虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/13(火)23:30:40 どうし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/13(火)23:30:40 No.823247798

どうしてコントロールをいじめるんですか

1 21/07/13(火)23:35:14 No.823249245

そんな強いのかコレ…

2 21/07/13(火)23:35:23 No.823249290

複数出されるとインスタント唱えられなくなる

3 21/07/13(火)23:35:48 No.823249426

自分のターンになら唱えられるでしょう?

4 21/07/13(火)23:38:12 No.823250174

>そんな強いのかコレ… 白単がメインからインスタント除去やカウンター妨害して隙あればアンセムしてくるんだ

5 21/07/13(火)23:38:32 No.823250297

自分のタイミングでしかつかえないのキツい

6 21/07/13(火)23:39:20 No.823250549

デフォルトでついてるインスタントいじめでコントロールがしぬ アグロなら大丈夫かというとレベル2以降のパンプアップと白お得意のウィニー連打の組み合わせが来るのでしぬ

7 21/07/13(火)23:39:21 No.823250563

育つと手がつけられない

8 21/07/13(火)23:40:19 No.823250875

レガシーでもワンチャンある?

9 21/07/13(火)23:40:25 No.823250910

正直白強くしすぎじゃねぇの!?とは思う

10 21/07/13(火)23:41:41 No.823251318

>正直白強くしすぎじゃねぇの!?とは思う 代わりに神話ドラゴンが弱いからセーフ

11 21/07/13(火)23:41:50 No.823251363

>正直白強くしすぎじゃねぇの!?とは思う ローテ後は1マナクリが落ちるからスレ画も適正だと思う 今は知らない

12 21/07/13(火)23:42:30 No.823251570

これと2マナの土地持ってくる犬が強い

13 21/07/13(火)23:42:55 No.823251685

スタン2022やろうぜ!

14 21/07/13(火)23:44:50 No.823252299

スレ画モンク光術士野心家ってずらずら並んでいくの見てるとア゛ーーーッ!!!てなる 呪文縛りまで飛んできたら無言で自爆する

15 21/07/13(火)23:45:12 No.823252416

>スタン2022やろうぜ! 亡霊とか呪文縛りとかレーディンとか主力割とそのままじゃん! 犬とアルセイドとヘリオッド無いぐらいで!

16 21/07/13(火)23:46:22 No.823252779

レベル2までいくと歴史家で簡単に死ぬ…

17 21/07/13(火)23:46:28 No.823252819

2022はむしろ白単アグロがいっそう強い環境では…?

18 21/07/13(火)23:46:36 No.823252849

あの破壊不能だのプロテクションがいないだけでだいぶマシに感じる

19 21/07/13(火)23:47:05 No.823252993

2022は緑単とイゼットが頭ひとつ抜いて強い

20 21/07/13(火)23:47:33 No.823253142

>2022は緑単とイゼットが頭ひとつ抜いて強い イゼットは画像で死ぬから…

21 21/07/13(火)23:47:42 No.823253189

スレ画は赤単に無力って欠点が分かりやすいから良い 宝剣やパワー強化まで封じてた3テフェリーに比べると拘束力低い

22 21/07/13(火)23:48:07 No.823253342

最近の白は気軽に除去してくるし手札見てくるしもうやだああ

23 21/07/13(火)23:48:31 No.823253469

>犬とアルセイドとヘリオッド無いぐらいで! ヘリカスの代わりはクレリッククラスにしてもらおう ただリンデンやダクソスも落ちるからライフゲインにそこまで恩威感じないんだよね

24 21/07/13(火)23:48:59 No.823253614

ぶっちゃけまだまだ未開拓だと思うので色々出てきそう

25 21/07/13(火)23:49:01 No.823253621

ダブシンとはいえ2マナ3/3でメリット付きってなんだろうね

26 21/07/13(火)23:49:37 No.823253773

>スレ画モンク光術士野心家ってずらずら並んでいくの見てるとア゛ーーーッ!!!てなる >呪文縛りまで飛んできたら無言で自爆する これははい

27 21/07/13(火)23:49:47 No.823253823

殆どの予顕が手札を除外しておくだけの効果に置き換わるのがきつい

28 21/07/13(火)23:50:10 No.823253952

呪文縛りは相当不愉快だよね…ちゃんとデブに描いとけ

29 21/07/13(火)23:51:55 No.823254533

>ただリンデンやダクソスも落ちるからライフゲインにそこまで恩威感じないんだよね そこは緑にライフゲインで増強組ガいるから展開力と質でまけるのがきつい

30 21/07/13(火)23:51:59 No.823254559

ちょっと重いけど書いてあること全部強い

31 21/07/13(火)23:53:04 No.823254898

>呪文縛りは相当不愉快だよね…ちゃんとデブに描いとけ ちょっとまてよ!?そこまでデブじゃないだろ!?

32 21/07/13(火)23:53:12 No.823254947

亡霊と呪文縛りは対応できる範囲広すぎる…

33 21/07/13(火)23:53:53 No.823255166

レベル3でもうゲーム終わるじゃん…

34 21/07/13(火)23:54:14 No.823255277

4枚貼るね…

35 21/07/13(火)23:55:09 No.823255569

結局4マナアンセムだし1t3t何もしないウィニーとか死ぬとか言われてたけど強いんだ

36 21/07/13(火)23:55:15 No.823255607

最近はじめたからわかんないんだけど白ってどの時期もこんな前のめりに轢き殺しに来るカラーなの?

37 21/07/13(火)23:55:55 No.823255830

>最近はじめたからわかんないんだけど白ってどの時期もこんな前のめりに轢き殺しに来るカラーなの? 結構前ははい ここまで圧があるのは珍しいけど

38 21/07/13(火)23:56:17 No.823255946

>最近はじめたからわかんないんだけど白ってどの時期もこんな前のめりに轢き殺しに来るカラーなの? 核戦争後も白ウィニーとゴキブリは生き残るからな… まあちょっと前は白死んでたんだけども

39 21/07/13(火)23:57:02 No.823256162

ぼーっと見てるとマジで完全無欠の色に見えてしまう

40 21/07/13(火)23:57:29 No.823256292

核戦争があっても白ウィニーとゴキブリは生き残ると言われてたな

41 21/07/13(火)23:58:20 No.823256559

久しぶりにスタン復帰したら土地弱すぎて単色しか息出来なくないこれ…

42 21/07/13(火)23:58:36 No.823256647

カラデシュ辺りで白単は死滅したけどそれより前は定期的にいた

43 21/07/13(火)23:58:43 No.823256680

10年前の記事か… https://mtg-jp.com/reading/variety/0004528/

44 21/07/13(火)23:58:43 No.823256684

むしろ白不遇の期間が長かったよね

45 21/07/13(火)23:58:53 No.823256724

>久しぶりにスタン復帰したら土地弱すぎて単色しか息出来なくないこれ… 出たなペインマン

46 21/07/13(火)23:59:10 No.823256805

アンタップイン5色土地が懐かしい

47 21/07/13(火)23:59:17 No.823256845

多色が暴れすぎたせいか土地渋いよね 両面土地はナイスなんだけどやっぱり辛い

48 21/07/13(火)23:59:20 No.823256858

白は大体青か黒と組んで悪さしてる

49 21/07/13(火)23:59:53 No.823257025

白の大型ってあんま強いイメージ無い

50 21/07/14(水)00:00:06 No.823257094

>ぼーっと見てるとマジで完全無欠の色に見えてしまう ドローとコンボが苦手ですし…

51 21/07/14(水)00:00:07 No.823257109

>レガシーでもワンチャンある? マーベリックとかなら2枚刺さるかもしれない でもそもそもガドックとかサリアでロックは十分だから要らないかもしれない

52 21/07/14(水)00:00:25 No.823257225

>白の大型ってあんま強いイメージ無い 大きくなくて特殊能力で潰してたイメージ

53 21/07/14(水)00:00:35 No.823257285

>>ぼーっと見てるとマジで完全無欠の色に見えてしまう >ドローとコンボが苦手ですし… 敗北しなくなるコンボがあるようだが…

54 21/07/14(水)00:01:16 No.823257519

ここ数年は緑が器用万能すぎて白は影薄かったよね

55 21/07/14(水)00:01:16 No.823257520

あの犬とルールスって奴は頭おかしくないですかね

56 21/07/14(水)00:01:58 No.823257761

ドローが苦手というがルールスを使うと延々アドがとれちまうんだ

57 21/07/14(水)00:02:06 No.823257806

ドミナリア辺りでも白単強かったよ

58 21/07/14(水)00:02:38 No.823257972

白の大型代名詞とか未だに悪斬だよな

59 21/07/14(水)00:02:40 No.823257981

白単タッチテフェリーとかいう邪悪なデッキがのさばってた記憶がある

60 21/07/14(水)00:02:43 No.823257995

定期的に絶滅してるのでゴキブリに謝ったほうがいいと思う

61 21/07/14(水)00:03:41 No.823258314

白ウィニーが成立するのは圧殺可能な破壊力手に入るか妨害要素で足止めしてる間に殴り殺せるようになるかのどっちかがある時なんで最近はたまにしか成立しないから許してくれ 一番ハンドアド稼げない色だから初手ゴミだと沈みやすいし

62 21/07/14(水)00:03:43 No.823258330

白単がドローしようとするとランデブーだもんな 不器用すぎる

63 21/07/14(水)00:03:46 No.823258347

白単ミラーだとスレ画簡単に対処できるよね

64 21/07/14(水)00:03:48 No.823258361

白蘭の騎士能力はもっと気軽に配っていいと思う

65 21/07/14(水)00:04:41 No.823258623

緑アグロの方がTier1になることは稀じゃないか

66 21/07/14(水)00:05:03 No.823258752

>白単ミラーだとスレ画簡単に対処できるよね インスタント使わないからなまず… 白単魔技とかなら別だが

67 21/07/14(水)00:05:16 No.823258817

白はドローできない以外は基本何でもできるから…

68 21/07/14(水)00:05:59 No.823259029

緑単はストンピィって名前になっちゃうからな

69 <a href="mailto:ランデブー">21/07/14(水)00:06:05</a> [ランデブー] No.823259055

>白はドローできない以外は基本何でもできるから… 3枚ドローします

70 21/07/14(水)00:06:07 No.823259068

>白単がドローしようとするとランデブーだもんな >不器用すぎる まあモダン以下になると相手に制限かけて破るとドローしてくるんだが…

71 21/07/14(水)00:06:29 No.823259196

(W)2/1が活躍する白単は見なくなったね…

72 21/07/14(水)00:07:24 No.823259489

おかしいのです なぜ友好色である青をいじめるカードを白さんが持っているのです?

73 21/07/14(水)00:07:41 No.823259558

インスタント妨害と全体強化は一枚で出来ていいのか?

74 21/07/14(水)00:07:43 No.823259570

死滅する死滅する言われ続けてもなんだかんだ結果残し続けてる近年の赤単の方がゴキブリ感あるわ

75 21/07/14(水)00:08:02 No.823259668

>>最近はじめたからわかんないんだけど白ってどの時期もこんな前のめりに轢き殺しに来るカラーなの? >結構前ははい >ここまで圧があるのは珍しいけど よりにもよって騎士セットで白ウィニーの弱体化っていうか殲滅始めたのひどすぎると思う

76 21/07/14(水)00:08:21 No.823259761

>(W)2/1が活躍する白単は見なくなったね… 堕ちたる者の案内者をたまに見るぐらいかな

77 21/07/14(水)00:08:39 No.823259853

>3枚ドローします それはできるって言わねぇ

78 21/07/14(水)00:08:43 No.823259872

大型天使好きだからまたアヴァシンみたいなの出ないかなぁ

79 21/07/14(水)00:08:47 No.823259900

堕ちたる者の案内者よくみるぞ

80 21/07/14(水)00:09:23 No.823260063

赤単は次のローテが辛そう

81 21/07/14(水)00:09:26 No.823260080

白は3マナあれば何してもいいと思ってる節がある

82 <a href="mailto:黒">21/07/14(水)00:09:32</a> [黒] No.823260103

ほい絶滅の契機 ほい影の評決

83 21/07/14(水)00:09:38 No.823260135

なんかエンチャントとアーティファクトがめっちゃ強くない? 何かしら割る手段用意してないと安心出来ないよ

84 21/07/14(水)00:10:08 No.823260281

>赤単は次のローテが辛そう エンバレス無くなったらなんもできねぇ!とは思うけど ミッドレンジ寄りは結構粒ぞろいなのよね

85 21/07/14(水)00:10:11 No.823260296

>ほい絶滅の契機 >ほい影の評決 PVで抜こうか抜くまいか非常に迷う

86 21/07/14(水)00:10:11 No.823260300

>何かしら割る手段用意してないと安心出来ないよ 講義を受けようぜ! 殲滅学入門 遅い ㌧

87 21/07/14(水)00:10:23 No.823260365

>なんかエンチャントとアーティファクトがめっちゃ強くない? >何かしら割る手段用意してないと安心出来ないよ 白なら土地以外のパーマネント全部同じカードで対処できちまうんだ

88 21/07/14(水)00:10:37 No.823260429

白単ウィニーって響きがなんか懐かしさを感じるな

89 <a href="mailto:ガーディアン・オヴ・フェイス">21/07/14(水)00:10:42</a> [ガーディアン・オヴ・フェイス] No.823260450

>ほい絶滅の契機 >ほい影の評決 ほいフェイズアウト

90 21/07/14(水)00:10:54 No.823260506

>ほい絶滅の契機 >ほい影の評決 ククク…ちゃんと全員消えたな… …なぜアップキープに復活しているのだ…?

91 21/07/14(水)00:10:55 No.823260507

>白なら土地以外のパーマネント全部同じカードで対処できちまうんだ あの亡霊ホント嫌い!!

92 21/07/14(水)00:11:02 No.823260539

>赤単は次のローテが辛そう その言葉前のローテの時も聞いた気がする

93 21/07/14(水)00:11:50 No.823260759

>ほいフェイズアウト 最初俺もこれで対処できるじゃん!って思ったんだけどアグロで3マナ残す場面があんまねぇ

94 21/07/14(水)00:11:51 No.823260763

赤で刃の歴史家使われてるの見たことないけどローテ後は使われるかな

95 21/07/14(水)00:11:53 No.823260769

>>赤単は次のローテが辛そう >その言葉前のローテの時も聞いた気がする まあこっちはあのブッコわれ剣など喪失するから…

96 21/07/14(水)00:11:54 No.823260775

まあクリーチャー対策カードはメインから入るのに置物対策は大体サイドからだからその辺改善したいのかもしれん モードを持った置物破壊も増えてるし

97 21/07/14(水)00:12:02 No.823260813

1枚で複数の仕事するからクラス強いわ 出来事でわかってたはずなのに

98 21/07/14(水)00:12:27 No.823260927

白単ブリンクで亡霊から出たトークンをポータブルホールで消せるのは今だけ!

99 21/07/14(水)00:12:45 No.823261006

>1枚で複数の仕事するからクラス強いわ >出来事でわかってたはずなのに 単体で仕事しないのはまあセーブした感じはする

100 21/07/14(水)00:13:28 No.823261242

>>ほいフェイズアウト >最初俺もこれで対処できるじゃん!って思ったんだけどアグロで3マナ残す場面があんまねぇ 黒入り相手なら結構残すぞ

101 21/07/14(水)00:13:29 No.823261246

>白単ブリンクで亡霊から出たトークンをポータブルホールで消せるのは今だけ! ゼンディカーだからこれから一年付き合うのでは?

102 21/07/14(水)00:13:30 No.823261252

>>>赤単は次のローテが辛そう >>その言葉前のローテの時も聞いた気がする >まあこっちはあのブッコわれ剣など喪失するから… ついでに速攻先制攻撃騎士とか1マナ+2修正とか出来事2点火力とか…

103 21/07/14(水)00:13:57 No.823261378

>ゼンディカーだからこれから一年付き合うのでは? ブリンクできなくなるじゃん

104 21/07/14(水)00:14:15 No.823261475

亡霊と呪文縛りはどうなっても使う枠だから即生成した

105 21/07/14(水)00:14:22 No.823261508

>白単ブリンクで亡霊から出たトークンをポータブルホールで消せるのは今だけ! まあ前からガラスキャスケットとかでやられてた感じはあるが…

106 21/07/14(水)00:14:54 No.823261670

クラスが出回ったらポータブルホールかなり強くなる気がする

107 21/07/14(水)00:15:24 No.823261802

>亡霊と呪文縛りはどうなっても使う枠だから即生成した あの2つだけで冗談抜きに8割9割のカード対処できるよね…

108 21/07/14(水)00:15:25 No.823261805

群がる骸骨を使ったデッキにめっちゃ負ける

109 21/07/14(水)00:15:28 No.823261817

>>>赤単は次のローテが辛そう >>その言葉前のローテの時も聞いた気がする >まあこっちはあのブッコわれ剣など喪失するから… とりあえずイニスト再訪で軽量本体火力来ないとキツいな アグロ向きなカードは割と揃ってんだけどな

110 21/07/14(水)00:15:49 No.823261928

新しい白蘭の騎士(犬)はどうなの

111 21/07/14(水)00:16:04 No.823262013

>1枚で複数の仕事するからクラス強いわ >出来事でわかってたはずなのに といっても無駄な動きするクラスも多くね? スレ画はインスタント妨害に全体強化にまとめて除去された後の単体火力倍増と無駄がないが

112 21/07/14(水)00:16:27 No.823262128

>赤で刃の歴史家使われてるの見たことないけどローテ後は使われるかな 今のほうが使われてるよ 4ターン目で犬とか野心家が急にハッスルして攻撃してくるし 更地ヘリカスがいきなり10点与えてくるぞ

113 21/07/14(水)00:16:27 No.823262129

>群がる骸骨を使ったデッキにめっちゃ負ける 一度も見たことないな リミテでは嫌というほど見たけど

114 21/07/14(水)00:16:43 No.823262197

>新しい白蘭の騎士(犬)はどうなの まぁ強いよね

115 21/07/14(水)00:16:43 No.823262198

石とぐろも水晶壊しもガーガロスモビビアンも失ったら もう緑にろくな飛行を止める手段が無いぞ

116 21/07/14(水)00:16:46 No.823262213

>新しい白蘭の騎士(犬)はどうなの クラスが流行るとレベル3では伸ばし得だし合ってもいいんじゃないかなぁ

117 21/07/14(水)00:16:53 No.823262244

白ウィニーの最盛期ってリベリオンかハルマゲドンあった頃のイメージだわ

118 21/07/14(水)00:17:02 No.823262291

>>赤で刃の歴史家使われてるの見たことないけどローテ後は使われるかな >今のほうが使われてるよ >4ターン目で犬とか野心家が急にハッスルして攻撃してくるし >更地ヘリカスがいきなり10点与えてくるぞ 赤って言ってんだろ!

119 21/07/14(水)00:17:09 No.823262322

>>1枚で複数の仕事するからクラス強いわ >>出来事でわかってたはずなのに >単体で仕事しないのはまあセーブした感じはする スレ画なんかはレベル3までいってもアド稼げてるわけじゃ無いからな お手軽にアドまで稼いでくるアドベンチャーとは違う

120 21/07/14(水)00:17:15 No.823262347

2022がアグロの地獄過ぎてやばい気がする そして俺も白アグロ使ってる

121 21/07/14(水)00:17:24 No.823262381

呪文縛り君はなんでシンボル1つの3マナでパワー3あって飛んでんだよ!

122 21/07/14(水)00:17:35 No.823262435

歴史家はウィノータの当たり枠じゃなくなってからどうなるかな

123 21/07/14(水)00:17:40 No.823262450

>一度も見たことないな >リミテでは嫌というほど見たけど カジュアル?でもレート的なのあるのかな まだまだビギナーで配布デッキをちょっと改造してる程度だからな

124 21/07/14(水)00:17:59 No.823262555

>石とぐろも水晶壊しもガーガロスモビビアンも失ったら >もう緑にろくな飛行を止める手段が無いぞ 2022だとサイドに飛行対策取るまでもなくイゼットドラゴン撲殺してるのでまあいいんじゃないかな

125 21/07/14(水)00:18:02 No.823262570

>スレ画はインスタント妨害に全体強化にまとめて除去された後の単体火力倍増と無駄がないが レンジャー・モンク・パラディン・クレリックは一戦 ソーサラー・ウォーロックがワンチャンあるか

126 21/07/14(水)00:18:05 No.823262585

>呪文縛り君はなんでシンボル1つの3マナでパワー3あって飛んでんだよ! いいだろ? チャンピオンだぜ?

127 21/07/14(水)00:18:24 No.823262681

ローテ直後ならアグロが強いのはむしろ健全だから…

128 21/07/14(水)00:18:31 No.823262720

>呪文縛り君はなんでシンボル1つの3マナでパワー3あって飛んでんだよ! いいだろお前世界選手権王者だぞ

129 21/07/14(水)00:18:37 No.823262741

>>呪文縛り君はなんでシンボル1つの3マナでパワー3あって飛んでんだよ! >いいだろ? >チャンピオンだぜ? 全然知らないけど俺チャンピオンの事嫌いになりそう

130 21/07/14(水)00:18:41 No.823262762

歴史家は先攻取られたアグロ相手に出されると死を覚悟する

131 21/07/14(水)00:18:42 No.823262766

>呪文縛り君はなんでシンボル1つの3マナでパワー3あって飛んでんだよ! 良いだろ…世界チャンピオンだぜ…?

132 21/07/14(水)00:18:55 No.823262841

>白ウィニーの最盛期ってリベリオンかハルマゲドンあった頃のイメージだわ ハルマゲドンはクリーチャー並べた状態で通ったらほぼ勝つしな

133 21/07/14(水)00:19:05 No.823262897

そんな中やっぱりおまえおかしいよな!?を感じる黄金架くん

134 21/07/14(水)00:19:06 No.823262899

世界チャンピオンは大体強いな

135 21/07/14(水)00:19:07 No.823262904

>赤って言ってんだろ! 見逃してた…ごめんね お詫びに俺に霜噛みしていいよ(駄犬控えながら)

136 21/07/14(水)00:19:09 No.823262913

>>スレ画はインスタント妨害に全体強化にまとめて除去された後の単体火力倍増と無駄がないが >レンジャー・モンク・パラディン・クレリックは一戦 >ソーサラー・ウォーロックがワンチャンあるか ネタ枠とガチ枠が混在してるバードクラスもよろしく

137 21/07/14(水)00:19:13 No.823262930

緑は2マナ枠なんでいくらいかなって感じだったのにレンジャーと人狼の追加で急に強くなったわ

138 21/07/14(水)00:19:27 No.823262994

チャンピオンカードは明らかに性能盛られてるからな…

139 21/07/14(水)00:20:07 No.823263192

ウィニー全体ならハンドオヴヴェクナが強いと聞いた

140 21/07/14(水)00:20:11 No.823263214

>チャンピオンカードは明らかに性能盛られてるからな… 影魔道士にサインを求められるフィンケルに悲しき過去…

141 21/07/14(水)00:20:14 No.823263229

でもドミンゲスもPVも自分のカード大会で使わないよね

142 21/07/14(水)00:20:14 No.823263232

レンジャーと野心家積んだセレズニアアグロ強そうな気がするんだけどやる気は起こらない

143 21/07/14(水)00:20:27 No.823263289

>緑は2マナ枠なんでいくらいかなって感じだったのにレンジャーと人狼の追加で急に強くなったわ その代わり有力な4マナ5マナが大分なくなるな

144 21/07/14(水)00:20:33 No.823263315

PVは砕骨がいるから今のスタンならギリ許せてるけどローテ後は憎しみが溢れるかもしれん

145 21/07/14(水)00:20:35 No.823263331

緑の飛行対策はまあ次の弾でなんか来るでしょ流石に

146 21/07/14(水)00:20:56 No.823263436

>ウィニー全体ならハンドオヴヴェクナが強いと聞いた 誰でも使えるロークスワインみたいなもん

147 21/07/14(水)00:21:14 No.823263534

新スタンは赤黒宝物使って3t目に宝物ドラゴン走らせてる 環境の2マナ確定除去がパワーワードキルなのも追い風

148 21/07/14(水)00:21:29 No.823263610

まあガーガロスが落ちる時にきてくれればいいが…

149 21/07/14(水)00:21:34 No.823263630

ガーガロス居なくなったらどうやった赤止めればいいんですか!

150 21/07/14(水)00:21:59 No.823263742

>ガーガロス居なくなったらどうやった赤止めればいいんですか! …どうしようか?

151 21/07/14(水)00:22:06 No.823263783

>>ウィニー全体ならハンドオヴヴェクナが強いと聞いた >誰でも使えるロークスワインみたいなもん ライフロスしか共通点なくない?

152 21/07/14(水)00:22:17 No.823263845

>誰でも使えるロークスワインみたいなもん ?

153 21/07/14(水)00:22:42 No.823263980

>緑の飛行対策はまあ次の弾でなんか来るでしょ流石に 探索出来る伝説エルフの奴は出されると飛行持ちには結構辛かった

154 21/07/14(水)00:22:43 No.823263987

目の方と間違ったんじゃね

155 21/07/14(水)00:22:48 No.823264019

もうひとつのヴェクナと勘違いしてんじゃね

156 21/07/14(水)00:22:50 No.823264037

ガーガロスもそうだけどイリーシアスと幻想家も落ちるし マナクリが居ない!

157 21/07/14(水)00:23:19 No.823264186

>ガーガロス居なくなったらどうやった赤止めればいいんですか! ドラゴンが出る前に殴り倒す!

158 21/07/14(水)00:23:33 No.823264254

黒はよろめく怪異がクソ便利

159 21/07/14(水)00:23:37 No.823264277

赤止めるだけならレンジャーと人狼で真っ向から殴ればいけるとは思う

160 21/07/14(水)00:23:37 No.823264278

>探索出来る伝説エルフの奴は出されると飛行持ちには結構辛かった ただ3/3なのが惜しい 護法とかはいいんだが

161 21/07/14(水)00:23:47 No.823264327

>マナクリが居ない! ヤスベラで頑張れ

162 21/07/14(水)00:23:54 No.823264367

今の緑なら止める側じゃなくて止められる側ってぐらい早いだろ!

163 21/07/14(水)00:25:25 No.823264845

ヤスベラと水連のコブラは癖が強すぎる…

164 21/07/14(水)00:25:44 No.823264972

>ガーガロスもそうだけどイリーシアスと幻想家も落ちるし >マナクリが居ない! 亭主じゃない方の亭主なかった?

165 21/07/14(水)00:26:21 No.823265174

宝物亭主は2マナで1回だけだからな…

166 21/07/14(水)00:26:27 No.823265199

そいつら大体止められるからコントロールは楽ドゥームスカール様々

167 21/07/14(水)00:27:04 No.823265370

白にもう破壊不能とプロテクションを与えるな

168 21/07/14(水)00:27:47 No.823265588

スタン2022は人気なのかやたらラクドスと当たる

169 21/07/14(水)00:28:16 No.823265737

わかりました 今度からはフェィズアウトにします…

170 21/07/14(水)00:28:37 No.823265825

>亭主じゃない方の亭主なかった? 宝物生んでライフ回復も備えてて滅茶苦茶頼りになる亭主

171 21/07/14(水)00:28:39 No.823265833

>>探索出来る伝説エルフの奴は出されると飛行持ちには結構辛かった >ただ3/3なのが惜しい >護法とかはいいんだが 到達で止めたいのはドラゴンだからな…

172 21/07/14(水)00:28:48 No.823265873

>わかりました >今度からはフェィズアウトにします… まあ3マナ使うから許すが…

173 21/07/14(水)00:29:32 No.823266062

>スタン2022は人気なのかやたらラクドスと当たる 絵描きが財宝生んで黄金架などが食って6/6で飛び出してくるからわかりやすい

174 21/07/14(水)00:29:50 No.823266156

今スタンやってたらナヤウィノータに3tキルされた 頭おかしいんじゃねえのあのデッキ…

175 21/07/14(水)00:30:06 No.823266220

ラクドスは楽しいから仕方ない

176 21/07/14(水)00:30:30 No.823266356

ラクドス強めなのもそうだけど楽しいんだよなこれ…

177 21/07/14(水)00:30:56 No.823266468

ローテ後はレンジャーと人狼にトロールと履修する5/4の教授とカエル・ホラーと割と粒揃いの緑単が強そうだ これに到達さえあれば完璧

178 21/07/14(水)00:31:30 No.823266654

>到達で止めたいのはドラゴンだからな… 先制があればなおヨシだったんだがなぁ

179 21/07/14(水)00:31:40 No.823266702

カエルホラーどうなんだろうな…使うとろくに越えられなくて弱い感じが強いが

180 21/07/14(水)00:31:48 No.823266746

ラクドストレジャーは相手に触る効果少ないけど大型出して倒すぜー!ってコンセプトが素晴らしい

181 21/07/14(水)00:31:58 No.823266812

>ローテ後はレンジャーと人狼にトロールと履修する5/4の教授とカエル・ホラーと割と粒揃いの緑単が強そうだ >これに到達さえあれば完璧 教授は隠れてるけど小回りきいて優秀なスタッツで助かる

182 21/07/14(水)00:32:50 No.823267066

>カエルホラーどうなんだろうな…使うとろくに越えられなくて弱い感じが強いが 2022なら割と強いよ 今は野獣やら砕骨いるからあれだけど

183 21/07/14(水)00:33:11 No.823267171

グルールしてるけど今一勝ちきれんわ…

184 21/07/14(水)00:33:48 No.823267351

>グルールしてるけど今一勝ちきれんわ… クラスぶん回れば爆発力凄くて面白そうではある

185 21/07/14(水)00:33:50 No.823267364

現スタンだとルールス使うようなデッキにもろくに墓地まで届かなくて泣いた

↑Top