ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/18(日)10:34:36 No.824701990
ロボットに口って必要…?
1 21/07/18(日)10:36:06 No.824702407
お前の口は縫い合わせておいた方が良さそうだな
2 21/07/18(日)10:36:18 No.824702466
ちゃんと喋るタイプのロボをスレ画にするのは賢くないと思う
3 21/07/18(日)10:36:50 No.824702576
メタ的には表情の演技が付けやすいな
4 21/07/18(日)10:36:56 No.824702600
喋る時に目がピカピカするのとどっちがいい?
5 21/07/18(日)10:36:57 No.824702611
大張さんが困るだろ
6 21/07/18(日)10:38:19 No.824702978
>ちゃんと喋るタイプのロボをスレ画にするのは賢くないと思う じゃあグレンラガンとか…
7 21/07/18(日)10:38:20 No.824702982
>ちゃんと喋るタイプのロボをスレ画にするのは賢くないと思う 逆にガンダムみたいなやつはロボというよりメカだからなあ車と同じカテゴリ
8 21/07/18(日)10:40:59 No.824703748
>逆にガンダムみたいなやつはロボというよりメカだからなあ車と同じカテゴリ SDのあれは…
9 21/07/18(日)10:42:16 No.824704147
>喋る時に目がピカピカするのとどっちがいい? 何で選択式なんだどっちもいいだろ!
10 21/07/18(日)10:43:18 No.824704438
よくよく考えると金属ロボの一番の謎機構だ
11 21/07/18(日)10:44:32 No.824704783
ビッグオーみたいに人の顔を模する事になんか意味がありそうなのは好きよ
12 21/07/18(日)10:44:34 No.824704792
しゃべりもしないのに口ついてる奴にいえ
13 21/07/18(日)10:44:50 No.824704871
口があるロボがパワーアップしてマスクになるのがいいんだろ
14 21/07/18(日)10:45:41 No.824705111
>じゃあグレンラガンとか… 割と喋ってる!
15 21/07/18(日)10:45:56 No.824705173
口はいいけど歯と舌はなんであるんだ
16 21/07/18(日)10:47:22 No.824705562
>口があるロボがパワーアップしてマスクになるのがいいんだろ 分かるけどガオガイガーとギャラクシーコンボイとグラディオンくらいしか浮かばなかった
17 21/07/18(日)10:47:39 No.824705636
口が要らないってなら別にカメラも目の位置にある必要ないし
18 21/07/18(日)10:48:20 No.824705825
ガンダムはカメラは額だし…
19 21/07/18(日)10:48:41 No.824705962
カバーが開いて口が出てきてア―――――!!!!!
20 21/07/18(日)10:50:04 No.824706434
ファイアーバルキリーの口がなきゃ歌えないだろって理由で口付けてるの好き
21 21/07/18(日)10:50:45 No.824706688
>カバーが開いて口が出てきてア―――――!!!!! それだけ言われても分かんねえよマクロス7のことだって
22 21/07/18(日)10:54:28 No.824707787
>お前の口は縫い合わせておいた方が良さそうだな こういう返しがスイと出るようにありたい
23 21/07/18(日)10:57:04 No.824708504
ガガガはZマスター体内戦とガオファイガー敗北の時マスクブレイクしてるかな
24 21/07/18(日)10:58:22 No.824708875
必要不要は正直どうでもいいんだ 口が動くロボの口ってさ柔らか素材で出来てるのかだけが気になる 硬い素材じゃ自在に動かないだろうし キスしたら柔らかい唇してるのかな?
25 21/07/18(日)11:00:00 No.824709304
コアロボに口があるから合体ロボのマスク割れが映える
26 21/07/18(日)11:00:11 No.824709361
あのサイズで形保ってるあたり人間からするとクソ硬いんじゃないかな
27 21/07/18(日)11:00:53 No.824709522
口があるほうがエロいので必要です しゃべらなくてもいいです
28 21/07/18(日)11:01:39 No.824709715
そういやジェイデッカーはマスク割れするとデッカードの顔出てくるんだよな
29 21/07/18(日)11:02:13 No.824709858
>そういやジェイデッカーはマスク割れするとデッカードの顔出てくるんだよな デュークの顔はどこにあるんだろう
30 21/07/18(日)11:02:15 No.824709860
ターミネーターの液体金属みたいなやつかな
31 21/07/18(日)11:03:16 No.824710114
口動くとそこだけすごい技術だなとか思っちゃう
32 21/07/18(日)11:05:44 No.824710722
二本足で俊敏に動いて殴り合いの戦闘できるロボを作れる技術がある時点で何やってきてもおかしくない
33 21/07/18(日)11:06:06 No.824710812
>>口があるロボがパワーアップしてマスクになるのがいいんだろ >分かるけどガオガイガーとギャラクシーコンボイとグラディオンくらいしか浮かばなかった 勇者シリーズはほぼ当てはまる 最終決戦でマスクが割れるのも多い
34 21/07/18(日)11:06:42 No.824710950
口が動くということは柔らか素材とか生体パーツ的部分がありそうということで つまり女性型ロボの股間はどうなっているのか夢が広がるわけで
35 21/07/18(日)11:07:57 No.824711257
>デュークの顔はどこにあるんだろう デュークファイヤー合体時に肩から首に移動してきてデュークファイヤーの頭が出る時に一緒にせりあがってマスクオンしてるのでデュークファイヤーもマスク割れると奥に(何故か)デュークの顔がある
36 21/07/18(日)11:08:04 No.824711278
口の造形があるだけと動くのは分けて考えたい
37 21/07/18(日)11:08:08 No.824711293
最近の顔ロボはみんなイケメンだから顔もいいものだと思う
38 21/07/18(日)11:08:57 No.824711493
実際の生物を見るに噛み付いたり物を掴んだりできればかなり便利だと思う
39 21/07/18(日)11:09:08 No.824711538
>最近の顔ロボはみんなイケメンだから顔もいいものだと思う というか人工物で不細工に作る理由が皆無だからな… TF何かは微妙な顔の奴が存在するが
40 21/07/18(日)11:09:30 No.824711631
>実際の生物を見るに噛み付いたり物を掴んだりできればかなり便利だと思う それで求められるデザインはゾイドだ
41 21/07/18(日)11:09:45 No.824711688
ファイヤーバルキリー何か言ってやれ
42 21/07/18(日)11:10:17 No.824711801
>最近の顔ロボはみんなイケメンだから顔もいいものだと思う スタイリッシュ口ロボは今の所ラーゼフォンで極まったと個人的に思っている
43 21/07/18(日)11:12:27 No.824712292
>というか人工物で不細工に作る理由が皆無だからな… マスク顔なのに不細工呼ばわりの∀ガンダムだっているんですよ!
44 21/07/18(日)11:13:42 No.824712590
ロボの顔のよさに口の有無って割と無関係なんじゃ……って気がしてきた
45 21/07/18(日)11:15:19 No.824712944
>ファイヤーバルキリー何か言ってやれ 俺はマクロス7だとクジラの血で赤く染まる演出が好きでなぁ
46 21/07/18(日)11:16:17 No.824713164
>>ファイヤーバルキリー何か言ってやれ >俺はマクロス7だとクジラの血で赤く染まる演出が好きでなぁ わかる
47 21/07/18(日)11:16:36 No.824713250
口が動く系のロボは実写にするとどうなってるんだろうって気になる時はある
48 21/07/18(日)11:16:54 No.824713323
ANGEL VOICEの曲含めて最高だよな…
49 21/07/18(日)11:17:41 No.824713521
口元の質感気になる…
50 21/07/18(日)11:17:55 No.824713569
なんだかよくわからんが今はバサラの歌を聴け!!!
51 21/07/18(日)11:18:30 No.824713726
口論争なんてくだらねぇぜ!!! 今はとにかくバサラの歌を聴け!!!!!!!!!!
52 21/07/18(日)11:18:46 No.824713787
アニメだと口だけ閉じたり開いたりするパターンが多いけど実写にする時はアゴ動かさなきゃならんしな… Gセルフのおっぱいみたいに画面に投影してるスタイルにすれば解決か
53 21/07/18(日)11:18:49 No.824713799
>>実際の生物を見るに噛み付いたり物を掴んだりできればかなり便利だと思う >それで求められるデザインはゾイドだ 多くの格闘技で噛みつきが禁止されてることからして人型であっても噛みつきは有効な攻撃手段だと思うぜ あと咥えゴムみたいに武器持ち替えたりするときにちょっと口で咥えておけるだけでもだいぶ便利だと思う
54 21/07/18(日)11:19:44 No.824714003
>あと咥えゴムみたいに武器持ち替えたりするときにちょっと口で咥えておけるだけでもだいぶ便利だと思う アーバレストかな 口ないけど
55 21/07/18(日)11:20:15 No.824714128
>多くの格闘技で噛みつきが禁止されてることからして人型であっても噛みつきは有効な攻撃手段だと思うぜ >あと咥えゴムみたいに武器持ち替えたりするときにちょっと口で咥えておけるだけでもだいぶ便利だと思う 人体表面と歯の強度の差を考えたらその武器口に仕込むより素材使って手持ち武器にしろよってなる
56 21/07/18(日)11:20:58 No.824714297
口があるのにしゃべらないで敵にやられると痛そうに口開ける女ロボ好き
57 21/07/18(日)11:21:05 No.824714328
>>実際の生物を見るに噛み付いたり物を掴んだりできればかなり便利だと思う >それで求められるデザインはエヴァだ
58 21/07/18(日)11:21:47 No.824714490
>あと咥えゴムみたいに そういう発想で来られると画像のガイガーも汁ぶっかけ差分とかがあるような気がしてくる…
59 21/07/18(日)11:22:11 No.824714587
チェンジドラゴン!
60 21/07/18(日)11:22:27 No.824714657
ガンダムも構想段階では口ついてたんだよね 康彦の意見でマスクになったていうけど
61 21/07/18(日)11:23:30 No.824714900
ファイヤーバルキリーはバサラの好みで口ついてるしな 口ないと歌えないだろって
62 21/07/18(日)11:24:17 No.824715096
>ファイヤーバルキリーはバサラの好みで口ついてるしな >口ないと歌えないだろって ファイヤーバルキリーは口よりも中でも演奏してる方がおかしいと思う
63 21/07/18(日)11:24:43 No.824715217
>ファイヤーバルキリーは口よりも中でも演奏してる方がおかしいと思う あのギター演奏のついでにバルキリーも操作できる操縦桿よ
64 21/07/18(日)11:24:54 No.824715259
>>ファイヤーバルキリーは口よりも中でも演奏してる方がおかしいと思う >あのギター演奏のついでにバルキリーも操作できる操縦桿よ ついでなのか…
65 21/07/18(日)11:25:06 No.824715294
>>ファイヤーバルキリーは口よりも中でも演奏してる方がおかしいと思う >あのギター演奏のついでにバルキリーも操作できる操縦桿よ あたまおかしい…
66 21/07/18(日)11:25:06 No.824715299
>ファイヤーバルキリーは口よりも中でも演奏してる方がおかしいと思う いや一番は演奏しながら操縦してるとこだよ
67 21/07/18(日)11:25:30 No.824715405
言っておくがバサラは別にギター操縦桿でなくても運転出来るぞ
68 21/07/18(日)11:25:38 No.824715437
グレート合体なりの強化で口隠すとやっぱりカッコ悪いと思ってたんじゃん…とはなる
69 21/07/18(日)11:26:12 No.824715581
>>あと咥えゴムみたいに武器持ち替えたりするときにちょっと口で咥えておけるだけでもだいぶ便利だと思う クロボンX1が排熱用のフェイスオープンでナイフ食い止めるのやってたけど ガンダムでアレやれるのは長谷川だからかなあ…
70 21/07/18(日)11:26:29 No.824715656
バサラに関しては頭おかしいポイント最大値は コックピット内で普通のギター演奏するついでにギターを操縦桿にぶつけて操ってる所だ
71 21/07/18(日)11:26:41 No.824715699
>>ファイヤーバルキリーは口よりも中でも演奏してる方がおかしいと思う >あのギター演奏のついでにバルキリーも操作できる操縦桿よ しかもダイヤモンドフォースのガムリンより操縦が上手い
72 21/07/18(日)11:26:54 No.824715757
>バサラに関しては頭おかしいポイント最大値は >コックピット内で普通のギター演奏するついでにギターを操縦桿にぶつけて操ってる所だ これマジで頭おかしいと思う
73 21/07/18(日)11:28:17 No.824716084
>バサラに関しては頭おかしいポイント最大値は >コックピット内で普通のギター演奏するついでにギターを操縦桿にぶつけて操ってる所だ アレギターが操縦桿になってたわけじゃなかったんだ… 他のキャラがファイヤーバルキリーに乗った時ギター持ってなんじゃコレ!?ってやってたからそういうやつかと…
74 21/07/18(日)11:29:38 No.824716428
>他のキャラがファイヤーバルキリーに乗った時ギター持ってなんじゃコレ!?ってやってたからそういうやつかと… ファイヤーバルキリーはそう 劇場版で頭おかしい操縦披露した
75 21/07/18(日)11:30:31 No.824716663
>グレート合体なりの強化で口隠すとやっぱりカッコ悪いと思ってたんじゃん…とはなる 人間もバイク乗る時とかヘルメットで口元隠れたりするしカッコいい悪いではなく パワーアップってそういうもんなんだと思う
76 21/07/18(日)11:32:15 No.824717108
>しかもダイヤモンドフォースのガムリンより操縦が上手い 歌いながら高Gマニューバかますやつと比べるのが悪い
77 21/07/18(日)11:35:37 No.824717974
>>グレート合体なりの強化で口隠すとやっぱりカッコ悪いと思ってたんじゃん…とはなる >人間もバイク乗る時とかヘルメットで口元隠れたりするしカッコいい悪いではなく >パワーアップってそういうもんなんだと思う 合体したら口出るエルドラン
78 21/07/18(日)11:36:05 No.824718081
>口はいいけど歯と舌はなんであるんだ たぶん発声機能が人間と同じなのかも
79 21/07/18(日)11:37:52 No.824718530
口あると電童みたいに歯食いしばったりしてカッコいいからいる
80 21/07/18(日)11:39:41 No.824718992
>合体したら口出るエルドラン メカから人というか生き物に近付くパワーアップ表現もあるからな 漫画版真ゲッターとか
81 21/07/18(日)11:39:42 No.824719000
普通の操縦桿でもギター弾きながら操れるバサラはおかしい
82 21/07/18(日)11:40:23 No.824719192
口がある以上はいっぱいしゃべってほしい
83 21/07/18(日)11:40:48 No.824719306
ロボットにもよると思う ゴエモンインパクトは必要だし
84 21/07/18(日)11:40:58 No.824719346
ブライガーの口はいる?
85 21/07/18(日)11:41:57 No.824719609
>口が動く系のロボは実写にするとどうなってるんだろうって気になる時はある 戦隊だとたまにCGモーフィングで口が動くロボがいる
86 21/07/18(日)11:42:00 No.824719620
おいおいゲッターアークの口が無けりゃ女王蜂を噛み砕けなくて人類滅んでたの知らねぇのかよ
87 21/07/18(日)11:42:06 No.824719650
ギャレオンは宇宙ライオンだから…
88 21/07/18(日)11:42:23 No.824719723
どうでもいいけどいっぱいしゃべってほしいとおっぱいしゃぶってほしいって割と似てるな…
89 21/07/18(日)11:44:09 No.824720181
>というか人工物で不細工に作る理由が皆無だからな… >TF何かは微妙な顔の奴が存在するが あいつらはそういう生き物だから顔は割と個性が出る
90 21/07/18(日)11:44:22 No.824720248
殴り合いで歯が折れる演出とかいいかもしれない
91 21/07/18(日)11:45:23 No.824720495
機能でいうなら口より鼻の方がいらない
92 21/07/18(日)11:45:44 No.824720572
口はあってもいいけど唇はいらない
93 21/07/18(日)11:45:52 No.824720606
必要性はともかく作った奴の趣味と言われたらそれ以上は何も言えない
94 21/07/18(日)11:46:21 No.824720724
マスク割れの浪漫の前には全てどうでもよいわ
95 21/07/18(日)11:46:40 No.824720789
>機能でいうなら口より鼻の方がいらない マジンガーもガンダムも鼻はあるから 嗅覚センサーはあの位置につけるのがいいんだろ
96 21/07/18(日)11:47:01 No.824720881
ファントムみたいに排熱用に口が開くとかならどうだろう
97 21/07/18(日)11:48:33 No.824721278
口くらい戦闘機にも描くし…
98 21/07/18(日)11:50:11 No.824721733
>ファントムみたいに排熱用に口が開くとかならどうだろう 口があるならああいうメカメカしい開き方がいい
99 21/07/18(日)11:50:22 No.824721779
了解!ガイキング!