21/07/18(日)10:39:57 ダニエ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/18(日)10:39:57 No.824703467
ダニエル・ラドクリフってなんで変な映画ばっか出るの?
1 21/07/18(日)10:40:42 No.824703648
ハリーポッター役のラドクリフってイメージぶっ壊したいから
2 21/07/18(日)10:41:49 No.824704012
あとポッターの稼ぎでお金に困ってないから趣味でやってる
3 21/07/18(日)10:42:05 No.824704099
稼いだ金を親御さんがちゃんと運用してくれたおかげで生きていくには一切困らないから 馬鹿みたいなクソ映画に出るなんてそんな不謹慎なこと…やろうぜ!ってなった
4 21/07/18(日)10:43:43 No.824704544
あげませんTheMovieの内容が全くわからん
5 21/07/18(日)10:43:54 No.824704602
役者は知名度上げなきゃいけないのに特定の役柄でイメージ固定されちゃうと自分の首締めることになるから大変だな…
6 21/07/18(日)10:44:14 No.824704695
元気な時間を楽しむしかできんからなラドクリフ
7 21/07/18(日)10:44:58 No.824704904
マヤノのトップガンは見たい
8 21/07/18(日)10:45:14 No.824704979
>稼いだ金を親御さんがちゃんと運用してくれたおかげで生きていくには一切困らないから 浪費しなかったんだ…
9 21/07/18(日)10:46:01 No.824705196
>稼いだ金を親御さんがちゃんと運用してくれたおかげで生きていくには一切困らないから 成功例初めて見た
10 21/07/18(日)10:47:05 No.824705470
「またマルフォイやりたいぜ!父親のルシウス役でもいいよ!」とか言ってるトム・フェルトンなんかは珍しいパターンなんだな
11 21/07/18(日)10:47:11 No.824705507
頭痛が酷くて役に没頭したいからいろんな役してるって聞いた
12 21/07/18(日)10:48:28 No.824705861
群発頭痛持ちなんだっけ
13 21/07/18(日)10:48:31 No.824705879
>役者は知名度上げなきゃいけないのに特定の役柄でイメージ固定されちゃうと自分の首締めることになるから大変だな… ショーン・コネリーも007で固定されるの嫌だっていろんな映画に出たそうな
14 21/07/18(日)10:48:39 No.824705936
あれ両手に拳銃を固定されてるせいでリロードできないらしいな
15 21/07/18(日)10:48:54 No.824706043
せかい3大激痛の1つに罹ってんだよね
16 21/07/18(日)10:49:11 No.824706141
ルーク・スカイウォーカーのイメージに悩んでたマークハミルみたいだな
17 21/07/18(日)10:49:30 No.824706242
ハリーポッターは子役が大人になるまで面倒見たからみんないい感じに成長したのかな
18 21/07/18(日)10:49:55 No.824706386
小松菜よ…の辺りの流れがとくにないです感あって好き
19 21/07/18(日)10:54:59 No.824707928
ホームアローンみたいな例もあるからな…
20 21/07/18(日)10:58:19 No.824708864
キアヌ・リーブスもなんでそんな役受けちゃったの?って出演多いよな
21 21/07/18(日)10:59:06 No.824709057
>>稼いだ金を親御さんがちゃんと運用してくれたおかげで生きていくには一切困らないから >成功例初めて見た 監督がホームアローンのカルキンの二の舞にならない様にちゃんと両親まで見てキャスティングしたんじゃなかったけかな
22 21/07/18(日)10:59:14 No.824709096
きあぬはイヤミなカノジョ寝取りに来るきあぬの役もやるからな…
23 21/07/18(日)10:59:50 No.824709268
>ホームアローンみたいな例もあるからな… むしろホームアローンみたいな事があったので後悔して子役の選出にあたって家庭環境というか親の選別もきちんとしたと聞いた
24 21/07/18(日)11:01:26 No.824709665
無人島脱出する映画の死体役はほんと意味不明で好き
25 21/07/18(日)11:02:12 No.824709846
>ハリーポッターは子役が大人になるまで面倒見たからみんないい感じに成長したのかな クランクアップがすごく素敵で好き
26 21/07/18(日)11:04:23 No.824710360
>>ホームアローンみたいな例もあるからな… >むしろホームアローンみたいな事があったので後悔して子役の選出にあたって家庭環境というか親の選別もきちんとしたと聞いた 両親の離婚裁判傍聴したらカルキンのこと二人とも心配してなくて金の配分のことでしか言い争ってなかったって監督のコメントがな…
27 21/07/18(日)11:04:24 No.824710368
>キアヌ・リーブスもなんでそんな役受けちゃったの?って出演多いよな キャリアの早い段階でビルとテッドとか出ちゃったからもういまさらなのでは
28 21/07/18(日)11:04:40 No.824710447
ジェイソンステイサムも結構変な役で映画出るよね
29 21/07/18(日)11:07:21 No.824711100
あのマジックの映画の悪役は結構なはまり役だった 悪役適正が高いんじゃないだろうか
30 21/07/18(日)11:09:07 No.824711533
>>>ホームアローンみたいな例もあるからな… >>むしろホームアローンみたいな事があったので後悔して子役の選出にあたって家庭環境というか親の選別もきちんとしたと聞いた >両親の離婚裁判傍聴したらカルキンのこと二人とも心配してなくて金の配分のことでしか言い争ってなかったって監督のコメントがな… つら味
31 21/07/18(日)11:09:33 No.824711640
当たり役ってのは嬉しい反面イメージ固定辛いだろうね 昔はライダー俳優とかもイメージ固定辛かったみたいだし 今は色んなドラマとか出る人は出てやれてるみたいだけど
32 21/07/18(日)11:10:18 No.824711809
スイスアーミーマン
33 21/07/18(日)11:10:36 No.824711870
ダニーはなんか偏頭痛が襲ってくる病気まだ治らないのか 治療法とかないんだろうか…
34 21/07/18(日)11:11:01 No.824711973
子役がヒットすると親は壊れるのが基本ルートみたいなとこあるし… 安達祐実みたいに最初からのぶっ壊れてるのもまはまあるけど… まともな親ってかなりレアケース
35 21/07/18(日)11:11:29 No.824712071
まずマトモな親は芸能界に入れない
36 21/07/18(日)11:12:16 No.824712246
頭痛さえなければ順風満帆なのに
37 21/07/18(日)11:13:28 No.824712530
自殺頭痛だっけ 死にたくなるくらい頭痛くなってマジで自殺する人もいるってやつ 原因不明で治療法も無し
38 21/07/18(日)11:13:30 No.824712539
>ダニーはなんか偏頭痛が襲ってくる病気まだ治らないのか >治療法とかないんだろうか… 治療法みつかったの?
39 21/07/18(日)11:15:37 No.824713014
ラドクリフは親がお金管理してて薄々帰ってこないんだろうなって感じてたら成人してはいこれが貴方のお金よって渡されて計算したらあれこれ増えてる……ってなって親に言ったら運用して増やしてるから足りなかったら言ってねって逆に言われたとか何とか見たけど何故か映画にはよく出てる気がする
40 21/07/18(日)11:16:13 No.824713150
>まずマトモな親は芸能界に入れない 親も芸能人のケースはともかくね
41 21/07/18(日)11:16:21 No.824713184
>ラドクリフは親がお金管理してて薄々帰ってこないんだろうなって感じてたら成人してはいこれが貴方のお金よって渡されて計算したらあれこれ増えてる……ってなって親に言ったら運用して増やしてるから足りなかったら言ってねって逆に言われたとか何とか見たけど何故か映画にはよく出てる気がする なんだその優しい世界…
42 21/07/18(日)11:16:30 No.824713222
アイスクリーム屋台引いて子供にアイス配る余生を夢見てるのは誰だっけ
43 21/07/18(日)11:16:49 No.824713298
ホームアローンもハリポタもクリスコロンバス監督だからね
44 21/07/18(日)11:17:00 No.824713343
運用して無くなっちゃった♡もよくある話なのに… 有能だな親…
45 21/07/18(日)11:18:11 No.824713633
固定の仕方がかなり無理矢理過ぎて笑った記憶ある
46 21/07/18(日)11:18:28 No.824713710
元の金額を計算できるのもすごいなラドクリフ
47 21/07/18(日)11:20:46 No.824714253
ラドクリフ死んだらエドウッドみたいに映画にしようぜ!
48 21/07/18(日)11:21:01 No.824714311
いやラドクリフが帰ってこないと思ったってのはジョークで 親は管理状況とかちゃんと伝えてたよ 最終的にポッターのギャラの合計額が5倍ぐらいに
49 21/07/18(日)11:21:47 No.824714492
>最終的にポッターのギャラの合計額が5倍ぐらいに 有能すぎる…
50 21/07/18(日)11:21:52 No.824714513
>いやラドクリフが帰ってこないと思ったってのはジョークで >親は管理状況とかちゃんと伝えてたよ よかった… >最終的にポッターのギャラの合計額が5倍ぐらいに なそ にん
51 21/07/18(日)11:21:57 No.824714532
>最終的にポッターのギャラの合計額が5倍ぐらいに すげえ!
52 21/07/18(日)11:23:41 No.824714944
5倍は凄いな… そういう才能あるじゃん!
53 21/07/18(日)11:23:59 No.824715016
カルキンはまあまあ元気な姿を見せてくれてる 本当にヤバイのはアナキンの子役
54 21/07/18(日)11:24:29 No.824715152
種銭が凄まじいとはいえ5倍って親御さん有能すぎない?
55 21/07/18(日)11:25:07 No.824715302
まぁそれこそラドクリフが役者になったのも学校に馴染めなかったラドクリフ自身の希望で ラドクリフパパが子供のやることなら応援してあげたいし新たな居場所が見つかるならそれが一番だし…役者は別人になれる経験ができるからメンタルにもいいし…みたいなスタンスでの芸能界入りだから まっとうな理由で(と言うと変だが)芸能界入りしている
56 21/07/18(日)11:25:42 No.824715449
ディスクレシアなのってラドクリフだっけ?
57 21/07/18(日)11:25:50 No.824715489
ラドクリフ夫妻すげえな…
58 21/07/18(日)11:26:26 No.824715635
そんなしっかりした両親も頭痛によってラドクリフがアルコールに逃げた時は距離を置いたという…
59 21/07/18(日)11:26:57 No.824715768
一生ド派手に暮らす基準で人生3回分ぐらい金あるから大作とかもう出たくない 拘束時間長くて群発頭痛のケアも配慮してくれないギチってるスケジュールで撮るし 当たり障りのない役なんてもうポッターでやり終わった!変な役をくれ!! で探したら腹に溜まった腐敗ガスのジェットスキーで海を渡りポルノ雑誌を読んだ興奮で勃起したペニスが方位磁石になり口に溜まった雨水が飲み水になる そんな七徳死体の役とかやるやるもう絶対やるって出たのがスイス・アーミー・マン
60 21/07/18(日)11:28:37 No.824716154
「あなたを待っています」 何の花言葉か分かる…? ジゴクノカマノフタよ…
61 21/07/18(日)11:28:38 No.824716159
ラドクリフの親が経営してる資産管理会社は今も現役でめっちゃ稼ぎ出してるからな…
62 21/07/18(日)11:28:57 No.824716254
>で探したら腹に溜まった腐敗ガスのジェットスキーで海を渡りポルノ雑誌を読んだ興奮で勃起したペニスが方位磁石になり口に溜まった雨水が飲み水になる >そんな七徳死体の役とかやるやるもう絶対やるって出たのがスイス・アーミー・マン 出る方もおかしいけど作る方もどうかしてる…
63 21/07/18(日)11:29:06 No.824716282
なんでもできる便利水死体の役を進んでやる役者っているの?
64 21/07/18(日)11:29:17 No.824716332
元々そういうのが業務なのかラドクリフの親…
65 21/07/18(日)11:29:50 No.824716482
アナキンの子役逮捕されてたよね
66 21/07/18(日)11:29:56 No.824716512
というかダニエルラドクリフが俺半目の死体の演技出来るからこういう役ないのってアピールしてたし
67 21/07/18(日)11:30:17 No.824716607
>というかダニエルラドクリフが俺半目の死体の演技出来るからこういう役ないのってアピールしてたし ピンポイントすぎる…
68 21/07/18(日)11:30:42 No.824716705
>というかダニエルラドクリフが俺半目の死体の演技出来るからこういう役ないのってアピールしてたし 死体やりたかったのか…
69 21/07/18(日)11:30:45 No.824716718
>「あなたを待っています」 >何の花言葉か分かる…? >ジゴクノカマノフタよ… なにそれ…って思ったら本当にある…
70 21/07/18(日)11:30:59 No.824716767
スイス・アーミー・マンは傑作だと思う
71 21/07/18(日)11:31:04 No.824716800
タイタニック出た後のディカプリオみたいだよな
72 21/07/18(日)11:31:11 No.824716818
レジェンド監督だよなホームアローン監督した人がハリーポッター監督した人とか
73 21/07/18(日)11:31:39 No.824716949
でもそんなB級映画には大体ラドクリフ雇う予算ないよ…
74 21/07/18(日)11:31:44 No.824716961
>元々そういうのが業務なのかラドクリフの親… 著作権管理する人とキャスティング・ディレクターだから芸能界と無関係ではないけど 経営に関しては周囲の人にサポート受けながら始めた…はず 元々良い人が周りに集まってたんだろうな
75 21/07/18(日)11:32:38 No.824717209
ハリポタ主役3人の中でラドクリフが一番マトモに俳優してるのちょっとなんか辛くなる
76 21/07/18(日)11:32:38 No.824717214
>でもそんなB級映画には大体ラドクリフ雇う予算ないよ… 俺をシャークネードに出してくれ!は叶わなかったからな……つらい……
77 21/07/18(日)11:32:41 No.824717227
>でもそんなB級映画には大体ラドクリフ雇う予算ないよ… やらせろ やらせてください
78 21/07/18(日)11:33:06 No.824717326
>でもそんなB級映画には大体ラドクリフ雇う予算ないよ… もう金はアホほどあるからおもしろそうな役なら安くても出てくれると思う
79 21/07/18(日)11:33:14 No.824717357
>なんでもできる便利水死体の役を進んでやる役者っているの? ダニエル・ラドクリフ!
80 21/07/18(日)11:33:52 No.824717509
ロンは見た目がアレになったしハーマイオニーはハーマイオニーよろしく活動家になったからな…
81 21/07/18(日)11:34:14 No.824717591
邦画でも変なのに呼べば来てくれるのでは?
82 21/07/18(日)11:34:36 No.824717691
安達祐実とカルキンくんの親は死刑にしていいと思うくらいクソ
83 21/07/18(日)11:34:37 No.824717696
>俺をシャークネードに出してくれ!は叶わなかったからな……つらい…… ダメだったのか
84 21/07/18(日)11:34:53 No.824717772
>元々良い人が周りに集まってたんだろうな ラドクリフ自身も移民系だからそういうコミュニティーはあったんだろう おかげでラドクリフは思想的に自由でいられたので英国王室をディスった
85 21/07/18(日)11:34:59 No.824717797
ガンカタの映画の主役の人も子役時代大変だったとか
86 21/07/18(日)11:35:06 No.824717837
なんかリメイクしたいって話もあるらしいけど 今やったらハーマイオニーとか黒人がやりそうでな…
87 21/07/18(日)11:35:23 No.824717903
>元々良い人が周りに集まってたんだろうな 向こうの国での魔法みたいな出来事だな
88 21/07/18(日)11:36:21 No.824718139
>邦画でも変なのに呼べば来てくれるのでは? 琴線に触れたら話は聞いてもらえそう
89 21/07/18(日)11:36:21 No.824718140
で画像のガンズアキンボは日本で言うなんJ厨の煽り大好きネット弁慶が調子ぶっこいて マフィアをネット上で煽りまくってスッキリして寝てたら拉致されて 両手にボルトで拳銃を固定されてそのマフィアが開催してるデスゲームにぶち込まれるアホの役
90 21/07/18(日)11:36:27 No.824718169
お義父さんお義母さん俺のお金も運用してください
91 21/07/18(日)11:36:45 No.824718249
ダニエル・ラドクリフが密林で遭難する映画面白かったよ
92 21/07/18(日)11:37:25 No.824718417
両親も北アイルランド人とユダヤ系イギリス人で父親が敬虔なプロテスタントだから散財とかしなかったし母親がユダヤ系だから堅実な資産運用出来たんだろうな
93 21/07/18(日)11:37:41 No.824718488
でもスイスアーミーマン面白かったからすごいよ…
94 21/07/18(日)11:37:44 No.824718503
最終的には「ハリーポッター?って映画見つけたけどこれ主演ダニエルラドクリフだしどうせクソ映画なんだろ?」 って思ってもらえたらダニエルの勝ち
95 21/07/18(日)11:37:46 No.824718506
俺この手ぬぐい持ってる
96 21/07/18(日)11:37:48 No.824718511
>マフィアをネット上で煽りまくってスッキリして寝てたら拉致されて >両手にボルトで拳銃を固定されてそのマフィアが開催してるデスゲームにぶち込まれるアホの役 ネットでマフィア煽って殺されたメキシコのYouTuber思い出した
97 21/07/18(日)11:38:06 No.824718586
>レジェンド監督だよなホームアローン監督した人がハリーポッター監督した人とか まずこの事実を知らんかった...
98 21/07/18(日)11:38:21 No.824718649
>両親も北アイルランド人とユダヤ系イギリス人で父親が敬虔なプロテスタントだから散財とかしなかったし母親がユダヤ系だから堅実な資産運用出来たんだろうな えらい複雑な家系だな!?
99 21/07/18(日)11:38:22 No.824718655
>お義父さんお義母さん俺のお金も運用してください 最低金額1億からです
100 21/07/18(日)11:38:54 No.824718785
シャークネードに出れねえなら俺自身がシャークネードになる事だ…くらいはしかねん
101 21/07/18(日)11:39:16 No.824718874
>最低金額1億からです トータルのギャラどんなもんなんだろうな 1億ドルとか見えたりするのかもしれん
102 21/07/18(日)11:39:25 No.824718907
そのうちクソ映画監督になったりすると思ってる
103 21/07/18(日)11:39:25 No.824718908
>えらい複雑な家系だな!? アフリカ系の血も入ってたんじゃなかったかな 俺もラドクリフの話で知ったんだけど向こうの俳優さんって基本自分のルーツとか明かさないんだってね
104 21/07/18(日)11:39:44 No.824719011
>両親も北アイルランド人とユダヤ系イギリス人で父親が敬虔なプロテスタントだから散財とかしなかったし母親がユダヤ系だから堅実な資産運用出来たんだろうな 宗教違うのに結婚できるんだ…
105 21/07/18(日)11:40:13 No.824719147
ハーマイオニーの人とか今更何やってんだろ
106 21/07/18(日)11:40:23 No.824719193
未だ面影残ってんのすげぇなってハリー最後10年位前だっけ
107 21/07/18(日)11:40:23 No.824719196
ラドクリフマネーで映画は作れないかな
108 21/07/18(日)11:40:52 No.824719322
今更ってなにさ
109 21/07/18(日)11:41:39 No.824719530
>ハーマイオニーの人とか今更何やってんだろ 俺が最後に見た画像では良いケツに育ってた
110 21/07/18(日)11:42:10 No.824719669
4chanで日本のファミリーヒストリーは良い番組かどうかでものすごいレスポンチ起きてるの見たことあるな まぁ感覚の違いは大きいんだろルーツに関しては
111 21/07/18(日)11:42:25 No.824719737
美女と野獣ヒットさせてたじゃんエマ・ワトソン
112 21/07/18(日)11:42:27 No.824719743
>ハーマイオニーの人とか今更何やってんだろ フェミニストとトランスジェンダーと言った性的弱者の権利保護活動家になった
113 21/07/18(日)11:42:29 No.824719753
ラドクリフについて詳しくなる画像いいよね
114 21/07/18(日)11:42:44 No.824719821
ロードオブザリングのフロドやってたイライジャウッドもすごいぞ 映画会社立ち上げて一昔前のC級ホラー映画のオマージュばっか作ってる
115 21/07/18(日)11:42:54 No.824719866
ダニエルはクソ映画出るの落ち着いたらハリーポッター最終作の呪いの子も撮ってほしいとは思う
116 21/07/18(日)11:43:02 No.824719895
>フェミニストとトランスジェンダーと言った性的弱者の権利保護活動家になった まんまハーマイオニーじゃん
117 21/07/18(日)11:43:22 No.824719990
ウマ娘についての会話があげませんTheMovieくらいしかない不思議な画像
118 21/07/18(日)11:43:56 No.824720124
>4chanで日本のファミリーヒストリーは良い番組かどうかでものすごいレスポンチ起きてるの見たことあるな >まぁ感覚の違いは大きいんだろルーツに関しては ルーツを掘り起こすと相手の家族殺してましたが普通にあるからね 移民国家は基本的に家族の事はいいけどルーツを語るのはタブーよ差別と不団結に繋がるから
119 21/07/18(日)11:44:18 No.824720235
>イライジャウッド 画像見たけどめっちゃかっこよくなってない? いや元からいい男ではあったけども
120 21/07/18(日)11:44:48 No.824720354
>>両親も北アイルランド人とユダヤ系イギリス人で父親が敬虔なプロテスタントだから散財とかしなかったし母親がユダヤ系だから堅実な資産運用出来たんだろうな >宗教違うのに結婚できるんだ… 宗教的な価値観は違うけどそれ以外は合う!って人は夫婦の寝室と別にプライベートルーム作ってその辺りにだけ不干渉気味に結婚するって人も多い ラドクリフ夫妻の場合は旦那さんが「私の信仰は私自身のためにしている」ってことで家の中に一切持ち込まなかったみたいね
121 21/07/18(日)11:45:32 No.824720525
イライジャウッドの会社はゲテモノ映画量産工場なのでほぼ日本まで来ないんだけど 最近のスマッシュヒットがクトゥルフもののカラーアウトオブスペースなんだ これは日本で劇場公開された
122 21/07/18(日)11:45:36 No.824720539
ロバートダウニーJr.も元天才子役だったし… ハンバーガーの味がわからなくなって薬を海に投げ捨てて更生したし…
123 21/07/18(日)11:46:00 No.824720641
>ウマ娘についての会話があげませんTheMovieくらいしかない不思議な画像 ちょっとラドクリフが強すぎるから仕方ない
124 21/07/18(日)11:46:08 No.824720669
来月公開する妖怪大戦争辺りならダメもとで頼んだらなんかの役やってくれそう
125 21/07/18(日)11:46:17 No.824720703
エマ・ワトソンはルッキズム批判とかの急羨望になったりしてたのに 美人のお前が言うと説得力ねえんだよとか言われてたのはちょっと面白かった
126 21/07/18(日)11:46:43 No.824720805
日本ではいくらルーツ辿ってもだいたい日本人だからな…
127 21/07/18(日)11:46:48 No.824720820
>俺もラドクリフの話で知ったんだけど向こうの俳優さんって基本自分のルーツとか明かさないんだってね 下手に喋ると面倒くさい運動に担ぎ上げられるんだろう
128 21/07/18(日)11:47:25 No.824720986
わりと良かったよカラー・アウト・オブ・スペース ラブクラフトかニコラス・ケイジ好きなら見ておいて損はない
129 21/07/18(日)11:47:26 No.824720997
>ラドクリフ夫妻の場合は旦那さんが「私の信仰は私自身のためにしている」ってことで家の中に一切持ち込まなかったみたいね これすごすぎない?
130 21/07/18(日)11:48:04 No.824721155
diablo3のモンクに詳しくなる画像みたいな画像
131 21/07/18(日)11:48:08 No.824721175
>最終的には「ハリーポッター?って映画見つけたけどこれ主演ダニエルラドクリフだしどうせクソ映画なんだろ?」 >って思ってもらえたらダニエルの勝ち 全てを賭けて自分の代表作をクソ映画にしようとするのか…
132 21/07/18(日)11:48:35 No.824721286
ラドクリフパパは好感度上がる話しか出てこないから…
133 21/07/18(日)11:50:22 No.824721777
ニコラス・ケイジは逆に金が無いから食わず嫌いしてる立場じゃ無くてああなったらしいな
134 21/07/18(日)11:50:54 No.824721935
ただしラドクリフ本人はハリポタの撮影中のストレスで未成年でありながらアル中になって親にかなり迷惑をかけてしまった 無事にハリポタ終わったあとは精一杯恩返ししようとしている
135 21/07/18(日)11:51:15 No.824722033
>>ラドクリフ夫妻の場合は旦那さんが「私の信仰は私自身のためにしている」ってことで家の中に一切持ち込まなかったみたいね >これすごすぎない? 宗教に限らず趣味や思想といったものでもこういうスタンスでいれたら皆健やかにすごせる気がする
136 21/07/18(日)11:51:17 No.824722045
>日本ではいくらルーツ辿ってもだいたい日本人だからな… 日本人にちょっと中国韓国入ってて稀にそれ以外ってイメージだ
137 21/07/18(日)11:51:30 No.824722106
自殺頭痛から一時的に逃げたいってのもあったからなアルコールにいったの
138 21/07/18(日)11:52:17 No.824722327
>自殺頭痛から一時的に逃げたいってのもあったからなアルコールにいったの これは誰も責められないよマジで…
139 21/07/18(日)11:52:40 No.824722424
いいご家庭なんだな…
140 21/07/18(日)11:53:11 No.824722550
じゃあ今度100万ドルの夫妻を抱えて娘に愛想つかされてるニコラス・ケイジ役で映画に出るニコラス・ケイジとか…
141 21/07/18(日)11:53:22 No.824722615
日本は日本人多いから芸能人だとハーフが売りになるからな
142 21/07/18(日)11:54:29 No.824722906
>無事にハリポタ終わったあとは精一杯恩返ししようとしている 両親がそれでも見捨てなかったというかちゃんと息子と向き合ったからこそ今はっちゃけられてるというのがある
143 21/07/18(日)11:54:53 No.824723014
>ウマ娘についての会話があげませんTheMovieくらいしかない不思議な画像 スレ画の人小ネタ仕込みすぎて大体話逸れるから…