21/07/18(日)03:04:11 メスガ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/18(日)03:04:11 No.824641644
メスガキなんて言ってごめんね…
1 21/07/18(日)03:05:27 No.824641791
メスガキが…思う存分悪態ついていいぞ…
2 21/07/18(日)03:05:27 No.824641793
メスガキに失礼な汚いゴミだったわ
3 21/07/18(日)03:05:51 No.824641851
今終わったんだけどさ おめでとうございますじゃねえよ!
4 21/07/18(日)03:05:53 No.824641853
ガキが…幸せに生きろ…
5 21/07/18(日)03:06:30 No.824641920
>おめでとうございますじゃねえよ! この後エピローグだけで何節あるんだろうなあ!!
6 21/07/18(日)03:06:42 No.824641951
よく見たらフレのメスガキがとんでもなく強化されてた
7 21/07/18(日)03:06:50 No.824641968
もしかしてオベロンの妖精要素って物語というか真夏の夜の夢だけで残りはモースとか妖精の成れの果てとかの厄ネタだったりしません?
8 21/07/18(日)03:07:00 No.824641988
ガラテア引いてないから一緒に靴作りしてくれる子いなくてごめんね…
9 21/07/18(日)03:07:19 No.824642025
いい子だった頃のヒリちゃんに無理やりエッチなことして 笑顔を見せてもらいたい
10 21/07/18(日)03:08:16 No.824642139
トリちゃんて性能的には本物トリスタンと似た感じ?
11 21/07/18(日)03:08:18 No.824642142
わからせどころか既にわかってるキャラだったな
12 21/07/18(日)03:08:24 No.824642155
ほらな? もう罪の無い一般妖精殺してたころのヒリエリちゃん忘れたろ?
13 21/07/18(日)03:08:36 No.824642181
何言っても微笑むマスターがキメェんだけど!
14 21/07/18(日)03:08:38 No.824642185
意外とえっちなボディのメスガキ
15 21/07/18(日)03:08:42 No.824642196
選択肢の集計式の可能性を見て今から怖いですよ… 仕掛けって言い方からして割とあり得そうで
16 21/07/18(日)03:08:56 No.824642224
>罪の無い一般妖精 そんなものは居ない
17 21/07/18(日)03:08:56 No.824642225
>トリちゃんて性能的には本物トリスタンと似た感じ? 本物より丸い性能してる
18 21/07/18(日)03:09:04 No.824642241
因果応報で酷い目に遭うんだね!かわいそ! って思ってたら因果応報なのは妖精達の方だった
19 21/07/18(日)03:09:13 No.824642258
>もしかしてオベロンの妖精要素って物語というか真夏の夜の夢だけで残りはモースとか妖精の成れの果てとかの厄ネタだったりしません? オベロン幻霊混じり説は普通にあるよね
20 21/07/18(日)03:09:16 No.824642265
エリちゃんや聖杯に対するボイスでああ、この子は根はまともだわってのをひしひしと感じる
21 21/07/18(日)03:09:20 No.824642274
>選択肢の集計式の可能性を見て今から怖いですよ… >仕掛けって言い方からして割とあり得そうで あースキップできない選択肢はそういう…
22 21/07/18(日)03:09:24 No.824642283
>ほらな? >もう罪の無い一般妖精殺してたころのヒリエリちゃん忘れたろ? 褒められたものではないがあの国に罪無き者はいない
23 21/07/18(日)03:09:32 No.824642297
手足がなくなってメスガキわからせ好きも満足したことだろう
24 21/07/18(日)03:09:35 No.824642301
>よく見たらフレのメスガキがとんでもなく強化されてた ネロ祭りの段階でスキルマに出来たよ その上であまり強くないなと思う
25 21/07/18(日)03:09:42 No.824642324
どういうことなの 姉さん
26 21/07/18(日)03:10:10 No.824642369
>>選択肢の集計式の可能性を見て今から怖いですよ… >>仕掛けって言い方からして割とあり得そうで >あースキップできない選択肢はそういう… 気づかなかったけど何か怪しい選択肢あったっけ?
27 21/07/18(日)03:10:34 No.824642417
ロリスロ888まで来たけどどれ10にしようか迷うな… しばらくはベルの補充できないし
28 21/07/18(日)03:10:35 No.824642420
>もう罪の無い一般妖精殺してたころのヒリエリちゃん忘れたろ? 罪の無い一般妖精なんて存在信じられるかよぉ!
29 21/07/18(日)03:11:00 No.824642462
>>よく見たらフレのメスガキがとんでもなく強化されてた >ネロ祭りの段階でスキルマに出来たよ >その上であまり強くないなと思う こういっちゃアレだけど割りとイベントとかで動かしやすそうだし それに伴ってちょいちょい強化もらえそうだと思う
30 21/07/18(日)03:11:03 No.824642471
>残りはモースとか妖精の成れの果てとかの厄ネタだったりしません? 所属は汎人類史だって断言してる時点で妖精國への義理というか要素はあの森一つ分だけあればいい方だと思う
31 21/07/18(日)03:11:13 No.824642491
>>あースキップできない選択肢はそういう… >気づかなかったけど何か怪しい選択肢あったっけ? fu170426.jpg 拾い物だけど6章のスキップ不可選択肢一覧
32 21/07/18(日)03:11:19 No.824642503
>気づかなかったけど何か怪しい選択肢あったっけ? スキップしても必ず選ばされる選択肢が複数存在してる 特にオベロン関係
33 21/07/18(日)03:11:20 No.824642506
>>選択肢の集計式の可能性を見て今から怖いですよ… >>仕掛けって言い方からして割とあり得そうで >あースキップできない選択肢はそういう… おしまい以降で助けるとか救うとか選ばされるやつだ… 最終的な数でシナリオ決まるやつ
34 21/07/18(日)03:11:27 No.824642517
パーシヴァルが大会で準優勝したのが5年前でそこでモルガンと話して反乱軍を結成したらオベロンがやってきて今の円卓軍が出来た この話だとオベロンは数年前から活動してるっぽいんだけど本人は数ヶ月前に召喚されたって言ってるんだよな そんなに早くから?っていう飛ばせない選択肢もあったし何かありそうな気がする
35 21/07/18(日)03:11:48 No.824642556
>手足がなくなってメスガキわからせ好きも満足したことだろう ノー、そういうのではなく…
36 21/07/18(日)03:12:18 No.824642612
>fu170426.jpg 回想としてこの「ひとなみに、好きだと思うよ」 が表示された時ちょっと怖くなった
37 21/07/18(日)03:12:20 No.824642617
>ロリスロ888まで来たけどどれ10にしようか迷うな… >しばらくはベルの補充できないし どれか1つなら10でNP100チャージまで行く第3じゃない
38 21/07/18(日)03:13:00 No.824642687
隙あらばオベロン疑ってんなこの異邦の魔術師
39 21/07/18(日)03:13:25 No.824642734
>罪の無い一般妖精 次代になっても別人ではなく要素持ち越しの生まれ変わりだし 12000年を経ても奴らは丸ごと罪人だ
40 21/07/18(日)03:13:36 No.824642756
あそこまで体張ってるから仲間としては信じるが同じ目的を持ってるとは思わんぞ
41 21/07/18(日)03:13:52 No.824642776
やっと最後まで見終えたけど今回の話お辛い部分多すぎない?しかも残りの分も絶対お辛い話出てくるやつじゃない?
42 21/07/18(日)03:14:19 No.824642833
完結編でオベロンをどれだけ疑ったか指摘されるんです?
43 21/07/18(日)03:14:30 No.824642856
>拾い物だけど6章のスキップ不可選択肢一覧 こんなにあったんだ… しかも意図がわりとわからないの多いな
44 21/07/18(日)03:14:32 No.824642859
オーロラ様なんなの…?
45 21/07/18(日)03:14:49 No.824642892
まだまだ不穏要素はいっぱいだぞう! 正直ロンミニだけ持ってこのまま帰りたいよ!
46 21/07/18(日)03:14:49 No.824642894
オベロンポイント100万点!とかがあったのかもしれない
47 21/07/18(日)03:14:53 No.824642900
>>>選択肢の集計式の可能性を見て今から怖いですよ… >>>仕掛けって言い方からして割とあり得そうで >>あースキップできない選択肢はそういう… >おしまい以降で助けるとか救うとか選ばされるやつだ… >最終的な数でシナリオ決まるやつ それやったら荒れるどころじゃすまない… 無難にオベロンの最期が変わるぐらいだと思いたい
48 21/07/18(日)03:15:00 No.824642921
オベロンは細かい質問した方が良いかなと思って食いつく選択肢を多く選んだよ 甘やかしていいよしたことだけは後悔したよ
49 21/07/18(日)03:15:01 No.824642925
だって疑う選択肢が出たら疑った方が賢そうだし…
50 21/07/18(日)03:15:04 No.824642930
>完結編でオベロンをどれだけ疑ったか指摘されるんです? 点数つけられるのか…
51 21/07/18(日)03:15:39 No.824643002
>しかも意図がわりとわからないの多いな オベロンの話を訊く選択肢が多い あのとき何やってたんだよとかずいぶん長く活動してたんだなとか
52 21/07/18(日)03:16:04 No.824643053
>>完結編でオベロンをどれだけ疑ったか指摘されるんです? >点数つけられるのか… 以前点数付けられたが80点だったな…
53 21/07/18(日)03:16:07 No.824643056
>あそこまで体張ってるから仲間としては信じるが同じ目的を持ってるとは思わんぞ まだオベロン個人の目的果たそうとしてるしな
54 21/07/18(日)03:16:08 No.824643058
ふじのんみたいにオベロンお姉ちゃん採点されるんだ…
55 21/07/18(日)03:16:22 No.824643085
オベロンとアルトリアで戦争でどっちにつくかかなぁ… 南の妖精ぶっ殺したい北の妖精オーロラとバゲ子殺したいオベロンがタッグ
56 21/07/18(日)03:16:44 No.824643130
いややったことは許すわけにいかないからダメ
57 21/07/18(日)03:17:05 No.824643168
>だって疑う選択肢が出たら疑った方が賢そうだし… 疑うというか疑問はちゃんと探らないと 主人公がぼんやり話を流すのってあんまり楽しくないじゃん
58 21/07/18(日)03:17:22 No.824643202
>>拾い物だけど6章のスキップ不可選択肢一覧 >こんなにあったんだ… >しかも意図がわりとわからないの多いな オベロンを疑うか信じるかってのが殆どだけど キャストリアの選択肢だけはまったく関係ないのが気になる 回想に影響出るだけだろうか
59 21/07/18(日)03:17:43 No.824643242
とりあえずみんなでオベロンボコるね…ごめんね…
60 21/07/18(日)03:18:02 No.824643289
ぐだが覚悟決まりすぎててキャストリがどん引きする場面あったけどその反応が普通で むしろぐだってマシュの手握った頃から物事受け入れすぎだしぐだにこそ我欲がないよね… マシュにぶつかってきた命題だったけど
61 21/07/18(日)03:18:04 No.824643294
ひとなみに~で思い出したけど今回の章はぐだの地の文というか心理描写マシマシで原作者特権ずるいな…と思う より一人のキャラとしていつもより際立たせてるというか
62 21/07/18(日)03:18:28 No.824643339
言っちゃなんだがオベロンの森は燃やした方が良いものだったんじゃないかって気がしてる お前一人にしてって言ったけど弔うとは一言も言ってなかったし何やってたの…?
63 21/07/18(日)03:18:34 No.824643344
何言ってるのよ…オベロンはもう死んじゃったじゃない…
64 21/07/18(日)03:18:41 No.824643358
>まだまだ不穏要素はいっぱいだぞう! >正直ロンミニだけ持ってこのまま帰りたいよ! それだけだと達成度50%だ 大崩落の原因をモルガンの発言以外から検証してこれを防がないとゲームオーバーになる
65 21/07/18(日)03:19:07 No.824643403
>言っちゃなんだがオベロンの森は燃やした方が良いものだったんじゃないかって気がしてる >お前一人にしてって言ったけど弔うとは一言も言ってなかったし何やってたの…? (直後画面内でポーチュン死亡)
66 21/07/18(日)03:19:24 No.824643432
城のロンゴミが持ってって使えるのかもわからんしな
67 21/07/18(日)03:19:29 No.824643443
>キャストリアの選択肢だけはまったく関係ないのが気になる >回想に影響出るだけだろうか 人並みに好きって選んだら後々の回想で「え?何こいつ怖…」って思われてたことをやってたけど違う選択肢選んでたらどうなってた?
68 21/07/18(日)03:19:38 No.824643461
あらしのおう ヴォーディガーン ──ォ…ガ
69 21/07/18(日)03:19:41 No.824643468
シロウ顔に辛辣な桜面って新鮮だ
70 21/07/18(日)03:19:44 No.824643474
>お前一人にしてって言ったけど弔うとは一言も言ってなかったし何やってたの…? 死体は木材かなんかになるしな
71 21/07/18(日)03:19:47 No.824643478
ぐだはもうプレイヤーの分身ではないな…と思うとともにお前もやはり型月主人公だ…って気持ちもある
72 21/07/18(日)03:19:50 No.824643487
まさかとは思うがモースの王って…
73 21/07/18(日)03:20:04 No.824643511
>(直後画面内でポーチュン死亡) うわ意識してなかったけどそこ繋がってる可能性あるのか
74 21/07/18(日)03:20:05 No.824643512
>何言ってるのよ…オベロンはもう死んじゃったじゃない… シュワシュワキラキラするまでがサーヴァントだし
75 21/07/18(日)03:20:09 No.824643521
オベロンの好感度データありそう
76 21/07/18(日)03:20:14 No.824643532
ほーてがん!ほーてがん!
77 21/07/18(日)03:20:17 No.824643539
好感度的なのあったらプレイヤーごとにルート変わる可能性もあるのか…
78 21/07/18(日)03:20:36 No.824643572
さっき終わった …妖精ってなんなの
79 21/07/18(日)03:20:42 No.824643583
>人並みに好きって選んだら後々の回想で「え?何こいつ怖…」って思われてたことをやってたけど違う選択肢選んでたらどうなってた? ほーらやっぱり汎人類史なんてろくなもんじゃないじゃーんみたいな感じ
80 21/07/18(日)03:20:54 No.824643597
>言っちゃなんだがオベロンの森は燃やした方が良いものだったんじゃないかって気がしてる fu170438.jpg この森と住民は無害だよ~
81 21/07/18(日)03:20:54 No.824643598
>まさかとは思うがモースの王って… いいですよね明らかに黒い粒子の舞ってる森
82 21/07/18(日)03:20:57 No.824643603
>まさかとは思うがモースの王って… 煙に興奮する変態
83 21/07/18(日)03:21:00 No.824643611
>ほーてがん!ほーてがん! オベロンは喜ぶね!オベロンは悲しむね!
84 21/07/18(日)03:21:00 No.824643612
>ぐだはもうプレイヤーの分身ではないな…と思うとともにお前もやはり型月主人公だ…って気持ちもある マシュキメてるとはいえあいつ最初から一貫して度胸も覚悟もありすぎるし 絶対普通じゃないよ…
85 21/07/18(日)03:21:06 No.824643622
>ぐだはもうプレイヤーの分身ではないな…と思うとともにお前もやはり型月主人公だ…って気持ちもある 庭で立ち上がってパキーンはマシュのそぉい!が間に合ったからかどうか不明なのが上手いなって
86 21/07/18(日)03:21:34 No.824643671
>シロウ顔に辛辣な桜面って新鮮だ 元がBBなので士郎顔に関してはそれほど興味がない メルトは別だけど
87 21/07/18(日)03:21:40 No.824643686
>ぐだはもうプレイヤーの分身ではないな…と思うとともにお前もやはり型月主人公だ…って気持ちもある プレイヤーが尻込みする場面でもハーシリーダセーするからね 結果予言の子とシンクロする
88 21/07/18(日)03:22:07 No.824643739
そりゃモルガンも焼くわなって森
89 21/07/18(日)03:22:09 No.824643746
腐りの森だか腐れの森だかって呼ばれてたんだわ 絶対何か厄ネタのある森なんだわ
90 21/07/18(日)03:22:12 No.824643751
>>まさかとは思うがモースの王って… >いいですよね明らかに黒い粒子の舞ってる森 よどみ あらしのおう
91 21/07/18(日)03:22:16 No.824643755
>>まさかとは思うがモースの王って… >いいですよね明らかに黒い粒子の舞ってる森 そう言えばそうだったなあそこの森!
92 21/07/18(日)03:22:27 No.824643777
>>ほーてがん!ほーてがん! >オベロンは喜ぶね!オベロンは悲しむね! 何が言いたいのかよくわからないな
93 21/07/18(日)03:22:38 No.824643798
いや俺はずっとオベロンのこと信じてたよ!
94 21/07/18(日)03:22:42 No.824643809
>人並みに好きって選んだら後々の回想で「え?何こいつ怖…」って思われてたことをやってたけど違う選択肢選んでたらどうなってた? どっちを選んでもキャストリアのは苦笑いするしかねえ~って反応だよ
95 21/07/18(日)03:22:43 No.824643813
>ひとなみに~で思い出したけど今回の章はぐだの地の文というか心理描写マシマシで原作者特権ずるいな…と思う >より一人のキャラとしていつもより際立たせてるというか 心バキバキで草
96 21/07/18(日)03:22:50 No.824643822
芋虫の厄災もあったって言ってましたね
97 21/07/18(日)03:23:05 No.824643857
遅れたし別に言う必要ないのかもしれないけどさっきさらさらした新人だけどゴッホちゃんの人も「」スターもフレンドいっぱいありがとう!がんばるね!b
98 21/07/18(日)03:23:13 No.824643870
>そりゃモルガンも焼くわなって森 (ただし虫は怖いのでバゲ子に任せる)
99 21/07/18(日)03:23:45 No.824643932
庭は予言の子がめっちゃ上から目線で吹く
100 21/07/18(日)03:24:20 No.824643987
やっぱモルガン擦れてても可愛くない?
101 21/07/18(日)03:24:22 No.824643991
ここに立つべきだった多くの人代わりにこの場にいるんだから今更全部忘れて自分以外の誰かに任せたいなんて言えないっていうのはある種強迫観念めいててサバイバーズギルドに近いのかなって
102 21/07/18(日)03:24:28 No.824644002
そりゃご歓談盛り上がるよあんな引き
103 <a href="mailto:ぐだ">21/07/18(日)03:24:30</a> [ぐだ] No.824644006
>心バキバキで草 応援ありがとう
104 21/07/18(日)03:24:34 No.824644009
b…
105 21/07/18(日)03:24:40 No.824644031
なんか元々妖精の王ななんかが森にいてそこにオベロンが重なってるとかな気がしてきた
106 21/07/18(日)03:24:43 No.824644043
>ひとなみに~で思い出したけど今回の章はぐだの地の文というか心理描写マシマシで原作者特権ずるいな…と思う >より一人のキャラとしていつもより際立たせてるというか 他のソシャゲやって受けてる要素を取り込んだんだろうな 加減しろ馬鹿!
107 21/07/18(日)03:24:44 No.824644045
キャタピラー戦争ってモルガンが虫を殲滅するってだけではなく? っていうかあの会話通じない虫なんだったんだ 北にリポップしたら会話できるけど 虫はリポップしないし
108 21/07/18(日)03:24:48 No.824644052
>庭は予言の子がめっちゃ上から目線で吹く 初めてぐだを助ける側になれたし…
109 21/07/18(日)03:24:50 No.824644059
あれ?やっぱりオベロン大分黒い?
110 21/07/18(日)03:25:04 No.824644083
>芋虫の厄災もあったって言ってましたね あれで厄災って色んな形があるっぽいことを知ってじゃあどうやって厄災だと判別してるのかがちょっと気になった
111 21/07/18(日)03:25:08 No.824644091
ロリスロのスキルは一見スキル3最優先っぽいけどNP0から全体宝具連射しようとしたらスキル3使った後の30に満たないスキル1が結構宙に浮くんだよね 逆に単体宝具軸に使って要所で全体宝具を打つ流れをする場合はリチャージでNP多少溜まってるからスキル3をスキルマにしておくうまあじが薄いし
112 21/07/18(日)03:25:10 No.824644100
ライターさんによるとしか言えないかもだけどきのこの場合は特にぐだがプレイヤーの手を離れて動き出すというか… いや元々操作とかしちゃいないが…
113 21/07/18(日)03:25:10 No.824644101
>やっぱモルガン擦れてても可愛くない? 疲れた総理大臣みたいだよね
114 21/07/18(日)03:25:17 No.824644116
そもそもぐだって存在はプロローグで登場した瞬間からして謎が多すぎる
115 21/07/18(日)03:25:18 No.824644119
>ここに立つべきだった多くの人代わりにこの場にいるんだから今更全部忘れて自分以外の誰かに任せたいなんて言えないっていうのはある種強迫観念めいててサバイバーズギルドに近いのかなって こんな戦い抜いてるサバイバーズギルトそうそう見んわ
116 21/07/18(日)03:25:32 No.824644141
全裸で召喚されてしばらく動けなかったけど虫たちが周囲を囲んでたとかなんかの儀式にしか思えんな
117 21/07/18(日)03:25:34 No.824644152
>庭は予言の子がめっちゃ上から目線で吹く あー私は平気だけどあっちは大変だよねー!私は平気だけどー! やっぱりいっぱい辛いよねー!当たり前だよねー!もうちょっと眺めてから壊れる前に助けてあげないとー!
118 21/07/18(日)03:26:00 No.824644207
>あれ?やっぱりオベロン大分黒い? 少なくともまだ何か嘘をついてるのは確かだと思う
119 21/07/18(日)03:26:01 No.824644212
>庭は予言の子がめっちゃ上から目線で吹く あーこりゃひでーなー そろそろ折れそうだから助けてやるかー これをセイバーと同じ顔の女の子が言うんだからたまらねえ
120 21/07/18(日)03:26:16 No.824644242
>あー私は平気だけどあっちは大変だよねー!私は平気だけどー! >やっぱりいっぱい辛いよねー!当たり前だよねー!もうちょっと眺めてから壊れる前に助けてあげないとー! なんか前にも似たような状況あったよね
121 21/07/18(日)03:26:16 No.824644243
>全裸で召喚されてしばらく動けなかったけど虫たちが周囲を囲んでたとかなんかの儀式にしか思えんな 俺目覚めてその状況だったらめっちゃ叫ぶと思う…
122 21/07/18(日)03:26:21 No.824644250
厄災見て折れそうになってるぐだには逃げてもいいと言ってあげたくなる予言の子 (直後マシュを見て走り出すぐだ) 失意の庭で折れそうになってるぐだをしばらく見てシャットアウトしてあげようと思う予言の子 (直後自力でメンタルケアして立ち直るぐだ)
123 21/07/18(日)03:26:23 No.824644251
あーなるほどな… 実はオベロンなんかしら汚染というか書き換えくらってるかもしれんのか…
124 21/07/18(日)03:26:24 No.824644252
>全裸で召喚されてしばらく動けなかったけど虫たちが周囲を囲んでたとかなんかの儀式にしか思えんな 活力としてなんか注がれてそうだよね あの森に舞ってる黒いなんかとか
125 21/07/18(日)03:26:29 No.824644265
>全裸で召喚されてしばらく動けなかったけど虫たちが周囲を囲んでたとかなんかの儀式にしか思えんな エッチなCG集で見たやつだ!
126 21/07/18(日)03:26:32 No.824644277
>全裸で召喚されてしばらく動けなかったけど虫たちが周囲を囲んでたとかなんかの儀式にしか思えんな 虫たちはオベロンに触れることが出来なかったらしいな
127 21/07/18(日)03:26:36 No.824644288
>なんか元々妖精の王ななんかが森にいてそこにオベロンが重なってるとかな気がしてきた ヴォーディガーンってもろに言ってる!
128 21/07/18(日)03:26:39 No.824644294
ええい敵も味方も伏せてる情報が多すぎる!
129 21/07/18(日)03:26:59 No.824644335
>あー私は平気だけどあっちは大変だよねー!私は平気だけどー! >やっぱりいっぱい辛いよねー!当たり前だよねー!もうちょっと眺めてから壊れる前に助けてあげないとー! 自分に依存させたいという歪んだ意識が見える…
130 21/07/18(日)03:27:04 No.824644338
疑問になるような選択肢選ばないと普通にスルーして話進むとかあるから結構そういう選択肢選んでたわ
131 21/07/18(日)03:27:08 No.824644344
今回の生きたいから生きたい願いはない見つけたいからまだ立ち止まりはしないって立ち上がったのは結構クるものがあった
132 21/07/18(日)03:27:09 No.824644347
>ええい敵も味方も伏せてる情報が多すぎる! ~おしまい~
133 21/07/18(日)03:27:09 No.824644348
>虫たちはオベロンに触れることが出来なかったらしいな よくよく考えたら何で触れられないんだ…?
134 21/07/18(日)03:27:20 No.824644377
実はオベロンはヴォーティガーンだったんだよ!
135 21/07/18(日)03:27:22 No.824644385
>少なくともまだ何か嘘をついてるのは確かだと思う 嘘というか…質問されなかったから言わなかったみたいな…
136 21/07/18(日)03:27:23 No.824644387
>庭は予言の子がめっちゃ上から目線で吹く これたまに言ってる人居るけどぶっちゃけ全然そんな感じじゃないから見返した方がいいと思う 余計なお世話とは分かってるとか言ってるし 少なくとも上から目線とはかなり別の感情
137 21/07/18(日)03:27:23 No.824644390
キャストリもオベロンもみんな何か隠してるから実のとこ全く先が読めん
138 21/07/18(日)03:27:28 No.824644398
>元がBBなので士郎顔に関してはそれほど興味がない >メルトは別だけど 元を辿ってもextra世界の桜だから士郎関係ないしな 多分
139 21/07/18(日)03:27:30 No.824644402
>>芋虫の厄災もあったって言ってましたね >あれで厄災って色んな形があるっぽいことを知ってじゃあどうやって厄災だと判別してるのかがちょっと気になった たまたま見かけたのが変な手だっただけで基本的に妖精が暴走して手に負えないのが厄災っぽいからな…
140 21/07/18(日)03:27:32 No.824644405
ぐだに問い詰められて「あぁ実は○○だったんだゴメンよ」ってのがちょくちょくあったから疑うなってのが無理なんだわ
141 21/07/18(日)03:27:43 No.824644418
オベロンはオベロンで汎人類史の味方をしてるけどヴォーティガーンが混ざっててオベロン消滅でいよいよ動き出すとかありそうだな…
142 21/07/18(日)03:27:48 No.824644434
>>あー私は平気だけどあっちは大変だよねー!私は平気だけどー! >>やっぱりいっぱい辛いよねー!当たり前だよねー!もうちょっと眺めてから壊れる前に助けてあげないとー! >自分に依存させたいという歪んだ意識が見える… 依存させたいというよりは同類でいて欲しいという願望に見える あいつ自力で走り出しやがった…
143 21/07/18(日)03:27:57 No.824644447
>キャストリもオベロンもみんな何か隠してるから実のとこ全く先が読めん そしてこの2人はお互いに嘘を見抜き合っているのである
144 21/07/18(日)03:28:12 No.824644484
オベロン2人いた!?が割と真面目にありうるんじゃないかなって わざわざ自分を物語の側面が強いオベロンって強調してるの含めて
145 21/07/18(日)03:28:21 No.824644499
剥き出しの表情ってどこで使うんスか?
146 21/07/18(日)03:28:26 No.824644510
>>虫たちはオベロンに触れることが出来なかったらしいな >よくよく考えたら何で触れられないんだ…? 炎っぽいとか…
147 21/07/18(日)03:28:36 No.824644530
>>キャストリもオベロンもみんな何か隠してるから実のとこ全く先が読めん >そしてこの2人はお互いに嘘を見抜き合っているのである どちらの眼を選ぶかってのがオベロンポイントに響いてくるわけか…
148 21/07/18(日)03:28:39 No.824644537
オベロンは妖精國での認知のされ方や領地経営とかが本当に数ヶ月で出来ることなのか…?ってのがずっと疑問
149 21/07/18(日)03:28:42 No.824644545
なんだろう 村正とかベリルとか明確に敵対してる存在のほうがなんぼかわかりやすい…
150 21/07/18(日)03:28:46 No.824644550
これはアーチャーのオベロン こっちはライダーのオベロン
151 21/07/18(日)03:28:51 No.824644559
>剥き出しの表情ってどこで使うんスか? お肌剥き出しになったじゃろがい!
152 21/07/18(日)03:28:51 No.824644560
>よくよく考えたら何で触れられないんだ…? 触るとやべーことになるやつがありますね? どういうことだろうね
153 21/07/18(日)03:28:51 No.824644562
ウッドワスへの援軍こっそり潰してる辺り ぐだへの善意だと思うけども 手段が外法なんだよな
154 21/07/18(日)03:28:54 No.824644564
今更だが妖精國のパーシヴァルが持ってる選定の槍って別にロンギヌスではないんだよな? ロン毛存在しない世界なわけだし
155 21/07/18(日)03:28:56 No.824644568
何かにオベロンを被せている オベロンに何かを取り込ませた どっちもありうる
156 21/07/18(日)03:29:20 No.824644608
>オベロンは妖精國での認知のされ方や領地経営とかが本当に数ヶ月で出来ることなのか…?ってのがずっと疑問 そこは更に上をいくぺぺさんがいるのが困る
157 21/07/18(日)03:29:24 No.824644618
わざわざ召喚された時期がベリルがこっち来た時と同じくらいですねって選択肢をスキップ不可にしてるのはわざとですよね
158 21/07/18(日)03:29:30 No.824644630
>依存させたいというよりは同類でいて欲しいという願望に見える なるほど かわいそ…ってそういう
159 21/07/18(日)03:29:31 No.824644632
妖精のノリ考えたらノリいいやつに資材ばら撒くのはある気がする
160 21/07/18(日)03:29:45 No.824644664
モルガンの追加台詞いいよね…
161 21/07/18(日)03:29:47 No.824644668
>これはアーチャーのオベロン >こっちはライダーのオベロン >こっちはキャスターのオベロン
162 21/07/18(日)03:29:48 No.824644672
>これはアーチャーのオベロン >こっちはライダーのオベロン そしてキャスターのオベロン
163 21/07/18(日)03:29:53 No.824644682
>今更だが妖精國のパーシヴァルが持ってる選定の槍って別にロンギヌスではないんだよな? >ロン毛存在しない世界なわけだし 宝具使った時にわかるけど宝具名ロスト・ロンギヌスだよ
164 21/07/18(日)03:29:53 No.824644683
>今更だが妖精國のパーシヴァルが持ってる選定の槍って別にロンギヌスではないんだよな? >ロン毛存在しない世界なわけだし そうだと思う まあガレスちゃんも同じ効果の宝具使えたので同じ効果の別宝具だろう
165 21/07/18(日)03:29:59 No.824644692
卑王ヴォーティガン 卑猥オベロン
166 21/07/18(日)03:30:08 No.824644709
>今更だが妖精國のパーシヴァルが持ってる選定の槍って別にロンギヌスではないんだよな? >ロン毛存在しない世界なわけだし 剪定の槍は多分モルガンが楽園から持ってきたもの
167 21/07/18(日)03:30:08 No.824644711
スキルなり宝具なりでオベロン7人いる!?やりそうな気もする
168 21/07/18(日)03:30:21 No.824644734
>モルガンの追加台詞いいよね… 家庭を持ちたくなる
169 21/07/18(日)03:30:21 No.824644735
(そんなに前から円卓軍を…?)とか不穏
170 21/07/18(日)03:30:24 No.824644739
私と同じく役割を持たせられた可哀想な人ですよねって思いたいけどなんか立ち上がったり走り出したりするから置いてかれる
171 21/07/18(日)03:30:25 No.824644740
キャスターで並ぶな並ぶな
172 21/07/18(日)03:30:45 No.824644775
そういやぺぺさんの成り上がり速度も大概だったな
173 21/07/18(日)03:30:45 No.824644776
>スキルなり宝具なりでオベロン7人いる!?やりそうな気もする オベロンが7人…来るぞ!
174 21/07/18(日)03:30:48 No.824644786
時間の流れおかしすぎ!
175 21/07/18(日)03:30:51 No.824644790
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
176 21/07/18(日)03:30:53 No.824644794
ぐだがムリアンに「コヤンどこいったの?」って質問からの洞察力にぞくっとなった 伊達に名探偵と一緒に居ねえな
177 21/07/18(日)03:30:56 No.824644799
>キャスターで並ぶな並ぶな オベロン、4人居た!?
178 21/07/18(日)03:31:01 No.824644810
>>よくよく考えたら何で触れられないんだ…? >触るとやべーことになるやつがありますね? >どういうことだろうね 森には黒い粒子が舞っている やたら強いグール型の何か 妖精たちの意味深な言葉 厄ネタの宝庫過ぎる
179 21/07/18(日)03:31:13 No.824644832
オベロンの選択肢ってマテリアルで選び直せるのかな…
180 21/07/18(日)03:31:20 No.824644838
>モルガンの追加台詞いいよね… 追加された2つとも愛を感じる台詞だったね 1つは娘へ1つは夫へ
181 21/07/18(日)03:31:26 No.824644841
たかが致命傷食らったとはいえあんな下級妖精にタコ殴りにされた程度で死ぬのか?モルガンが?
182 21/07/18(日)03:31:28 No.824644845
>(そんなに前から円卓軍を…?)とか不穏 あの時パーシヴァルは5年前って言ってるんだよなあ オベロンの言う召喚時期と明らかに矛盾してる
183 21/07/18(日)03:31:32 No.824644854
>嘘というか…質問されなかったから言わなかったみたいな… こいつの場合先に言っておくとやばいこともあるからね オーロラにウッドワス足止めさせようぜくらいなら笑い話だけど 女王の援軍が怖いから全部コヤンに食わせちまおうってのは事前に漏らしちゃいけない作戦だ
184 21/07/18(日)03:31:38 No.824644864
全裸で召喚なんておかしいと思ってたんだ!
185 21/07/18(日)03:31:50 No.824644878
>私と同じく役割を持たせられた可哀想な人ですよねって思いたいけどなんか立ち上がったり走り出したりするから置いてかれる ぶっちゃけ6章がキャストリアの視点で話描かれてるシーンが割とあるせいでキャストリアが置いてかれてる構図に見えるけど 実際のところキャストリアもなんだのかんだの言いながら立ち上がってるから普通にぐだと同じ位置に居るのよね
186 21/07/18(日)03:31:51 No.824644881
>たかが致命傷食らったとはいえあんな下級妖精にタコ殴りにされた程度で死ぬのか?モルガンが? わんわんに一撃食らって首だけになったみたいな地の文なかったっけ
187 21/07/18(日)03:31:57 No.824644899
もしかしてロリスロみたく再臨でスキル名とか効果変わるタイプじゃないだろうなオベロン…
188 21/07/18(日)03:31:58 No.824644900
ティターニアの名前の元になったんだろうってオベロンが言ってたタイタンは地の底に幽閉されてるんだよね
189 21/07/18(日)03:32:03 No.824644911
演劇の華の妖精王の癖にオベロンの攻撃モーションなんか黒くて粉っぽいよなあ?
190 21/07/18(日)03:32:04 No.824644912
そういや女王軍が森焼いたのってなんでだっけ? 別に拠点ってわけでもなかったし
191 21/07/18(日)03:32:04 No.824644914
>>(そんなに前から円卓軍を…?)とか不穏 >あの時パーシヴァルは5年前って言ってるんだよなあ >オベロンの言う召喚時期と明らかに矛盾してる 異聞オベロンと汎オベロンがいる説
192 21/07/18(日)03:32:10 No.824644924
>たかが致命傷食らったとはいえあんな下級妖精にタコ殴りにされた程度で死ぬのか?モルガンが? あそこで死んでても諸行無常感あっていいと思う ただモルガンがただで死ぬとは思えない…
193 21/07/18(日)03:32:21 No.824644942
>オベロンの選択肢ってマテリアルで選び直せるのかな… 少なくとも人並みに好きだと~のところは選び直しても庭の回想だと最初に選んだやつの方のままだった
194 21/07/18(日)03:32:21 No.824644944
>>(そんなに前から円卓軍を…?)とか不穏 >あの時パーシヴァルは5年前って言ってるんだよなあ >オベロンの言う召喚時期と明らかに矛盾してる オベロン来るまで傭兵してたって言ってたしそっちなのでは?
195 21/07/18(日)03:32:22 No.824644945
古参オベロンと新参オベロンがいた! どっちが汎?異聞?
196 21/07/18(日)03:32:24 No.824644949
>全裸で召喚なんておかしいと思ってたんだ! 鯖が全裸になるのは汚染されたとき 金色も言っている
197 21/07/18(日)03:32:28 No.824644962
もうモルガンがあの森焼いたってだけで森とオベロンが怪しく見えるのが怖いわ
198 21/07/18(日)03:32:31 No.824644964
>依存させたいというよりは同類でいて欲しいという願望に見える そうあってほしい程度には依存してる気がするぞ 色々とぐだとキャストリアは対比させてるからそこも多分きのこは意識してる
199 21/07/18(日)03:32:37 No.824644972
>全裸で召喚なんておかしいと思ってたんだ! やはりターミネーター…
200 21/07/18(日)03:32:45 No.824644982
俺はオベロンのこと信じてたよって言う準備はできてますよ
201 21/07/18(日)03:32:48 No.824644988
>これはランサーのエリザベート >こっちはアサシンのエリザベート >それはハロウィンのエリザベート >あれは勇者のエリザベート >メカエリザベート >メカエリザベート二号機 >JAPANザベート >怪盗エリザベート >ヴォイドエリザベート
202 21/07/18(日)03:32:50 No.824644990
>そういや女王軍が森焼いたのってなんでだっけ? >別に拠点ってわけでもなかったし オベロンへの見せしめ
203 21/07/18(日)03:32:59 No.824645004
>わんわんに一撃食らって首だけになったみたいな地の文なかったっけ あれはたとえ首だけになるくらいボロボロでもお前らに勝つなんて余裕だからな!今の私ならもっと楽勝だぞ!っていう牽制であって本当に首だけになってるわけじゃないだろ!?
204 21/07/18(日)03:33:04 No.824645014
>全裸で召喚なんておかしいと思ってたんだ! いやーん! えっちな召喚でしゅう!
205 21/07/18(日)03:33:12 No.824645026
>たかが致命傷食らったとはいえあんな下級妖精にタコ殴りにされた程度で死ぬのか?モルガンが? いやそれに関しては死ぬと思う実際の生死は置いといて 鯖になったら耐久E扱いされるくらいだし
206 21/07/18(日)03:33:12 No.824645027
>今更だが妖精國のパーシヴァルが持ってる選定の槍って別にロンギヌスではないんだよな? >ロン毛存在しない世界なわけだし うn宝具名から別物 https://www.youtube.com/watch?v=RakVp-tzBXA https://www.youtube.com/watch?v=-l02WTjcWVw
207 21/07/18(日)03:33:15 No.824645032
>全裸で召喚なんておかしいと思ってたんだ! 初登場でその辺で寝てるとか誰かさんと一緒
208 21/07/18(日)03:33:22 No.824645049
アルトリアが○人いる!? 実際多すぎてもう今何人かパッと出てこねえ
209 21/07/18(日)03:33:38 No.824645077
>実際のところキャストリアもなんだのかんだの言いながら立ち上がってるから普通にぐだと同じ位置に居るのよね ただ押し付けられた使命に対して自己昇華…もっというと納得ができてないって差があると思う それしかないから使命を果たすんじゃなくてそれ以外にあっても使命を果たすモチベの差というか
210 21/07/18(日)03:33:39 No.824645079
オベロンがライオンのクソ親父みたいムーブかましてくれるって信じていいの!?
211 21/07/18(日)03:33:43 No.824645088
>アルトリアが○人いる!? >実際多すぎてもう今何人かパッと出てこねえ 対抗してモルガンは分身した
212 21/07/18(日)03:33:56 No.824645109
>わんわんに一撃食らって首だけになったみたいな地の文なかったっけ モルガンみたいな強い美人が首だけもがれて死ぬので興奮しそうになる
213 21/07/18(日)03:33:58 No.824645111
まだ3つめの鐘にトリちゃんぶち当てて鳴らしたとこだからわからんけど 断章と見比べるにキャストリ全部しらばっくれてぐだと同行してるって事はない?
214 21/07/18(日)03:33:59 No.824645114
キャストリアたくさんいた?!
215 21/07/18(日)03:34:04 No.824645125
まあ我が命とまで言うようになるんだからそりゃなんかあるだろうな 我が妻とか我が恋人とか我がごすとかもあるけど
216 21/07/18(日)03:34:08 No.824645132
>アルトリアが○人いる!? 20ぐらい?
217 21/07/18(日)03:34:12 No.824645139
レイドバトル!各クラスオベロン!
218 21/07/18(日)03:34:22 No.824645153
>もしかしてロリスロみたく再臨でスキル名とか効果変わるタイプじゃないだろうなオベロン… ロリでやって他にも出さないとかはあんまり考えられないからなぁ
219 21/07/18(日)03:34:24 No.824645156
>そういや女王軍が森焼いたのってなんでだっけ? >別に拠点ってわけでもなかったし モルガンが「あそこに邪魔な奴がいる」って言ったから 芋虫のことだと思ってたけどこのスレ見てたら違う可能性がしてきた
220 21/07/18(日)03:34:28 No.824645163
異聞オベロンがモースの王でまざった?
221 21/07/18(日)03:34:34 No.824645173
>鯖が全裸になるのは汚染されたとき >金色も言っている 月でも脱いだだろ
222 21/07/18(日)03:34:35 No.824645177
妻子捨てベロンになってしまうのか…
223 21/07/18(日)03:34:38 No.824645182
>まだ3つめの鐘にトリちゃんぶち当てて鳴らしたとこだからわからんけど >断章と見比べるにキャストリ全部しらばっくれてぐだと同行してるって事はない? とっととここから離れて続きを読んでこい!
224 21/07/18(日)03:34:46 No.824645198
自分が死んでも自動的に記憶を転送!とかなんか残してそうではある
225 21/07/18(日)03:34:51 No.824645208
でも出力?次第で全裸召喚出来るっていうが本当なら使えるぞ!
226 21/07/18(日)03:34:52 No.824645210
>ガラテア引いてないから一緒に靴作りしてくれる子いなくてごめんね… 横にモカシンの作り方をならった一般人が居る筈だ
227 21/07/18(日)03:35:04 No.824645233
>鯖が全裸になるのは汚染されたとき >金色も言っている エロ同人の設定すぎる!
228 21/07/18(日)03:35:07 No.824645237
異聞ベロンにここにティタニアいる!ってメッセージを受け取ったとか
229 21/07/18(日)03:35:08 No.824645239
>ただ押し付けられた使命に対して自己昇華…もっというと納得ができてないって差があると思う >それしかないから使命を果たすんじゃなくてそれ以外にあっても使命を果たすモチベの差というか まあだからまだ話の途中なんだよね ハシリーダスーが出来る人物になってるか否かくらいの差があるか
230 21/07/18(日)03:35:18 No.824645262
オベロンにスレ盗られてるぞメスガキ・・・
231 21/07/18(日)03:35:19 No.824645264
松風ボイスの排泄大公破れたり!カッコいいよね…
232 21/07/18(日)03:35:27 No.824645281
モルガン大増殖した時に レイドではありません!って言ったじゃないか!レイドではありません!って言ったじゃないか! って思ってた
233 21/07/18(日)03:35:31 No.824645287
あー妖精國に元々異聞オベロンがいたってのはありそうだな 新参にしては顔広すぎだろってのにも説明つくし
234 21/07/18(日)03:35:33 No.824645290
>オベロンにスレ盗られてるぞメスガキ・・・ ごめんなさい…ごめんなさい…
235 21/07/18(日)03:35:40 No.824645303
>松風ボイスの排泄大公破れたり!カッコいいよね… 嫌だよそんな「」の親玉みたいなの
236 21/07/18(日)03:35:48 No.824645318
>>アルトリアが○人いる!? >>実際多すぎてもう今何人かパッと出てこねえ >対抗してモルガンは分身した fateは実質ニンジャ
237 21/07/18(日)03:35:49 No.824645319
>排泄大公 ひどい
238 21/07/18(日)03:35:50 No.824645326
そういえば千力先生デザインの主人公が全裸スタートなアニメもあったな…
239 21/07/18(日)03:35:53 No.824645332
>オベロンがライオンのクソ親父みたいムーブかましてくれるって信じていいの!? こんだけ世話になっておいてまだ妻子捨男みたいなムーブ期待してるのは相当拗らせてる
240 21/07/18(日)03:35:55 No.824645336
>松風ボイスの排泄大公破れたり!カッコいいよね… ブリテンってそういう…
241 21/07/18(日)03:35:58 No.824645342
オベロンは多分基本的に嘘はついてないんだよね本当の事を聞かれるまで言わないってだけで キャストリアの妖精眼を警戒してるのかしら
242 21/07/18(日)03:36:02 No.824645352
影分身みたいな奴は玉座にいないと機能しないんだろうか
243 21/07/18(日)03:36:06 No.824645362
オベロン複数いた?! モルガン複数いた?! ベリル・ガット複数いた?! マシュ・キリエライト複数いた?!
244 21/07/18(日)03:36:10 No.824645368
スキップ不可選択肢は概ねオベロンに探りいれたけどバトルのところはいいよして味方してしまった 敵に回ったみんなからスキル発動時にオベロンが悪いわ言われまくってて笑ったけどなんかエピローグに影響あるなら怖いな…
245 21/07/18(日)03:36:14 No.824645375
>モルガンが「あそこに邪魔な奴がいる」って言ったから >芋虫のことだと思ってたけどこのスレ見てたら違う可能性がしてきた いくら芋虫キモいからってそのためだけに女王軍派遣はしないと思うわ
246 21/07/18(日)03:36:14 No.824645376
>>オベロンにスレ盗られてるぞメスガキ・・・ >ごめんなさい…ごめんなさい… (甘やかしてぇ~)
247 21/07/18(日)03:36:15 No.824645378
>>ガラテア引いてないから一緒に靴作りしてくれる子いなくてごめんね… >横にモカシンの作り方をならった一般人が居る筈だ 妻子殺された奴に何千年被虐待児していた子をお守りさせるのか…
248 21/07/18(日)03:36:16 No.824645381
fu170442.jpg とにかく玉座!が鍵みたいだし玉座から引きずり下ろしたウッドワスさんの攻撃はちゃんと致命傷になってる気がする…
249 21/07/18(日)03:36:18 No.824645383
何度排泄してもゲージが回復する…!
250 21/07/18(日)03:36:20 No.824645391
オベロンの最優先事項にティターニアが未だ据えられてるのが怖いんだよね 言峰が神父であり続けてたのと同じように揺るがない
251 21/07/18(日)03:36:21 No.824645394
>たかが致命傷食らったとはいえあんな下級妖精にタコ殴りにされた程度で死ぬのか?モルガンが? あそこにいたのは上級妖精だぞ
252 21/07/18(日)03:36:24 No.824645402
オベロンは明らかに何か隠してるし多分敵対するけど楽しかったぜお前らとの仲間ごっこォ!はしないと思う しないでほしい…
253 21/07/18(日)03:36:24 No.824645403
>レイドバトル!各クラスオベロン! 鈴とか落としてくれる? 死ぬなよオベロン!
254 21/07/18(日)03:36:25 No.824645406
>排泄大公 ひどい
255 21/07/18(日)03:36:34 No.824645413
東のエデン 西の妖精圏
256 21/07/18(日)03:36:40 No.824645425
終わらせようとしてる奴ってオベロンだったりしない?
257 21/07/18(日)03:36:47 No.824645437
>そういえば千力先生デザインの主人公が全裸スタートなアニメもあったな… 100億QPで人理を救え!
258 21/07/18(日)03:36:47 No.824645440
>まだ3つめの鐘にトリちゃんぶち当てて鳴らしたとこだからわからんけど >断章と見比べるにキャストリ全部しらばっくれてぐだと同行してるって事はない? はよやれ
259 21/07/18(日)03:36:59 No.824645454
目が覚めたら国と城が建っていた。 ってネタは後に絶対自分で与太話でパロディするだろうな…と思った
260 21/07/18(日)03:37:01 No.824645460
オベロンの全裸トークの時にキャストリアが例の驚き顔してるのが不穏なんだよなあ
261 21/07/18(日)03:37:15 No.824645487
>影分身みたいな奴は玉座にいないと機能しないんだろうか そもそも基本ずっと玉座に居るしあそこに魔力リソースとかロンゴミニアドの操作権とかがあるんじゃないかなぁ というかあの玉座にもなんか名前ついてたよね?
262 21/07/18(日)03:37:24 No.824645498
書き込みをした人によって削除されました
263 21/07/18(日)03:37:26 No.824645501
専用ボイスある鯖とかシーンもっと分かりやすくならないかな 専用演出あるかと思ってずっと頑張ってハベにゃん使ってたんだわ
264 21/07/18(日)03:37:28 No.824645502
予言通りにしようとしてる面子は終わらせようとしてる側だよね
265 21/07/18(日)03:37:32 No.824645513
>オベロンにスレ盗られてるぞメスガキ・・・ 暫定退場してるメスガキよりあやしいオベロンの話題になるのは致し方なしだし…
266 21/07/18(日)03:37:33 No.824645515
前半の時からオベロンめっちゃ疑ってるけどそれはそれとしてガチャ回すよねぐだ「」は
267 21/07/18(日)03:37:44 No.824645528
>とにかく玉座!が鍵みたいだし玉座から引きずり下ろしたウッドワスさんの攻撃はちゃんと致命傷になってる気がする… モルガンも玉座にさえ着けば…玉座に着けば…ってやってたよね
268 21/07/18(日)03:37:47 No.824645530
9節まできてやっと追いつきそうだけど>の数でダメだったから寝るね…
269 21/07/18(日)03:37:57 No.824645553
>前半の時からオベロンめっちゃ疑ってるけどそれはそれとしてガチャ回すよねぐだ「」は 宝具で全体スタンはそりゃ回す
270 21/07/18(日)03:37:59 No.824645558
キャタピラー戦争の発端ってなんだっけ…? あとこれ解決するために食われた領主って名無しの森の持ち主だよね多分
271 21/07/18(日)03:38:08 No.824645576
>9節まできてやっと追いつきそうだけど>の数でダメだったから寝るね… 正しい判断です
272 21/07/18(日)03:38:08 No.824645577
>前半の時からオベロンめっちゃ疑ってるけどそれはそれとしてガチャ回すよねぐだ「」は 性能的に過労死してもらうよ
273 21/07/18(日)03:38:12 No.824645587
特に意味はないけど玉座は傷つけちゃ駄目よ? 特に意味はないわよ?
274 21/07/18(日)03:38:14 No.824645591
>9節まできてやっと追いつきそうだけど>の数でダメだったから寝るね… 二十三節くらいまであるから安心して寝ろ
275 21/07/18(日)03:38:15 No.824645596
>終わらせようとしてる奴ってオベロンだったりしない? 予言を(完成させて)終わらせようとしてるって意味であれば オベロンも大分怪しいからな…
276 21/07/18(日)03:38:18 No.824645598
>キャタピラー戦争の発端ってなんだっけ…? 厄災
277 21/07/18(日)03:38:29 No.824645618
>キャタピラー戦争の発端ってなんだっけ…? >あとこれ解決するために食われた領主って名無しの森の持ち主だよね多分 あれは厄災よ
278 21/07/18(日)03:38:30 No.824645620
森の皆に優しくされたから打倒モルガンの決意を固めたんだ☆ とか言ってるオベロンには妖精眼がめっちゃ反応してたみたいだぞ
279 21/07/18(日)03:38:33 No.824645624
2回目ベリルが召喚したサーヴァント候補がオベロンしかいないんだもん…
280 21/07/18(日)03:38:36 No.824645625
ウッドワスさん声つけてほしかった
281 21/07/18(日)03:38:37 No.824645626
>9節まできてやっと追いつきそうだけど>の数でダメだったから寝るね… うn…ゆっくり英気養ってね…
282 21/07/18(日)03:38:43 No.824645638
>終わらせようとしてる奴ってオベロンだったりしない? 汎人類史側なら終わらせようとするのに違和感はないけど オベロンが妖精國そのものを終わらせようと躍起になってる印象は薄い 割り切ってはいるけど
283 21/07/18(日)03:38:44 No.824645640
まあメスガキもまだけるぬんのす…と最終的に一体化した後に 満を持して現れたグランドセイバーアルトリアからエクスカリバーされる出番がまだあるから…
284 21/07/18(日)03:38:52 No.824645654
>前半の時からオベロンめっちゃ疑ってるけどそれはそれとしてガチャ回すよねぐだ「」は ガチャ実装時は敵でしかない奴らで何回回したと思ってんだよ
285 21/07/18(日)03:38:52 No.824645655
あのときの鐘ってヒリちゃんの顔面で鳴らしてたんだ…
286 21/07/18(日)03:38:54 No.824645658
>>オベロンがライオンのクソ親父みたいムーブかましてくれるって信じていいの!? >こんだけ世話になっておいてまだ妻子捨男みたいなムーブ期待してるのは相当拗らせてる どっちかというと言い分分かるけど倒さなきゃ…みたいな方向の方がユーザーに爪痕残せると思う というかこれだけやられていきなりスッキリ終了!するかって言われると怪しいというか
287 21/07/18(日)03:38:56 No.824645664
>森の皆に優しくされたから打倒モルガンの決意を固めたんだ☆ >とか言ってるオベロンには妖精眼がめっちゃ反応してたみたいだぞ ただそこで嘘だと指摘するわけでもなくキャストリアはそれはさておきしたのよね
288 21/07/18(日)03:38:59 No.824645665
予言の子が鐘を鳴らした直後のタイミングにわざわざ妖精騎士二人に森焼くの命じてるし
289 21/07/18(日)03:39:06 No.824645677
>ひとなみに~で思い出したけど今回の章はぐだの地の文というか心理描写マシマシで原作者特権ずるいな…と思う >より一人のキャラとしていつもより際立たせてるというか あそこあまりにも突然で異物感すごかった それを狙ってたんだろうけど
290 21/07/18(日)03:39:15 No.824645696
>9節まできてやっと追いつきそうだけど>の数でダメだったから寝るね… あと10時間やっても追いつかないから寝ろ
291 21/07/18(日)03:39:18 No.824645700
なんとなくオベロンはあれだけ探し回ったティタニアが実は自分が何の気無しに斬り殺したあの名無しの妖精でした!みたいな感じになりそうと思った
292 21/07/18(日)03:39:24 No.824645717
バゲ子登用のタイミングがキャタピラー戦争だっけ
293 21/07/18(日)03:39:27 No.824645728
>オベロンは多分基本的に嘘はついてないんだよね本当の事を聞かれるまで言わないってだけで >キャストリアの妖精眼を警戒してるのかしら 悪いやつがいつもやるムーブ!
294 21/07/18(日)03:39:41 No.824645751
オベロン前半のCMでも露骨に黒い粒子と一緒に写ってるしさぁ…
295 21/07/18(日)03:39:43 No.824645753
>2回目ベリルが召喚したサーヴァント候補がオベロンしかいないんだもん… トリ子に隠れて会話してた諜報の人って誰だったんでしょうねそういえば オベロンはコヤンのとこに行ってたよ!っていかにもなアリバイ張られたけど
296 21/07/18(日)03:39:45 No.824645757
>オベロン複数いた?! >モルガン複数いた?! >ベリル・ガット複数いた?! >マシュ・キリエライト複数いた?! 多すぎる…!
297 21/07/18(日)03:39:46 No.824645760
わざわざ羽海野先生に描いて頂いたキャラを悪い扱いにはしないだろう っていうメタ視点での確信はある
298 21/07/18(日)03:39:47 No.824645762
>目が覚めたら国と城が建っていた。 >ってネタは後に絶対自分で与太話でパロディするだろうな…と思った トンチキイベントモルガン一夜城始まっちゃうんだ
299 21/07/18(日)03:40:05 No.824645792
>森の皆に優しくされたから打倒モルガンの決意を固めたんだ☆ >とか言ってるオベロンには妖精眼がめっちゃ反応してたみたいだぞ その後の問い詰め押収でもそのシーン回想に出てきたのにアルトリアは問い詰めなかったよね その代わりウッドワスとの決戦前夜どこに行ってたの?って聞いた
300 21/07/18(日)03:40:05 No.824645794
現時点でスキル3を隠してる鯖は全員3で変身しまーす!
301 21/07/18(日)03:40:08 No.824645797
>>オベロン複数いた?! >>モルガン複数いた?! >>ベリル・ガット複数いた?! >>マシュ・キリエライト複数いた?! >多すぎる…! オベロンはともかく他のは事実だからな…
302 21/07/18(日)03:40:16 No.824645815
ご歓談タイム長すぎて妄想が本当に本編で言ってた曖昧になってきた
303 21/07/18(日)03:40:29 No.824645830
>現時点でスキル3を隠してる鯖は全員3で変身しまーす! カッコよく変身するんだわ!
304 21/07/18(日)03:40:36 No.824645843
>わざわざ羽海野先生に描いて頂いたキャラを悪い扱いにはしないだろう >っていうメタ視点での確信はある きのこライオンのクズオヤジとか好きそう
305 21/07/18(日)03:40:39 No.824645847
>9節まできてやっと追いつきそうだけど>の数でダメだったから寝るね… 追いつくどころかさらに2~3日くらいかかるんじゃねえのそれ
306 21/07/18(日)03:40:41 No.824645854
>いくら芋虫キモいからってそのためだけに女王軍派遣はしないと思うわ むしろ無害なら我慢してつきあってくれるまでありそうだからな…
307 21/07/18(日)03:40:45 No.824645862
メスガキの3臨ってこれから来るのかな それとも四肢が腐った状態があれなんだろうか
308 21/07/18(日)03:40:50 No.824645876
ぐた二人いた!?も去年のキャンプでやったからな…
309 21/07/18(日)03:40:52 No.824645881
>バゲ子登用のタイミングがキャタピラー戦争だっけ そんな芋虫が嫌か
310 21/07/18(日)03:41:02 No.824645895
青・弓・白・黒・サンタ・メイド・槍・黒槍・バニ・X・XX・XO・アイドルXO・キャスで14で合ってるかなアルトリア… 広義でモルガンモーさんとか細かいので獅子王とかあるけど
311 21/07/18(日)03:41:03 No.824645900
>2回目ベリルが召喚したサーヴァント候補がオベロンしかいないんだもん… 複製されたベリルが1体確定召喚権を持ってる状態とは限らないんじゃねぇの
312 21/07/18(日)03:41:06 No.824645904
>>目が覚めたら国と城が建っていた。 >>ってネタは後に絶対自分で与太話でパロディするだろうな…と思った >トンチキイベントモルガン一夜城始まっちゃうんだ むう…チェイテピラミッド姫路城キャメロット
313 21/07/18(日)03:41:07 No.824645905
本当にオベロンだけ描いてもらったの?他にも色々依頼してたりしない?
314 21/07/18(日)03:41:13 No.824645913
>というかあの玉座にもなんか名前ついてたよね? なんとかの楔
315 21/07/18(日)03:41:14 No.824645920
予言の子は複数いたからな…
316 21/07/18(日)03:41:17 No.824645923
オベロンが召喚されたのとイゾルデダイスキが召喚されたの繋がってたりするのかな
317 21/07/18(日)03:41:23 No.824645930
ベリル(2)は…赤兎馬を召喚したんだろ!
318 21/07/18(日)03:41:25 No.824645936
>>9節まできてやっと追いつきそうだけど>の数でダメだったから寝るね… >追いつくどころかさらに2~3日くらいかかるんじゃねえのそれ 後半?実装時って確か11からだから明日ぶっ続けでやれば追いつく
319 21/07/18(日)03:41:26 No.824645938
>現時点でスキル3を隠してる鯖は全員3で変身しまーす! 無敵貫通全体宝具撃つんだわ
320 21/07/18(日)03:41:38 No.824645958
>それとも四肢が腐った状態があれなんだろうか すごいクマができてるって描写はあったから多分もう三輪状態だと思う
321 21/07/18(日)03:41:52 No.824645974
目が覚めたらチェイテピラミッド姫路城の上にモルガン城が…
322 21/07/18(日)03:41:53 No.824645977
>>バゲ子登用のタイミングがキャタピラー戦争だっけ >そんな芋虫が嫌か 女王になってから唯一女性らしい悲鳴を上げたのがそれだったらしいからまあスゴイ!嫌!!なんだろう
323 21/07/18(日)03:42:06 No.824645998
>オベロンの最優先事項にティターニアが未だ据えられてるのが怖いんだよね >言峰が神父であり続けてたのと同じように揺るがない なんかあってもいいけどそこが特に意味なくて会いたいだけとかでもロマンチックで個人的にはいいと思う
324 21/07/18(日)03:42:16 No.824646015
エピローグまで石化するから来たら起こして
325 21/07/18(日)03:42:16 No.824646016
3臨状態での活躍がまだだからね まだ苦しんでもらう
326 21/07/18(日)03:42:17 No.824646019
>・XO・アイドルXO オルタのスペルはAなんだわ
327 21/07/18(日)03:42:21 No.824646029
おかしいな…後半終わってハッピーエンド迎えるだけなのに何も判明してない気がする…
328 21/07/18(日)03:42:23 No.824646030
>トリ子に隠れて会話してた諜報の人って誰だったんでしょうねそういえば オーララ コーラル オベロン コヤン(オベロンに依頼されてきた) どれかじゃないかな
329 21/07/18(日)03:42:24 No.824646031
>メスガキの3臨ってこれから来るのかな >それとも四肢が腐った状態があれなんだろうか ミンチのモルガンの前に出てきた時はボロボロだったけど第一の服だからこれから来るんじゃない?
330 21/07/18(日)03:42:27 No.824646036
玉座ではまだギリギリ1臨だったけど大穴に落ちて3臨になって帰ってくるとかはありそう
331 21/07/18(日)03:42:30 No.824646039
>きのこライオンのクズオヤジとか好きそう はちクロで泣くような奴があんなのに拘らないんじゃないか
332 21/07/18(日)03:42:31 No.824646040
>>バゲ子登用のタイミングがキャタピラー戦争だっけ >そんな芋虫が嫌か 厄災を好く理由が無いんだわ
333 21/07/18(日)03:42:34 No.824646047
>目が覚めたら国と城が建っていた。 >ってネタは後に絶対自分で与太話でパロディするだろうな…と思った 来るか チェイテ城ピラミッドアヴァロン
334 21/07/18(日)03:42:36 No.824646050
>満を持して現れたグランドセイバーアルトリアからエクスカリバーされる出番がまだあるから… 来たら台無しだよ!
335 21/07/18(日)03:42:50 No.824646076
ここでのハベにゃんのキャラ凄くふわふわしてるんだわ
336 21/07/18(日)03:42:56 No.824646088
>女王になってから唯一女性らしい悲鳴を上げたのがそれだったらしいからまあスゴイ!嫌!!なんだろう それはともかくそのシーン見せてください
337 21/07/18(日)03:42:57 No.824646089
>モルガンも玉座にさえ着けば…玉座に着けば…ってやってたよね ちょっとセルみたいだな
338 21/07/18(日)03:43:03 No.824646100
オベロンのエクストラアタックで登場してなかったらブランカの方を疑ってた
339 21/07/18(日)03:43:04 No.824646101
オベロンそういえばブランカはカイコガだし最後乗って飛んだのはスズメガだし蛾ばっかりだな
340 21/07/18(日)03:43:05 No.824646104
腐ったメスガキを穴に投げ込んだのはピンポイントすぎてひどいと思う
341 21/07/18(日)03:43:14 No.824646123
あーオベロンって何かとチェンジリングされたとか?
342 21/07/18(日)03:43:21 No.824646133
>>目が覚めたら国と城が建っていた。 >>ってネタは後に絶対自分で与太話でパロディするだろうな…と思った >トンチキイベントモルガン一夜城始まっちゃうんだ 秀吉ピックアップがきてしまう…
343 21/07/18(日)03:43:22 No.824646134
オベロンにとってキャストリアがティターニアでしょ?みたいな選択肢あったような気がするけどあれなんだったの?
344 21/07/18(日)03:43:32 No.824646150
俺の予想だとハベにゃんはサポートで使えるだけのゲスト枠で最後は遺影になるんだわ
345 21/07/18(日)03:43:41 No.824646170
>オルタのスペルはAなんだわ おれじゃない 公式がやった しゅうせいずみ すんだこと
346 21/07/18(日)03:43:47 No.824646179
虫嫌いエピソードも最初は可愛いところあるじゃん程度にしか思ってなかったけど根はトネリコって思うとちょっと切なくなるな
347 21/07/18(日)03:43:58 No.824646194
けるぬんのす…もなんか蛾っぽいなと思ってる 顔もなんだけど大災厄がミノムシで
348 21/07/18(日)03:44:06 No.824646206
もう絶対頭おかしいトンチキイベントにモルガン出るんだろうなって確信がある
349 21/07/18(日)03:44:06 No.824646207
分解能最大にして疑ると それこそ”ぐだとしてみているであろう主観”さえも疑わないといかんからな最近のFGO…
350 21/07/18(日)03:44:13 No.824646222
初登場で「どうせすぐ退場するから」って言ってたハベにゃん結構長くいるな…
351 21/07/18(日)03:44:14 No.824646226
>>>目が覚めたら国と城が建っていた。 >>>ってネタは後に絶対自分で与太話でパロディするだろうな…と思った >>トンチキイベントモルガン一夜城始まっちゃうんだ >秀吉ピックアップがきてしまう… 来るか広井王子みたいなサルが…
352 21/07/18(日)03:44:19 No.824646234
>おかしいな…後半終わってハッピーエンド迎えるだけなのに何も判明してない気がする… 実際カルデアのお仕事は何も終わってない 50日間しか滞在できないのに44日目過ぎてこれだから 司令官が聞いたら泡を吹くだろう
353 21/07/18(日)03:44:29 No.824646248
バゲ子にかわうそ…契約しない?って言ってた奴とかナカムラ某と話してた奴とか口調が今登場してる誰にも当てはまらない不審人物がまだいるんだよな
354 21/07/18(日)03:44:35 No.824646256
>チェイテピラミッド姫路城キャメロット ここだけで異聞帯っぽい名前になっててダメだった
355 21/07/18(日)03:44:36 No.824646257
トネリコもイモムシ見たらきゃあ!?ってかわいい悲鳴をあげたのかな…
356 21/07/18(日)03:44:45 No.824646266
オベロンは怪しいけど怪しすぎて逆にデコイに使われてる感はある
357 21/07/18(日)03:44:47 No.824646271
>初登場で「どうせすぐ退場するから」って言ってたハベにゃん結構長くいるな… あれはマシュの記憶から消えることを指してたんじゃないのかな
358 21/07/18(日)03:44:52 No.824646282
>もう絶対頭おかしいトンチキイベントにモルガン出るんだろうなって確信がある チェイテピラミッド姫路城…? 舐めるな汎人類史すっごいのを建てます
359 21/07/18(日)03:45:03 No.824646292
>初登場で「どうせすぐ退場するから」って言ってたハベにゃん結構長くいるな… まぁナレーションハベにゃんだし…
360 21/07/18(日)03:45:08 No.824646306
悪意の塊みたいな幻覚の中でも光を放つ医者さんはなんなの…
361 21/07/18(日)03:45:13 No.824646315
信用できるのはおじいちゃんだけだ…
362 21/07/18(日)03:45:14 No.824646317
というかしれっといるカルデアのものさんは何しに来たんだ
363 21/07/18(日)03:45:15 No.824646322
風雲キャメロットイベントか…
364 21/07/18(日)03:45:17 No.824646324
今トネリコの真名聞いたんだけどさぁ この島滅ぼしていいんじゃねえかな…?
365 21/07/18(日)03:45:18 No.824646328
ハベにゃんはマシュ復帰と同時に退場だと思ってた
366 21/07/18(日)03:45:20 No.824646333
そもそもなぜモルガンはアルトリアのフリなんかを…
367 21/07/18(日)03:45:28 No.824646347
ハベにゃんはブラックバレル隠し持ってそうなのがな
368 21/07/18(日)03:45:29 No.824646350
>というかしれっといるカルデアのものさんは何しに来たんだ モルガンさんを褒めに来た
369 21/07/18(日)03:45:33 No.824646355
>>チェイテピラミッド姫路城キャメロット >ここだけで異聞帯っぽい名前になっててダメだった なんか知らんけど存続してる特異点という意味のわからないものだからあの縦長城は空想樹かもしれん
370 21/07/18(日)03:45:37 No.824646362
>というかしれっといるカルデアのものさんは何しに来たんだ モルガンすごいねって褒めにきた
371 21/07/18(日)03:45:42 No.824646370
>今トネリコの真名聞いたんだけどさぁ >この島滅ぼしていいんじゃねえかな…? 大丈夫 もっと滅ぼしたくなりますよ
372 21/07/18(日)03:45:46 No.824646378
俺は仕事がデキないから職場で俺と同じく仕事デキない同僚がいてくれると気分的に楽になる 多分アルトリアもそう
373 21/07/18(日)03:45:49 No.824646388
ハベにゃん報われろ
374 21/07/18(日)03:45:54 No.824646394
>チェイテピラミッド姫路城…? >舐めるな汎人類史すっごいのを建てます (気絶する夫)
375 21/07/18(日)03:45:55 No.824646398
>ハベにゃんはマシュ復帰と同時に退場だと思ってた 振り返ったら消えてるとかだと思ったら普通に居た!
376 21/07/18(日)03:45:55 No.824646399
>悪意の塊みたいな幻覚の中でも光を放つ医者さんはなんなの… 心の支えであり挫けないための呪い
377 21/07/18(日)03:45:56 No.824646402
>そもそもなぜモルガンはアルトリアのフリなんかを… フリしてるんじゃなくて顔そっくりなだけだよ!
378 21/07/18(日)03:45:59 No.824646409
>今トネリコの真名聞いたんだけどさぁ >この島滅ぼしていいんじゃねえかな…? トネリコも言ってたろ、この島の妖精にゃ未練はないって
379 21/07/18(日)03:46:00 No.824646411
>というかしれっといるカルデアのものさんは何しに来たんだ 君すごいね!誰もわかってないからほめに来たよ! でもトリスタンは失策のゴミ
380 21/07/18(日)03:46:01 No.824646413
>そもそもなぜモルガンはアルトリアのフリなんかを… ふりしてなくね? 不明→トネリコ→モルガンだった気が
381 21/07/18(日)03:46:06 No.824646421
>舐めるな汎人類史すっごいのを建てます そんなところで負けず嫌い発揮しなくていい!
382 21/07/18(日)03:46:10 No.824646430
魔術王に褒められても嫌味か貴様ッッてなるわなぁ
383 21/07/18(日)03:46:18 No.824646443
謎が…謎が多すぎる…
384 21/07/18(日)03:46:19 No.824646444
>もう絶対頭おかしいトンチキイベントにモルガン出るんだろうなって確信がある 時たま昔の性格になるんだよね…
385 21/07/18(日)03:46:25 No.824646458
>>>チェイテピラミッド姫路城キャメロット >>ここだけで異聞帯っぽい名前になっててダメだった >なんか知らんけど存続してる特異点という意味のわからないものだからあの縦長城は空想樹かもしれん 空想樹ハロウィン ハロウィン!ハロウィン!ハロウィン!ハロウィン!
386 21/07/18(日)03:46:38 No.824646482
モルガンもあのガーっとした口になったらいいな
387 21/07/18(日)03:46:39 No.824646486
俺この章で一番好きなのハベにゃんかもしれん…
388 21/07/18(日)03:46:50 No.824646500
単純にウィークポイント作っただけだったトリちゃん
389 21/07/18(日)03:46:52 No.824646507
最終的にけるぬんのすを食い止めるために大穴にハベにゃんを放り込むよ ラストはけるぬんのすをお嫁さんにしてハッピーエンド
390 21/07/18(日)03:46:57 No.824646518
崩落の原因を突き止めて止めるとかロンゴミ貰うとか本来の目的が何も果たせてねえ
391 21/07/18(日)03:47:03 No.824646531
拾ってない要素多すぎてどうするのこれ
392 21/07/18(日)03:47:14 No.824646551
このあとモルガンにトネリコの頃彷彿とさせる困り顔とかさせたら死ぬ「」続出すると思う
393 21/07/18(日)03:47:15 No.824646554
ゲの字直々に攻略するには2000年遅すぎたって言わせるのいいよね
394 21/07/18(日)03:47:17 No.824646558
リソース不足によるタイムリミットは数日延びたらしいけど当初の予定のまま行きましょうってホームズ言ってたね 予定期日内に終わるのか延びたぶんでギリギリ収まるのか
395 21/07/18(日)03:47:22 No.824646568
>実際カルデアのお仕事は何も終わってない >50日間しか滞在できないのに44日目過ぎてこれだから >司令官が聞いたら泡を吹くだろう 一応モルガン主導らしい崩落は食い止めたし…し…
396 21/07/18(日)03:47:24 No.824646574
トネリコinモルガン→今のモルガン だとしてマシュが過去に飛んだところの二回目ってどういうことなんだ
397 21/07/18(日)03:47:24 No.824646575
>大丈夫 >もっと滅ぼしたくなりますよ クリアしたマスターが漏れなくみんな空想切除しようぜー!なる凄い異聞帯だ
398 21/07/18(日)03:47:25 No.824646576
実際ソロモンの死んだあとは魔術はゆるやかに失われていくはずなのにモルガンはレイシフトは解析するわ召喚式は解析するわで滅茶苦茶すぎる そりゃゲの字も褒めにくる
399 21/07/18(日)03:47:28 No.824646584
ハベにゃーん 日記読ませてハベにゃーん
400 21/07/18(日)03:47:32 No.824646591
>>もう絶対頭おかしいトンチキイベントにモルガン出るんだろうなって確信がある >時たま昔の性格になるんだよね… 一度でいいからアルトリアと仲良く喧嘩してほしい
401 21/07/18(日)03:47:33 No.824646594
? 冬の女王は倒されて一向にハッピーエンドですが?
402 21/07/18(日)03:47:34 No.824646595
キャストリアがモルガンの同型機だからそっくりなだけだよな
403 21/07/18(日)03:47:36 No.824646601
>フリしてるんじゃなくて顔そっくりなだけだよ! >不明→トネリコ→モルガンだった気が いや救世主なんて回りくどい事しなくても力による支配か手駒増やすとか…あるいは本来モルガンテそういう人なのかもしれんが
404 21/07/18(日)03:47:49 No.824646618
>単純にウィークポイント作っただけだったトリちゃん 未練ないとかいいながらトリちゃんには未練あったなそういや
405 21/07/18(日)03:47:51 No.824646627
>俺この章で一番好きなのハベにゃんかもしれん… 生き残って新主人公を導く前作主人公パーティメンバーの立ち位置!
406 21/07/18(日)03:47:59 No.824646644
>拾ってない要素多すぎてどうするのこれ ハハハ 何ならサブタイトルすら拾われてないぞう!
407 21/07/18(日)03:48:00 No.824646646
やっぱりさー民に娯楽とか自由とかあげたら駄目だよなー再興する?秦国再興する?
408 21/07/18(日)03:48:10 No.824646663
>崩落の原因を突き止めて止めるとかロンゴミ貰うとか本来の目的が何も果たせてねえ それどころかカルデアの切り札ブラックバレルを失ってるぞ
409 21/07/18(日)03:48:14 No.824646668
>いや救世主なんて回りくどい事しなくても力による支配か手駒増やすとか…あるいは本来モルガンテそういう人なのかもしれんが そこらへんはちゃんと語ってるから最後までやれ
410 21/07/18(日)03:48:25 No.824646689
>一応モルガン主導らしい崩落は食い止めたし…し… そうおもいますか?
411 21/07/18(日)03:48:25 No.824646691
ハベにゃんは絶対裏切らないと確信できる
412 21/07/18(日)03:48:27 No.824646694
ハベにゃんに他の鯖のイベント限定衣装を作ってもらいたい
413 21/07/18(日)03:48:28 No.824646696
>いや救世主なんて回りくどい事しなくても力による支配か手駒増やすとか…あるいは本来モルガンテそういう人なのかもしれんが 最初はみんなのために!してたんだけど段々妖精クソだわってなってああなった
414 21/07/18(日)03:48:28 No.824646697
わからせてぇ~とか介護してぇ~とかそういう気持ち吹っ飛んだよ 違っ…私そんなつもりじゃ…されてぇ~
415 21/07/18(日)03:48:32 No.824646704
ハベにゃん実際帽子の中にブラックバレル2本くらい隠せそうなんだよね
416 21/07/18(日)03:48:43 No.824646721
>俺この章で一番好きなのハベにゃんかもしれん… 最初はなんか物語によくいるお調子者の小さい妖精だな思ったら背景が超ヘヴィ…!
417 21/07/18(日)03:48:52 No.824646733
>そもそもなぜモルガンはアルトリアのフリなんかを… 似たような衣装と同じ顔してるだけだよ おそらくは声も最初から石川由依
418 21/07/18(日)03:48:58 No.824646749
そういや星一向に生まれねえな…
419 21/07/18(日)03:49:01 No.824646752
でも俺真面目に考えると気に入らない悪い奴だから滅べって言うのはそれこそ妖精の悪いところとおんなじだと思うんだ…
420 21/07/18(日)03:49:04 No.824646758
>やっぱりさー民に娯楽とか自由とかあげたら駄目だよなー再興する?秦国再興する? ブリテンでやる分にはいいよ
421 21/07/18(日)03:49:13 No.824646765
摩耗しきったモルガンが楽しかった頃思い出すのは強すぎるからダメ
422 21/07/18(日)03:49:15 No.824646768
翅の氏族の生き残り ムリアン ハベトロット(new)
423 21/07/18(日)03:49:17 No.824646772
周年鯖けるぬんのすで皆してダレー?!になろうぜ
424 21/07/18(日)03:49:23 No.824646780
オベロンは共闘する仲間ではあったが目的が同じだとかこれからも味方だとはまだ判断できない感じ
425 21/07/18(日)03:49:24 No.824646784
>やっぱりさー民に娯楽とか自由とかあげたら駄目だよなー再興する?秦国再興する? 実際秦国のシステムで構築した方がいいわあの國
426 21/07/18(日)03:49:26 No.824646787
6章鯖は今年の水着イベにチラッとでも出てきていいのよ ガッデムホット!してた誰かさんみたいに
427 21/07/18(日)03:49:29 No.824646790
クソみたいな妖精たちだけどさ ぐだはこの国を美しいと感じたよね
428 21/07/18(日)03:49:38 No.824646803
>やっぱりさー民に娯楽とか自由とかあげたら駄目だよなー再興する?秦国再興する? 食い物が麦しかなくてフィギュアとかイラストが朕しかない国はちょっと…
429 21/07/18(日)03:49:42 No.824646811
バーカ滅びろ妖精國!ってなるけどそれはモルガンの望みではない…
430 21/07/18(日)03:49:54 No.824646831
>でも俺真面目に考えると気に入らない悪い奴だから滅べって言うのはそれこそ妖精の悪いところとおんなじだと思うんだ… うるさいなあ
431 21/07/18(日)03:49:54 No.824646832
>一度でいいからアルトリアと仲良く喧嘩してほしい お姉ちゃんにその水鉄炮貸しなさい!してる…
432 21/07/18(日)03:50:13 No.824646853
冒頭の記憶喪失の村で出会った妖精の子に対してキャストリアが何したのかもまだわかっていないという
433 21/07/18(日)03:50:17 No.824646858
>トネリコinモルガン→今のモルガン >だとしてマシュが過去に飛んだところの二回目ってどういうことなんだ 一回目は滅んでる古い二回目受信した新しい2回目マシュが届いたじゃないの
434 21/07/18(日)03:50:21 No.824646869
年表見てたけど鏡の氏族滅んだの割と最近なんだな なんで…?
435 21/07/18(日)03:50:23 No.824646870
>ハベにゃんに他の鯖のイベント限定衣装を作ってもらいたい とんとんしゃー!
436 21/07/18(日)03:50:24 No.824646871
>ゲの字直々に攻略するには2000年遅すぎたって言わせるのいいよね あれ最初自分の事含めた皮肉かなって思ったけど よくよく考えると異聞帯攻略として介入するなら マジで空想樹死ぬ前じゃないと駄目だったんだな…
437 21/07/18(日)03:50:25 No.824646872
>>一度でいいからアルトリアと仲良く喧嘩してほしい >お姉ちゃんにその水鉄炮貸しなさい!してる… 絶対水着着る奴じゃん…
438 21/07/18(日)03:50:33 No.824646883
fu170472.jpg fu170473.jpg 6章最初でカルデアの当面の目標をモルガン打倒に絞らせたのも疑って見ると見事な手腕と言いたくなる
439 21/07/18(日)03:50:38 No.824646888
ようこそ妖精圏へ 私の国はどうでしたか?
440 21/07/18(日)03:50:39 No.824646890
>クソみたいな妖精たちだけどさ >ぐだはこの国を美しいと感じたよね ぐだはまだ妖精の本質見てない
441 21/07/18(日)03:50:41 No.824646895
>ハベにゃんに他の鯖のイベント限定衣装を作ってもらいたい 限界ドルオタの同僚も居るから楽しめそうだな
442 21/07/18(日)03:50:54 No.824646909
>ハベにゃんに他の鯖のイベント限定衣装を作ってもらいたい ミスクレーン「そ、そんな…」
443 21/07/18(日)03:50:55 No.824646912
いまいち出番の少ない青王の出しどころだと思うからモルガンさんには頑張ってほしい
444 21/07/18(日)03:50:56 No.824646919
カルデアの者はモルガンを褒めて帰ります
445 21/07/18(日)03:50:59 No.824646925
>エレベーターガールしてた誰かさんみたいに
446 21/07/18(日)03:51:03 No.824646932
結局異聞帯の王はモルガンでいいのか…?
447 21/07/18(日)03:51:04 No.824646933
救世主に石を投げると呪われると知らんのか あっこの歴史イエスもいねーんだったな
448 21/07/18(日)03:51:11 No.824646946
>ハベにゃんに他の鯖のイベント限定衣装を作ってもらいたい まだまだnewマークのクレーンさんの仕事とらんでやってくれんか…
449 21/07/18(日)03:51:11 No.824646948
すごいのを建てますとか言葉の端々にキャストリア(と同型機)の匂いが隠せてない…
450 21/07/18(日)03:51:16 No.824646958
>>ゲの字直々に攻略するには2000年遅すぎたって言わせるのいいよね >あれ最初自分の事含めた皮肉かなって思ったけど >よくよく考えると異聞帯攻略として介入するなら >マジで空想樹死ぬ前じゃないと駄目だったんだな… やるか!モルガン式レイシフト!
451 21/07/18(日)03:51:24 No.824646965
>年表見てたけど鏡の氏族滅んだの割と最近なんだな >なんで…? エインセルの予言が原因っぽかった気はするが
452 21/07/18(日)03:51:27 No.824646970
キャストリア礼装の「いつか蘇る未来の王」って青王のことかと思ってたけど、キャストリア自身のことだったりするのかな
453 21/07/18(日)03:51:40 No.824646986
>>一度でいいからアルトリアと仲良く喧嘩してほしい >お姉ちゃんにその水鉄炮貸しなさい!してる… お前汚れた聖剣の宝具名を姉にするとかどんな性格してんだ!してる…
454 21/07/18(日)03:51:48 No.824647001
星の聖剣を誰かが作るのかねぇ
455 21/07/18(日)03:51:50 No.824647006
>崩落の原因を突き止めて止めるとかロンゴミ貰うとか本来の目的が何も果たせてねえ 1部6章と逆なんだよな あのときはさっさと聖杯回収できたけど獅子王が特異点維持してたので聖剣返却するという寄り道をしなくちゃならなくなった こっちは予言の子の支援という寄り道に盛大に時間とられてから本題に手を付ける羽目になった
456 21/07/18(日)03:51:50 No.824647007
>>>一度でいいからアルトリアと仲良く喧嘩してほしい >>お姉ちゃんにその水鉄炮貸しなさい!してる… >絶対水着着る奴じゃん… そんな真っ黒い剣でしかも卑王鉄槌言いながらモルガーンて叫ぶのは何なのよ!当てこすりのつもり!?
457 21/07/18(日)03:51:53 No.824647014
>6章最初でカルデアの当面の目標をモルガン打倒に絞らせたのも疑って見ると見事な手腕と言いたくなる とにかくモルガンを倒せばいいんだよ!って大した根拠もねえのに言ってるね
458 21/07/18(日)03:52:06 No.824647033
どうして短期間で服飾キャラを被らせたんです…
459 21/07/18(日)03:52:08 No.824647037
>お前汚れた聖剣の宝具名を姉にするとかどんな性格してんだ!してる… 汎モルガンはそれくらいされて当然のことしとるし…
460 21/07/18(日)03:52:12 No.824647045
>>ハベにゃんに他の鯖のイベント限定衣装を作ってもらいたい >まだまだnewマークのクレーンさんの仕事とらんでやってくれんか… あいつ等求める客層被らないから組みそうだし…
461 21/07/18(日)03:52:12 No.824647047
>年表見てたけど鏡の氏族滅んだの割と最近なんだな >なんで…? オーロラがランスロットにやらせた
462 21/07/18(日)03:52:14 No.824647050
クレーンさんとハベにゃんの邂逅してお互い可愛いから衣装着せたい!ってなるファンアートでほっこりした
463 21/07/18(日)03:52:23 No.824647059
あの後玉座行ったら上級妖精どもがモルガンは片付けたから立場守ってねって言ってくるんだろうか…
464 21/07/18(日)03:52:26 No.824647061
>fu170472.jpg >fu170473.jpg >6章最初でカルデアの当面の目標をモルガン打倒に絞らせたのも疑って見ると見事な手腕と言いたくなる まあこれも多分嘘は言ってないんだよね
465 21/07/18(日)03:52:27 No.824647065
俺寄生獣の市長の気持ちわかった!
466 21/07/18(日)03:52:29 No.824647067
名無しの村で十分だろう本質は 正直トリスタンとかフィンが言ってるみたいに良い悪い以前に深く関わるのは良く無いだけな気もするけど
467 21/07/18(日)03:52:31 No.824647069
>そういや女王軍が森焼いたのってなんでだっけ? >別に拠点ってわけでもなかったし バゲ子は『秋の森』って言ってるんだけどモース戦役知ってるポーチュンは『腐りの森』って呼んでるんだよね そしてバゲ子がぐだたちに負けた時にモースっぽい変な黒いのに覆われて名前を呼ぶなって喘いでるんだよね 一体あの森なんなんだろうね?
468 21/07/18(日)03:52:42 No.824647089
デアノモノはそろそろもったいぶられるのもイラつく寸前だからなお前…
469 21/07/18(日)03:52:47 No.824647100
書き込みをした人によって削除されました
470 21/07/18(日)03:52:58 No.824647123
>結局異聞帯の王はモルガンでいいのか…? 妖精國2週目の王はまあモルガンだろうけど滅びた一周目の妖精國にも異聞帯の王いたはずだよね
471 21/07/18(日)03:52:58 No.824647124
>6章最初でカルデアの当面の目標をモルガン打倒に絞らせたのも疑って見ると見事な手腕と言いたくなる やはり邪悪…!
472 21/07/18(日)03:53:04 No.824647139
>とにかくモルガンを倒せばいいんだよ!って大した根拠もねえのに言ってるね それは実際当たってたので普通にオベロンの調査で根拠あったんだと思うよ散々疑われてたけどマジでモルガンはその通りの計画してたから
473 21/07/18(日)03:53:09 No.824647145
とりあえず不憫になってきたのでサポートにメスガキ出しておいた
474 21/07/18(日)03:53:13 No.824647148
>ハベにゃんブリュンヒルデのバフかかるんだね >ちょっと意外だ 妖精騎士だからな
475 21/07/18(日)03:53:20 No.824647164
モルガンもこの顔やって
476 21/07/18(日)03:53:33 No.824647176
クレーンはハベにゃんさんちっちゃいぃ絶対いい匂いするぅ~スハァスハァとかしだしそうでキモいから二人を近づかせちゃ駄目だ
477 21/07/18(日)03:53:41 No.824647184
>とにかくモルガンを倒せばいいんだよ!って大した根拠もねえのに言ってるね いやモルガン放置したらそれはそれで普通に崩落からの侵略は狙ってたし間違っては無い
478 21/07/18(日)03:53:42 No.824647190
>>クソみたいな妖精たちだけどさ >>ぐだはこの国を美しいと感じたよね >ぐだはまだ妖精の本質見てない 最初の村…
479 21/07/18(日)03:53:44 No.824647195
汎モルガンがやべーやつなのは一夜城で十分わかったから… そのくせ「ブリテンをやり直したい」と思うあたりは姉妹だねぇ 村正はどう思う?
480 21/07/18(日)03:53:53 No.824647208
>>fu170472.jpg >>fu170473.jpg >>6章最初でカルデアの当面の目標をモルガン打倒に絞らせたのも疑って見ると見事な手腕と言いたくなる >まあこれも多分嘘は言ってないんだよね 曖昧な箇所は思うよにしてるところが邪悪すぎる
481 21/07/18(日)03:53:54 No.824647209
バーヴァンシァー!そういうとこだぞバーヴァンシァー!!
482 21/07/18(日)03:53:55 No.824647212
クレーンがウエディングドレス着てハベにゃんがアイドルになればいいのでは?
483 21/07/18(日)03:53:57 No.824647216
>fu170472.jpg >fu170473.jpg >6章最初でカルデアの当面の目標をモルガン打倒に絞らせたのも疑って見ると見事な手腕と言いたくなる まあ実際モルガンは全土のブリテン化目論んでたしな…
484 21/07/18(日)03:54:09 No.824647241
愛する者は未だにさっぱりわかんねぇな
485 21/07/18(日)03:54:13 No.824647245
まだエピローグが残ってるから分からないけど どんな感じにサブタイトル回収するんだろ? 「星の生まれる刻」でどうやるかさっぱり分からん
486 21/07/18(日)03:54:15 No.824647250
今回の遺影はハベニャンの花嫁衣装とかだったりしないかな…
487 21/07/18(日)03:54:15 No.824647251
>俺寄生獣の市長の気持ちわかった! 妖精どもこそ地球を蝕む寄生虫!!
488 21/07/18(日)03:54:25 No.824647267
ギャグイベでキャストリアとモルガンでコロコロ表情変えながらディスり合いして欲しい
489 21/07/18(日)03:54:26 No.824647270
衣装担当は二人いてもいいだろう 衣装系キャラは酷使されるものだからな!
490 21/07/18(日)03:54:28 No.824647275
実際モルガンの目的はオベロンが語った通りだったみたいなので別に嘘はついていないのである
491 21/07/18(日)03:54:29 No.824647281
>>そういや女王軍が森焼いたのってなんでだっけ? >>別に拠点ってわけでもなかったし >バゲ子は『秋の森』って言ってるんだけどモース戦役知ってるポーチュンは『腐りの森』って呼んでるんだよね >そしてバゲ子がぐだたちに負けた時にモースっぽい変な黒いのに覆われて名前を呼ぶなって喘いでるんだよね >一体あの森なんなんだろうね? 関係ないけどよくないものに名前を知られると連れてかれるらしい 関係ないけどね
492 21/07/18(日)03:54:31 No.824647284
>愛する者は未だにさっぱりわかんねぇな 我が愛の好み
493 21/07/18(日)03:54:33 No.824647287
>>俺寄生獣の市長の気持ちわかった! >妖精どもこそ地球を蝕む寄生虫!! …いや言いすぎか!
494 21/07/18(日)03:54:37 No.824647292
後編に残り7割が詰め込まれてるものと思って月曜日有給取ったけどもう終わっちゃったよ よくも騙したな魔女め!
495 21/07/18(日)03:54:43 No.824647301
fu170477.png こう、マシュの表情差分増えててさ すごくいいよね…
496 21/07/18(日)03:54:44 No.824647303
モルガンにもキャストリアがやる発情期みたいな面して欲しい
497 21/07/18(日)03:54:48 No.824647306
とりあえずモルガン打倒したおかげで期限が少し伸びたとかはあるかもしれない 残りの案件やるには日数が足りなすぎるし ただ期限はストームボーダーの資材や電源を鑑みての日数だった気がするから一時撤退するのかな
498 21/07/18(日)03:54:50 No.824647312
モルガンの内面描写が多かったからモルガン贔屓になるのはわかるけどちょっと強引すぎる
499 21/07/18(日)03:54:50 No.824647316
>>結局異聞帯の王はモルガンでいいのか…? >妖精國2週目の王はまあモルガンだろうけど滅びた一周目の妖精國にも異聞帯の王いたはずだよね 多分穴の中にずっといるやつかもしくは骨だけのはずなのに腕は生きてたやつ
500 21/07/18(日)03:54:52 No.824647320
モルガンは侵略してどうすんだろう もう何もないのに
501 21/07/18(日)03:54:53 No.824647321
嘘は言わずに情報の焦点化して議論を誘導するなんて交渉の初歩だし……悪いことなんてしてないし……
502 21/07/18(日)03:54:53 No.824647322
一ヶ月も先にエピローグって形で分けた理由を考えると エピローグと見せかけて6章が続くんじゃなくて続きは別章になるとかしか思えなくなって来た
503 21/07/18(日)03:54:54 No.824647323
>でも俺真面目に考えると気に入らない悪い奴だから滅べって言うのはそれこそ妖精の悪いところとおんなじだと思うんだ… じゃああの子供並みに情緒の安定しないくせにサーヴァントよりも強い生き物500匹をランダムにボーダーに詰め込むかい? 良いとか悪いというより単純な危険性の問題でもう妖精とは関わり合いたくない
504 21/07/18(日)03:55:14 No.824647351
>バーヴァンシァー!そういうとこだぞバーヴァンシァー!! ごめんなさい ごめんなさい ダメな娘でごめんなさい
505 21/07/18(日)03:55:16 No.824647356
妖精のクソなとこは見た上でこの国の冒険を楽しんだから まぁぐだ的には妖精國はアリだと思う 伝える術はもうないけれど
506 21/07/18(日)03:55:16 No.824647360
>まだエピローグが残ってるから分からないけど >どんな感じにサブタイトル回収するんだろ? >「星の生まれる刻」でどうやるかさっぱり分からん ル・フェの受けた指命の間違いを正せ がその辺りのことなんじゃないかなぁ
507 21/07/18(日)03:55:19 No.824647368
>最初の村… 傷だらけの妖精ちゃん…
508 21/07/18(日)03:55:21 No.824647373
>最初の村… あんのもんまだやさしかったろ
509 21/07/18(日)03:55:28 No.824647391
>モルガンは侵略してどうすんだろう >もう何もないのに そもそもモルガンの目的って自分の国だから…最初から現代に至るまでそれは一貫してる
510 21/07/18(日)03:55:48 No.824647423
>1626548000258.png >モルガンもこの顔やって >モルガンにもキャストリアがやる発情期みたいな面して欲しい 夫達が悶絶しちゃうからダメ
511 21/07/18(日)03:56:01 No.824647439
>「星の生まれる刻」でどうやるかさっぱり分からん 星野生まれるときって言われるとアルビオン誕生とかやるんじゃないかってドキドキする
512 21/07/18(日)03:56:02 No.824647441
あの滅んだブリテンに空想樹生え続けてどんな気分だったんでしょうね
513 21/07/18(日)03:56:04 No.824647443
>>バーヴァンシァー!そういうとこだぞバーヴァンシァー!! >ごめんなさい ごめんなさい >ダメな娘でごめんなさい この後無茶苦茶抱き締めた
514 21/07/18(日)03:56:30 No.824647482
きのこちょっと筆乗りすぎじゃない?
515 21/07/18(日)03:56:33 No.824647485
>>とにかくモルガンを倒せばいいんだよ!って大した根拠もねえのに言ってるね >いやモルガン放置したらそれはそれで普通に崩落からの侵略は狙ってたし間違っては無い それが確認できたの後(モルガンとの謁見)じゃん オベロン本人も「外の世界の異常はモルガンの仕業だろう」って推測なのに「モルガンさえ倒せばとりあえず汎人類史から危険がなくなる」って断定してる おかしくありませんか?
516 21/07/18(日)03:56:46 No.824647511
実際カルデアとしてはモルガンが消えることは必須条件なので オベロンの言うことは別に間違いでも嘘でもない
517 21/07/18(日)03:56:54 No.824647518
>でも俺真面目に考えると気に入らない悪い奴だから滅べって言うのはそれこそ妖精の悪いところとおんなじだと思うんだ… でも真面目に考えたらぐだ達がまともなのを選んで移住のために妖精の一部を救済したとして それは獅子王がやった聖抜とどこが違うの?って矛盾にぶち当たるから…
518 21/07/18(日)03:56:54 No.824647521
エリちゃんズにメスガキとモルガンでハロウィンかぁ…
519 21/07/18(日)03:56:58 No.824647524
映像化は難しそうだからフルボイス化して欲しい ゲームの台詞音読するだけのサウンドドラマ形式でいいから
520 21/07/18(日)03:56:59 No.824647526
>>最初の村… >傷だらけの妖精ちゃん… あの子もキャストリアからもらった名前とか 本来の名前と立場とか微妙に気になる点が残ったままなんだよな
521 21/07/18(日)03:56:59 No.824647528
ごめんバーゲストさん移住の件なんだけどやっぱり1匹たりとも救いたくなくなったの…ごめんね…
522 21/07/18(日)03:57:00 No.824647534
青王の円卓が駆けつけて全部片付けてくれないかな…
523 21/07/18(日)03:57:05 No.824647542
そういや何もない状態でも異聞帯になってたってことは相当昔から歴史のifがあったってことだよな どこが分岐点だったんだろ
524 21/07/18(日)03:57:18 No.824647562
有識者が何故か全員オベロン打倒だけに的を絞ってるのなんだろうね まだ汎人類史視点なら分かるんだけど
525 21/07/18(日)03:57:18 No.824647564
あの亡霊になった円卓連中見て一瞬 6章乳上たちのif末路か!? と考え過ぎたのがワシじゃ
526 21/07/18(日)03:57:20 No.824647566
>でも俺真面目に考えると気に入らない悪い奴だから滅べって言うのはそれこそ妖精の悪いところとおんなじだと思うんだ… 気にいるいらないじゃなくて妖精レベルで価値観が違う生き物と共存するのは不可能ってのは空の境界でもやってたな
527 21/07/18(日)03:57:29 No.824647586
前提として妖精はそういうもんなんだからしょうがない気はしてる 妖精は最初から別に隠してるわけじゃ無いけどこっち側が隠された本性みたいに思っちゃうからアレだけど
528 21/07/18(日)03:57:30 No.824647588
>実際カルデアとしてはモルガンが消えることは必須条件なので そうでもねーぞ モルガンが味方になれば即終わりだったんだし
529 21/07/18(日)03:57:31 No.824647590
ところで…この頑張りやさんのトネリコの成れの果てちゃんはどのガチャで引けるんです…?
530 21/07/18(日)03:57:35 No.824647593
正直なことと良い人なことと 嘘つきだから悪い人なことはイコールじゃないんだ レッドラを見てみろ
531 21/07/18(日)03:57:46 No.824647609
>実際カルデアとしてはモルガンが消えることは必須条件なので >オベロンの言うことは別に間違いでも嘘でもない こっち側の都合ではそうなんだよな モルガンは言葉が足らんから分かり合えた可能性もあったかもしれんのに
532 21/07/18(日)03:57:47 No.824647612
>>>そういや女王軍が森焼いたのってなんでだっけ? >>>別に拠点ってわけでもなかったし >>バゲ子は『秋の森』って言ってるんだけどモース戦役知ってるポーチュンは『腐りの森』って呼んでるんだよね >>そしてバゲ子がぐだたちに負けた時にモースっぽい変な黒いのに覆われて名前を呼ぶなって喘いでるんだよね >>一体あの森なんなんだろうね? >関係ないけどよくないものに名前を知られると連れてかれるらしい >関係ないけどね 関係ないけどコーンウォールの名前を奪う森は妖精亡主の仕業らしいね あとこれも関係ないけどコーンウォールの領主はキャタピラー戦争時にバゲ子に能力取り込まれてたね
533 21/07/18(日)03:57:49 No.824647615
けるなんちゃら復活!宇宙に飛び立つ!妖精たちも体に乗ってたのでご同乗!新しい星産まれた!
534 21/07/18(日)03:58:10 No.824647643
>有識者が何故か全員オベロン打倒だけに的を絞ってるのなんだろうね >まだ汎人類史視点なら分かるんだけど オベロンとモルガン間違えたけどレス消すのめんどいからいいか
535 21/07/18(日)03:58:12 No.824647647
>そうでもねーぞ >モルガンが味方になれば即終わりだったんだし いや最初普通に交渉したけど全く取り付く島無かったじゃろ
536 21/07/18(日)03:58:39 No.824647688
>エリちゃんズにメスガキとモルガンでハロウィンかぁ… ケルトの祭りに乗り込むエリちゃんとイングランド妖精ズ+ドラゴン…
537 21/07/18(日)03:58:46 No.824647696
>レッドラを見てみろ このろうしんかいって変態たのしい!
538 21/07/18(日)03:58:51 No.824647705
6章鯖でイベントで使い勝手よさそうなの誰だろう やっぱ円卓と絡ませられるパーシヴァルかな
539 21/07/18(日)03:58:53 No.824647707
嘘をついてはいけないって条件なら事実は隠せるから割と誘導はどうにでもなるんだわ 妖精眼無い奴ら相手ならそんな条件すら要らないからもっと楽だけどオーロラ様みたいに
540 21/07/18(日)03:59:10 No.824647730
>ところで…この頑張りやさんのトネリコの成れの果てちゃんはどのガチャで引けるんです…? 私はもう引けましたが貴様は?
541 21/07/18(日)03:59:10 No.824647732
>>有識者が何故か全員オベロン打倒だけに的を絞ってるのなんだろうね >>まだ汎人類史視点なら分かるんだけど >オベロンとモルガン間違えたけどレス消すのめんどいからいいか 有識者(オベロンしばき隊)
542 21/07/18(日)03:59:14 No.824647736
そもそも妖精も人間も死ねくそがしてるモルガンがわざわざ空想樹使ってまで再生したのかがわからん
543 21/07/18(日)03:59:23 No.824647756
ぶっちゃけ今回ホームズさえいればRTAできたんだろうなって思う
544 21/07/18(日)03:59:32 No.824647768
>そもそも妖精も人間も死ねくそがしてるモルガンがわざわざ空想樹使ってまで再生したのかがわからん ブリテンがほしい以上の理由はない
545 21/07/18(日)03:59:32 No.824647770
モルガン可哀想!に影響されすぎかつ他に全てを転嫁しすぎだよお
546 21/07/18(日)03:59:34 No.824647774
>>そうでもねーぞ >>モルガンが味方になれば即終わりだったんだし >いや最初普通に交渉したけど全く取り付く島無かったじゃろ 話を理解しろ! その前の話だよ
547 21/07/18(日)03:59:40 No.824647780
モルガンならウッドワスに首輪つけて駄犬扱いしても許されそう
548 21/07/18(日)03:59:43 No.824647788
>妖精國2週目の王はまあモルガンだろうけど滅びた一周目の妖精國にも異聞帯の王いたはずだよね そもそもベリルが来た時のブリテン本当に滅んでたのか 妖精がいなくなれば神秘は薄れて人間住めるようになるだろうし人間がいないなら残った神秘が何かしらの営みを育んでるだろ ろくに観光せずにチラ見してモルガン召喚して一晩おやすみしただけだから気づかなかっただけで実は王。がこっそり地下で何かやってたりしない?
549 21/07/18(日)03:59:44 No.824647791
そういえば召喚されるにしても汎ハベにゃんか…
550 21/07/18(日)03:59:45 No.824647794
>そういや何もない状態でも異聞帯になってたってことは相当昔から歴史のifがあったってことだよな >どこが分岐点だったんだろ トネリコとマシュの会話で妖精暦のはじまりが無の海に島ができたことが創生記として語られてて 1万4000年前つまりセファールとの戦いから始まってるのが判明してるんじゃよ ブリテン以外は滅んだ=セファールが地球の情報を全てを吸い上げた 汎人類史のように星の聖剣によって撃退されなかった世界という予想なんじゃな
551 21/07/18(日)03:59:54 No.824647812
>そもそも妖精も人間も死ねくそがしてるモルガンがわざわざ空想樹使ってまで再生したのかがわからん 汎人類史の頃からこっちのトネリコに至るまで 欲しいものは自分の国だからな
552 21/07/18(日)04:00:05 No.824647831
>>そもそも妖精も人間も死ねくそがしてるモルガンがわざわざ空想樹使ってまで再生したのかがわからん >ブリテンがほしい以上の理由はない 別に土地的な意味なら一人でそこにいればよくね
553 21/07/18(日)04:00:06 No.824647832
>私はもう引けましたが貴様は? 貴様!?
554 21/07/18(日)04:00:10 No.824647836
>モルガン可哀想!に影響されすぎかつ他に全てを転嫁しすぎだよお でもよお…妖精を統治とか無理だろこれ?
555 21/07/18(日)04:00:39 No.824647886
どれだけ怪しくてもオベロン憎しの先入観で物事を見ちゃうのは良くないよ…
556 21/07/18(日)04:00:42 No.824647892
そういやウッドワス着飾って入るけど首輪つけてるんだよな モルガンからの下賜なんだろうな
557 21/07/18(日)04:00:43 No.824647893
>ぶっちゃけ今回ホームズさえいればRTAできたんだろうなって思う 妖精眼なんてなくても嘘ぐらい見抜けるだろう?
558 21/07/18(日)04:00:43 No.824647895
>汎人類史のように星の聖剣によって撃退されなかった世界という予想なんじゃな とするとやっぱり星の聖剣の存在がキーか 初代聖剣使いの疑いがあるグリムがいるのもそこら辺の影響かね
559 21/07/18(日)04:00:45 No.824647898
>6章鯖でイベントで使い勝手よさそうなの誰だろう >やっぱ円卓と絡ませられるパーシヴァルかな それぞれキャラ立ってるし何なら全員使いやすいぞ!
560 21/07/18(日)04:00:45 No.824647899
ところで森に一番近い街はグロスターだね 牙の氏族プチプチ中の
561 21/07/18(日)04:00:47 No.824647902
>でもよお…妖精を統治とか無理だろこれ? だから滅びた
562 21/07/18(日)04:00:49 No.824647907
>話を理解しろ! >その前の話だよ いやオベロンが誘導かけてるってのはわかるよ ただその誘導が別に結果としてカルデアを間違った道に誘導してるかと言われると別にそんなことは無いって話よ
563 21/07/18(日)04:00:50 No.824647909
>そういえば召喚されるにしても汎ハベにゃんか… お忘れですか、妖精は連れ出せます
564 21/07/18(日)04:00:58 No.824647924
唯一トリちゃんがありがとうって言ってくれたから夢捨てても守ろうとするくらいは居場所求めてるので…
565 21/07/18(日)04:01:01 No.824647929
>>モルガン可哀想!に影響されすぎかつ他に全てを転嫁しすぎだよお >でもよお…妖精を統治とか無理だろこれ? やり方の問題だよ ムリアンとかナカムラのやり方すればいいんだから…
566 21/07/18(日)04:01:04 No.824647932
>そういや何もない状態でも異聞帯になってたってことは相当昔から歴史のifがあったってことだよな >どこが分岐点だったんだろ 紀元前1万年前が起点になってるとしたら ギリシャとは逆にセファールに大敗して完膚なきまでに滅ぼされたとかだろうか
567 21/07/18(日)04:01:15 No.824647947
>>>そもそも妖精も人間も死ねくそがしてるモルガンがわざわざ空想樹使ってまで再生したのかがわからん >>ブリテンがほしい以上の理由はない >別に土地的な意味なら一人でそこにいればよくね 國が欲しいんだよモルガンは! 不毛の土地で満足できるなら汎モルガンもレイシフトなんてしねえよ!
568 21/07/18(日)04:01:34 No.824647971
>汎人類史のように星の聖剣によって撃退されなかった世界という予想なんじゃな ってことはケルヌンノスはヴェルバー説もありうるのか
569 21/07/18(日)04:01:37 No.824647978
>そういえば召喚されるにしても汎ハベにゃんか… 妖精騎士みんな生前扱いで異聞帯産だからハベにゃんも異聞帯産で来るんじゃない?
570 21/07/18(日)04:01:38 No.824647980
>>ぶっちゃけ今回ホームズさえいればRTAできたんだろうなって思う >妖精眼なんてなくても嘘ぐらい見抜けるだろう? それもあるし多分中盤くらいで予言の内容を解説してくれる
571 21/07/18(日)04:01:44 No.824647986
圧政してたのは事実で殺された事自体は自業自得ではあると思うモルガン まあモルガンが妖精に失望して圧政したのもそもそも妖精の自業自得でもあるんだが
572 21/07/18(日)04:01:50 No.824647997
コーラルちゃんとマイクはいいけど後はいらない…
573 21/07/18(日)04:01:51 No.824647999
蛾といえば予言の文言にも「初めは小さな光でも誰の目に見えなくても光を目指す蛾のように」って表現があるんだよね
574 21/07/18(日)04:01:54 No.824648010
術兄貴ってどうやって異聞帯にきたんだっけ?
575 21/07/18(日)04:02:01 No.824648019
>やり方の問題だよ >ムリアンとかナカムラのやり方すればいいんだから… ムリアンは結局頭が理性での押さえ聞かなくなっちゃったじゃないですかやだー!
576 21/07/18(日)04:02:02 No.824648020
>別に土地的な意味なら一人でそこにいればよくね 国が欲しいんだから臣民は必要その臣民になれるのが妖精なだけで
577 21/07/18(日)04:02:03 No.824648022
モルガンはこっちに呼ばれても好きな物に自分の支配する国以上の物は無いと答えるくらいには自分の国を欲しがってるよ
578 21/07/18(日)04:02:05 No.824648027
どうせホームズはラストにならないと解説してくれないからいらない
579 21/07/18(日)04:02:20 No.824648055
ウヒヒ…ダヴィンチ…俺のエンジェル…
580 21/07/18(日)04:02:28 No.824648066
>どうせホームズはラストにならないと解説してくれないからいらない あのアホアホビームもっかい食らっといてくれねえかな…
581 21/07/18(日)04:02:29 No.824648067
けるぬんのす…と戦うにしてもクラス何になってるんだろうなー
582 21/07/18(日)04:02:30 No.824648071
>術兄貴ってどうやって異聞帯にきたんだっけ? 初代はトネリコに召喚された 二代目はおでんの手引だったような
583 21/07/18(日)04:02:32 No.824648077
>術兄貴ってどうやって異聞帯にきたんだっけ? 言われてみるとこいつなんでいるんだろうな… 妖精グリムってんなら鯖じゃねえはずなのに
584 21/07/18(日)04:02:35 No.824648083
モルガンが良いやつとか可哀想って話ではなくて単純に妖精と共存無理じゃない? 今まで通り異聞帯全部滅ぼして終わりだ! 今までとは違って託されず憎まれて妬まれて呪われるだろうけどまあ気にすんな!
585 21/07/18(日)04:02:38 No.824648086
>いやオベロンが誘導かけてるってのはわかるよ >ただその誘導が別に結果としてカルデアを間違った道に誘導してるかと言われると別にそんなことは無いって話よ いやそんな話じゃなくて 最終的な勝利条件にモルガンを倒すかどうかは関係ないって話
586 21/07/18(日)04:02:42 No.824648093
そもそもあの記憶無くなる霧の地帯ってなんであんなもんがあんなとこに存在するんだろう
587 21/07/18(日)04:02:46 No.824648102
>ぶっちゃけ今回ホームズさえいればRTAできたんだろうなって思う あいつはあいつでちゃんとヒント揃えないと推理できないって縛りあるし…
588 21/07/18(日)04:02:50 No.824648117
>どうせホームズはラストにならないと解説してくれないからいらない アホになったらめっちゃ喋るぞ! やっべ人類悪起きちゃった
589 21/07/18(日)04:02:54 No.824648131
>ウヒヒ…ダヴィンチ…俺のエンジェル… うん…エンジェルってなんだ!?
590 21/07/18(日)04:02:54 No.824648132
>どうせホームズはラストにならないと解説してくれないからいらない 探偵っていうのはそういうもんだからな
591 21/07/18(日)04:03:03 No.824648144
>モルガン可哀想!に影響されすぎかつ他に全てを転嫁しすぎだよお 断片終わると一発で俺モリガンの気持ちわかった!なるの凄いねこれ…
592 21/07/18(日)04:03:03 No.824648146
>圧政してたのは事実で殺された事自体は自業自得ではあると思うモルガン >まあモルガンが妖精に失望して圧政したのもそもそも妖精の自業自得でもあるんだが ラストシーンは実の所普通にクーデター起こされて謀殺された構図でしか無いのよね
593 21/07/18(日)04:03:11 No.824648159
ムリアンにしてもナカムラにしても街単位っていう小規模だから成立してるだけで国にはならんと思うよ
594 21/07/18(日)04:03:21 No.824648173
>それが確認できたの後(モルガンとの謁見)じゃん >オベロン本人も「外の世界の異常はモルガンの仕業だろう」って推測なのに「モルガンさえ倒せばとりあえず汎人類史から危険がなくなる」って断定してる >おかしくありませんか? 別におかしくないだろ 異聞帯を維持してるのがモルガンの魔術ならモルガンを倒せば異聞帯は消えるし汎人類史から危機は去る 土地の悲鳴で召喚されたサーヴァントならまず異聞帯攻略を念頭に置くだろう 大崩落はまた別件だよ
595 21/07/18(日)04:03:29 No.824648191
オリュンポスみたいに章またぎの可能性も予想している 残ってる要素多すぎ
596 21/07/18(日)04:03:39 No.824648207
ムリアンは妖精領域ありきの街だからな たぶん広さに制限ある
597 21/07/18(日)04:03:41 No.824648212
>言われてみるとこいつなんでいるんだろうな… >妖精グリムってんなら鯖じゃねえはずなのに 年表見るとトネリコが賢者グリムを召喚とか書いてあるから元からサーヴァントっぽい ところでアプリにもセタンタください
598 21/07/18(日)04:03:43 No.824648218
ナカムラのやり方はむしろいらないいらないになった瞬間終わるだろ
599 21/07/18(日)04:03:56 No.824648237
モルガンがミンチになってヒリもボロボロになったしエピローグのガウェインとロリスロが今から怖い
600 21/07/18(日)04:04:00 No.824648241
大厄災で一度妖精は滅んでるはずだしカルデア式召喚術の話は本当なんじゃろか
601 21/07/18(日)04:04:09 No.824648257
口元のアップが出てきて初めて気が付いたけど ヒリちゃん口紅してんのね
602 21/07/18(日)04:04:12 No.824648264
>そもそもあの記憶無くなる霧の地帯ってなんであんなもんがあんなとこに存在するんだろう バゲ子がそこの領主食ったせいじゃないの
603 21/07/18(日)04:04:16 No.824648268
次は生き残ってた死にかけモルガンに玉座の真実を聞いて一緒に奪還目指すんでしょ
604 21/07/18(日)04:04:20 No.824648274
>最終的な勝利条件にモルガンを倒すかどうかは関係ないって話 いやだからモルガンは倒さないと地球崩落計画スタートしてたでしょ…?
605 21/07/18(日)04:04:22 No.824648277
>オリュンポスみたいに章またぎの可能性も予想している >残ってる要素多すぎ それならノクナレア実装の可能性もあるな!
606 21/07/18(日)04:04:31 No.824648296
>そうでもねーぞ >モルガンが味方になれば即終わりだったんだし 滅びろ汎人類史ロンゴミニアドも貸さんってけんもほろろだったじゃんか
607 21/07/18(日)04:04:36 No.824648304
別に章跨いでもいいけど流石にそれするなら時限2回はやりすぎだと思うからしないと思う
608 21/07/18(日)04:04:36 No.824648305
平穏に着陸させようとしても豹変するからな妖精…
609 21/07/18(日)04:04:48 No.824648320
>言われてみるとこいつなんでいるんだろうな… >妖精グリムってんなら鯖じゃねえはずなのに 初代がおでんでそこからおでんの仕込みて権能譲ったやつを呼んだ ただその下準備としてFに送ってるんだよね …仕事しすぎじゃないおでん 多分第二世界にもちょっかい出してるだろ
610 21/07/18(日)04:05:20 No.824648358
体感前編と同じ長さだったからエピローグは残りの4割かねえ
611 21/07/18(日)04:05:21 No.824648360
平日開放やめてよお…
612 21/07/18(日)04:05:33 No.824648378
最後までぐだを殺そうとせずサッカーの話をしてたドーガくんは本当に出来た妖精だった
613 21/07/18(日)04:05:35 No.824648382
>大厄災で一度妖精は滅んでるはずだしカルデア式召喚術の話は本当なんじゃろか というか座から妖精呼び出せんの問題があるな あるいはCCCコラボみたいにどっかの天文室に妖精本体を安置してそっから呼んでるとか
614 21/07/18(日)04:05:36 No.824648384
>体感前編と同じ長さだったからエピローグは残りの4割かねえ エピローグってなんだ
615 21/07/18(日)04:05:43 No.824648395
ウェールズの森焼かれるパート見直してたんだけどパーシヴァルが外見のように落ち着かねば…みたいなこと言っててやっぱり肉体年齢と精神年齢噛み合ってねえよなこいつ 槍使って老けた(成長した)からなのか妖精國の性質として最初からあの見た目なのかはわからないけど
616 21/07/18(日)04:05:55 No.824648404
>…仕事しすぎじゃないおでん 多分第二世界にもちょっかい出してるだろ 元から割と下界にちょっかい出す神だからな
617 21/07/18(日)04:06:03 No.824648420
>体感前編と同じ長さだったからエピローグは残りの4割かねえ さすがに前編よりは長さありそう
618 21/07/18(日)04:06:09 No.824648426
俺はトリスタンだけが召喚できた理由本当にあれだけ? って疑問はまだ消えてなくて…
619 21/07/18(日)04:06:16 No.824648440
>いやだからモルガンは倒さないと地球崩落計画スタートしてたでしょ…? 話し合いで止めてくれれば良いよねって話あったでしょ
620 21/07/18(日)04:06:22 No.824648448
鏡の国のアリスもちょっとは根底にありそうな気がするな
621 21/07/18(日)04:06:23 No.824648450
>>モルガン可哀想!に影響されすぎかつ他に全てを転嫁しすぎだよお >でもよお…妖精を統治とか無理だろこれ? フィンはどう思う?
622 21/07/18(日)04:06:23 No.824648451
モルガンは普通に汎人類史滅ぼす予定だったんだからそれを倒す必要無いっていうのはスルトを味方に付ければ戦う必要は無いって言ってるようなもんだぞ いやスルトは真ラスボスだからスカスカの方が立場近いな
623 21/07/18(日)04:06:33 No.824648469
>最終的な勝利条件にモルガンを倒すかどうかは関係ないって話 モルガン倒すか少なくとも女王の座から降ろさないとスタート地点にも立てないよ
624 21/07/18(日)04:06:33 No.824648470
>いやそんな話じゃなくて >最終的な勝利条件にモルガンを倒すかどうかは関係ないって話 最終的な条件って話ならそれこそ最初の条件だとモルガンが原因って皆思ってたんだからモルガン排除に動くのは間違いないのでは 実際途中でオベロンも予言に対してのスタンスは変わってるし
625 21/07/18(日)04:06:35 No.824648473
>ウェールズの森焼かれるパート見直してたんだけどパーシヴァルが外見のように落ち着かねば…みたいなこと言っててやっぱり肉体年齢と精神年齢噛み合ってねえよなこいつ あの世界の人間に子供って存在しないみたい
626 21/07/18(日)04:06:58 No.824648509
ちょっとつかれたので あたまからっぽにしてあるびおんさんといちゃついてくる
627 21/07/18(日)04:07:00 No.824648511
>大厄災で一度妖精は滅んでるはずだしカルデア式召喚術の話は本当なんじゃろか ハベにゃんみたいに生き延びたのもいるぞ
628 21/07/18(日)04:07:15 No.824648526
子供型はいても子供そのものはいないんだよね多分 子作り機能ないし
629 21/07/18(日)04:07:15 No.824648527
今更だけどアルビオンってどういう役割がある龍なんだろう メジュリーヌの役割の「境界」とはまた違うのかな?
630 21/07/18(日)04:07:21 No.824648533
汎人類史におけるエクター卿はケイ兄の父親で青王の育て親だけど異聞の黒騎士エクターはビジュアルはどうみても土の氏族だけどパーシヴァルとガレスみたいに姿と名前が同じなだけなんだろうか
631 21/07/18(日)04:07:24 No.824648534
童話要素だとベリルも赤ずきんだよね グリム童話全般って感じはするけど
632 21/07/18(日)04:07:26 No.824648536
はいカルデアは本日から名前をブリテンに変更です!!
633 21/07/18(日)04:07:33 No.824648546
>>ウェールズの森焼かれるパート見直してたんだけどパーシヴァルが外見のように落ち着かねば…みたいなこと言っててやっぱり肉体年齢と精神年齢噛み合ってねえよなこいつ >あの世界の人間に子供って存在しないみたい ロンディニウム…
634 21/07/18(日)04:07:33 No.824648549
>ウェールズの森焼かれるパート見直してたんだけどパーシヴァルが外見のように落ち着かねば…みたいなこと言っててやっぱり肉体年齢と精神年齢噛み合ってねえよなこいつ >槍使って老けた(成長した)からなのか妖精國の性質として最初からあの見た目なのかはわからないけど マシュが同世代と話してるような感覚とか言ってたし中身若いよね
635 21/07/18(日)04:07:33 No.824648550
そういやモルガンが宇宙は天球にくれてやるけどブリテンだけは私のモノだ的なこと言ってたけど 異星の神=カルデアスなのかね
636 21/07/18(日)04:07:39 No.824648558
>あの世界の人間に子供って存在しないみたい 繁殖しないってだけで幼体という意味での子供はいるだろ!ロンディニウムにもいただろ!
637 21/07/18(日)04:07:52 No.824648570
>今更だけどアルビオンってどういう役割がある龍なんだろう >メジュリーヌの役割の「境界」とはまた違うのかな? いやそれなんじゃない?メリュジーヌってぶっちゃけ仮ネームでしかないし
638 21/07/18(日)04:07:52 No.824648571
モルガンが取り付く島もないやつじゃなければ そこで終わってたんだが ルーラーだしなんか倫理的なのぶっ壊れてるんだろうな
639 21/07/18(日)04:07:57 No.824648579
>フィンはどう思う? 私に紹介してくれ そう紹介 真面目に
640 21/07/18(日)04:07:59 No.824648580
>最終的な条件って話ならそれこそ最初の条件だとモルガンが原因って皆思ってたんだからモルガン排除に動くのは間違いないのでは >実際途中でオベロンも予言に対してのスタンスは変わってるし 最初の条件だと話し合いで解決目指してたはず
641 21/07/18(日)04:08:02 No.824648584
>話し合いで止めてくれれば良いよねって話あったでしょ 話し合いで止めてくれなかったじゃん
642 21/07/18(日)04:08:08 No.824648593
>あの世界の人間に子供って存在しないみたい ロンディニウムでガレスちゃんに鎧作った子供たちいたろ!
643 21/07/18(日)04:08:11 No.824648595
今までの異聞帯の王が話し合いで解決できる相手じゃなかったし排除しよう!って流れは普通だと思う
644 21/07/18(日)04:08:12 No.824648597
なんで青王に妖精要素無いのってのがものすげー気になってきてるけど今回で分かるだろうか
645 21/07/18(日)04:08:18 No.824648610
ハベにゃんにをお嫁さんにしたい
646 21/07/18(日)04:08:24 No.824648616
>あるいはCCCコラボみたいにどっかの天文室に妖精本体を安置してそっから呼んでるとか まあ本体は足元に積み重なってるし
647 21/07/18(日)04:08:25 No.824648619
>今更だけどアルビオンってどういう役割がある龍なんだろう 役割っていうのは幻想の中の生き物の話 人類が生まれる前からいたやつにそういえものはない パイセンみたいなものと思え
648 21/07/18(日)04:08:29 No.824648627
見返したいけど文庫版か見直し楽になるシステム来ないかな
649 21/07/18(日)04:08:31 No.824648632
>繁殖しないってだけで幼体という意味での子供はいるだろ!ロンディニウムにもいただろ! あれ子供として作られたっぽくて…
650 21/07/18(日)04:08:34 No.824648634
>子供型はいても子供そのものはいないんだよね多分 >子作り機能ないし 基本的に全員「発展」って概念から切り離されてるね よし剪定!
651 21/07/18(日)04:08:49 No.824648656
>役割っていうのは幻想の中の生き物の話 >人類が生まれる前からいたやつにそういえものはない >パイセンみたいなものと思え パイセンは役割あるよう…
652 21/07/18(日)04:08:58 No.824648663
>ロンディニウム… アレ見た目だけなんですよ…
653 21/07/18(日)04:09:07 No.824648673
>はいカルデアは本日から名前をブリテンに変更です!! (6つの氏族に別れる英霊たち)
654 21/07/18(日)04:09:11 No.824648677
肉体に恵まれてってパーシヴァルも言ってたし生まれた時から身体は変化しないんじゃなか
655 21/07/18(日)04:09:11 No.824648678
初代グリムはセタンタっぽかったな
656 21/07/18(日)04:09:14 No.824648682
>そういやモルガンが宇宙は天球にくれてやるけどブリテンだけは私のモノだ的なこと言ってたけど >異星の神=カルデアスなのかね まあ異星の神のぼでーがカルデアスにぶっこまれたはずの所長のぼでーだからな
657 21/07/18(日)04:09:16 No.824648686
ベリルが初めて来た時点でいた異聞帯の王がオベロン(異聞) モルガン(汎)が一夜建国して消滅代わりにトネリコモルガンが誕生 オベロン(汎)がその影響でオベロン(異聞)に混ざる形で召喚される とか……与太話か
658 21/07/18(日)04:09:20 No.824648689
>パイセンは役割あるよう… あったっけ?
659 21/07/18(日)04:09:23 No.824648692
GPMのクローン人間なんだろ…!
660 21/07/18(日)04:09:24 No.824648693
>ロンディニウム… あそこにいたガキどもは『子供型』 30年子どものカタチで生活して死ぬ
661 21/07/18(日)04:09:26 No.824648699
>最初の条件だと話し合いで解決目指してたはず というかそもそも地球崩落の原因わかんねーから調査しないとなって話で オベロンがモルガン倒せばいいよって言ってたけど とりあえず交渉してみたらダメです汎人類史は滅ぼしますって打ち切られて確定しただけじゃん? なんかオベロンの意見の影響がそこに挟まる余地あったっけ?
662 21/07/18(日)04:09:28 No.824648703
>>繁殖しないってだけで幼体という意味での子供はいるだろ!ロンディニウムにもいただろ! >あれ子供として作られたっぽくて… 子供調整だかそんな単語を粛正騎士が口にしてたね
663 21/07/18(日)04:09:29 No.824648704
>汎人類史におけるエクター卿はケイ兄の父親で青王の育て親だけど異聞の黒騎士エクターはビジュアルはどうみても土の氏族だけどパーシヴァルとガレスみたいに姿と名前が同じなだけなんだろうか 黒騎士エクターに元ネタがあるんか… なんか普通に排泄公とかハベにゃんみたいな枠かと思ってた
664 21/07/18(日)04:09:32 No.824648709
妖精はあれだよね社会を維持しようって考えがないよね
665 21/07/18(日)04:09:43 No.824648730
>なんで青王に妖精要素無いのってのがものすげー気になってきてるけど今回で分かるだろうか あれはそもそもウーサーと奥さんの子供をマーリンが竜因子入れたりしてできた結果なので普通に人の子 モルガンは奥さんと前夫の子
666 21/07/18(日)04:09:44 No.824648731
>>話し合いで止めてくれれば良いよねって話あったでしょ >話し合いで止めてくれなかったじゃん それは結果の話でそんな話しはしてないんだ つまり絶対に対立しなければならない生存競争ではないという話よ
667 21/07/18(日)04:09:46 No.824648737
パイセンの役割なんかあったら座に入ったりせんだろ
668 21/07/18(日)04:10:10 No.824648763
>妖精はあれだよね社会を維持しようって考えがないよね だから滅びたんだわ
669 21/07/18(日)04:10:10 No.824648765
>パイセンは役割あるよう… 気ままにブラついてるイメージだったけどあったんだ…
670 21/07/18(日)04:10:13 No.824648766
>いやそれなんじゃない?メリュジーヌってぶっちゃけ仮ネームでしかないし メリュジーヌはアルビオンの左手だけだからまた違う役割な気がするんだよねぇ…
671 21/07/18(日)04:10:18 No.824648773
>妖精はあれだよね社会を維持しようって考えがないよね 魔術でなんでも出来ちゃうから真似事以上ではないからね
672 21/07/18(日)04:10:23 No.824648778
>妖精はあれだよね社会を維持しようって考えがないよね 今が楽しければよい
673 21/07/18(日)04:10:23 No.824648779
>よし剪定! 剪定理由はそうじゃなくて単純にティファールに負けて人類滅亡したからだよ あの妖精国は剪定された異聞帯じゃなくてモルガン製の特異点だし
674 21/07/18(日)04:10:32 No.824648791
>なんかオベロンの意見の影響がそこに挟まる余地あったっけ? オベロンの話は考えてないな ダヴィンチちゃんの影響だろ
675 21/07/18(日)04:10:33 No.824648795
星に鍛えられた神造兵器だしエクスカリバーがキャストリアから生まれるんだ
676 21/07/18(日)04:10:36 No.824648800
>妖精はあれだよね社会を維持しようって考えがないよね 元々社会を持つ存在じゃないみたいだしな
677 21/07/18(日)04:10:43 No.824648805
俺は妖精だったんだ
678 21/07/18(日)04:10:47 No.824648815
>それは結果の話でそんな話しはしてないんだ >つまり絶対に対立しなければならない生存競争ではないという話よ ごめん結局何が言いたいの?オベロンが嘘ついてたかどうかの話だよねこれ?
679 21/07/18(日)04:10:47 No.824648816
すみません私は今クリアした者ですがモルガンピックアップ召喚を探しています 助けて欲しいのですが
680 21/07/18(日)04:10:49 No.824648821
カルデアスに放り込んでも死なないものってあるんすかね
681 21/07/18(日)04:10:55 No.824648830
>なんで青王に妖精要素無いのってのがものすげー気になってきてるけど今回で分かるだろうか 汎人類史の青王は妖精要素無くない?
682 21/07/18(日)04:11:03 No.824648838
>なんか普通に排泄公とかハベにゃんみたいな枠かと思ってた ひっでえ勘違いを見た
683 21/07/18(日)04:11:15 No.824648854
コーンウォールの弱った妖精どもですら汎円卓騎士に匹敵する恐ろしい存在なのを忘れてはならんな
684 21/07/18(日)04:11:18 No.824648859
ストーリーのパーシヴァルの選定の槍ってロンギヌスじゃないからただの超強い槍?
685 21/07/18(日)04:11:18 No.824648860
>すみません私は今クリアした者ですがモルガンピックアップ召喚を探しています >助けて欲しいのですが 今すぐ過去の自分にレイシフトしろ
686 21/07/18(日)04:11:21 No.824648863
その点朕はなんだかんだ話がわかる奴だった…
687 21/07/18(日)04:11:23 No.824648866
本来のブリテン異聞帯ってごくわずかな妖精が生きてるだけの無駄に広い島だからね…
688 21/07/18(日)04:11:26 No.824648872
>星に鍛えられた神造兵器だしエクスカリバーがキャストリアから生まれるんだ キャストリアが良い剣を作ってくださいね…って身投げして村正が聖剣作り上げるのか…
689 21/07/18(日)04:11:27 No.824648873
>モルガンは奥さんと前夫の子 型月ではウーサーの実子って事になったぞ
690 21/07/18(日)04:11:43 No.824648899
>すみません私は今クリアした者ですがモルガンピックアップ召喚を探しています >助けて欲しいのですが 引いとけって「」は言ってた 君は引かなかった この話はここでおしまい! 戴冠式までしばしご歓談を!
691 21/07/18(日)04:11:47 No.824648906
>>妖精はあれだよね社会を維持しようって考えがないよね >元々社会を持つ存在じゃないみたいだしな なんですか、ケダモノに服着せてるだけってことですか
692 21/07/18(日)04:11:50 No.824648910
>その点朕はなんだかんだ話がわかる奴だった… うーん…殴り合って決めるか!
693 21/07/18(日)04:11:51 No.824648911
>すみません私は今クリアした者ですがモルガンピックアップ召喚を探しています >助けて欲しいのですが どうして引いていなかったんですか?
694 21/07/18(日)04:12:02 No.824648923
>単純にティファールに負けて人類滅亡したからだよ 湯沸かしポッド強すぎでしょ
695 21/07/18(日)04:12:08 No.824648934
話し合いで解決できたら倒さなくていいは全員そうじゃねえかな…
696 21/07/18(日)04:12:11 No.824648938
>あれはそもそもウーサーと奥さんの子供をマーリンが竜因子入れたりしてできた結果なので普通に人の子 >モルガンは奥さんと前夫の子 いやモルガンが汎でも楽園の妖精じゃないかって話になった以上もう完全に怪しいじゃないか 楽園の妖精のキャストリアがそんな要素無かったこっちの青王と同じだよって状態で話が進んでるんだぞ
697 21/07/18(日)04:12:14 No.824648942
>ごめん結局何が言いたいの?オベロンが嘘ついてたかどうかの話だよねこれ? え?違うだろ モルガンを殺さないと勝利条件満たせないかどうかだよ
698 21/07/18(日)04:12:16 No.824648945
>その点朕はなんだかんだ話がわかる奴だった… ほぼ勝ちが譲られてたな まあ万が一の時は返り咲く気満々ぽいけど
699 21/07/18(日)04:12:30 No.824648973
>ストーリーのパーシヴァルの選定の槍ってロンギヌスじゃないからただの超強い槍? ストーリー進めろや!
700 21/07/18(日)04:12:35 No.824648978
>>モルガンは奥さんと前夫の子 >型月ではウーサーの実子って事になったぞ あれそうだったっけか突貫でやったから記憶が曖昧だわさ
701 21/07/18(日)04:12:35 No.824648980
>ストーリーのパーシヴァルの選定の槍ってロンギヌスじゃないからただの超強い槍? 星の内海関係だから神造兵器の類いではある
702 21/07/18(日)04:12:52 No.824648993
最低だ…ヴェルバーも…アルテラちゃんも…
703 21/07/18(日)04:12:53 No.824648995
>すみません私は今クリアした者ですがオベロンピックアップ召喚を探しています >助けて欲しいのですが
704 21/07/18(日)04:12:54 No.824648996
ティンタジェルも観光地だよってとこあからさまにこの話はおしまいはいやめやめされたのね
705 21/07/18(日)04:12:57 No.824649002
>>パイセンは役割あるよう… >あったっけ? ゲーム内マテリアルでは >地球の内海から発生した表層管理のための端末 とある
706 21/07/18(日)04:13:03 No.824649010
>>>妖精はあれだよね社会を維持しようって考えがないよね >>元々社会を持つ存在じゃないみたいだしな >なんですか、ケダモノに服着せてるだけってことですか どっちが上とか下とかないくらい離れてる存在が一緒になってるからめちゃくちゃになってるだけだと思う ケダモノとかそういうのとはちょっと違う気もする
707 21/07/18(日)04:13:06 No.824649017
仮に妖精が召喚された存在だったとしてなんで召喚された側に令呪刻まれてるんじゃろか 基本的にサーヴァント使役するマスターに刻まれるもんだよね令呪って
708 21/07/18(日)04:13:07 No.824649019
>ベリルが初めて来た時点でいた異聞帯の王がオベロン(異聞) >モルガン(汎)が一夜建国して消滅代わりにトネリコモルガンが誕生 >オベロン(汎)がその影響でオベロン(異聞)に混ざる形で召喚される >とか……与太話か 異聞オベロンが王。してたとして一回リセ入った時点でもう築いてきた国も何もかも無かったことになるわけだからなあ
709 21/07/18(日)04:13:07 No.824649020
朕はあの世界=朕だから 朕が納得すれば他の異論が発生する余地ないからな
710 21/07/18(日)04:13:16 No.824649030
>それは結果の話でそんな話しはしてないんだ >つまり絶対に対立しなければならない生存競争ではないという話よ 何を分かり切ったことを オベロンのせいでそっちに舵切ったわけでもあるまいに
711 21/07/18(日)04:13:24 No.824649047
>あれそうだったっけか突貫でやったから記憶が曖昧だわさ 今回更新分の序盤に一般的なやつとの違いを一気に語ったからな
712 21/07/18(日)04:13:26 No.824649053
>>星に鍛えられた神造兵器だしエクスカリバーがキャストリアから生まれるんだ >キャストリアが良い剣を作ってくださいね…って身投げして村正が聖剣作り上げるのか… 特異点Fのオルタが浄化されるフラグが立つ
713 21/07/18(日)04:13:27 No.824649055
>すみません私は今クリアした者ですがオベロンピックアップ召喚を探しています >助けて欲しいのですが 待てしかして希望せよ
714 21/07/18(日)04:13:28 No.824649058
パイセンお仕事してなくない? 遊んでるとこしか見てないよ
715 21/07/18(日)04:13:36 No.824649077
>>あれはそもそもウーサーと奥さんの子供をマーリンが竜因子入れたりしてできた結果なので普通に人の子 >>モルガンは奥さんと前夫の子 >いやモルガンが汎でも楽園の妖精じゃないかって話になった以上もう完全に怪しいじゃないか >楽園の妖精のキャストリアがそんな要素無かったこっちの青王と同じだよって状態で話が進んでるんだぞ 強いて言うならマーリンが人の王として君臨するために調整したって設定は前からあったからそこじゃね
716 21/07/18(日)04:13:46 No.824649091
>>単純にティファールに負けて人類滅亡したからだよ >湯沸かしポッド強すぎでしょ 取っ手が取れそう
717 21/07/18(日)04:13:57 No.824649098
>楽園の妖精のキャストリアがそんな要素無かったこっちの青王と同じだよって状態で話が進んでるんだぞ キャストリアの回想だと肉体とかは完全に別物って言ってる
718 21/07/18(日)04:14:00 No.824649104
>あれはそもそもウーサーと奥さんの子供をマーリンが竜因子入れたりしてできた結果なので普通に人の子 >モルガンは奥さんと前夫の子 今回の話の初っ端にホームズがモルガンはウーサーの実子って話してただろ!
719 21/07/18(日)04:14:00 No.824649105
しかして自由であらねばならぬ
720 21/07/18(日)04:14:00 No.824649106
なんだかんだどころか朕はこっちに対して最高に都合の良い考え方してくれてはい空想樹どうぞしてくれたんだから一番優しかったまであるぞ
721 21/07/18(日)04:14:11 No.824649116
>仮に妖精が召喚された存在だったとしてなんで召喚された側に令呪刻まれてるんじゃろか >基本的にサーヴァント使役するマスターに刻まれるもんだよね令呪って 存在税取ってるんだしマスター側の立場が妖精で その魔力を受け取ってサーヴァント側の立場で魔術行使してるのがモルガンとか?
722 21/07/18(日)04:14:12 No.824649118
>パイセンお仕事してなくない? >遊んでるとこしか見てないよ 一応霊長たる人類を見て回ったりしてるから…
723 21/07/18(日)04:14:14 No.824649122
モルガンのPU? 2、3年ほどお待ちください
724 21/07/18(日)04:14:35 No.824649155
正直1回読んだだけだと把握しきれねえなと思いましたまる 伏線とブラフと時間軸と世界が混ざり合って全体はともかく部分部分を見落としてる
725 21/07/18(日)04:14:37 No.824649160
>話し合いで解決できたら倒さなくていいは全員そうじゃねえかな… いや他の異聞帯は切除しなきゃいけないだろ! ブリテンは切除は目的じゃない
726 21/07/18(日)04:14:40 No.824649164
>楽園の妖精のキャストリアがそんな要素無かったこっちの青王と同じだよって状態で話が進んでるんだぞ ガレスちゃんが妖精だったりするからそこはあんま気にするもんでもないと思う
727 21/07/18(日)04:14:52 No.824649180
多分本来の青王はあそこでオルタ化して踏ん張ってるあいつだろうな…
728 21/07/18(日)04:14:54 No.824649184
>なんか普通に排泄公とかハベにゃんみたいな枠かと思ってた というかハベトロットとライネックも元ネタの妖精いるよ
729 21/07/18(日)04:14:58 No.824649189
>>仮に妖精が召喚された存在だったとしてなんで召喚された側に令呪刻まれてるんじゃろか >>基本的にサーヴァント使役するマスターに刻まれるもんだよね令呪って >存在税取ってるんだしマスター側の立場が妖精で >その魔力を受け取ってサーヴァント側の立場で魔術行使してるのがモルガンとか? だとすると令呪でランサーしろとか言われたら統治終わらない?
730 21/07/18(日)04:15:24 No.824649222
まあ当然の話ではあるんだが セファール周りの型月オリジナル設定知らんとなんでそうなったの?ってなりそうな部分結構あるよな
731 21/07/18(日)04:15:35 No.824649241
特異点F謎の爆心地はあれモルガンのロンゴミニアドぶっこんだのかな
732 21/07/18(日)04:15:37 No.824649249
複雑な情報に過去改変まで絡んでるからややこしいんだよ
733 21/07/18(日)04:15:38 No.824649253
ブリテンは空想樹枯れてるから無視してアフリカ旅行のはずだったもんな
734 21/07/18(日)04:15:42 No.824649260
>多分本来の青王はあそこでオルタ化して踏ん張ってるあいつだろうな… 未だに堰き止めてるんだよな…
735 21/07/18(日)04:15:59 No.824649282
モルガンは普通にバーカ滅びろ汎人類史!のスタンスだからカルデアと協力する動機もメリットもないQPはいっぱいくれたけど 滅ぼす滅ぼさないの話を対等にしていいと思ってたのは同型機に対してだけだ
736 21/07/18(日)04:16:16 No.824649304
星とほぼ同時に生まれたアルビオンは一体何のために生きて来たんだろうね
737 21/07/18(日)04:16:17 No.824649307
今頃U所長はORT食べてるのかな
738 21/07/18(日)04:16:22 No.824649312
>特異点F謎の爆心地はあれモルガンのロンゴミニアドぶっこんだのかな 爆心地から線状の跡が残ってるのでエクスカリバー最大開放でもしたんじゃない?
739 21/07/18(日)04:16:27 No.824649322
そもそもマイルームでモルガンがその件でウーサーとマーリン罵ってるから なんか本編と齟齬があるんだぞ ウーサーくん役割変わってる
740 21/07/18(日)04:16:40 No.824649331
>強いて言うならマーリンが人の王として君臨するために調整したって設定は前からあったからそこじゃね モルガンを参考にそうしたみたいな? できるのかな…いやグランド候補だからなあれで…
741 21/07/18(日)04:16:48 No.824649344
>いや他の異聞帯は切除しなきゃいけないだろ! >ブリテンは切除は目的じゃない ピンが空想樹でもロンゴミニアドでも最終的には切除しなきゃダメだよ! 妖精500人収容は世界が消えるからだぞ
742 21/07/18(日)04:16:52 No.824649349
>モルガンは普通にバーカ滅びろ汎人類史!のスタンスだからカルデアと協力する動機もメリットもないQPはいっぱいくれたけど >滅ぼす滅ぼさないの話を対等にしていいと思ってたのは同型機に対してだけだ なんなんだろうね楽園の妖精って モルガンは汎モルガンの記憶ぶち込まれてるせいか全く別の目的獲得してるけど
743 21/07/18(日)04:16:58 No.824649356
>星とほぼ同時に生まれたアルビオンは一体何のために生きて来たんだろうね なんのために生まれて 何をして喜ぶ
744 21/07/18(日)04:17:02 No.824649360
特異点Fってあれ何が起きた場所なのか全く意味わかんなかったもんな…
745 21/07/18(日)04:17:05 No.824649366
各種族の設定と思惑に世界改変みたいなSFにもともとのFateの設定のややこしさをプラスしてブラフとか謎があって読み返しにくい!どうです?
746 21/07/18(日)04:17:22 No.824649388
>いや他の異聞帯は切除しなきゃいけないだろ! >ブリテンは切除は目的じゃない 勝手に消えるならほっといてもいいかってだけよ?
747 21/07/18(日)04:17:30 No.824649398
>特異点Fってあれ何が起きた場所なのか全く意味わかんなかったもんな… 遠坂の家が爆心地だから当時はまた遠坂かとか言われてた
748 21/07/18(日)04:17:39 No.824649410
46億年のロリマンコ…
749 21/07/18(日)04:17:48 No.824649416
>各種族の設定と思惑に世界改変みたいなSFにもともとのFateの設定のややこしさをプラスしてブラフとか謎があって読み返しにくい!どうです? 面白いから許すが…
750 21/07/18(日)04:17:53 No.824649420
ハベにゃんめちゃめちゃご当地妖怪みたいな知名度の妖精だよね 子供の墓踏んで体調悪くなった時に治すための服を作れるお婆ちゃんの妖精
751 21/07/18(日)04:17:59 No.824649430
>読み返しにくい! こればっかりはどうしょうもないんだけど本当にこれがね…
752 21/07/18(日)04:18:06 No.824649434
現状ブリテンは異聞帯ではなく特異点だからな
753 21/07/18(日)04:18:07 No.824649436
>ピンが空想樹でもロンゴミニアドでも最終的には切除しなきゃダメだよ! 放置して帰るって言ってなかった?
754 21/07/18(日)04:18:24 No.824649456
>セファール周りの型月オリジナル設定知らんとなんでそうなったの?ってなりそうな部分結構あるよな 概要はちょいちょい作中で説明してるんで別に問題無いよ セファールについて詳しく知りたいんですけおって時にあちらをお求めくださいで通せるぐらいには
755 21/07/18(日)04:18:28 No.824649460
特異点Fに海に向かってエクスカリバーの痕跡があるとかの考察動画好きだった
756 21/07/18(日)04:18:31 No.824649464
>ハベにゃんめちゃめちゃご当地妖怪みたいな知名度の妖精だよね >子供の墓踏んで体調悪くなった時に治すための服を作れるお婆ちゃんの妖精 何その限定的過ぎる役割
757 21/07/18(日)04:18:31 No.824649465
>放置して帰るって言ってなかった? 勝手に消滅するとカルデア側は思ってたからそのつもりだっただけよ
758 21/07/18(日)04:18:31 No.824649466
>>星とほぼ同時に生まれたアルビオンは一体何のために生きて来たんだろうね >なんのために生まれて 何をして喜ぶ 今思ったけどアンパンマンってあの世界基準でもフォーリナーだよね
759 21/07/18(日)04:18:34 No.824649472
そういえば人理再編が何か忘れた
760 21/07/18(日)04:18:38 No.824649477
血染めの王冠おひとつどうぞ ブラットバス・クラウン 戴冠式
761 21/07/18(日)04:18:48 No.824649488
何かを火で浄化し続けてるらしいけど情報増えても謎が増すばかりだよね特異点X
762 21/07/18(日)04:19:03 No.824649517
空想樹と自分の世界を守るために最終的にカルデアと対立するってこれまでの異聞帯と 既に空想樹は無くなってるから対立構造にならずにミッション(必須:崩落阻止、出来ればロンゴミニアド確保)を終えられるかもしれないブリテンって話と理解してた
763 21/07/18(日)04:19:10 No.824649522
>ハベにゃんめちゃめちゃご当地妖怪みたいな知名度の妖精だよね >子供の墓踏んで体調悪くなった時に治すための服を作れるお婆ちゃんの妖精 FF11初めゲームで有名だからゲーマー間で結構知名度はある
764 21/07/18(日)04:19:15 No.824649532
アルビオンはこんなこんなで太古から存在してるのでヤバい出すみたいな説明あったけど これそのままぐっちゃんパイセンにも当てはまるような… あれ?あの人超ヤバい存在…?
765 21/07/18(日)04:19:16 No.824649534
>ハベにゃんめちゃめちゃご当地妖怪みたいな知名度の妖精だよね >子供の墓踏んで体調悪くなった時に治すための服を作れるお婆ちゃんの妖精 元ネタからめっちゃ優しいな おばあちゃんじゃなくてロリババアだけど
766 21/07/18(日)04:19:28 No.824649555
>なんなんだろうね楽園の妖精って >モルガンは汎モルガンの記憶ぶち込まれてるせいか全く別の目的獲得してるけど モルガンはちゃんと汎人類史のモルガンインストールしたよって解説されてるからわかるんだけどなんでキャストリアまで別世界の青王のぞき見てるんだろうな もしかしてアヴァロンって各種並行世界で共有の場所だったりする?
767 21/07/18(日)04:19:34 No.824649561
>46億年のロリマンコ… メリュジーヌ自体は500年マンコくらいだろ!
768 21/07/18(日)04:19:39 No.824649565
そもそものコンクリフトだかの原因はなんなんだろうな…第二魔法?
769 21/07/18(日)04:19:40 No.824649568
>アルビオンはこんなこんなで太古から存在してるのでヤバい出すみたいな説明あったけど >これそのままぐっちゃんパイセンにも当てはまるような… >あれ?あの人超ヤバい存在…? さい らま
770 21/07/18(日)04:19:47 No.824649582
遠坂の家が爆心地なのもそれはそれで何か意味があるんだろうけどな
771 21/07/18(日)04:19:50 No.824649585
>勝手に消滅するとカルデア側は思ってたからそのつもりだっただけよ それで良いじゃないか 他と違い対立する要素はない
772 21/07/18(日)04:19:52 No.824649589
>なんなんだろうね楽園の妖精って >モルガンは汎モルガンの記憶ぶち込まれてるせいか全く別の目的獲得してるけど ブリテン滅ぼしてねーが基本命令だったはずだからシンプルに星の抑止力なんじゃないか
773 21/07/18(日)04:19:54 No.824649593
>そもそもマイルームでモルガンがその件でウーサーとマーリン罵ってるから >なんか本編と齟齬があるんだぞ >ウーサーくん役割変わってる 汎人類史のパパウーサーと異聞帯でのウーサーくんは別物だろ ボイスで言及してるのは前者
774 21/07/18(日)04:20:06 No.824649608
メリュの仮面とパー君の黒髪霊衣くだち!
775 21/07/18(日)04:20:07 No.824649609
>アルビオンはこんなこんなで太古から存在してるのでヤバい出すみたいな説明あったけど >これそのままぐっちゃんパイセンにも当てはまるような… >あれ?あの人超ヤバい存在…? ようやく私のすごさがわかったようね後輩 パン買ってきなさい
776 21/07/18(日)04:20:08 No.824649612
>遠坂の家が爆心地なのもそれはそれで何か意味があるんだろうけどな アーチャー!何もしてないのに壊れたわ!
777 21/07/18(日)04:20:18 No.824649620
コンフリクト修整嫌い
778 21/07/18(日)04:20:19 No.824649621
>放置して帰るって言ってなかった? 存続機構の空想樹が無ければ消えるからね モルガンは存続させるし汎人類史も滅ぼすよ?って言うからいつも通り生存競争になっただけだ
779 21/07/18(日)04:20:31 No.824649633
fgoでセファールに触れたのオリュンポスくらいだっけ アルテラはの解説でもだいたいノータッチだったような
780 21/07/18(日)04:20:34 No.824649638
なんかブリテン異聞帯のマップ見てると意味深なオブジェクトがいくつか置いてあるな… ニュー・ダーリントンの脇の青白い森とか立ち寄ったっけ…?
781 21/07/18(日)04:20:47 No.824649652
トリちゃんのあいつら見つけた!ありがとう見知らぬ人!のあいつらってもしかしてカルデアに持ち帰った妖精500人…?スプラッタホラー映画…?
782 21/07/18(日)04:20:49 No.824649657
そもそも最初の認識としては ・ブリテンは異聞帯のままモルガンが維持している だったからモルガンが消えるかロンゴミニアドを譲渡して貰うことでブリテン異聞帯は消える筈だった だからどっちにしろモルガンが承諾する訳がないのだ…
783 21/07/18(日)04:20:56 No.824649664
>もしかしてアヴァロンって各種並行世界で共有の場所だったりする? マーリンが頑張れ!君はこの檜風呂で対面座位する立派な王様と同型機なんだよ!してる説
784 21/07/18(日)04:21:03 No.824649671
6章の一番最初にやってるけどブリテン行かなくて良いだろってなってた理由はほっといても消滅する(と認識してた)から モルガンは全くもって消滅させるつもりなんか無いしついでに地球崩落計画も立ててました なのでモルガンはどうせ倒さないとダメだよ まあカルデア側は実は未だにどうやって異聞帯維持してたのか気付いてないみたいなんだけど
785 21/07/18(日)04:21:09 No.824649680
セファールはちょっとEXTELLAだけで終わらせるレベルじゃない所まで型月世界の設定の根幹に関わりすぎてきている気がする
786 21/07/18(日)04:21:10 No.824649681
>遠坂の家が爆心地なのもそれはそれで何か意味があるんだろうけどな 遠坂なのでただのうっかりなのも否定しきれない
787 21/07/18(日)04:21:11 No.824649684
妖精ってガイア側の存在ってことでいいんだよね?霊長じゃないし ル・フェ2人はガイアさんちが派遣してんのかな
788 21/07/18(日)04:21:14 No.824649690
>血染めの王冠おひとつどうぞ >ブラットバス・クラウン >戴冠式 真面目な話 オーディンいるんだしビーストケルヌンノスに対抗するための冠位鯖として 斧エリちゃん来る可能性が1%くらいはあると思う
789 21/07/18(日)04:21:22 No.824649693
>なんかブリテン異聞帯のマップ見てると意味深なオブジェクトがいくつか置いてあるな… >ニュー・ダーリントンの脇の青白い森とか立ち寄ったっけ…? 蜂の巣みたいなのが気になってるけどあれなんだろうな…
790 21/07/18(日)04:21:33 No.824649710
>fgoでセファールに触れたのオリュンポスくらいだっけ >アルテラはの解説でもだいたいノータッチだったような 一応一部6章でも言及してる 本当にちょっと言及してるだけだけど
791 21/07/18(日)04:21:47 No.824649725
>汎人類史のパパウーサーと異聞帯でのウーサーくんは別物だろ >ボイスで言及してるのは前者 異聞帯モルガンが無関係の汎人類史ウーサーに言及するとは思えんが
792 21/07/18(日)04:21:48 No.824649730
国立殺戮劇場行きたかった…
793 21/07/18(日)04:21:49 No.824649731
良く考えると大分図々しい要求しに行ってんな
794 21/07/18(日)04:21:57 No.824649738
>そもそもマイルームでモルガンがその件でウーサーとマーリン罵ってるから >なんか本編と齟齬があるんだぞ >ウーサーくん役割変わってる マイルームでトネリコ時代の思い出話なんてするわけないじゃん あっちで罵ってるウーサーは汎人類史のウーサーだよ
795 21/07/18(日)04:22:04 No.824649748
>トリちゃんのあいつら見つけた!ありがとう見知らぬ人!のあいつらってもしかしてカルデアに持ち帰った妖精500人…?スプラッタホラー映画…? この様見て正気に見える?って話だと思う
796 21/07/18(日)04:22:10 No.824649755
>セファールはちょっとEXTELLAだけで終わらせるレベルじゃない所まで型月世界の設定の根幹に関わりすぎてきている気がする アトラス院がどう考えても…なのでまあね…
797 21/07/18(日)04:22:19 No.824649768
>アルビオンはこんなこんなで太古から存在してるのでヤバい出すみたいな説明あったけど >これそのままぐっちゃんパイセンにも当てはまるような… >あれ?あの人超ヤバい存在…? パイセンもヤバいけどアルビオンはもっとヤバいよ 事件簿シリーズにはパイセンの知り合いもアルビオンそのものも出てくるからリードナウ!
798 21/07/18(日)04:22:19 No.824649769
2000年代に流行った恐怖の大王元ネタだからなセファール… 今どきムーにも書いてないようなトンチキオカルトを世界観の根幹に据えるんじゃねえ!
799 21/07/18(日)04:22:36 No.824649792
>fgoでセファールに触れたのオリュンポスくらいだっけ >アルテラはの解説でもだいたいノータッチだったような アルテラはFGOで先行実装した形だから深い部分に触れられないという だからかこっちではキャラが薄いというか
800 21/07/18(日)04:22:39 No.824649800
>>勝手に消滅するとカルデア側は思ってたからそのつもりだっただけよ >それで良いじゃないか >他と違い対立する要素はない 散々暴君やってる女王が素直にお願い聞いてくれるとも思えないし まずは倒す前提で考えるってのは何もおかしいことじゃないと思うけど
801 21/07/18(日)04:22:45 No.824649808
>「忌まわしい赤い竜、アルトリアがいるのか。ウーサーとマーリンのはかりごと……奴自身に罪はないとしても……私は決して許さない。いずれ踏み潰してやろう」 これは青王宛だろう
802 21/07/18(日)04:22:48 No.824649810
カルデアのモルガンは記憶インストールと異聞帯での経験がごちゃ混ぜになった言動するから ややこしいとにかくややこしい たとえば聖杯なんてどうせアーサーのものでしょ?は汎人類史由来のセリフだけど モーさん見てよくできてるなぁというのは異聞帯由来のセリフとか
803 21/07/18(日)04:22:49 No.824649813
牙の士族ってシェフィールドの生き残りはまだ無事だったっけ?
804 21/07/18(日)04:22:54 No.824649822
>良く考えると大分図々しい要求しに行ってんな 平和に話し合いで解決ルートだと 「ブリテンを維持してるロンゴミニアドくーださい!」だからな
805 21/07/18(日)04:23:04 No.824649828
思ったより青王への恨み薄目で驚くよねモリガン
806 21/07/18(日)04:23:10 No.824649843
>異聞帯モルガンが無関係の汎人類史ウーサーに言及するとは思えんが 異聞帯モルガンは汎人類史モルガンの記憶も持ってる マイルームボイスだと明らかに汎人類史のモルガン要素強いのは多分ネタバレ回避じゃろな
807 21/07/18(日)04:23:25 No.824649861
モルガン汎人類史のこと知らんぞ なんでガレスやガウェインの存在初めて知った体なのにウーサーは知ってるんだよ
808 21/07/18(日)04:23:29 No.824649870
みんなこれ整理できてるの?川上稔作品並に馬鹿には難しいんだが…
809 21/07/18(日)04:23:36 No.824649879
何本もあるんだから1本くらいいいでしょ!ケチ!
810 21/07/18(日)04:23:40 No.824649887
言ってしまえば4000年前のことだしな…
811 21/07/18(日)04:24:00 No.824649907
鋼の大地の要素がどんどん滲み出てきてるし セファールというかコズミックホラーが根底にあるよね今のFGO
812 21/07/18(日)04:24:02 No.824649908
>みんなこれ整理できてるの?川上稔作品並に馬鹿には難しいんだが… 頭妖精になればいいよ
813 21/07/18(日)04:24:03 No.824649911
>異聞帯モルガンが無関係の汎人類史ウーサーに言及するとは思えんが 汎人類史モルガンのデータを受け取ったから異聞帯モルガンが生まれたんだから無関係ではないです
814 21/07/18(日)04:24:10 No.824649920
事件簿のアルビオンはまずダンジョンになってるからな…
815 21/07/18(日)04:24:11 No.824649921
>まあカルデア側は実は未だにどうやって異聞帯維持してたのか気付いてないみたいなんだけど というかロンゴミニアドでピン刺ししてるって明言されてたっけ あくまでU所長倒せる神造兵器が必要だって話では
816 21/07/18(日)04:24:19 No.824649931
元トネリコのモルガンって汎人類史の情報受け取ってたような
817 21/07/18(日)04:24:23 No.824649938
>>みんなこれ整理できてるの?川上稔作品並に馬鹿には難しいんだが… >頭妖精になればいいよ きのこひどくない?
818 21/07/18(日)04:24:28 No.824649943
>モルガン汎人類史のこと知らんぞ >なんでガレスやガウェインの存在初めて知った体なのにウーサーは知ってるんだよ ベリルが召喚した汎モルガンがトネリコに知識インストールしたのはどうなったんだっけ
819 21/07/18(日)04:24:29 No.824649944
>モルガン汎人類史のこと知らんぞ >なんでガレスやガウェインの存在初めて知った体なのにウーサーは知ってるんだよ 汎モルガンがレイシフトで贈れた情報が完全ではないだけでは?
820 21/07/18(日)04:24:35 No.824649950
>思ったより青王への恨み薄目で驚くよねモリガン 結局ブリテン滅んでもう意地になっていがみ合う必要もなくなったし… それはそれとして妹の水鉄砲は欲しい
821 21/07/18(日)04:24:57 No.824649973
ストーリー見直してたけどこれノクナレアがベリルにモース人体実験の被験体提供してね?
822 21/07/18(日)04:25:00 No.824649977
>真面目な話 >オーディンいるんだしビーストケルヌンノスに対抗するための冠位鯖として >斧エリちゃん来る可能性が1%くらいはあると思う グランドバーサーカー エイリークとか他と比べて格下すぎる
823 21/07/18(日)04:25:09 No.824649990
>異聞帯モルガンは汎人類史モルガンの記憶も持ってる 汎人類史モルガンから受け取った記憶は異聞帯ブリテンについての記憶じゃないか? マイルームで他の汎人類史の話を知ってるという話は出てこない
824 21/07/18(日)04:25:09 No.824649991
>鋼の大地の要素がどんどん滲み出てきてるし >セファールというかコズミックホラーが根底にあるよね今のFGO コズミックホラーって何か分かってる…?
825 21/07/18(日)04:25:19 No.824650005
>モルガン汎人類史のこと知らんぞ >なんでガレスやガウェインの存在初めて知った体なのにウーサーは知ってるんだよ 汎人類史のことは知ってるよ ガレスやガウェインに関しても知識だけ持ってる状態って考えたらそんなおかしな反応ではない アルトリアにはやたら強烈な反応するのは単に汎モルガンの憎しみが強いからだろうし モーさんだけちょっと変かな
826 21/07/18(日)04:25:46 No.824650040
>異聞帯モルガンが無関係の汎人類史ウーサーに言及するとは思えんが 異聞帯モルガンは汎人類史モルガンの情報受け取ってるでしょ 自分の支配するブリテンが欲しいってのもウーサーとマーリンが青王擁立したからモルガンはイラネされて切れたからだし
827 21/07/18(日)04:25:48 No.824650046
>汎人類史モルガンから受け取った記憶は異聞帯ブリテンについての記憶じゃないか? >マイルームで他の汎人類史の話を知ってるという話は出てこない いやそもそも明らかに汎人類史のアルトリアの事知ってるでしょ…?
828 21/07/18(日)04:26:13 No.824650078
トネリコではなくなるって話はしたじゃないか だからトネリコではあったけどあくまでごちゃまぜ異モリガンなんだろう
829 21/07/18(日)04:26:16 No.824650085
そういえばアブラアム・トゥルビヨンだかクリストファー・マーロウが パヘトロット召喚してた気がするなあの婆さんか…
830 21/07/18(日)04:26:18 No.824650088
>グランドバーサーカー >エイリークとか他と比べて格下すぎる 北欧の大神に認められた勇士ですよ?
831 21/07/18(日)04:26:25 No.824650095
>というかロンゴミニアドでピン刺ししてるって明言されてたっけ まだ確かに分かってないよ ただ異聞帯を維持できるだけの構造物が世界を縫い止める柱、槍くらいしか無いから言及したんだと思う
832 21/07/18(日)04:26:42 No.824650119
>というかロンゴミニアドでピン刺ししてるって明言されてたっけ >あくまでU所長倒せる神造兵器が必要だって話では 女神ロンゴミニアドの最果てと同じもので異聞帯を覆っているからロンゴミニアドでピン刺ししてるのでは?って話は最初にあったはず
833 21/07/18(日)04:26:51 No.824650132
まあ次の異聞帯には長年界隈で話題になり続けたオルト君もいるし そろそろSF方面に軽く触れてくのもありだとは思う
834 21/07/18(日)04:26:59 No.824650143
>コズミックホラーって何か分かってる…? コズミックなホラーでしょ! わかるわ!
835 21/07/18(日)04:27:07 No.824650153
>ストーリー見直してたけどこれノクナレアがベリルにモース人体実験の被験体提供してね? まあはい 今回この手のプレイヤーに開示されてない関係がかなりあるんでそれがまた混乱を招いてる
836 21/07/18(日)04:27:07 No.824650154
>アルテラはFGOで先行実装した形だから深い部分に触れられないという >だからかこっちではキャラが薄いというか 逆で本来はテラが先にリリースされる予定で詳しい説明はあっち見てねって形だったっぽい
837 21/07/18(日)04:27:09 No.824650157
>というかロンゴミニアドでピン刺ししてるって明言されてたっけ >あくまでU所長倒せる神造兵器が必要だって話では されてないけどメタ的に十中八九そうなんだろうなって感じ カルデアはそういう知識無さそうけどプレイヤーはまあロンゴミニアドがそういうことできるの知ってるからね
838 21/07/18(日)04:27:21 No.824650164
モルガンが青王恨んでたのはかなりの割合本人の使命感由来だと思う だから多分神秘ブリテンが滅んだ今なら汎モルガンが青王と再開してもそれなりに冷静に話せるんじゃないか
839 21/07/18(日)04:27:22 No.824650165
>それで良いじゃないか >他と違い対立する要素はない だから初っ端は予言の子を支持するといっても女王軍と無闇に喧嘩したりしなかったろ いつも通り人助けやってその過程で小競り合いしただけだ
840 21/07/18(日)04:27:30 No.824650173
>思ったより青王への恨み薄目で驚くよねモリガン カルデアのモルガンは異聞帯の方に汎モルガンの記憶添付してある状態だからね… 汎モルガンが直接来たらもっとけおると思う
841 21/07/18(日)04:27:54 No.824650195
異聞帯の鯖!て感じの今回多くて面白かった
842 21/07/18(日)04:27:59 No.824650202
>>グランドバーサーカー >>エイリークとか他と比べて格下すぎる >北欧の大神に認められた勇士ですよ? 嫁からの妨害がなくなるだけでグランドになるなら 俺だって嫁に土下座してやめてもらうわ
843 21/07/18(日)04:28:05 No.824650210
ヴェルバーも宇宙的恐怖って意味では間違ってないと思うぞ
844 21/07/18(日)04:28:06 No.824650211
>>コズミックホラーって何か分かってる…? >コズミックなホラーでしょ! >わかるわ! 宇宙人が昔に来て文明薙ぎ払ったってだけの話のどこにホラーあるんだよ!
845 21/07/18(日)04:28:06 No.824650212
モーさんに関しては異モルガンからしたら術トリアと子供作った様な物で 知識としては知ってても実物見せられたらうわ…本当に子供作ってる…汎の私何考えてんの…ってなるだろうしな それはそれとして根は子供に甘い(無言)トネリコさんなのでわあ出来いいわね私の子…となる
846 21/07/18(日)04:28:11 No.824650220
1部の獅子王やべーって話の理由の一つにロンゴミニアドでテクスチャ縫い止められるってのが出てた気がするけど読み返すのが煩雑すぎゆ
847 21/07/18(日)04:28:12 No.824650221
斧エリちゃん来るとしてもグランドバーサーカーの枠は煙る鏡さんに取られちゃってるしまた別のじゃねえの と言ってももう誰も出てきてないのがセイバーとライダーくらいしか無いんだけど
848 21/07/18(日)04:28:27 No.824650237
いま終わったんだけどこれキャストリアじゃくてスプリガンが王になりそうじゃない?
849 21/07/18(日)04:28:30 No.824650242
なんで俺の指はシナリオ読んでるときに眠くなると わざわざタップしたままにしてシナリオすっ飛ばすの…
850 21/07/18(日)04:28:34 No.824650254
まあ実際はもう異聞帯じゃなくなってたからな
851 21/07/18(日)04:28:35 No.824650255
>汎人類史モルガンから受け取った記憶は異聞帯ブリテンについての記憶じゃないか? >マイルームで他の汎人類史の話を知ってるという話は出てこない マイルームじゃなくて本編でトネリコとしてマシュと接してる時もサラッと汎人類史の話してるよ
852 21/07/18(日)04:28:45 No.824650268
高橋留美子がホラー描いたらるーみっくホラーになるんですかね
853 21/07/18(日)04:28:46 No.824650270
>思ったより青王への恨み薄目で驚くよねモリガン だって正直無関係だからな!
854 21/07/18(日)04:29:01 No.824650286
>汎モルガンが直接来たらもっとけおると思う 増殖した妹を見て正気でいられるかな…
855 21/07/18(日)04:29:02 No.824650287
>いま終わったんだけどこれキャストリアじゃくてスプリガンが王になりそうじゃない? 最初に玉座にたどり着いたのはノクナレアみたいよ
856 21/07/18(日)04:29:02 No.824650288
まぁむしろFGOくらいの規模になったからやっと鋼の大地の設定使えるぞって喜んでいるくらいだと思うきのこ つか今までの案だけはあった設定これでもかって投入してるからここで結構消化する気ではいそう
857 21/07/18(日)04:29:18 No.824650305
>マイルームじゃなくて本編でトネリコとしてマシュと接してる時もサラッと汎人類史の話してるよ なんて言ってたっけ
858 21/07/18(日)04:29:23 No.824650313
>マイルームじゃなくて本編でトネリコとしてマシュと接してる時もサラッと汎人類史の話してるよ このいぶ……ブリテンはって言ってるあたりとかそうだよね
859 21/07/18(日)04:29:27 No.824650317
>いま終わったんだけどこれキャストリアじゃくてスプリガンが王になりそうじゃない? スプリガンが誰か(誰だか不明)に語ったところではそのつもりはない もっと邪悪でその自覚がない者を王にしたい 多分オーロラかなと思うけど
860 21/07/18(日)04:29:31 No.824650323
グリムがちょろっとヴァイキング事話題に出した所ってどこだっけ?
861 21/07/18(日)04:29:34 No.824650326
ハベにゃんが呉越同舟とか言ってたのは単にかつてモルガン=トネリコの仲間だったからってだけだったのかな
862 21/07/18(日)04:29:37 No.824650329
>いま終わったんだけどこれキャストリアじゃくてスプリガンが王になりそうじゃない? それはないでしょ… なったら薩摩隼人からの星だけど
863 21/07/18(日)04:29:58 No.824650355
>マイルームじゃなくて本編でトネリコとしてマシュと接してる時もサラッと汎人類史の話してるよ 異聞帯とか言いかけててマシュがそこまで話したのかな?って思ったけどそもそも普通に知識として知ってたんだろうな
864 21/07/18(日)04:30:04 No.824650367
ポーチュンをポチューンしたやつもまだいるはずだし…
865 21/07/18(日)04:30:19 No.824650384
>いま終わったんだけどこれキャストリアじゃくてスプリガンが王になりそうじゃない? スプリガンは6氏族の長で王はノクレアナっぽいよ
866 21/07/18(日)04:30:19 No.824650385
コズミックホラーは宇宙から見たら人間なんてちっぽけだぜー!神の愛なんざないぜー!みたいなホラーらしいからそう考えると宇宙のスーパー文明に神殺されてる型月世界はコズミックホラーかもしれん…しらんけど…
867 21/07/18(日)04:30:23 No.824650389
あとケルヌンノスを指してケルトの神と言ってたりな
868 21/07/18(日)04:30:26 No.824650394
キャストリアが言うあの娘は十中八九ノクナレアじゃないかな
869 21/07/18(日)04:30:41 No.824650416
>それはそれとして根は子供に甘い(無言)トネリコさんなのでわあ出来いいわね私の子…となる ヒリ子ちゃんが聞いたら顔面蒼白どころか真っ黒になりそうなセリフ
870 21/07/18(日)04:31:17 No.824650474
トネリコは汎人類史の知識と記憶をモルガンにぶち込まれてるわけだが カルデアのモルガンが「自分は体験してないけど知識と感情はある程度知ってる」みたいな そんな不思議な距離感で汎人類史の円卓勢に言及してるのが後編で納得行ったな
871 21/07/18(日)04:31:20 No.824650477
>あとケルヌンノスを指してケルトの神と言ってたりな ケルトとかあの世界に存在しないからそんなもんの名前出てくる時点で汎人類史の記憶持ちだよね
872 21/07/18(日)04:31:39 No.824650502
>あとケルヌンノスを指してケルトの神と言ってたりな それは汎モルガンからの知識ではないだろう
873 21/07/18(日)04:31:44 No.824650508
>なんで俺の指はシナリオ読んでるときに眠くなると >わざわざタップしたままにしてシナリオすっ飛ばすの… 寝れば?
874 21/07/18(日)04:31:52 No.824650513
論語ミニアドって使い道多過ぎない?
875 21/07/18(日)04:31:58 No.824650522
ここまで来ると伏線全回収されないだろうなって思えてきた 明言してないけどここはこうだよ わかりますね?みたいなまま終わりそうな部分がちらほら
876 21/07/18(日)04:32:06 No.824650532
>それは汎モルガンからの知識ではないだろう あの世界にケルトは無いでしょ
877 21/07/18(日)04:32:17 No.824650546
秒で見解が食い違ってはる
878 21/07/18(日)04:32:23 No.824650557
>論語ミニアドって使い道多過ぎない? 宇宙人殺ししか出来ない聖剣とは大違いだあ…
879 21/07/18(日)04:32:25 No.824650559
寝落ちでなくともうっかり指触れててスキップされてあわわわわわわってなることはちょくちょくある
880 21/07/18(日)04:32:36 No.824650572
>>それはそれとして根は子供に甘い(無言)トネリコさんなのでわあ出来いいわね私の子…となる >ヒリ子ちゃんが聞いたら顔面蒼白どころか真っ黒になりそうなセリフ モーさんとヒリちゃんは相性悪そう…いや、元々の性根を考えれば相性はいいのか? モーさんも姉はいるけど妹いないし
881 21/07/18(日)04:32:37 No.824650575
そういえばガレスの槍って誰に返すんだっけ?
882 21/07/18(日)04:32:39 No.824650579
汎人類史側の知識ないとギフトがそもそもどこからって話になるのかな
883 21/07/18(日)04:32:39 No.824650580
>>それは汎モルガンからの知識ではないだろう >あの世界にケルトは無いでしょ 1万4000年前にはあっただろう
884 21/07/18(日)04:32:40 No.824650583
読み終わったけどねえこれグラビティ姫て…
885 21/07/18(日)04:32:47 No.824650590
>ここまで来ると伏線全回収されないだろうなって思えてきた >明言してないけどここはこうだよ >わかりますね?みたいなまま終わりそうな部分がちらほら いやあぶっちゃけ深読みとかじゃなくてすげえ露骨!って感じの伏線だけでかなり大量だぞ
886 21/07/18(日)04:32:58 No.824650605
>読み終わったけどねえこれグラビティ姫て… オーララ!
887 21/07/18(日)04:33:01 No.824650609
>あの世界にケルトは無いでしょ なかったらケルちゃんも居ないでしょ!
888 21/07/18(日)04:33:19 No.824650629
今の知識や推論をもってもう一回シナリオ読み返すとなんか発見がありそうだなあ 暇なときにやってみるか
889 21/07/18(日)04:33:21 No.824650632
>そういえばガレスの槍って誰に返すんだっけ? ガレスちゃんに一撃食らわせたランスロットに
890 21/07/18(日)04:33:22 No.824650636
>論語ミニアドって使い道多過ぎない? 世界に数多あるテクスチャを縫い止める最果ての槍の一本が本来の役割ぞ すげー神秘あるからぶつけても強いけど
891 21/07/18(日)04:33:35 No.824650652
>>それはそれとして根は子供に甘い(無言)トネリコさんなのでわあ出来いいわね私の子…となる >ヒリ子ちゃんが聞いたら顔面蒼白どころか真っ黒になりそうなセリフ (如何な理由があろうと私にはお前こそが至高だから何も気にすることはないと言うのに)何故お前はそうなのだ!
892 21/07/18(日)04:33:37 No.824650657
そもそもロンゴミニアドってどうやってできたの?とはずっと思ってる テクスチャの話でジョニデと絡めるのかと思ったけどロンギヌスと習合してるわけでもないしなんだろあれ
893 21/07/18(日)04:33:39 No.824650658
>>読み終わったけどねえこれグラビティ姫て… >オーララ! 最低だよナポ…
894 21/07/18(日)04:33:40 No.824650661
>そういえばガレスの槍って誰に返すんだっけ? ランスロットかさらに一歩踏み込んでオーロラでしょ
895 21/07/18(日)04:33:50 No.824650672
>>あの世界にケルトは無いでしょ >なかったらケルちゃんも居ないでしょ! ケルヌンノスは遥か古代の文明文字で書かれてたからセファール以前からの神の可能性もある
896 21/07/18(日)04:33:57 No.824650688
>1万4000年前にはあっただろう ねーよ!1万4000年より更に昔の異聞帯分岐前ならあったかもしれないけどその頃にケルトなんて地名もその名称の記録もトネリコの時代まで残ってねーよ!
897 21/07/18(日)04:33:58 No.824650689
>論語ミニアドって使い道多過ぎない? グレイたんをバキバキにしてアルトリア顔にもできる!
898 21/07/18(日)04:34:02 No.824650696
けるぬんのすと巫女もナカムラやゴブリン三兄弟と同じかもしれんし…
899 21/07/18(日)04:34:07 No.824650703
>>それはそれとして根は子供に甘い(無言)トネリコさんなのでわあ出来いいわね私の子…となる >ヒリ子ちゃんが聞いたら顔面蒼白どころか真っ黒になりそうなセリフ 棒々鶏ちゃんは利用されすぎてボロ雑巾になったりして駄目な娘だからね仕方ないね
900 21/07/18(日)04:34:13 No.824650713
ブリテンの空が黄昏色で変わらないのも具体的に深掘りはされてないかな?
901 21/07/18(日)04:34:15 No.824650717
>>オーララ! >最低だよナポ… 召喚のたびに伴侶見つけるからな…
902 21/07/18(日)04:34:18 No.824650722
トネリコ時代に円卓作ってるのにちょっと引っかかったけど、 記憶持ってるなら私のブリテンに私の円卓作るのも納得なんだよね まあゴミの様に殺されますが
903 21/07/18(日)04:34:20 No.824650727
壁画にけるぬんうすって書かれてるじゃん!
904 21/07/18(日)04:34:24 No.824650734
>そもそもロンゴミニアドってどうやってできたの?とはずっと思ってる >テクスチャの話でジョニデと絡めるのかと思ったけどロンギヌスと習合してるわけでもないしなんだろあれ ロンゴミニアドは世界の最果てにある塔の影でしかないぞ
905 21/07/18(日)04:34:27 No.824650739
>そういえばガレスの槍って誰に返すんだっけ? パーシヴァルは明言してないけどガレスとランスロットが交戦したことは気づいてたから多分ランスロットにぶち込むつもり
906 21/07/18(日)04:34:44 No.824650764
モルガンは汎人類史だとルーラーなるのが意外だった 聖杯に何も望まないんか
907 21/07/18(日)04:34:51 No.824650773
>スプリガンは6氏族の長で王はノクレアナっぽいよ ノークーナーレーアー!
908 21/07/18(日)04:34:59 No.824650782
>ねーよ!1万4000年より更に昔の異聞帯分岐前ならあったかもしれないけどその頃にケルトなんて地名もその名称の記録もトネリコの時代まで残ってねーよ! いや壁画… ケルトは地名じゃないし…
909 21/07/18(日)04:35:11 No.824650793
そもそもけるぬんのす…が本当にけるぬんのす…なのかなって気はなくもない
910 21/07/18(日)04:35:20 No.824650803
一回全部まっさらになってぬんのす…と妖精6体でブリテン再開してるからケルトの話とかわかんないでしょ
911 21/07/18(日)04:35:25 No.824650814
>ロンゴミニアドは世界の最果てにある塔の影でしかないぞ そっちの話だよ 最果てにある塔が縫い留め付けてるのは分かるけどどういう経緯で?っていう
912 21/07/18(日)04:35:37 No.824650833
でもこのモルガンの子供であるガウェイン(真)たちにあわあわして喧嘩売ろうとするけど即負かされてナンパされるヒリエリちゃんというシチュは使えるのでは?
913 21/07/18(日)04:35:39 No.824650835
>そういえばガレスの槍って誰に返すんだっけ? 頭割った下手人にぶち込んでやりますわってことでしょう たとえその人のために戦いを始めたんだとしても多くのしがらみはもうただ弟でいることを許さないのだ
914 21/07/18(日)04:35:41 No.824650836
オーララもといオーロラはランスロットにメリュジーヌって名前つけたのもなんか嫌な予感するわ なんで存在してないフランスの妖精の名前が出てくんだよ… お前本当は女神かなんかじゃないのか?
915 21/07/18(日)04:35:42 No.824650839
>モルガンは汎人類史だとルーラーなるのが意外だった >聖杯に何も望まないんか やりたい放題やって死んでるからなにやら満足死しきったんだろうな…
916 21/07/18(日)04:35:44 No.824650842
汎人類史モルガンの方は淫蕩にも飽きたとか言うのはわかるんだけど トネリコってどうなんだろう 子も作らんしうーさー君と結婚!した日に未亡人なるし
917 21/07/18(日)04:35:44 No.824650843
>そもそもけるぬんのす…が本当にけるぬんのす…なのかなって気はなくもない そこ疑い出すときりなくなりそうだなあ
918 21/07/18(日)04:35:52 No.824650853
>壁画にけるぬんうすって書かれてるじゃん! だからまあケルヌンノスって名前くらいは知っててもおかしくない けどその壁画見たことあるなら正体不明の大穴覗いてこれはケルトの神ケルヌンノス!?やばい!とかならないだろうから多分見たことないだろうしそもそもケルトなんてネーミングは壁画にも出てこないだろう
919 21/07/18(日)04:36:16 No.824650873
>モルガンは汎人類史だとルーラーなるのが意外だった >聖杯に何も望まないんか どうせ聖杯なんてアーサーのものになるし…
920 21/07/18(日)04:36:22 No.824650880
あの壁画残したのが誰かによって情報の確実性が変わって来るからな… 古代象形文字使ってる時点で巫女さん確定なんだろうけども
921 21/07/18(日)04:36:45 No.824650903
>ブリテンの空が黄昏色で変わらないのも具体的に深掘りはされてないかな? 雨の氏族が天候操作できるって言ってたけどどうだろう
922 21/07/18(日)04:36:51 No.824650908
現実においてケルヌンノスはケルト神話によって語られる神だけど それは型月時空の14000年前にケルト文化があったことの証明にはならないから 太古の記録をケルトが引き継いだ可能性もある
923 21/07/18(日)04:36:52 No.824650910
読み返したいけど… ホントはヒデえことだけど… UIがクソ過ぎて読み返したくないいいい!
924 21/07/18(日)04:37:01 No.824650920
はー!!箱開けすんのすっげえ忘れてた!!!?
925 21/07/18(日)04:37:15 No.824650932
>けどその壁画見たことあるなら正体不明の大穴覗いてこれはケルトの神ケルヌンノス!?やばい!とかならないだろうから多分見たことないだろうしそもそもケルトなんてネーミングは壁画にも出てこないだろう それこそ壁画見てないとけるぬんうすかどうかなんて分からなくない?
926 21/07/18(日)04:37:20 No.824650942
>モルガンは汎人類史だとルーラーなるのが意外だった >聖杯に何も望まないんか ブリテンの本来の主だからな ブリテンをすべてブリテンとともに亡ぶべき存在 まあその役目は青王がとってったけど
927 21/07/18(日)04:37:21 No.824650943
考えてみたら縁ガチャでとんでもない大当たり引いてるなベリル まぁ大当たりすぎて一晩寝るだけで世界一変させられてるんだけど
928 21/07/18(日)04:37:25 No.824650948
っていうか下心無いとわざわざ北まで行ってアルビオンの手掬い上げる理由無いと思うんだよなオーロラ
929 21/07/18(日)04:37:29 No.824650951
>あの壁画残したのが誰かによって情報の確実性が変わって来るからな… >古代象形文字使ってる時点で巫女さん確定なんだろうけども タイトル「奈落の虫」だからな…明らかに虫の一噛みでどうこう言ってる滅びろ妖精!って感じの預言?と対応してるよね
930 21/07/18(日)04:37:30 No.824650952
>>ロンゴミニアドは世界の最果てにある塔の影でしかないぞ >そっちの話だよ >最果てにある塔が縫い留め付けてるのは分かるけどどういう経緯で?っていう テクスチャの錨にして世界の境界を示すものらしいので 逆説的に今のテクスチャが定まった時点で発生したものでは? ラビリンス見ると塔ってのは比喩でエネルギー的な奴っぽいし
931 21/07/18(日)04:37:38 No.824650962
>汎人類史モルガンの方は淫蕩にも飽きたとか言うのはわかるんだけど >トネリコってどうなんだろう >子も作らんしうーさー君と結婚!した日に未亡人なるし 恋だの愛だのは何度かはしたと思う うーさーくんがいたのだって何度も目覚めて厄災払って追い出されて眠るサイクルの一回に過ぎないし 生殖行為はあの異聞帯では必要ないのでやってないかもね知らんけど
932 21/07/18(日)04:37:40 No.824650964
14000年前がこの世界のターニングポインツすぎる…
933 21/07/18(日)04:37:41 No.824650966
オーディンが居て黄昏空ってのも不穏だからやめて欲しいよなー
934 21/07/18(日)04:37:57 No.824650984
情報量が多すぎて一回駆け抜けただけだと見落としだらけな気がする…
935 21/07/18(日)04:38:03 No.824650993
あらしのおうとかワイルドハント絡めてくるならむしろオーディンの方がしっくりくるけど グリムパシッてるからそれは無さそうなんだよな…
936 21/07/18(日)04:38:04 No.824650994
今回文章量多すぎる…どんだけ筆がのったんだ…
937 21/07/18(日)04:38:13 No.824651004
>読み返したいけど… >ホントはヒデえことだけど… >UIがクソ過ぎて読み返したくないいいい! txtでくれってなる
938 21/07/18(日)04:38:17 No.824651009
>それこそ壁画見てないとけるぬんうすかどうかなんて分からなくない? 汎人類史の知識あるならわかるのでは 別に異聞帯にしか存在しない神じゃないし
939 21/07/18(日)04:38:17 No.824651010
カルデアのマイルームでパーシヴァルと妻に反応する鯖って誰がいるのかわかる「」いる?
940 21/07/18(日)04:38:20 No.824651016
>それこそ壁画見てないとけるぬんうすかどうかなんて分からなくない? そこは一応以前から大穴以外は調べてたって話があるから名前は知っててもおかしくない
941 21/07/18(日)04:38:22 No.824651018
アーサー顔のウーサー君とトネリコの初々しい初夜見たいなあ…
942 21/07/18(日)04:38:46 No.824651050
>汎人類史の知識あるならわかるのでは >別に異聞帯にしか存在しない神じゃないし 流石に見た目の知識なんて無いだろうし
943 21/07/18(日)04:39:03 No.824651070
キャストリアのぐだを見る目がアレだな 棒高跳びを見る桜だなって思った
944 21/07/18(日)04:39:15 No.824651075
>どうせ聖杯なんてアーサーのものになるし… ならないのに… 拗らせすぎだよ姉上
945 21/07/18(日)04:39:15 No.824651076
今回の文章量でも削れる箇所全くないしな いやチョコは削れるかも知れんけどあそこはアルトリアが元気な場所だから削られると困るし…
946 21/07/18(日)04:39:16 No.824651079
>>>>>>>の好きなところから始めさせてくれよぉ
947 21/07/18(日)04:39:32 No.824651096
まさか最後の最後でレッドラの存在に強い意味が帯びてくるなんてね…
948 21/07/18(日)04:39:46 No.824651117
>流石に見た目の知識なんて無いだろうし そもそもケルヌンノスの魔術世界における知名度がわからん… あいつが汎人類史でもブリテンに関わってたなら汎モルガンは詳しく知っててもおかしくないと思う
949 21/07/18(日)04:39:58 No.824651129
>オーディンが居て黄昏空ってのも不穏だからやめて欲しいよなー えっ!?ブリテンでラグナロクを!?
950 21/07/18(日)04:40:07 No.824651141
俺はケルヌンノスはSQでしか知らなかったよ……
951 21/07/18(日)04:40:09 No.824651143
>まさか最後の最後でレッドラの存在に強い意味が帯びてくるなんてね… ふざけた存在なのにちょいちょい真面目な意味を持つシーンが耐えられない
952 21/07/18(日)04:40:12 No.824651147
>>オーディンが居て黄昏空ってのも不穏だからやめて欲しいよなー >えっ!?ブリテンでラグナロクを!? クク
953 21/07/18(日)04:40:20 No.824651155
>>流石に見た目の知識なんて無いだろうし >そもそもケルヌンノスの魔術世界における知名度がわからん… >あいつが汎人類史でもブリテンに関わってたなら汎モルガンは詳しく知っててもおかしくないと思う そもそも汎モルガンの一側面はケルトの女神なので…
954 21/07/18(日)04:40:23 No.824651160
ローマの大樹って正しくテクスチャを縫い止める槍の一つで良かったよね? だからまあジョニデではないと思う
955 <a href="mailto:妖精亡主">21/07/18(日)04:40:34</a> [妖精亡主] No.824651171
>まさか最後の最後でレッドラの存在に強い意味が帯びてくるなんてね… オーロラの教育の賜物かしら(bgmが止まる)
956 21/07/18(日)04:40:43 No.824651182
きのこが筆乗りまくってる時ってとんでもない誤字脱字しているイメージなんだけどその辺は誰かが校正してくれたんだろうか
957 21/07/18(日)04:40:46 No.824651183
>>オーディンが居て黄昏空ってのも不穏だからやめて欲しいよなー >えっ!?ブリテンでラグナロクを!? 終末装置できる竜がいる…
958 21/07/18(日)04:40:49 No.824651185
>キャストリアのぐだを見る目がアレだな >棒高跳びを見る桜だなって思った きのこが過去作オマージュ大好きだからかもしれないけど六章SNの要素が多すぎる
959 21/07/18(日)04:41:07 No.824651204
>っていうか下心無いとわざわざ北まで行ってアルビオンの手掬い上げる理由無いと思うんだよなオーロラ そもそもランスロットが生まれたアルビオンの死骸って鏡の氏族の聖地だからね ランスロットが滅ぼした以上ランスロットが生まれたその時はまだ鏡の氏族の聖地だったわけだし
960 21/07/18(日)04:41:11 No.824651209
>>オーディンが居て黄昏空ってのも不穏だからやめて欲しいよなー >えっ!?ブリテンでラグナロクを!? ヤバい快男児が蘇る
961 21/07/18(日)04:41:20 No.824651221
アナスタシア(異聞) シグルド(スルト) 蘭陵王 アシュバッターマン カイニス モルガン テスカトリポカ? 並べてみると皇女ほんとショボいな…
962 21/07/18(日)04:41:22 No.824651226
>きのこが過去作オマージュ大好きだからかもしれないけど六章SNの要素が多すぎる だって主人公がアルトリアだぜ?
963 21/07/18(日)04:41:23 No.824651228
>キャストリアのぐだを見る目がアレだな >棒高跳びを見る桜だなって思った (失敗しちゃえ…) (これは折れるな!私が助けてあげなきゃな!)
964 21/07/18(日)04:41:24 No.824651230
なんか6章で1番信用できる味方は村正な気がしてきた…
965 21/07/18(日)04:41:29 No.824651237
>きのこが過去作オマージュ大好きだからかもしれないけど六章SNの要素が多すぎる いやそこまでないだろ!?
966 21/07/18(日)04:41:43 No.824651248
>きのこが過去作オマージュ大好きだからかもしれないけど六章SNの要素が多すぎる 青王みたいな奴にUBWさせてHFさせる!ついでに円卓ゼロも乗せる!
967 21/07/18(日)04:42:14 No.824651283
>>きのこが過去作オマージュ大好きだからかもしれないけど六章SNの要素が多すぎる >いやそこまでないだろ!? めちゃくちゃ多いよ!
968 21/07/18(日)04:42:23 No.824651299
>並べてみると皇女ほんとショボいな… そりゃあ元はただのお転婆ガールだぞ…
969 21/07/18(日)04:42:26 No.824651302
なんでもかんでもsnに結びつける妖精
970 21/07/18(日)04:42:31 No.824651308
まず6章が多いから…
971 21/07/18(日)04:42:36 No.824651315
>>キャストリアのぐだを見る目がアレだな >>棒高跳びを見る桜だなって思った >(失敗しちゃえ…) >(これは折れるな!私が助けてあげなきゃな!) (折れそうだったが踏ん張って自力で立ち上がった)
972 21/07/18(日)04:42:39 No.824651320
>めちゃくちゃ多いよ! 例えば?
973 21/07/18(日)04:42:48 No.824651331
村正はなんかあっち側に召喚されたから強制力の元で従ってるだけで めっちゃ人理側のメンタリティだもんな…
974 21/07/18(日)04:43:10 No.824651350
各氏族長って名前が元からある妖精の名前なのに オーララ様だけ露骨に違うんだな…
975 21/07/18(日)04:43:13 No.824651352
>並べてみると皇女ほんとショボいな… 蘭陵王も史実の一武将だからスケール的に劣るな
976 21/07/18(日)04:43:25 No.824651368
>なんでもかんでもsnに結びつける妖精 今回の生放送の邪悪なクイズで見たわ
977 21/07/18(日)04:43:34 No.824651372
>(折れそうだったが踏ん張って自力で立ち上がった) (飛べなかったが何やら満足して帰っていった)
978 21/07/18(日)04:43:35 No.824651374
>なんか6章で1番信用できる味方は村正な気がしてきた… でも目的だったモルガン死んでアルトリアにも代金分働いた的なこと言ってたからもう味方する理由無いんだよね 敵対するとも思えないけど
979 21/07/18(日)04:43:35 No.824651377
ここまで一緒に戦ってるとこの先村正と殺し合いになるのがつらい…
980 21/07/18(日)04:43:36 No.824651380
>テクスチャの錨にして世界の境界を示すものらしいので >逆説的に今のテクスチャが定まった時点で発生したものでは? >ラビリンス見ると塔ってのは比喩でエネルギー的な奴っぽいし 自動的に発生するもので片付けるのは乱暴すぎない?だって今の疑似エーテル世界を留めるためのものであって何かの意図じゃないと縫い留めしないでしょ 推論が重なってどんどん妄想になるからあんま話しても仕方ないかもだが
981 21/07/18(日)04:43:53 No.824651402
村正さぁ…対狂なモース戦はありがたいんだけどさぁ… ランスロット戦は剣に戻ってくれない?
982 21/07/18(日)04:43:53 No.824651403
カドックだけ異聞鯖なんだな
983 21/07/18(日)04:43:55 No.824651407
ご歓談の皆さま そろそろ1000が近づいております 次のユガにお備えください
984 21/07/18(日)04:43:56 No.824651408
>村正はなんかあっち側に召喚されたから強制力の元で従ってるだけで >めっちゃ人理側のメンタリティだもんな… あいつこのままだとSNのランサー枠になりそうで不安だ…
985 21/07/18(日)04:43:58 No.824651413
今終わったけどなんなんだよこれ! モルガンもトリちゃんもかわいそうすぎる……
986 21/07/18(日)04:44:01 No.824651419
>例えば? 偽姉の銀髪ロリに興奮する村正
987 21/07/18(日)04:44:06 No.824651424
>>めちゃくちゃ多いよ! >例えば? キャストリアと村正の関係からモルガンとキャストリアの関係からキャストリアとぐだの関係から…… キャストリア中心の話ばっかりだな!
988 21/07/18(日)04:44:07 No.824651425
SNといえばもしやここでエミヤはどこで大神宣言見たんだよ問題解決するんだろうか
989 21/07/18(日)04:44:11 No.824651429
でも1番仕事したの皇女じゃない?
990 21/07/18(日)04:44:22 No.824651438
>>例えば? >偽姉の銀髪ロリに興奮する村正 警察呼ぶぞ村正ぁ!!
991 21/07/18(日)04:44:38 No.824651455
汎人類史の皇女は曇った
992 21/07/18(日)04:44:46 No.824651469
>>例えば? >キャストリアと村正の関係からモルガンとキャストリアの関係からキャストリアとぐだの関係から…… >キャストリア中心の話ばっかりだな! ええ…
993 21/07/18(日)04:44:46 No.824651470
>並べてみると皇女ほんとショボいな… まぁそうなんだけどそれでも使えるものは敵でも使って皇帝まで押し上げたんだからカドックはガッツあるよ
994 21/07/18(日)04:44:52 No.824651477
今の6章はUBWするかと思ったらエミヤがなんかワカメ辺りに足元すくわれて死んだ感じ
995 21/07/18(日)04:44:56 No.824651481
1000ならトリちゃん復活
996 21/07/18(日)04:44:57 No.824651482
村正とキャスニキが仲悪い理由とかねぇ
997 21/07/18(日)04:45:01 No.824651488
そもそも話の主軸がアルトリアな時点でSN意識は絶対してるよね…
998 21/07/18(日)04:45:02 No.824651490
>キャストリアと村正の関係からモルガンとキャストリアの関係からキャストリアとぐだの関係から…… さすがにこじつけだろ!
999 21/07/18(日)04:45:03 No.824651493
一番ドキドキしたのか村正ァ!
1000 21/07/18(日)04:45:07 No.824651500
1000なら嘘です