ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/13(火)23:24:13 No.823245701
最強フォームの活躍はこれくらいでいい
1 21/07/13(火)23:24:34 No.823245818
界時抹消…!
2 21/07/13(火)23:24:59 No.823245969
まだストリウスが残ってるから分からんがマスロゴがいい引き立て役になってくれたと思う
3 21/07/13(火)23:25:06 No.823245999
パーフェクト過ぎる…
4 21/07/13(火)23:26:03 No.823246317
ずっと強くて驚いてる 流石にストリウス変身したら一回くらい負けそうだけど
5 21/07/13(火)23:26:05 No.823246332
>界時抹消…! こいつお兄様の真似しやがったんですけおおおお!!!!1!!!!!
6 21/07/13(火)23:26:07 No.823246344
ストリウスに苦戦しまくってもお釣りがくるくらいには活躍しすぎている
7 21/07/13(火)23:26:23 No.823246428
>界時抹消…! 界時持ったクロスセイバーが予想以上に様になってた
8 21/07/13(火)23:26:36 No.823246500
バグの温床貼るな
9 21/07/13(火)23:26:42 No.823246538
バトル物の能力としてはやりたい放題過ぎる
10 21/07/13(火)23:26:57 No.823246620
ムゲンもやたら強かったし高橋Pの意向なんだろうか
11 21/07/13(火)23:27:20 No.823246742
武器召喚がレパートリー豊富で好き 召喚できる数とかサイズまで調整できるの凄く好き
12 21/07/13(火)23:27:38 No.823246828
どうして聖剣と本を全部集めて作ったはずのソロモンより強いんですか!?
13 21/07/13(火)23:27:46 No.823246875
あと使ってないのは狼煙と始まりの聖剣コンビだけか 能力の掛け合わせとかもやってくれると嬉しいんだが
14 21/07/13(火)23:28:05 No.823246981
抹消を同時にやるとお互いを認識できるのだろうか
15 21/07/13(火)23:28:24 No.823247088
こんなの下手に転がせないしな…
16 21/07/13(火)23:28:50 No.823247240
後はアーサー入れてハイブリットになってくれれば何も文句が無い
17 21/07/13(火)23:28:53 No.823247259
今週末の一番くじで当てないと…
18 21/07/13(火)23:29:17 No.823247390
1本でも優秀なコンボパーツなのに界時×2はやべぇって!
19 21/07/13(火)23:29:43 No.823247518
>抹消を同時にやるとお互いを認識できるのだろうか 界時抹消は特殊空間に潜行することで時間飛ばしてるから2人とも同じ特殊空間に潜行してるんだろう
20 21/07/13(火)23:29:48 No.823247545
いまいち煮えきらないビルドやジオウ思えばやったーかっこいい出来るからこれでいいよ
21 21/07/13(火)23:31:08 No.823247947
バフったりスキル強化砲台になったりしろ
22 21/07/13(火)23:31:35 No.823248081
ソロモンが弱過ぎるのもある
23 21/07/13(火)23:31:54 No.823248188
クロスセイバーの別格感はしっかり出しつつ他のメンバーにも見せ場作ってるしかなり見せ方上手いと思う
24 21/07/13(火)23:32:07 No.823248253
聖剣混ぜて必殺技作るだの聖剣コピーして二刀流させるだの酔っ払ってんのか! 普通は没になるんだよそんなの!
25 21/07/13(火)23:32:24 No.823248349
>ソロモンが弱過ぎるのもある でもクロスセイバーなしだと基本勝ち目ないよ…
26 21/07/13(火)23:32:26 No.823248356
>ソロモンが弱過ぎるのもある クロスセイバー以外じゃ束になってもソロモンには敵わなかったし弱すぎるってことは無いと思う クロスセイバーが強かった
27 21/07/13(火)23:32:56 No.823248504
ストリウスはどう対抗する
28 21/07/13(火)23:32:56 No.823248505
CGいまいちなこと多い作品だしなあ…って期待してなかった反動もあってかすごい
29 21/07/13(火)23:33:09 No.823248566
本来世界に一つしか無いはずの聖剣を複製してるから界時抹消を2人で動けるのほんとにチートバグみたいで笑う
30 21/07/13(火)23:33:10 No.823248574
数秒時刻剣が2つある事を理解できなかった
31 21/07/13(火)23:33:36 No.823248719
>ソロモンが弱過ぎるのもある 小物すぎてあんま実感無いかもだけどあいつクロスセイバー以外だと皆で束になってもボコボコにされるくらいには強いんですよ… ユーリ二刀流でも結局ダメージを与えるまでにはいかなかったしな
32 21/07/13(火)23:34:32 No.823249027
聖剣てんこ盛りのぶっちぎり最強フォームなのにこいつ一人でよくねって声が全然出ないのすごいと思う
33 21/07/13(火)23:34:49 No.823249122
>ストリウスはどう対抗する とりあえず強そうなアイテム全部くっつけて全知全能の書もどき作ってたからこれで対等だと思う
34 21/07/13(火)23:34:55 No.823249157
界時抹消2連もストリウスが食わせたのもIQ高くて マジで一瞬何が起きてるか分からなかった
35 21/07/13(火)23:35:05 No.823249200
これ一つあれば他の聖剣の完全コピー作れるのはタツ兄と鍛冶屋の二刀流シーンではっきりわかるしな…
36 21/07/13(火)23:35:15 No.823249252
>聖剣てんこ盛りのぶっちぎり最強フォームなのにこいつ一人でよくねって声が全然出ないのすごいと思う クロスセイバーは共闘することで輝くからな…
37 21/07/13(火)23:35:31 No.823249334
剣のてんこ盛りvs本のてんこ盛りの図式になるの面白いよね
38 21/07/13(火)23:35:33 No.823249340
>聖剣てんこ盛りのぶっちぎり最強フォームなのにこいつ一人でよくねって声が全然出ないのすごいと思う 同じキャラの武器×2を持たせるができるのいいよね 腕は死ぬが
39 21/07/13(火)23:35:33 No.823249341
次は最光とカリバーとの共闘だろうけど…界時2本に比べると地味だな
40 21/07/13(火)23:35:42 No.823249398
>クロスセイバーは共闘することで輝くからな… 書が完全に別アイテムなの上手いよね
41 21/07/13(火)23:35:53 No.823249450
>次は最光とカリバーとの共闘だろうけど…界時2本に比べると地味だな ダブル光あれはヤバくね?
42 21/07/13(火)23:35:57 No.823249476
>界時抹消2連もストリウスが食わせたのもIQ高くて >マジで一瞬何が起きてるか分からなかった あのシーンマジで構成が上手いよね
43 21/07/13(火)23:36:18 No.823249600
>同じキャラの武器×2を持たせるができるのいいよね >腕は死ぬが なぁに次郎さんならへーきへーき
44 21/07/13(火)23:36:20 No.823249608
今回しれっと敵の攻撃を切って光の狼に変える謎の新技を披露してたりする
45 21/07/13(火)23:36:27 No.823249644
基本的に剣を召喚しても物理的に使うだけなのもあって界時の能力使う発想が無かったから驚いたし凄く良かった
46 21/07/13(火)23:36:42 No.823249718
>聖剣てんこ盛りのぶっちぎり最強フォームなのにこいつ一人でよくねって声が全然出ないのすごいと思う 最強とか最終自体あんまりこういうこと言われること少ないと思う
47 21/07/13(火)23:36:44 No.823249731
もう話数がないのでころがっても1回かな
48 21/07/13(火)23:36:54 No.823249777
>今回しれっと敵の攻撃を切って光の狼に変える謎の新技を披露してたりする あの狼はトライケルベロスだと思う エスパーダが使ってた神獣のライドブック
49 21/07/13(火)23:37:02 No.823249802
カリュプデスに食われて反射された狼?放つ技ってどの聖剣のなんだろう
50 21/07/13(火)23:37:04 No.823249814
>どうして聖剣と本を全部集めて作ったはずのソロモンより強いんですか!? 飛羽真が力を得る運命にある選ばれし者だから
51 21/07/13(火)23:37:10 No.823249845
発動した本人しか潜航できないならそこそこ制限キツいけど実際はクソゲーすぎる
52 21/07/13(火)23:37:10 No.823249846
>なぁに次郎さんならへーきへーき 次郎さんをなんだと… いやいけるか
53 21/07/13(火)23:37:46 No.823250037
初登場時に他の聖剣の力を使用→本人の横で聖剣を複製できる→聖剣を複製してるから能力を共有できる 丁寧にこんなことできますってのを見せてくれるからえっこいつ今何したの?ってのが無いのいいよね
54 21/07/13(火)23:38:13 No.823250175
>ソロモンが弱過ぎるのもある 二刀流のユーリ以外じゃ丸で歯が立ってなかったじゃん…
55 21/07/13(火)23:38:22 No.823250220
そういや形ほぼ一緒で色だけ違うのって割と冒険したな~って思うんだけど その辺の経緯とか裏話について語られたインタビューとか今あるんだろうか 宇宙船?とか 知ってる「」見たら教えて欲しい
56 21/07/13(火)23:38:22 No.823250223
ブレイズ・エスパーダ バスター・スラッシュ と2人ずつ共闘してるから剣斬がどのタイミングで共闘するか今から楽しみ 出来れば白魔vsビーストみたいな一矢報いてほしい
57 21/07/13(火)23:38:46 No.823250373
ソロモンは中のやつが小物すぎて過小評価喰らうようになったのか…
58 21/07/13(火)23:38:54 No.823250410
界時は設定上集団戦に向いてないらしいけどソロの時より集団戦の時の方が活躍してる気がする…
59 21/07/13(火)23:39:26 No.823250589
>そういや形ほぼ一緒で色だけ違うのって割と冒険したな~って思うんだけど >その辺の経緯とか裏話について語られたインタビューとか今あるんだろうか >宇宙船?とか >知ってる「」見たら教えて欲しい ここに大体裏話が書いてある https://www.kamen-rider-official.com/saber/39
60 21/07/13(火)23:39:27 No.823250601
色変えのみはチャージアップもありましたし見たいなことは公式のどっかで言ってたと思う
61 21/07/13(火)23:39:37 No.823250642
>ソロモンは中のやつが小物すぎて過小評価喰らうようになったのか… そんなルシファーみたいな…
62 21/07/13(火)23:39:45 No.823250676
お兄様の時飛ばしといいセイバーは結構エフェクトとか演出凝ってるよね
63 21/07/13(火)23:39:50 No.823250710
ソロモンはカリバーに相打ちしかけたのが印象悪いのはわからないでもない
64 21/07/13(火)23:39:57 No.823250745
>界時は設定上集団戦に向いてないらしいけどソロの時より集団戦の時の方が活躍してる気がする… 神代妹がやられがちだからちくしょう!
65 21/07/13(火)23:40:05 No.823250800
お兄様のスタイル的に発動モーション堂々としすぎるからタイマンだとワンパになりがちっていうか…
66 21/07/13(火)23:40:06 No.823250802
>>ソロモンは中のやつが小物すぎて過小評価喰らうようになったのか… >そんなルシファーみたいな… ルシファーはホントに良いサンドバッグだったね…
67 21/07/13(火)23:40:10 No.823250832
デザイン裏話は最終回の翌月に出る号で毎年特集組んでるフィギュア王っていう雑誌か 各ライダーの○○読本っていうムックでしか基本語られないと思う
68 21/07/13(火)23:40:25 No.823250908
今まで出た武器全部出せますってあんま魅力感じてなかったけど 使用者に二刀流させられます共闘して同じ技出せますってなると楽しいね
69 21/07/13(火)23:40:31 No.823250942
ルシファーはエナジードーパントみたいなもんじゃん…
70 21/07/13(火)23:40:46 No.823251025
>界時は設定上集団戦に向いてないらしいけどソロの時より集団戦の時の方が活躍してる気がする… 本来マスターの護衛だから運用上集団戦を想定してないってだけな気がする
71 21/07/13(火)23:40:49 No.823251047
界時2本だとクソゲー出来そう
72 21/07/13(火)23:41:10 No.823251177
>ルシファーはエナジードーパントみたいなもんじゃん… アイツ一応スペックはエデンから全部強化されてるんだよ… でもナノマシンは使えないしシンクネットのサーバーもハックされたから特殊能力なんも使えない…
73 21/07/13(火)23:41:23 No.823251226
>今まで出た武器全部出せますってあんま魅力感じてなかったけど 大抵あんま出さんからな
74 21/07/13(火)23:41:54 No.823251380
正直界時のシステム未だによく分かってない 自分しか動けないんじゃなかったっけ? 1回目はサーベラとデュランダルの立ち位置交換されてなかった? 2回目はクロスセイバーが時止めて助太刀に入ったのはいいとしてデュランダルどこ行ったの?
75 21/07/13(火)23:41:59 No.823251416
ルシファーはちょうどいい雑魚かと思ったら思いの外スペック高いな?ってなったからちょっと違うかもしれない
76 21/07/13(火)23:42:00 No.823251424
界時抹消は持ち主を異空間に切り離す力 そこに潜航して動けるのはデュランダル自身の力 聖剣と持ち主なんて切っても切れないんだから普通分けて考えられることなんてないのに第三者が聖剣を複製して界時抹消するとかいうイレギュラーのせいで後者の能力だけが注目されたの面白い
77 21/07/13(火)23:42:29 No.823251565
分身出来るとか狼煙飛ばせるとかサーベラも大概だよな…
78 21/07/13(火)23:42:36 No.823251598
>同じキャラの武器×2を持たせるができるのいいよね >腕は死ぬが 自重で折れるからスカスカにした激土を二本持たせるとか何考えてるの…
79 21/07/13(火)23:42:40 No.823251615
界時の何が強いって本人が二人になること 潜航してる方は言わずもがな、正常な時の流れに残ってる方も能力ありきで無茶が効くっていう
80 21/07/13(火)23:42:45 No.823251640
>大抵あんま出さんからな みんな気軽にGOBして欲しいんだけどね…
81 21/07/13(火)23:42:56 No.823251687
>分身出来るとか狼煙飛ばせるとかサーベラも大概だよな… あの兄妹の聖剣はどっちもかなり多機能というかガチだな…ってなる
82 21/07/13(火)23:43:01 No.823251721
>正直界時のシステム未だによく分かってない >自分しか動けないんじゃなかったっけ? あの空間では界時を持った人しか動けない クロスセイバーには聖剣を増殖させる機能がある お兄様と界時を複製したセイバーは二人とも動ける
83 21/07/13(火)23:43:08 No.823251749
ソロモンというか元マスターは生身で聖剣ぶん回して二人相手に圧倒してたり無駄に強かったのは印象的だからこそそれをボコるクロスセイバーつえーかっけー!できたわ
84 21/07/13(火)23:43:26 No.823251840
>>正直界時のシステム未だによく分かってない >>自分しか動けないんじゃなかったっけ? >あの空間では界時を持った人しか動けない >クロスセイバーには聖剣を増殖させる機能がある >お兄様と界時を複製したセイバーは二人とも動ける バグみたいな挙動だな…
85 21/07/13(火)23:43:40 No.823251913
今までだとちゃんと武器出して工夫してたのってきわあじぐらいだからなあ…
86 21/07/13(火)23:43:52 No.823251983
まあマスター直属の護衛が弱かったら困るからな
87 21/07/13(火)23:44:02 No.823252037
これカイジ抹消全員分出したらどうっすか?
88 21/07/13(火)23:44:05 No.823252049
>今までだとちゃんと武器出して工夫してたのってきわあじぐらいだからなあ… きわあじのドンカチキックとかすごい好きだったからクロスセイバーはそれに近いものを感じた
89 21/07/13(火)23:44:14 No.823252109
>界時の何が強いって本人が二人になること 普通に目の前の相手と小競り合いしながら界時抹消で同時に裏取るのはそんなのありかよ!ってなった
90 21/07/13(火)23:44:16 No.823252122
まぁクロスセイバーはやろうと思えば初回の剣士の分身大量召喚出来るからな
91 21/07/13(火)23:44:18 No.823252134
界時全員に持たせるとみんな適応するのかな
92 21/07/13(火)23:44:18 No.823252135
>>分身出来るとか狼煙飛ばせるとかサーベラも大概だよな… >あの兄妹の聖剣はどっちもかなり多機能というかガチだな…ってなる 本来がマスターロゴスの防衛用だろうし性能高く作られてそう
93 21/07/13(火)23:44:29 No.823252186
>お兄様と界時を複製したセイバーは二人とも動ける お兄様ごと複製したのかと
94 21/07/13(火)23:44:43 No.823252268
>これカイジ抹消全員分出したらどうっすか? あれなすごい疲れるんだ
95 21/07/13(火)23:44:48 No.823252292
お兄様の方は時飛んだことに何ッ!ってなってるから抹消された時間の中で動けはしても認識できてないのかな
96 21/07/13(火)23:44:49 No.823252296
狼煙と界時が揃うだけでハメ技が成立するからこのコンビ相手にしたくねぇ
97 21/07/13(火)23:44:54 No.823252320
>界時全員に持たせるとみんな適応するのかな 全員同時撃破しないとダメとかクソボスすぎる
98 21/07/13(火)23:44:59 No.823252343
もう使わなくなったけどエレメンタルだって大概強かったんだよな クロスセイバーの性能おかしすぎる…絆を結んだ剣士達をどんどん強化できるのも含めて
99 21/07/13(火)23:45:01 No.823252356
>これカイジ抹消全員分出したらどうっすか? 普通は動くのもキツいんすよあれ…
100 21/07/13(火)23:45:02 No.823252360
>界時全員に持たせるとみんな適応するのかな そういうバグありそう
101 21/07/13(火)23:45:05 No.823252373
まずなんでもコピーするカリブデュスには召喚攻撃できるセイバーより自己バフして斬る兄妹の方が有利ってのがあって でもデザストコピー済みだったから妹の狼煙は看破されてて そこをお兄様との連携で対応するって流れがいいし 最後はいや界時までコピーできるんかいってセイバーに華を持たせる塩梅もいい 今週はマジで構成が光ってた
102 21/07/13(火)23:45:22 No.823252466
>まぁクロスセイバーはやろうと思えば初回の剣士の分身大量召喚出来るからな ぶっちゃけ初回の大暴れでストもデザストも殺せてたのではと思っちゃう
103 21/07/13(火)23:45:28 No.823252503
不満なのはフォームチェンジ分かりづらいのぐらい
104 21/07/13(火)23:45:33 No.823252529
デュランダルの界時抹消に集中すると剣と本と合わせて機動力の高いサーベラがその間何してるかわからないし サーベラの機動と攪乱を見切ろうとすると界時抹消でデュランダルの強打が刺さる
105 21/07/13(火)23:45:35 No.823252538
>界時全員に持たせるとみんな適応するのかな 飛羽真も「上手くいった」って言ってたし適性が無い人は時間潜航するだけでまともな行動は出来ないんだと思う
106 21/07/13(火)23:45:37 No.823252551
>もう使わなくなったけどエレメンタルだって大概強かったんだよな >クロスセイバーの性能おかしすぎる…絆を結んだ剣士達をどんどん強化できるのも含めて デュランダルのクソ攻撃とエレメンタルのクソ回避で「?」「?」ってなってたあたり好き
107 21/07/13(火)23:45:43 No.823252587
お兄様は特殊な訓練をしてるからな…あの肉体を見ろ!
108 21/07/13(火)23:46:03 No.823252685
>そこをお兄様との連携で対応するって流れがいいし お兄様を利用するなど死にたいのか?
109 21/07/13(火)23:46:03 No.823252688
>お兄様は特殊な訓練をしてるからな…あの肉体を見ろ! サービスシーンだ!
110 21/07/13(火)23:46:09 No.823252711
メタ的に後半に出てくるライダーほど有利だから神代兄弟はスペックも能力もかなり恵まれまくってる タツ兄とてつをの活躍観たいんだけどなぁ時期的にもう厳しいか
111 21/07/13(火)23:46:11 No.823252722
>ぶっちゃけ初回の大暴れでストもデザストも殺せてたのではと思っちゃう ストリウスもデザストもいなかったじゃん
112 21/07/13(火)23:46:20 No.823252767
カリブデュスの能力が喰った攻撃の性質含め完全コピーだからなるほど剣のパワーを擬似的に揃えて全知全能もどきできるわと
113 21/07/13(火)23:46:22 No.823252776
>これカイジ抹消全員分出したらどうっすか? 空間で動けるのはデュランダル自体に備わった機能なんで力を取り込んでるソロモンとクロスセイバー意外じゃ動けない あと >あれなすごい疲れるんだ
114 21/07/13(火)23:46:23 No.823252781
>デュランダルのクソ攻撃とエレメンタルのクソ回避で「?」「?」ってなってたあたり好き なぜ斬れない!? なんで斬れてない!?
115 21/07/13(火)23:46:40 No.823252872
>お兄様は特殊な訓練をしてるからな…あの肉体を見ろ! 筋肉なら倫太郎も負けてないぞ fu159456.jpg
116 21/07/13(火)23:46:42 No.823252888
こうなるとエレメンタルのエレメンタル回避ももう少し見せて欲しかったな オート回避クソゲーをもっとやって欲しかった
117 21/07/13(火)23:46:47 No.823252901
>飛羽真も「上手くいった」って言ってたし適性が無い人は時間潜航するだけでまともな行動は出来ないんだと思う 二人以外ThunderboltFantasy3の最終回のぐんはどのみたいになったらちょっとおもしろい
118 21/07/13(火)23:46:58 No.823252965
クロスセイバーの界時抹消は分かるんだけど再界時と同時にサーベラまで瞬間移動してた方のカラクリがイマイチ分かってない 阿吽の呼吸で再界時のタイミングを呼んで狼煙の能力で裏に回ってたとかそういうやつ?
119 21/07/13(火)23:47:05 No.823252999
神代兄妹能力の相性もいいし変身後の並んだ姿がすごいマッチしてて大好き Vシネくだち…
120 21/07/13(火)23:47:07 No.823253011
>こうなるとエレメンタルのエレメンタル回避ももう少し見せて欲しかったな >オート回避クソゲーをもっとやって欲しかった ネコメギドに普通にやられててうーnとなってしまった
121 21/07/13(火)23:47:09 No.823253017
デュランダルの説明ページ見ると抹消された時間の中で動けるってことを重視してるんだよね
122 21/07/13(火)23:47:10 No.823253027
マジキチは煙回避を見破られて苦戦する事も増えてきたけどしれっと煙分身って新技を使うようになってるしマスロゴ直属なだけはあるなって
123 21/07/13(火)23:47:13 No.823253036
エレメンタルは属性カウンターとか関係なく普通に物理無効を持つのをやめろ!
124 21/07/13(火)23:47:43 No.823253195
カイジは潜航中のソナー音とか細かくて好き
125 21/07/13(火)23:47:47 No.823253223
>筋肉なら倫太郎も負けてないぞ >fu159456.jpg 普通のホモサピエンスじゃない人の普通じゃない乳首見ちゃった…
126 21/07/13(火)23:47:54 No.823253263
狼煙回避もエレメンタル回避も戻った直後に隙が有るのは一定してるっぽいから… 分身で対処する
127 21/07/13(火)23:47:58 No.823253290
>神代兄妹能力の相性もいいし変身後の並んだ姿がすごいマッチしてて大好き >Vシネくだち… 本編での活躍見るとあの2人のスーツはしっかり新造にしておいて良かったな…ってなる フィギュアーツもほしい…
128 21/07/13(火)23:48:01 No.823253312
>こうなるとエレメンタルのエレメンタル回避ももう少し見せて欲しかったな >オート回避クソゲーをもっとやって欲しかった 流石に無敵すぎたか調整入って一回二回回避したら3撃目は普通に食らうしな
129 21/07/13(火)23:48:06 No.823253337
界時抹消空間でお兄様が動けるのはそれに適応できるデュランダルが持つ能力と機能であるし かつ有効に活用できるかとなると高い実力を持つお兄様にしかできないのだ
130 21/07/13(火)23:48:07 No.823253344
>こうなるとエレメンタルのエレメンタル回避ももう少し見せて欲しかったな >オート回避クソゲーをもっとやって欲しかった やってたよ 相手が手練ればっかりで割と破られるようになっただけで
131 21/07/13(火)23:48:29 No.823253451
>エレメンタルは属性カウンターとか関係なく普通に物理無効を持つのをやめろ! 自動発動で本人ビックリするの酷い
132 21/07/13(火)23:48:56 No.823253596
早く界時届かないかなー 時は…時は…時は時は時は時は 我なり!
133 21/07/13(火)23:49:03 No.823253630
あれって敵の時間を飛ばしてるんだっけ だから相手からしたら飛ばされてるの分からないから気づいたら斬られててなんか移動してるってなるとか
134 21/07/13(火)23:49:08 No.823253649
>タツ兄とてつをの活躍観たいんだけどなぁ時期的にもう厳しいか クロスセイバーで複製して2刀流がだいぶ強かったしアレでもう一回くらいラストバトル活躍して欲しい… グリスなんて武器が二個になってもパッとしなかったのにやはり聖剣は二本になると違う
135 21/07/13(火)23:49:14 No.823253677
>デュランダルの界時抹消に集中すると剣と本と合わせて機動力の高いサーベラがその間何してるかわからないし >サーベラの機動と攪乱を見切ろうとすると界時抹消でデュランダルの強打が刺さる 四方八方動き回るしなんなら分身する奴といつ何処から現れるか分からない奴とか相手からしたら怖すぎるだろうな
136 21/07/13(火)23:49:31 No.823253751
>>エレメンタルは属性カウンターとか関係なく普通に物理無効を持つのをやめろ! >自動発動で本人ビックリするの酷い デュランダルの攻撃躱した後の「斬られたのか…?」って台詞好き あの後即人質作戦に移行するお兄様も好き
137 21/07/13(火)23:49:37 No.823253775
そんなんだったら私だって ドラゴニックなイトのドラゴン騎乗ファイトもっと見たかった!
138 21/07/13(火)23:49:39 No.823253782
>あれって敵の時間を飛ばしてるんだっけ >だから相手からしたら飛ばされてるの分からないから気づいたら斬られててなんか移動してるってなるとか 時間の感覚がかなりずれてる別の時間に一時的に潜航できるんじゃなかったか?
139 21/07/13(火)23:49:40 No.823253789
神代兄妹はどっちも得物がカッコいいのがズルいぞ!
140 21/07/13(火)23:49:41 No.823253798
ノーザンに乗り込んだ時だかにあれっ今なんか時飛んだ!?みたいな描写あったけどあくまで別の時空に潜ってるだけでその間も現実の時間は進んでるってことでいいのかな
141 21/07/13(火)23:49:45 No.823253814
>クロスセイバーの界時抹消は分かるんだけど再界時と同時にサーベラまで瞬間移動してた方のカラクリがイマイチ分かってない >阿吽の呼吸で再界時のタイミングを呼んで狼煙の能力で裏に回ってたとかそういうやつ? 抹消中は他の物には物理的な干渉は出来ないはずなんだがどうも敵の位置替えは自在に出来るっぽい 初登場時点で既に使ってたし現場と設定考える側で食い違いでもあったのかも
142 21/07/13(火)23:49:51 No.823253839
>あの後即人質作戦に移行するお兄様も好き 待て!!!!
143 21/07/13(火)23:49:56 No.823253867
タテガミ倫太郎の活躍ももうちょい欲しいんだが やっぱ初変身の後すぐ能力メタのファルシオンにやられたの痛いわ
144 21/07/13(火)23:50:13 No.823253968
>神代兄妹はどっちも得物がカッコいいのがズルいぞ! デュランダルの剣モード見た目かっこいいのに全く出ない
145 21/07/13(火)23:50:27 No.823254045
>ノーザンに乗り込んだ時だかにあれっ今なんか時飛んだ!?みたいな描写あったけどあくまで別の時空に潜ってるだけでその間も現実の時間は進んでるってことでいいのかな そう なので現実世界から移動するお兄様を視認できる
146 21/07/13(火)23:50:32 No.823254073
>カリブデュスの能力が喰った攻撃の性質含め完全コピーだからなるほど剣のパワーを擬似的に揃えて全知全能もどきできるわと この世界とワンダーワールドの境目までバリバリ食っちまうって おめえもうメギド3人衆より強くなってないかカリュブディス……?
147 21/07/13(火)23:50:33 No.823254081
>待て!!!! (待ってくれる)
148 21/07/13(火)23:50:43 No.823254131
>>あの後即人質作戦に移行するお兄様も好き >待て!!!! 正攻法で無理なら…って即座に判断できるのは強キャラ感あると思う
149 21/07/13(火)23:50:46 No.823254151
>タテガミ倫太郎の活躍ももうちょい欲しいんだが >やっぱ初変身の後すぐ能力メタのファルシオンにやられたの痛いわ 3剣士でソロモンと戦った時はいぶし銀だったな
150 21/07/13(火)23:50:59 No.823254216
ワンダーワールドとか現実世界以外の世界に移動してるんだとしたらストリウスも手を出せない?
151 21/07/13(火)23:51:13 No.823254309
>>神代兄妹はどっちも得物がカッコいいのがズルいぞ! >デュランダルの剣モード見た目かっこいいのに全く出ない 俺は未だに槍と剣どこがどう変化してるのか分からぬ…
152 21/07/13(火)23:51:25 No.823254362
>ワンダーワールドとか現実世界以外の世界に移動してるんだとしたらストリウスも手を出せない? 結局体力使うからずっと潜行してるわけにはいかない
153 21/07/13(火)23:51:31 No.823254402
>>カリブデュスの能力が喰った攻撃の性質含め完全コピーだからなるほど剣のパワーを擬似的に揃えて全知全能もどきできるわと >この世界とワンダーワールドの境目までバリバリ食っちまうって >おめえもうメギド3人衆より強くなってないかカリュブディス……? 最後にマゼルンとして機能するまでを含めての存在だから デザストよりはるかに意味あるな!
154 21/07/13(火)23:51:39 No.823254445
>タテガミ倫太郎の活躍ももうちょい欲しいんだが >やっぱ初変身の後すぐ能力メタのファルシオンにやられたの痛いわ デュランダルに範囲凍結で対応したの能力の強さだと思ってたけど再界時を読み切ってるのは倫太郎のセンスなんだよな…
155 21/07/13(火)23:51:40 No.823254449
>おめえもうメギド3人衆より強くなってないかカリュブディス……? クロスセイバーと兄妹の3人同時に相手出来る時点でストリウス以外よりはまぁ強いわな…
156 21/07/13(火)23:51:53 No.823254512
>>>神代兄妹はどっちも得物がカッコいいのがズルいぞ! >>デュランダルの剣モード見た目かっこいいのに全く出ない >俺は未だに槍と剣どこがどう変化してるのか分からぬ… 抜いて!逆さにして!刺す!
157 21/07/13(火)23:51:57 No.823254541
>俺は未だに槍と剣どこがどう変化してるのか分からぬ… https://p-bandai.jp/item/item-1000159038
158 21/07/13(火)23:51:58 No.823254548
>ノーザンに乗り込んだ時だかにあれっ今なんか時飛んだ!?みたいな描写あったけどあくまで別の時空に潜ってるだけでその間も現実の時間は進んでるってことでいいのかな はい 界時抹消!→お兄様が自分含めて状況俯瞰して浮上するタイミングを選ぶ→再界時!でお兄様以外の記憶抹消
159 21/07/13(火)23:52:01 No.823254571
お兄様の能力サブキャラ味方ライダーが持っていい能力じゃねぇ!
160 21/07/13(火)23:52:02 No.823254581
>俺は未だに槍と剣どこがどう変化してるのか分からぬ… 抜いて ひっくり返して 刺す
161 21/07/13(火)23:52:24 No.823254695
>タテガミ倫太郎の活躍ももうちょい欲しいんだが >やっぱ初変身の後すぐ能力メタのファルシオンにやられたの痛いわ クリムゾン初登場回でカリュブディスと戦ってたのは結構いい感じだった ここまで来るともうかませ役も少ないからな… 再生怪人どんどん出してサンドバッグ増やして欲しい
162 21/07/13(火)23:52:31 No.823254729
倫太郎はまだ活躍してる方でしょ 本編中じゃワンダーコンボ止まり確定で味方に戻ってからパットしなくなった賢人の方が辛い
163 21/07/13(火)23:52:35 No.823254751
飛羽真がなんで潜航中のお兄様を見れたのか説明あったっけ
164 21/07/13(火)23:52:36 No.823254755
>お兄様の能力サブキャラ味方ライダーが持っていい能力じゃねぇ! お兄様をサブキャラ扱いした…? チャキ
165 21/07/13(火)23:52:40 No.823254776
こんな時国剣界時が二次受注までされてるとはさすがお兄様です!
166 21/07/13(火)23:52:51 No.823254829
>お兄様の能力サブキャラ味方ライダーが持っていい能力じゃねぇ! 元は敵の中ボスクラスだし… それがそのまま仲間に!
167 21/07/13(火)23:52:54 No.823254853
槍モードの玩具事情なんか知るか!っていう伸びっぷりいいよね…
168 21/07/13(火)23:53:11 No.823254938
>抜いて >ひっくり返して >刺す なんか…伸びてない?
169 21/07/13(火)23:53:12 No.823254949
界時抹消でサーベラごと移動するのはソロモンから逃げる時にもやってたしな
170 21/07/13(火)23:53:13 No.823254952
>本編中じゃワンダーコンボ止まり確定で味方に戻ってからパットしなくなった賢人の方が辛い 賢人はそもそも雷に戻ってから戦闘シーン自体が少ないからなあ
171 21/07/13(火)23:53:13 No.823254957
>ワンダーワールドとか現実世界以外の世界に移動してるんだとしたらストリウスも手を出せない? オムニフォースには界時とオーシャンヒストリーの力が入ってるんでソロモンは対応できてた そのブックを素材に生まれたストリウスのは言うに及ばず
172 21/07/13(火)23:53:14 No.823254963
界時は変身音声も潜行中の音もズボけおするギミックもすごい好みで久しぶりにライダーのおもちゃ欲しくなっちゃった
173 21/07/13(火)23:53:16 No.823254972
>お兄様の能力サブキャラ味方ライダーが持っていい能力じゃねぇ! 終盤の強ボスが性能そのまんまでパーティーインしたからな…
174 21/07/13(火)23:53:25 No.823255032
>なんか…伸びてない? 装動スタッフのレス
175 21/07/13(火)23:53:30 No.823255052
界時抹消 再界時! 界時抹消
176 21/07/13(火)23:53:33 No.823255063
こいつら全然攻撃当たんねえな!って敵の頃の印象そのままに味方側にいるのいいよね…
177 21/07/13(火)23:53:35 No.823255080
>抜いて!逆さにして!刺す! 剣の刃を槍状態だと握ってるのどうかと思うんすよ… バハトとか今週の忍者とか割と平然と刃持つけどさこの番組のキャラは
178 21/07/13(火)23:53:38 No.823255093
>倫太郎はまだ活躍してる方でしょ >本編中じゃワンダーコンボ止まり確定で味方に戻ってからパットしなくなった賢人の方が辛い いや倫太郎もほぼ変身しない期間がかなり長かったし微妙だろう 最近もそこまで活躍はしないし
179 21/07/13(火)23:53:43 No.823255113
時間削除空間だと相手の動きもゆっくりだから回避は容易いけれど深海にいるように負荷は大きいので 優位な位置に立ってからの奇襲がメイン
180 21/07/13(火)23:53:44 No.823255123
>飛羽真がなんで潜航中のお兄様を見れたのか説明あったっけ 力を手にする運命にあったから ルナに憑りつかれてるから見えた
181 21/07/13(火)23:53:53 No.823255172
潜航するとものっすごい疲れるし潜航状態だと攻撃出来ないから浮上してから攻撃モーションに入る必要があるので 攻撃モーション感づかれると失敗したりと穴はあるんだよねあの攻撃
182 21/07/13(火)23:54:00 No.823255204
ポジションとしてはヘルブロス、マッドローグあたりのポジションのはずだけどつえーつえー
183 21/07/13(火)23:54:06 No.823255237
>飛羽真がなんで潜航中のお兄様を見れたのか説明あったっけ 何か目が変になってる描写はあったけど詳しくはなんも言われてないね タッセルが出てきたあたりで説明あるかと思ったが
184 21/07/13(火)23:54:24 No.823255346
>>なんか…伸びてない? >装動スタッフのレス 伸びた時の模様の比率もサイズもまったく分からねえ!商品化できねえ!
185 21/07/13(火)23:54:34 No.823255389
>飛羽真がなんで潜航中のお兄様を見れたのか説明あったっけ 何もされてない ルナに選ばれた事に関係があるのかも知れないけどエレメンタル自体の能力かもしれない
186 21/07/13(火)23:54:56 [インフィニティ] No.823255507
>剣の刃を槍状態だと握ってるのどうかと思うんすよ… そうだな×1
187 21/07/13(火)23:55:06 No.823255551
でも月闇の予知能力でお兄様を捌く賢人は見たかった…
188 21/07/13(火)23:55:07 No.823255565
>>お兄様は特殊な訓練をしてるからな…あの肉体を見ろ! >サービスシーンだ! 妹の方もください!!
189 21/07/13(火)23:55:08 No.823255566
界時抹消と再界時は言うほど自在に動ける訳じゃないの含めて潜航と浮上って表現がしっくりくる
190 21/07/13(火)23:55:18 No.823255621
>潜航するとものっすごい疲れるし潜航状態だと攻撃出来ないから浮上してから攻撃モーションに入る必要があるので >攻撃モーション感づかれると失敗したりと穴はあるんだよねあの攻撃 バックアタック基本になるから読まれやすい でも警護対象を一時的に緊急回避させるのにはじつは有用
191 21/07/13(火)23:55:23 No.823255652
そう言えば何気に槍モードでの必殺技初めてじゃないのかお兄様
192 21/07/13(火)23:55:34 No.823255707
>潜航するとものっすごい疲れるし潜航状態だと攻撃出来ないから浮上してから攻撃モーションに入る必要があるので >攻撃モーション感づかれると失敗したりと穴はあるんだよねあの攻撃 なのでこうして妹の煙での撹乱と合わせる
193 21/07/13(火)23:55:41 No.823255750
現状だとクロスセイバー以外で単独でカリュブディス潰せるのブレイズだけだからな…
194 21/07/13(火)23:55:45 No.823255775
>そう言えば何気に槍モードでの必殺技初めてじゃないのかお兄様 オーシャン三刻突き!
195 21/07/13(火)23:55:58 No.823255846
>>剣の刃を槍状態だと握ってるのどうかと思うんすよ… >そうだな×1 君なんかこうゴリ押しみたいな方法で持ってなかったっけ
196 21/07/13(火)23:56:04 No.823255879
お兄様は演出も設定もかっこいい能力といぶし銀ながらあざとさも垣間見える造形でかなり好きなキャラになってきた
197 21/07/13(火)23:56:05 No.823255887
>現状だとクロスセイバー以外で単独でカリュブディス潰せるのブレイズだけだからな… あいつ地味にヤバいな…
198 21/07/13(火)23:56:14 No.823255931
>>サービスシーンだ! >妹の方もください!! えっ!? マジーヌたんとのベッドシーンを!?
199 21/07/13(火)23:56:16 No.823255942
復帰した賢人くんの高速戦闘の演出メチャクチャカッコよかったしまた見たいな…
200 21/07/13(火)23:56:17 No.823255944
セイバー世界の詰みっぷりを見てて思い出したモノ https://m.youtube.com/watch?v=2TWsJE5sN0A
201 21/07/13(火)23:56:17 No.823255947
>君なんかこうゴリ押しみたいな方法で持ってなかったっけ 手が剣より硬い
202 21/07/13(火)23:56:21 No.823255971
界時抹消発動した瞬間に世界が分岐して界時抹消使ってないIFお兄様がオート戦闘し続けるのははっきり言ってクソ能力もいいとこだと思う
203 21/07/13(火)23:56:23 No.823255981
>君なんかこうゴリ押しみたいな方法で持ってなかったっけ 超硬い手で持ってるので兵器
204 21/07/13(火)23:56:25 No.823255992
>君なんかこうゴリ押しみたいな方法で持ってなかったっけ インフィニティのボディは傷がつかない
205 21/07/13(火)23:57:02 No.823256161
現時点でも蓮抜いても火水雷土音光時煙で味方8人か ストリウス一人くらい全員でボコればなんかどうにかなりそうな気がしてならない
206 21/07/13(火)23:57:07 No.823256189
しれっとピラニアのランチくんが技跳ね返されてたけどしっかりオーシャン要素も活かされてて良かった
207 21/07/13(火)23:57:09 No.823256198
そもそもお兄様大抵通常攻撃だけで変身解除させたりしてて必殺技使う所までいかないからな… 他には中盤に剣モードでユーリと必殺技うちあった時くらいか
208 21/07/13(火)23:57:15 No.823256227
タテガミがノーザンベースな禁書なだけある
209 21/07/13(火)23:57:25 No.823256266
>>君なんかこうゴリ押しみたいな方法で持ってなかったっけ >手が剣より硬い 何であの世界の魔法使いは最終的にパワーの方までハイスペックになるんだ
210 21/07/13(火)23:57:26 No.823256274
ブレイズはマジでもうちょっと活躍してほしかった…攻撃バリエーション多くて見てて楽しい
211 21/07/13(火)23:57:26 No.823256277
>界時抹消発動した瞬間に世界が分岐して界時抹消使ってないIFお兄様がオート戦闘し続けるのははっきり言ってクソ能力もいいとこだと思う バックアタック喰らう直前までは普通に目の前にいて戦ってるからとにかく後ろを殴れ!すら難しいのクソすぎる…
212 21/07/13(火)23:57:31 No.823256305
>>現状だとクロスセイバー以外で単独でカリュブディス潰せるのブレイズだけだからな… >あいつ地味にヤバいな… 忘れがちだけどタテガミはマスターロゴスに伝わる全能の書の分冊だからな… そりゃ強いよ
213 21/07/13(火)23:57:37 No.823256338
>現時点でも蓮抜いても火水雷土音光時煙で味方8人か >ストリウス一人くらい全員でボコればなんかどうにかなりそうな気がしてならない でもオムニフォース+全ての剣パワーに近いんだよな今のストリウス
214 21/07/13(火)23:57:46 No.823256384
>現時点でも蓮抜いても火水雷土音光時煙で味方8人か >ストリウス一人くらい全員でボコればなんかどうにかなりそうな気がしてならない なんか話が噛み合わなかったりで微妙に集まらなかったりするからなぁ…
215 21/07/13(火)23:58:12 No.823256523
>現時点でも蓮抜いても火水雷土音光時煙で味方8人か >ストリウス一人くらい全員でボコればなんかどうにかなりそうな気がしてならない 前のストリウスならいけるんじゃないか ライダーストリウスはどのくらいのもんなのかわからんけど
216 21/07/13(火)23:58:21 No.823256573
バハトが刃を持つのは不死身だから特に気にしてないというアレ
217 21/07/13(火)23:58:31 No.823256629
>>>現状だとクロスセイバー以外で単独でカリュブディス潰せるのブレイズだけだからな… >>あいつ地味にヤバいな… >忘れがちだけどタテガミはマスターロゴスに伝わる全能の書の分冊だからな… >そりゃ強いよ タテガミ確保に失敗してたらヤバいことになっていたのでは?
218 21/07/13(火)23:58:45 No.823256693
クロスセイバーとソロモンに並んで単体で界時抹消を攻略したこと考えると氷獣戦記も間違いなくトップクラスの本ではある
219 21/07/13(火)23:58:54 No.823256729
もっと前からストリウスの対処しとけよってのは思うな 探す手段がないから仕方ないが
220 21/07/13(火)23:58:57 No.823256740
まだ再生怪人の剣士でるからサブライダーにも見せ場あるはず
221 21/07/13(火)23:59:07 No.823256789
メギドは人々の恐怖でパワーアップ出来るらしいから見た目は同じでも中身は多分別格なんだと思う 他の2人もそんな感じ
222 21/07/13(火)23:59:10 No.823256802
ソロモン錬成キットの中にタテガミって入ってないっけ?
223 21/07/13(火)23:59:11 No.823256806
そういやストリウスもタテガミ分の力は回収し損ねてるのか
224 21/07/13(火)23:59:16 No.823256840
急に刀身伸びるのは烈火とかもそうだからセーフ
225 21/07/13(火)23:59:24 No.823256872
>もっと前からストリウスの対処しとけよってのは思うな >探す手段がないから仕方ないが というかアイツ全然表に出てこないのにめっちゃ順調に作戦進めててズルい…
226 21/07/13(火)23:59:33 No.823256919
>もっと前からストリウスの対処しとけよってのは思うな >探す手段がないから仕方ないが マジでアイツ表に出ずにひっそりと人間本にしてカリュブディスの経験値稼ぎしてただけだからな…
227 21/07/13(火)23:59:41 No.823256953
>クロスセイバーとソロモンに並んで単体で界時抹消を攻略したこと考えると氷獣戦記も間違いなくトップクラスの本ではある でも実際の実力差がね…
228 21/07/13(火)23:59:52 No.823257022
本来あるべき時間の流れは削除されるので本来あるべきお兄様はそこにはおらず 時間の流れと無関係な空間で活動しているお兄様が真のお兄様で再開した瞬間に後ろから正面から切り刻む
229 21/07/13(火)23:59:59 No.823257055
>メギドは人々の恐怖でパワーアップ出来るらしいから見た目は同じでも中身は多分別格なんだと思う そんな事言われてたっけ… もう全然覚えてねーや
230 21/07/14(水)00:00:02 No.823257073
剣士勢揃い!(ファルシオン除く)はやるみたいだからなぁ このカリバー仕草が女性っぽいね
231 21/07/14(水)00:00:04 No.823257086
>クロスセイバーとソロモンに並んで単体で界時抹消を攻略したこと考えると氷獣戦記も間違いなくトップクラスの本ではある クロス抜けば味方側最高スペックだったようなタテガミ まあ登場時期も遅かったし
232 21/07/14(水)00:00:09 No.823257117
>そういやストリウスもタテガミ分の力は回収し損ねてるのか タテガミのパワーはオムニフォースに入ってるから回収済みだよ
233 21/07/14(水)00:00:58 No.823257414
オムニフォースは何で不完全扱いされてるんだっけ…
234 21/07/14(水)00:01:01 No.823257433
>>メギドは人々の恐怖でパワーアップ出来るらしいから見た目は同じでも中身は多分別格なんだと思う >そんな事言われてたっけ… >もう全然覚えてねーや 中盤のまとめ回でそんな事言ってたよ
235 21/07/14(水)00:01:19 No.823257537
>>そういやストリウスもタテガミ分の力は回収し損ねてるのか >タテガミのパワーはオムニフォースに入ってるから回収済みだよ そうだったのか…うろ覚えはダメだな…
236 21/07/14(水)00:01:54 No.823257725
>オムニフォースは何で不完全扱いされてるんだっけ… とうまが妨害したから
237 21/07/14(水)00:01:57 No.823257747
映画前の特別企画やってるけどしれっと最後の方に映画の新情報が出てて笑ってしまった https://www.youtube.com/watch?v=rvUR-eEveuk&ab_channel=%E6%9D%B1%E6%98%A0%E7%89%B9%E6%92%AEYouTubeOfficial
238 21/07/14(水)00:01:59 No.823257770
>オムニフォースは何で不完全扱いされてるんだっけ… 完全だったら全知全能ブックの他に刃王剣が作れてたけど飛羽真が男坂して儀式そのものを破壊したから
239 21/07/14(水)00:02:13 No.823257848
>オムニフォースは何で不完全扱いされてるんだっけ… つるつる滑る坂をのぼった小説家にルナを中途半端に引き剥がされたから
240 21/07/14(水)00:02:16 No.823257868
>オムニフォースは何で不完全扱いされてるんだっけ… 全知全能の書完成してなかったような
241 21/07/14(水)00:02:27 No.823257921
>オムニフォースは何で不完全扱いされてるんだっけ… クロスセイバーと一緒に使う事で真の力が発揮出来ると思う
242 21/07/14(水)00:02:34 No.823257956
本にされたモブ一般人たちは食われちゃったけど 『本』がテーマのライダーなんだから赤ずきんちゃんのオオカミみたいにストリウスの腹をかっさばいて助け出すのかな・・・?
243 21/07/14(水)00:02:38 No.823257971
氷獣戦記のノーザンベースの剣士達を氷獣の群れと重ねてるモチーフ大好き
244 21/07/14(水)00:02:43 No.823257996
>オムニフォースは何で不完全扱いされてるんだっけ… 儀式の途中で小説家が魔法陣みたいなのぶっ壊したから だから儀式が途中で止まったままオムニフォースが納品されてしまった
245 21/07/14(水)00:02:43 No.823257999
>オムニフォースは何で不完全扱いされてるんだっけ… そもそもマスターがもってる禁断の書は分断されたうちの一冊で1/3しかページがないんだ
246 21/07/14(水)00:02:51 No.823258048
ソフィアみたいに小説家を弾いてればマスロゴ大勝利だったんだ
247 21/07/14(水)00:02:52 No.823258058
>>オムニフォースは何で不完全扱いされてるんだっけ… >完全だったら全知全能ブックの他に刃王剣が作れてたけど飛羽真が男坂して儀式そのものを破壊したから クロスセイバーがセットだったのか そりゃ不完全だわな
248 21/07/14(水)00:03:32 No.823258268
聖剣や本のギミックもいいけど剣士自身の技量も大事
249 21/07/14(水)00:03:34 No.823258275
早くプレバンでDXカラドボルグとDXオムニフォースのセット出して… マスロゴとストリウスの音声マシマシで
250 21/07/14(水)00:04:10 No.823258483
>氷獣戦記のノーザンベースの剣士達を氷獣の群れと重ねてるモチーフ大好き 組織の剣士たちの想いや歴史を紡いだ力ってのが聖剣そのものを束ねたクロスセイバーとはまた違ったベクトルで良い
251 21/07/14(水)00:04:21 No.823258528
>>オムニフォースは何で不完全扱いされてるんだっけ… >クロスセイバーと一緒に使う事で真の力が発揮出来ると思う クロスセイバーで変身するとクロスセイバーになるのにオムニフォースに描かれているのはソロモン… 全知全能の書はお前にくれてやる刃王剣は無いとおっしゃっておられる…
252 21/07/14(水)00:04:22 No.823258533
セイバー坂がファインプレー過ぎない?
253 21/07/14(水)00:04:43 No.823258640
>ソフィアみたいに小説家を弾いてればマスロゴ大勝利だったんだ まあいいでしょう
254 21/07/14(水)00:04:45 No.823258649
>氷獣戦記のノーザンベースの剣士達を氷獣の群れと重ねてるモチーフ大好き 開いたページに沢山剣があるのも好き
255 21/07/14(水)00:04:51 No.823258687
>組織の剣士たちの想いや歴史を紡いだ力ってのが聖剣そのものを束ねたクロスセイバーとはまた違ったベクトルで良い 組織に生きた倫太郎に似合うライドブックだよね
256 21/07/14(水)00:05:14 No.823258804
タテガミはギミック豊富なので遊んでて楽しい
257 21/07/14(水)00:05:18 No.823258823
>セイバー坂がファインプレー過ぎない? それは間違いなくそう マジで詰み寸前だった
258 21/07/14(水)00:05:25 No.823258849
>セイバー坂がファインプレー過ぎない? ファインプレーというかあれルナから生やしてるからわりとどうにでもなったんじゃねぇの感が
259 21/07/14(水)00:05:42 No.823258942
>セイバー坂がファインプレー過ぎない? あそこで飛羽真が止めてなきゃクロスセイバー生まれる前に剣士全滅してた可能性高いからな…というか世界が滅んでた
260 21/07/14(水)00:05:50 No.823258974
>そもそもマスターがもってる禁断の書は分断されたうちの一冊で1/3しかページがないんだ 禁断の書≠ワンダーライドブックだから全知全能の書の召喚には欠けていても問題無い?
261 21/07/14(水)00:05:57 No.823259019
公式サイトの設定には全知全能の書使った新フォーム出そうな説明はあったけど最終回限定フォームとかで来るかな
262 21/07/14(水)00:06:10 No.823259084
>どうぞご勝手にがファインプレー過ぎない?
263 21/07/14(水)00:06:15 No.823259114
>タテガミはギミック豊富なので遊んでて楽しい 開いてグルグル回るだけで謎の満足感がある
264 21/07/14(水)00:06:26 No.823259182
ファインプレーというかトウマが刃王剣十聖刃を手にするところまでは既定路線っぽいからな…
265 21/07/14(水)00:06:32 No.823259212
剣だけのクロスセイバーのほうが強くてずるい
266 21/07/14(水)00:06:46 No.823259287
>公式サイトの設定には全知全能の書使った新フォーム出そうな説明はあったけど最終回限定フォームとかで来るかな オールマイティセイバーとかそんな感じかな…
267 21/07/14(水)00:06:54 No.823259329
>>カリバーがファインプレー過ぎない?
268 21/07/14(水)00:06:58 No.823259353
>セイバー坂がファインプレー過ぎない? それはまぁそう あの時点まで何から何までほぼマスロゴの筋書き通りに事が進んでた訳だから
269 21/07/14(水)00:07:11 No.823259422
主人公が生き別れた幼馴染みの手を取ることで悪の野望を阻止するいいシーンなんですよ… ちょっと坂が滑るのと悪役がネチャネチャしてるのとソファアさんがコントやってるのがノイズなだけで…
270 21/07/14(水)00:07:16 No.823259451
この作品ファインプレー多いな…
271 21/07/14(水)00:07:19 No.823259464
>剣だけのクロスセイバーのほうが強くてずるい 本は本でしかないがペンがあればいくらでも続きは書けるし分量も多くなっていくんだ
272 21/07/14(水)00:07:50 No.823259598
>この作品ファインプレー多いな… まあそうでもないとメギド組が圧倒的過ぎるし… そもそも組織のトップであるマスロゴが敵になってるってのが異常事態だし
273 21/07/14(水)00:07:56 No.823259632
>>セイバー坂がファインプレー過ぎない? >それはまぁそう >あの時点まで何から何までほぼマスロゴの筋書き通りに事が進んでた訳だから まぁそれもこれも全知全能の書に記された通りなのだが…
274 21/07/14(水)00:07:58 No.823259643
>この作品ファインプレー多いな… しかもそれが後からわかるパターンが多い 見ろよ上条さん株の上がり方
275 21/07/14(水)00:08:01 No.823259662
>剣だけのクロスセイバーのほうが強くてずるい 本来は全知全能の書と対になるもんだからね… 不完全な全知全能の書のオムニフォースとでは釣り合わん
276 21/07/14(水)00:08:10 No.823259707
マスロゴがガバプレイしてなかったら詰んでるポイントだらけだよ
277 21/07/14(水)00:08:11 No.823259712
>>上條さんがファインプレー過ぎない?
278 21/07/14(水)00:08:24 No.823259776
>主人公が生き別れた幼馴染みの手を取ることで悪の野望を阻止するいいシーンなんですよ… >ちょっと坂が滑るのと悪役がネチャネチャしてるのとソファアさんがコントやってるのがノイズなだけで… 一つ前の回でも助けられたのではってのもノイズかな いや多分あのタイミングじゃなきゃ駄目とかなんだろうけど絵面がさ…
279 21/07/14(水)00:09:06 No.823259974
飛羽真に夢中なんだー!
280 21/07/14(水)00:09:13 No.823260011
>マスロゴがガバプレイしてなかったら詰んでるポイントだらけだよ マスロゴが舐めプしてなかったら物語も始まってないだろうしな
281 21/07/14(水)00:09:34 No.823260108
ハイブリッドは出るのかな… 塗装の手間考えたらやっぱ無理か…?
282 21/07/14(水)00:09:42 No.823260159
>>>セイバー坂がファインプレー過ぎない? >>それはまぁそう >>あの時点まで何から何までほぼマスロゴの筋書き通りに事が進んでた訳だから >まぁそれもこれも全知全能の書に記された通りなのだが… やっぱこの世界詰んでない?
283 21/07/14(水)00:09:47 No.823260180
全知全能の書 →3ページ分破られてメギド3幹部のブックが生まれる →世界を繋ぐ巫女がページをばらまいて無数のライドブックが生まれる →余ったページを二等分してタッセルとマスターで分けマスター側は更に二等分 →残った外装と目次が目次録に
284 21/07/14(水)00:10:17 No.823260337
>>>>セイバー坂がファインプレー過ぎない? >>>それはまぁそう >>>あの時点まで何から何までほぼマスロゴの筋書き通りに事が進んでた訳だから >>まぁそれもこれも全知全能の書に記された通りなのだが… >やっぱこの世界詰んでない? 美しい終わりが近付いていますねぇ…!
285 21/07/14(水)00:10:27 No.823260386
>飛羽真に夢中なんだー! 自分が眺めてるしかなかった2000年間の戦いを終わらせるかもしれない者がやっと現れたらそりゃ夢中になるわ
286 21/07/14(水)00:10:30 No.823260398
>全知全能の書 >→3ページ分破られてメギド3幹部のブックが生まれる > →世界を繋ぐ巫女がページをばらまいて無数のライドブックが生まれる > →余ったページを二等分してタッセルとマスターで分けマスター側は更に二等分 > →残った外装と目次が目次録に ややこしいわ!
287 21/07/14(水)00:10:54 No.823260505
オムニフォースの音声が 伝説の聖剣と、選ばれし本が交わる時、偉大な力を解き放つ! なの悲しい
288 21/07/14(水)00:11:59 No.823260799
>ハイブリッドは出るのかな… >塗装の手間考えたらやっぱ無理か…? ボディのリペイントはともかくストリウスがカラドボルグ使ってるのがな…
289 21/07/14(水)00:12:16 No.823260867
>>まぁそれもこれも全知全能の書に記された通りなのだが… >やっぱこの世界詰んでない? 彼は破滅の運命に囚われていましたが 苦難の末... その運命から逃れる道を見つけ出しました... しかし... 彼がその運命から逃れることは 別の運命によって定められていました その別の運命から逃れられたとしても 更にまた別の運命に囚われてしまいます 結局はその枠を何処まで広げようと いずれは簡単に絡めとられてしまうのです
290 21/07/14(水)00:12:42 No.823260991
そうだよなそりゃ剣と本が別勢力に別れてかち合ってる今の状況がイレギュラーなんだよな
291 21/07/14(水)00:14:52 No.823261664
クロスセイバーみたいに武器の方にてんこもり要素があるてんこ盛りフォームって他にいたっけ? ライナーがぱっと思い浮かんだが
292 21/07/14(水)00:15:03 No.823261716
>そうだよなそりゃ剣と本が別勢力に別れてかち合ってる今の状況がイレギュラーなんだよな イレギュラーな期間長すぎん?
293 21/07/14(水)00:15:05 No.823261719
全部規格一緒なほうがわかりやすいだろうに なんかえらく複雑なんなー
294 21/07/14(水)00:15:12 No.823261750
全てが全知全能の書の通りに進むなら暗黒剣の悪い未来先読みしてフラグ回避しましょうってもしかして意味のない機能なのでは?
295 21/07/14(水)00:15:35 No.823261864
>クロスセイバーみたいに武器の方にてんこもり要素があるてんこ盛りフォームって他にいたっけ? >ライナーがぱっと思い浮かんだが 武器の方にてんこ盛りがあるというか武器をてんこ盛りにしてるってことじゃないの だから類型に極が出てくる
296 21/07/14(水)00:15:50 No.823261935
>全てが全知全能の書の通りに進むなら暗黒剣の悪い未来先読みしてフラグ回避しましょうってもしかして意味のない機能なのでは? 僕の願いだからね…
297 21/07/14(水)00:16:15 No.823262068
>全てが全知全能の書の通りに進むなら暗黒剣の悪い未来先読みしてフラグ回避しましょうってもしかして意味のない機能なのでは? 全知全能の書の下に月闇による変動とかも決まってるんだろうけど だいぶ難しい話だな?
298 21/07/14(水)00:16:41 No.823262190
>全てが全知全能の書の通りに進むなら暗黒剣の悪い未来先読みしてフラグ回避しましょうってもしかして意味のない機能なのでは? あくまで可能性を見せてるだけだから…
299 21/07/14(水)00:16:56 No.823262252
>全てが全知全能の書の通りに進むなら暗黒剣の悪い未来先読みしてフラグ回避しましょうってもしかして意味のない機能なのでは? 順序が逆なのでは? 書の通りに進めるための暗黒剣 無論タッセルは意図してない
300 21/07/14(水)00:16:57 No.823262257
「全知全能の書が現れる時に世界が終わる」なのか「全知全能の書を駆使したらそこに描かれている終わりを実行することができる」なのか結構あやふやだ
301 21/07/14(水)00:17:01 No.823262287
結局飛羽真が世界を救ってタッセル化するって運命は定まってるけどその途中途中で起きる悲劇を減らすのが月闇の未来予知なのでは?
302 21/07/14(水)00:17:13 No.823262340
>全てが全知全能の書の通りに進む 案外これを拒否した結果がストリウスがメギドになった理由だったりしそうだが 全知全能の書バラバラも
303 21/07/14(水)00:17:50 No.823262503
エレメンタルを作ったことで全知全能の書に書き加えられてたらしいし割とフレキシブルな感じというか運命変えたらそれはそれで対応して筋書き変えつつ結末は決まってるみたいな
304 21/07/14(水)00:18:00 No.823262558
散逸したページの一つが破滅の書になるくらいどうしようもなく世界の破滅は定まっている しかしもしもあの本に内容を書き加えることができるならあるいはあの本の続編を作ることができるなら…
305 21/07/14(水)00:18:07 No.823262599
初登場回の夜のクロスセイバーはキラキラが暗闇に映えて綺麗だったしまたやってくれないかな
306 21/07/14(水)00:18:10 No.823262617
クロスセイバーは専用の武器があるのに武器召喚がメインギミックってかなり斬新なことしてる
307 21/07/14(水)00:19:21 No.823262970
アタッシュウェポンみたいなのと違って「聖剣」として箔付けがされてるから複製されても格落ち感がないのが良い
308 21/07/14(水)00:20:10 No.823263209
聖剣複製がまずズルいのにそっから特殊能力まで使えるんだから手が付けられねぇ
309 21/07/14(水)00:20:17 No.823263249
クロスセイバー… クロスセイバー クロスセーイバー!!! …あれ本来の変身音声思い出せねぇ
310 21/07/14(水)00:21:39 No.823263651
>クロスセイバー… >クロスセイバー >クロスセーイバー!!! >…あれ本来の変身音声思い出せねぇ 創世の十字~煌めく星たちの軌跡と共に~ 気高き勇者よ勇気の炎よ~ クロスセイバー クロスセイバー クロスセイバー 長い!
311 21/07/14(水)00:21:41 No.823263656
>アタッシュウェポンみたいなのと違って「聖剣」として箔付けがされてるから複製されても格落ち感がないのが良い というかあくまで一武器だったらそれらと違って斬魄刀みたいに武器自体にメイン能力があるからね 能力バトル的な面もあるから終盤でもやってける
312 21/07/14(水)00:22:11 No.823263816
刃王剣クロスセイバー!創世の十字! 煌めく星たちの奇跡とともにー! 気高き力よ勇気の炎! クロスセイバー! クロスセイバー! クロスセーイバー!
313 21/07/14(水)00:22:27 No.823263896
ラストバトルでまたフル音声のクロスセイバーを流すと信じてる
314 21/07/14(水)00:23:25 No.823264213
クリムゾンセイバーのフルを…
315 21/07/14(水)00:23:28 No.823264226
フィーチャーリングセイバーの絆が導く勝利の約束!って変身音すごく好き
316 21/07/14(水)00:24:02 No.823264415
省略変身音声で十分じゃない!?
317 21/07/14(水)00:24:48 No.823264655
フルコーラスだとグランドジオウより少し長いんだっけ…
318 21/07/14(水)00:25:13 No.823264785
>省略変身音声で十分じゃない!? やっぱり1回くらいはテレビで聞きたい…
319 21/07/14(水)00:25:34 No.823264902
>>省略変身音声で十分じゃない!? >やっぱり1回くらいはテレビで聞きたい… クロスセイバーは初変身時にやらなかった?
320 21/07/14(水)00:26:09 No.823265110
まだ使ってない音声あるしアーサーは使いそう
321 21/07/14(水)00:27:51 No.823265605
>>>省略変身音声で十分じゃない!? >>やっぱり1回くらいはテレビで聞きたい… >クロスセイバーは初変身時にやらなかった? クリムゾンの変身音声って事ね