21/07/13(火)22:55:09 いつも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/13(火)22:55:09 No.823236273
いつものメンツだったり新顔だったり個人的にはかなり満足な参戦ラインナップなんだけど 30周年感は無いよね
1 21/07/13(火)22:56:20 No.823236717
主役機がほら…
2 21/07/13(火)22:57:32 No.823237133
Tからの続投も多いし第二次ZとかVと比べるとあんまり新しい空気は感じないなと思う
3 21/07/13(火)22:57:53 No.823237267
まぁ正直これまでの何周年記念作品もそうだから…
4 21/07/13(火)22:57:54 No.823237274
別に第二次Zも20周年感無かったしVも25周年感無かったとは思う
5 21/07/13(火)22:58:37 No.823237531
まあ永井豪の30だけだよな斬新なのは
6 21/07/13(火)22:58:37 No.823237534
さっちん起用は記念作って感じするよ
7 21/07/13(火)22:59:04 No.823237684
なろうがスパロボか・・・
8 21/07/13(火)22:59:06 No.823237699
イデもほしいとこだが
9 21/07/13(火)22:59:21 No.823237779
逆に30周年感あるラインナップって何?
10 21/07/13(火)22:59:28 No.823237817
ギアスもスパロボでよく見る顔になってきたな
11 21/07/13(火)22:59:59 No.823237981
30が作中で何か意味を持ってくるんだろうか
12 21/07/13(火)23:00:07 No.823238028
いつもの三人がパッケージにいるから十分だろう…
13 21/07/13(火)23:00:28 No.823238136
>30が作中で何か意味を持ってくるんだろうか 実は30周ループしてる世界とか…
14 21/07/13(火)23:00:35 No.823238176
ガンダムマジンガーゲッターは記念感あるだろ Tでもやった?うん…
15 21/07/13(火)23:00:50 No.823238259
初代のおっちゃんが参戦しただけで何となく30周年感を感じた
16 21/07/13(火)23:00:55 No.823238274
>実は30周ループしてる世界とか… 檜山がラスボスかな?
17 21/07/13(火)23:00:57 No.823238290
>逆に30周年感あるラインナップって何? 懐古向けだけど初代マジンガーとゲッターかな
18 21/07/13(火)23:01:03 No.823238310
ロゴだけ記念感に溢れる
19 21/07/13(火)23:01:30 No.823238425
>>30が作中で何か意味を持ってくるんだろうか >実は30周ループしてる世界とか… UXかな
20 21/07/13(火)23:01:36 No.823238461
もうちょっと参戦作品多くてもよかったなとは思う あんまりお祭り感無い DLCに期待かな
21 21/07/13(火)23:01:37 No.823238468
>まあ永井豪の30だけだよな斬新なのは そういえばわざわざ作らせた割に記念コメント映像とかなかったな
22 21/07/13(火)23:02:04 No.823238628
コンVだけ浮いてるから長浜ロボ揃えてほしかった
23 21/07/13(火)23:02:09 No.823238663
今更だけどヤマトは30で参戦の方が記念感あったと思う
24 21/07/13(火)23:02:10 No.823238667
神谷明のゲッターはもうやれないの?
25 21/07/13(火)23:02:51 No.823238851
>>逆に30周年感あるラインナップって何? >懐古向けだけど初代マジンガーとゲッターかな それって本当に30周年向きかな? 50周年とかじゃない?
26 21/07/13(火)23:03:07 No.823238934
無印ガンダムとニューが両方出るようだけどいったいどんなシナリオになるんだろう? まさか少年アムロさんのままでニューに乗るの?
27 21/07/13(火)23:03:16 No.823238982
Vが30周年記念だったら妥当だったとは思う
28 21/07/13(火)23:03:26 No.823239046
>別に第二次Zも20周年感無かったしVも25周年感無かったとは思う Vは捏造鉄也さんからのマジンエンペラーGにヤマト参戦とヒュッケ復活と結構周年感はあった気がする
29 21/07/13(火)23:03:33 No.823239081
>無印ガンダムとニューが両方出るようだけどいったいどんなシナリオになるんだろう? >まさか少年アムロさんのままでニューに乗るの? PVくらいは見とけ
30 21/07/13(火)23:03:40 No.823239110
まあ作中で時代経過するんじゃないのかな
31 21/07/13(火)23:03:46 No.823239143
改めて見返したけどXXXは駄目だよやっぱ…ってなった
32 21/07/13(火)23:04:19 No.823239336
>まさか少年アムロさんのままでニューに乗るの? 逆
33 21/07/13(火)23:04:22 No.823239364
>今更だけどヤマトは30で参戦の方が記念感あったと思う ヤマトのために舞台全部整える訳にもいかんのはわかるが急がないと手遅れになるぞ感は薄かったのが不満だ
34 21/07/13(火)23:04:27 No.823239390
>まあ作中で時代経過するんじゃないのかな つってもフリットさんみたいに30年も経つわけじゃねえしなあ…
35 21/07/13(火)23:04:34 No.823239424
後でDLCで参戦作品増えるからお祭り感はどんどん増してく気がする 近年の傾向なら売上次第で好評につき追加参戦とかもあるだろうし
36 21/07/13(火)23:04:34 No.823239427
>逆に30周年感あるラインナップって何? うーん難しいな アムドライバーとか?
37 21/07/13(火)23:04:38 No.823239443
>さっちん起用は記念作って感じするよ 湖川さんの方がらしかったかなぁ
38 21/07/13(火)23:04:44 No.823239477
>>実は30周ループしてる世界とか… >檜山がラスボスかな? 覇界王対周回王
39 21/07/13(火)23:04:50 No.823239504
今回はXとTみたいにラスボスでネタに走るのは止めて欲しい…
40 21/07/13(火)23:04:57 No.823239530
15周年だったZが一番お祭り感あったかな
41 21/07/13(火)23:05:20 No.823239667
DLCは早く出して
42 21/07/13(火)23:05:42 No.823239787
Gレコなんでいないんすか!
43 21/07/13(火)23:05:54 No.823239854
>15周年だったZが一番お祭り感あったかな 兄貴にタイトルコールもしてもらったしな…
44 21/07/13(火)23:06:02 No.823239888
まあ30の次のがお祭り感出そうな感じかな シンエヴァハサウェイがほぼ内定しててダイナゼノンやバックアロウも来るかもだし
45 21/07/13(火)23:06:24 No.823239998
>Gレコなんでいないんすか! 劇場版が終わるまで!待て!
46 21/07/13(火)23:06:38 No.823240081
ファーストは機体の差し押さえで乗り続けてるとかだろうか Gファイターも出るのかな…
47 21/07/13(火)23:06:39 No.823240091
なんかここ最近チェンゲばかり出てる気がするゲッター
48 21/07/13(火)23:06:39 No.823240093
おっちゃんは多分基地の地下に隠してあってゲッターとマジンガーとで旧御三家揃い踏みするんだろ? …マジンガーだけ普通に現役すぎる
49 21/07/13(火)23:06:41 No.823240108
お祭り感 お祭り感ってなんだ
50 21/07/13(火)23:06:55 No.823240197
わざわざ逆シャアアムロで初代ガンダムスコープカットイン作ってあるのがマジで面白い
51 21/07/13(火)23:06:59 No.823240222
青田買いしたのは出しやすそうだからバックアロウと86は早けりゃ次ので出んのかね
52 21/07/13(火)23:07:00 No.823240229
鉄血期待してたんだがな
53 21/07/13(火)23:07:04 No.823240247
>お祭り感 >お祭り感ってなんだ そもそもスパロボの存在自体がお祭りゲーだしな
54 21/07/13(火)23:07:04 No.823240248
初出の時は豪ちゃんマークに何か意味があるのかと思ってた
55 21/07/13(火)23:07:05 No.823240250
1年1作合計30作!みたいなチョイスしてくるかな?とおもったけどそんなことなかった
56 21/07/13(火)23:07:30 No.823240390
>鉄血期待してたんだがな 流石に居ると思ったら居なかった…
57 21/07/13(火)23:07:47 No.823240485
同キャラ共演解禁とかならお祭り感あるかもしれん ライターは死ぬ
58 21/07/13(火)23:08:07 No.823240587
WとUXはお祭り感ものすごい高かった気がする お祭り感ってなんだろうな…
59 21/07/13(火)23:08:09 No.823240600
ファーストでるのにゲッターとマジンガーが最新ってのはないよね 隠してるだけだよね グルンガストも隠してるんだよね
60 21/07/13(火)23:08:13 No.823240617
Vって5年前なの? 悪い冗談じゃなくて???
61 21/07/13(火)23:08:23 No.823240669
DDで新規参戦した作品はDDの目玉だからそうそう渡さないって…
62 21/07/13(火)23:08:27 No.823240682
>湖川さんの方がらしかったかなぁ 4次だけで縁薄すぎる…
63 21/07/13(火)23:08:29 No.823240686
>青田買いしたのは出しやすそうだからバックアロウと86は早けりゃ次ので出んのかね 青田買いも何もただのスポンサーでは…
64 21/07/13(火)23:08:31 No.823240701
OG以外のDLC組何が参戦するんだろ 基本各作品の主人公機くらいらしいが
65 21/07/13(火)23:08:37 No.823240731
Wいいよね…
66 21/07/13(火)23:08:42 No.823240753
うますぎで追加情報きたよ ・エルガイムはダンバイン続きだったから次は出したかった ・VガンはスパロボVに出せなかったからいつか出そうと思ってた ・今回はもう最初からスパロボ関連に声優を頼もうと思ってたので キャラデザの段階から声は杉田という前提で発注してた ・今後出てくるキャラの声優は感謝祭で言ったように杉田シフトだけどこれはキャスティングを頼んでいる青二プロのハラ氏の傾向 ・杉田「ハラさんとはすごい気が合うんですよ」 ・杉田の収録のときに武器の説明しないでもよかった ・杉田「ヒュッケバインの武器なら完全に理解してるので」 ・コンパクト3で寺さんが出したいと要望したのは ブロッカー軍団とガルビオンとメカンダーロボとガキーン
67 21/07/13(火)23:08:45 No.823240765
>なんかここ最近チェンゲばかり出てる気がするゲッター 過去のやつの使いまわしができるからな……
68 21/07/13(火)23:08:48 No.823240775
fu159362.jpg
69 21/07/13(火)23:09:03 No.823240853
>WとUXはお祭り感ものすごい高かった気がする >お祭り感ってなんだろうな… ぶっとんだクロスオーバー…?
70 21/07/13(火)23:09:07 No.823240872
>…マジンガーだけ普通に現役すぎる 他と比べてこっちはパイロットの方がブランクでかいから…
71 21/07/13(火)23:09:11 No.823240904
ガンダムを出すのは30年記念みたいな所あるだろう
72 21/07/13(火)23:09:27 No.823240981
Wはお祭り感よりもJの続投組多かったから最初はそこまでそそられなかったな最初は UXは今見てもなんだこれ!?ってなる
73 21/07/13(火)23:09:28 No.823240990
>ファーストでるのにゲッターとマジンガーが最新ってのはないよね チェンゲが最新…?
74 21/07/13(火)23:09:28 No.823240994
今回は歌あり限定出ないのかな?
75 21/07/13(火)23:09:35 No.823241029
>fu159362.jpg 良い画像を貰った
76 21/07/13(火)23:09:36 No.823241031
>ファーストでるのにゲッターとマジンガーが最新ってのはないよね チェンゲ作中でゲッター1使ってるしマジンガーは普通に改修して使い続けてるから… 物持ちが悪いアムロのせいでわざわざファーストをクレジットしなければいけなくなった
77 21/07/13(火)23:09:42 No.823241064
ああそういや杉田って過去に一応ヒュッケバイン乗ったことあるのか
78 21/07/13(火)23:09:47 No.823241095
今からスタメンをどうするか考えてる とりあえずマジェプリグリッドマンに主力を担ってもらう
79 21/07/13(火)23:09:47 No.823241104
ぶっちぎりで便利だもんなチェンゲは…
80 21/07/13(火)23:09:54 No.823241140
むしろ直近30年は平成で平成の作品ばっかりだから30周年感あるよ
81 21/07/13(火)23:10:01 No.823241184
>他と比べてこっちはパイロットの方がブランクでかいから… なんだその操縦技術は
82 21/07/13(火)23:10:15 No.823241255
>今回は歌あり限定出ないのかな? 今回はDLCで買う形式 最初から含まれてるセットもある
83 21/07/13(火)23:10:30 No.823241334
>ああそういや杉田って過去に一応ヒュッケバイン乗ったことあるのか 一応ってレベルではないと思うぜ?
84 21/07/13(火)23:10:31 No.823241344
ダイザーも出して♡
85 21/07/13(火)23:10:32 No.823241349
永井豪感もあんまりない
86 21/07/13(火)23:10:37 No.823241375
……えもうVから5年……?
87 21/07/13(火)23:10:48 No.823241436
>fu159362.jpg そんなこと当然だけど まとめサイトってのはマジで厄介だな
88 21/07/13(火)23:10:49 No.823241441
DLCの追加参戦も全部出揃ったらかなりすごいことになるんじゃないの
89 21/07/13(火)23:10:53 No.823241459
>>なんかここ最近チェンゲばかり出てる気がするゲッター >過去のやつの使いまわしができるからな…… 後はチェンゲ版権一つでゲッター1から真ゲッタードラゴンまで號とネオゲ以外全部出せるからね
90 21/07/13(火)23:10:53 No.823241462
>今回は歌あり限定出ないのかな? 歌だけDLC別売になった
91 21/07/13(火)23:11:03 No.823241505
>・杉田「ヒュッケバインの武器なら完全に理解してるので」 あ…あんたほどのブリットくんが言うなら…
92 21/07/13(火)23:11:04 No.823241511
>永井豪感もあんまりない 豪ちゃんが勝手に顔描いただけだし…
93 21/07/13(火)23:11:13 No.823241557
>ああそういや杉田って過去に一応ヒュッケバイン乗ったことあるのか いやがっつり主人公として乗ったわ!
94 21/07/13(火)23:11:16 No.823241577
原作が特撮 原作が少女漫画 原作がなろう 原作がネット連載の小説 と幅広くはある
95 21/07/13(火)23:11:29 No.823241656
>そんなこと当然だけど >まとめサイトってのはマジで厄介だな 本当に業界の癌でしかないから全て消滅してほしい
96 21/07/13(火)23:11:31 No.823241666
俺のブリットはグルンガスト乗ってたし…
97 21/07/13(火)23:11:32 No.823241675
Wは劇場版ダイゴウジガイの存在かな…
98 21/07/13(火)23:11:39 No.823241714
さっちんに美帆りんときてるから chiyokoとか歌津さんとか渡邉さんとか 歴代のオリキャラデザイナー集まったりしないかなって期待してるんだ俺
99 21/07/13(火)23:11:45 No.823241745
>・VガンはスパロボVに出せなかったからいつか出そうと思ってた これ当時の発表イベントでも突っ込まれたもんな 「V」ってタイトル自体は後からついたんだけど
100 21/07/13(火)23:11:50 No.823241768
何度か過去の作品で出た組はやっぱり前の使い回しとかサブロボがやたら武器少なかったりするんだろうか?
101 21/07/13(火)23:11:54 No.823241789
グリリバ・稲田「寺田さん!グリッドマンいけますよね!いけますよね!?」
102 21/07/13(火)23:11:55 No.823241792
30周年で滅茶苦茶変えて来るのかと思ったけどVとかTと同じ作りで拍子抜けした
103 21/07/13(火)23:11:57 No.823241812
>そういえばわざわざ作らせた割に記念コメント映像とかなかったな 撮ったけどネタバレ塗れになったから出せない可能性も残ってるし…
104 21/07/13(火)23:12:22 No.823241939
30のシナリオは名倉なんかね
105 21/07/13(火)23:12:24 No.823241950
>Vって5年前なの? >悪い冗談じゃなくて??? VXT一年一作で連発したあと二年空いたんだから そこはさすがに疑問に思うところではない
106 21/07/13(火)23:12:25 No.823241954
ブリット君スーパー系にシフトしちゃったからな…
107 21/07/13(火)23:12:28 No.823241965
プレミアムサウンドエディションは後から買う人とSteamユーザーに優しくなかったからな…
108 21/07/13(火)23:12:29 No.823241966
DLCでZZとF91くれば初代の作品揃う
109 21/07/13(火)23:12:29 No.823241969
>まとめサイトってのはマジで厄介だな imgでもOGのスレがあると凍結連呼する奴が来る…
110 21/07/13(火)23:12:38 No.823242012
XにだってガンダムX出てないのにあまり言われない Zシリーズにいたからかな
111 21/07/13(火)23:12:39 No.823242016
>原作が少女漫画 言われてみればすっかり忘れてたぜ
112 21/07/13(火)23:12:41 No.823242022
>30周年で滅茶苦茶変えて来るのかと思ったけどVとかTと同じ作りで拍子抜けした スパロボの作りって3Dのやつとか特殊なの除いて全部同じだろ
113 21/07/13(火)23:12:48 No.823242050
>さっちんに美帆りんときてるから >chiyokoとか歌津さんとか渡邉さんとか >歴代のオリキャラデザイナー集まったりしないかなって期待してるんだ俺 サブキャラで杉田包囲網を青二の人が敷いたそうだし メカデザもまだ発表してないロボでゆかりのある人呼んでますとは言ってた
114 21/07/13(火)23:12:57 No.823242102
神谷さんはケイサル・エフェスみたいにラスボス枠だったりしないかな
115 21/07/13(火)23:12:57 No.823242104
>まとめサイトってのはマジで厄介だな 今ではすぐに否定しないとだめだ
116 21/07/13(火)23:12:58 No.823242107
第三次Zのラインナップは豪華というか2000年代集大成感あった気がする
117 21/07/13(火)23:13:13 No.823242189
>さっちんに美帆りんときてるから >chiyokoとか歌津さんとか渡邉さんとか >歴代のオリキャラデザイナー集まったりしないかなって期待してるんだ俺 5人くらいいてもいよね主人公
118 21/07/13(火)23:13:16 No.823242202
DLC組はDLCステージあるくらいで本編に絡まないからシナリオ上出しにくい作品でも行けるな
119 21/07/13(火)23:13:18 No.823242214
>30周年で滅茶苦茶変えて来るのかと思ったけどVとかTと同じ作りで拍子抜けした そんなに同じところあった?
120 21/07/13(火)23:13:20 No.823242223
>・コンパクト3で寺さんが出したいと要望したのは > ブロッカー軍団とガルビオンとメカンダーロボとガキーン ビスマルクも言ってた あと他のスタッフがダイアポロンを挙げた
121 21/07/13(火)23:13:20 No.823242224
>同キャラ共演解禁とかならお祭り感あるかもしれん >ライターは死ぬ Z1の月の黒歴史見るところでちょっと匂わせてたのに結局ノータッチなのはがっかりだったな ゲッターもマジンガーも複数あるしパイロットも複数いていいと思う
122 21/07/13(火)23:13:26 No.823242248
>30周年で滅茶苦茶変えて来るのかと思ったけどVとかTと同じ作りで拍子抜けした マップ選択式だったりauto戦闘あったり結構変えてたでしょ
123 21/07/13(火)23:13:35 No.823242286
>30周年で滅茶苦茶変えて来るのかと思ったけどVとかTと同じ作りで拍子抜けした そう言って違う作りをするとボロクソだったのがこの30年の歴史だぞ
124 21/07/13(火)23:13:39 No.823242303
>メカデザもまだ発表してないロボでゆかりのある人呼んでますとは言ってた ええ!悪魔絵師を!?
125 21/07/13(火)23:13:39 No.823242304
今後発表されるオリキャラも専用機体持ちって辺りも今回のラジオ初情報だったと思う
126 21/07/13(火)23:13:53 No.823242381
>まとめサイトってのはマジで厄介だな まずまとめサイト見るような奴は自分で情報収集しようという気すらない奴らだからな…
127 21/07/13(火)23:13:57 No.823242398
>そんなに同じところあった? 作品を超えていろんなロボットが出てきて戦うところは確かに同じだな!
128 21/07/13(火)23:14:12 No.823242469
>メカデザもまだ発表してないロボでゆかりのある人呼んでますとは言ってた ヒ見る限り斎藤は雑魚メカのデザイン関わってるみたいね
129 21/07/13(火)23:14:25 No.823242529
>作品を超えていろんなロボットが出てきて戦うところは確かに同じだな! 30年同じことしかしてねー!
130 21/07/13(火)23:14:28 No.823242552
因みに15周年の時に出たスパロボは移植のXOだけだったりするから安心して欲しい
131 21/07/13(火)23:14:29 No.823242556
なんだよ杉田シフトって!?
132 21/07/13(火)23:14:30 No.823242563
>メカデザもまだ発表してないロボでゆかりのある人呼んでますとは言ってた 来るかAPSY
133 21/07/13(火)23:14:32 No.823242575
正直言うとスクコマシリーズの続きがやりたかったのはあります
134 21/07/13(火)23:14:40 No.823242613
>ええ!悪魔絵師を!? 来たら大喜びするけどあの人絵描けるポジションにいられなくなったからアトラスは後継育成に大変だったんだよ!
135 21/07/13(火)23:14:54 No.823242676
30の次はいつごろ出るのか気になっている気の早い俺です
136 21/07/13(火)23:15:00 No.823242714
30周年でいきなりOEみたいなシステムにしたらちょっと冒険すぎる ある意味したけど
137 21/07/13(火)23:15:09 No.823242775
>なんだよ杉田シフトって!? 桑島法子か早見沙織も出るってことか…
138 21/07/13(火)23:15:24 No.823242846
>>・コンパクト3で寺さんが出したいと要望したのは >> ブロッカー軍団とガルビオンとメカンダーロボとガキーン >ビスマルクも言ってた >あと他のスタッフがダイアポロンを挙げた 今回感謝祭前収録だったから30の話よりも コンパクト3うらばなしのほうがおもろかったしな
139 21/07/13(火)23:15:34 No.823242898
>桑島法子か早見沙織も出るってことか… なんで?
140 21/07/13(火)23:15:35 No.823242906
正直ブリット君はヒュッケにはあんま乗せて無かったから新鮮だな…
141 21/07/13(火)23:15:36 No.823242915
無難に清水栄一かなロボデザは
142 21/07/13(火)23:15:38 No.823242920
久保の人は因子貯まるのを今か今かと待ち望んでるだろうからそりゃまとめサイトでデマ流されてたら怒るわな…
143 21/07/13(火)23:15:38 No.823242925
>後はチェンゲ版権一つでゲッター1から真ゲッタードラゴンまで號とネオゲ以外全部出せるからね 今までいろんな捏造乗り換えやってるんだし そろそろ味方でドラゴンライガーポセイドン使わせてくれませんかね…真ドラゴンじゃなく
144 21/07/13(火)23:15:41 No.823242939
インパクト形式のルート分岐とか稼ぎ用ステージとかオート周回機能とか 今回はそこそこ変化がある方だと思う 介護がどんどん行き届いていく…
145 21/07/13(火)23:15:49 No.823242979
でも主人公機以外は見るだけで終わるから 凝るなら使えるもんにして欲しい でも確かにゲストの機体とかは印象に残るしそっちも凝った方がいいのかな
146 21/07/13(火)23:15:55 No.823243004
バリはいつものメンツ過ぎて驚きもなにもないからな…
147 21/07/13(火)23:15:57 No.823243017
コンバトラーVが出るのに国民的アニメボルテスVが出ないなんて
148 21/07/13(火)23:16:02 No.823243045
>介護がどんどん行き届いていく… 年齢層がね…ありがたいことです…
149 21/07/13(火)23:16:10 No.823243088
すぎたくんだいすき!
150 21/07/13(火)23:16:15 No.823243122
発表前に参戦云々やってたやつはどれくらい合ってたの?
151 21/07/13(火)23:16:16 No.823243127
ぶっちゃけそんなに周回したくないから二人ぐらいでちょうど良かったよ主人公に関しては ニルファサルファとか地獄だったし
152 21/07/13(火)23:16:18 No.823243138
>第三次Zのラインナップは豪華というか2000年代集大成感あった気がする あれはαシリーズで前いたあいつらこんな危機に何やってんだみたいなこと言われたからなるべく続投したとかじゃなかったっけか
153 21/07/13(火)23:16:20 No.823243149
細かいシステムはブラッシュアップしてるけど垣根の部分は今まで通りそれでいいんだよ 変に新しいことやって失敗するのは他のシリーズでもよくあること
154 21/07/13(火)23:16:24 No.823243158
>コンバトラーVが出るのに国民的アニメ鋼鉄ジーグが出ないなんて
155 21/07/13(火)23:16:43 No.823243244
OG1だとブリットくん乗る機体無くてずっとヒュッケMK2に乗せてた気がする
156 21/07/13(火)23:16:59 No.823243339
>発表前に参戦云々やってたやつはどれくらい合ってたの? ほとんど合ってた 何個か完全に隠し通してたのが救い
157 21/07/13(火)23:17:03 No.823243358
杉田シフトならゆかなも出そう 久々にフォウ出るかな…
158 21/07/13(火)23:17:05 No.823243375
カトキとバリがいるんなら明貴美加とかもいそうね
159 21/07/13(火)23:17:12 No.823243414
>コンバトラーVが出るのに国民的アニメボルテスVが出ないなんて 日本じゃねーじゃねーか!
160 21/07/13(火)23:17:16 No.823243444
>無難に清水栄一かなロボデザは 柳瀬かもしれない
161 21/07/13(火)23:17:17 No.823243451
スクコマみたいなのまたやりたい あるいはもう完全アクションゲーでもいいから
162 21/07/13(火)23:17:40 No.823243569
まあ泰勇気はちゃんと報われて欲しいな… スクコマ2も一緒に出そう…
163 21/07/13(火)23:17:41 No.823243577
アカネ君は現地人殺害の償いとしてアルジャーノンを発症して欲しい
164 21/07/13(火)23:17:48 No.823243613
>発表前に参戦云々やってたやつはどれくらい合ってたの? バンダイチャンネルのことなら全部合ってたよ あとはそもそもアニメじゃない作品だったし
165 21/07/13(火)23:17:48 No.823243616
>コンバトラーVが出るのに国民的アニメボルテスVが出ないなんて へーフィリピンみたいな後進国からでもimgに書き込めるんだな
166 21/07/13(火)23:18:00 No.823243673
ガワラも今んとこいないな
167 21/07/13(火)23:18:04 No.823243706
>あるいはもう完全アクションゲーでもいいから やるか…ACEシリーズ復活!
168 21/07/13(火)23:18:05 No.823243707
システムの快適さ追求していってるのは本当に偉いと思うよ
169 21/07/13(火)23:18:09 No.823243737
>ほとんど合ってた >何個か完全に隠し通してたのが救い 映像化してないのだけは流石に漏れなかったから致命傷で済んだな
170 21/07/13(火)23:18:10 No.823243744
アカネくんは自分のことしか見えなくてひとりよがりなだけなんだ だから彼女をあまり責めないでやってくれ
171 21/07/13(火)23:18:12 No.823243753
主役を杉田・もりそばにして曲を遠藤にすることで うますぎの出演者が全員最新作関係者になる! なんで今までこれに気づかなかったのか! と自画自賛する寺田氏
172 21/07/13(火)23:18:18 No.823243776
CLAMP作品2作参戦してるんだな
173 21/07/13(火)23:18:27 No.823243825
小隊制とかじゃないならNEOみたいに母艦で入れ替え自由システム採用してくんないかなぁとはずっと思ってる
174 21/07/13(火)23:18:29 No.823243832
バンチャのはあれわざとじゃないの
175 21/07/13(火)23:18:40 No.823243888
破界王とかまでバレてたらヤバかったな…
176 21/07/13(火)23:18:51 No.823243958
破界王とマジンカイザーは隠し通したもんな…
177 21/07/13(火)23:18:59 No.823244004
>バンチャのはあれわざとじゃないの 寺田の反応見る限り想定外
178 21/07/13(火)23:19:00 No.823244010
>システムの快適さ追求していってるのは本当に偉いと思うよ シリーズ追いかけてるの人の中にはもうスパロボくらいしかやるゲームないって人もいそうだしな
179 21/07/13(火)23:19:04 No.823244043
>破界王とかまでバレてたらヤバかったな… 逆に覇界王入ってたらネタ扱いだったと思う
180 21/07/13(火)23:19:10 No.823244072
フリーマップは普通に嬉しいけどスパロボでフリーマップって言うとOEの苦い思い出がだな… さざなみ信者だからクリアしたけど
181 21/07/13(火)23:19:15 No.823244102
個人的に一番参戦作品で盛り上がったのは第二次Z破界篇かなあ マクF、OO、ギアス、グレンラガンと直撃世代の人気処いっきに吐き出したし
182 21/07/13(火)23:19:27 No.823244172
>映像化してないのだけは流石に漏れなかったから致命傷で済んだな 死んでる…
183 21/07/13(火)23:19:37 No.823244220
>フリーマップは普通に嬉しいけどスパロボでフリーマップって言うとOEの苦い思い出がだな… >さざなみ信者だからクリアしたけど 流石にああはならないとは思うけど気持ちはわかる
184 21/07/13(火)23:19:43 No.823244250
いや破壊王は映像化されてないんだからバンチャがリークしようがないのでは…
185 21/07/13(火)23:20:10 No.823244391
びっくり戦艦枠がなかったのがさみしい
186 21/07/13(火)23:20:16 No.823244419
久しぶりに小隊制でやってみたいな
187 21/07/13(火)23:20:26 No.823244478
今回で久々にスパロボ情報追っかけてるけど 昔はファミ通の早バレだとかで喜んでたのに 今は公式から正式に出さないと駄目なんだよみたいな雰囲気になってるのに驚き
188 21/07/13(火)23:20:26 No.823244480
>いや破壊王は映像化されてないんだからバンチャがリークしようがないのでは… なんか動画はなかったっけ?
189 21/07/13(火)23:20:32 No.823244510
覇界王参戦するから木星関係ある作品参戦してないってさっきのスレで見た
190 21/07/13(火)23:20:34 No.823244515
ガイナは同系譜のトリガー(グリッドマン)がいるとして 葦プロ枠0は以外だった
191 21/07/13(火)23:20:34 No.823244524
>ガワラも今んとこいないな 久々にGブレイカーが新型機で参戦!
192 21/07/13(火)23:20:48 No.823244589
社内であっても連携してなくてあれってことはお漏らししてんのがいるってことじゃん
193 21/07/13(火)23:20:56 No.823244630
せっかくだしまた八房先生デザインも出てほしいな…
194 21/07/13(火)23:21:11 No.823244702
アズちゃん可愛いし曲もいい感じなんだけど 杉田の方は遠藤正明ボーカルのめちゃくちゃかっこいい曲だから迷う…
195 21/07/13(火)23:21:13 No.823244715
オートは説明聞く限りちょっと頼りなさそう感じっぽいし安定してオートしたいならサイドストーリー的なやつで稼いでねってことなんだろうか
196 21/07/13(火)23:21:13 No.823244716
>個人的に一番参戦作品で盛り上がったのは第二次Z破界篇かなあ >マクF、OO、ギアス、グレンラガンと直撃世代の人気処いっきに吐き出したし 世代から外れてる人向けにもボトムズやダイガードもってくる
197 21/07/13(火)23:21:14 No.823244722
>今回で久々にスパロボ情報追っかけてるけど >昔はファミ通の早バレだとかで喜んでたのに >今は公式から正式に出さないと駄目なんだよみたいな雰囲気になってるのに驚き そりゃ発表会で盛大にやるっつってんのにお漏らしなりフラゲなりでバラされたくねぇよ!
198 21/07/13(火)23:21:15 No.823244727
マクロスは版権問題解決したのが最近だから仕方ないとはいえほしかったなぁ
199 21/07/13(火)23:21:21 No.823244766
そういえばスパロボって対潜機能ないね…今どきならネット対潜くらい簡単だろうに
200 21/07/13(火)23:21:26 No.823244795
あったよ!ホワイトベース!ってやらないかな
201 21/07/13(火)23:21:35 No.823244839
マクロスの版権問題って何?
202 21/07/13(火)23:21:36 No.823244848
>破界王とマジンカイザーは隠し通したもんな… 映像作品じゃないから何とか隠せたって方が適切すぎるなバンチャの一件は
203 21/07/13(火)23:21:37 No.823244854
いまマジェプリ見てるけど凄い面白いなこれ・・・
204 21/07/13(火)23:21:49 No.823244929
いいよね…知らない女性ボーカルユニット…
205 21/07/13(火)23:21:52 No.823244938
グルンガスト系がまだいないけど宮武さんもなんかしら描いてそう
206 21/07/13(火)23:21:52 No.823244939
たしかに通常のシリーズなら何の文句もないけど30周年特別感はあんまりないね ...だから取ってつけたように豪ちゃんに題字を?
207 21/07/13(火)23:21:58 No.823244969
バンチャのあれは11日からの企画を間違えて1日からやってしまった説が濃厚だな
208 21/07/13(火)23:22:06 No.823245005
>そういえばスパロボって対潜機能ないね…今どきならネット対潜くらい簡単だろうに ある奴もあったんですよ 別に無くてよくねってなったので無いだけで
209 21/07/13(火)23:22:09 No.823245021
>いまマジェプリ見てるけど凄い面白いなこれ・・・ 劇場版まで見てくれよな! 3Dロボアニメの最高峰だぞ!
210 21/07/13(火)23:22:23 No.823245099
>びっくり戦艦枠がなかったのがさみしい まだ出てないなんかあんのか
211 21/07/13(火)23:22:26 No.823245114
今回は周年わざわざ推してるのが悪い
212 21/07/13(火)23:22:27 No.823245118
書き込みをした人によって削除されました
213 21/07/13(火)23:22:31 No.823245141
マジェプリはメカクレだけが心残りだ
214 21/07/13(火)23:22:32 No.823245146
>いまマジェプリ見てるけど凄い面白いなこれ・・・ 1体の敵をよってたかってなぶり殺しにする外道戦法をとる主役チーム
215 21/07/13(火)23:22:34 No.823245162
>マクロスの版権問題って何? 海外での商品化ライセンスを海外のメーカーが持ってたけど色々交渉して何とかなった
216 21/07/13(火)23:22:38 No.823245180
>いまマジェプリ見てるけど凄い面白いなこれ・・・ イマイチ雰囲気とノリ掴みづらい超序盤だけ終われば後はずっと面白いからな…
217 21/07/13(火)23:22:40 No.823245192
>いまマジェプリ見てるけど凄い面白いなこれ・・・ 2クール目にはいる前の箸休め回以外ほとんど戦闘してる
218 21/07/13(火)23:22:49 No.823245234
>>いまマジェプリ見てるけど凄い面白いなこれ・・・ >劇場版まで見てくれよな! >3Dロボアニメの最高峰だぞ! とりあえずデカパイの沢城とデカパイの大原と デカパイでバカのいぐちくんがでてきた
219 21/07/13(火)23:22:54 No.823245261
>>びっくり戦艦枠がなかったのがさみしい >まだ出てないなんかあんのか ミニスカ宇宙海賊とか?
220 21/07/13(火)23:23:01 No.823245298
マジェプリといえば30のPVで切り抜けたあと爆炎バックのシーンで凄いぬるぅって動いてたのがすげーってなった 3D使ったりしてるのかしら
221 21/07/13(火)23:23:15 No.823245378
マジェプリとガルガンチュアとヴヴヴ一度に出てくれないかなあ…
222 21/07/13(火)23:23:16 No.823245385
>今回は周年わざわざ推してるのが悪い 30年続いてるの推さなくてどうするんだよ…
223 21/07/13(火)23:23:17 No.823245393
ここはダウンロードによる追加機体16体がビックリドッキリ30周年に相応しいものに違いない!
224 21/07/13(火)23:23:22 No.823245420
ダイラガーは戦艦枠かなぁ
225 21/07/13(火)23:23:31 No.823245460
>なんで? 杉田がシコってるから
226 21/07/13(火)23:23:47 No.823245546
>マジェプリといえば30のPVで切り抜けたあと爆炎バックのシーンで凄いぬるぅって動いてたのがすげーってなった >3D使ったりしてるのかしら 元が3Dの作品はモデル用意してるのかもね
227 21/07/13(火)23:23:52 No.823245579
>マジェプリとガルガンチュアとヴヴヴ一度に出てくれないかなあ… >ガルガンチュア 気持ちはわかるよ
228 21/07/13(火)23:23:53 No.823245584
今回は戦艦枠の変わりのポジションがグリッドマンですってよ
229 21/07/13(火)23:23:53 No.823245586
再世篇には鉄人も来たからなZ2 30はアトムとか入っても良かったんじゃないかな
230 21/07/13(火)23:23:56 No.823245598
ゲッターエンペラーを戦艦として使わせて欲しいです
231 21/07/13(火)23:24:03 No.823245635
>>今回は周年わざわざ推してるのが悪い >30年続いてるの推さなくてどうするんだよ… 推してる割に内容は通常営業だから何かミスマッチなんだよね
232 21/07/13(火)23:24:04 No.823245648
>マジェプリとガルガンチュアとヴヴヴ一度に出てくれないかなあ… 2013年組同時参戦は熱い
233 21/07/13(火)23:24:06 No.823245665
宇宙戦艦ヤマモトヨーコとかあるけどあれ母艦じゃねえ
234 21/07/13(火)23:24:07 No.823245671
>マジェプリといえば30のPVで切り抜けたあと爆炎バックのシーンで凄いぬるぅって動いてたのがすげーってなった >3D使ったりしてるのかしら それは他の機体もそう マジェプリは元が3Dアニメだから意図的に3D感残してるとかだと思う
235 21/07/13(火)23:24:11 No.823245690
>今回は戦艦枠の変わりのポジションがグリッドマンですってよ グリッドマン弱いじゃん
236 21/07/13(火)23:24:23 No.823245761
>劇場版まで見てくれよな! >3Dロボアニメの最高峰だぞ! 劇場版もあるのか! 面白いって話は聞いてたけど全然期待してなかった戦闘シーンがマジでかっこいいからもっと早く見ておけばよかったよ…
237 21/07/13(火)23:24:26 No.823245781
OEやってないからいるだけ参戦をDLCでって初めてなんだけどけっこうな数用意されてるみたいで楽しみ 昭和スーパー来ないかな
238 21/07/13(火)23:24:31 No.823245803
>グリッドマン弱いじゃん アカネちゃんのレス
239 21/07/13(火)23:24:39 No.823245854
>気持ちはわかるよ 違うんじゃこれは予測変換の仕業じゃ
240 21/07/13(火)23:24:43 No.823245880
>今回は戦艦枠の変わりのポジションがグリッドマンですってよ そもそも戦艦枠を設定したつもりもないと言ってたな
241 21/07/13(火)23:24:53 No.823245935
エスカとワタルとリューナイト交えたスーパーファンタジー大戦まだかな…
242 21/07/13(火)23:24:53 No.823245936
>今回は周年わざわざ推してるのが悪い 今回はってスパロボは5年刻みで毎回やってるよ?
243 21/07/13(火)23:24:59 No.823245970
DLCで何か周年感あるやつ来ないかなと思ってる
244 21/07/13(火)23:25:09 No.823246015
DLCにご期待下さい
245 21/07/13(火)23:25:10 No.823246025
金子一馬ロボを久保だけの一発ネタで終わらせるのはもったいないと思うんですよ なのでお願い致します
246 21/07/13(火)23:25:11 No.823246027
ファイレクシアのガルガンチュア...
247 21/07/13(火)23:25:13 No.823246037
神谷明ラスボスかDLCが来てくれることを切に願ってるよ
248 21/07/13(火)23:25:28 No.823246122
流石にヤマト以上のトンデモ戦艦は来ないだろうしなー
249 21/07/13(火)23:25:29 No.823246126
アカネちゃん的に機械獣はセーフ?アウト?
250 21/07/13(火)23:25:30 No.823246131
VTXで戦艦参戦枠やっただけで別に続投するもんでもねえしな
251 21/07/13(火)23:25:32 No.823246146
ターボーイいるってことは日常パート割とあんのかね
252 21/07/13(火)23:25:40 No.823246204
>エスカとワタルとリューナイト交えたスーパーファンタジー大戦まだかな… ファンタジースパロボはもうやったじゃない
253 21/07/13(火)23:25:46 No.823246238
>今回はってスパロボは5年刻みで毎回やってるよ? タイトルにまで冠してるのって今回初だと思ってた…
254 21/07/13(火)23:25:57 No.823246291
>今回はってスパロボは5年刻みで毎回やってるよ? タイトルにまでデカデカとアピールしに来てるのは初めてだろ スパロボ25とかなかっただろ?
255 21/07/13(火)23:25:59 No.823246302
確実にアルトアイゼンとヴァイスリッターは来るんじゃないかなあ...人気機体だし
256 21/07/13(火)23:26:04 No.823246326
フェクサービームで修復されて ゾンダーメタルからの浄解でストレス発散して ゲッタービームで進化する アカネ君
257 21/07/13(火)23:26:10 No.823246357
OEみたいにDLC参戦機体沢山あるのか… なんか良いな…
258 21/07/13(火)23:26:12 No.823246370
>OEやってないからいるだけ参戦をDLCでって初めてなんだけどけっこうな数用意されてるみたいで楽しみ >昭和スーパー来ないかな DLC恐らくVXTのオリジナル主人公機とVXTに参戦してた各作品の主人公機とか 流用がメインになるだろうからそこまで期待しない方が良いと思う
259 21/07/13(火)23:26:17 No.823246393
>タイトルにまでデカデカとアピールしに来てるのは初めてだろ >スパロボ25とかなかっただろ? は?64ならあるが?
260 21/07/13(火)23:26:20 No.823246416
>金子一馬ロボを久保だけの一発ネタで終わらせるのはもったいないと思うんですよ >なのでお願い致します ロボデザで意外なところ呼んでくるのいいよね
261 21/07/13(火)23:26:23 No.823246430
機体もDLCで来るのか なんかソシャゲっぽいな
262 21/07/13(火)23:26:25 No.823246446
DLCが売れたらバンバン追加してってくれるんかなあ
263 21/07/13(火)23:26:28 No.823246460
>OEみたいにDLC参戦機体沢山あるのか… >なんか良いな… 追加シナリオもあるぞ!
264 21/07/13(火)23:26:28 No.823246464
>ゲッタービームで進化する >アカネ君 何になるんだよぉ…
265 21/07/13(火)23:26:40 No.823246530
>は?64ならあるが? 64周年記念にでたゲームじゃねーじゃねーか!
266 21/07/13(火)23:26:45 No.823246554
なんか少なくない?いつもこんなだっけ
267 21/07/13(火)23:26:45 No.823246555
DLC機体はOG勢なの確定なん?
268 21/07/13(火)23:26:48 No.823246578
>エスカとワタルとリューナイト交えたスーパーファンタジー大戦まだかな… ラムネも頼む
269 21/07/13(火)23:26:48 No.823246583
>今回はってスパロボは5年刻みで毎回やってるよ? タイトルまでそれに合わせて題字を永井豪に頼んだのは初めてだろ?
270 21/07/13(火)23:27:01 No.823246642
お馴染みの参戦作品主役機+OGからってだけじゃパンチに欠けるし 初参戦とかCS初参戦とかまだスパロボに出たことない機体とかで目玉になるやつが欲しいね
271 21/07/13(火)23:27:08 No.823246675
>>ゲッタービームで進化する >>アカネ君 >何になるんだよぉ… 大 丈 夫
272 21/07/13(火)23:27:08 No.823246676
>30はアトムとか入っても良かったんじゃないかな それはびっくりさせるだけでどっちのファンも喜ばないやつだと思う
273 21/07/13(火)23:27:09 No.823246679
>>ゲッタービームで進化する >>アカネ君 >何になるんだよぉ… ゼッガーロボ
274 21/07/13(火)23:27:11 No.823246687
みんなが忘れる前にファンタジーロボット大戦に出してあげて欲しいグランベルム
275 21/07/13(火)23:27:19 No.823246737
>流用がメインになるだろうからそこまで期待しない方が良いと思う 無料ならともかく今回有料だからなぁ オリジナルもOGからだから直近のオリ連中は来ないと思う
276 21/07/13(火)23:27:19 No.823246739
アカネくんには全ての悪役を束ねる存在になってもらいたい!
277 21/07/13(火)23:27:28 No.823246779
そこでこのゼンカイジャーとパックマン!!
278 21/07/13(火)23:27:32 No.823246796
ゲームボーイのメンツそのままだったら周年感あるかな
279 21/07/13(火)23:27:33 No.823246801
>OEやってないからいるだけ参戦をDLCでって初めてなんだけどけっこうな数用意されてるみたいで楽しみ >昭和スーパー来ないかな OEのDLCいるだけ参戦は凄いぞ 機体のモデリング流用出来て恐らく開発に好きな奴が居るのかゾイドのスラゼロからリノンとナオミだけ出したりした ビット居ねえ
280 21/07/13(火)23:27:38 No.823246826
>>エスカとワタルとリューナイト交えたスーパーファンタジー大戦まだかな… >ラムネも頼む グランゾートもだ
281 21/07/13(火)23:27:42 No.823246854
>みんなが忘れる前にファンタジーロボット大戦に出してあげて欲しいグランベルム あの子たちに戦いを強いるのは可愛そう過ぎない?
282 21/07/13(火)23:27:46 No.823246879
ジアートおじさんゲッター線浴びたらとんでもないことになりそう
283 21/07/13(火)23:27:48 No.823246891
>DLC機体はOG勢なの確定なん? OG枠はDLC一つに付き2体ってだけで全部OGではない
284 21/07/13(火)23:27:49 No.823246897
>そこでこのゼンカイジャーとパックマン!! 30じゃない!
285 21/07/13(火)23:27:50 No.823246902
そういや実写作品来るの初?
286 21/07/13(火)23:27:52 No.823246922
>みんなが忘れる前にファンタジーロボット大戦に出してあげて欲しいグランベルム Zと共演するのはわかる
287 21/07/13(火)23:27:54 No.823246932
スタードライバーとキャプテンアース出ねえかな…
288 21/07/13(火)23:28:00 No.823246959
Zとか第二次Zは新規すごくわくわくしたけど 今のスパロボじゃこんなもんなのかね
289 21/07/13(火)23:28:10 No.823247001
DLCのOG枠4つのうち3つは流用のヒュッケグルンガストゲシュで完全新規が1つは来ると思う
290 21/07/13(火)23:28:19 No.823247057
永井豪押し 周年作 つまり…原作版マジンガー!
291 21/07/13(火)23:28:20 No.823247067
>みんなが忘れる前にファンタジーロボット大戦に出してあげて欲しいグランベルム EDで結局忘れられるんだよね…
292 21/07/13(火)23:28:22 No.823247075
>Zとか第二次Zは新規すごくわくわくしたけど >今のスパロボじゃこんなもんなのかね 雑ゥ!
293 21/07/13(火)23:28:28 No.823247125
>ゲームボーイのメンツそのままだったら周年感あるかな 周年記念作品感はあるけど待望の新作感はあんまないかな…
294 21/07/13(火)23:28:31 No.823247140
>今回は戦艦枠の変わりのポジションがグリッドマンですってよ というかそもそもことさら戦艦枠って枠あるわけじゃないし…って感じだったからなTのときも今回に関してもうますぎでの話し方
295 21/07/13(火)23:28:33 No.823247155
グリッドマンでさえ既に色々言われてるのにアトムがジオン星人をケツマシンガンで全滅だとかやったら間違いなく滅茶苦茶苦情来るよ
296 21/07/13(火)23:28:35 No.823247161
クロスパイロットみたいなのして欲しい…
297 21/07/13(火)23:28:36 No.823247168
DLCが版権作品から一体ずつ参戦!ってことならまさかのコンボイとか期待できないだろうか
298 21/07/13(火)23:28:36 No.823247170
OGが停滞しちゃったとなると初のPS5向けタイトルは何になるのかね TのPC版がまだだからそれに合わせてガンソやINFINITYのアニメを30のに差し替えたT完全版とかか
299 21/07/13(火)23:28:45 No.823247212
メカザウルスがいたならアカネちゃん大喜びしそうなんだけどインベーダーだからな…
300 21/07/13(火)23:28:45 No.823247213
未履修の「」がボスのかわいさで頭ブレイブポリスになるの今から楽しみです
301 21/07/13(火)23:28:47 No.823247224
>DLCのOG枠4つのうち3つは流用のヒュッケグルンガストゲシュで完全新規が1つは来ると思う 追加で金出すのにそんなクソみたいな事させるかあ!!
302 21/07/13(火)23:28:49 No.823247237
まあそのZシリーズはあんなことになってしまったわけだが...
303 21/07/13(火)23:28:52 No.823247254
鉄人28号がギリで「サプライズ」と「なんか強いぞ!?」を両立でk…うーn…
304 21/07/13(火)23:28:59 No.823247300
もうロボットじゃん…ロボット大戦じゃん…
305 21/07/13(火)23:29:02 No.823247319
>そういや実写作品来るの初? ガンヘッドの話がしたいのかい?
306 21/07/13(火)23:29:03 No.823247324
>そこでこのゼンカイジャーとパックマン!! 言い方悪いけど こういう受け狙いでしかないような一発ネタをソシャゲ方面に閉じ込めたのは良い判断だったと思う
307 21/07/13(火)23:29:06 No.823247337
>そういや実写作品来るの初? ソシャゲならちょいちょい特撮が
308 21/07/13(火)23:29:12 No.823247368
>まあそのZシリーズはあんなことになってしまったわけだが... 長くやりすぎた
309 21/07/13(火)23:29:22 No.823247415
ナイツマの敵がドラゴン型の戦艦でヒャッハーしてるのに対して こちらは真ドラゴンで応戦!
310 21/07/13(火)23:29:30 No.823247454
VXTでOGゲスト参戦の流れは出来上がってたけど 今回SRXまで来たのはちょっと特別感あるね
311 21/07/13(火)23:29:31 No.823247464
>DLCのOG枠4つのうち3つは流用のヒュッケグルンガストゲシュで完全新規が1つは来ると思う そろそろかっこいい教官が見たいのでアストラナガンこないかな
312 21/07/13(火)23:29:36 No.823247483
>DLCが版権作品から一体ずつ参戦!ってことならまさかのコンボイとか期待できないだろうか そのレベルの目玉作品出せるなら最初から出してると思う
313 21/07/13(火)23:29:44 No.823247521
正直Zシリーズで迷わずいいと言えるの第二次だけだと思うの
314 21/07/13(火)23:29:51 No.823247555
>長くやりすぎた 3部作3年位に纏めてくれたらいいんじゃが… あとハードを跨がない
315 21/07/13(火)23:29:55 No.823247575
SRXチームは来たけど教官はDDに行っちゃったからねえ 熱血イングラム見てみたいわ
316 21/07/13(火)23:29:58 No.823247589
ボルトロン参戦!
317 21/07/13(火)23:30:07 No.823247641
>なんか少なくない?いつもこんなだっけ VTXが25~6作品で30が22作品だから実際ちょっと少ない
318 21/07/13(火)23:30:14 No.823247671
>未履修の「」がボスのかわいさで頭ブレイブポリスになるの今から楽しみです 照れるだわさ
319 21/07/13(火)23:30:14 No.823247673
>正直Zシリーズで迷わずいいと言えるの第二次だけだと思うの 内容はまぁあれだけど発売前の期待度というか
320 21/07/13(火)23:30:14 No.823247678
スパクロとDDという飛び道具のせいでだいぶ参戦作品のインパクトみたいなのは薄くなった
321 21/07/13(火)23:30:27 No.823247736
DDは正統派、スパクロは異色で行くって言ってたのに
322 21/07/13(火)23:30:30 No.823247746
>正直Zシリーズで迷わずいいと言えるの第二次だけだと思うの 再世はいいと思う破界はうーん…
323 21/07/13(火)23:30:40 No.823247803
>>なんか少なくない?いつもこんなだっけ >VTXが25~6作品で30が22作品だから実際ちょっと少ない 追加DLCで機体だけ追加作品参戦はあるかもね
324 21/07/13(火)23:30:55 No.823247870
DLCで完全新規にするなら普通に本編で正規参戦しといてくれよ!って話になるんじゃねぇかな 本編参戦組だってTからの流用がちらほら居るのに
325 21/07/13(火)23:30:58 No.823247885
>正直Zシリーズで迷わずいいと言えるの第二次だけだと思うの 人によるかなあ...
326 21/07/13(火)23:30:59 No.823247893
永井豪大戦かと思ったらいつも通りだったのがちょっと残念だった
327 21/07/13(火)23:31:01 No.823247905
>わざわざ逆シャアアムロで初代ガンダムスコープカットイン作ってあるのがマジで面白い Zアムロが逆シャアのパイロットスーツ着たりもしたしアムロもダイナミック勢並みにフリー素材だよね
328 21/07/13(火)23:31:03 No.823247910
スパクロって最近なにか意外な参戦作品あった?
329 21/07/13(火)23:31:08 No.823247946
シリーズ数作ですると次の作品や最終作に出番全くない作品出るのが悲惨だ……
330 21/07/13(火)23:31:12 No.823247967
INFINITISMのダイザーやゲッタードラゴンは割とあるんじゃないかと思ってる プラモは版権そんなややこしくなさそうだなとか勝手に捉えて思ってるだけ
331 21/07/13(火)23:31:14 No.823247980
>正直Zシリーズで迷わずいいと言えるの第二次だけだと思うの だるいだけの次元獣と終盤の偽悪ボスラッシュと前後編両方ラスボスがガイオウな事に目をつむればそうだけどさ…
332 21/07/13(火)23:31:14 No.823247981
ラインナップのなかだと コン・バトラーVとガンダムとΖガンダムと 逆襲のシャアと機動戦士Vガンダム とエルガイムとジェイデッカーと勇者王ガオガイガーFINALと覇界王とコードギアス 復活のルルーシュと真ゲッターロボ と劇場版 マジンガーZ / INFINITYと魔法騎士レイアースとガン×ソードとナイツ&マジッとSSSS.GRIDMANしかみれてない…
333 21/07/13(火)23:31:17 No.823247997
>正直Zシリーズで迷わずいいと言えるの第二次だけだと思うの あれはまずPSPっていうゲーム起動しやすさがダンチだった
334 21/07/13(火)23:31:17 No.823248001
>スパクロって最近なにか意外な参戦作品あった? 死んだ
335 21/07/13(火)23:31:19 No.823248013
>スパクロって最近なにか意外な参戦作品あった? スパクロはもう終わったんだよ
336 21/07/13(火)23:31:22 No.823248024
DDの主人公来ないかなディドくん好きなんだ俺
337 21/07/13(火)23:31:28 No.823248050
むしろ再世の方が何回レクイエムやるねん…って感じで微妙だった
338 21/07/13(火)23:31:31 No.823248064
>>エスカとワタルとリューナイト交えたスーパーファンタジー大戦まだかな… >ファンタジースパロボはもうやったじゃない エスカフローネをレイアースとかグランゾートと一緒に…という話もあったらしいことは今回のうますぎで言ってた
339 21/07/13(火)23:31:36 No.823248088
最初のZ好きだけどな 世界が交じり合ってる感が一番あって新鮮で楽しかった
340 21/07/13(火)23:31:50 No.823248165
神谷明いるのに情報出せないって多分ラスボスかなんかだよなぁ
341 21/07/13(火)23:32:03 No.823248232
>ラインナップのなかだと コン・バトラーVとガンダムとΖガンダムと 逆襲のシャアと機動戦士Vガンダム >とエルガイムとジェイデッカーと勇者王ガオガイガーFINALと覇界王とコードギアス 復活のルルーシュと真ゲッターロボ と劇場版 マジンガーZ / INFINITYと魔法騎士レイアースとガン×ソードとナイツ&マジッとSSSS.GRIDMANしかみれてない… そんだけ見てりゃ十分じゃねぇかな
342 21/07/13(火)23:32:03 No.823248234
>グリッドマンでさえ既に色々言われてるのにアトムがジオン星人をケツマシンガンで全滅だとかやったら間違いなく滅茶苦茶苦情来るよ 昔ジオンとか人間との戦闘をライジンオーの小学生がやるのを避ける為にPTAに反対されて行けねえとかやったスパロボGCってのがあってさ…
343 21/07/13(火)23:32:08 No.823248261
メイン級だと杉田より置鮎の方が多いってので笑っちゃった
344 21/07/13(火)23:32:10 No.823248270
よくわからなかったんだけどINFINITISMってなんなんだぜ? MSVのダイナミックプロ版?
345 21/07/13(火)23:32:11 No.823248281
>DLCで完全新規にするなら普通に本編で正規参戦しといてくれよ!って話になるんじゃねぇかな それ踏まえて新規は本編に絡ませるのが難しいようなスパクロ寄りな作品が来る気がしてる
346 21/07/13(火)23:32:15 No.823248303
>スパクロとDDという飛び道具のせいでだいぶ参戦作品のインパクトみたいなのは薄くなった ただ確実に声と動きがついて大勢の他キャラと絡むから楽しみは大きいと思う
347 21/07/13(火)23:32:17 No.823248311
バイン30はXXXバイザーの文字がSRXとかグルンガストとかに変わって歴代オリジナル機体の技使えるくらいやっていいのよ…
348 21/07/13(火)23:32:17 No.823248312
>ラインナップのなかだと コン・バトラーVとガンダムとΖガンダムと 逆襲のシャアと機動戦士Vガンダム >とエルガイムとジェイデッカーと勇者王ガオガイガーFINALと覇界王とコードギアス 復活のルルーシュと真ゲッターロボ と劇場版 マジンガーZ / INFINITYと魔法騎士レイアースとガン×ソードとナイツ&マジッとSSSS.GRIDMANしかみれてない… 全部見てない?
349 21/07/13(火)23:32:21 No.823248333
スパクロは今DDを侵食するのに忙しいから…
350 21/07/13(火)23:32:31 No.823248381
版権とれたグリッドマン辺りはしばらく過労になりそうだな
351 21/07/13(火)23:32:41 No.823248424
>>なんか少なくない?いつもこんなだっけ >VTXが25~6作品で30が22作品だから実際ちょっと少ない 主人公被りがあるとはいえ選択出撃18機で足りるわけがなかった
352 21/07/13(火)23:32:44 No.823248443
DDもテコ入れが必要になってくるだろうしスパクロ路線継承は仕方ないとこもあると思う
353 21/07/13(火)23:32:52 No.823248483
>バイン30はXXXバイザーの文字がSRXとかグルンガストとかに変わって歴代オリジナル機体の技使えるくらいやっていいのよ… 平成を感じる
354 21/07/13(火)23:33:06 No.823248554
>よくわからなかったんだけどINFINITISMってなんなんだぜ? >MSVのダイナミックプロ版? バリエーションってほどじゃない 昔のロボットたちをマジンガーINFINITY風のデザインにリデザインしたやつ verKaみたいなもん
355 21/07/13(火)23:33:09 No.823248564
DLCはベルチルとかマジンガーZeroとかテレビ版ガガガみたいな 今の参戦作品に沿ったものくらいと予想
356 21/07/13(火)23:33:10 No.823248568
>スパクロは今DDを侵食するのに忙しいから… オオチ…オーブ関連とかDDのクソシステム先になんとかしてくれ…
357 21/07/13(火)23:33:13 No.823248590
鉄血はDDから解放してあげてよお
358 21/07/13(火)23:33:19 No.823248624
>INFINITISMのダイザーやゲッタードラゴンは割とあるんじゃないかと思ってる >プラモは版権そんなややこしくなさそうだなとか勝手に捉えて思ってるだけ ダイナミックプロ相手なら一言言えばオッケー貰えそう 何なら新しくデザインもしてくれそう
359 21/07/13(火)23:33:21 No.823248635
せっかくガオガイガーとガンソとギアスって揃ってるんだからゴーダンナーも欲しかった
360 21/07/13(火)23:33:23 No.823248643
>版権とれたグリッドマン辺りはしばらく過労になりそうだな すぐダイナゼノンと入れ替わると思う
361 21/07/13(火)23:33:28 No.823248669
>スパクロは今DDを侵食するのに忙しいから… ゆっくり塗り替えるかと思ったら内部に侵食してていきなり殻がはじけ飛びやがった
362 21/07/13(火)23:33:31 No.823248689
>VTXが25~6作品で30が22作品だから実際ちょっと少ない 「機動戦士クロスボーン・ガンダム」「スカルハート」「鋼鉄の7人」 とか 「装甲騎兵ボトムズ」「ザ・ラストレッドショルダー」「装甲騎兵ボトムズ ビッグバトル」 あたりを別作品としてカウントするのはありなのか
363 21/07/13(火)23:33:32 No.823248693
>よくわからなかったんだけどINFINITISMってなんなんだぜ? 映画マジンガーから派生したプラモ展開 カイザーとかダイザーとかジーグとかゲッタードラゴンがある
364 21/07/13(火)23:33:33 No.823248698
>版権とれたグリッドマン辺りはしばらく過労になりそうだな ダイナゼノンはまぁそのうち来るよね
365 21/07/13(火)23:33:40 No.823248737
30にちなんでこれませんかビギニングガンダム30
366 21/07/13(火)23:33:47 No.823248771
グリッドマンってウルトラマンみたいな奴じゃないの?
367 21/07/13(火)23:33:48 No.823248774
各作品の主人公だけに絞っても出撃制限引っかることあったし作品数はちょっとコンパクトの方がいい
368 21/07/13(火)23:33:57 No.823248830
>ラインナップのなかだと コン・バトラーVとガンダムとΖガンダムと 逆襲のシャアと機動戦士Vガンダム >とエルガイムとジェイデッカーと勇者王ガオガイガーFINALと覇界王とコードギアス 復活のルルーシュと真ゲッターロボ と劇場版 マジンガーZ / INFINITYと魔法騎士レイアースとガン×ソードとナイツ&マジッとSSSS.GRIDMANしかみれてない… よりによってマジェプリが漏れてるじゃねーか! 観て損無いから早く観て!
369 21/07/13(火)23:34:02 No.823248858
マジンカイザー・マジンエンペラーGときたんだからグレンダイザーもなにかこう… とおもったけどもしかして鋼鉄神ジーグがこれに並ぶのか?
370 21/07/13(火)23:34:02 No.823248861
>昔のロボットたちをマジンガーINFINITY風のデザインにリデザインしたやつ >verKaみたいなもん もしかしてグレンダイザー参戦フラグ立った?
371 21/07/13(火)23:34:02 No.823248862
速く買わないとSRX使えないのか… 予約しとこうかな?
372 21/07/13(火)23:34:04 No.823248871
>>なんか少なくない?いつもこんなだっけ >VTXが25~6作品で30が22作品だから実際ちょっと少ない 前作から2年空いたし各作品のキャラや機体や武装数揃っってるといいなあ…
373 21/07/13(火)23:34:04 No.823248872
>昔ジオンとか人間との戦闘をライジンオーの小学生がやるのを避ける為にPTAに反対されて行けねえとかやったスパロボGCってのがあってさ… BXで普通に色んな作品の棄民どもを殺し回ってるよねライジンオー…
374 21/07/13(火)23:34:11 No.823248905
>よくわからなかったんだけどINFINITISMってなんなんだぜ? >MSVのダイナミックプロ版? ダイナミックロボをマジンガーインフィニティっぽくアレンジしたプラモ企画みたいな認識でいいと思う
375 21/07/13(火)23:34:17 No.823248937
>グリッドマンってウルトラマンみたいな奴じゃないの? そこから説明がいるのか
376 21/07/13(火)23:34:22 No.823248960
マジェプリってサブスクで見られる?
377 21/07/13(火)23:34:27 No.823248983
>昔ジオンとか人間との戦闘をライジンオーの小学生がやるのを避ける為にPTAに反対されて行けねえとかやったスパロボGCってのがあってさ… GCの末裔のOEではパトレイバーやケロロに殺人をさせるわけにはいかないのでそもそも戦争するマップではガンダム勢やボトムズ勢しか出撃できなくなる徹底ぶりになった
378 21/07/13(火)23:34:27 No.823248987
グリッドマン最近見たけどほぼロボだった気がするぜ
379 21/07/13(火)23:34:41 No.823249074
>>スパクロは今DDを侵食するのに忙しいから… >オオチ…オーブ関連とかDDのクソシステム先になんとかしてくれ… 生放送で新規入ったのに途中からイベント参加しても一日のPt制限で報酬とれないとかはほんと酷い…
380 21/07/13(火)23:34:43 No.823249084
>版権とれたグリッドマン辺りはしばらく過労になりそうだな VTXの戦艦参戦ポジションが30のグリッドマンって言ってるんだから 次回以降は似た様なギリギリでロボ枠な別の作品を呼ぶと思うよ
381 21/07/13(火)23:34:46 No.823249102
DLCはぼくらのとかフリットが少年時代のAGEとか せっかくだしシナリオ再現がほぼ不可能な奴に来て欲しいな
382 21/07/13(火)23:34:47 No.823249104
髪の色は黒?
383 21/07/13(火)23:34:47 No.823249110
ウルトラマンより先にグリッドマンが参戦するとは
384 21/07/13(火)23:34:49 No.823249120
>>VTXが25~6作品で30が22作品だから実際ちょっと少ない >「機動戦士クロスボーン・ガンダム」「スカルハート」「鋼鉄の7人」 >とか >「装甲騎兵ボトムズ」「ザ・ラストレッドショルダー」「装甲騎兵ボトムズ ビッグバトル」 >あたりを別作品としてカウントするのはありなのか じゃあ30からもMSVカウントしないとかになるだけだよ
385 21/07/13(火)23:34:51 No.823249139
>DDもテコ入れが必要になってくるだろうしスパクロ路線継承は仕方ないとこもあると思う じゃあスパクロ続けてりゃ良かったんじゃねぇかなって まあ素人考えでどうこう言っても仕方ないが
386 21/07/13(火)23:34:53 No.823249145
インフィニティズムはゲッターが初代でも真でもなくドラゴンなのが謎
387 21/07/13(火)23:35:10 No.823249224
マジェプリのメカニックの人たちも出て欲しいな…人数クソ多いけど・・・
388 21/07/13(火)23:35:16 No.823249257
いやぁゴーバリアンはあのロゴでた時点で出るもんだと
389 21/07/13(火)23:35:17 No.823249267
>あたりを別作品としてカウントするのはありなのか 今回だって機体だけ扱い復活のルルーシュとかガガガFINALとかあとMSVもカウントされてるからね
390 21/07/13(火)23:35:25 No.823249297
グリッドマンは縛られた男の子がおもらしするのだけ凄い覚えてる
391 21/07/13(火)23:35:33 No.823249345
OE全部入り買ったけど結局途中リタイアしたんだよな
392 21/07/13(火)23:35:37 No.823249373
>>版権とれたグリッドマン辺りはしばらく過労になりそうだな >VTXの戦艦参戦ポジションが30のグリッドマンって言ってるんだから >次回以降は似た様なギリギリでロボ枠な別の作品を呼ぶと思うよ 放送時期的にダイナゼノンは次の次としてその間は何が来るかね
393 21/07/13(火)23:35:37 No.823249376
第二次Zとか出撃枠足りなさすぎたしこれ位で良いよ…と思ったが今回作品数少ないのって必要機体数が多い作品が結構居るからじゃね?マジェプリとか覇界王とか
394 21/07/13(火)23:35:39 No.823249387
>今回だって機体だけ扱い復活のルルーシュ 復活のルルーシュっているだけ参戦なの!?
395 21/07/13(火)23:35:40 No.823249390
>同キャラ共演解禁とかならお祭り感あるかもしれん DDでミッチーとミッチーが会ってたぞ
396 21/07/13(火)23:35:42 No.823249400
マジンガーってどういう本編出してもスパロボはすぐカイザー出したがるのが何だかな…
397 21/07/13(火)23:35:51 No.823249442
ウルトラマンは参戦しないでしょ 基本人類同士の闘いには不介入だし
398 21/07/13(火)23:35:55 No.823249463
INFINITISMダイザー超かっこいいじゃん…
399 21/07/13(火)23:35:58 No.823249479
ゾルタンアカネンが楽しみだ…
400 21/07/13(火)23:36:04 No.823249510
地味にガンソのとどめカットインのチリンが入ってて嬉しいですよ私
401 21/07/13(火)23:36:11 No.823249548
XXXのバイザーは覇界王にアレに乗っ取られて000になる演出ありそう
402 21/07/13(火)23:36:12 No.823249557
>復活のルルーシュっているだけ参戦なの!? ルルーシュ3が機体だけ扱い
403 21/07/13(火)23:36:13 No.823249568
ウルトラマン参戦したらコンパチ大戦になるし…
404 21/07/13(火)23:36:14 No.823249569
今回の戦艦はどうなりそう?Zだと真ドラゴンも戦艦扱いだったよね?
405 21/07/13(火)23:36:15 No.823249576
リセマラおばさん相手にリセマラしてやるぜ!とか思ってたらシステム的に途中セーブが封印されるとかのサプライズが欲しい
406 21/07/13(火)23:36:16 No.823249579
>ゾルタンアカネンが楽しみだ… 混ぜんなよぉ...
407 21/07/13(火)23:36:18 No.823249601
>放送時期的にダイナゼノンは次の次としてその間は何が来るかね ゴジラSPとか…
408 21/07/13(火)23:36:19 No.823249606
>>昔ジオンとか人間との戦闘をライジンオーの小学生がやるのを避ける為にPTAに反対されて行けねえとかやったスパロボGCってのがあってさ… >GCの末裔のOEではパトレイバーやケロロに殺人をさせるわけにはいかないのでそもそも戦争するマップではガンダム勢やボトムズ勢しか出撃できなくなる徹底ぶりになった 最終的にジオンもゼネバスもシャフトも味方陣営になり、機械化帝国の能力でレイバー戦MS戦もサポート!
409 21/07/13(火)23:36:25 No.823249630
>マジンガーってどういう本編出してもスパロボはすぐカイザー出したがるのが何だかな… スパロボが生み出したマジンガーだし…
410 21/07/13(火)23:36:29 No.823249655
ギアスの機体だけは皇道の方だね 復活はシナリオある
411 21/07/13(火)23:36:32 No.823249664
シリーズ長いのにゴウは全然こないなゲッター
412 21/07/13(火)23:36:38 No.823249701
いるだけは皇道じゃね?
413 21/07/13(火)23:36:41 No.823249716
>復活のルルーシュっているだけ参戦なの!? いるだけのは劇場版Ⅲの方 復活の方は話やると思う
414 21/07/13(火)23:36:43 No.823249725
ウルトラマン参戦させるくらいならスーパーヒーロー作戦の新作作ろうとするはずだし…
415 21/07/13(火)23:36:46 No.823249742
>ガワラも今んとこいないな ガワラ宮武あたりは何度かやってるから来てほしいね
416 21/07/13(火)23:36:53 No.823249767
>機体だけ扱い復活のルルーシュ 皇道だよ!!
417 21/07/13(火)23:36:54 No.823249770
>マジンガーってどういう本編出してもスパロボはすぐカイザー出したがるのが何だかな… 許せんよなZ最強でいい というかマジンガーZさえいれば他のロボなんていらん
418 21/07/13(火)23:37:03 No.823249808
ヒュッケ30の後継機がどうなるかは全く読めんな…
419 21/07/13(火)23:37:03 No.823249809
>リセマラおばさん相手にリセマラしてやるぜ!とか思ってたらシステム的に途中セーブが封印されるとかのサプライズが欲しい そんなundertaleみたいなこと…
420 21/07/13(火)23:37:05 No.823249822
今回のゲッターは初代も出すためだろうなぁ
421 21/07/13(火)23:37:06 No.823249826
機体だけなのは皇道の方じゃない?
422 21/07/13(火)23:37:09 No.823249837
皇道は蜃気楼とか出すためかね
423 21/07/13(火)23:37:13 No.823249868
>>マジンガーってどういう本編出してもスパロボはすぐカイザー出したがるのが何だかな… >許せんよなZ最強でいい >というかマジンガーZさえいれば他のロボなんていらん ZEROさんは帰って...
424 21/07/13(火)23:37:20 No.823249906
ゾルタン仲間になったらめっちゃ使うのに無理なのかな…
425 21/07/13(火)23:37:21 No.823249907
>復活のルルーシュっているだけ参戦なの!? ごめん劇場版の3作目と間違えて書いたわ
426 21/07/13(火)23:37:24 No.823249922
Xのカイザー良かったからわざわざ変えなくても…とは思う
427 21/07/13(火)23:37:29 No.823249952
>ヒュッケ30の後継機がどうなるかは全く読めんな… エグゼクスみたいにまたとげとげになんのかな
428 21/07/13(火)23:37:35 No.823249979
ナイツマのアニメ版はダイジェストなので書籍版を読もう! 漫画版は…えっと…アニメ版に4年遅れてやっと追いつくかってくらいの進行度だけどメカ作画も良いしオススメんだよ!
429 21/07/13(火)23:37:39 No.823249998
>今回の戦艦はどうなりそう?Zだと真ドラゴンも戦艦扱いだったよね? ラーカイラムとリーンホースにゴディニアンに斑鳩? アーガマとレビテートシップがどうなるかわからん
430 21/07/13(火)23:37:40 No.823250005
復活まだ未視聴だからあれなんだけどルルの機体が無いとかなんです?
431 21/07/13(火)23:37:45 No.823250032
>許せんよなZ最強でいい >というかマジンガーZさえいれば他のロボなんていらん Zeroさんまた甲児君の乗ったカイザーにしばかれたいの?
432 21/07/13(火)23:37:54 No.823250070
>ヒュッケ30の後継機がどうなるかは全く読めんな… こういう時は格闘と射撃に分かれがちだしボクサーとガンナー来るかもしれん
433 21/07/13(火)23:37:58 No.823250089
>ゾルタン仲間になったらめっちゃ使うのに無理なのかな… 漂白無理じゃろ…
434 21/07/13(火)23:38:00 No.823250100
ヒュッケ30はこれほぼアッシュじゃね…って
435 21/07/13(火)23:38:00 No.823250104
>復活まだ未視聴だからあれなんだけどルルの機体が無いとかなんです? 戦闘シーンがないから武器が全部捏造になる
436 21/07/13(火)23:38:04 No.823250127
>許せんよなZ最強でいい >というかマジンガーZさえいれば他のロボなんていらん ZEROさん自身が素のZを前座扱いにする解釈違いな強化形態の尤もたるものじゃねーか!
437 21/07/13(火)23:38:20 No.823250215
Vガンダムの原作再現を最初からやるみたいなんだな今回
438 21/07/13(火)23:38:20 No.823250216
>復活のルルーシュっているだけ参戦なの!? 多分皇道がいるだけなのと混ざってるんだと思う
439 21/07/13(火)23:38:23 No.823250239
>>許せんよなZ最強でいい >>というかマジンガーZさえいれば他のロボなんていらん >Zeroさんまた甲児君の乗ったカイザーにしばかれたいの? しばかれたいかしばかれたくないかでいうと メッチャシバかれたい方じゃねえかな
440 21/07/13(火)23:38:25 No.823250246
ゾルタンはまずどうやって出すのか分からん… クワトロ裏切らないしZZないし…
441 21/07/13(火)23:38:26 No.823250253
>ヒュッケ30はこれほぼアッシュじゃね…って アッシュはどっちかっていうとMk2ベースで XXXはどっちかっていうと無印ベースじゃね
442 21/07/13(火)23:38:26 No.823250256
>葦プロ枠0は以外だった DLCにダンクーガいないかなあ…
443 21/07/13(火)23:38:28 No.823250265
>復活まだ未視聴だからあれなんだけどルルの機体が無いとかなんです? あるけど戦闘シーンほぼないから…
444 21/07/13(火)23:38:29 No.823250279
>ナイツマのアニメ版はダイジェストなので書籍版を読もう! >漫画版は…えっと…アニメ版に4年遅れてやっと追いつくかってくらいの進行度だけどメカ作画も良いしオススメんだよ! 漫画はたしか今飛行戦艦の話辺りだよね アニメなら9話くらいかな?
445 21/07/13(火)23:38:40 No.823250341
ゲッターは真ゲッターがあるのにマジンガーZは乗り換えないので弱い!グレートに乗せたら怒られたし… だからダイナミックプロに作って貰います!!がカイザーの登場理由だから…
446 21/07/13(火)23:38:46 No.823250372
>クワトロ裏切らないし 逆シャア「えっ」
447 21/07/13(火)23:38:51 No.823250399
>復活まだ未視聴だからあれなんだけどルルの機体が無いとかなんです? あるにはある ただ未完成な上に武装に何があるかわからん
448 21/07/13(火)23:38:57 No.823250432
皇道はジノの為にトリスタンでも出してあげるのかな どう考えてもあいつが政治方面で仕事してるのおかしいし
449 21/07/13(火)23:39:01 No.823250446
撃っちゃう奴は味方無理だろ…
450 21/07/13(火)23:39:04 No.823250461
>ゾルタン仲間になったらめっちゃ使うのに無理なのかな… 寺田の言い方だとまあ敵のままだろう 2作3作も出てキャリア積めばフロンタルみたいに仲間になれるかも
451 21/07/13(火)23:39:08 No.823250481
ダンクーガはいいよもう…
452 21/07/13(火)23:39:15 No.823250521
NTいるからダマスカスもあるか
453 21/07/13(火)23:39:19 No.823250544
>>ゾルタン仲間になったらめっちゃ使うのに無理なのかな… >漂白無理じゃろ… 器も仲間になったりしたし…
454 21/07/13(火)23:39:20 No.823250555
ウイングガンダムゼロカスタムだっけ
455 21/07/13(火)23:39:24 No.823250581
ゲーム1本に5桁は少し躊躇しちゃうんだがどうせなら音楽入りの方がプレイ時テンション上がるのかな
456 21/07/13(火)23:39:32 No.823250620
アカネくん通してゾルタンとアンチが仲良くなったりしないかな…
457 21/07/13(火)23:39:34 No.823250630
真マみたいに続きが来ないのをスパロボオリジナルで散々玩具にされた上でカイザーが投入されるならともかくINFINITYはもうちょっとは混じりっけなしのZが見たかったと心のZEROが囁いてる
458 21/07/13(火)23:39:54 No.823250726
月虹影はパープルツーよりどうなるか気になるわ
459 21/07/13(火)23:39:55 No.823250731
クワトロとして登場することと巴投げ済みという事前情報でどう料理されてるかが楽しみ
460 21/07/13(火)23:39:56 No.823250740
木星の扱いがどうなるのか今から楽しみ Vガンの宗教団体がザ・パワーに改宗されてそう
461 21/07/13(火)23:39:58 No.823250757
>クワトロ裏切らないしZZないし… グラサンは裏切らないだよなのでかけてないシャアは裏切るかもしれないと言うこと…!!
462 21/07/13(火)23:40:01 No.823250774
まともなルルーシュの機体がないからな…
463 21/07/13(火)23:40:04 No.823250791
>Zeroさんまた甲児君の乗ったカイザーにしばかれたいの? マジンガーZから生まれた可能性の光いいね…いい… した後甲児君に乗ってほしいいいいいいいいい!
464 21/07/13(火)23:40:12 No.823250845
>ゾルタンはまずどうやって出すのか分からん… >クワトロ裏切らないしZZないし… ナラティブは逆シャア後の時系列なんだからどうとでもなるだろ ましてジオン共和国ってスポンサーまでいる
465 21/07/13(火)23:40:16 No.823250860
皇道はなんだろうな 復活に出ていない機体出す必要があったんだろうけど
466 21/07/13(火)23:40:24 No.823250905
>ゲッターは真ゲッターがあるのにマジンガーZは乗り換えないので弱い!グレートに乗せたら怒られたし… >だからダイナミックプロに作って貰います!!がカイザーの登場理由だから… マジンガーZはそのままでも十分強いんだ最強なんだって念入りに描写したのがINFINITYだったのに…
467 21/07/13(火)23:40:29 No.823250930
リタちゃんなんとかして使いたいゲッター線は詫びいれろ
468 21/07/13(火)23:40:34 No.823250952
この作品の前史MX並みに濃密な戦いが起きてそう
469 21/07/13(火)23:40:34 No.823250954
>ゾルタンはまずどうやって出すのか分からん… >クワトロ裏切らないしZZないし… ガザCいたしガンダムは過去と未来混ざった世界なんじゃね? 逆シャア後にクワトロに戻るとか流石に無理でしょ
470 21/07/13(火)23:40:34 No.823250957
>まともなルルーシュの機体がないからな… ガウェインとかなかったっけ?
471 21/07/13(火)23:40:36 No.823250965
ダンクーガはまだ小説版の再現したことないんだぞ
472 21/07/13(火)23:40:37 No.823250967
>まともなルルーシュの機体がないからな… 扱いの難しい機体を平然と扱えるのが兄さんのすごいところさ
473 21/07/13(火)23:40:37 No.823250971
月光影に乗り換えるまで蜃気楼とかだろうか
474 21/07/13(火)23:40:38 No.823250972
条件を満たすとフェネクスのサブパイロットにゾルタン追加!
475 21/07/13(火)23:40:39 No.823250989
>木星の扱いがどうなるのか今から楽しみ >Vガンの宗教団体がザ・パワーに改宗されてそう カガチが汚染されてて人類絶滅思想の発祥の地は木星にされると思う
476 21/07/13(火)23:40:40 No.823250991
ギアス皇道は復活の話短いからそれまでカレンが乗る機体なくて困るとかかなぁ あとは戦艦枠に斑鳩出すか復活のルル山機体あまり戦闘能力ないから蜃気楼とピンスロット乗り換え化とか
477 21/07/13(火)23:40:44 No.823251010
プラモが盛り上がっちゃったから出さざるを得ないし…
478 21/07/13(火)23:40:48 No.823251038
そういや何かのスパロボアンソロで今回はやってやるぜが居ないから撤退するボスを倒す火力が居ないんだな…ってネタがあったな
479 21/07/13(火)23:40:48 No.823251041
今回のカイザーは甲児君自ら作ったからZEROさん的にはOKじゃないの?
480 21/07/13(火)23:40:52 No.823251064
もともとガンダムやゲッターは高貴機体あるのにマジンガーだけ強化イベント無くてクソ弱い!って文句言われたから出したのがカイザーなので
481 21/07/13(火)23:40:53 No.823251066
>皇道はなんだろうな >復活に出ていない機体出す必要があったんだろうけど 必要なんてなくても機体だけ新しいの参戦なんてよくあることよ
482 21/07/13(火)23:40:54 No.823251074
原作読んでないけどガオガイゴーって強化されるの?
483 21/07/13(火)23:40:56 No.823251086
>ゲーム1本に5桁は少し躊躇しちゃうんだがどうせなら音楽入りの方がプレイ時テンション上がるのかな 原作再現クライマックスで前期OPから後期OPに切り替わってスパロボオリジナル展開!とかやるので テンションで言うと雲泥の差が出る
484 21/07/13(火)23:41:04 No.823251133
>>ナイツマのアニメ版はダイジェストなので書籍版を読もう! >>漫画版は…えっと…アニメ版に4年遅れてやっと追いつくかってくらいの進行度だけどメカ作画も良いしオススメんだよ! >漫画はたしか今飛行戦艦の話辺りだよね >アニメなら9話くらいかな? もう100話とっくに超えてるのにな…アニメのダイジェストっぷりの凄まじさが窺える
485 21/07/13(火)23:41:08 No.823251163
MXで逆シャアはνだけとかあった気がする
486 21/07/13(火)23:41:19 No.823251216
>ガウェインとかなかったっけ? 斑鳩に組み込まれてたような…
487 21/07/13(火)23:41:32 No.823251278
完成版の月虹影がくるね…
488 21/07/13(火)23:42:13 No.823251481
ゾルタンが隠し加入したとしてもまぁ事前に言わないだろうしな…
489 21/07/13(火)23:42:15 No.823251493
ギアスはルル二人乗りにスザクCCとあとコーネリアぐらいか?
490 21/07/13(火)23:42:22 No.823251530
ZEROさんスピンオフ生まれの新参のくせにまだイキってるの?Xでカイザーのおっちゃんにしばかれて改心したんじゃ…
491 21/07/13(火)23:42:27 No.823251557
>もう100話とっくに超えてるのにな…アニメのダイジェストっぷりの凄まじさが窺える だがそんくらいしないとろくにロボ戦ないアニメになってただろうしな…
492 21/07/13(火)23:42:40 No.823251617
復活のルルーシュはZシリーズの中で見たかった気がちょっとする
493 21/07/13(火)23:42:43 No.823251629
パッケージイラストに人型真ドラゴンがいるのにムービーだと竜型真ドラゴンなのはなんでだろ?
494 21/07/13(火)23:42:54 No.823251679
>ギアスはルル二人乗りにスザクCCとあとコーネリアぐらいか? オレンジ!
495 21/07/13(火)23:43:02 No.823251723
アンチくんからのゾルタンはだいぶある流れだとは思うんだよな
496 21/07/13(火)23:43:18 No.823251801
>アンチくんからのゾルタンはだいぶある流れだとは思うんだよな あるわけないじゃんそんなの
497 21/07/13(火)23:43:33 No.823251879
ゾルタンもアンチ君も創造主からいらねえわって捨てられたもの同士か
498 21/07/13(火)23:43:36 No.823251892
>ギアスはルル二人乗りにスザクCCとあとコーネリアぐらいか? 主な所はそれだね オレンジとアーニャも新機体あるけど召喚武器くらいで納得出来る出番だし
499 21/07/13(火)23:43:37 No.823251897
NTには他宇宙世紀ガンダムパイロット載せてボイス楽しめる機体あるのかな?
500 21/07/13(火)23:43:44 No.823251936
ゾルタン生存ルートか…
501 21/07/13(火)23:43:47 No.823251953
失敗作だって見捨てられりゃ傷つくし腹も立つんだよ
502 21/07/13(火)23:43:48 No.823251956
>パッケージイラストに人型真ドラゴンがいるのにムービーだと竜型真ドラゴンなのはなんでだろ? 真ドラゴンと真ゲッタードラゴンは違う。違うのだ!
503 21/07/13(火)23:44:02 No.823252041
精神コマンドが4人分付いてるフェネクス
504 21/07/13(火)23:44:13 No.823252102
シロッコとか出るのかなぁ
505 21/07/13(火)23:44:33 No.823252206
プレイヤー側にテロリストがいなさそうなので今回はややこしくならなそうな気がしてる
506 21/07/13(火)23:44:36 No.823252218
未完成のまま上半身だけで動くジオング状態なのが月虹影だ 本当にダサい凄まじくダサい劇中でも特に活躍なし何なんだお前 せめて絶対守護領域くらい使ってくれよ
507 21/07/13(火)23:44:38 No.823252235
fu159451.jpg ザク30とかいなかったっけと思ったけど50か…
508 21/07/13(火)23:44:41 No.823252256
ギアスの皇道はなんのために出るんだろう どうしても出さなきゃいけない機体がいるのかね?
509 21/07/13(火)23:44:48 No.823252293
>失敗作だって見捨てられりゃ傷つくし腹も立つんだよ アカネくんの心無い言動はまったく他意はないんだ ただ彼女は自分のことしか頭にないからああいってしまうだけで ここはどうか私に免じて許してもらえないだろうか
510 21/07/13(火)23:45:05 No.823252372
やだよメインのヨナ以外サブパイ全員幽霊のフェネクス…
511 21/07/13(火)23:45:06 No.823252380
>パッケージイラストに人型真ドラゴンがいるのにムービーだと竜型真ドラゴンなのはなんでだろ? パッケにいるのは真ゲッタードラゴン PVでゴウが乗ってたのは真ドラゴン OK?
512 21/07/13(火)23:45:08 No.823252394
復活だけだとミラクルとジノが居ない あと月虹の下半身が無い 代わりに復活のラストで空母が来るけどまあ多分これは出ない
513 21/07/13(火)23:45:11 No.823252411
VガンはPVのシナリオセレクトの紹介の部分見た感じだと宇宙行ってからっぽいんだよな
514 21/07/13(火)23:45:13 No.823252420
>ギアスの皇道はなんのために出るんだろう >どうしても出さなきゃいけない機体がいるのかね? ダモクレスとか?斑鳩とか?
515 21/07/13(火)23:45:13 No.823252427
>ギアスの皇道はなんのために出るんだろう >どうしても出さなきゃいけない機体がいるのかね? オレンジやルルーシュの機体が足りない
516 21/07/13(火)23:45:17 No.823252448
今回なんか戦闘外でやばそうなのいっぱいいる気がする
517 21/07/13(火)23:45:29 No.823252506
>>もう100話とっくに超えてるのにな…アニメのダイジェストっぷりの凄まじさが窺える >だがそんくらいしないとろくにロボ戦ないアニメになってただろうしな… 元が小説だからしょうがないんだけど新型機作る為の試行錯誤パートを丁寧にやると肝心の戦闘シーンが足りなくなるからな…
518 21/07/13(火)23:46:09 No.823252708
作戦をファイナルに移行する!って原作では姉上しか意図を読み取れてなかったけどスパロボではみんな察してくれると面白そうだ
519 21/07/13(火)23:46:10 No.823252721
グルンガストもなんらかの形で出るよなさすがに
520 21/07/13(火)23:46:16 No.823252748
カテジナさん仲間になったスパロボあったっけ
521 21/07/13(火)23:46:32 No.823252838
月虹影はスパロボオリジナルで下半身完成版で出してくれてもいいんだぞ 正直ジオング状態はダサすぎる
522 21/07/13(火)23:46:33 No.823252839
>ギアスの皇道はなんのために出るんだろう >どうしても出さなきゃいけない機体がいるのかね? 恐らく復活登場の奴への乗り換え前に載せるメカを出すとかだと思う
523 21/07/13(火)23:46:37 No.823252857
復活のルルは中盤で原作消化するEWみたいな枠なんじゃ無いかな
524 21/07/13(火)23:46:41 No.823252880
いきなりランスロットシンとか出しても後継機無くなるもんな
525 21/07/13(火)23:46:46 No.823252899
作る側の傲慢と作られた側に宿る命みたいな構図は ジェイデッカーのチーフテンもそんな感じだね
526 21/07/13(火)23:46:52 No.823252933
>カテジナさん仲間になったスパロボあったっけ D クロノクルもついてくるぞ
527 21/07/13(火)23:46:54 No.823252945
>カテジナさん仲間になったスパロボあったっけ Dでクロノクルと一緒に
528 21/07/13(火)23:47:02 No.823252985
>カテジナさん仲間になったスパロボあったっけ クロノクルも一緒に仲間になるD
529 21/07/13(火)23:47:18 No.823253066
>カテジナさん仲間になったスパロボあったっけ Dでクロノクルとセット
530 21/07/13(火)23:47:25 No.823253098
>カテジナさん仲間になったスパロボあったっけ とりあえずDかな
531 21/07/13(火)23:47:38 No.823253167
>グルンガストもなんらかの形で出るよなさすがに DLCのOG枠の有力候補の一つかと
532 21/07/13(火)23:47:38 No.823253168
ダニーデルデューンの3D攻撃来たな…
533 21/07/13(火)23:47:41 No.823253182
ナラティブとスタインで合体攻撃! ゾルタンが敵ごとナラティブを撃っちゃうんだなあ! があるかと思ったら味方にならないらしく残念
534 21/07/13(火)23:47:44 No.823253199
>カテジナさん仲間になったスパロボあったっけ 2次GとD
535 21/07/13(火)23:47:44 No.823253201
アカネ君はレイアース組と一緒に帰ろうねぇ
536 21/07/13(火)23:47:44 No.823253207
>グルンガストもなんらかの形で出るよなさすがに でるだろ参十式
537 21/07/13(火)23:47:44 No.823253211
キチガイ5連続Dきたな…
538 21/07/13(火)23:47:47 No.823253220
キチガイ5連Dでペルフェクティオ
539 21/07/13(火)23:47:48 No.823253232
ベターマンは果たして自軍入りするんだろうか
540 21/07/13(火)23:47:52 No.823253247
DD!
541 21/07/13(火)23:48:04 No.823253324
>やだよメインのヨナ以外サブパイ全員幽霊のフェネクス… ヨナ リタ(サブ) ミシェル(サブ) ゾルタン(サブ) ブリック(サブ) ヨシ!
542 21/07/13(火)23:48:06 No.823253341
そういやクロノクルの声どうすんだろ代役にするのかな?
543 21/07/13(火)23:48:11 No.823253357
>復活のルルは中盤で原作消化するEWみたいな枠なんじゃ無いかな 早い内に消化しないとリセマラおばさんかわいそうになるしな…
544 21/07/13(火)23:48:16 No.823253386
NTだけってことはバナナ味出られない?
545 21/07/13(火)23:48:33 No.823253477
>原作読んでないけどガオガイゴーって強化されるの? 発売されるまでに全部読みなさる
546 21/07/13(火)23:48:47 No.823253548
参十式かどうかはともかく作中にはでてきそうな雰囲気だったね
547 21/07/13(火)23:48:54 No.823253583
>NTだけってことはバナナ味出られない? そこでこのシルヴァバレト! いや正直結構思い切ったなと思う
548 21/07/13(火)23:48:55 No.823253588
>NTだけってことはバナナ味出られない? 絶対ビームマグナム撃つロボがあるだろ!
549 21/07/13(火)23:48:56 No.823253599
>NTだけってことはバナナ味出られない? 出てるから出るんじゃない
550 21/07/13(火)23:49:08 No.823253647
>早い内に消化しないとリセマラおばさんかわいそうになるしな… システムだけオリキャラに終盤利用されるとかはありそうだ
551 21/07/13(火)23:49:15 No.823253681
>NTだけってことはバナナ味出られない? 本編はシルヴァ・バレトで参戦してDLCでユニコーン追加とかだと思う
552 21/07/13(火)23:49:17 No.823253691
履修せずにゲーム展開で楽しみにしといていいんだ
553 21/07/13(火)23:49:18 No.823253696
>NTだけってことはバナナ味出られない? 出れるんじゃない
554 21/07/13(火)23:49:19 No.823253701
ルルーシュは頭脳枠ってことで大河長官とやり合ってもらう必要があるから 中盤には復活して自軍入りするはず
555 21/07/13(火)23:49:32 No.823253754
バナージは出るけどユニコーンガンダムは無いって事は 誰かしら機体を奪われる
556 21/07/13(火)23:49:42 No.823253800
楽しみだなキングジェイダーの新技…
557 21/07/13(火)23:49:45 No.823253815
ゾルタンの髪型がアシンメトリーだから原作アニメの絵を反転させるわけにはいかなくて左向きのまま戦闘演出に組み込んだ結果起こるPVでの誤解
558 21/07/13(火)23:49:49 No.823253830
>バナージは出るけどユニコーンガンダムは無いって事は >誰かしら機体を奪われる まぁMK2とかあるだろ…
559 21/07/13(火)23:49:50 No.823253836
ウルガルってどう処理するんだろ… あんだけの勢力放置するわけにもいかんけど決着ついてないままなんだよな
560 21/07/13(火)23:49:59 No.823253880
>バナージは出るけどユニコーンガンダムは無いって事は >誰かしら機体を奪われる そもそもバナナあじちょい役になるんじゃない?
561 21/07/13(火)23:50:01 No.823253894
>バナージは出るけどユニコーンガンダムは無いって事は >誰かしら機体を奪われる 金色のユニコーンいいなぁ
562 21/07/13(火)23:50:05 No.823253914
>バナージは出るけどユニコーンガンダムは無いって事は >誰かしら機体を奪われる アムロさん!いいガンダムですね!
563 21/07/13(火)23:50:06 No.823253922
>参十式かどうかはともかく作中にはでてきそうな雰囲気だったね 選ばれなかった方の主人公をサブキャラとして乗せるメカがまだ発表されてないからな
564 21/07/13(火)23:50:25 No.823254033
いい機体だなウッソ!
565 21/07/13(火)23:50:27 No.823254046
たぶんガンダムキャラはだいたい光の翼に専用ボイスがつくと思う
566 21/07/13(火)23:50:30 No.823254064
νかおっちゃん余りそうだし MSVもベンチに何機かいるんじゃないかな
567 21/07/13(火)23:50:36 No.823254094
シルヴァバレトに捏造ロケパンを
568 21/07/13(火)23:50:39 No.823254110
クソ強いけど機体が一味足りないっていういつぞやの海賊みたいになりそうなんだよなバナージ いっそバナージにν乗せてアムロはおっちゃんで通してもらおうかな…
569 21/07/13(火)23:50:41 No.823254127
>NTだけってことはバナナ味出られない? ナラティブの召喚攻撃(ビームマグナム)でシルヴァバレト出せば解決! 顔も出さなくていいので色々リーズナブル
570 21/07/13(火)23:50:43 No.823254133
バナージがディジェSE-Rとか持ってきたらええねん
571 21/07/13(火)23:50:43 No.823254140
まあセカンドVとかあるだろ…
572 21/07/13(火)23:50:44 No.823254143
(関節が緑に光るおっちゃん)
573 21/07/13(火)23:50:45 No.823254149
フェネクスは味方にならなそう
574 21/07/13(火)23:50:46 No.823254153
>金色のユニコーンいいなぁ ヨナの立場がねえ!
575 21/07/13(火)23:50:46 No.823254156
>>バナージは出るけどユニコーンガンダムは無いって事は >>誰かしら機体を奪われる >アムロさん!いいガンダムですね! おっちゃんやで
576 21/07/13(火)23:50:49 No.823254168
今回アムロにはおっちゃんがいるからνガンダムがフリーになるのか…
577 21/07/13(火)23:50:57 No.823254208
>ウルガルってどう処理するんだろ… >あんだけの勢力放置するわけにもいかんけど決着ついてないままなんだよな 宇宙怪獣とかワイズマンも未決着のままで終わったし 撤退だけさせるんじゃない?
578 21/07/13(火)23:51:03 No.823254237
おっちゃんは記念に出てくるとはいえ相応に強くしてくるはず
579 21/07/13(火)23:51:22 No.823254343
>バナージは出るけどユニコーンガンダムは無いって事は >誰かしら機体を奪われる いい機体だなクワトロ!
580 21/07/13(火)23:51:25 No.823254365
>金色のユニコーンいいなぁ NTRやんけ~
581 21/07/13(火)23:51:28 No.823254378
>楽しみだなキングジェイダーの新技… 敵じゃん!
582 21/07/13(火)23:51:28 No.823254385
バンシィみたいにフェネクスも皆が乗れる様になったら良い…
583 21/07/13(火)23:51:32 No.823254409
おっちゃん(MA)とかまたやるんでしょ?
584 21/07/13(火)23:51:32 No.823254411
おっちゃんに乗ってもらうか…バナージ
585 21/07/13(火)23:51:40 No.823254448
セカンドVがあるならV2かセカンドVどっちかをバナナ味にあげたいな
586 21/07/13(火)23:51:42 No.823254455
V-UPユニットがあるかどうかでおっちゃんの運命が決まる
587 21/07/13(火)23:51:44 No.823254468
ディジェ()νガンダムおっちゃんはだせるからな アムロの乗機
588 21/07/13(火)23:51:59 No.823254557
>おっちゃんに乗ってもらうか…バナージ タクヤが見たら喜びそうだなとかセリフありそう
589 21/07/13(火)23:52:00 No.823254569
おっちゃんは多分Gアーマーくるからどっちか余るだろう
590 21/07/13(火)23:52:06 No.823254608
正直バナージってスパロボ的に強いイメージ無いんだよな…
591 21/07/13(火)23:52:15 No.823254644
>フェネクスは味方にならなそう なるとしても難しい方の最終話の方だろうな…
592 21/07/13(火)23:52:29 No.823254723
オリファーの特攻を止めればV2が2機に!
593 21/07/13(火)23:52:32 No.823254736
NT見てなかったけどバナージ普通に出てくるんだ?
594 21/07/13(火)23:52:37 No.823254759
どういう経緯でおっちゃんに乗るんだろうな
595 21/07/13(火)23:52:59 No.823254876
>どういう経緯でおっちゃんに乗るんだろうな 異世界転生ガンダム
596 21/07/13(火)23:53:00 No.823254885
使いたい人がサプレッサーでそのまま使っても困らんよね
597 21/07/13(火)23:53:04 No.823254896
NTにもユニコーンは写ってるから出せないことはないんだよな
598 21/07/13(火)23:53:06 No.823254911
VとかVヘクサが余るんじゃ無い?沢山
599 21/07/13(火)23:53:08 No.823254923
>どういう経緯でおっちゃんに乗るんだろうな ウィンキー時代みたいに上から取り上げられて仕方なくじゃないかなー
600 21/07/13(火)23:53:12 No.823254942
バナージはナラティブのエンディングでも確かきちんとバナージ・リンクス表記だったから そのまま出しても大丈夫だと思う 機体?サプレッサーカッコいいだろ!あとなんかこうSE-Rとかくるだろ!多分!
601 21/07/13(火)23:53:13 No.823254953
>どういう経緯でおっちゃんに乗るんだろうな アクシズを押し返したら一年戦争に転生した件について
602 21/07/13(火)23:53:16 No.823254975
>NT見てなかったけどバナージ普通に出てくるんだ? 普通にはでてこないかな
603 21/07/13(火)23:53:16 No.823254983
>NT見てなかったけどバナージ普通に出てくるんだ? ヨナ助ける役で出てくる
604 21/07/13(火)23:53:34 No.823255069
ヒュッケバインみたいに目隠しプレイされたユニコーンが出てくるんだ…
605 21/07/13(火)23:53:36 No.823255082
>正直バナージってスパロボ的に強いイメージ無いんだよな… UCじゃなくてNTだと前作主人公の先輩キャラだから逞しく成長したイメージ強いんよな
606 21/07/13(火)23:53:50 No.823255151
かつては引き戻してもらった側だった主人公が続編で引き戻す側になるのいいよねNTでのバナージ…
607 21/07/13(火)23:54:00 No.823255206
>NT見てなかったけどバナージ普通に出てくるんだ? 理想的な前作主人公ムーブする
608 21/07/13(火)23:54:02 No.823255220
>どういう経緯でおっちゃんに乗るんだろうな サイコフレームはダメなんですけど!!と言いがかりを付けられてカミーユもMk-IIにとか…
609 21/07/13(火)23:54:03 No.823255224
来るならなんか余ったモビルスーツには乗せてやりたい
610 21/07/13(火)23:54:11 No.823255263
>V-UPユニットがあるかどうかでおっちゃんの運命が決まる これよく見るけど最近だと攻撃力上げるパーツは普通にある あと最大攻撃力が一定以下ならそれなりの固定値まで引き上げるパーツとか
611 21/07/13(火)23:54:14 No.823255283
>ID:7ChyNA7s うわぁ…
612 21/07/13(火)23:54:45 No.823255460
>>どういう経緯でおっちゃんに乗るんだろうな >アクシズを押し返したら一年戦争に転生した件について なろう系いるしちょうどいいかもしれん… ナイツマよく知らねえけど
613 21/07/13(火)23:55:12 No.823255585
おっちゃんではじまって乗り換えとっくに終わった中盤から終盤の間に強化型マジンガーみたいにおっちゃんパワーアップするんじゃないかな
614 21/07/13(火)23:55:13 No.823255594
(どんどん乗る人が居なくなって余っていくガンイージ)
615 21/07/13(火)23:55:15 No.823255608
もうちょっと早く来たら噓つきも死ななかっただろ!とは思うけどガンダムだししゃあないか
616 21/07/13(火)23:55:23 No.823255648
そんなアクシズショック後に異世界で生活してるアムロとシャアなんて…
617 21/07/13(火)23:55:36 No.823255717
転生じゃなくてCCAパイスーでおっちゃんに乗ってるじゃねぇか!
618 21/07/13(火)23:55:39 No.823255736
>そんなアクシズショック後に異世界で生活してるアムロとシャアなんて… 全力で異世界エンジョイしそうだな
619 21/07/13(火)23:56:03 No.823255875
過去にタイムスリップする奴もいるから過去からガンダム持ち帰ってきてもいいぞ
620 21/07/13(火)23:56:06 No.823255892
>>そんなアクシズショック後に異世界で生活してるアムロとシャアなんて… >全力で異世界エンジョイしそうだな しがらみから抜け出してメビウスの輪からぬけだすんだ…
621 21/07/13(火)23:56:12 No.823255921
家の地下からおっちゃん出てくるのかな
622 21/07/13(火)23:56:20 No.823255963
セフィーロにいそうだなシャア…
623 21/07/13(火)23:56:21 No.823255973
NTのバナナ味は良い前作主人公してて理想的
624 21/07/13(火)23:56:22 No.823255974
おっちゃんはアムロ専用なんだろうか みんなにスコープ合わせるカットインがあるとは思えないし
625 21/07/13(火)23:56:22 No.823255975
えっ強化型ガンダムとνの選択を!?
626 21/07/13(火)23:56:31 No.823256027
実はガオガイガーと一緒に持ってくるとか
627 21/07/13(火)23:56:38 No.823256057
>>そんなアクシズショック後に異世界で生活してるアムロとシャアなんて… >全力で異世界エンジョイしそうだな なら今すぐゴブリン全てに叡智を授けて見せろ!
628 21/07/13(火)23:56:44 No.823256076
だ大車輪ナパーム...
629 21/07/13(火)23:56:49 No.823256095
お父さんとCCAアムロの合作のおっちゃんって考えるとすごいいいものに思える