ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/18(日)03:10:55 No.824642453
「ここの数字が21…このマークが…うん、多分…大丈夫?」 雨の降る夜、荒れた波を掻き分けて、ムゲンボートは進む。 食料の貯蔵は、手持ちの分を含めて2週間分。水は海水から作れるし、電気や熱といったエネルギーは、文字通り無限にある。 住み慣れた━━というより、彷徨い尽くした、かつてガラル地方と呼ばれた海域を抜け出し、私達は新天地を目指していた。 「次の大会までには着けるといいけど…」 ある日付けになると船内に突然現れる、異世界に続く不思議なカフェ。私と似たような顔の、全く違う人生を歩む人々。 可愛い布の服を着て、美味しい物を沢山食べ、大勢の人と一緒笑う━━そんな、かつては当たり前だった事を。私は取り戻したいと思ってしまったのだ。 「もしかしたら、もう誰もいないかもしれない。」 この世界には、私以外誰も残っていないかもしれない。 「それでも、まだ誰か居るのなら━━━」 私がようやく知った、他者と触れ合う楽しさを。 「━━教えてあげたい」 目指すは、かつてシンオウと呼ばれた新天地。天に届くほど高い山が聳え、時空をも支配する神が居たという土地。 人類の終わり方を、悲しい最期にしないために。
1 21/07/18(日)03:13:30 No.824642743
本当に書いたのね…やるわね
2 21/07/18(日)03:14:01 [s] No.824642795
貴女が核の世と言われたから書いたわ 水×夢はキテると思うからどんどん書いてほしいお姉ちゃんよ
3 21/07/18(日)03:14:33 No.824642860
>水×夢はキテると思うからどんどん書いてほしいお姉ちゃんよ 貴女が書くのよ
4 21/07/18(日)03:15:34 No.824642995
コンボが決まったわね
5 21/07/18(日)03:16:24 No.824643088
テンガン山はギリギリ残ってそうね…
6 21/07/18(日)03:17:50 No.824643259
ダイパも沈める気ね…
7 21/07/18(日)03:19:11 No.824643412
ハロンカフェは船の中に出現してたのか…
8 21/07/18(日)03:20:59 No.824643609
元々あった地点は海の底だろうからな…
9 21/07/18(日)03:23:04 No.824643855
なんで風のタクトみたいになってるんですか…
10 21/07/18(日)03:24:27 No.824643998
>なんで風のタクトみたいになってるんですか… 水ウリは影薄いよなーって言ってたらある日突然ガラルが沈んだ
11 21/07/18(日)03:25:33 No.824644144
2020年3月6日 人類は無尽蔵なエネルギーと引き換えに……陸という居場所を失った。
12 21/07/18(日)03:27:33 No.824644407
アポカリプスブームももう一年以上前なのか…
13 21/07/18(日)03:32:10 No.824644925
>>なんで風のタクトみたいになってるんですか… >水ウリは影薄いよなーって言ってたらある日突然ガラルが沈んだ どういう…?
14 21/07/18(日)03:34:29 No.824645165
アポカリプスのログは某所にまだ残ってたわ 読んでたら既にお姉ちゃんがお姉ちゃんで笑ったわね
15 21/07/18(日)03:35:35 No.824645293
> 貴女が核の世 you're shock!ね
16 21/07/18(日)03:36:03 No.824645354
ミズーリの場合そんなに間違ってないのが…
17 21/07/18(日)03:36:28 No.824645409
わからんか 俺も何故かはわからん
18 21/07/18(日)03:40:07 No.824645796
「」ウリは急にお出しされて急に流行るものだ
19 21/07/18(日)03:42:53 No.824646083
最後の一人だって確信できたら他の世界に旅立てるんだよね… 誰かが残ってるなら一緒に生きてあげたいんだよね…
20 21/07/18(日)03:45:07 No.824646304
水や飛行ポケモン以外は生きていけるのかあの世界
21 21/07/18(日)03:45:10 No.824646310
>食料の貯蔵は、手持ちの分を含めて2週間分。水は海水から作れるし、電気や熱といったエネルギーは、文字通り無限にある。 >住み慣れた━━というより、彷徨い尽くした、かつてガラル地方と呼ばれた海域を抜け出し、私達は新天地を目指していた。 なんとなくサブノーティカ
22 21/07/18(日)03:45:28 No.824646348
夢かわな服着てる…
23 21/07/18(日)03:46:08 No.824646424
>水や飛行ポケモン以外は生きていけるのかあの世界 ディグダは海底に生えてる
24 21/07/18(日)03:46:58 No.824646520
炎タイプと地面タイプがすごい貴重そう
25 21/07/18(日)03:47:59 No.824646645
>どういう…? ムゲンダイナのエネルギーがなんやかんやで大爆発して天変地異って怪文書ブームの走りが水ウリだ
26 21/07/18(日)03:48:57 No.824646745
貴女が書くのよからの書いたわが出来るのは強いわね…
27 21/07/18(日)03:49:01 No.824646753
一晩で二桁は世界が滅んでたな…
28 21/07/18(日)03:49:05 No.824646760
ウパーがスケベなのは知ってる
29 21/07/18(日)03:49:26 No.824646786
それまでキャラの薄かったミズーリに一気に属性と設定が生えたからな
30 21/07/18(日)03:49:34 No.824646799
>一晩で二桁は世界が滅んでたな… もう残ってるログがミズーリとシャケだけなのよね…
31 21/07/18(日)03:50:32 No.824646882
シャケカリプスは5月末に消えてたわ
32 21/07/18(日)03:50:56 No.824646918
>シャケカリプスは5月末に消えてたわ 悲しい…
33 21/07/18(日)03:53:18 No.824647162
>最後の一人だって確信できたら他の世界に旅立てるんだよね… >誰かが残ってるなら一緒に生きてあげたいんだよね… 環境に対していい子すぎる…
34 21/07/18(日)03:55:51 No.824647427
>一晩で二桁は世界が滅んでたな… これに対応したディグダの福音があったよね
35 21/07/18(日)03:56:57 No.824647522
最初のいくつかはディグダとお姉ちゃんがついて回ってた
36 21/07/18(日)04:11:44 No.824648900
世界が滅びてるからバトル方面とか人付き合いの話とか全部バー任せになっちゃうのか少し残念
37 21/07/18(日)04:13:08 No.824649021
ムゲンエネルギーで強化された野生ポケモンとのバトルが中心なんだろうな…
38 21/07/18(日)04:16:25 No.824649319
ホウエンとかアローラみたいな海と近しい地方なら生存者いそうだな
39 21/07/18(日)04:20:50 No.824649659
ヒウンシティとかブラックシティの摩天楼はギリギリ助かってそう
40 21/07/18(日)04:22:37 No.824649797
テンガン山が無事ならシロガネ山も多分無事だろうから人類意外と生き残ってそうだ ……いや山沿いに住んでる人全然いなかったからダメかもしれんな…
41 21/07/18(日)04:24:02 No.824649909
周りを山に囲まれてたから難を逃れたけど海を渡る手段もなくて細々と暮らしてるキッサキシティ
42 21/07/18(日)04:24:27 No.824649941
>テンガン山が無事ならシロガネ山も多分無事だろうから人類意外と生き残ってそうだ >……いや山沿いに住んでる人全然いなかったからダメかもしれんな… 山ってレベル高いポケモン多いから生存競争が大変なことになってそう
43 21/07/18(日)04:26:58 No.824650139
人が住める場所が残ってるのと人が生き残ってるかはまた別なのがなんとも…
44 21/07/18(日)04:28:33 No.824650251
高い建物が避難所みたいになって何百人も集まってたら酷い事にしかならないよね…
45 21/07/18(日)04:29:20 No.824650308
水没して数十年経ってるらしいからマジで最後の一人でもおかしくはない
46 21/07/18(日)04:30:43 No.824650421
それならどうやって生まれたんだミズーリ 成長過程はポケモンに世話されてとかだろうけど
47 21/07/18(日)04:31:29 No.824650491
数少ない生き残りが船の上でとか…
48 21/07/18(日)04:31:58 No.824650523
ミズーリが小さい頃は大人が数人居たのかもしれない
49 21/07/18(日)04:32:05 No.824650530
無限のエネルギーとポケモン達がいれば割と何とかなる気もする
50 21/07/18(日)04:33:45 No.824650670
実際生きるだけなら余裕だったんだ 謎の大会を経て人との交流を知ってしまったから…
51 21/07/18(日)04:36:49 No.824650907
親とか言語とかの謎が深まるわね
52 21/07/18(日)04:53:57 No.824652086
カフェバーから帰らないことも本気で考えたけど 目を輝かせたヤバい女の人が自分を狙っていると聞いて渋々帰った
53 21/07/18(日)05:00:20 No.824652508
ちょっとした船団みたいなコミュニティ出てこなかったっけ
54 21/07/18(日)07:33:32 No.824660463
昔は年取った船長さんとかが親代わりでぇ…
55 21/07/18(日)07:50:04 No.824662108
謎の伝説のポケモンに育てられたとかもありそう