ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/13(火)23:46:38 No.823252862
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/07/13(火)23:47:14 No.823253042
美味いだろ!?
2 21/07/13(火)23:47:58 No.823253291
飯はすすまない
3 21/07/13(火)23:49:13 No.823253673
どんなのでも卵焼きじゃ飯は進まんだろ
4 21/07/13(火)23:49:49 No.823253831
まあわからないでもないが…
5 21/07/13(火)23:49:53 No.823253846
>どんなのでも卵焼きじゃ飯は進まんだろ いや塩っぱい卵焼きなら進むって
6 21/07/13(火)23:49:55 No.823253862
美味しい甘い卵焼き食べてみたい
7 21/07/13(火)23:49:57 No.823253869
居酒屋でバイトしてた時によく注文されたなぁ
8 21/07/13(火)23:50:09 No.823253937
スレッドを立てた人によって削除されました http://img.2chan.net/b/res/823248846.htm
9 21/07/13(火)23:50:54 No.823254194
>どんなのでも卵焼きじゃ飯は進まんだろ こいつは驚いた やよい軒の卵焼きに醤油とマヨネーズで飯をかっこんでない田舎者がまだいたとはね
10 21/07/13(火)23:51:06 No.823254253
家の卵焼きは塩と砂糖と出汁とマヨネーズ入りだ
11 21/07/13(火)23:51:39 No.823254444
しょっぱい卵焼きとだし巻き卵は別物?
12 21/07/13(火)23:53:14 No.823254959
これ嫌いな細君でつらい
13 21/07/13(火)23:53:14 No.823254966
甘い卵焼きにしょっぱい醤油つけて食べるのがいいんだろ? とこのあいだ玉子焼き定食頼んだらあんまり箸は進まなかったな… 酒とかならいいんだろうけど
14 21/07/13(火)23:53:21 No.823255012
白だしと砂糖で甘辛いやつよく作る ご飯のおかずにはそんなにならんけど美味い
15 21/07/13(火)23:53:56 No.823255187
さっき「甘いおかず」ってスレ画で立ってなかった?
16 21/07/13(火)23:54:17 No.823255296
書き込みをした人によって削除されました
17 21/07/13(火)23:55:10 No.823255573
卵焼きってメニュー名で甘いやつが出てくるのはガッカリするけど納得できる だし巻きってメニュー名で甘いやつが出てくるのは詐欺だと思うんだよ
18 21/07/13(火)23:56:00 No.823255855
美味いよぉ…
19 21/07/13(火)23:57:38 No.823256344
弁当に入れるときは酒と醤油と砂糖を入れる 結構おにぎりにあう
20 21/07/13(火)23:57:46 No.823256382
そういえば 店で卵焼き食っても甘さとか意識したことなかったな……
21 21/07/13(火)23:59:17 No.823256844
冷めてる弁当なら許す
22 21/07/13(火)23:59:51 No.823257013
甘いの好きな人は伊達巻も好き?
23 21/07/13(火)23:59:52 No.823257015
先に甘いと宣言してほしい しょっぱいつもりで食べたら吐きそうになった
24 21/07/14(水)00:00:23 No.823257213
しょっぱい厚焼き卵が好きだけど存在しないから自分で作るしかない うまい
25 21/07/14(水)00:01:23 No.823257565
>これ嫌いな細君でつらい 細君て数十年ぶりに見た
26 21/07/14(水)00:03:44 No.823258336
たまに甘すぎるやつあるから怖い
27 21/07/14(水)00:04:13 No.823258495
だし巻きは甘い方だよね
28 21/07/14(水)00:04:33 No.823258584
玉子焼きって基本塩と砂糖が入るもんじゃないのか…?
29 21/07/14(水)00:04:34 No.823258592
>だし巻きは甘い方だよね え?
30 21/07/14(水)00:05:15 No.823258811
甘くなくてもだし加減しろってのを昔食べて警戒は少し いやそんなちゃんとしたのめったに食べたいけど
31 21/07/14(水)00:05:17 No.823258820
夏場は弁当に入れるような卵焼きは砂糖醤油の甘いのだと痛みにくいと聞く
32 21/07/14(水)00:09:40 No.823260150
カーチャンの作る甘い卵焼きが好物だったよ もう食えないけどあと一回食べたかった
33 21/07/14(水)00:13:39 No.823261301
家で手巻き寿司食べる時は甘いやつだった
34 21/07/14(水)00:19:32 No.823263013
お弁当の卵焼きは甘いのが好き
35 21/07/14(水)00:19:37 No.823263029
>こいつは驚いた >やよい軒の卵焼きに醤油とマヨネーズで飯をかっこんでない田舎者がまだいたとはね どんなものにもそれ付けたらご飯進むんじゃないか?
36 21/07/14(水)00:20:32 No.823263313
寿司の玉子もだめか
37 21/07/14(水)00:20:40 No.823263361
甘いの嫌いだから外では食べない
38 21/07/14(水)00:27:38 No.823265542
だし巻きバーガーが甘いやつがなくてガッカリした
39 21/07/14(水)00:30:30 No.823266353
スレ「」とは分かり合えないと悲しくなってしまった
40 21/07/14(水)00:35:35 No.823267894
そもそも玉子自体ご飯に合う食感じゃないよね…
41 21/07/14(水)00:38:20 No.823268757
しょっぱいの担当は目玉焼きだわ
42 21/07/14(水)00:40:00 No.823269285
だし巻き卵は卵を食べるんじゃなくて出汁を食べるものだし…
43 21/07/14(水)00:44:54 No.823270700
甘い卵焼きを醤油につけて食べるの大好き
44 21/07/14(水)00:45:36 No.823270935
赤ちゃんは好きでしょ
45 21/07/14(水)00:45:43 No.823270972
赤ちゃんは甘いの食ってろよ
46 21/07/14(水)00:46:17 No.823271110
実家は甘い卵焼きだけどしょっぱい卵焼きでも普通に美味しく食べられる俺は卵大好きおじさんなだけなのか…
47 21/07/14(水)00:46:50 No.823271255
>いや塩っぱい卵焼きなら進むって 今どき塩っぱいって…昭和かよ
48 21/07/14(水)00:47:52 No.823271524
味噌汁以上にギャップあるやつ
49 21/07/14(水)00:48:22 No.823271682
>赤ちゃんは甘いの食ってろよ はい…はちみつで味付けた玉子焼き食べます…
50 21/07/14(水)00:48:48 No.823271839
>はい…はちみつで味付けた玉子焼き食べます… それはやめろ