21/07/18(日)00:08:40 15年く... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/18(日)00:08:40 No.824594985
15年くらい前にキッズステーションで見たアニメのタイトルが分からなくてモヤモヤするから助けてほしい 本編は全然覚えてないんだけどOPで女の子が剣とか銃持ってたはず うろ覚えだけど2人の女の子が剣持って向かい合ってるっぽいシーンがあった 曲もぼんやりだけど暗めな印象だった どうか力を貸してほしい
1 21/07/18(日)00:09:41 No.824595374
Venus Versus Virus
2 21/07/18(日)00:10:32 No.824595653
ナイトウィザード
3 21/07/18(日)00:11:13 No.824595914
女の子の髪の色くらい言えよ ぶちのめすぞ
4 21/07/18(日)00:11:32 No.824596015
少女革命ウテナ
5 21/07/18(日)00:11:38 No.824596058
ノワール
6 21/07/18(日)00:11:51 No.824596140
本気で探したいならもっと情報を書けよ
7 21/07/18(日)00:13:07 No.824596626
ごめんキッズステーションだからその当時最新の作品じゃなかったかもしれないのいい忘れてた >Venus Versus Virus >ナイトウィザード ちがった…
8 21/07/18(日)00:13:14 No.824596672
ウテナとかレイアースとか
9 21/07/18(日)00:13:26 No.824596734
時間帯と曜日は?
10 21/07/18(日)00:13:53 No.824596901
喰霊-零-
11 21/07/18(日)00:14:03 No.824596954
洋風?和風?現代?ファンタジー?
12 21/07/18(日)00:15:02 No.824597310
ブラッドプラス
13 21/07/18(日)00:15:14 No.824597389
>ノワール これだ!!!!!!!!!!!!!! 剣持ってたのは女の子じゃなくて女神像かなんかだったごめんなさい
14 21/07/18(日)00:15:32 No.824597493
やったぜ
15 21/07/18(日)00:15:39 No.824597539
解決したな
16 21/07/18(日)00:15:46 No.824597586
スレ終わってしもた
17 21/07/18(日)00:15:48 No.824597602
レヴュースタァライト
18 21/07/18(日)00:16:03 No.824597690
コッペリアの棺とEDの新居明乃もいいよね
19 21/07/18(日)00:16:12 No.824597748
なんだかんだ力を貸せているからすげぇぜ!
20 21/07/18(日)00:16:28 No.824597852
ヤンマーニじゃなかったか…
21 21/07/18(日)00:16:32 No.824597879
NOIR… そは古よりのさだめの名 黒き御手は嬰児の 安らかなるを護り給う
22 21/07/18(日)00:16:35 No.824597894
ありがとうございました 以下このスレはそこら辺のなつかしアニメ話にお使いください 本当にありがとうございました
23 21/07/18(日)00:16:43 No.824597944
アニマックスじゃん fu170008.jpg
24 21/07/18(日)00:16:45 No.824597960
ノワール本放送は20年くらい前?
25 21/07/18(日)00:17:35 No.824598328
つうかあんなもんキッズステーションでやったらまずいだろ
26 21/07/18(日)00:17:46 No.824598403
15年前って2006年なのか…
27 21/07/18(日)00:18:11 No.824598588
>つうかあんなもんキッズステーションでやったらまずいだろ なるたるくらいホンワカしたキッズアニメじゃないとな
28 21/07/18(日)00:18:11 No.824598590
昔のキッズステーションは結構マニアックな作品やってたぞ
29 21/07/18(日)00:18:15 No.824598612
>アニマックスじゃん >fu170008.jpg CS放送全然15年前じゃねーじゃねーか!
30 21/07/18(日)00:18:22 No.824598667
何もかもうろ覚えなのに当たるもんだな…
31 21/07/18(日)00:18:44 No.824598802
21世紀のアニメってもう懐かし感がない
32 21/07/18(日)00:19:00 No.824598907
俺もぼんやり覚えててタイトル思い出せないアニメのこと聞いていい? ・20年くらい前に地上波でみた ・女の子が主人公 ・子供向けだけどそれなりの等身 ・絵柄は同時にしても古くさい ・御伽噺のキャラとかが出てくるストーリーだった →ピーターパンかなんかの緑色っぽい男の子がいたはず
33 21/07/18(日)00:20:05 No.824599298
>ノワール本放送は20年くらい前? 血の放送規制が一番厳しかった頃だからもうちょっと前
34 21/07/18(日)00:20:32 No.824599471
いや見たのは2014年ではないのは間違いないです(そんな最近だったらちゃんと覚えてる) ただキッズステーションと記憶力してるけどアニマックスだった可能性もなくはないです あと見た時間は早朝4時から6時くらい?
35 21/07/18(日)00:20:50 No.824599578
シスプリとかノワールあたりが一番最初に見た深夜アニメだったな
36 21/07/18(日)00:20:54 No.824599611
>>ノワール本放送は20年くらい前? >血の放送規制が一番厳しかった頃だからもうちょっと前 上にWikipediaの放送日程貼られてんだから見てから書けよ…
37 21/07/18(日)00:21:25 No.824599810
>俺もぼんやり覚えててタイトル思い出せないアニメのこと聞いていい? >・20年くらい前に地上波でみた >・女の子が主人公 >・子供向けだけどそれなりの等身 >・絵柄は同時にしても古くさい >・御伽噺のキャラとかが出てくるストーリーだった >→ピーターパンかなんかの緑色っぽい男の子がいたはず おとぎ銃士赤ずきん
38 21/07/18(日)00:22:27 No.824600222
ウンジャーラーカーポピーザクラウン
39 21/07/18(日)00:22:31 No.824600241
赤ずきんせいぜい15年くらいだろ!?
40 21/07/18(日)00:22:36 No.824600266
>おとぎ銃士赤ずきん こんなに新しく無いな… もっと頑張って90年代前半くらいの絵柄
41 21/07/18(日)00:22:41 No.824600292
>おとぎ銃士赤ずきん そんなに古臭かったかなあれ…
42 21/07/18(日)00:24:09 No.824600859
>おとぎ銃士赤ずきん キャラデザつくし卿だしそんな古臭い絵柄じゃなかったような
43 21/07/18(日)00:24:19 No.824600918
同じ赤ずきんでも赤ずきんチャチャの方では?
44 21/07/18(日)00:24:30 No.824600999
地方出身の「」はだいたいキッズステーションとアニマックスで幼児教育を済まされてた あともう一個有料の割と新しいアニメやるチャンネルあったよね
45 21/07/18(日)00:25:19 No.824601310
>あともう一個有料の割と新しいアニメやるチャンネルあったよね AT-X!
46 21/07/18(日)00:25:36 No.824601431
ニコロデオンなら奴さん死んだよ
47 21/07/18(日)00:25:51 No.824601521
田舎だから地上波アニメなんて数える程だったからBS11には世話になったよ
48 21/07/18(日)00:25:54 No.824601532
>地方出身の「」はだいたいキッズステーションとアニマックスで幼児教育を済まされてた ファミリー劇場とWOWOWもあるぞ!
49 21/07/18(日)00:26:17 No.824601683
>同じ赤ずきんでも赤ずきんチャチャの方では? チャチャと同じくらいの時代に見たと思う 主人公は巻き込まれた系で童話のキャラではなかったような…
50 21/07/18(日)00:26:19 No.824601707
>ニコロデオンなら奴さん死んだよ 実は復活してるんだな
51 21/07/18(日)00:26:35 No.824601805
ノワールもおとぎ銃士も虹裏キャラだった時期があったな…
52 21/07/18(日)00:27:23 No.824602102
>>おとぎ銃士赤ずきん >キャラデザつくし卿だしそんな古臭い絵柄じゃなかったような 当時やってた分では割と…
53 21/07/18(日)00:27:23 No.824602103
チャンネル隣りあってるディズニーチャンネルでもたまに変な深夜アニメ一挙放送とかしてた気がする
54 21/07/18(日)00:27:35 No.824602191
20年くらい前の深夜アニメで雰囲気は暗い 超能力者の子供たちが館で暮らす 最後全員死ぬ 絵柄が超濃い これ全然思い出せない
55 21/07/18(日)00:27:52 No.824602288
・田舎でもやってた ・黄色い車(犬?)のキャラクターを飼育している男の子が主人公 ・黄色い車(犬?)はバカだけど良いやつ
56 21/07/18(日)00:28:03 No.824602356
ギアスやってたくらいに他局でなんか自分家はトラップ地獄になってて裏人格みたいなのがいてヒロインとはくっつかず幼馴染ポジとくっつくアニメしってる?
57 21/07/18(日)00:28:13 No.824602422
俺も聞きたい 見た媒体は憶えてない たぶん外国のアニメ 昼間は眼鏡の地味な事務員ショートカットの女性が 夜は怪盗?吸血鬼?みたいになってスポーンみたいに長くでかいマントをひるがえして 屋根から屋根へジャンプする いかにもアメコミの敵っぽい連中と戦ってた気がする
58 21/07/18(日)00:28:20 No.824602458
ノワールいいよね
59 21/07/18(日)00:28:20 No.824602461
>20年くらい前の深夜アニメで雰囲気は暗い >超能力者の子供たちが館で暮らす >最後全員死ぬ >絵柄が超濃い >これ全然思い出せない ジョジョの奇妙な冒険
60 21/07/18(日)00:28:49 No.824602625
>・黄色い車(犬?)のキャラクターを飼育している男の子が主人公 >・黄色い車(犬?)はバカだけど良いやつ ぶぶチャチャ?
61 21/07/18(日)00:28:50 No.824602631
>・田舎でもやってた >・黄色い車(犬?)のキャラクターを飼育している男の子が主人公 >・黄色い車(犬?)はバカだけど良いやつ ぶぶチャチャ
62 21/07/18(日)00:29:12 No.824602747
>ジョジョの奇妙な冒険 絵柄が超濃いだけで判断したろテメー!
63 21/07/18(日)00:29:37 No.824602881
>・田舎でもやってた >・黄色い車(犬?)のキャラクターを飼育している男の子が主人公 >・黄色い車(犬?)はバカだけど良いやつ ぶぶチャチャ
64 21/07/18(日)00:29:49 No.824602931
>・田舎でもやってた >・黄色い車(犬?)のキャラクターを飼育している男の子が主人公 >・黄色い車(犬?)はバカだけど良いやつ NHKでやってただいすき!ぶぶチャチャ?
65 21/07/18(日)00:29:53 No.824602955
ぶぶチャチャはOPからして印象が強い
66 21/07/18(日)00:30:08 No.824603046
キチガイ三連ぶぶチャチャ!
67 21/07/18(日)00:30:31 No.824603193
ぶぶチャチャラッシュでダメだった
68 21/07/18(日)00:30:35 No.824603211
ぶんぶー ぶんぶんぶんぶんぶんぶんぶん ぶんぶー
69 21/07/18(日)00:30:41 No.824603254
>俺もぼんやり覚えててタイトル思い出せないアニメのこと聞いていい? >・20年くらい前に地上波でみた >・女の子が主人公 >・子供向けだけどそれなりの等身 >・絵柄は同時にしても古くさい >・御伽噺のキャラとかが出てくるストーリーだった >→ピーターパンかなんかの緑色っぽい男の子がいたはず ブギーポップ ファントム
70 21/07/18(日)00:30:44 No.824603270
俺も聞きたい ・たこ焼きが爪楊枝で戦う ・戦隊モノみたいに登場人物が色分けされてる
71 21/07/18(日)00:30:57 No.824603359
黄色い車とか後はブンブーぐらいしか思い浮かばん
72 21/07/18(日)00:31:03 No.824603397
>・たこ焼きが爪楊枝で戦う >・戦隊モノみたいに登場人物が色分けされてる たこやきマントマン
73 21/07/18(日)00:31:04 No.824603407
>No.824602191 >No.824602422 二つが混ざってレッドガーデンが浮かんできたぞ俺
74 21/07/18(日)00:31:10 No.824603435
>ギアスやってたくらいに他局でなんか自分家はトラップ地獄になってて裏人格みたいなのがいてヒロインとはくっつかず幼馴染ポジとくっつくアニメしってる? DNエンジェルか
75 21/07/18(日)00:31:12 No.824603444
>俺も聞きたい >・たこ焼きが爪楊枝で戦う >・戦隊モノみたいに登場人物が色分けされてる たこやきマントマンじゃなかったらビビるよ
76 21/07/18(日)00:31:13 No.824603453
>俺も聞きたい >・たこ焼きが爪楊枝で戦う >・戦隊モノみたいに登場人物が色分けされてる たこ焼きマントマン
77 21/07/18(日)00:31:15 No.824603462
>俺も聞きたい >・たこ焼きが爪楊枝で戦う >・戦隊モノみたいに登場人物が色分けされてる お前だいたいわかってるだろ!
78 21/07/18(日)00:31:17 No.824603477
ブギーポップが子ども向け!?
79 21/07/18(日)00:31:20 No.824603491
たこ焼きマントマン以外あるの…
80 21/07/18(日)00:31:30 No.824603564
たこ焼きモチーフのアニメなんて一つしか無いだろ!
81 21/07/18(日)00:31:45 No.824603652
>20年くらい前の深夜アニメで雰囲気は暗い >超能力者の子供たちが館で暮らす >最後全員死ぬ >絵柄が超濃い >これ全然思い出せない ギルガメッシュ?
82 21/07/18(日)00:31:46 No.824603656
>俺も聞きたい >・たこ焼きが爪楊枝で戦う >・戦隊モノみたいに登場人物が色分けされてる たこ焼き アニメでググるだけで出るだろ!
83 21/07/18(日)00:31:56 No.824603724
>俺も聞きたい >・たこ焼きが爪楊枝で戦う >・戦隊モノみたいに登場人物が色分けされてる たこやきマントマン
84 21/07/18(日)00:32:31 No.824603911
たこ焼きで戦う…なんて斬新な発想だ…
85 21/07/18(日)00:32:39 No.824603951
>21世紀のアニメってもう懐かし感がない いや今21世紀だぜ?
86 21/07/18(日)00:32:54 No.824604045
>田舎だから地上波アニメなんて数える程だったからBS11には世話になったよ BS11ってめっちゃ最近じゃない?
87 21/07/18(日)00:33:14 No.824604169
>DNエンジェルか めっちゃ懐かしいありがとう
88 21/07/18(日)00:33:24 No.824604222
>・たこ焼きが爪楊枝で戦う もうほぼ答えじゃねーか!
89 21/07/18(日)00:33:51 No.824604426
>>田舎だから地上波アニメなんて数える程だったからBS11には世話になったよ >BS11ってめっちゃ最近じゃない? 衛星アニメ劇場!
90 21/07/18(日)00:34:07 No.824604514
>ギルガメッシュ? これだ! ありがたい…
91 21/07/18(日)00:34:18 No.824604580
たこ焼き 戦う アニメ 辺りで目の前の箱に聞けば帰ってくるだろそれ!
92 21/07/18(日)00:34:22 No.824604604
・人形劇 ・リアルよりでキモいモルカー ・無意味に造形のリアルなハムスターが人間に虐待されて卵を産む
93 21/07/18(日)00:34:23 No.824604608
じゃあ俺も おはスタあたりでやってたアニメ 剣にオーブみたいな玉を入れて戦ってた
94 21/07/18(日)00:34:29 No.824604650
多分あれだろうなって思ってもタイトルが出てこない
95 21/07/18(日)00:34:41 No.824604715
>じゃあ俺も >おはスタあたりでやってたアニメ >剣にオーブみたいな玉を入れて戦ってた YAIBA
96 21/07/18(日)00:34:58 No.824604820
>>21世紀のアニメってもう懐かし感がない >いや今21世紀だぜ? つまり20世紀まで遡らないと古く感じないってことでしょ
97 21/07/18(日)00:34:59 No.824604825
>BS11ってめっちゃ最近じゃない? >2007年12月1日より、「BS11デジタル」の名称で無料のBSデジタルハイビジョン放送を開始した。 だからめっちゃ最近ってほどでもない
98 21/07/18(日)00:35:07 No.824604869
円盤みたいなディスクを腕にはめてパワーアップするようなやつをぼんやり覚えてるけどなんだったか思い出せない
99 21/07/18(日)00:35:23 No.824604949
>円盤みたいなディスクを腕にはめてパワーアップするようなやつをぼんやり覚えてるけどなんだったか思い出せない ガリバーボーイ?
100 21/07/18(日)00:35:37 No.824605045
ノワール大好き 真下ガンアクション三部作が好き
101 21/07/18(日)00:35:44 No.824605072
>・女の子が主人公 >・絵柄は同時にしても古くさい ここだけで飛べ!イサミかと思ってしまった……
102 21/07/18(日)00:35:53 No.824605112
>じゃあ俺も >おはスタあたりでやってたアニメ >剣にオーブみたいな玉を入れて戦ってた 八犬伝かな
103 21/07/18(日)00:36:10 No.824605214
コッペリアの棺ってアリプロだったの知らんかった
104 21/07/18(日)00:36:12 No.824605230
俺も思い出せない曲の事聞いていい? wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow テテーテテーテー~♪(なんかカッコいいたぶん英語の歌詞) ってる曲で多分2,30年くらい前のアニメかドラマかなんかのOPだと思うんだけどこのフレーズだけ耳に残ってて他の事は何にも思い出せない ちなみにダイレンジャーでもビーストウォーズでもない
105 21/07/18(日)00:36:28 No.824605312
ヤマトタケル
106 21/07/18(日)00:36:37 No.824605369
>>じゃあ俺も >>おはスタあたりでやってたアニメ >>剣にオーブみたいな玉を入れて戦ってた >YAIBA これだ! コナンの人が描いてたのか…
107 21/07/18(日)00:36:41 No.824605392
俺も聞いて良いかな? 20年くらい前にカートゥーンネットワークのCS放送で多分トムトジェリーとかの後に5分から15分位の枠でやってた宇宙飛行士のアニメで最後にユーリは思った…という独白ナレーションで終わるやつなんだけど宇宙飛行士とユーリで検索してももとネタのガガーリンばかり出てきて特定できなかったんだけどタイトル分かる…?
108 21/07/18(日)00:36:41 No.824605395
昔アニマックスで観た作品で 主人公の髪が青色系で 主人公がヒロイン乗せて自転車だったかバイクだったかで走ると信号が一斉に青信号に変わるシーンがあって ラノベとか深夜アニメ系だと思うんだけども
109 21/07/18(日)00:37:00 No.824605498
覚えてること少なくて申し訳ないが聞いてみたい ・20~30年前 ・ダイ大みたいな絵柄 ・女の子が泡に包まれてフワ~とさらわれる
110 21/07/18(日)00:37:07 No.824605529
だいぶうろ覚え何だけど… ・乗り物(バイク?地上走ってた)から人型に変形する赤いロボ ・戦艦から出撃 ・80年代の作画 調べるとメガゾーン23っぽいけど他にあるかな?
111 21/07/18(日)00:37:25 No.824605621
>ヤマトタケル すげぇ!超すっきりした! ありがとう!!
112 21/07/18(日)00:37:31 No.824605670
血が出ない規制かかってたけどそうかキッズステーションだったのか
113 21/07/18(日)00:37:42 No.824605721
ノワールとかMADLAXみたいな雰囲気の美少女ガンアクションアニメまた見たいよ
114 21/07/18(日)00:37:49 No.824605761
>>円盤みたいなディスクを腕にはめてパワーアップするようなやつをぼんやり覚えてるけどなんだったか思い出せない >ガリバーボーイ? うーんなんか違う気がするけどはっきりとした記憶ないから数話見てみないと判別できない… 古そうだしVOD配信とかやってそうにないよなぁ
115 21/07/18(日)00:37:51 No.824605779
ナジカ電撃作戦ってノワールと同時期にやってたよな 同級生が「パンツが見えるんだよ!」ってすげー熱弁してた
116 21/07/18(日)00:37:53 No.824605786
>俺も思い出せない曲の事聞いていい? >wow wow wow >wow wow wow >wow wow wow wow >テテーテテーテー~♪(なんかカッコいいたぶん英語の歌詞) >ってる曲で多分2,30年くらい前のアニメかドラマかなんかのOPだと思うんだけどこのフレーズだけ耳に残ってて他の事は何にも思い出せない >ちなみにダイレンジャーでもビーストウォーズでもない skillは?
117 21/07/18(日)00:37:59 No.824605816
>俺も聞いて良いかな? >20年くらい前にカートゥーンネットワークのCS放送で多分トムトジェリーとかの後に5分から15分位の枠でやってた宇宙飛行士のアニメで最後にユーリは思った…という独白ナレーションで終わるやつなんだけど宇宙飛行士とユーリで検索してももとネタのガガーリンばかり出てきて特定できなかったんだけどタイトル分かる…? 超名作プラネテスじゃねーの?と思ったけど5分じゃねーな
118 21/07/18(日)00:38:00 No.824605824
>調べるとメガゾーン23っぽいけど他にあるかな? d1デバステイター?
119 21/07/18(日)00:38:03 No.824605844
ビックリマンのパクリみたいなやつでデベソの船長がかっこいい奴に変身するやつなんだっけ
120 21/07/18(日)00:38:03 No.824605847
ピンク髪の女のコが主人公 またはメインヒロイン 超能力か魔法を持ってる小学生の話でラブコメとバトルが両方あった 身体測定の回で乳首が見れた
121 21/07/18(日)00:38:13 No.824605889
>調べるとメガゾーン23っぽいけど他にあるかな? 機甲創世記モスピーダが当てはまらないこともない
122 21/07/18(日)00:38:15 No.824605898
>・20~30年前 >・ダイ大みたいな絵柄 >・女の子が泡に包まれてフワ~とさらわれる ボスコアドベンチャー?
123 21/07/18(日)00:38:26 No.824605957
>ビックリマンのパクリみたいなやつでデベソの船長がかっこいい奴に変身するやつなんだっけ バトシーラー
124 21/07/18(日)00:38:26 No.824605958
>俺も聞いて良いかな? >20年くらい前にカートゥーンネットワークのCS放送で多分トムトジェリーとかの後に5分から15分位の枠でやってた宇宙飛行士のアニメで最後にユーリは思った…という独白ナレーションで終わるやつなんだけど宇宙飛行士とユーリで検索してももとネタのガガーリンばかり出てきて特定できなかったんだけどタイトル分かる…? 宇宙飛行士ユーリでは
125 21/07/18(日)00:38:28 No.824605969
ここでもクロエ見なくなり申した
126 21/07/18(日)00:38:32 No.824605994
>覚えてること少なくて申し訳ないが聞いてみたい >・20~30年前 >・ダイ大みたいな絵柄 >・女の子が泡に包まれてフワ~とさらわれる 刻の大地?
127 21/07/18(日)00:38:45 No.824606042
>ビックリマンのパクリみたいなやつでデベソの船長がかっこいい奴に変身するやつなんだっけ 仰天人間バトシーラー
128 21/07/18(日)00:38:52 No.824606074
キンゲ以外にもデカイ移動式の機械に住んで地上移動する感じのアニメってあるかな? 2000年前半くらいだと思う キンゲかもしれないけどしっくり来てない
129 21/07/18(日)00:39:00 No.824606126
>No.824605392 これ本気なら番組表であたれば確認できそうだが
130 21/07/18(日)00:39:01 No.824606130
>バトシーラー ありがとう!!
131 21/07/18(日)00:39:19 No.824606237
>キンゲ以外にもデカイ移動式の機械に住んで地上移動する感じのアニメってあるかな? ガンダムX
132 21/07/18(日)00:39:22 No.824606256
>>2007年12月1日より、「BS11デジタル」の名称で無料のBSデジタルハイビジョン放送を開始した。 >だからめっちゃ最近ってほどでもない 14年前は最近ってほどでもないどころじゃねえよ!昔だよ!
133 21/07/18(日)00:39:26 No.824606282
>>No.824605392
134 21/07/18(日)00:39:30 No.824606310
>ここでもクロエ見なくなり申した クロエ好きだったわ 昔立ってたの?
135 21/07/18(日)00:39:47 No.824606401
14年前って何年前?
136 21/07/18(日)00:39:47 No.824606403
子供の頃土曜日の朝(?)に見てた番組なんだけど 鷹の爪っぽいテイストのアニメ 小便小僧みたいなキャラのアニメ 変な歌 こういうのが何種類かやってたんだが何だっけこれ…
137 21/07/18(日)00:39:48 No.824606407
>宇宙飛行士ユーリでは あ!これだ!まんまで出てくる…!! 前に検索したときはどんなワードだったんだ俺… とにかくありがとう!
138 21/07/18(日)00:39:52 No.824606428
>>>No.824605392 あまりの長文ならNo.引用もおかしくないだろ
139 21/07/18(日)00:39:59 No.824606473
6時台テレ東アニメ枠でやってたSFっぽいアニメが思い出せない 主人公がパトレイバーの泉そっくりだった記憶だぇある
140 21/07/18(日)00:40:07 No.824606532
>子供の頃土曜日の朝(?)に見てた番組なんだけど >鷹の爪っぽいテイストのアニメ >小便小僧みたいなキャラのアニメ >変な歌 >こういうのが何種類かやってたんだが何だっけこれ… ファイテンションTV
141 21/07/18(日)00:40:09 No.824606543
>>>No.824605392 長文だったら別にレス番引用でもいいだろ!?
142 21/07/18(日)00:40:25 No.824606639
>ここでもクロエ見なくなり申した ご飯もらいにきましただっけ?
143 21/07/18(日)00:40:33 No.824606685
>うーんなんか違う気がするけどはっきりとした記憶ないから数話見てみないと判別できない… >古そうだしVOD配信とかやってそうにないよなぁ OPEDぐらいなら動画サイトにありそうだけどな いや権利的にはアウトかもしれないけど…
144 21/07/18(日)00:40:34 No.824606687
テレタビーズの画像でスレ立てろ
145 21/07/18(日)00:41:00 No.824606844
>キンゲ以外にもデカイ移動式の機械に住んで地上移動する感じのアニメってあるかな? ハウル…ではないよな?
146 21/07/18(日)00:41:24 No.824606977
>キンゲ以外にもデカイ移動式の機械に住んで地上移動する感じのアニメってあるかな? 前半じゃないけど鋼殻のレギオスか最近で言えばダリフラ
147 21/07/18(日)00:41:28 No.824607009
そもそもレス番引用自体句読点以上にどうでもいい事だろう手
148 21/07/18(日)00:41:37 No.824607080
>キンゲ以外にもデカイ移動式の機械に住んで地上移動する感じのアニメってあるかな? >2000年前半くらいだと思う >キンゲかもしれないけどしっくり来てない ゾイドではない?
149 21/07/18(日)00:41:38 No.824607083
昔見たアレなんだっけアレ…って言おうと思ったんだけど ボーブトブーブーズ!って曲が頭の中に流れて自己解決できてしまった
150 21/07/18(日)00:41:45 No.824607122
俺も聞きたい 主人公は多分ツンツンした髪型で相棒?の鳥みたいなのが変形して銃?大砲?みたいになる 街並みはハガレンと同じ感じがした 夕方にやってた これだけで申し訳ないが頼む
151 21/07/18(日)00:41:55 No.824607182
>14年前って何年前? 2007年だからきらりんレボリューションとかやってた頃
152 21/07/18(日)00:41:55 No.824607186
>テレタビーズの画像でスレ テレタビーズは縁起が良い…
153 21/07/18(日)00:41:57 No.824607196
ラムネスもディスクでパワーアップするっちゃするか
154 21/07/18(日)00:41:59 No.824607210
>昔アニマックスで観た作品で >主人公の髪が青色系で >主人公がヒロイン乗せて自転車だったかバイクだったかで走ると信号が一斉に青信号に変わるシーンがあって >ラノベとか深夜アニメ系だと思うんだけども これたぶん僕のエロスだかメロスだか言う人間牧場がある世界観のやつだと思うんだけどタイトル出てこないしそれっぽい単語で検索しても出ない 調律がなんとかかんとかみたいに言ってた気もする
155 21/07/18(日)00:41:59 No.824607218
>昔見たアレなんだっけアレ…って言おうと思ったんだけど >ボーブトブーブーズ!って曲が頭の中に流れて自己解決できてしまった よかったな
156 21/07/18(日)00:42:20 No.824607323
>刻の大地? 主人公がだいぶそれっぽい 泡フワ~シーン探してみるありがとう
157 21/07/18(日)00:42:27 No.824607355
>俺も聞きたい >主人公は多分ツンツンした髪型で相棒?の鳥みたいなのが変形して銃?大砲?みたいになる >街並みはハガレンと同じ感じがした >夕方にやってた >これだけで申し訳ないが頼む 王ドロボウジンじゃねーの
158 21/07/18(日)00:42:32 No.824607383
すまない俺もうろ覚えだけど ・20~25年前のNHKの番組で ・5分程度のCGショートアニメ ・マリオカートみたいなレース ・一人亀?のキャラが居て最後方からのんびり歩いていく ・コースの最後に垂直の壁があって次々とぶつかって脱落していくも亀?だけは吸盤で登って行って1着でゴールイン ってやつがずっと頭に残ってて… たぶん単発ものでシリーズじゃないと思う 詳しいひとがいれば是非教えてほしい
159 21/07/18(日)00:42:35 No.824607396
>俺も聞きたい >主人公は多分ツンツンした髪型で相棒?の鳥みたいなのが変形して銃?大砲?みたいになる >街並みはハガレンと同じ感じがした >夕方にやってた >これだけで申し訳ないが頼む 王ドロボウJING
160 21/07/18(日)00:42:43 No.824607439
>キンゲ以外にもデカイ移動式の機械に住んで地上移動する感じのアニメってあるかな? ザブングルかと思ったら2000年代か… ガンソも戦艦入手遅いしな…
161 21/07/18(日)00:42:44 No.824607447
そんな昔でもないはずだけど パンツを履くことを拒否するデコツインテ金髪ロリと気弱ショタがなんか銃持って人を撃つやつ
162 21/07/18(日)00:42:59 No.824607525
>キンゲ以外にもデカイ移動式の機械に住んで地上移動する感じのアニメってあるかな? >2000年前半くらいだと思う >キンゲかもしれないけどしっくり来てない 銀色のオリンシス?2006年だけど
163 21/07/18(日)00:43:08 No.824607571
>主人公は多分ツンツンした髪型で相棒?の鳥みたいなのが変形して銃?大砲?みたいになる >街並みはハガレンと同じ感じがした 王ドロボウJING?
164 21/07/18(日)00:43:09 No.824607580
>そんな昔でもないはずだけど >パンツを履くことを拒否するデコツインテ金髪ロリと気弱ショタがなんか銃持って人を撃つやつ テガミバチ?
165 21/07/18(日)00:43:19 No.824607645
>skillは? ヤマトタケルのOPでした 何の曲かわかってすっきりしたのはいいけど つべで動画見ても開幕のとこ以降は全く聞き覚えなかったしキャラデザもロボもまるで記憶になくて 逆になんでこんな耳に残ってたのかがわからなくなったぜ
166 21/07/18(日)00:43:30 No.824607713
>そんな昔でもないはずだけど >パンツを履くことを拒否するデコツインテ金髪ロリと気弱ショタがなんか銃持って人を撃つやつ テガミバチ ニッチかわいい
167 21/07/18(日)00:43:31 No.824607720
>>調べるとメガゾーン23っぽいけど他にあるかな? >d1デバステイター? >機甲創世記モスピーダが当てはまらないこともない d1デバステイターかも! 塗りとかロボの雰囲気とかキャラとかが朧気な記憶にある! ありがとう!!
168 21/07/18(日)00:43:33 No.824607742
>>そんな昔でもないはずだけど >>パンツを履くことを拒否するデコツインテ金髪ロリと気弱ショタがなんか銃持って人を撃つやつ >テガミバチ? これだわ…ありがとう
169 21/07/18(日)00:43:33 No.824607747
>これたぶん僕のエロスだかメロスだか言う人間牧場がある世界観のやつだと思うんだけどタイトル出てこないしそれっぽい単語で検索しても出ない >調律がなんとかかんとかみたいに言ってた気もする 忘却の旋律じゃん!
170 21/07/18(日)00:43:48 No.824607824
>・20~25年前のNHKの番組で >・5分程度のCGショートアニメ >・マリオカートみたいなレース >・一人亀?のキャラが居て最後方からのんびり歩いていく >・コースの最後に垂直の壁があって次々とぶつかって脱落していくも亀?だけは吸盤で登って行って1着でゴールイン 雰囲気は音楽ファンタジーゆめのどれかっぽいが…
171 21/07/18(日)00:43:51 No.824607839
>そんな昔でもないはずだけど >パンツを履くことを拒否するデコツインテ金髪ロリと気弱ショタがなんか銃持って人を撃って神谷浩史が死にかけたやつ
172 21/07/18(日)00:43:52 No.824607846
>昔アニマックスで観た作品で >主人公の髪が青色系で >主人公がヒロイン乗せて自転車だったかバイクだったかで走ると信号が一斉に青信号に変わるシーンがあって >ラノベとか深夜アニメ系だと思うんだけども 神様家族?
173 21/07/18(日)00:44:30 No.824608067
全然関係ないけどエレメンタルジェレイド好きだったな…
174 21/07/18(日)00:44:37 No.824608102
キッズステーションでも深夜は割と凄いの流れてたけどなあ 当時のR-15系がバンバン流れてたけどBLは勘弁して欲しかったなあ…
175 21/07/18(日)00:45:23 No.824608328
俺も聞いていい? 30年前くらい前にレンタル屋で借りたので放送局分からず 多分幼児用のアニメで登場人物が全員動物(二足歩行)なの サブタイトルに「おやつはタルト」って話があった 心当たりあったら教えてほしい
176 21/07/18(日)00:45:27 No.824608352
鳴り響け僕のメロスで人間牧場といったらガイナ制作の忘却の旋律しかないわな
177 21/07/18(日)00:45:35 No.824608387
エピソードをぼんやりと覚えてるくらいなんだけど メインヒロインが駆け落ちして放火するやつ
178 21/07/18(日)00:45:40 No.824608418
>俺も聞きたい >見た媒体は憶えてない >たぶん外国のアニメ >昼間は眼鏡の地味な事務員ショートカットの女性が >夜は怪盗?吸血鬼?みたいになってスポーンみたいに長くでかいマントをひるがえして >屋根から屋根へジャンプする >いかにもアメコミの敵っぽい連中と戦ってた気がする サイバーシックスじゃない?
179 21/07/18(日)00:45:47 No.824608456
俺もなんか相談してスカッとしたい…
180 21/07/18(日)00:45:55 No.824608513
ノワールはアルテナ様好きだった 同名の栗入りケーキ喰ったりした
181 21/07/18(日)00:46:14 No.824608601
>>昔アニマックスで観た作品で >>主人公の髪が青色系で >>主人公がヒロイン乗せて自転車だったかバイクだったかで走ると信号が一斉に青信号に変わるシーンがあって >>ラノベとか深夜アニメ系だと思うんだけども >神様家族? 多分間違いなくコレだありがとう
182 21/07/18(日)00:46:29 No.824608681
>音楽ファンタジーゆめ 懐かしい過ぎる…
183 21/07/18(日)00:46:30 No.824608686
>>古そうだしVOD配信とかやってそうにないよなぁ >OPEDぐらいなら動画サイトにありそうだけどな >いや権利的にはアウトかもしれないけど… YouTubeで名シーンみたいなチラっと見てきたら本当にディスクが腕に入ってたからこれかもしれない 全部見た記憶がないから再放送か何かを一瞬だけ見たんだと思う
184 21/07/18(日)00:46:31 No.824608697
俺も聞きたい 深夜アニメ おねロリ キャラデザが.hack//SIGNの人と一緒(だった気がする) なんかスレ見てたらふと思い出したけど全然タイトル出てこなくてもやる…
185 21/07/18(日)00:46:32 No.824608706
>俺も聞いていい? >30年前くらい前にレンタル屋で借りたので放送局分からず >多分幼児用のアニメで登場人物が全員動物(二足歩行)なの >サブタイトルに「おやつはタルト」って話があった >心当たりあったら教えてほしい エトレンジャー?
186 21/07/18(日)00:46:34 No.824608720
>エピソードをぼんやりと覚えてるくらいなんだけど >メインヒロインが駆け落ちして放火するやつ true tearsかな…
187 21/07/18(日)00:46:42 No.824608754
>主人公がだいぶそれっぽい >泡フワ~シーン探してみるありがとう 確か連載休止する直前だったからシリーズ最終巻辺りだと思う 違ったらゴメン
188 21/07/18(日)00:46:51 No.824608798
>エピソードをぼんやりと覚えてるくらいなんだけど >メインヒロインが駆け落ちして放火するやつ True Tearsかとおもったけど違う気がする
189 21/07/18(日)00:47:14 No.824608911
曖昧なじょでも解答が出てくるのが凄いな
190 21/07/18(日)00:47:23 No.824608974
漫画だとずっと名前思い出せないやつあるんだけどな
191 21/07/18(日)00:47:24 No.824608978
>王ドロボウジンじゃねーの >王ドロボウJING >王ドロボウJING? 画像検索してきたらまさにこれだった! ありがたい…
192 21/07/18(日)00:47:39 No.824609078
>>メインヒロインが駆け落ちして放火するやつ >true tearsかな… >>メインヒロインが駆け落ちして放火するやつ >True Tearsかとおもったけど違う気がする ひどすぎない?
193 21/07/18(日)00:47:42 No.824609088
>忘却の旋律じゃん! ありがたい… >神様家族? 元のレスの「」が探してたのこれだったのかすまない…
194 21/07/18(日)00:47:46 No.824609111
>深夜アニメ >おねロリ >キャラデザが.hack//SIGNの人と一緒(だった気がする) >なんかスレ見てたらふと思い出したけど全然タイトル出てこなくてもやる… アベンジャー?
195 21/07/18(日)00:47:54 No.824609140
>漫画だとずっと名前思い出せないやつあるんだけどな 試しに聞いてみればいいじゃないの
196 21/07/18(日)00:47:55 No.824609146
>>エピソードをぼんやりと覚えてるくらいなんだけど >>メインヒロインが駆け落ちして放火するやつ >true tearsかな… これだった
197 21/07/18(日)00:48:09 No.824609222
せっかく答えてもらっても一場面しか記憶に残ってないから確認しようがなくて申し訳ない…
198 21/07/18(日)00:48:12 No.824609230
富山の狂犬のせいでバイクは燃えたけど放火はしていないだろ!?
199 21/07/18(日)00:48:13 No.824609236
放火してないよ・・・
200 21/07/18(日)00:48:17 No.824609258
true tearsはバイク燃やしただけだし!
201 21/07/18(日)00:48:26 No.824609312
true tearsでいいのかよ!
202 21/07/18(日)00:48:38 No.824609376
>俺も聞きたい >深夜アニメ >おねロリ >キャラデザが.hack//SIGNの人と一緒(だった気がする) >なんかスレ見てたらふと思い出したけど全然タイトル出てこなくてもやる… 真下監督だったらマドラックスかエルカザド 貞本デザインはわからん…
203 21/07/18(日)00:48:39 No.824609384
>>王ドロボウジンじゃねーの >>王ドロボウJING >>王ドロボウJING? >画像検索してきたらまさにこれだった! >ありがたい… ボンボンなのに大人向け作品で続編含め原作漫画も超有名よ
204 21/07/18(日)00:48:44 No.824609409
やたらアンチが多かったけど真下耕一って天才だと思う
205 21/07/18(日)00:48:51 No.824609453
>>・20~25年前のNHKの番組で >>・5分程度のCGショートアニメ >>・マリオカートみたいなレース >>・一人亀?のキャラが居て最後方からのんびり歩いていく >>・コースの最後に垂直の壁があって次々とぶつかって脱落していくも亀?だけは吸盤で登って行って1着でゴールイン >雰囲気は音楽ファンタジーゆめのどれかっぽいが… つべで見てきたけどこんな感じだった気がする…とりあえず手当たり次第見てみるありがとう
206 21/07/18(日)00:48:53 No.824609465
うろ覚えの質問にはあんまり細部にこだわらないで適当に答えたほうがいい
207 21/07/18(日)00:49:03 No.824609512
>アベンジャー? これだわ!内容は全然思い出せないけど! すっきりした、ありがとう!
208 21/07/18(日)00:49:17 No.824609569
こんなに「」が優しいスレほとんど見たことない…
209 21/07/18(日)00:49:19 No.824609577
おらも聞く なんか深夜のアニメで10年前?くらいにみた記憶がある 歯磨きのシーンが印象に残った
210 21/07/18(日)00:49:27 No.824609617
>俺も聞きたい >深夜アニメ >おねロリ >キャラデザが.hack//SIGNの人と一緒(だった気がする) >なんかスレ見てたらふと思い出したけど全然タイトル出てこなくてもやる… アベンジャーかマドラックスかエルガザド
211 21/07/18(日)00:49:30 No.824609633
>おらも聞く >なんか深夜のアニメで10年前?くらいにみた記憶がある >歯磨きのシーンが印象に残った 偽物語
212 21/07/18(日)00:49:34 No.824609647
>歯磨きのシーンが印象に残った 偽物語!
213 21/07/18(日)00:49:39 No.824609678
>おらも聞く >なんか深夜のアニメで10年前?くらいにみた記憶がある >歯磨きのシーンが印象に残った 偽物語?
214 21/07/18(日)00:49:49 No.824609733
>こんなに「」が優しいスレほとんど見たことない… こういううろ覚え質問スレだいたいこんな感じだろ!?
215 21/07/18(日)00:49:51 No.824609742
出てくるアニメが見た事あるやつばかりで「」はよくそんなに覚えてるなってなった
216 21/07/18(日)00:49:55 No.824609763
>>おらも聞く >>なんか深夜のアニメで10年前?くらいにみた記憶がある >>歯磨きのシーンが印象に残った >偽物語 これだわ…ありがとう
217 21/07/18(日)00:49:56 No.824609765
最終話でヒロインの女の子たちが大人体型になって畳返しミサイルを撃ってて…
218 21/07/18(日)00:50:08 No.824609843
アベンジャイって全話見たはずだけど水が湧いて繁殖復活?くらいしか覚えてないな……
219 21/07/18(日)00:50:08 No.824609845
>おらも聞く >なんか深夜のアニメで10年前?くらいにみた記憶がある >歯磨きのシーンが印象に残った 偽物語の火燐ちゃんじゃない?
220 21/07/18(日)00:50:19 No.824609896
>20年くらい前の深夜アニメで雰囲気は暗い >超能力者の子供たちが館で暮らす >最後全員死ぬ >絵柄が超濃い >これ全然思い出せない サイファイハリーかな?
221 21/07/18(日)00:50:25 No.824609932
>これだわ…ありがとう 年代指定しなくても「歯磨きのアニメ」だけで通じる可能性がある
222 21/07/18(日)00:50:27 No.824609941
>これだわ…ありがとう ぜったい覚えてて聞いたろ!
223 21/07/18(日)00:50:35 No.824609986
歯磨きが印象的ならまあソレだよな…
224 21/07/18(日)00:51:08 No.824610162
部分的に謝った情報なのに正しい答えが出力されるのはすごいと思う
225 21/07/18(日)00:51:10 No.824610171
>アベンジャイって全話見たはずだけど水が湧いて繁殖復活?くらいしか覚えてないな…… 当時から全話観てても何もわからない内容だったと思う ロードムービーっぽくはあるけど
226 21/07/18(日)00:51:18 No.824610232
偽物語アニメもう10年近く前か…そうか…
227 21/07/18(日)00:51:20 No.824610243
>サイバーシックスじゃない? これだ! 俺にだけレスないから諦めかけてたところにありがとう! 動画見たら美化された記憶と違って全然美女じゃなくてショックだ
228 21/07/18(日)00:51:36 No.824610319
10年くらい前にフランスのホテルで見た多分カートゥーンネットワークのアニメなんだけど アジアっぽい世界が舞台で東南アジアっぽい寺院とか出てきたと思う キャラの頭身は海外アニメらしい低さ 5~6人ぐらいのチームが戦う内容 覚えてる限りでは ・笛を吹いて腕のついた帽子を操る人(女?) ・目からレーザー出す人 ・サムライみたいな格好の人 ・角ばったシルエットのロボットみたいなの が出てきた 多分一番の難題だと思うけどもしよかったら頼む
229 21/07/18(日)00:51:39 No.824610331
・20年ぐらい前にカートゥーンでやってた ・1話完結 ・サンダーバードとか防衛隊みたいな雰囲気 ・ぐるぐるした線画の作画で描写された強い化け物(大きさは人間と同じくらい)を倒す話 これがめっちゃ怖くてトラウマになってたんだけどタイトルわかるかな…
230 21/07/18(日)00:51:43 No.824610353
想い人と別のヤツと寝て折れたヒールをなぞってるんじゃねぇ!!
231 21/07/18(日)00:51:51 No.824610389
探偵ガリレオみたいになんかいっぱい文字書くアニメ
232 21/07/18(日)00:52:01 No.824610441
一話でなんかおっさんが脱獄するSFなんだけどわかる…?
233 21/07/18(日)00:52:02 No.824610446
>>30年前くらい前にレンタル屋で借りたので放送局分からず >>多分幼児用のアニメで登場人物が全員動物(二足歩行)なの >>サブタイトルに「おやつはタルト」って話があった >エトレンジャー? 違った… 顔はまんま動物だったんだよな確か
234 21/07/18(日)00:52:04 No.824610465
なんか子どもたちが2チームに分かれてそれぞれに博士がつく 毎回課題が与えられてクリアしたらクリスタルみたいなのもらえる 最終話辺りでコンピュータ世界?が崩壊する
235 21/07/18(日)00:52:08 No.824610487
たぶん20年くらい前までなら一瞬で答え出ると思うんだよなimg
236 21/07/18(日)00:52:12 No.824610512
10年前以上のアニメ 朝アニメて女の子が見るようなアニメ 学園が舞台でキャラの1人は男の格好をしてるけど実は男
237 21/07/18(日)00:52:14 No.824610530
だいたい20年前の深夜アニメでなんか青髪和服美人の許嫁?がボロアパートに越してくる奴がなんだったのか知りたい 修学旅行で東京に来てはじめて見た深夜アニメがそれなんだ
238 21/07/18(日)00:52:28 No.824610607
>顔はまんま動物だったんだよな確か メイプルタウン物語はどうかな?
239 21/07/18(日)00:52:30 No.824610616
漫画なんだけど ・主人公がガイコツ ・ラストが滅びた世界で裸の幼女と二人きり これがずっと分からない
240 21/07/18(日)00:52:35 No.824610645
こんな髪型の敵キャラが出てくる こんな髪型のやつはビームサーベルで戦う
241 21/07/18(日)00:52:44 No.824610693
>だいたい20年前の深夜アニメでなんか青髪和服美人の許嫁?がボロアパートに越してくる奴がなんだったのか知りたい >修学旅行で東京に来てはじめて見た深夜アニメがそれなんだ 藍より青し
242 21/07/18(日)00:52:48 No.824610711
>学園が舞台でキャラの1人は男の格好をしてるけど実は男 まりあほりっく?
243 21/07/18(日)00:52:55 No.824610742
>学園が舞台でキャラの1人は男の格好をしてるけど実は男 ただの男じゃん!
244 21/07/18(日)00:52:56 No.824610748
>一話でなんかおっさんが脱獄するSFなんだけどわかる…? 12姉妹のやつじゃないかな
245 21/07/18(日)00:52:59 No.824610755
>顔はまんま動物だったんだよな確か 名探偵ホームズ?
246 21/07/18(日)00:52:59 No.824610760
多分時間が足りない!
247 21/07/18(日)00:53:00 No.824610765
>多分一番の難題だと思うけどもしよかったら頼む サムライジャック?
248 21/07/18(日)00:53:01 No.824610766
>なんか子どもたちが2チームに分かれてそれぞれに博士がつく >毎回課題が与えられてクリアしたらクリスタルみたいなのもらえる >最終話辺りでコンピュータ世界?が崩壊する シルクロード少年ユート?
249 21/07/18(日)00:53:10 No.824610822
>だいたい20年前の深夜アニメでなんか青髪和服美人の許嫁?がボロアパートに越してくる奴がなんだったのか知りたい >修学旅行で東京に来てはじめて見た深夜アニメがそれなんだ 藍より青し
250 21/07/18(日)00:53:11 No.824610828
「」の老化が進むとこういうスレが頻出するんだろうか
251 21/07/18(日)00:53:13 No.824610846
>探偵ガリレオみたいになんかいっぱい文字書くアニメ 聖剣使いの禁呪詠唱!
252 21/07/18(日)00:53:14 No.824610848
>だいたい20年前の深夜アニメでなんか青髪和服美人の許嫁?がボロアパートに越してくる奴がなんだったのか知りたい >修学旅行で東京に来てはじめて見た深夜アニメがそれなんだ 藍より青し
253 21/07/18(日)00:53:17 No.824610864
>だいたい20年前の深夜アニメでなんか青髪和服美人の許嫁?がボロアパートに越してくる奴がなんだったのか知りたい >修学旅行で東京に来てはじめて見た深夜アニメがそれなんだ 藍より青し?
254 21/07/18(日)00:53:27 No.824610928
おれも長年知りたかったアニメあったけどガスタンク爆発で戦国時代にタイムスリップはこういうスレ知る前に自力でたどり着いた
255 21/07/18(日)00:53:37 No.824610975
>>学園が舞台でキャラの1人は男の格好をしてるけど実は男 >ただの男じゃん! 間違えた…男の格好をしてる女だ…
256 21/07/18(日)00:53:47 No.824611032
昔ファミリー劇場でやってたアニメだと思うんだけど 90年代っぽい影の濃い絵柄で ヒロインっぽい子が敵が地面から生み出した石柱に腹を貫かれた上で石化させられるシーンがあって妙に怖かったんだけど分かる人いる?
257 21/07/18(日)00:53:47 No.824611033
俺も聞いていい? ・20年くらい前のファンタジーアニメ映画 ・主人公が植物っぽいロボットみたいな奴 ・ちょっとグロテスクな描写があった気がする ・最後は主人公が植物になってたような気がする 結構予算がかかってそうな感じだった
258 21/07/18(日)00:53:54 No.824611069
>「」の老化が進むとこういうスレが頻出するんだろうか インターネット老人会ここに極まれり…
259 21/07/18(日)00:53:57 No.824611087
聞きたい 20年くらい前の土日どっちかの朝テレ東かテレ朝で西遊記題材っぽいアニメがやって気がするんだけど出てこない 西遊記というより孫悟空みたいな男の子がいたのかな ちなみに最遊記ではない EDで地球は一つみたいな歌詞があった気がする
260 21/07/18(日)00:53:57 No.824611089
>なんか子どもたちが2チームに分かれてそれぞれに博士がつく >毎回課題が与えられてクリアしたらクリスタルみたいなのもらえる >最終話辺りでコンピュータ世界?が崩壊する おもいっきり科学アドベンチャーそーなんだ?
261 21/07/18(日)00:53:58 No.824611094
アニメや漫画じゃなくて20年ぐらい前テレビでたまたまみた洋画なんだけど 主人公とヒロインが働いてるファミレスにチンピラがやってきて最初から瀕死でそのまま死ぬんだけど 手荷物の袋に大量のダイヤモンドだかが入っててそれを主人公たちが持ち逃げしたらマフィアたちがそれを狙って追いかけっこになって 最後は主人公とヒロインも瀕死で別のファミレスで死ぬ?んだけどその店の店員がそのダイヤを見てまた持ち逃げして 最後は生き残ってたマフィアのボスだかが死んでる主人公たちを見て笑って逃げたやつら追いかけて終わり 調べても全然わかんなくてずっともやもやしてる
262 21/07/18(日)00:54:01 No.824611107
1998年から2002年のどれかで福島県でも放送されてた深夜アニメ キャラは等身リアル寄りで密林の大きめの川の上に小型の船 そこで迷彩服着た軍人が女とヤってる アニメ本編の情報はここまでしか知らないけど地方でも放送してたからまぁまぁ有名な奴だと思うんだよね
263 21/07/18(日)00:54:07 No.824611136
>サムライジャック? 帰国してから一通り調べたけど日本で放送してないっぽいんだよね…
264 21/07/18(日)00:54:12 No.824611158
主人公の仲間が金髪の女の子(娘?)と犬 上司からビデオが届いてなんか事件を解決する 敵のボスが居て椅子と手しか映らない…犬か猫も居たかも 多分日本のアニメじゃない気がする
265 21/07/18(日)00:54:13 No.824611168
次スレ建てないとこれ終わんないぞ
266 21/07/18(日)00:54:24 No.824611216
>聞きたい >20年くらい前の土日どっちかの朝テレ東かテレ朝で西遊記題材っぽいアニメがやって気がするんだけど出てこない >西遊記というより孫悟空みたいな男の子がいたのかな >ちなみに最遊記ではない >EDで地球は一つみたいな歌詞があった気がする アソボット戦記五九?
267 21/07/18(日)00:54:26 No.824611232
>ガスタンク爆発で戦国時代にタイムスリップ ここだけで答えが出るな 高橋留美子の初期作
268 21/07/18(日)00:54:28 No.824611247
>一話でなんかおっさんが脱獄するSFなんだけどわかる…? 岩窟王?
269 21/07/18(日)00:54:31 No.824611257
>藍より青し たぶんこれだ! こんな髪型だった気がする サンキュー神様!
270 21/07/18(日)00:54:33 No.824611270
>おもいっきり科学アドベンチャーそーなんだ あーこれだ こんなタイトルだったのか…
271 21/07/18(日)00:54:41 No.824611317
>「」の老化が進むとこういうスレが頻出するんだろうか 答えられる人も減ってこれは…
272 21/07/18(日)00:54:50 No.824611360
>EDで地球は一つみたいな歌詞があった気がする ガッチャマン
273 21/07/18(日)00:54:56 No.824611394
>俺も聞いていい? >・20年くらい前のファンタジーアニメ映画 >・主人公が植物っぽいロボットみたいな奴 >・ちょっとグロテスクな描写があった気がする >・最後は主人公が植物になってたような気がする >結構予算がかかってそうな感じだった パルムの樹だろうか
274 21/07/18(日)00:54:57 No.824611396
>聞きたい >20年くらい前の土日どっちかの朝テレ東かテレ朝で西遊記題材っぽいアニメがやって気がするんだけど出てこない >西遊記というより孫悟空みたいな男の子がいたのかな >ちなみに最遊記ではない >EDで地球は一つみたいな歌詞があった気がする アソボットじゃないかな多分
275 21/07/18(日)00:55:03 No.824611431
>俺も聞いていい? >・20年くらい前のファンタジーアニメ映画 >・主人公が植物っぽいロボットみたいな奴 >・ちょっとグロテスクな描写があった気がする >・最後は主人公が植物になってたような気がする >結構予算がかかってそうな感じだった パルムの樹かな
276 21/07/18(日)00:55:08 No.824611453
>>一話でなんかおっさんが脱獄するSFなんだけどわかる…? >12姉妹のやつじゃないかな あーそうだコヨーテだありがたい… 検索結果シスプリしか出てないかと思ったらしっかり出てきた
277 21/07/18(日)00:55:09 No.824611454
そーなんだのエロ絵で抜いてたな昔…
278 21/07/18(日)00:55:32 No.824611558
みんなよく覚えてるもんだなあ
279 21/07/18(日)00:55:34 No.824611565
>10年前以上のアニメ >朝アニメて女の子が見るようなアニメ >学園が舞台でキャラの1人は男の格好をしてるけど実は男 朝アニメじゃないけど桜蘭高校ホスト部かも
280 21/07/18(日)00:55:41 No.824611592
>10年前以上のアニメ >朝アニメて女の子が見るようなアニメ >学園が舞台でキャラの1人は男の格好をしてるけど実は男 学園アリス
281 21/07/18(日)00:55:47 No.824611626
懐かしい名前がどんどん出てくる…
282 21/07/18(日)00:55:57 No.824611675
>なんか子どもたちが2チームに分かれてそれぞれに博士がつく >毎回課題が与えられてクリアしたらクリスタルみたいなのもらえる >最終話辺りでコンピュータ世界?が崩壊する 君のテレフォンナンバー6700?
283 21/07/18(日)00:56:13 No.824611758
>主人公の仲間が金髪の女の子(娘?)と犬 >上司からビデオが届いてなんか事件を解決する >敵のボスが居て椅子と手しか映らない…犬か猫も居たかも >多分日本のアニメじゃない気がする ガジェット警部?
284 21/07/18(日)00:56:21 No.824611789
実写でもいいかな? 三重県でみた30年以上前洋画だと思うんだけど兄弟妹がいて店のトイレットペーパー盗んで怒られる映画
285 21/07/18(日)00:56:22 No.824611791
少なくとも15年以上は前 なんか全体的に下品 やたらエロい保健室の先生がいる 女の子が変身して大人になるんだけど「服が食い込むよぉ」とか言う
286 21/07/18(日)00:56:22 No.824611793
>パルムの樹だろうか あー!!!こrだ!!!!!!
287 21/07/18(日)00:56:24 No.824611802
カートゥーンネットワークでやってた5分アニメで なんかアラビア語みたいなタイトルバックで急に始まって わけわからん言語でわちゃわちゃするだけのやつがあったんだけど 何のアニメなのかは全くわからないまま見てた
288 21/07/18(日)00:56:25 No.824611807
>探偵ガリレオみたいになんかいっぱい文字書くアニメ 妄想代理人!
289 21/07/18(日)00:56:26 No.824611812
>10年前以上のアニメ >朝アニメて女の子が見るようなアニメ >学園が舞台でキャラの1人は男の格好をしてるけど実は男 思い出したけど土曜日の朝にやってた記憶がある
290 21/07/18(日)00:56:44 No.824611911
逆にここ数年のそんな流行らなかったアニメの方が答え出てこなさそう
291 21/07/18(日)00:56:47 No.824611930
20年くらい前で主人公の女の子は甘ロリ服着た猫耳の女の子に見えるんだけどそれを飼ってる子供の男の子からは普通の猫として見えるみたいな設定 猫耳女の子がドジな子で水洗トイレに足滑らせてバシャバシャ溺れて水浸しになってるシーンだけ覚えてる
292 21/07/18(日)00:57:00 No.824612000
>次スレ建てないとこれ終わんないぞ もうノワール分かってスッキリしたんですが同じ画像で建てたほうがいいですか…?
293 21/07/18(日)00:57:03 No.824612015
>>10年前以上のアニメ >>朝アニメて女の子が見るようなアニメ >>学園が舞台でキャラの1人は男の格好をしてるけど実は男 >思い出したけど土曜日の朝にやってた記憶がある しゅごキャラじゃない?
294 21/07/18(日)00:57:04 No.824612021
>少なくとも15年以上は前 >なんか全体的に下品 >やたらエロい保健室の先生がいる >女の子が変身して大人になるんだけど「服が食い込むよぉ」とか言う どっきりドクター
295 21/07/18(日)00:57:16 No.824612076
>20年くらい前で主人公の女の子は甘ロリ服着た猫耳の女の子に見えるんだけどそれを飼ってる子供の男の子からは普通の猫として見えるみたいな設定 綿の国星?
296 21/07/18(日)00:57:18 No.824612089
>ガジェット警部? これだー!!!OP見て完全に思い出した
297 21/07/18(日)00:57:18 No.824612092
>>次スレ建てないとこれ終わんないぞ >もうノワール分かってスッキリしたんですが同じ画像で建てたほうがいいですか…? そっちの方がいいかもね
298 21/07/18(日)00:57:21 No.824612100
>10年前以上のアニメ >朝アニメて女の子が見るようなアニメ >学園が舞台でキャラの1人は男の格好をしてるけど実は男 みんとな僕ら
299 21/07/18(日)00:57:22 No.824612104
>>次スレ建てないとこれ終わんないぞ >もうノワール分かってスッキリしたんですが同じ画像で建てたほうがいいですか…? 欲しい奴が勝手に立てるから要らんよ
300 21/07/18(日)00:57:29 No.824612153
>>10年前以上のアニメ >>朝アニメて女の子が見るようなアニメ >>学園が舞台でキャラの1人は男の格好をしてるけど実は男 >思い出したけど土曜日の朝にやってた記憶がある しゅごキャラ! なでしこは当時めっちゃ荒れたね…
301 21/07/18(日)00:57:31 No.824612168
漫画でお願いしたい 下手すると読み切りなんだけど 週刊少年誌だったと思う多分ジャンプ 軍師の漫画で谷に軍か野盗の集団誘い込んで一網打尽にしてた 違う漫画かもしれないけどめっちゃ強い投獄されてたヤツを味方にしてた
302 21/07/18(日)00:57:41 No.824612217
>なんか子どもたちが2チームに分かれてそれぞれに博士がつく >毎回課題が与えられてクリアしたらクリスタルみたいなのもらえる >最終話辺りでコンピュータ世界?が崩壊する そーなんだ?
303 21/07/18(日)00:57:43 No.824612228
>>>10年前以上のアニメ >>>朝アニメて女の子が見るようなアニメ >>>学園が舞台でキャラの1人は男の格好をしてるけど実は男 >>思い出したけど土曜日の朝にやってた記憶がある >しゅごキャラじゃない? これだ!ありがとう!
304 21/07/18(日)00:57:52 No.824612272
>>少なくとも15年以上は前 >>なんか全体的に下品 >>やたらエロい保健室の先生がいる >>女の子が変身して大人になるんだけど「服が食い込むよぉ」とか言う >どっきりドクター エロい保健室の先生ってそっちかー
305 21/07/18(日)00:57:56 No.824612290
>逆にここ数年のそんな流行らなかったアニメの方が答え出てこなさそう 正直もうプリキュアしか見てないから全然わかんね
306 21/07/18(日)00:57:57 No.824612292
>たぶん20年くらい前までなら一瞬で答え出ると思うんだよなimg 30年間アニメばかりみてきた連中だ 面構えが違う
307 21/07/18(日)00:58:08 No.824612360
90年代にNHK-BSでやってた海外製のSFアニメでパトロール隊みたいな主人公たちがVガンダムのゲドラフみたいなバイクに乗って戦ったりするアニメが知りたい
308 21/07/18(日)00:58:09 No.824612365
>これだ!ありがとう! 土曜朝って言われないと危なかった
309 21/07/18(日)00:58:12 No.824612378
>そーなんだのエロ絵で抜いてたな昔… そんなんあるのか…
310 21/07/18(日)00:58:17 No.824612413
>軍師の漫画で谷に軍か野盗の集団誘い込んで一網打尽にしてた >違う漫画かもしれないけどめっちゃ強い投獄されてたヤツを味方にしてた 軍師ものだとマジで大体よくありそうな展開すぎる…
311 21/07/18(日)00:58:23 No.824612435
>漫画でお願いしたい >下手すると読み切りなんだけど >週刊少年誌だったと思う多分ジャンプ >軍師の漫画で谷に軍か野盗の集団誘い込んで一網打尽にしてた >違う漫画かもしれないけどめっちゃ強い投獄されてたヤツを味方にしてた サソリ
312 21/07/18(日)00:58:25 No.824612448
>10年前以上のアニメ >朝アニメて女の子が見るようなアニメ >学園が舞台でキャラの1人は男の格好をしてるけど実は男 ジュエルペットサンシャイン
313 21/07/18(日)00:58:34 No.824612497
なんか語尾ににょとかつけて喋る猫型人型ロボット
314 21/07/18(日)00:58:37 No.824612511
>メイプルタウン物語はどうかな? 擬人化レベルはホント近い!けどサブタイトルにタルトがないみたい ほんと「おやつはタルト」だけは間違いないんだ… >名探偵ホームズ? 違った…
315 21/07/18(日)00:58:38 No.824612516
>漫画でお願いしたい >下手すると読み切りなんだけど >週刊少年誌だったと思う多分ジャンプ >軍師の漫画で谷に軍か野盗の集団誘い込んで一網打尽にしてた >違う漫画かもしれないけどめっちゃ強い投獄されてたヤツを味方にしてた カインじゃない?
316 21/07/18(日)00:58:39 No.824612530
10年くらい前の朝アニメは世代だから何となく分かるかも
317 21/07/18(日)00:58:39 No.824612533
>>そーなんだのエロ絵で抜いてたな昔… >そんなんあるのか… いやかなり多かったぞ…
318 21/07/18(日)00:58:48 No.824612585
>なんか語尾ににょとかつけて喋る猫型人型ロボット デ・ジ・キャラットじゃねーか!
319 21/07/18(日)00:58:49 No.824612587
>なんか語尾ににょとかつけて喋る猫型人型ロボット でじこが来たにょ
320 21/07/18(日)00:58:59 No.824612629
>綿の国星? 聞いたこともないような名前が出てきたけどコレだ! ありがとう!
321 21/07/18(日)00:58:59 No.824612631
>>なんか語尾ににょとかつけて喋る猫型人型ロボット >でじこが来たにょ 帰ってくれ
322 21/07/18(日)00:59:01 No.824612644
>俺も聞きたい >・たこ焼きが爪楊枝で戦う >・戦隊モノみたいに登場人物が色分けされてる ジュエルペットマジカルチェンジ思い出したわ
323 21/07/18(日)00:59:05 No.824612665
俺もいいかな? ・車が主役のアニメ ・車は子どもっぽくてもう一人の主人公にやたら懐いてたと思う ・OPが早口言葉みたいな感じだった気がする
324 21/07/18(日)00:59:11 No.824612698
衛生アニメ劇場面白かったね
325 21/07/18(日)00:59:18 No.824612732
>>聞きたい >>20年くらい前の土日どっちかの朝テレ東かテレ朝で西遊記題材っぽいアニメがやって気がするんだけど出てこない >>西遊記というより孫悟空みたいな男の子がいたのかな >>ちなみに最遊記ではない >>EDで地球は一つみたいな歌詞があった気がする >アソボット戦記五九? ありがとう 多分これだけど曲は違ってた
326 21/07/18(日)00:59:19 No.824612734
>>>そーなんだのエロ絵で抜いてたな昔… >>そんなんあるのか… >いやかなり多かったぞ… まぁそりゃそうだな…女の子かわいかった覚えがあるし…
327 21/07/18(日)00:59:20 No.824612746
カートューン系のアニメ スーパーモデルが主人公 今始まる夢のステージ当たるライトが時代をてらす みたいな歌詞の歌 内容がおかしくてもう一度確認したいのだけど全然タイトルわからない
328 21/07/18(日)00:59:27 No.824612783
>>俺も聞きたい >>・たこ焼きが爪楊枝で戦う >>・戦隊モノみたいに登場人物が色分けされてる >ジュエルペットマジカルチェンジ思い出したわ 別解あるの!?
329 21/07/18(日)00:59:37 No.824612850
なんかピンクの球を呑み込むシーンがあった クラスメイトがみんな動物に変身する回がある キッズステーションか何かで見た
330 21/07/18(日)00:59:42 No.824612870
>俺もいいかな? >・車が主役のアニメ >・車は子どもっぽくてもう一人の主人公にやたら懐いてたと思う >・OPが早口言葉みたいな感じだった気がする これもブブチャチャじゃねぇかな…
331 21/07/18(日)00:59:48 No.824612897
>俺もいいかな? >・車が主役のアニメ >・車は子どもっぽくてもう一人の主人公にやたら懐いてたと思う >・OPが早口言葉みたいな感じだった気がする ピポパポパトルくん?
332 21/07/18(日)00:59:53 No.824612931
>ほんと「おやつはタルト」だけは間違いないんだ… wikiの全文検索とかしてみたけどかからないな…
333 21/07/18(日)01:00:03 No.824612985
>キッズステーションか何かで見た ジュエルペットサンシャイン
334 21/07/18(日)01:00:41 No.824613176
そーなんだは最終回付近で青チームが勝って赤チームが譲ってくれみたいなこと言うのはどうかと思った…
335 21/07/18(日)01:00:59 No.824613269
20~15年くらい前で 地上波の夕方にやってたヨーロッパ的なカラフルな街並みが舞台のCGアニメがどうしても思い出せない
336 21/07/18(日)01:01:01 No.824613281
たぶん5,6年くらい前のアニメで 最初なんか黒い球体から悪魔とかが出てきてメガテンみたいな感じの世界観な作品かと思ったら なんか色々ごった煮な感じで怪獣とか出てきて みんなでカレー作ったりしてた記憶がある
337 21/07/18(日)01:01:10 No.824613329
アソボットじゃない西遊記っぽいやつなんだっけ
338 21/07/18(日)01:01:25 No.824613398
ジャムが大好きなちっこい恐竜?を中心としたアニメがいまだに記憶の片隅にあるんだけど全然思い出せん…
339 21/07/18(日)01:01:26 No.824613399
>アソボットじゃない西遊記っぽいやつなんだっけ マシュランボー
340 21/07/18(日)01:01:26 No.824613404
>アソボットじゃない西遊記っぽいやつなんだっけ マシュランボー?
341 21/07/18(日)01:01:40 No.824613479
>アソボットじゃない西遊記っぽいやつなんだっけ マシュランボー?
342 21/07/18(日)01:01:44 No.824613502
>アソボットじゃない西遊記っぽいやつなんだっけ 年代がわからんがマシュランボー
343 21/07/18(日)01:01:49 No.824613532
>なんかピンクの球を呑み込むシーンがあった >クラスメイトがみんな動物に変身する回がある >キッズステーションか何かで見た まもってロリポップ
344 21/07/18(日)01:01:50 No.824613541
>ジャムが大好きなちっこい恐竜?を中心としたアニメがいまだに記憶の片隅にあるんだけど全然思い出せん… ムカムカパラダイス?
345 21/07/18(日)01:01:54 No.824613556
キチガイ3連マシュランボーきたな…
346 21/07/18(日)01:01:57 No.824613574
怒涛のマシュランボー
347 21/07/18(日)01:01:58 No.824613581
>アソボットじゃない西遊記っぽいやつなんだっけ 最遊記?
348 21/07/18(日)01:02:07 No.824613634
キチガイ四連マシュランボー来たな
349 21/07/18(日)01:02:10 No.824613646
西遊記ならスタージンガーとかスターザンsとか
350 21/07/18(日)01:02:11 No.824613651
緑髪のショートヘアの女の子とハムスターの体が入れ替わる回があるアニメの心当たりはござらぬか?
351 21/07/18(日)01:02:16 No.824613678
めんたま飛び出る紫の犬なんだっけ…
352 21/07/18(日)01:02:22 No.824613705
上のほうで出たwow wowのやつも一瞬マシュランボーかと思ったな
353 21/07/18(日)01:02:27 No.824613735
>別解あるの!? 主人公の兄がつま楊枝にされる回がそんな内容だった
354 21/07/18(日)01:02:31 No.824613751
再遊期?
355 21/07/18(日)01:02:43 No.824613801
>20~15年くらい前で >地上波の夕方にやってたヨーロッパ的なカラフルな街並みが舞台のCGアニメがどうしても思い出せない ガラクタ通りのステイン?
356 21/07/18(日)01:02:43 No.824613802
>めんたま飛び出る紫の犬なんだっけ… おくびょうなカーレッジくん
357 21/07/18(日)01:02:43 No.824613805
>たぶん5,6年くらい前のアニメで >最初なんか黒い球体から悪魔とかが出てきてメガテンみたいな感じの世界観な作品かと思ったら >なんか色々ごった煮な感じで怪獣とか出てきて >みんなでカレー作ったりしてた記憶がある GANTZ?
358 21/07/18(日)01:02:46 No.824613824
>>ジャムが大好きなちっこい恐竜?を中心としたアニメがいまだに記憶の片隅にあるんだけど全然思い出せん… >ムカムカパラダイス? それだったわ… ヘムヘムって名前がなんか頭に思い浮かんでたんだけどムカムカだった プギー!ありがとう!
359 21/07/18(日)01:02:49 No.824613841
>たぶん5,6年くらい前のアニメで >最初なんか黒い球体から悪魔とかが出てきてメガテンみたいな感じの世界観な作品かと思ったら >なんか色々ごった煮な感じで怪獣とか出てきて >みんなでカレー作ったりしてた記憶がある 正解するカド?
360 21/07/18(日)01:03:09 No.824613954
>たぶん5,6年くらい前のアニメで >最初なんか黒い球体から悪魔とかが出てきてメガテンみたいな感じの世界観な作品かと思ったら >なんか色々ごった煮な感じで怪獣とか出てきて >みんなでカレー作ったりしてた記憶がある ゼクスのアニメかな?
361 21/07/18(日)01:03:12 No.824613970
ドトウのマシュランボーありがとう そうだったね…
362 21/07/18(日)01:03:24 No.824614019
>まもってロリポップ これっぽい!ありがとう!
363 21/07/18(日)01:03:45 No.824614131
>たぶん5,6年くらい前のアニメで >最初なんか黒い球体から悪魔とかが出てきてメガテンみたいな感じの世界観な作品かと思ったら >なんか色々ごった煮な感じで怪獣とか出てきて >みんなでカレー作ったりしてた記憶がある Z/Xイグニッション
364 21/07/18(日)01:03:49 No.824614153
>wikiの全文検索とかしてみたけどかからないな… そうなんだよ 思いついたタイミングで検索かけてるんだけどどこにもないんだよな また気長に探すか…
365 21/07/18(日)01:03:55 No.824614176
>90年代にNHK-BSでやってた海外製のSFアニメでパトロール隊みたいな主人公たちがVガンダムのゲドラフみたいなバイクに乗って戦ったりするアニメが知りたい スパイラルゾーン?
366 21/07/18(日)01:03:59 No.824614192
カートゥーンで木っぽい見た目のヒーローの秘密基地みたいなところが舞台で子供たちが主役のやつ...
367 21/07/18(日)01:04:09 No.824614255
なんか犬の…犬が主役で…宇宙行ったりするやつ…
368 21/07/18(日)01:04:09 No.824614256
>俺も聞きたい >見た媒体は憶えてない >たぶん外国のアニメ >昼間は眼鏡の地味な事務員ショートカットの女性が >夜は怪盗?吸血鬼?みたいになってスポーンみたいに長くでかいマントをひるがえして >屋根から屋根へジャンプする >いかにもアメコミの敵っぽい連中と戦ってた気がする Cybersixじゃないかな多分 ほぼ間違いないと思う https://www.youtube.com/watch?v=Wq8Q9VwyuNA
369 21/07/18(日)01:04:26 No.824614350
>カートゥーンで木っぽい見た目のヒーローの秘密基地みたいなところが舞台で子供たちが主役のやつ... KND
370 21/07/18(日)01:04:27 No.824614353
>カートゥーンで木っぽい見た目のヒーローの秘密基地みたいなところが舞台で子供たちが主役のやつ... KNDハチャメチャ大作戦
371 21/07/18(日)01:04:38 No.824614424
>カートゥーンで木っぽい見た目のヒーローの秘密基地みたいなところが舞台で子供たちが主役のやつ... ハチャメチャ大作戦
372 21/07/18(日)01:04:38 No.824614427
>なんか犬の…犬が主役で…宇宙行ったりするやつ… 平成イヌ物語バウ
373 21/07/18(日)01:04:41 No.824614441
俺もちょっとだけ エルフを狩る者たちとかより数年後程度の深夜アニメで トラップっていう男がいる 女男男がメインキャラで何かトラップがおねしょ漏らしって女がどっかで叫んでた
374 21/07/18(日)01:04:47 No.824614472
>>たぶん5,6年くらい前のアニメで >>最初なんか黒い球体から悪魔とかが出てきてメガテンみたいな感じの世界観な作品かと思ったら >>なんか色々ごった煮な感じで怪獣とか出てきて >>みんなでカレー作ったりしてた記憶がある >ゼクスのアニメかな? あーそうだコレだコレ 下野がエセ関西弁だったのを顔見て思い出した
375 21/07/18(日)01:04:53 No.824614510
金持ちの中学生二人が宇宙人育てるアニメ
376 21/07/18(日)01:05:00 No.824614542
海外アニメがスッと出てくるのすごいな…
377 21/07/18(日)01:05:02 No.824614549
砂漠が舞台で主人公が男なんだけどなんかゲスい 巨乳のキャラがいる これだけしか覚えとらん…
378 21/07/18(日)01:05:06 No.824614568
>KND それだ...!ありがとう!
379 21/07/18(日)01:05:12 No.824614603
>トラップっていう男がいる フォーチュンクエスト?
380 21/07/18(日)01:05:13 No.824614609
>砂漠が舞台で主人公が男なんだけどなんかゲスい >巨乳のキャラがいる >これだけしか覚えとらん… 砂ぼうず
381 21/07/18(日)01:05:14 No.824614611
>>20~15年くらい前で >>地上波の夕方にやってたヨーロッパ的なカラフルな街並みが舞台のCGアニメがどうしても思い出せない >ガラクタ通りのステイン? 見てきたけど違ったわ…キャラデザはボブとブーブーズみたいな海外作品みたいな感じだった気がする あと舞台の街に時計台が出てたのは思い出した
382 21/07/18(日)01:05:20 No.824614634
カートゥーンネットワークの情報がスイと出てくるのすごいな……
383 21/07/18(日)01:05:21 No.824614640
>砂漠が舞台で主人公が男なんだけどなんかゲスい >巨乳のキャラがいる >これだけしか覚えとらん… 砂ぼうず
384 21/07/18(日)01:05:23 No.824614651
>金持ちの中学生二人が宇宙人育てるアニメ だぁだぁだぁ?
385 21/07/18(日)01:05:27 No.824614668
>砂漠が舞台で主人公が男なんだけどなんかゲスい >巨乳のキャラがいる >これだけしか覚えとらん… 砂ぼうず
386 21/07/18(日)01:05:40 No.824614728
CSだった キャラクターはしゃべるけどこちらが理解できる言葉ではない 隣人がいる 二足歩行だけど人間じゃない トムとジェリーっぽいけどもうちょっとグロい
387 21/07/18(日)01:05:42 No.824614738
>俺もちょっとだけ >エルフを狩る者たちとかより数年後程度の深夜アニメで >トラップっていう男がいる >女男男がメインキャラで何かトラップがおねしょ漏らしって女がどっかで叫んでた フォーチュンクエスト?
388 21/07/18(日)01:05:52 No.824614790
スカパーマスターだな「」は
389 21/07/18(日)01:06:10 No.824614866
>CSだった >キャラクターはしゃべるけどこちらが理解できる言葉ではない >隣人がいる >二足歩行だけど人間じゃない >トムとジェリーっぽいけどもうちょっとグロい ポピーザパフォーマー?
390 21/07/18(日)01:06:12 No.824614876
>海外アニメがスッと出てくるのすごいな… よっぽどのマニアじゃないとカートゥーンでしか見ないだろうし大体ラインナップが絞られるのもあるんじゃない?
391 21/07/18(日)01:06:14 No.824614889
>なんか犬の…犬が主役で…宇宙行ったりするやつ… 宇宙の記憶ないし違うと思うけど わんわんセレプーそれゆけてつのしんって言うだけ言うか…
392 21/07/18(日)01:06:24 No.824614950
>CSだった >キャラクターはしゃべるけどこちらが理解できる言葉ではない >隣人がいる >二足歩行だけど人間じゃない >トムとジェリーっぽいけどもうちょっとグロい オギー&コックローチ
393 21/07/18(日)01:06:28 No.824614979
いつかハルヒとかもこういうスレで語られるんだろうか
394 21/07/18(日)01:06:48 No.824615105
>いつかハルヒとかもこういうスレで語られるんだろうか 偽物語の方が新しいぞ!
395 21/07/18(日)01:06:48 No.824615107
>なんか犬の…犬が主役で…宇宙行ったりするやつ… サジタリウスしか思いつかんかった
396 21/07/18(日)01:06:52 No.824615129
記憶にある細かい情報から探そうとするより ざっくりしたジャンルとかと時期で最低限絞り込んで片っ端からあたる方が見つけやすいんだよね
397 21/07/18(日)01:06:56 No.824615154
>>俺もいいかな? >>・車が主役のアニメ >>・車は子どもっぽくてもう一人の主人公にやたら懐いてたと思う >>・OPが早口言葉みたいな感じだった気がする >ピポパポパトルくん? これだー!ありがとう!!
398 21/07/18(日)01:07:05 No.824615196
ご長寿アニメクイズの予行演習だな
399 21/07/18(日)01:07:08 No.824615213
>いつかハルヒとかもこういうスレで語られるんだろうか YAIBAとか既に結構な衝撃ですよ私は
400 21/07/18(日)01:07:09 No.824615219
>いつかハルヒとかもこういうスレで語られるんだろうか ・カナブンがカマドウマを回復させる
401 21/07/18(日)01:07:14 No.824615259
ああ砂ぼうず!ありがとう!! 夜中にたまたまエロいシーンみたような記憶がうっすらあるんだ…
402 21/07/18(日)01:07:23 No.824615341
>フォーチュンクエスト? わからないけどトラップって男キャラがいるならこれかもしれない 何か雪山っぽい場所で叫んでた気がするし、ちょっと詳しく調べてみる!
403 21/07/18(日)01:07:43 No.824615431
>いつかハルヒとかもこういうスレで語られるんだろうか 秋葉原でコスプレがダンスしてたやつみたいな形で思い出されそうだ
404 21/07/18(日)01:07:48 No.824615463
クイズ感覚で出題してしまっている