21/07/13(火)22:02:12 原作と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/13(火)22:02:12 No.823216999
原作と作画分かれてる漫画って打ち合わせとかしないのかな
1 21/07/13(火)22:04:42 No.823217925
仲良ければする
2 21/07/13(火)22:04:45 No.823217944
作者によるとしか
3 21/07/13(火)22:05:15 No.823218105
作画(まねき猫だろうな…) 原作者(特に質問ないし虎の剥製ってしっかり伝わってそうだな…)
4 21/07/13(火)22:06:07 No.823218445
招き猫くらいなら置いてあってもおかしくないからな…
5 21/07/13(火)22:06:09 No.823218464
可愛い
6 21/07/13(火)22:06:50 No.823218743
しっくりくる招き猫だ
7 21/07/13(火)22:06:59 No.823218793
招き猫もありそうだからセーフ
8 21/07/13(火)22:07:15 No.823218891
招き猫はありそうだし
9 21/07/13(火)22:07:24 No.823218942
特に不自然でもないしその後の展開に関わるアイテムじゃなきゃべつにいいんじゃないの
10 21/07/13(火)22:07:27 No.823218958
本筋と関係ない背景のグッズまで事細かくは伝えないだろまぁ…
11 21/07/13(火)22:07:32 No.823218990
実際招き猫おいてる事務所もありそうだし…
12 21/07/13(火)22:07:59 No.823219152
打ち合わせする所もあるししない所もあるんじゃないかな
13 21/07/13(火)22:09:11 No.823219614
まあ招き猫なら…
14 21/07/13(火)22:09:18 No.823219659
逆によくこれ招き猫だな!ってなれたな… 自分なら生猫描きそう
15 21/07/13(火)22:09:29 No.823219727
原と武論尊は会わせないようにして編集が仲介してたって言ってたな
16 21/07/13(火)22:09:52 No.823219877
トラの絵可愛い
17 21/07/13(火)22:10:25 No.823220083
ウヒョ助だったのか原作
18 21/07/13(火)22:11:20 No.823220404
招き猫にも見えねぇから割と苦心して出力したんだろうな…
19 21/07/13(火)22:12:37 No.823220859
招き猫も問題なくしっくり来るからこそ笑い話に出来るやつ
20 21/07/13(火)22:13:19 No.823221118
別に重要な背景でもないから笑い話もすむだろう 縁起物だから置いてないとも言い切れないし
21 21/07/13(火)22:13:52 No.823221342
招きタイガー
22 21/07/13(火)22:14:11 No.823221453
そうである必然性もないのに詳細を指定されても 作画資料調べたり面倒になるだけだしな
23 21/07/13(火)22:14:36 No.823221593
飼いネコじゃなくてよかった
24 21/07/13(火)22:14:44 No.823221654
ヤクザの事務所に招き猫は普通にありそうだな…
25 21/07/13(火)22:15:06 No.823221808
虎の剥製可愛いな
26 21/07/13(火)22:15:10 No.823221821
ヤクザとはいえトラの剥製の所持は今だといろいろうるさいしな…
27 21/07/13(火)22:16:00 No.823222105
太い足好きの一つ目猫かと
28 21/07/13(火)22:16:07 No.823222147
(剥製描くの面倒だな…招き猫に見間違えたってことにするか…)
29 21/07/13(火)22:17:52 No.823222747
にゃーん
30 21/07/13(火)22:18:07 No.823222821
むしろネーム結構しっかり描いてるんだな…
31 21/07/13(火)22:18:17 No.823222867
まず下書きからして可愛いすぎるのが良くない
32 21/07/13(火)22:18:28 No.823222936
将来的に殺されたと思われてた主人公が虎の剥製の中に潜んでて油断し切った若頭を後ろから刺すシーンで なんか面白いことになる危険があるだろ
33 21/07/13(火)22:18:31 No.823222956
同じ雑誌のアイマス漫画が綿密な打ち合わせを経て描かれてたら怖い
34 21/07/13(火)22:19:03 No.823223151
言葉で伝えろよ
35 21/07/13(火)22:19:34 No.823223330
まあ虎の剥製よりかはインテリアとして自然かもしれん
36 21/07/13(火)22:19:50 No.823223432
てか原作の人絵上手くない?
37 21/07/13(火)22:21:11 No.823223877
神棚ちっちゃいな
38 21/07/13(火)22:21:21 No.823223951
こういう業界ってゲン担ぎわりと大事にしてそうだもんな…
39 21/07/13(火)22:22:14 No.823224253
トラにしては可愛すぎるだろこれ
40 21/07/13(火)22:22:46 No.823224443
>同じ雑誌のアイマス漫画が綿密な打ち合わせを経て描かれてたら怖い 原作「本筋には絡みませんがこのポスターには765プロの要素を三つほど入れてください」
41 21/07/13(火)22:23:15 No.823224611
招き猫には見えないが打ち合わせするほど重要なオブジェクトにも見えないな… もちろん虎の剥製にも見えない
42 21/07/13(火)22:23:18 No.823224640
>逆によくこれ招き猫だな!ってなれたな… >自分なら生猫描きそう 招き猫にしては胴体あるしトラにしては可愛いし キジトラの飼い猫って俺も判断するな
43 21/07/13(火)22:23:21 No.823224664
剥製には見えん…
44 21/07/13(火)22:23:43 No.823224808
ヤクザの事務所にありそうな猫… 招き猫だな!
45 21/07/13(火)22:24:09 No.823224976
違和感ない背景だしまぁ良いだろ
46 21/07/13(火)22:24:31 No.823225126
淫獄のひともそうだったがここまでしっかりとしたネーム作れる原作者は超ありがたい
47 21/07/13(火)22:25:13 No.823225403
作画すげえ上手いのが笑える
48 21/07/13(火)22:25:54 No.823225655
こういうのは「虎のはくせい」って文字で書いておけば解決!
49 21/07/13(火)22:26:02 No.823225702
原作者は自分でも描く人だよ
50 21/07/13(火)22:26:03 No.823225709
>てか原作の人絵上手くない? 別の連載持ってる漫画家だよ
51 21/07/13(火)22:26:59 No.823226035
>>てか原作の人絵上手くない? >別の連載持ってる漫画家だよ ああなるほど 絶対描き慣れてるよなと思ったらそういう組み合わせ蚊
52 21/07/13(火)22:27:51 No.823226377
この原作は二十年くらい前から漫画描いてる漫画家だから…
53 21/07/13(火)22:28:23 No.823226557
虎の剝製と言われてもサイズおかしいと思う…
54 21/07/13(火)22:28:32 No.823226606
漫画家でも虎の剥製は描けない画力の人はいるという自虐かな… いや絵自体は割とうまかったような…
55 21/07/13(火)22:28:45 No.823226708
でも普通にまねきねことかダルマとかありそうだよなヤクザの事務所
56 21/07/13(火)22:28:53 No.823226755
>虎の剝製と言われてもサイズおかしいと思う… タスマニアタイガーかもしれない
57 21/07/13(火)22:29:22 No.823226955
(おもしろいしいいか…)
58 21/07/13(火)22:29:30 No.823227006
>漫画家でも虎の剥製は描けない画力の人はいるという自虐かな… >いや絵自体は割とうまかったような… 画力高くてもネームでそんな描き込みしねえよ!
59 21/07/13(火)22:30:09 No.823227256
なんならギャグっぽい雰囲気の漫画のヤクザなら虎の招き猫くらいは置いてるかもしれん
60 21/07/13(火)22:30:18 No.823227322
バカでかい王将とか置いてるし縁起物で招き猫は普通にありそう
61 21/07/13(火)22:31:00 No.823227590
字で説明しろよ!?
62 21/07/13(火)22:31:05 No.823227612
女の子の部屋のインテリアアシの感性に任せたらえらいことになってしまったの思い出した 礼子に美的感覚がおかしいキャラがついた
63 21/07/13(火)22:31:14 No.823227657
>でも普通にまねきねことかダルマとかありそうだよなヤクザの事務所 ダルマがあるのは政治家じゃね? まあ似たようなもんかもしれんけど
64 21/07/13(火)22:31:46 No.823227847
ヤクザの事務所で虎といえば巨大招き猫なのが常識なのは知っているな?
65 21/07/13(火)22:32:10 No.823227998
神棚があるし招き猫もいたっていいじゃない
66 21/07/13(火)22:32:38 No.823228155
俺ならアントニオジュニアの剥製を描いちゃうかもしれん…
67 21/07/13(火)22:34:04 No.823228680
かわいい置物だな!土塚の猫だろ?
68 21/07/13(火)22:34:35 No.823228905
>字で説明しろよ!? こんな背景の小道具一つ一つに説明描き書いてたら画面ヤバい事になるよ
69 21/07/13(火)22:35:02 No.823229069
>別の連載持ってる漫画家だよ 土塚理弘か…
70 21/07/13(火)22:35:33 No.823229245
ヤクザの事務所にありそうなのは虎の剥製より敷物じゃないか
71 21/07/13(火)22:36:14 No.823229481
ああどっかで聞いたことあるなと思ったらバンブーブレードの作者か!
72 21/07/13(火)22:36:46 No.823229692
>タスマニアタイガーかもしれない 絶滅種じゃねーか!
73 21/07/13(火)22:38:01 No.823230177
仕事すると意思の疎通って大切だなって思う それはそうと聞きすぎても切れる人がいるからすごく気を遣う
74 21/07/13(火)22:38:15 No.823230267
土塚のぬに似てるけど胴体長いな…と思ったけど土塚だったのか
75 21/07/13(火)22:38:52 No.823230497
まあこれに関しては別に気にしてないだろうというか面白いネタができて喜んでると思う
76 21/07/13(火)22:39:22 No.823230691
原作と作画で組んでるのに○○さんとか先生とか呼ばずに 漫画家さんって他人行儀で呼ぶんだな
77 21/07/13(火)22:39:43 No.823230801
>それはそうと聞きすぎても切れる人がいるからすごく気を遣う 土塚の場合は聞いたら次のネームが着そう
78 21/07/13(火)22:42:01 No.823231647
ジャージに坊主の見習いなんかは書いてあるし 重要度が低いものに全部コメント書いてたら作業量が増えて視認性も悪くなるしな
79 21/07/13(火)22:42:54 No.823231973
基本的に作画と原作は間に担当が挟まるので打ち合わせで会うことはないのが普通と聞いた
80 21/07/13(火)22:43:20 No.823232138
絵が描けないなら文で書けよ!
81 21/07/13(火)22:44:11 No.823232407
的屋系のヤクザなら絶対置いてそう
82 21/07/13(火)22:44:25 No.823232487
ネームの若頭のヒゲどこ行ったの…
83 21/07/13(火)22:45:22 No.823232823
>筋肉漫画家 伊藤龍 月刊少年チャンピオン「蟻の王」連載中。 龍が如くハン・ジュンギを愛する自己投影型の夢女子 作画の人もかなり濃いな…
84 21/07/13(火)22:45:23 No.823232830
(かわいい猫の置物…) (でも組長の部屋だしな…) (招き猫か!)
85 21/07/13(火)22:45:33 No.823232890
作画のヒ見に行ったらちょっと濃かった
86 21/07/13(火)22:46:53 No.823233371
まぁ膝に乗っけてるでもないし生きてる猫よりは招き猫のほうが自然だよな…
87 21/07/13(火)22:49:00 No.823234100
ヤクザの部屋ならむしろ虎の剥製よりありそうだもん
88 21/07/13(火)22:49:48 No.823234382
首がピョコピョコする虎の奴か…って思ってたけど見直したら剥製か………剥製!?
89 21/07/13(火)22:54:59 No.823236212
神棚と虎のはく製は合わないからな…