虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ノンケです のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/13(火)21:48:35 No.823211537

    ノンケです

    1 21/07/13(火)21:50:15 No.823212191

    ほんとに?

    2 21/07/13(火)21:51:00 No.823212494

    じゃあ俺がホモになるわ

    3 21/07/13(火)21:51:00 No.823212497

    じゃあチンポ見せて

    4 21/07/13(火)21:51:10 No.823212552

    なんだかんだ主人公とホモエンドするんだろ?

    5 21/07/13(火)21:51:34 No.823212712

    メイクしない方が可愛い

    6 21/07/13(火)21:52:20 No.823213058

    だんだんキチガイ化していってた気がする

    7 21/07/13(火)21:52:35 No.823213168

    いまいち女装の理由に共感できなかった

    8 21/07/13(火)21:53:05 No.823213346

    最終巻でなぜ女装したのか説明したのに

    9 21/07/13(火)21:53:10 No.823213385

    なんで女装してたんだっけ

    10 21/07/13(火)21:53:20 No.823213466

    あり得ない行動として女装はわからんでもない…かなどうかな… キスまでするのはホモだよ

    11 21/07/13(火)21:53:26 No.823213519

    理由語ってたけどいまいち理解できなかったかもしれない 自分はノンケで学生のうちにやりたいけど躊躇していたことをやりたかった って嘘だろ 沢木のこと好きなホモが言い訳してるだけじゃんって

    12 21/07/13(火)21:53:27 No.823213520

    迷走の象徴みたいなやつpart1

    13 21/07/13(火)21:53:49 No.823213664

    >だんだんホモ化していってた気がする

    14 21/07/13(火)21:53:56 No.823213725

    ほんとなんでキスした

    15 21/07/13(火)21:54:19 No.823213881

    >いまいち女装の理由に共感できなかった ホモであることを隠すための嘘として読むとピッタリ嵌まる

    16 21/07/13(火)21:55:38 No.823214374

    拒絶されるのが怖くて嘘でごまかしただけだろ 生々しくていいじゃん

    17 21/07/13(火)21:58:00 No.823215276

    ずっと中途半端な状態のままだったけどその中途半端な空気感が嫌いじゃなかったから 後半の方の変なヒロインとかはあんま要らなかったなぁって今見ると感じる

    18 21/07/13(火)21:58:34 No.823215484

    現実で考えると割とどうしようもない程にホモだと思う

    19 21/07/13(火)21:58:49 No.823215599

    フランス人の可愛い子がやってる白ゴスの前でもやり通せる根性

    20 21/07/13(火)21:59:23 No.823215835

    総合して個性として認めたとしても ノンケの癖してホモ的な嫉妬だけはするという かなり邪悪な存在になった

    21 21/07/13(火)21:59:42 No.823215949

    もうひとりぐらいいなかったっけ?こいつのそっくりさん

    22 21/07/13(火)22:00:43 No.823216367

    >もうひとりぐらいいなかったっけ?こいつのそっくりさん 沖縄の子

    23 21/07/13(火)22:00:53 No.823216432

    女の子顔一緒でわかりにくかった

    24 21/07/13(火)22:00:58 No.823216474

    フランスじんと沖縄じん

    25 21/07/13(火)22:01:11 No.823216559

    描き分けできないからかそっくりさん3人ぐらい出てきて笑った

    26 21/07/13(火)22:01:41 No.823216786

    >迷走の象徴みたいなやつpart1 でも魅力のpart1でもあるやつ

    27 21/07/13(火)22:02:18 No.823217038

    同人が凄いシコれる

    28 21/07/13(火)22:02:26 No.823217092

    可愛いけど…初期の少年顔も好き

    29 21/07/13(火)22:02:45 No.823217231

    ドッペルゲンガー多すぎ!

    30 21/07/13(火)22:03:06 No.823217353

    駄菓子のことだろうな…

    31 21/07/13(火)22:03:43 No.823217560

    こいつがとち狂ってこの格好しだした辺りは間違いなく面白いからな...

    32 21/07/13(火)22:04:22 No.823217807

    男同士でそういうのって 駄目じゃん!

    33 21/07/13(火)22:04:30 No.823217858

    フランスじん編は最後の畑の絵が美しいので終わりよければ全てよしだと思う

    34 21/07/13(火)22:05:19 No.823218131

    レンタル自転車かわうそ…

    35 21/07/13(火)22:05:40 No.823218278

    見直すと女キャラの顔パターンが結構少なかった

    36 21/07/13(火)22:05:51 No.823218344

    >こいつがとち狂ってこの格好しだした辺りは間違いなく面白いからな... 蛍目当てで読みだしたんだ 蛍と沢木の関係について日和ったのは無念の一言に尽きる

    37 21/07/13(火)22:05:51 No.823218346

    大学生の一部期間だけすごく変なことしだすやつもいるわなまぁ…

    38 21/07/13(火)22:06:16 No.823218507

    最後までよくわからなかった奴 端的に言えば気持ち悪い

    39 21/07/13(火)22:06:17 No.823218519

    フランス辺りまでは読んだなあ その後ってどうなったの

    40 21/07/13(火)22:06:24 No.823218564

    自分がホモだと認められない拗らせたホモ

    41 21/07/13(火)22:06:28 No.823218597

    フランス編は先輩の婚約者の告白で何とも言えない気持ちになった 嫌いではない

    42 21/07/13(火)22:07:16 No.823218897

    菌の話してくれよ!酒しか飲まねぇ!

    43 21/07/13(火)22:07:18 No.823218911

    木登らなくてもいいの辺り好き

    44 21/07/13(火)22:07:19 No.823218921

    女の顔すぐケバくするから元の顔の方が可愛かったんじゃねえかなってなる なんなら沢木の方が可愛いと思う

    45 21/07/13(火)22:07:44 No.823219055

    及川さんヒロインで良かったんじゃ…

    46 21/07/13(火)22:07:48 No.823219082

    作品見てると作者が杓子定規で不器用なのはわかるから 作者はだいぶ蛍に自己投影してたと思う

    47 21/07/13(火)22:07:52 No.823219107

    ブレンド日本酒や醸造アルコール肯定とか割と当時としては鋭い最終エピソードだった

    48 21/07/13(火)22:07:53 No.823219119

    >菌の話してくれよ!酒しか飲まねぇ! 酒と菌は切っても切り離せないし… 酒は飲みたいし…

    49 21/07/13(火)22:07:57 No.823219141

    なんで作者は意地でも迷走しようとするのさ

    50 21/07/13(火)22:08:11 No.823219214

    作者日和ったなとは思うけど駄菓子で補完できる

    51 21/07/13(火)22:08:58 No.823219522

    ホモじゃないと魅力半減どころじゃないよ

    52 21/07/13(火)22:09:24 No.823219696

    海水レベルにしょっぱい鍋に色々添加物入れると食えるようになるってのは本当なんだろうか

    53 21/07/13(火)22:09:32 No.823219740

    本人は認めないけど周りは彼女ポジとして見てる関係俺は好きだからずっと気ぶって楽しめたよ

    54 21/07/13(火)22:09:59 No.823219923

    ラストで沢木に暗に俺とお前の関係は一生続くよって言わせたのはフランス旅行で日和ったことの反省なんだろうか…

    55 21/07/13(火)22:10:13 No.823220019

    こいつにはヒロイン出来たのに主人公は土壇場でダーリン取り消し!はなんだよそりゃってなった

    56 21/07/13(火)22:10:35 No.823220140

    >>菌の話してくれよ!酒しか飲まねぇ! >酒と菌は切っても切り離せないし… >酒は飲みたいし… つまんね…

    57 21/07/13(火)22:10:55 No.823220255

    当時の自分には全く意味が解らなかったけど今読み返したら多少は理解できるようになってるんだろうか

    58 21/07/13(火)22:11:16 No.823220374

    本当につまんね…ならこんな酒で続かねえよ

    59 21/07/13(火)22:11:28 No.823220454

    魔女のやつはどうだったかな アニメはナイス櫻井だった気がする

    60 21/07/13(火)22:11:43 No.823220550

    まあ女装癖はあるがノーマルですと言いたいのならわかる だったら変な嫉妬を見せるな

    61 21/07/13(火)22:12:05 No.823220679

    序盤~中盤で色々展開されたことが後半くらいに入るとほとんど消える

    62 21/07/13(火)22:12:09 No.823220687

    >本当につまんね…ならこんな酒で続かねえよ いや…ほんとうにつまんね… 欄外の蘊蓄増えまくりでつらかったろ

    63 21/07/13(火)22:12:10 No.823220700

    アニメって凄いんだなって

    64 21/07/13(火)22:12:23 No.823220784

    >男同士でそういうのって >駄目じゃん! なんなのお前?マジで

    65 21/07/13(火)22:13:43 No.823221269

    イメググったらとしかきだった

    66 21/07/13(火)22:13:59 No.823221384

    なんで女装したのかもなんでキスしたのかもわからないしホモじゃないとか言い出して更にわからなくなった

    67 21/07/13(火)22:14:08 No.823221439

    酒の話ばっかって初期の間くらいしか酒無関係のことやってないしもう合ってないのでは?

    68 21/07/13(火)22:14:21 No.823221510

    自分と同じ顔の女とキスしてた時は殴り倒したのに何を言ってんだ

    69 21/07/13(火)22:15:02 No.823221778

    ホモの嫉妬は醜い

    70 21/07/13(火)22:15:21 No.823221886

    複雑なホモごころをわかれ

    71 21/07/13(火)22:15:59 No.823222100

    ホモじゃなくて沢木が好きなだけだろ!

    72 21/07/13(火)22:16:09 No.823222167

    酒にあんまり関係がない後半のエピソードと言えば突然フランス女に呼ばれてアメリカ行って毒にも薬にもならない話しして兄と話したら終わったアメリカ編 アレ本当に何だったんだ

    73 21/07/13(火)22:16:25 No.823222248

    まぁ迷走の象徴と言われても否定はできない

    74 21/07/13(火)22:17:08 No.823222487

    菌関係のウンチクの語り口は面白いんだけど監修がついてるわけでもないのでだいぶ知識としては怪しいんだよな……

    75 21/07/13(火)22:17:39 No.823222679

    >複雑なホモごころをわかれ >ホモの嫉妬は醜い

    76 21/07/13(火)22:17:57 No.823222768

    まあ作者にもダメな所はあるけど日本の農業の闇も悪い

    77 21/07/13(火)22:18:02 No.823222795

    なんか嘘ウンチクも混じってたよな

    78 21/07/13(火)22:18:07 No.823222820

    沢木との関係をホモだと言われたくないホモ

    79 21/07/13(火)22:18:15 No.823222863

    薀蓄に急に嫌味みたいなトーンが差し込まれるのもなんか苦手だった

    80 21/07/13(火)22:18:26 No.823222915

    >沢木との関係をホモだと言われたくないホモ こいつ嫉妬してくんのがうぜえ…

    81 21/07/13(火)22:18:38 No.823222995

    >描き分けできないからかそっくりさん3人ぐらい出てきて笑った わざとやってるというか苦肉の策の代理ヒロイン的なのだと思ってた

    82 21/07/13(火)22:18:48 No.823223062

    >アレ本当に何だったんだ 取材旅行まで行ったらアメリカには発酵食品がザワークラウトしか無かった

    83 21/07/13(火)22:18:52 No.823223091

    >菌関係のウンチクの語り口は面白いんだけど監修がついてるわけでもないのでだいぶ知識としては怪しいんだよな…… それなのに『もやしもんで得た知識ですけど』はムカつくと作者談

    84 21/07/13(火)22:19:26 No.823223288

    最初の頃だけまともだけどいつの間にか仕入れた知識でなんかイキるかなり痛い漫画になった 次回作の惑わない星もそうだしなんでそこまで取材した知識でイキれるのか

    85 21/07/13(火)22:19:41 No.823223379

    繊細すぎる…作品を取り巻くすべてが

    86 21/07/13(火)22:20:22 No.823223605

    いや酒の話してるときは俺は結構面白かったよ レズセックスだのスレ画のめんどくせえムーブだのヒロイン量産型だのの話はくそつまんね

    87 21/07/13(火)22:20:30 No.823223652

    正直菌より酒の話やりたいのかなって気もしたけど 酒漫画はやってないんだよな

    88 21/07/13(火)22:21:02 No.823223831

    漫画終わっても俺の中ではきっとあの後に薄い本みたいな関係になってるんだと補完してる

    89 21/07/13(火)22:21:14 No.823223903

    色んな食品や酒に先入観や偏見持たず試してみようというきっかけになった作品 読んでなかったらワインとか積極的に好きにならなかったかもなぁ

    90 21/07/13(火)22:21:29 No.823223999

    なんか面倒そうなのいるし大変そうだな

    91 21/07/13(火)22:21:32 No.823224017

    >それなのに『もやしもんで得た知識ですけど』はムカつくと作者談 それなのにというかガチ志向かつクソコテ気味の人が業界お仕事漫画で知りましたとか言われたらそら嫌なんじゃないか

    92 21/07/13(火)22:21:50 No.823224126

    まぁ酒周りのめんどくさい話は作者の意見はこうなんだ、へーくらいで流せばいいから... 時々その主張を中心に世界が動くからええってなるけど

    93 21/07/13(火)22:21:56 No.823224160

    この作者の漫画は現代社会に物申してやるぜみたいな雰囲気が全面に出てくると急につまんなくなる

    94 21/07/13(火)22:22:14 No.823224248

    初期にがっちり手綱握ってた編集が気に入らなかったみたいだけど これの連載続いたのたぶんその人のおかげだよね

    95 21/07/13(火)22:22:17 No.823224271

    酒の話自体はいいとして作劇場の都合で急にムトーさんがミーハーで狭量な馬鹿女になったのは辛かった 別にムトーさん好きでもなかったんだがそれでも

    96 21/07/13(火)22:22:20 No.823224298

    今の連載読んでない人がほとんどだと思うけど凄いよ もう作者の嫌味とか説教とか人間嫌いとか 嫌なところしか出てこないから

    97 21/07/13(火)22:22:29 No.823224345

    酒の話でもニワカ造り酒屋から来た娘と些細なことで取っ組み合いの喧嘩始めるのはなんなの・・・樹教授が読者の代弁で呆れてくれてたけど

    98 21/07/13(火)22:22:31 No.823224356

    駄菓子の同人誌がものすごかった ここまで正面からホモセックス描いたの見たことない

    99 21/07/13(火)22:23:18 No.823224636

    ムトーさんは頭はいいけど狭量な人なのはあんま最初から変わらんような...

    100 21/07/13(火)22:23:27 No.823224692

    ホモが嫉妬してるんじゃなくて ホモの嫉妬部分だけ持ってるノーマル 外道か

    101 21/07/13(火)22:23:41 No.823224793

    >それなのにというかガチ志向かつクソコテ気味の人が業界お仕事漫画で知りましたとか言われたらそら嫌なんじゃないか 自分が描いた漫画なのにって部分が一番重要なのにそこを無視するんじゃないよ!

    102 21/07/13(火)22:23:49 No.823224844

    大学地下の秘密とかも初代編集がなんか埋めとくかってやった感じで 結局作者が使わなかったんだっけ?

    103 21/07/13(火)22:23:51 No.823224861

    酒屋の娘は酒つがせないだけでなんでそんなにブチきれるのか驚いた記憶

    104 21/07/13(火)22:23:54 No.823224880

    この人はヒをやっちゃいけないタイプだと思うけどそういう人ほどやってる

    105 21/07/13(火)22:24:15 No.823225016

    沢木を独占したいだけだからホモじゃないよ

    106 21/07/13(火)22:24:17 No.823225031

    後半バランスを崩してたのは確か

    107 21/07/13(火)22:24:26 No.823225094

    スレ画はむしろなんで男にしたんだろ… 女でよくない?

    108 21/07/13(火)22:24:27 No.823225095

    >取材旅行まで行ったらアメリカには発酵食品がザワークラウトしか無かった チーズは!?

    109 21/07/13(火)22:24:39 No.823225165

    最初はめっちゃ夢中になって読んでたな

    110 21/07/13(火)22:24:40 No.823225174

    >沢木を独占したいだけだからホモじゃないよ キスしたのはなんなんですか?

    111 21/07/13(火)22:24:41 No.823225183

    >大学地下の秘密とかも初代編集がなんか埋めとくかってやった感じで >結局作者が使わなかったんだっけ? あと沢木が捕まえた未知の菌

    112 21/07/13(火)22:24:59 No.823225312

    >ホモの嫉妬部分だけ持ってるノーマル 要するに無自覚ホモって事じゃんッッッ!!!

    113 21/07/13(火)22:24:59 No.823225317

    好きだけど初期数巻分で稼いだ人気で続いた作品とか言われたら言い返せない

    114 21/07/13(火)22:25:09 No.823225383

    ホモは言い訳しかしない

    115 21/07/13(火)22:25:09 No.823225384

    >次回作の惑わない星もそうだしなんでそこまで取材した知識でイキれるのか 昨日知った事を右から左で披露されてる感じすごいよね…

    116 21/07/13(火)22:25:21 No.823225448

    >キスしたのはなんなんですか? >沢木を独占したいだけだから

    117 21/07/13(火)22:25:24 No.823225464

    学園祭の話とか男メンバーの話はよかったんだけど女側が寮でレズセのくだりがしつこい

    118 21/07/13(火)22:25:26 No.823225475

    >沢木を独占したいだけだからホモじゃないよ それならそれでいいよ! でも何か違うって言うのはやめろ!

    119 21/07/13(火)22:25:30 No.823225490

    銀の匙とかでも思ったけど現行制度の矛盾の話とかは 誰がどう書いても恨み節とか絡み酒っぽくてめんどくさくなるからないほうがいいんだよ...

    120 21/07/13(火)22:25:47 No.823225611

    >>アレ本当に何だったんだ >取材旅行まで行ったらアメリカには発酵食品がザワークラウトしか無かった アメリカってチーズアホみたいに食ってんのにな

    121 21/07/13(火)22:25:48 No.823225618

    ホモじゃないってのは公式設定だったか本人のセリフだけだったか

    122 21/07/13(火)22:25:58 No.823225680

    フランス編までは面白かった記憶

    123 21/07/13(火)22:26:12 No.823225746

    惑わない星は知識部分はあんまりだけど話自体は割と面白い 今回の最後はちょっとビビった

    124 21/07/13(火)22:26:39 No.823225913

    >現行制度の矛盾の話とかは >誰がどう書いても恨み節とか絡み酒っぽくてめんどくさくなるからないほうがいいんだよ... やってる本人的にはすごく大事な話をしてるから聞け!!って感じで筆が乗るんだろうね その構図も絡み酒と同じなんだけど

    125 21/07/13(火)22:26:42 No.823225932

    >チーズは!? 作者基準ではプロセスチーズはチーズに非ずなのかも

    126 21/07/13(火)22:26:46 No.823225959

    大学の自家酒造りとミスコンがどうのってやってる所まではバランス取れてた気がする

    127 21/07/13(火)22:27:15 No.823226138

    個人的にはコンシェルジュの人と同じ枠だわこの作者

    128 21/07/13(火)22:27:16 No.823226150

    菌の話かと思ったらレズホモ漫画だったか

    129 21/07/13(火)22:28:04 No.823226445

    「お前はこんな基本的な事も知らないのか!」って他人に説教したい強烈な願望を感じてしまう でも月のバニー姿がえっちなので単行本は買ってる

    130 21/07/13(火)22:28:06 No.823226456

    地ビールが云々辺りから何かあれ?知識語り多いな…ってなってきた記憶

    131 21/07/13(火)22:28:13 No.823226501

    スレ画って沢木から迫られたら拒否ったんだっけ…?

    132 21/07/13(火)22:28:19 No.823226539

    レズホモ漫画なら俺もっと好きだったろうな 普通に好きで読んでたわけだが

    133 21/07/13(火)22:28:42 No.823226686

    最初から最後までこの人何がしたかったのかわからん…ってのが多すぎる

    134 21/07/13(火)22:29:30 No.823227007

    >最初から最後までこの人何がしたかったのかわからん…ってのが多すぎる 沢木はやりたいこと見つけたい系だからまだわかるけど蛍は入学して即何してんだこいつ

    135 21/07/13(火)22:30:06 No.823227235

    >大学の自家酒造りとミスコンがどうのってやってる所まではバランス取れてた気がする その後から大学外の話ばっかりになっちゃうからねぇ 農大の授業とか話をもっと見たかった

    136 21/07/13(火)22:30:33 No.823227429

    >スレ画って沢木から迫られたら拒否ったんだっけ…? >男同士でそういうのって >駄目じゃん!

    137 21/07/13(火)22:31:07 No.823227619

    大学入った途端得体の知れないことにのめり込んだ知り合いがいるとあるある話になるかな… いや女装はないか

    138 21/07/13(火)22:31:30 No.823227753

    ゴスロリ蛍かわいいよね

    139 21/07/13(火)22:31:35 No.823227779

    作者笑い飯の西田好きすぎる

    140 21/07/13(火)22:31:39 No.823227799

    >>スレ画って沢木から迫られたら拒否ったんだっけ…? >>男同士でそういうのって >>駄目じゃん! ああそんな会話あったな… 作者は蛍をどうしたかったんだ

    141 21/07/13(火)22:32:28 No.823228092

    及川さん常識人であるが故のフェードアウトはいいことなのかわるいことなのか

    142 21/07/13(火)22:32:42 No.823228174

    >個人的にはコンシェルジュの人と同じ枠だわこの作者 ああそれだわ最後のレストラン読んだ時の不快感と似てる

    143 21/07/13(火)22:33:03 No.823228307

    幼馴染が女の子に靡いてジェラシー感じてるのは普通にホモだと思います

    144 21/07/13(火)22:33:18 No.823228403

    >ああそんな会話あったな… >作者は蛍をどうしたかったんだ 俺じゃない 蛍がやった 知らない すんだこと

    145 21/07/13(火)22:33:20 No.823228419

    及川さんみたいなキャバクラでバイトしてそうな大学生好き…

    146 21/07/13(火)22:34:21 No.823228799

    笑い飯とお嬢様って結局くっついたんだっけ?

    147 21/07/13(火)22:34:39 No.823228924

    コレのコラボ酒は美味かった

    148 21/07/13(火)22:35:15 No.823229148

    中盤くらいまでは面白かったしいい漫画だよ

    149 21/07/13(火)22:35:26 No.823229208

    ドラマはキャストが完璧だったな

    150 21/07/13(火)22:35:28 No.823229218

    >ゴスロリ蛍かわいいよね 口紅まで黒なのと化粧が厚いの何かガチの女装感あってやっぱ好きだわ

    151 21/07/13(火)22:36:23 No.823229557

    >中盤くらいまでは面白かったしいい漫画だよ マリーや惑星を読んだ後だと終盤まで作者の主張が抑えられていたのは快挙だと思いました 編集が頑張ったのかな

    152 21/07/13(火)22:37:11 No.823229848

    編集部の意向で差し込まれて後々差し替え忘れた謎の菌のページの路線より正しかったとは思う

    153 21/07/13(火)22:37:13 No.823229865

    そういやマリーはアニメだと大改変してた気がするけどよく通ったなあれ

    154 21/07/13(火)22:37:44 No.823230052

    総合的には好きな漫画だけど髭のカップリングだけは合わなかった

    155 21/07/13(火)22:37:47 No.823230080

    割と後の方まで楽しめてたけど 眼鏡の女が出てからが不快感凄いあのヒロイン?は許容超えてるわ

    156 21/07/13(火)22:38:34 No.823230389

    >眼鏡の女が出てからが不快感凄いあのヒロイン?は許容超えてるわ むしろあの後輩は可愛いかったよ…武藤が駄目人間すぎる

    157 21/07/13(火)22:38:50 No.823230481

    及川好きああいう髪型好きなの半分くらいは及川の影響だわ

    158 21/07/13(火)22:39:17 No.823230652

    博士のモチーフ絶対あの人なのに違いますよって言い張ったの恰好悪かったなぁ

    159 21/07/13(火)22:39:25 No.823230708

    漫画家じゃなくて文化人になりたい感がすごい

    160 21/07/13(火)22:39:44 No.823230802

    メガネはまだましな方だよ まぁもうちょいヒロインらしくしてほしかったが

    161 21/07/13(火)22:39:56 No.823230870

    及川とくっつけよそうえもん

    162 21/07/13(火)22:40:14 No.823230985

    ポリシックスの曲が最高だったのでアニメは良し

    163 21/07/13(火)22:40:32 No.823231093

    ダーリン呼びからは好きよ

    164 21/07/13(火)22:41:36 No.823231500

    素顔が中性的ってのも画力も相まって分からんかった 全員同じ顔だし… あとこの人だいたいオチぶん投げるよね

    165 21/07/13(火)22:42:11 No.823231702

    メガネは登場直後くらいのクソムーブも全部家とその周辺が嫌いな子供の癇癪だったってこっちが飲み込めたら好きになれる

    166 21/07/13(火)22:44:20 No.823232453

    ムトーさん最初のあたりで視野が狭くなりやすいところ教授に怒られたりしてた覚えあったんだけどな...

    167 21/07/13(火)22:45:43 No.823232953

    最初は色んな国の缶詰とか出てきて面白かったのに

    168 21/07/13(火)22:46:00 No.823233052

    なんか普通はこう行くだろってところを恥ずかしがってやらない所をビンビンに感じる作家だね

    169 21/07/13(火)22:46:01 No.823233056

    ムトーはブルワリー経営してるプロ相手にただのビール好きの学生が上から目線で喧嘩売るのも意味不明すぎる…

    170 21/07/13(火)22:46:59 No.823233405

    雨後の筍のように現れた地ビールアンチだからかな…

    171 21/07/13(火)22:47:27 No.823233578

    >及川好きああいう髪型好きなの半分くらいは及川の影響だわ 石川先生と同じ性癖すぎる…

    172 21/07/13(火)22:47:36 No.823233629

    蛍と沢木のホモ同人はやたら抜ける ヤバい