21/07/18(日)01:02:44 物語の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/18(日)01:02:44 No.824613808
物語のあらすじとかメカ周り設定見てると凄い面白そうな作品だと思う
1 21/07/18(日)01:04:21 No.824614322
なんか行き当たりばったりだよ
2 21/07/18(日)01:05:28 No.824614676
FSSおすすめ マジで
3 21/07/18(日)01:05:29 No.824614680
敵の本拠地突然見に行こうとして死にかけて棚ぼたで風評が広まったりするよ
4 21/07/18(日)01:07:35 No.824615397
まだニュータイプが発行される前でザ・テレビジョン別冊扱いで出てたムックに裏設定とか年表とか載っててプロトタイプFSSそのものだった
5 21/07/18(日)01:08:09 No.824615576
FSSはここ数年脂乗り切っててすごい
6 21/07/18(日)01:08:13 No.824615598
矛盾はしないけどエルガイムとは別の話だなって感じだったなテレビジョン版は
7 21/07/18(日)01:08:14 No.824615601
主人公がクソなんだっけ
8 21/07/18(日)01:08:34 No.824615719
反乱軍の人望の集め方が金のバラマキだったり見る点は色々あるんだけどいきあたりばったりでとっちらかってる 好きだけど人には勧められない
9 21/07/18(日)01:09:33 No.824616087
何考えてるか分からない怖さがあるよダバくん
10 21/07/18(日)01:10:23 No.824616392
過程描写のせいでつまらなく見えるだけで 大筋だけ書き出してみると面白いよ
11 21/07/18(日)01:10:29 No.824616427
カモンマイロード
12 21/07/18(日)01:10:35 No.824616457
キャラの動きはかなりコミカル
13 21/07/18(日)01:10:47 No.824616526
ダバは女に飴やるのだけはうまいのがなんか腹立つ
14 21/07/18(日)01:11:46 No.824616820
とかくかったるい 話が進まない マジェプリ並みに命のやり取りが軽い
15 21/07/18(日)01:12:05 No.824616903
なんか話が盛り上がってるような盛り上がってないような…あもう最終回だ
16 21/07/18(日)01:12:17 No.824616957
思ってたより大分コミカルなギャプレー君
17 21/07/18(日)01:13:44 No.824617516
スタック奪ってマーク2に改装する話まで見てた筈なのに全然内容思い出せない
18 21/07/18(日)01:14:15 No.824617716
メカのデザインは好き ディザードもHGで出してくだち!
19 21/07/18(日)01:15:19 No.824618038
大人になると分かるが悪女の魅力にハマるのだ!とか言っててそんなものなのかーと思ってた 今思うと単に性癖じゃねえかな…って思う
20 21/07/18(日)01:16:12 No.824618315
妹が可愛くない
21 21/07/18(日)01:17:22 No.824618689
昨日の晩にも似たようなスレが立ってた気がする!
22 21/07/18(日)01:19:36 No.824619480
レッシィが脱ぐから許すが……
23 21/07/18(日)01:21:15 No.824620074
レッシィ最初の髪型が一番かわいいよね
24 21/07/18(日)01:21:18 No.824620088
>レッシィが脱ぐから許すが…… なにっ
25 21/07/18(日)01:21:58 No.824620328
でもクェスと同じ声だぞ
26 21/07/18(日)01:22:59 No.824620688
FSSがこれのリメイクの所まで届くかって言われると厳しいとしか思えない…
27 21/07/18(日)01:24:40 No.824621277
>FSSがこれのリメイクの所まで届くかって言われると厳しいとしか思えない… 永野のボディを置き換えないと無理 それでも脳は500年も保たない
28 21/07/18(日)01:26:20 No.824621789
えっFSSの行きつく先ってエルガイムのリメイクなの?
29 21/07/18(日)01:27:03 No.824621990
ネイ様が10代とか嘘だろ
30 21/07/18(日)01:28:36 No.824622439
>でもクェスと同じ声だぞ 何か問題でも?
31 21/07/18(日)01:30:22 No.824622890
>えっFSSの行きつく先ってエルガイムのリメイクなの? 合間合間に第二部のシーンも挟まってただろう
32 21/07/18(日)01:33:20 No.824623645
つべで配信されてる分まではとりあえず見たけど今のところ毎話面白く感じた
33 21/07/18(日)01:38:04 No.824625002
>えっFSSの行きつく先ってエルガイムのリメイクなの? あれがやりたかったかと言われると何ともだけどね エルガイムを最強ロボにしたい思いはあったろう
34 21/07/18(日)01:38:12 No.824625029
>えっFSSの行きつく先ってエルガイムのリメイクなの? 年表のコーラル6世がダバよー
35 21/07/18(日)01:39:08 No.824625241
女は怖いって台詞だけは覚えてる
36 21/07/18(日)01:39:49 No.824625447
>年表のコーラル6世がダバよー でもカモンは別人だという…
37 21/07/18(日)01:41:04 No.824625877
ちょうつえーマシーンと神様みたいな天才が作り上げた社会がなんやかんやあっておかしくなったけど 最終的にはいい感じの少年が全て投げ打って歪みを打ち倒して新しい歴史が始まる話で 一行目は概ねFSSで二行目は概ねエルガイム
38 21/07/18(日)01:42:48 No.824626383
なんかダバがもてる アムとレッシィはかわいい キャオは思ったよりうざい
39 21/07/18(日)01:44:07 No.824626748
バイオリレーションシステムあるだろ永野
40 21/07/18(日)01:47:25 No.824627741
ゲートシオンmk2ってFSS版エルガイムMk2なんかなあれ
41 21/07/18(日)01:48:35 No.824628073
クワサンの頭
42 21/07/18(日)01:48:56 No.824628192
アマンダラの人間関係と設定周りとか面白いし終盤の見所じゃないかなそこまで視聴継続できるかは難しい
43 21/07/18(日)01:51:33 No.824628887
エルガイムとザンボット3はハゲが死ぬ前にリメイクしてほしかった
44 21/07/18(日)01:51:35 No.824628892
ハイレオンは見たけどジ・エンドレスって設定画あったっけ…
45 21/07/18(日)01:52:29 No.824629128
リアルタイム世代のじじいだけど これのお陰でほうちゅうを知れたのが一番の収穫だった
46 21/07/18(日)01:53:02 No.824629298
エルガイムは影武者立てて黒幕が好き勝手する話で FSSは立てた影武者が好き勝手やって黒幕はカミさん探しにどっか行く話だと聞いた
47 21/07/18(日)01:53:15 No.824629353
>エルガイムとザンボット3はハゲが死ぬ前にリメイクしてほしかった ハゲはあんま気に入ってないからこれは永野君にあげる!って言ってたし…
48 21/07/18(日)01:53:32 No.824629414
白石琴似が短く一巻でまとめた漫画があるけどそっちは余計なとっちらかりが無くて面白かったよ 骨子は良いんだよな骨子は
49 21/07/18(日)01:54:18 No.824629585
ハゲは永野大好きだとか聞くしエルガイムは絶対にもうやらんだろうな…
50 21/07/18(日)01:54:19 No.824629589
>ゲートシオンmk2ってFSS版エルガイムMk2なんかなあれ そう 元はクラウドスカッツ
51 21/07/18(日)01:54:49 No.824629740
>ハイレオンは見たけどジ・エンドレスって設定画あったっけ… 無いな 流石に画像意識した見た目にはなるだろうと思うけど
52 21/07/18(日)01:54:55 No.824629781
テコ入れした?後半の方がものすっごいぼんやりしている あとヘビーメタル自体はかっこいいのにモサ…モサ…って感じの動きなのがもったいねえ…
53 21/07/18(日)01:55:11 No.824629843
終了後のインタビューで ダバがあの年で本当に田舎に引っ込んでクワサンの介護してるタマなわけねーだろ って言ってて駄目だった
54 21/07/18(日)01:57:46 No.824630456
>って言ってて駄目だった というかクワサンが判事になるまでの過程考えるとおとなしくしてるわけねえよな 途中でクワサン出汁にして絶対戻ってくるって
55 21/07/18(日)01:57:47 No.824630458
>ハゲはあんま気に入ってないからこれは永野君にあげる!って言ってたし… 同じようなノリでじゃあこっちの作品は僕にください!って言ったら誰だよお前…された某氏は
56 21/07/18(日)01:58:01 No.824630508
>元はクラウドスカッツ ヴォルケシェッツェ(空の宝物)は名前的にスカイアギフトに引き継がれたぽいからややこしい
57 21/07/18(日)01:58:55 No.824630691
>同じようなノリでじゃあこっちの作品は僕にください!って言ったら誰だよお前…された某氏は エルガイムの企画書は永野が出したやつだから元から関わってるし…
58 21/07/18(日)01:59:23 No.824630810
>同じようなノリでじゃあこっちの作品は僕にください!って言ったら誰だよお前…された某氏は うるせえ! アニメ作ってねえでルーンマスカー描け!
59 21/07/18(日)02:00:04 No.824630978
>ダバがあの年で本当に田舎に引っ込んでクワサンの介護してるタマなわけねーだろ >って言ってて駄目だった 最終回でしんみりしちゃってた俺の気持ちを返せ!!
60 21/07/18(日)02:00:20 No.824631050
永野だか富野だか曰く 最終回の後アムが押しかけ女房するって話を聞いて 長い間もんにょりしてたのが晴れやかな気持ちになった
61 21/07/18(日)02:00:27 No.824631078
最近アーメスって名前出てきて驚いた
62 21/07/18(日)02:00:49 No.824631147
例えハゲが某氏大好きでもバインストンウェルは絶対に渡さないよ出渕
63 21/07/18(日)02:01:11 No.824631240
>テコ入れした?後半の方がものすっごいぼんやりしている >あとヘビーメタル自体はかっこいいのにモサ…モサ…って感じの動きなのがもったいねえ… まあでもエルガイムが無ければ翌年のZの設定周りが大分変わってたろうし一応一年完走できたんだから会社にとっても必要な作品ではあったんだよな
64 21/07/18(日)02:01:34 No.824631330
永野も最初にプレゼンでバッシュとMkーII描いて スポインサーの要望で「ダサくしてディテールとっぱらったのがエルガイム」って言ってたけど 今みても無印エルガイムのがめっちゃ洗練されててカッコ良いと思う
65 21/07/18(日)02:02:44 No.824631568
>例えハゲが某氏大好きでもバインストンウェルは絶対に渡さないよ出渕 出渕にオーラバトラー戦記映像化させよう
66 21/07/18(日)02:02:50 No.824631587
>テコ入れした?後半の方がものすっごいぼんやりしている >あとヘビーメタル自体はかっこいいのにモサ…モサ…って感じの動きなのがもったいねえ… Zガンダムに人手取られて後期OPはボトムズ班に描いてもらってたりする
67 21/07/18(日)02:03:02 No.824631645
>例えハゲが某氏大好きでもバインストンウェルは絶対に渡さないよ出渕 そもそもガンダムの版権何も貰えない頃に100%自分が権利持ってたから 仕事が無くて苦しい時代にリーンで口に糊してたもんなお禿…
68 21/07/18(日)02:03:11 No.824631675
いやどうだろう流石にmk2のが格好いいと思うけどな ジュノーンなら分かるが
69 21/07/18(日)02:03:20 No.824631714
ダバ関係ないまったく別の時代のアニメを見てみたい ロボットアニメのリバイバルブームってまだ終わってないし
70 21/07/18(日)02:04:25 No.824631936
>ダバ関係ないまったく別の時代のアニメを見てみたい ゴティックメードはもちろん見に行ってくれたよな?
71 21/07/18(日)02:04:26 No.824631938
レディオス・ソープはポセイダルの逆読みだけど影武者(アバター)以上の意味はなさそう
72 21/07/18(日)02:04:54 No.824632038
ロボットと言えば大河原系か村上系かで いずれにしても箱を積んだようなデザインだったところに エルガイムは衝撃的だったなあ
73 21/07/18(日)02:05:25 No.824632145
この頃のハゲは連続でTVシリーズ作ってたからいきあたりばったりになるもの仕方なかろう
74 21/07/18(日)02:05:31 No.824632164
富野語録―富野由悠季インタビュー集 は放映当時の御禿インタビュー再録だから滅茶苦茶面白いよ
75 21/07/18(日)02:06:00 No.824632270
リンクさせるなら3100アドラー動乱の影にトリオが!
76 21/07/18(日)02:06:12 No.824632309
将来的に御禿の魂は地球圏を漂うんじゃなくてバイストンウェルに旅立つと思う
77 21/07/18(日)02:07:11 No.824632517
Gレコはエルガイムっぽいドタバタと計画性のなさだと思う
78 21/07/18(日)02:07:25 No.824632563
>この頃のハゲは連続でTVシリーズ作ってたからいきあたりばったりになるもの仕方なかろう ZZに文句言ってる人は初代ガンダムの後番組がザブングルだっての知らないんだろうな…
79 21/07/18(日)02:07:34 No.824632595
>ダバ関係ないまったく別の時代のアニメを見てみたい >ロボットアニメのリバイバルブームってまだ終わってないし FSSじゃなくてテレビ版エルガイムの方のバッシュのオリジナルをめぐる話を見てみたい 時代的にオリジナルオージェとか頭とられたブラッドテンプルとかも絡めてさ
80 21/07/18(日)02:08:40 No.824632818
>ZZに文句言ってる人は初代ガンダムの後番組がザブングルだっての知らないんだろうな… しっかりいたせー!!
81 21/07/18(日)02:09:46 No.824633045
僕の作品はペンタゴナワールドの宇宙のどこかであった話でだからフェラリオが出てきたりしました みたいなことをどこかでお禿が言ってた気がするけどFSSはあんだけいろいろいるのに妖精がいない…
82 21/07/18(日)02:10:01 No.824633103
ガンダムの後番組はトライダーですけど…
83 21/07/18(日)02:10:28 No.824633200
>ZZに文句言ってる人は初代ガンダムの後番組がザブングルだっての知らないんだろうな… トライダーとダイオージャを無視するとはどういう了見だ あと初代ガンダムとザブングルの間に放送局違うけどイデオンも入るよ
84 21/07/18(日)02:11:21 No.824633392
セントリーの幼体が妖精みたいなもんだな
85 21/07/18(日)02:12:38 No.824633653
>しっかりいたせー!! >ガンダムの後番組はトライダーですけど… >トライダーとダイオージャを無視するとはどういう了見だ >あと初代ガンダムとザブングルの間に放送局違うけどイデオンも入るよ ごめんナチュラルに忘れてた…