禍根になるみたいな話でもあるよね

207 21/07/18(日)11:48:05 No.824721160

>まさか劇場画面で戦国スマホゲーの完コピみたいな映像お出しされるとは思わなくて耐えられなかった    平    定

208 21/07/18(日)11:48:06 No.824721167

>竜が暴れようがUがぶっ壊れる訳じゃないしね でも城とかユーザーが燃やせたしな…

209 21/07/18(日)11:48:12 No.824721198

>最初にベルフォローしたのあのクリオネ君だったよね? 二番目がメガネPだったけど、あのメガネ最初からプロデュースしてたっけ?

210 21/07/18(日)11:48:14 No.824721208

>ネットの危機が世界の危機みたいな話じゃないよね >世界の危機じゃなくて個人的な問題を解決するための場所でしか無い そのへんはゼロ年代のネット観からアップデート出来てていいな 正直今ネットをどこか別の世界みたいに扱われたら陳腐だなあって思うし

211 21/07/18(日)11:48:35 No.824721287

>ウォーゲームだと脅威を打開してすぐ映画終わりだったのが余計な尺がもらえたサマウォではその後に監督の思想を発信する時間に当てられたせいで微妙な空気になった なってない

212 21/07/18(日)11:48:36 No.824721293

ファイトクラブでアカウント同士で殴り合ってやり過ぎたらアカ破壊ですは炎上するの竜じゃなくて運営だろ

213 21/07/18(日)11:48:55 No.824721379

>二番目がメガネPだったけど、あのメガネ最初からプロデュースしてたっけ? そもそもすずちゃんにUの招待状送ったのヒロちゃんなんだよな 歌ってるの見てイケるわ!と思ったんじゃない?

214 21/07/18(日)11:49:10 No.824721441

城が燃えたのは炎上のメタファーなのかなと思った

215 21/07/18(日)11:49:14 No.824721468

>ずっと見守ってたしのぶくんいいよね…次は告白かな もうすずは大丈夫だからな…

216 21/07/18(日)11:49:26 No.824721519

>>ずっと見守ってたしのぶくんいいよね…次は告白かな >もうすずは大丈夫だからな… おかんすぎる…

217 21/07/18(日)11:49:27 No.824721522

アバターがついた無秩序なヒそれがU

218 21/07/18(日)11:49:28 No.824721530

>>からのお前かい! >いいよね >メッチャ内面通り エンディングに流れるお前かよの嵐

219 21/07/18(日)11:49:45 No.824721598

あの世界で滅茶苦茶話題になってそうでも多分実際は局所的な盛り上がりなんだろうなってのはなんとなく感じる

220 21/07/18(日)11:49:45 No.824721599

U内のデータである城を壊してもバックアップありそう

221 21/07/18(日)11:49:49 No.824721623

カミシンとスズが何か楽しそうに話してるのにイラついてるシノブ君いいのう

222 21/07/18(日)11:49:51 No.824721633

すずちゃん見守り隊いいよね…

223 21/07/18(日)11:50:17 No.824721760

>U内のデータである城を壊してもバックアップありそう それだったらデータ破壊してる竜恨まれないと思う

224 21/07/18(日)11:50:27 No.824721799

ベルの正体がすずだってわかってるのしのぶくんだけじゃないとこがいいんだ

225 21/07/18(日)11:50:29 No.824721804

結局竜はUに深く関係するわけでもない一個人なのにあの城占有してたのなんでなのかよくわからずに終わった

226 21/07/18(日)11:50:31 No.824721814

結局しのぶくんと付き合うの? 竜寝取られてない?

227 21/07/18(日)11:50:32 No.824721815

Uって運営あるのかな…完全に謎に包まれててブラックボックスになってそう

228 21/07/18(日)11:50:35 No.824721831

いいよね…って部分が沢山ある映画は良い映画だ

229 21/07/18(日)11:50:36 No.824721844

ルカちゃんもカミシンもアバター通りというか裏表無さすぎる

230 21/07/18(日)11:50:48 No.824721913

>結局しのぶくんと付き合うの? >竜寝取られてない? 竜には母性だよあれ

231 21/07/18(日)11:50:51 No.824721923

>アバターがついた無秩序なヒそれがU まるでヒが秩序ある場所みたいな言い方だな…

232 21/07/18(日)11:51:01 No.824721964

カミシンはあれウザがられても内心好きな子多いと思うくらいあざとい

233 21/07/18(日)11:51:04 No.824721982

なんだ好評だな 今回は面白そうって踏んでたから期待通りだったけど よし少し時間できたら見に行こう

234 21/07/18(日)11:51:15 No.824722032

>Uって運営あるのかな…完全に謎に包まれててブラックボックスになってそう ふたばみてえだな

235 21/07/18(日)11:51:27 No.824722093

ヒの中で犯罪起きても別に運営は対処する必要もないし責任もないしね

236 21/07/18(日)11:51:36 No.824722127

竜からベルは慕情! ベルから竜は母性! 細田はさぁ……

237 21/07/18(日)11:51:38 No.824722137

>カミシンはあれウザがられても内心好きな子多いと思うくらいあざとい 隠れファン絶対けっこういるよね…ファングループとかある…

238 21/07/18(日)11:51:47 No.824722184

>結局竜はUに深く関係するわけでもない一個人なのにあの城占有してたのなんでなのかよくわからずに終わった 非公開の個人ワールドみたいなもんだったのに勝手に開示設定になったとかじゃない?

239 21/07/18(日)11:51:50 No.824722196

>>結局しのぶくんと付き合うの? >>竜寝取られてない? >竜には母性だよあれ 竜くんは明らかに惚れてそうだけど…

240 21/07/18(日)11:51:52 No.824722212

>ルカちゃんもカミシンもアバター通りというか裏表無さすぎる カミシンと駅で喋る時の童貞みたいなルカちゃんで耐えられなかった

241 21/07/18(日)11:52:09 No.824722287

>>Uって運営あるのかな…完全に謎に包まれててブラックボックスになってそう >ふたばみてえだな KOUSHIROUアバターで集まる「」コミュニティ

242 21/07/18(日)11:52:24 No.824722345

>KOUSHIROUアバターで集まる「」コミュニティ 燃えた方がいいわこれ

243 21/07/18(日)11:52:30 No.824722380

カミシンが騒いでて焦ってたのは好きだったからか

244 21/07/18(日)11:52:42 No.824722433

カミシンにいいやつ描写凄いいいよね 染谷翔太のコミカルな演技も素晴らしい

245 21/07/18(日)11:52:44 No.824722440

>KOUSHIROUアバターで集まる「」コミュニティ 滅ぼそう

246 21/07/18(日)11:52:49 No.824722461

>竜くんは明らかに惚れてそうだけど… しのぶ君と取り合いになってアタフタしてるスズちゃんが見たい

247 21/07/18(日)11:52:51 No.824722470

意外と丁寧に伏線はってたなって

248 21/07/18(日)11:53:00 No.824722511

クンリニンサンは何もしてくれないから我々がdelを執行する!

249 21/07/18(日)11:53:17 No.824722589

>クンリニンサンは何もしてくれないから我々がdelを執行する! ジャスティスきたな…

250 21/07/18(日)11:53:18 No.824722597

>クンリニンサンは何もしてくれないから我々がdelを執行する! 見たこと無いスポンサーロゴが表示されそう

251 21/07/18(日)11:53:26 No.824722629

delするとID出る仕組みだとおもった

252 21/07/18(日)11:53:29 No.824722647

>クンリニンサンは何もしてくれないから我々がdelを執行する! (後ろに並ぶ大量のエロ広告)

253 21/07/18(日)11:53:30 No.824722657

>クンリニンサンは何もしてくれないから我々がdelを執行する! 何か見たことあるなと思ったらこういうレスある!

254 21/07/18(日)11:53:42 No.824722704

自分も今見てきたけど誇張しすぎだったり青臭すぎたりツッコミどころは多かったけど母親の心を理解するまでの流れと映像と音楽が綺麗すぎたので結果的に良いものを見た気分になった だけど双子助けに行くところは流石に誰か一緒に行ってあげようぜ!?

255 21/07/18(日)11:53:45 No.824722722

人外アバターが一般的だから 人外エロ絵が大量に出回ってそうだな…

256 21/07/18(日)11:53:53 No.824722760

うんこついてる!って言われちゃうんだ…

257 21/07/18(日)11:54:05 No.824722813

ゴメンネ…ゴメンネ…ゴメンネ…

258 21/07/18(日)11:54:07 No.824722819

delがアンベイルに変わればつまりここも平和になる!正義の名のもとにな!

259 21/07/18(日)11:54:07 No.824722822

U内であんなラブロマンスして現実は割り切れなんて出来るはずもなく…

260 21/07/18(日)11:54:12 No.824722846

アンヴェイル(ID表示)

261 21/07/18(日)11:54:18 No.824722868

クリオネくんがゲームマスターなんだろと思ってた違った ということはスズは本当に自分の力で成り上がったのか

262 21/07/18(日)11:54:24 No.824722886

すずちゃんアンチがUで騒いでもお前もアンベイルして活動しろよって言われそう

263 21/07/18(日)11:54:36 No.824722932

>うんこついてる!って言われちゃうんだ… あのこ一生懸命歌ってるのにうんこついててかわいそ…

264 21/07/18(日)11:54:38 No.824722944

>クンリニンサンは何もしてくれないから我々がdelを執行する! 結局なんであいつらアンベールガン使えたんだよ!?

265 21/07/18(日)11:54:39 No.824722946

Uやってる最中に現実でうんこ漏らしたらアバターもうんこ漏らすのかな…

266 21/07/18(日)11:54:49 No.824722996

>アンヴェイル(ID表示) うわぁ…(100レス)

267 21/07/18(日)11:55:01 No.824723045

球状に閉じた世界での追いかけっことキャノン砲発射と梯子的な物体に滅茶苦茶既視感あった

268 21/07/18(日)11:55:12 No.824723101

あのベルの盛り上がり方は多分眼鏡側でフィルターかけてるでエッチな方向にも盛り上がってる気がする

269 21/07/18(日)11:55:17 No.824723124

ベルの前にトップアーティストだった子がアンベイルすず見て「あたしと同じ普通の子じゃない」って言ってたのが妙に心に残ってる そのあと応援してるのがすごいキた

270 21/07/18(日)11:55:37 No.824723221

創造神は何も禁止してないのに勝手に自治厨してレスポンチ始める人間て本当愚かだよねぇ!

271 21/07/18(日)11:55:49 No.824723267

結構マイルドにしてたけどネットの悪口の描写うまいなぁって

272 21/07/18(日)11:55:52 No.824723278

逆にUの運営仕事しなさすぎなのでは…?

273 21/07/18(日)11:56:07 No.824723321

>逆にUの運営仕事しなさすぎなのでは…? 遊び場だけ与えて放置なんだろうね

274 21/07/18(日)11:56:12 No.824723346

>結構マイルドにしてたけどネットの悪口の描写うまいなぁって ヤフーコメントはもうちょっと手加減してあげて…ってなる なった

275 21/07/18(日)11:56:34 No.824723429

でもあのワイヤレスイヤホン型フルダイブ機器つくったりしてるから運営は大企業よね…

276 21/07/18(日)11:56:45 No.824723485

竜は糞虫小僧そのものだよ 糞虫小僧と呼ばれた特定個人と それ認定で暴れる自称正義の人と 話題になるだけで荒れるから話題に出すのを荒らし認定する人と 別にあいつの荒らし行為でふたばに損害があったわけじゃないじゃん

277 21/07/18(日)11:56:56 No.824723528

>逆にUの運営仕事しなさすぎなのでは…? 報告からの凍結が無いヒとかdelが無いここくらいの管理に感じた

278 21/07/18(日)11:57:02 No.824723560

ジャスティス側に細かい解説してる連中も煽り立ててるだけで支持はそんなにしてなさそうなのいいよね…

279 21/07/18(日)11:57:09 No.824723595

>逆にUの運営仕事しなさすぎなのでは…? 正義マンは明らかにやりすぎだけどなんらかの警察機構が必要なのは確かだよね

280 21/07/18(日)11:57:21 No.824723633

>逆にUの運営仕事しなさすぎなのでは…? やはり我々が正義のdelを執行するしかあるまいッ…!!

281 21/07/18(日)11:57:24 No.824723642

>ベルの前にトップアーティストだった子がアンベイルすず見て「あたしと同じ普通の子じゃない」って言ってたのが妙に心に残ってる >そのあと応援してるのがすごいキた あそこは結構グッときたね…

282 21/07/18(日)11:57:31 No.824723674

>ジャスティス側に細かい解説してる連中も煽り立ててるだけで支持はそんなにしてなさそうなのいいよね… 自治厨うぜぇとか絶対言われてる

283 21/07/18(日)11:57:53 No.824723752

序盤ジャスティス出てきたときにヒロちゃんがやれやれー!って言ってたから支持はされてそう

284 21/07/18(日)11:58:02 No.824723786

まあジャスティンがやりすぎてるのはともかく何かしらの秩序がいるのは確かだよな

285 21/07/18(日)11:58:29 No.824723902

すずちゃん閉じ込めて早口でしゃべるとこで駄目だった

286 21/07/18(日)11:58:46 No.824723972

>>逆にUの運営仕事しなさすぎなのでは…? >正義マンは明らかにやりすぎだけどなんらかの警察機構が必要なのは確かだよね 運営にいつまでも聞いてくれないからもうこっちでやる!ってクソコテみたいな動機だしやりすぎになるのは仕方ない

287 21/07/18(日)11:58:51 No.824723991

(ここでアンベイルされてるやつらほぼ眼鏡だな…)

288 21/07/18(日)11:59:16 No.824724100

パンフレットに世界設定とか劇中で紹介されてなかった説明とかって載ってるの?

289 21/07/18(日)11:59:26 No.824724143

たぶん運営に問い合わせても返答ないんだろうな…というか問い合わせ先なさそうだな

290 21/07/18(日)11:59:47 No.824724241

カミシンは画面外にいても面白いのずるいと思う

291 21/07/18(日)12:00:23 No.824724408

Uは外から見たアバター固定のVRchatみたいなもんかなあと思った

292 21/07/18(日)12:00:29 No.824724430

>パンフレットに世界設定とか劇中で紹介されてなかった説明とかって載ってるの? キャストやスタッフのコメントはあるけど設定面に関する解説はない

293 21/07/18(日)12:00:37 No.824724459

よくアバターみたら細田作品のキャラとかいそう

294 21/07/18(日)12:00:58 No.824724547

一般大衆向け?のアニメだろうからエロい目で観ちゃだめだとずっと言い聞かせてたけど俺には無理だった ヒロちゃんASはオナホにされて欲しいし カミシンとルカちゃんはAS状態でエッチして欲しい

295 21/07/18(日)12:01:09 No.824724586

女同士のギスギスがはじま…終わった… 今度こそ修羅場が…始まらなかった…

296 21/07/18(日)12:01:21 No.824724643

パンフレットに各々のアバター載ってる? 映画だとじっくり見れなかったから気になってる

297 21/07/18(日)12:01:39 No.824724738

人気の男子生徒に告ったりするとああなるんだな…

298 21/07/18(日)12:01:42 No.824724753

>>結構マイルドにしてたけどネットの悪口の描写うまいなぁって >ヤフーコメントはもうちょっと手加減してあげて…ってなる 実際中村佳穂が声優未経験で抜擢みたいなニュースを映画見た後にヤフコメ覗いたら叩きまくってるのいたし怖いよあそこ…

299 21/07/18(日)12:02:02 No.824724836

ヤフコメはほんとにちょっと…

300 21/07/18(日)12:02:05 No.824724851

>女同士のギスギスがはじま…終わった… >今度こそ修羅場が…始まらなかった… ルカちゃんって実は嫌な子なんでしょ知って…めっちゃかわいい…

301 21/07/18(日)12:02:11 No.824724874

>一般大衆向け?のアニメだろうからエロい目で観ちゃだめだとずっと言い聞かせてたけど俺には無理だった >ヒロちゃんASはオナホにされて欲しいし >カミシンとルカちゃんはAS状態でエッチして欲しい エロ行為に都合が良い造形のASも多分いるよね…

302 21/07/18(日)12:02:19 No.824724897

ルカちゃんの相談に泣きながら文面だと明るく承諾してるの誤解だったの含めて好き

303 21/07/18(日)12:02:30 No.824724951

中村佳穂って絶妙なマイナー具合なチョイスはどういう経緯でオファーあったんだろう

304 21/07/18(日)12:02:47 No.824725031

最後のライブで鯨が出てきた時にベルに戻ったのは 晒しビームが荒らしじゃないアズ相手に使われたから運営側が戻したのかなと解釈してる

305 21/07/18(日)12:02:58 No.824725083

ここがヤフコメ悪く言うの無理だろっていつも思う

306 21/07/18(日)12:03:07 No.824725122

合唱隊のみなさんがいい味出してた

307 21/07/18(日)12:03:23 No.824725207

>結構マイルドにしてたけどネットの悪口の描写うまいなぁって 母親に対する叩き方が無神経過ぎてエグい

308 21/07/18(日)12:03:34 No.824725265

>合唱隊のみなさんがいい味出してた すずちゃん見守り隊いいよね…

309 21/07/18(日)12:03:53 No.824725349

>最後のライブで鯨が出てきた時にベルに戻ったのは >晒しビームが荒らしじゃないアズ相手に使われたから運営側が戻したのかなと解釈してる 晒しビームは一定時間経ったら解けるのかなと思った 運営側はユーザ同士のあれこれに関わらなさそうな気がする

310 21/07/18(日)12:04:32 No.824725528

ネット浸りで自然と口悪い子なのに母親の話つい出して即謝れるのは良い子だよ本当

311 21/07/18(日)12:04:45 No.824725588

>母親に対する叩き方が無神経過ぎてエグい でもロープ持たずに突撃するのは無策だよ…

312 21/07/18(日)12:05:12 No.824725710

>ネット浸りで自然と口悪い子なのに母親の話つい出して即謝れるのは良い子だよ本当 あのシーンいいよね… ヒロちゃんのこと大好きになる

313 21/07/18(日)12:05:31 No.824725784

周りがいい人しかいない

314 21/07/18(日)12:05:34 No.824725799

歯向かう奴は特定!ってやってることは壺の弁護士弄りと大差ないのによくスポンサーついたな

315 21/07/18(日)12:05:38 No.824725817

>ここがヤフコメ悪く言うの無理だろっていつも思う ぶっちゃけヤフコメと一緒で主演の歌手へのバッシング公開前にやってたからな「」… 公開後には掌大回転だったが

316 21/07/18(日)12:05:46 No.824725848

>ここがヤフコメ悪く言うの無理だろっていつも思う リアルであの事件あったらここでも叩かれるだろうってのはわかる

317 21/07/18(日)12:05:58 No.824725895

将来的にすずちゃんは3Pで双子兄と忍君にサンドイッチされそう

318 21/07/18(日)12:06:26 No.824726031

ヒロちゃん重そうなPC背負ってなかなかガッツある…あとお家すごい裕福そう…

319 21/07/18(日)12:06:46 No.824726110

>周りがいい人しかいな これも大事なんだよ 最初は逃避的にUの世界に行くんだけど 現実だって捨てたもんじゃないってなるのいいよね

320 21/07/18(日)12:06:48 No.824726116

>でもロープ持たずに突撃するのは無策だよ… 素人の女性が濁流の川に救命胴衣一つで飛び込んで子供にそれすら渡すもんな そりゃ死ぬわってなる

321 21/07/18(日)12:07:09 No.824726214

母親の行動はまあ賛否あるよ 2人とも死ぬ可能性も大きいし子どもを置いて行ってしまうのはね…

322 21/07/18(日)12:07:42 No.824726360

ヒロちゃんが爺専なのがショックだったけどなんかいいなとも思った

323 21/07/18(日)12:07:46 No.824726385

あれだけの機材許しておいて家ん中駄目持ち出しOKの両親はちょっと謎

324 21/07/18(日)12:07:50 No.824726407

ジャスティスマンのアバターはちょっとダサいと思う…主に衣装

325 21/07/18(日)12:08:04 No.824726467

周りの見てるだけの人達も母親がロープ渡してこれ持ってて!引っ張って!って言えば手伝ってくれただろうに

326 21/07/18(日)12:08:15 No.824726510

>周りがいい人しかいない すずちゃん見守り隊が想像以上に多い…

327 21/07/18(日)12:08:18 No.824726524

>母親の行動はまあ賛否あるよ >2人とも死ぬ可能性も大きいし子どもを置いて行ってしまうのはね… でも残された家族からしたら叩き批判コメ見たらもう絶望するよねってバランス

328 21/07/18(日)12:08:21 No.824726547

今見てきた、いい話だけど2時間でこの世界でこの話を選んじゃったかーって ペギースーもいいキャラしてるよね

329 21/07/18(日)12:08:34 No.824726602

>あれだけの機材許しておいて家ん中駄目持ち出しOKの両親はちょっと謎 あの部屋でやるんじゃねえって話で基本ダダ甘なんだろう

330 21/07/18(日)12:08:36 No.824726613

いやでもすずちゃんは守りたくなるよ‥

331 21/07/18(日)12:08:52 No.824726665

>あれだけの機材許しておいて家ん中駄目持ち出しOKの両親はちょっと謎 居間でチンパンじみた奇声上げてりゃ外でやれって言うよ...

332 21/07/18(日)12:08:55 No.824726679

ネットで正体晒して一人で東京まで行った鈴の行動はある意味で母親と同じことしてんだよな

333 21/07/18(日)12:09:02 No.824726711

スーさんはそれほどクローズアップされなかったからこそよかったと思う

334 21/07/18(日)12:09:03 No.824726719

>ジャスティスマンのアバターはちょっとダサいと思う…主に衣装 まあ彼はガストンなのでね

335 21/07/18(日)12:09:26 No.824726831

>すずちゃん見守り隊が想像以上に多い… やさしい世界だった だから今度は与える側になるね

336 21/07/18(日)12:09:35 No.824726860

おばちゃん達のアバターみんなイケメン過ぎる...

337 21/07/18(日)12:10:01 No.824726967

血の繋がりはなくても無償の愛はあるんだよな…

338 21/07/18(日)12:10:05 No.824726991

すずちゃんが精神的に成長するまで手を出さず何年も待てるとかしのぶ君なんなんです?

339 21/07/18(日)12:10:08 No.824727001

あのPCのスペック知りたい…

340 21/07/18(日)12:10:27 No.824727091

>すずちゃんが精神的に成長するまで手を出さず何年も待てるとかしのぶ君なんなんです? 見守ってるあいだはお母さんだった

341 21/07/18(日)12:10:37 No.824727132

>すずちゃんが精神的に成長するまで手を出さず何年も待てるとかしのぶ君なんなんです? 理解のあるイケメン幼馴染

342 21/07/18(日)12:10:40 No.824727141

>ネットで正体晒して一人で東京まで行った鈴の行動はある意味で母親と同じことしてんだよな ずっと母親の行動がわからなかった子が同じことしてはじめて気付くのマジいいんすよ

343 21/07/18(日)12:10:42 No.824727157

ネットで姿晒すのは細田がこれをやりたかったんだなってのが分かったし 多分そっから話を組み立てたんだろうなって

344 21/07/18(日)12:10:55 No.824727222

>すずちゃんが精神的に成長するまで手を出さず何年も待てるとかしのぶ君なんなんです? 守るって約束してしたからな でももう対等だ

345 21/07/18(日)12:11:00 No.824727244

>>あれだけの機材許しておいて家ん中駄目持ち出しOKの両親はちょっと謎 >居間でチンパンじみた奇声上げてりゃ外でやれって言うよ... あのウヒャヒャヒャって笑い声ちょっと好き

346 21/07/18(日)12:11:04 No.824727266

いつも見守ってたから多少の変化にも敏感なのいいしカミシンと楽しそうに離しててちょっとムスッとするとこかわいい

347 21/07/18(日)12:11:37 No.824727432

自作プログラムか知らないけど自動検索結果を全部別ブラウザポップアップしてくるのはあれ死ぬほど使いにくいだろと思ってしまう…

348 21/07/18(日)12:12:05 No.824727553

シンカイといい適度に性癖をおさえて万人受けする作品に仕上げてるのすごいな…ってなる

349 21/07/18(日)12:12:10 No.824727580

>自作プログラムか知らないけど自動検索結果を全部別ブラウザポップアップしてくるのはあれ死ぬほど使いにくいだろと思ってしまう… まぁなんかすごいことしてそうっての見せるにはああいうのがいいんだと思う

350 21/07/18(日)12:12:14 No.824727593

>ネットで正体晒して一人で東京まで行った鈴の行動はある意味で母親と同じことしてんだよな 50億人に自分の顔を晒す勇気 今の時代しか通じない感覚?10年後見返したら全然違う印象になりそう

351 21/07/18(日)12:12:26 No.824727652

男の子に歌をプレゼントしたっておばちゃんの話がその後も想像させてまぁそうなるのかな

352 21/07/18(日)12:12:29 No.824727668

おかしい…細田映画なのに評判がいいだと‥‥

353 21/07/18(日)12:12:53 No.824727769

人外のデザインはやっぱり好き

354 21/07/18(日)12:13:26 No.824727930

Uの世界は別の世界で違う人生を歩む場所だからアンヴェイルはUの世界の死に等しいんだよ

355 21/07/18(日)12:13:27 No.824727942

>人外のデザインはやっぱり好き AIたちのデザインが女児アニメ感ある

356 21/07/18(日)12:13:31 No.824727953

ヒロちゃんやさしいけどちょっと過保護すぎるとこがあるな

357 21/07/18(日)12:14:11 No.824728135

>おかしい…細田映画なのに評判がいいだと‥‥ クライマックスの後に余分な社会的メッセージシーンで 無駄に不快感プレゼントしてくれるから安心してくれ

358 21/07/18(日)12:14:12 No.824728145

カニ人デザイン良かったね…

359 21/07/18(日)12:15:00 No.824728366

ララライララライの部分だけパクリなのはどうなんだろうと少しもやりとはする

360 21/07/18(日)12:15:10 No.824728406

前歌姫とのデュエットシーンは入れてほしかったけど尺的に2時間もあるしその後話すほどでもないから仕方ない

361 21/07/18(日)12:15:34 No.824728526

>前歌姫とのデュエットシーンは入れてほしかったけど尺的に2時間もあるしその後話すほどでもないから仕方ない 俺は前にでないでがんばれって応援してるがとてもいいと思う

362 21/07/18(日)12:15:50 No.824728589

>クライマックスの後に余分な社会的メッセージシーンで >無駄に不快感プレゼントしてくれるから安心してくれ そんなの見たことない

↑Top