21/07/18(日)07:42:09 そちは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/18(日)07:42:09 No.824661252
そちは信長の野望シリーズどれが好き?
1 21/07/18(日)07:44:22 No.824661477
戦国立志伝 久しぶりにやるとストレス溜まるゲームだなって思うけど
2 21/07/18(日)07:54:06 No.824662581
武将風雲録か革新か創造
3 21/07/18(日)08:02:45 No.824663630
HDじゃないほうの天翔記は2以前の天下統一と並んで安くてボリュームあるのがウリなのに気づいたら販売やめてた…まあとっくの前に買ったけど
4 21/07/18(日)08:02:54 No.824663661
圧倒的に烈風伝
5 21/07/18(日)08:03:30 No.824663725
創造PK
6 21/07/18(日)08:04:36 No.824663835
戦国群雄伝
7 21/07/18(日)08:04:38 No.824663837
スレ画だなぁ 信長の野望としてはどうかって所もあるけどゲームとしては一番おもしろかった
8 21/07/18(日)08:05:27 No.824663921
天道
9 21/07/18(日)08:05:29 No.824663924
俺は天道かなー
10 21/07/18(日)08:05:55 No.824663980
天道だな
11 21/07/18(日)08:05:57 No.824663988
個人的には天道が好き あとは初代
12 21/07/18(日)08:07:05 No.824664132
創造PK
13 21/07/18(日)08:07:07 No.824664136
俺は唯一教養パラメータがあった武将風雲録
14 21/07/18(日)08:07:37 No.824664179
創造PK好き
15 21/07/18(日)08:07:39 No.824664182
箱庭内政の天下創世
16 21/07/18(日)08:08:00 No.824664216
創造PK狂ったようにやった
17 21/07/18(日)08:08:02 No.824664219
創造PKが好き
18 21/07/18(日)08:08:04 No.824664223
嵐世記
19 21/07/18(日)08:08:38 No.824664287
創造PKのクオリティ好き
20 21/07/18(日)08:08:41 No.824664294
将星録
21 21/07/18(日)08:09:34 No.824664397
俺も創造だな
22 21/07/18(日)08:10:14 No.824664465
天翔記が好きっちゃ好きだけど… あれ1年が春夏秋冬の4ターンで年くってかつあのシリーズだけ高齢になったら能力劣化するからそこだけはあんまり好きじゃなかった
23 21/07/18(日)08:10:37 No.824664508
覇王伝
24 21/07/18(日)08:10:54 No.824664538
俺も創造
25 21/07/18(日)08:10:55 No.824664540
「」は大志よりも創造派多いな
26 21/07/18(日)08:11:16 No.824664583
創造PKはドミノ倒しみたいに城をバタバタ征服できるのがおもしれ…
27 21/07/18(日)08:11:35 No.824664619
領土がちゃんと褒美になってる覇王伝好き そして天下統一間近になると恩賞でめっちゃなやませる
28 21/07/18(日)08:12:19 No.824664714
蒼天録かな俺は 城主単位プレイがハマった
29 21/07/18(日)08:13:02 No.824664798
俺はおっさんだから全国版がシンプルに好きだった
30 21/07/18(日)08:13:07 No.824664810
三國志ならちょくちょくやってるけど野望やってないから新生でやろうと思ってる
31 21/07/18(日)08:13:12 No.824664822
創造
32 21/07/18(日)08:13:46 No.824664896
革新
33 21/07/18(日)08:13:49 No.824664902
CR信長の野望
34 21/07/18(日)08:14:04 No.824664933
革新だな自分は
35 21/07/18(日)08:14:40 No.824664998
>三國志ならちょくちょくやってるけど野望やってないから新生でやろうと思ってる ああ是非やってくれ
36 21/07/18(日)08:15:55 No.824665121
>CR信長の野望 パチンコじゃん!
37 21/07/18(日)08:15:57 No.824665130
>CR信長の野望 パチンコじゃねーか!
38 21/07/18(日)08:17:02 No.824665243
初ノブヤボで創造PKやってるけどけっこう面倒臭いなこれ
39 21/07/18(日)08:17:59 No.824665367
信長の野望タクティクス
40 21/07/18(日)08:18:10 No.824665387
革新
41 21/07/18(日)08:18:17 No.824665409
天道だなー俺
42 21/07/18(日)08:19:10 No.824665527
革新の鉄砲隊よ
43 21/07/18(日)08:19:45 No.824665591
少数武将人数国家でかつ君主が強い奴だった場合姫が武将としてでて活躍できるのが楽しい天翔記!
44 21/07/18(日)08:20:51 No.824665747
覇王伝だな 初めて前田慶次が出てきてめっちゃ使った
45 21/07/18(日)08:22:57 No.824666021
創造と烈風伝がツートップ
46 21/07/18(日)08:24:02 No.824666166
烈風伝はだいぶ遊んだな
47 21/07/18(日)08:25:37 No.824666357
初めてやったのは信長の野望全国版 一番ハマったのは天翔記 謎にやってたのは信長の野望Internet
48 21/07/18(日)08:27:01 No.824666558
>少数武将人数国家でかつ君主が強い奴だった場合姫が武将としてでて活躍できるのが楽しい天翔記! そういやそんなシステムあったなー 序盤の毛利元就とかでやると元服した姫が武将として配下にしてくれーってやってくるんだよね… んでだいたい親父の能力から±20前後のパラメータだからつえーつえー
49 21/07/18(日)08:27:42 No.824666642
>パチンコじゃん! >パチンコじゃねーか! でもね 一番画面見てやってたのはこれなんすよ… 多分お金もいっぱい手に入れた
50 21/07/18(日)08:27:46 No.824666659
明智光秀は目に涙を浮かべていました
51 21/07/18(日)08:28:48 No.824666780
>革新の弓隊よ
52 21/07/18(日)08:30:53 No.824667087
日本における織田信長のビジュアルの基礎は間違いなく光栄のイラストレーターが作ったと思う
53 21/07/18(日)08:32:55 No.824667481
蒼天録が一番現実の戦国時代の空気に近いから好き細川政元とか京兆家の分裂まともにやっているのこれだけだし 後これだけチェコフィルハーモニーが音楽担当だから音楽の質が桁違いにすごい
54 21/07/18(日)08:34:14 No.824667703
大志PK
55 21/07/18(日)08:35:33 No.824667914
>日本における織田信長のビジュアルの基礎は間違いなく光栄のイラストレーターが作ったと思う ベースになってるのは高橋幸治なんだろうけども
56 21/07/18(日)08:36:24 No.824668043
>蒼天録 俺の中じゃ二階堂盛義のイラストがあまりにもインパクトありすぎた作品だ
57 21/07/18(日)08:37:53 No.824668390
実際日本における信長史の転換点なんだよな高橋信長 あれで信長が怖いだけのおっさんからかっこいい怖いおっさんに変わった
58 21/07/18(日)08:40:14 No.824668910
天翔記 スレ画 創造PK
59 21/07/18(日)08:41:46 No.824669268
武田信玄も赤備えの甲冑に軍配のイメージも 上杉謙信が白いほっかむりも割と光栄の影響が強いのかな?
60 21/07/18(日)08:43:35 No.824669680
革新の弓がPKで狂ったのが好きだった
61 21/07/18(日)08:44:08 No.824669881
一番やったのは烈風伝だな 道造りが楽しくて楽しくて
62 21/07/18(日)08:44:18 No.824669925
ゲームとしては革新が一番好き 戦国シミュレーションとしては創造
63 21/07/18(日)08:45:49 No.824670267
革新PKの櫓いいよね…
64 21/07/18(日)08:48:00 No.824670942
天下創世 大志PK 烈風伝(DS1)
65 21/07/18(日)08:49:21 No.824671256
ここまで天下創世なし 敵の城下町を灰燼に帰した後に自分でかっちり計算した城下作るの最高に楽しいのに…
66 21/07/18(日)08:49:22 No.824671260
>革新PKの櫓いいよね… 弓技術や鉄砲技術がそのまま適応されるから だんだん凶悪になっていって10万単位の軍勢が塵と化す
67 21/07/18(日)08:50:22 No.824671499
一番やったのは武将風雲録だなぁ
68 21/07/18(日)08:52:12 No.824671869
>武田信玄も赤備えの甲冑に軍配のイメージも >上杉謙信が白いほっかむりも割と光栄の影響が強いのかな? 川中島合戦図屏風なんかにも描かれてる古くからあるイメージかな
69 21/07/18(日)08:53:56 No.824672267
謙信と信玄のビジュアルイメージは江戸時代の浮世絵なんかでもう固まってたような
70 21/07/18(日)08:55:13 No.824672578
あんまり話題に挙がらないけど将星録が初信長の野望で狂ったようにやったな
71 21/07/18(日)08:56:47 No.824673055
天下創世PKはマジでめちゃくちゃやり込んだな
72 21/07/18(日)08:58:12 No.824673361
大勢が決した後の作業感なんとかならんかな… CPUが弱いから寝返りくらいしか気を付けるべき要素が無い
73 21/07/18(日)08:58:13 No.824673374
例の作品補正でどんどん武力お化けにされる利益君
74 21/07/18(日)08:58:55 No.824673650
>ここまで天下創世なし >敵の城下町を灰燼に帰した後に自分でかっちり計算した城下作るの最高に楽しいのに… 天下統一目前になるとクリアしたくなくて毛利相手にただひたすらに 侵攻→城下町の徹底破壊→撤退を延々と繰り返してた
75 21/07/18(日)09:00:03 No.824673864
>大勢が決した後の作業感なんとかならんかな… >CPUが弱いから寝返りくらいしか気を付けるべき要素が無い 半分くらい統一しちゃうとあとはもう事務作業だよね
76 21/07/18(日)09:00:38 No.824674001
>大勢が決した後の作業感なんとかならんかな… 賛否ありそうだけど天下創世の決戦は楽しかったな
77 21/07/18(日)09:03:25 No.824674805
天翔記は自分でもなんであんなに長時間遊んでたか分かんない 今やったら多分全然遊べない
78 21/07/18(日)09:04:40 No.824675157
敵国と隣接してない国が一つでも出来るとあとはだいたい作業だよね
79 21/07/18(日)09:05:07 No.824675261
風雲録はCOMが弱いのと野戦と攻城どっちかしか選べないのが 隠しシナリオのS3はとてもいい武将もっと増えてたらな
80 21/07/18(日)09:05:10 No.824675281
大志で委任しまくってのスナック感覚プレイが好きなんだ俺
81 21/07/18(日)09:05:56 No.824675500
作業感なくすにはこっちの戦力増強に応じて残存勢力にブーストかけるしかなくない?
82 21/07/18(日)09:06:17 No.824675592
天下創世の略奪の楽しさといったらない 攻めない方面の大名家の城下町に黄金茶室とか見つけたら大喜びで壊しに行く
83 21/07/18(日)09:08:24 No.824676253
全国版の一番の敵は寿命
84 21/07/18(日)09:09:42 No.824676625
全国版跡継ぎ無いから大名死ぬと入札でかっさらわれるって酷いな
85 21/07/18(日)09:10:09 No.824676813
略奪やれるってだけで天下創世は評価上がってる感ある
86 21/07/18(日)09:12:12 No.824677594
なんだかんだでこのシリーズおもしれーな
87 21/07/18(日)09:13:01 No.824677885
大志は無印初期の酷さでワリ食ってる感凄い
88 21/07/18(日)09:13:23 No.824677956
大志は最終的に遊べるようになったの?
89 21/07/18(日)09:13:33 No.824677999
革新で真田 鉄砲櫓要塞で徳川の猛攻に耐えろ
90 21/07/18(日)09:14:11 No.824678166
大志はPKもあんまり楽しくないような…
91 21/07/18(日)09:15:01 No.824678388
そう?俺大志PKはかなり評価高いけど
92 21/07/18(日)09:15:15 No.824678455
>大志は最終的に遊べるようになったの? 個人的には気軽にやるならかなり上位狙えると思う
93 21/07/18(日)09:15:28 No.824678527
>作業感なくすにはこっちの戦力増強に応じて残存勢力にブーストかけるしかなくない? それはそれで理不尽感が強くなるから…ということでお出しされたのが惣無事令だ
94 21/07/18(日)09:15:41 No.824678632
>なんだかんだでこのシリーズおもしれーな 伊達に長期シリーズやってない それに毎回システム変えてるから 今のが合わなかったら過去作やろうねができる
95 21/07/18(日)09:15:53 No.824678697
発売当初のバグやフリーズの酷さで割食ってる感はある
96 21/07/18(日)09:16:00 No.824678740
>大志は無印初期の酷さでワリ食ってる感凄い 相手領地に最小単位でユニット置くと無駄出兵して相手の兵糧が切れるのは唖然とした
97 21/07/18(日)09:16:56 No.824679011
大志は長宗我部強すぎる
98 21/07/18(日)09:17:24 No.824679145
大志PKは外交周りの駆け引きが楽しい あまり派手にやると仲良かった大名も使者受け入れないようになったりとか
99 21/07/18(日)09:17:37 No.824679193
>鉄砲櫓要塞で徳川の猛攻に耐えろ 群雄集結やると周囲がやべーのしかいない立地がつらい でもいい武将そろってんな!真田十勇士だろ!やめろ序盤に気軽にちょっかい出してくるんじゃねぇ上杉徳川
100 21/07/18(日)09:18:09 No.824679378
大志は後半になってもダレにくい点は評価して良いと思う 中盤から膨大な作業量になりがちなマイクロマネジメントへの一つの回答
101 21/07/18(日)09:18:29 No.824679462
今川と大内が大暴れするのがとってもいいよ大志
102 21/07/18(日)09:18:34 No.824679486
最近の作品になるにつれて立地が重要視されてるから北条が強くて武田が弱体化してる 武田は最初の侵攻を失敗すると各方面から漁夫られて死んでる
103 21/07/18(日)09:19:39 No.824679866
天道が結構人気っぽいのに驚いている PK無しの最初出た時は散々な評価だった記憶があるのに
104 21/07/18(日)09:19:44 No.824679892
国替システムいいよね…
105 21/07/18(日)09:20:43 No.824680150
>>作業感なくすにはこっちの戦力増強に応じて残存勢力にブーストかけるしかなくない? >それはそれで理不尽感が強くなるから…ということでお出しされたのが惣無事令だ はちゃめちゃになるけど外国が攻めてきて日本オールスターチームで決戦に挑むとか一回やってみたい
106 21/07/18(日)09:21:25 No.824680322
大志のスキルツリー伸ばす方針はお手軽で独自色出しやすくて好き
107 21/07/18(日)09:22:51 No.824680622
大志の決戦はお前こっちの侵攻ルート把握してただろって位置に罠置くのは嫌い
108 21/07/18(日)09:23:44 No.824680840
創造PKは序盤は狙撃あれば大概なんとかなったな 立志伝は土竜攻め
109 21/07/18(日)09:24:32 No.824681025
烈風伝が遊びやすくてハマった 今は20XXで三好や上杉の異聞シナリオ待ち