ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/18(日)06:31:21 No.824656867
東京湾ってそんなに汚いの?
1 21/07/18(日)07:07:40 No.824658750
関東圏の排水が長年流れ込んでるし汚いんじゃない?
2 21/07/18(日)07:08:10 No.824658779
瀬戸内海は綺麗にしまくった結果綺麗にしすぎて魚が減ったとか聞くけど 東京湾だと排水の流入多すぎて同じようにはできないのかね
3 21/07/18(日)07:09:10 No.824658838
どう見ても流れ悪そうな地形だしな
4 21/07/18(日)07:09:28 No.824658863
>瀬戸内海は綺麗にしまくった結果綺麗にしすぎて魚が減ったとか聞くけど >東京湾だと排水の流入多すぎて同じようにはできないのかね 下水道設備も旧式の分流式が多いからね 数が数だから全部治すのに金がめちゃくちゃかかるし
5 21/07/18(日)07:11:26 No.824658979
東京湾の水ぜんぶ抜く
6 21/07/18(日)07:12:48 No.824659071
延期で猶予できたしどうにかなるだろって 夏休みの宿題並みに放置されてただけだよ
7 21/07/18(日)07:13:17 No.824659104
東京湾の汚染のピークは1970年代といわれている 埋め立てにより干潟が減少したことも水質の悪化に拍車をかけた
8 21/07/18(日)07:13:42 No.824659132
50年前に比べれば綺麗になった
9 21/07/18(日)07:14:20 No.824659176
>東京湾の汚染のピークは1970年代といわれている >埋め立てにより干潟が減少したことも水質の悪化に拍車をかけた 50年前がピークってことはじゃあ一応どんどんきれいにはなってるんだな まあきれいにしすぎて良くないんだろうけど
10 21/07/18(日)07:14:56 No.824659211
>どう見ても流れ悪そうな地形だしな 東京から外海に出るフェリー乗ると三浦金谷過ぎたあたりで急に海の色が茶色から青になってすげーってなる
11 21/07/18(日)07:15:01 No.824659214
東京湾がというより競技会場がありえないほど汚い
12 21/07/18(日)07:15:04 No.824659216
八景島くらいまで出ればそこそこきれいだよ
13 21/07/18(日)07:15:48 No.824659253
>下水道設備も旧式の分流式が多いからね >数が数だから全部治すのに金がめちゃくちゃかかるし ありがとう 古い街だからってのも大きいのね…
14 21/07/18(日)07:16:06 No.824659273
どこでも魚釣れるのすごい
15 21/07/18(日)07:16:14 No.824659280
こうやってみると沿岸部はみごとにカクカクだな
16 21/07/18(日)07:16:16 No.824659281
そもそも選手村があるあたり一帯ごみの埋立地で出来た土地だし はっきり言って全部汚い
17 21/07/18(日)07:16:31 No.824659298
流石に誰もうんこには飛び込みたくないよな…選手は辞退したほうがいい
18 21/07/18(日)07:16:41 No.824659314
>東京湾の水ぜんぶ抜く コンクリ詰め人骨めっちゃ出てきそう
19 21/07/18(日)07:17:17 No.824659345
世界一の東京大都市圏の世界一のうんこが全部流れていく湾だ
20 21/07/18(日)07:17:17 No.824659346
東京中の人間がするウンコが流れ込むんだから考えてみればスゲェよな…
21 21/07/18(日)07:17:34 No.824659371
昨日横浜の近くで釣りして来たらキスが20匹くらい釣れたので今日は天ぷら祭りなんじゃぐふふ
22 21/07/18(日)07:17:49 No.824659383
沖縄とかの海は見た目は綺麗だけど有機物が少ないからであって 生物にとって栄養豊富という訳ではない
23 21/07/18(日)07:17:58 No.824659388
いうてうんこが流れるときは雨が降ったときだけだよ
24 21/07/18(日)07:18:26 No.824659418
運河沿いとかで釣りしてるの見るけどここで釣ったの食いたくないなって思う
25 21/07/18(日)07:18:26 No.824659419
常にウンコ垂れ流しなのは「」の肛門だけだよ
26 21/07/18(日)07:19:11 No.824659455
船釣りが趣味だけど 八景沖ぐらいまでくればあまり感じない 冬ならいいけどベイブリッチあたりはちょっと…
27 21/07/18(日)07:19:27 No.824659477
逆に考えるんだ ここまで人口密度が高い湾でこの程度の汚れで済んでいるのは割と頑張っている方なのではないか
28 21/07/18(日)07:19:46 No.824659506
平時は処理もしてるしうんこ垂れ流しは酷い言い草だと思うけど 泳ぎたいかと言われたら絶対に泳ぎたくないのも事実 なんで神奈川とか千葉じゃないんだっけ…
29 21/07/18(日)07:20:28 No.824659568
めっちゃ臭ェ!って話どうなったんだろうねーって言ってたら臭ェままだった
30 21/07/18(日)07:20:40 No.824659579
>いうてうんこが流れるときは雨が降ったときだけだよ 日程にすごく余裕を持たせて大雨降ったら数日順延ってのにすれば大丈夫
31 21/07/18(日)07:21:10 No.824659612
どこかの国で海を会場にしたのを真似したとか? 臨海部に屋外競技用プールでも作れば良かったのにって思うけど
32 21/07/18(日)07:21:20 No.824659629
10年くらい前は船乗ると硫化水素だかで酷い臭いがする日があったけど今はそうでもない
33 21/07/18(日)07:21:40 No.824659648
>平時は処理もしてるしうんこ垂れ流しは酷い言い草だと思うけど >泳ぎたいかと言われたら絶対に泳ぎたくないのも事実 >なんで神奈川とか千葉じゃないんだっけ… 競技場から見た周りの風景がいい
34 21/07/18(日)07:22:11 No.824659680
>硫化水素だかで こわ…
35 21/07/18(日)07:22:12 No.824659681
>なんで神奈川とか千葉じゃないんだっけ… お金出したらトライアスロンやらせてあげるよーみんなやりたいでしょ? したらびっくりするほどだれも乗ってこなかった
36 21/07/18(日)07:22:29 No.824659698
数日間ゲリラ豪雨がひどかったからな 日差しの強い日が続くようだから速やかに水質改善されていくと思うけど
37 21/07/18(日)07:22:51 No.824659718
大雨で下水管が溢れそうになると 処理されて無いままの糞尿が垂れ流しになるんだね 台風来ないといいね
38 21/07/18(日)07:23:19 No.824659749
>どこかの国で海を会場にしたのを真似したとか? >臨海部に屋外競技用プールでも作れば良かったのにって思うけど 海を泳ぐって決められてる競技にプール使えばいいのにってのは言いがかりが過ぎない?
39 21/07/18(日)07:23:37 No.824659771
今も光化学スモッグ注意報出るくらいには公害があるぞ
40 21/07/18(日)07:23:48 No.824659787
日本トライアスロン選手権は毎年お台場でやってるんだよね
41 21/07/18(日)07:23:59 No.824659806
糞尿の中泳ぐとかスカトロの企画ものみたいじゃん
42 21/07/18(日)07:24:29 No.824659831
東京湾も広いので… 湾産の魚とか普通に出回ってるし
43 21/07/18(日)07:25:41 No.824659901
根本的なこと言えばトライアスロン自体いる?って感じの競技だし…
44 21/07/18(日)07:26:04 No.824659929
>糞尿の中泳ぐとかスカトロの企画ものみたいじゃん オリンピックに何期待してるんだよ
45 21/07/18(日)07:26:08 No.824659932
流石に夕立やゲリラ豪雨レベルだと大丈夫なのかな
46 21/07/18(日)07:26:18 No.824659945
>根本的なこと言えばオリンピック自体いる?って感じのイベントだし…
47 21/07/18(日)07:27:01 No.824659980
>>根本的なこと言えばオリンピック自体いる?って感じのイベントだし… マイナースポーツにはオリンピックは死活問題なんだ
48 21/07/18(日)07:27:36 No.824660020
海は綺麗にしたらダメなの!?
49 21/07/18(日)07:28:19 No.824660063
ドブだよ
50 21/07/18(日)07:29:26 No.824660143
>海は綺麗にしたらダメなの!? 綺麗にし過ぎたらそれはそれでだめ
51 21/07/18(日)07:29:27 No.824660146
>海は綺麗にしたらダメなの!? 瀬戸内海きれい過ぎ!! https://www.jiji.com/jc/article?k=2020102400413&g=s
52 21/07/18(日)07:29:43 No.824660170
>マイナースポーツにはオリンピックは死活問題なんだ オリンピックじゃない世界大会でメダル取っても界隈の人以外に全く注目されないからね…
53 21/07/18(日)07:31:20 No.824660280
大阪湾も水質改善されてるけどそのせいで漁獲量が減ったってニュースやってたな
54 21/07/18(日)07:31:52 No.824660332
意外と潮干狩りポイントは多い
55 21/07/18(日)07:32:22 No.824660374
ぶっちゃけ東京湾も何十年もかけてきれいにしていく予定なので単純にトライアスロンやること自体が間違いなんだけどね
56 21/07/18(日)07:33:05 No.824660425
五輪にむけて一時的に下水をプールする貯水池と ある程度まで汚染を除去できる高速濾過装置を整備したことで 大雨時の越流水の発生回数はかなり減らせたと聞く どの程度の雨まで保つのかはしらんけど
57 21/07/18(日)07:33:44 No.824660485
>海は綺麗にしたらダメなの!? 綺麗にし過ぎると今度はそれを餌にしてたプランクトンが減る 貝や魚はそいつら餌にしてるし栄養をあまり必要としないプランクトンが増えてくるんだけど そういうプランクトンは毒持ってるやつがいる
58 21/07/18(日)07:34:04 No.824660520
障害者にうんこ食わせていいんだから泳ぐぐらい余裕よ
59 21/07/18(日)07:34:21 No.824660541
>いうてうんこが流れるときは雨が降ったときだけだよ 今の時期ってどういう季節かわかりますよね?
60 21/07/18(日)07:35:27 No.824660630
>今の時期ってどういう季節かわかりますよね? 下痢等豪雨の時期だな…
61 21/07/18(日)07:36:00 No.824660691
>下痢等豪雨の時期だな… クソみてーな誤字しやがって…
62 21/07/18(日)07:36:34 No.824660741
雨が多い時期に誘致しておいて 競技中は雨が降らないようにお祈り! 五輪なんてそれでいいんだよ…
63 21/07/18(日)07:37:12 No.824660805
>>いうてうんこが流れるときは雨が降ったときだけだよ >今の時期ってどういう季節かわかりますよね? 梅雨明けでクソ暑い
64 21/07/18(日)07:37:12 No.824660806
>雨が多い時期に誘致しておいて >競技中は雨が降らないようにお祈り! >五輪なんてそれでいいんだよ… 昔はそれができたんだが…
65 21/07/18(日)07:43:28 No.824661398
人為的に雨降らせるってのは出来るけど降らせないのは祈るしかないからな
66 21/07/18(日)07:46:00 No.824661644
牡蠣が根を上げるほどの汚さ
67 21/07/18(日)07:47:04 No.824661751
流石にガンジス川よりは綺麗だろう
68 21/07/18(日)07:48:33 No.824661915
何年かに一度は7月8月の平均が30度前半になってえらいことになるよね 今年はそんなんじゃなくてよかったな
69 21/07/18(日)07:49:15 No.824661988
>牡蠣が根を上げるほどの汚さ https://www.tokyo-np.co.jp/article/77475 >東京五輪・パラリンピックのボート、カヌー会場として東京都が新設した「海の森水上競技場」(江東区)の競技関連装置に大量のカキが発生していることが分かった。
70 21/07/18(日)07:50:16 No.824662137
大阪湾よりはマシかな…ぐらいの汚さ
71 21/07/18(日)07:50:16 No.824662138
うんこvs牡蠣 dice2d100=98 88 (186)
72 21/07/18(日)07:52:25 No.824662369
東京の古い下水は分流式じゃなくて合流式だろ
73 21/07/18(日)07:52:35 No.824662398
>海を泳ぐって決められてる競技にプール使えばいいのにってのは言いがかりが過ぎない? 気になったけど海でやるのがルールだったらモンゴルやボリビアみたいに海のない国はどうするんだ?
74 21/07/18(日)07:52:52 No.824662423
牡蠣は水質浄化のためにまいたやつを盗ってく阿呆がいるだけだよ
75 21/07/18(日)07:53:47 No.824662524
ノロウイルスは下水処理しても死なないので 流行期に下流に養殖場あるとノロチャージされるらしい
76 21/07/18(日)07:56:36 No.824662892
招致できないのでは
77 21/07/18(日)07:57:41 No.824663044
>>海を泳ぐって決められてる競技にプール使えばいいのにってのは言いがかりが過ぎない? >気になったけど海でやるのがルールだったらモンゴルやボリビアみたいに海のない国はどうするんだ? 北京五輪のときは水上公園作って人工湖で開催してたな
78 21/07/18(日)08:00:43 No.824663417
選手には悪いが色々安全面の教訓が得られそうだな
79 21/07/18(日)08:02:02 No.824663560
>牡蠣は水質浄化のためにまいたやつを盗ってく阿呆がいるだけだよ それ食って大丈夫なやつ?
80 21/07/18(日)08:02:47 No.824663637
プールじゃなくても川や湖じゃダメなのかな 海限定なのか
81 21/07/18(日)08:03:10 No.824663694
>それ食って大丈夫なやつ? ノロウイルス的にはきちんと加熱すれば大丈夫だけど重金属汚染とか心配になるな…
82 21/07/18(日)08:06:19 No.824664034
東京湾が汚いってのなら復興五輪名目あるんだから福島の海でやっちゃダメだったのかな あのへん人減って10年経ってるから相当奇麗だろうし東北だから涼しいし原発排水でちょっと水温温かいしいいことだらけなのでは
83 21/07/18(日)08:08:08 No.824664231
瀬戸内海の場合は綺麗すぎたというより森からの養分がダムで阻害されてるからだと思う
84 21/07/18(日)08:09:10 No.824664345
流石に福島の海は絶対嫌だわ 原発から離れた陸上ならまだしも…
85 21/07/18(日)08:11:39 No.824664633
いつも通り横浜でやれば良かったんじゃ…
86 21/07/18(日)08:12:00 No.824664674
>いつも通り横浜でやれば良かったんじゃ… それはそう
87 21/07/18(日)08:12:34 No.824664744
下水処理は面積必要なのに東京には土地がない 1000万人のうんこをどう処理しろと?
88 21/07/18(日)08:13:00 No.824664793
カタ琵琶湖
89 21/07/18(日)08:13:55 No.824664913
>1000万人のうんこをどう処理しろと? 燃やそうぜ!
90 21/07/18(日)08:14:15 No.824664951
まさか韓国人選手団にうんこ海を指摘されるなんてな 国辱すぎる
91 21/07/18(日)08:14:52 No.824665013
>東京湾が汚いってのなら復興五輪名目あるんだから福島の海でやっちゃダメだったのかな テレビ映えしないから駄目デース!
92 21/07/18(日)08:15:57 No.824665132
>まさか韓国人選手団にうんこ海を指摘されるなんてな >国辱すぎる 国内でも指摘されてるのにまるっきり手をつけなかった東京都が日本の恥なのよ
93 21/07/18(日)08:16:00 No.824665138
>下水処理は面積必要なのに東京には土地がない >1000万人のうんこをどう処理しろと? 処理できないのは仕方ないとして なんでそんなところで泳がせようとするんだ
94 21/07/18(日)08:16:20 No.824665169
>東京湾が汚いってのなら復興五輪名目あるんだから福島の海でやっちゃダメだったのかな 千葉や神奈川って話もあった
95 21/07/18(日)08:16:21 No.824665170
>まさか韓国人選手団にうんこ海を指摘されるなんてな >国辱すぎる これに関してはもう3年前から国内で指摘されてて延期のおかげで1年追加の猶予できたのに全く対策できてないのが悪いとしか
96 21/07/18(日)08:17:28 No.824665295
>まさか韓国人選手団にうんこ海を指摘されるなんてな >国辱すぎる これに関しては向こうさんが何も間違ってないから困るんだ
97 21/07/18(日)08:18:39 No.824665447
金があろうが3年で対策なんてしようがないんだからさっさと千葉か神奈川に押し付けるべきだった
98 21/07/18(日)08:18:42 No.824665458
以前から指摘もされてたし 東京湾以外の別の場所を会場にするという意見もあったんだが なぜかウンコの中で泳がせようとする意見が根強くて
99 21/07/18(日)08:18:43 No.824665462
>>まさか韓国人選手団にうんこ海を指摘されるなんてな >>国辱すぎる >これに関してはもう3年前から国内で指摘されてて延期のおかげで1年追加の猶予できたのに全く対策できてないのが悪いとしか もはやうんこ遊泳見たいいいいって性癖なのかもしれん
100 21/07/18(日)08:19:23 No.824665548
カタ琵琶湖
101 21/07/18(日)08:20:26 No.824665685
>日程にすごく余裕を持たせて大雨降ったら数日順延ってのにすれば大丈夫 いや…そんなバッファ余裕ないよ…流します…
102 21/07/18(日)08:20:35 No.824665706
そもそも汚いよと言ってるのにゴリ押しした国際トライアスロン連盟の為に 東京のインフラ作り直すとか無理な話だし
103 21/07/18(日)08:21:26 No.824665826
貝を大量投入して水質回復する話は…
104 21/07/18(日)08:22:05 No.824665916
牡蠣くんは犠牲になった
105 21/07/18(日)08:22:47 No.824666000
韓国にだけは負けてないのが俺達の誇りだったに…
106 21/07/18(日)08:22:57 No.824666020
>貝を大量投入して水質回復する話は… 東京湾に貝なんていくらでもいるのに小石投げ込んで水質改善するわけないすぎる…
107 21/07/18(日)08:23:01 No.824666031
>そもそも汚いよと言ってるのにゴリ押しした国際トライアスロン連盟の為に >東京のインフラ作り直すとか無理な話だし つまり連盟の偉い人の性癖か
108 21/07/18(日)08:23:18 No.824666067
今の時代に江戸前の素材で寿司作ったら危ないっぽい…
109 21/07/18(日)08:24:00 No.824666158
東京都としてもトライアスロン会場ここにする!って言いだした連中のためにどんだけ金積んで下水処理しなきゃって感じだし
110 21/07/18(日)08:24:43 No.824666241
排水を東京湾の外まで運ぶんだ
111 21/07/18(日)08:24:48 No.824666255
「」はうんこ大好きだからな… 近くにうんこ湾があってよかったね
112 21/07/18(日)08:25:26 No.824666322
人口が多すぎてとてもじゃないが浄化しきれない ところでご自慢の江戸前の魚貝ですがもちろん食べてますよね
113 21/07/18(日)08:25:42 No.824666372
>下水処理は面積必要なのに東京には土地がない >1000万人のうんこをどう処理しろと? だからこうして他所に作る
114 21/07/18(日)08:26:09 No.824666447
江戸川だか荒川だかの水をきれいにするためにいれた牡蠣って今どうなってんだろ
115 21/07/18(日)08:26:50 No.824666530
ディズニーランドをうんこランドにすれば浄水場作れるだろ
116 21/07/18(日)08:27:25 No.824666608
もうちょっとこう他県に流すとかできないの?
117 21/07/18(日)08:27:31 No.824666617
>ところでご自慢の江戸前の魚貝ですがもちろん食べてますよね 俺貝ダメなんだよね
118 21/07/18(日)08:27:42 No.824666644
>ところでご自慢の江戸前の魚貝ですがもちろん食べてますよね 普通に釣りするし食ってるよ
119 21/07/18(日)08:27:45 No.824666652
>もうちょっとこう他県に流すとかできないの? 戦争になるぞ
120 21/07/18(日)08:28:34 No.824666760
>もうちょっとこう他県に流すとかできないの? 東京都全部くみ取りにして千葉に投げ捨てる案はいいと思う
121 21/07/18(日)08:28:36 No.824666763
>もうちょっとこう他県に流すとかできないの? ”東京”オリンピックですよね?
122 21/07/18(日)08:28:43 No.824666774
江戸前の金アジは全国でもトップクラスに味がいいんだぞ
123 21/07/18(日)08:28:56 No.824666793
そもそも治水難易度が高い江戸がよくここまで発展できたものだよ
124 21/07/18(日)08:29:32 No.824666883
>東京都全部くみ取りにして千葉に投げ捨てる案はいいと思う むっ…東京湾うんこライン…
125 21/07/18(日)08:29:39 No.824666905
日本選手権も東京でやってるみたいだけどそこは大丈夫なの?
126 21/07/18(日)08:30:25 No.824667009
>大阪湾よりはマシかな…ぐらいの汚さ 大阪湾含む瀬戸内海は浄化されてる ただそのせいで上にもあるように魚が居ない
127 21/07/18(日)08:30:40 No.824667054
トライアスロンは水泳の後水着のまま自転車乗るのがえっちなので嫌いではない
128 21/07/18(日)08:31:10 No.824667140
いいもの食ってる武家屋敷からいい肥えがとれるって聞くしな
129 21/07/18(日)08:31:24 No.824667174
>そもそも治水難易度が高い江戸がよくここまで発展できたものだよ 徳川家マジやべえよな
130 21/07/18(日)08:31:29 No.824667197
>江戸前の金アジは全国でもトップクラスに味がいいんだぞ 金ってそういう…
131 21/07/18(日)08:31:34 No.824667219
大阪湾イコール汚いってどんなイメージだ 泉州は海がきれいで港にイルカ住み着いてるくらいなのに
132 21/07/18(日)08:32:10 No.824667325
>ところでご自慢の江戸前の魚貝ですがもちろん食べてますよね 競技にあそこ使うの?という話と混同してこういうこと言うバカが出てくるのが一番アレ
133 21/07/18(日)08:32:21 No.824667361
東京の悪口言うのは大阪人しかいないからな
134 21/07/18(日)08:32:40 No.824667415
昔は海に流さず畑の肥やしにしていたわけだが 人糞を肥料にしなくなったきっかけは戦後GHQが駐留したときにサラダたべたいってわがままから化学肥料の導入を勧めたから 人糞使った肥料だと寄生虫の問題から生で食うのはリスク高すぎだったからな
135 21/07/18(日)08:32:58 No.824667485
魚は汚いぐらいの方が漁れることもある 人が泳ぐのに向いているかは知らん
136 21/07/18(日)08:33:09 No.824667523
なんで今頃になって東京湾が汚いとか話を蒸し返すの?
137 21/07/18(日)08:33:31 No.824667593
競技場にする場所の話じゃなくて東京湾全体の話にするとまず範囲も広いからな
138 21/07/18(日)08:33:39 No.824667622
>東京の悪口言うのは大阪人しかいないからな 京都人だけどよく言うわ
139 21/07/18(日)08:33:43 No.824667631
トップのバッハがドイツ人だからウンコが好きなんだよ スカトロの本場だぞドイツは
140 21/07/18(日)08:34:09 No.824667695
>昔は海に流さず畑の肥やしにしていたわけだが >人糞を肥料にしなくなったきっかけは戦後GHQが駐留したときにサラダたべたいってわがままから化学肥料の導入を勧めたから >人糞使った肥料だと寄生虫の問題から生で食うのはリスク高すぎだったからな とはいえ今の農業事情としては必要な転換ではあったと思う
141 21/07/18(日)08:34:15 No.824667706
>なんで今頃になって東京湾が汚いとか話を蒸し返すの? そろそろオリンピックだからですかね…
142 21/07/18(日)08:34:28 No.824667745
まあ他県でやる案もあったんだが東京が自前で会場用意できないって話なのに会場整備費用他県持ちねってやったりした結果拒否された 他のマイナースポーツも会場整備費用相手持ちで押しつけて客はいる儲けがでるスポーツだけ自分のとこでしようとして周辺の県と関係悪化したりしてる
143 21/07/18(日)08:34:46 No.824667791
23区の下水道システムの再構築になるから予算も期間もどれだけ積めばできるのか想像もつかない 国家的プロジェクトになる
144 21/07/18(日)08:34:51 No.824667802
>なんで今頃になって東京湾が汚いとか話を蒸し返すの? オリンピックやるのに汚いまんまだからだよ!
145 21/07/18(日)08:35:23 No.824667890
>23区の下水道システムの再構築になるから予算も期間もどれだけ積めばできるのか想像もつかない >国家的プロジェクトになる さっき読んだ記事だと100兆円に100年かかるって言ってた
146 21/07/18(日)08:35:46 No.824667942
>オリンピックやるのに汚いまんまだからだよ! 「」が泳ぐの?
147 21/07/18(日)08:36:00 No.824667969
流石に最初に報じられた頃よりは幾分か綺麗になったんだろ?
148 21/07/18(日)08:36:04 No.824667981
まあ治水は国家百年の計とはいうが……
149 21/07/18(日)08:36:36 No.824668083
根本的な話どこの海でも排水多い都市部と隣接した部分なんてだいたいそんな綺麗じゃないからそこを会場にするのがおかしいと思う
150 21/07/18(日)08:36:44 No.824668103
>千葉や神奈川って話もあった 東京がオリンピック様の会場にしてやるんだから金よこせって言ったからポシャッたって話を聞いたことがあるけど本当なの?
151 21/07/18(日)08:37:40 No.824668342
>根本的な話どこの海でも排水多い都市部と隣接した部分なんてだいたいそんな綺麗じゃないからそこを会場にするのがおかしいと思う それはそう
152 21/07/18(日)08:37:47 No.824668367
シムシティなら簡単なんだけどな
153 21/07/18(日)08:37:56 No.824668410
流石に100-100はキリのいい丼勘定に見えるが… でもオリンピック決まったんで3、4年でやりますねなんて甘っちょろいものではない
154 21/07/18(日)08:38:00 No.824668428
>なんで今頃になって東京湾が汚いとか話を蒸し返すの? これ今になって言い出したの韓国メディアだからな いつもの反日報道だよ
155 21/07/18(日)08:38:14 No.824668487
東京は人多すぎてなんとかしたくても難しいみたいだね
156 21/07/18(日)08:40:02 No.824668876
史上最低の五輪として記録されるだろう
157 21/07/18(日)08:40:03 No.824668878
今すぐ東京湾綺麗にするなら東京湾近辺から埼玉あたりまで住んでる人間全員一度日本海側に移住させて 5年くらいかけて上下水整えてから戻すみたいな力業が必要だと思う
158 21/07/18(日)08:40:23 No.824668939
>東京は人多すぎてなんとかしたくても難しいみたいだね 働きに来る人間が多すぎる…
159 21/07/18(日)08:40:49 No.824669028
首都機能移転して仮住まいしてる間にこっちを改修してみたいな感じでいけないかな
160 21/07/18(日)08:40:52 No.824669035
金をかけてでもこの機会に直しておくべきだったのでは? 今まで何してたの?
161 21/07/18(日)08:41:16 No.824669134
>根本的な話どこの海でも排水多い都市部と隣接した部分なんてだいたいそんな綺麗じゃないからそこを会場にするのがおかしいと思う 同じ東京湾内にある会場予定地とそこまで離れてないトライアスロンできるところは大雨の後でも問題ないって聞いたことある
162 21/07/18(日)08:42:05 No.824669360
首都機能移転とかもう何年前から言われてるんだって話だし… 実は構想とか進んでたりする?
163 21/07/18(日)08:42:14 No.824669398
>5年くらいかけて上下水整えてから戻すみたいな力業が必要だと思う バビロンプロジェクトみたいなのでも始めて移住させた方が良さそう
164 21/07/18(日)08:42:19 No.824669422
>金をかけてでもこの機会に直しておくべきだったのでは? >今まで何してたの? オリンピックまでに手直しするって話だったんですよ
165 21/07/18(日)08:42:24 No.824669438
地面掘り起こして雨水用の管新設して全部の建物の雨水をそっちに接続しないといけないんだぞ どこの部分の工事の費用を誰が持つのかって話になる
166 21/07/18(日)08:43:28 No.824669635
>首都機能移転とかもう何年前から言われてるんだって話だし… >実は構想とか進んでたりする? 安倍がことごとく潰した
167 21/07/18(日)08:44:29 No.824669981
>地面掘り起こして雨水用の管新設して全部の建物の雨水をそっちに接続しないといけないんだぞ >どこの部分の工事の費用を誰が持つのかって話になる 既にお住まいの方一戸一戸にご説明して同意を取り付けて… 首都圏で土地が絡む工事は気の遠くなるような話ばかりだ
168 21/07/18(日)08:44:42 No.824670026
首都機能移転すると地価が下がるから損をする人もいるからね…
169 21/07/18(日)08:44:47 No.824670043
>これ今になって言い出したの韓国メディアだからな >いつもの反日報道だよ 本当は東京湾はすごいきれいなのにな!よくネットに書いてあるよね!
170 21/07/18(日)08:49:35 No.824671309
>地面掘り起こして雨水用の管新設して全部の建物の雨水をそっちに接続しないといけないんだぞ >どこの部分の工事の費用を誰が持つのかって話になる 水門閉じて全部の下水バルブも閉じれば陸に貯めておけない?