虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/13(火)21:43:06 >再評価... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/13(火)21:43:06 No.823209261

>再評価の流れ

1 21/07/13(火)21:43:56 No.823209586

スレッドを立てた人によって削除されました パッケでしか判断してないバカが立てたスレ

2 21/07/13(火)21:44:22 No.823209780

ガワだけ変えてSwitchに移植しようぜ…

3 21/07/13(火)21:45:40 No.823210375

姉バイクはやらんとしてることはわかるんだがあまりにも見た目が素っ頓狂すぎた あと絵柄が超今風どころの騒ぎじゃないのも

4 21/07/13(火)21:46:00 No.823210517

ホンはいいんだけどねえ

5 21/07/13(火)21:46:52 No.823210845

鬼婆とか正体あれだけ重厚なんだからもうちょい出番あってもよかった気もしないでもない

6 21/07/13(火)21:47:13 No.823210972

背景にすら戦車がないのは何なの

7 21/07/13(火)21:47:37 No.823211127

ゼノのガワでこいつの中身っていうのがいいんだけどまあ開発費ないわな…

8 21/07/13(火)21:48:16 No.823211409

Switchに移植して欲しいバイクのデザインは変えて

9 21/07/13(火)21:48:19 No.823211429

鬼のようなDLC数

10 21/07/13(火)21:48:30 No.823211507

スタッフに若いのがいれば田内と山本のおっさん2人の悪ノリ暴走止められたんだろうか

11 21/07/13(火)21:48:59 No.823211670

ソフト自体は遊んだ人には問題なく評価されてる

12 21/07/13(火)21:49:09 No.823211738

仮面ライダーアクセルとか見てなかったのかなスタッフ

13 21/07/13(火)21:49:24 No.823211850

ゲームの評価自体は最初から高かったよ 何このパッケージって評価は今も変わらないし…

14 21/07/13(火)21:49:46 No.823212010

>ソフト自体は遊んだ人には問題なく評価されてる ゲーム自体は面白いんだよね みためはださださだが!

15 21/07/13(火)21:50:39 No.823212354

サーシャがポMと同じデザインだったらよかったのに

16 21/07/13(火)21:50:58 No.823212475

やれば面白さがわかる!はやっぱり見た目で損したって評価の裏づけになちゃう…

17 21/07/13(火)21:51:18 No.823212609

見てくれの方の話なら再評価されることは決してあるまいとしか

18 21/07/13(火)21:51:33 No.823212703

ゼノ作るよりイベントを足してリメイクし欲しい ズキーヤや月光周りが思わせだけで何も無いし

19 21/07/13(火)21:51:43 No.823212791

>スタッフに若いのがいれば田内と山本のおっさん2人の悪ノリ暴走止められたんだろうか 声のでかい一部のファンの要望聞いた結果だ

20 21/07/13(火)21:52:37 No.823213182

>ゼノのガワでこいつの中身っていうのがいいんだけどまあ開発費ないわな… ゼノレベルでもガワ作るだけで力尽きそうだもんなぁ オクトパストラベラーみたいなのもフル3DCGとかよりは安上がりなだけで安くもないだろうし 難しい話だ

21 21/07/13(火)21:52:52 No.823213275

sq140239.jpg ナンバリング的には前作の主人公がこれからのスレ画だったから当時はマジでひっくり返った

22 21/07/13(火)21:53:37 No.823213591

>声のでかい一部のファンの要望聞いた結果だ かっこいいあつじ絵を求めたファンの声の通りかというと…

23 21/07/13(火)21:54:40 No.823214017

ディレクターがDLCは概ね好評だったって言ってるけど 本当なのか?

24 21/07/13(火)21:54:44 No.823214037

硬派な見た目がいいって言ったじゃんってミヤ王は言ったが いや違うそうじゃない

25 21/07/13(火)21:55:47 No.823214440

ゼノリボーンは男キャラはよくなってたけど女キャラはドツボだったし… あっちたてりゃこっち立たず

26 21/07/13(火)21:55:53 No.823214488

ほとんどの人に好まれないダサいビジュアルを硬派とは呼びませんよねって

27 21/07/13(火)21:58:40 No.823215524

>声のでかい一部のファンの要望聞いた結果だ ファンじゃなくて売り上げ落とそうとするアンチじゃないのかそれって

28 21/07/13(火)21:58:40 No.823215529

売る気のないパッケージ 商業作品の姿かこれが

29 21/07/13(火)22:00:27 No.823216263

fu159143.jpg ファイアーワークスで一応描きなおされたから立ち絵とか移植したら差し替えるのは問題ないんだよな 最初からこれで出せや? うn

30 21/07/13(火)22:01:04 No.823216506

3と2Rのドットが極まってたから不安だったけど普通に名作だった

31 21/07/13(火)22:01:10 No.823216539

タイガーを特典だけにしたのは許さないよ…

32 21/07/13(火)22:02:32 No.823217144

ライダーって使い道あるの?

33 21/07/13(火)22:03:20 No.823217434

ないあるよ

34 21/07/13(火)22:03:25 No.823217468

昔の奇ゲーっぽいといえばそうなんだが 昔でも奇ゲーだぞとも言える

35 21/07/13(火)22:03:50 No.823217605

舞闘家は破甲脚屋

36 21/07/13(火)22:05:09 No.823218075

見た目のインパクトはすごいけど手を出しにくいのもまあわかる

37 21/07/13(火)22:05:39 No.823218274

相変わらず逝かれたパケやな 妥協したらしいが

38 21/07/13(火)22:06:04 No.823218429

バグでアイテム生成できるから許すが…

39 21/07/13(火)22:06:10 No.823218471

マップの後半くらいからいつものメタルマックスだって感じでエンジンかかってくるし サブタイトル回収する流れも好きなんだけどやっぱりデザインで損してると思う

40 21/07/13(火)22:06:12 No.823218484

4のキャラは絵柄もだけどそれ以前と比べると装備とか身に着けてる小物とかも少なくてディテールが足らん アニメにするから情報量減らすってのが悪いほうに働いたって感じ

41 21/07/13(火)22:08:24 No.823219296

それでもヤバいと思ったのか初期とはステータス画面の絵とかかえたよね

42 21/07/13(火)22:08:36 No.823219388

3のキャラデザかわいいから入って2リローテッドもかわいいし面白いなとなっていた俺に4のキャラデザはショックだった

43 21/07/13(火)22:08:40 No.823219411

頑張ってはいるんだけど ちょっと方向性がズレているというか…

44 21/07/13(火)22:09:03 No.823219553

妙なキャラ推しがきつかった グラがまともなら受け入れられただろうか

45 21/07/13(火)22:09:04 No.823219575

>宮岡氏:まあ『メタルマックス4』は……ぼくらの、スタッフのギャラの取り分を削ってアニメ制作をしたんですよ。もう語るも涙、みたいな話ですけど。 >田内氏:『メタルマックス2:リローデッド』は、ゲームの中身は評判よかったんですけど、売り上げはそんなによくなかった。 >そうするとエンターブレインさんの上層部の考えで、売りかたに問題があるとなった。そこで『メタルマックス4』のときには、「ゲームの企画は問題ないから、売りかたをもうちょっと考えろ」と言われて、そこで出たのがアニメーションを入れることでした。 悲しい

46 21/07/13(火)22:09:42 No.823219818

2R褒めてる人で低下で買ってる人あんま多くねぇもんな

47 21/07/13(火)22:09:48 No.823219852

中身が面白いという発言は皆する パッケージがクソって発言も皆する

48 21/07/13(火)22:10:16 No.823220034

メタルマックスファンとアニメの需要がかみあわないすぎる

49 21/07/13(火)22:10:29 No.823220107

売り方というのはモンハンに発売日ぶつけたせいだろと思う あとロクに宣伝しない公式ブログ その点ゼノは思い切り反省してたがカウントダウンとかもやってたし

50 21/07/13(火)22:10:35 No.823220143

特に評価変わることは金輪際なさそう

51 21/07/13(火)22:10:45 No.823220199

そんな…3も2Rも発売日に定価で買ったのに…

52 21/07/13(火)22:11:15 No.823220366

>その点ゼノは思い切り反省してたがカウントダウンとかもやってたし 肝心のゲーム内容の方なんですが

53 21/07/13(火)22:11:16 No.823220371

>あとロクに宣伝しない公式ブログ 発売したのも知られてなかったし内容も知られてないに近かったよね追ってる人以外には

54 21/07/13(火)22:11:44 No.823220564

>悲しい 想像通りのマーケティングでいっぱいかなしい

55 21/07/13(火)22:11:46 No.823220568

一人でもアニメ喜んだ人いたんだろうか 客に全く喜ばれない売り方を考える意味とは

56 21/07/13(火)22:12:03 No.823220667

>メタルマックスファンとアニメの需要がかみあわないすぎる https://www.youtube.com/watch?v=nXQSAPyWR_4 https://www.youtube.com/watch?v=xmBUpS5t_R4 これとかこれみたいなアニメだったら大歓迎だったよ!

57 21/07/13(火)22:12:33 No.823220843

ゼノは4より褒めるとこ少ない

58 21/07/13(火)22:12:42 No.823220892

メタルマックスとアニメが食い合わせ悪いってことはないんだ 単に見た目が古すぎた

59 21/07/13(火)22:12:44 No.823220900

反省して何でゼノみたいなのが出てくるんだよ!

60 21/07/13(火)22:13:04 No.823221035

鬼婆との再会のシーンはアニメ良かったよ…

61 21/07/13(火)22:13:07 No.823221048

妹との過去部分のアニメとかはまあよかったと思うよ 正体バレ割と感動できたもん

62 21/07/13(火)22:13:23 No.823221148

でもゼノはイティカちゃんかわいいから許す リボーンはうn

63 21/07/13(火)22:13:56 No.823221367

リボーン嫌いじゃなかったけどその後に4やってその作り込みに感心して これスルーしたユーザー多かったんだ…って悲しくなった

64 21/07/13(火)22:13:56 No.823221368

オリジナルスタッフ起用って必ずしも良いとは限らないよね

65 21/07/13(火)22:14:05 No.823221420

>https://www.youtube.com/watch?v=nXQSAPyWR_4 ていうかこれが2005年で先行例ちゃんとあるのにどうして…

66 21/07/13(火)22:14:09 No.823221446

4のサントラって結局出てないの?限定版の中途半端なやつならあるけど

67 21/07/13(火)22:14:11 No.823221454

砂塵てPV用アニメあったんだ…

68 21/07/13(火)22:14:57 No.823221741

ゼノは街とか住人のたくましさのある世界感が好きな人はスルーしていった

69 21/07/13(火)22:15:12 No.823221835

ゼノはリメイクされたのに全然話題が出てこない…

70 21/07/13(火)22:15:28 No.823221933

>友野氏:あと,ぜひ桝田さんに教えてほしいんですが,「メタルマックス」はシリーズを重ねるごとに売上が下がってるんですよ。「メタルマックス3」は良かったんだけど,「メタルマックス2:リローデッド」は本当に酷くて。あれはどうすれば良かったんでしょうね? >桝田氏:単純に認知度が足りないんじゃないの。僕は「メタルマックス」シリーズの広告全般が,「メタルマックス」を応援している人達に合わせているように感じる。それじゃ売れないよ。 このあたり踏まえると第一報の印象でそのメタルマックスファンを引かせてしまった4は 悲しいタイトルだな

71 21/07/13(火)22:15:44 No.823222017

ゼノはエロCGがあるのがいいくらいかな…

72 21/07/13(火)22:15:59 No.823222097

3と2Rは買ったけど4出た時は3DS持ってなかったから…

73 21/07/13(火)22:15:59 No.823222101

プレミア付いてるのこれだっけ?

74 21/07/13(火)22:16:06 No.823222138

>反省して何でゼノみたいなのが出てくるんだよ! キャッチーなグラフィック! ちょっとエッチなイベント画! これは売れる!

75 21/07/13(火)22:16:10 No.823222175

4は良かったけどあの絵柄は萌え豚もとい新規を切り捨てすぎるよ

76 21/07/13(火)22:16:39 No.823222335

>4は良かったけどあの絵柄は萌え豚もとい新規を切り捨てすぎるよ 古参ファンも切り落としたと思う

77 21/07/13(火)22:16:43 No.823222364

4は限定版買ったけどお布施のつもりだったな やってみたらいつも通りの出来で複雑な気持ちだった

78 21/07/13(火)22:17:21 No.823222569

2R売上駄目だったのは知らなかったわ マジで面白いのに…

79 21/07/13(火)22:17:22 No.823222581

>これは売れる! 実際売れたからな… まあゲームとしての内容の濃さはスレ画を100とすりゃ30くらいだったんだが

80 21/07/13(火)22:17:26 No.823222610

確かまともにカッコいい別パッケあったよね 入れ替える用のやつ

81 21/07/13(火)22:17:54 No.823222752

メタルマックスの駄目なとこはこれすら肯定する一部の奴らを削ぎ落とせないとこにある 主にヒに潜伏してる奴ら

82 21/07/13(火)22:17:54 No.823222753

4安かった時に買ったけどそんな悪い所ないって言うか楽しめたよ?

83 21/07/13(火)22:17:56 No.823222766

>ゼノはリメイクされたのに全然話題が出てこない… スルーか非難されて当然の出来だけど戦車カスタマイズして敵を倒す楽しさはあったよ

84 21/07/13(火)22:18:04 No.823222803

木城ゆきと使ってほしいなあ…

85 21/07/13(火)22:18:15 No.823222859

>4は良かったけどあの絵柄は萌え豚もとい新規を切り捨てすぎるよ つか萌え豚とか言ってるお前みたいな糞老害が一番戦犯

86 21/07/13(火)22:18:43 No.823223027

スレッドを立てた人によって削除されました ゼノはクソゲーやった 絵柄は4でええのに結局何故受けたのか理解できてねぇわな

87 21/07/13(火)22:18:48 No.823223058

>2R売上駄目だったのは知らなかったわ >マジで面白いのに… そりゃ何も宣伝してないからね 一部のゲームショップにチラシが置いてあっただけだぜ

88 21/07/13(火)22:18:57 No.823223112

>4安かった時に買ったけどそんな悪い所ないって言うか楽しめたよ? いやゲーム性はなんならシリーズ1番くらいなんだよ ただ売り方が…

89 21/07/13(火)22:19:10 No.823223188

4の出来が悪いという声自体はほぼ無いんだ

90 21/07/13(火)22:19:31 No.823223313

そもそもスレ画はどの層に向けたんだよ

91 21/07/13(火)22:19:31 No.823223317

3や2R位がちょうどいいんじゃないかな

92 21/07/13(火)22:19:36 No.823223343

2リロは当時の売上初週見たけど1万数千くらいだった気がする

93 21/07/13(火)22:19:40 No.823223375

>木城ゆきと使ってほしいなあ… 硬派な男も華のある女の子も描けるしな…

94 21/07/13(火)22:20:06 No.823223521

ゼノリメイクはストーリーカットはヤケクソすぎない? 後個人的に気になったのが誰が喜ぶのかわからないラジコン操作で操作性が悪い戦車

95 21/07/13(火)22:20:30 No.823223657

>4の出来が悪いという声自体はほぼ無いんだ なんかやけにDLCや限定特典を敵視してる人はいる…

96 21/07/13(火)22:21:35 No.823224038

2Rも3も面白いのにキャラデザが不評だったとかいうのを見て!?ってなりました

97 21/07/13(火)22:21:45 No.823224094

あつじ原理主義者だけはなんとかせにゃならん

98 21/07/13(火)22:21:51 No.823224137

絵柄だけじゃなくエフェクトも古いというかデジタル移行期みたいな感じだなスレ画

99 21/07/13(火)22:22:12 No.823224236

>なんかやけにDLCや限定特典を敵視してる人はいる… まあそこはまた別の問題点ではある

100 21/07/13(火)22:22:30 No.823224355

>なんかやけにDLCや限定特典を敵視してる人はいる… だって本編だけで取れる戦車の数が妙に少なくてね… そこだけはゼノの方が勝ってるよマジで

101 21/07/13(火)22:22:33 No.823224367

>なんかやけにDLCや限定特典を敵視してる人はいる… そこはまあ出来とはまた別の話だしね ただ最強のCユニットがDLCってのは俺もちょっとどうかと思う

102 21/07/13(火)22:22:42 No.823224423

>なんかやけにDLCや限定特典を敵視してる人はいる… 他のゲームのDLCに比べるとまあ…

103 21/07/13(火)22:22:44 No.823224429

>2Rも3も面白いのにキャラデザが不評だったとかいうのを見て!?ってなりました そういう風にキャラデザ萌えにするなとかわけわからんアンケート書いた自称古参ファンが地獄に落ちればいいのに

104 21/07/13(火)22:22:46 No.823224439

>2Rも3も面白いのにキャラデザが不評だったとかいうのを見て!?ってなりました 4の間違いじゃないの?

105 21/07/13(火)22:23:05 No.823224546

スレ画の裏に別の表紙があったのを知らない人も居たのかも?

106 21/07/13(火)22:23:18 No.823224632

>あつじ原理主義者だけはなんとかせにゃならん あつじにやらせろと騒ぐから実際やらせたらあつしにやらせるとは何事かと騒ぐし こいつら逆張りしたいだけじゃねえかと

107 21/07/13(火)22:23:27 No.823224691

>4の間違いじゃないの? ちがうぜー 3のときからキャラデザに文句つけるのがわんさといたんだぜ残念なことに

108 21/07/13(火)22:23:37 No.823224748

>そもそもスレ画はどの層に向けたんだよ 古参 っていうか古参もこんなはずじゃなかったってなってる デジタル塗りが相性悪かったのか、この頃調子悪かったのか…

109 21/07/13(火)22:23:38 No.823224760

>>2Rも3も面白いのにキャラデザが不評だったとかいうのを見て!?ってなりました >4の間違いじゃないの? いや2Rと3の話だよ

110 21/07/13(火)22:24:15 No.823225023

>3のときからキャラデザに文句つけるのがわんさといたんだぜ残念なことに わんさかはいないよ 単にやたら声がでかいノイジーな老害がいただけ 今もいるからタチが悪い

111 21/07/13(火)22:24:27 No.823225101

まあ3の全身絵は頭身低いというか腕短いと思うよ ゲームだと顔だけだから気にならない

112 21/07/13(火)22:24:38 No.823225159

DLCや限定特典はオマケとしか思ってないからそこで4の評価下げてくる人見ると悲しくなる

113 21/07/13(火)22:24:39 No.823225167

>木城ゆきと使ってほしいなあ… 燃えも萌えもイケるだろうから適任だろうけど これまで一回もその手の仕事したことない気がする 銃夢のPS版は苦い経験みたいに語ってるし

114 21/07/13(火)22:24:43 No.823225200

>そこはまあ出来とはまた別の話だしね >ただ最強のCユニットがDLCってのは俺もちょっとどうかと思う しかもアンロック型のデータだからバグ利用で引っ張り出せるという酷さ

115 21/07/13(火)22:24:47 No.823225229

あつじはモンスターデザインは相変わらずいい感じだから パケ絵任せなければよかったんだ

116 21/07/13(火)22:24:52 No.823225257

自分も初代からやってるけどあつじ信者はちょっと理解できん

117 21/07/13(火)22:24:58 No.823225304

>あつじにやらせろと騒ぐから実際やらせたらあつしにやらせるとは何事かと騒ぐし 誰が描いたとかじゃないで結果が

118 21/07/13(火)22:25:08 No.823225382

まあやっぱ第一印象になるパッケージは大事だよ

119 21/07/13(火)22:25:22 No.823225453

>スレ画の裏に別の表紙があったのを知らない人も居たのかも? 知ってたとしても売りに出されてるのは表だから意味ないのでは

120 21/07/13(火)22:25:39 No.823225551

>あつじはモンスターデザインは相変わらずいい感じだから >パケ絵任せなければよかったんだ コンセプトデザイナーとキャラデザイナーは分ければ良かったんだよなあ

121 21/07/13(火)22:25:48 No.823225624

そのあつじがモンスターだけやらせてって言ってても聞きゃしねえんだもん周りが…

122 21/07/13(火)22:26:17 No.823225775

ゲームの話をするならDLCがやたら多いのもあまり…

123 21/07/13(火)22:26:22 No.823225799

技術とかコストの問題でドット絵無くなったのはまぁ仕方ないか…ってなる

124 21/07/13(火)22:26:23 No.823225808

まぁスレ画みたいなことになるのは頼む側が悪い思う…

125 21/07/13(火)22:26:29 No.823225849

宮岡はもう4からずっとファンに喧嘩売ってるとしか思えん ゼノのエンドロールのメッセージとかマジでどういう神経してあんなもんのっけるんだ

126 21/07/13(火)22:26:31 No.823225863

限定版パッケージは概ね好評だしな

127 21/07/13(火)22:26:36 No.823225894

パッケージ任せたからって言うかほぼほぼ評判悪くなる原因はこのバイクのシュールさでは

128 21/07/13(火)22:26:39 No.823225911

2Rと3と4は本当面白い

129 21/07/13(火)22:26:43 No.823225938

>2R褒めてる人で低下で買ってる人あんま多くねぇもんな まじかよ 発売日に買ったのに

130 21/07/13(火)22:26:55 No.823226014

>DLCや限定特典はオマケとしか思ってないからそこで4の評価下げてくる人見ると悲しくなる 普通はそうだけど強い装備や戦車ってのはモロすぎた

131 21/07/13(火)22:27:27 No.823226215

まあ変なこと言うとMM売りたいならみやおー関わらせるなである

132 21/07/13(火)22:27:50 No.823226369

>まじかよ >発売日に買ったのに えらいっ

133 21/07/13(火)22:27:51 No.823226375

強い戦車がDLCでも本編でそれないと勝てないワケじゃないからいいんだけどね

134 21/07/13(火)22:27:56 No.823226399

あの荒廃した世界で生きてるイカれたキャラ達も戦車改造とかと同じくらい魅力的だっのにゼノはさあ…

135 21/07/13(火)22:27:58 No.823226408

スレ画は足部分が奇形化してるのも怖いというか…

136 21/07/13(火)22:28:01 No.823226434

>まぁスレ画みたいなことになるのは頼む側が悪い思う… 頼むことというかNGを出せなかったことが悪いのかも… 善意で協力してくれたってのあったかもしれないけど

137 21/07/13(火)22:28:05 No.823226454

fu159230.jpg 見た目に関しちゃサーガを見習えとしか言いようがない いや二作品とも収斂進化しちゃってもアレだけどさ とりあえずテイストは生かしたうえで今風にする努力くらいしろ

138 21/07/13(火)22:28:17 No.823226532

>ゼノのエンドロールのメッセージとかマジでどういう神経してあんなもんのっけるんだ どんなメッセージかは知らんけど3でシリーズ復活してからの変遷でユーザ不信になってるんじゃない?

139 21/07/13(火)22:28:20 No.823226549

2Rはバグも少ない ただ全然売れなかったんだよな ファンのあいだでも存在しらなかったり2改とごっちゃになってたりで

140 21/07/13(火)22:28:23 No.823226564

>>DLCや限定特典はオマケとしか思ってないからそこで4の評価下げてくる人見ると悲しくなる >普通はそうだけど強い装備や戦車ってのはモロすぎた いや別に強い戦車がDLCでも別にいいよ…気にしないから もっと強くなりたい人は金払ってねってだけでしょ

141 21/07/13(火)22:28:43 No.823226697

デモニカスーツは一周回ってありに思えたけどこれは無理だった

142 21/07/13(火)22:28:59 No.823226791

>>普通はそうだけど強い装備や戦車ってのはモロすぎた >いや別に強い戦車がDLCでも別にいいよ…気にしないから いやだから気にする人もいるよって話だろ…

143 21/07/13(火)22:29:15 No.823226899

>あの荒廃した世界で生きてるイカれたキャラ達も戦車改造とかと同じくらい魅力的だっのにゼノはさあ… 他は新しい挑戦としてギリギリ見逃せてもここはマジでダメだった

144 21/07/13(火)22:29:49 No.823227119

>もっと強くなりたい人は金払ってねってだけでしょ それが予想より多かったってのはしょうがないよ 戦車とか全部並べたいしね

145 21/07/13(火)22:29:54 No.823227152

良くも悪くも再評価するまでもなく別に不当でもない評価だしなあ パッケージさえ何とかなってればもっといい評価もらえてたかって言われると正直微妙だし

146 21/07/13(火)22:30:05 No.823227225

>いやだから気にする人もいるよって話だろ… 自分は気になるから評価下げるってのがアリなら 自分は気にしないから評価下げないってだけよ

147 21/07/13(火)22:30:22 No.823227344

DLCは買えるけど限定版のDLCは買えねぇから不満言うのも分かる

148 21/07/13(火)22:30:31 No.823227415

>パッケージさえ何とかなってればもっといい評価もらえてたかって言われると正直微妙だし いやプレイヤーキャラクターの見た目が今風になっただけでめっちゃ変わってたと思うぞ

149 21/07/13(火)22:30:33 No.823227433

自分2R普通に知ってて発売日に買ったけどなんで知ったんだったかな… ゲーム雑誌か4gemaerみたいなサイトかあたりだとは思うんだが

150 21/07/13(火)22:30:33 No.823227434

>戦車とか全部並べたいしね 枠の関係でDLC戦車買っても全部並べられるわけじゃないぞ…

151 21/07/13(火)22:30:58 No.823227577

>いやプレイヤーキャラクターの見た目が今風になっただけでめっちゃ変わってたと思うぞ それはどうだろ…

152 21/07/13(火)22:30:58 No.823227579

4でユーザーというかノイジーなコアファンにこてんぱんにされたからなあ ただでさえ宮岡は天才堀井と自分を比べながら生きてきた人だからメンタルのブレが酷いのに

153 21/07/13(火)22:31:09 No.823227633

パケなんざこれ妥協した結果やろう 振り切らんと良さが出ないわな

154 21/07/13(火)22:31:15 No.823227663

正直なとこさミヤオウ未だにデコ時代の気分抜けてないんじゃね?

155 21/07/13(火)22:31:31 No.823227763

これのおかげで悪目立ちはしてるけどこれがなければ有象無象で埋もれるだけだと思う

156 21/07/13(火)22:31:32 No.823227768

開発者のユーザー不信とか言うがユーザーの開発者不信の方を気にして欲しいもんだな!

157 21/07/13(火)22:31:42 No.823227818

なんでDLCをそこまで毛嫌いしてるのかわからんな 今時DLCいっぱいある作品とか普通な気もするが

158 21/07/13(火)22:31:45 No.823227843

ソフマップ特典みたいに店舗特典がめっちゃ細かく分かれてたんだっけ?

159 21/07/13(火)22:31:55 No.823227901

>自分は気になるから評価下げるってのがアリなら >自分は気にしないから評価下げないってだけよ それは否定してないだろ…

160 21/07/13(火)22:32:10 No.823228004

>なんでDLCをそこまで毛嫌いしてるのかわからんな >今時DLCいっぱいある作品とか普通な気もするが DLC自体は大概嫌われてない?

161 21/07/13(火)22:32:32 No.823228122

>正直なとこさミヤオウ未だにデコ時代の気分抜けてないんじゃね? デコの時は桝田という強烈なブレーンがいてくれたしなあ

162 21/07/13(火)22:32:33 No.823228130

アイテムコンプが特典で出来ないのしんどいな

163 21/07/13(火)22:32:43 No.823228184

中身の評価含めて見るべき人はちゃんと見てるし妥当な評価では

164 21/07/13(火)22:32:48 No.823228211

>>なんでDLCをそこまで毛嫌いしてるのかわからんな >>今時DLCいっぱいある作品とか普通な気もするが >DLC自体は大概嫌われてない? いやいつの時代の老害だよ…

165 21/07/13(火)22:32:53 No.823228239

ゼノが不評だったからこっちがマシだったっていう評価に落ち着いただけじゃないですかね

166 21/07/13(火)22:33:00 No.823228282

>どんなメッセージかは知らんけど3でシリーズ復活してからの変遷でユーザ不信になってるんじゃない? 引っ張り出してきた f16988.jpg あんな出来でこの言い草はねぇだろふざけてんのか

167 21/07/13(火)22:33:08 No.823228344

今時DLCくらいあって当然ではあるけど結果悪い声が多いなら匙加減が世間とあってなかった

168 21/07/13(火)22:33:09 No.823228353

>ソフマップ特典みたいに店舗特典がめっちゃ細かく分かれてたんだっけ? 確かエビテンのが一番贅沢だったな

169 21/07/13(火)22:33:11 No.823228363

>なんでDLCをそこまで毛嫌いしてるのかわからんな >今時DLCいっぱいある作品とか普通な気もするが アンロック式かちゃんと後付けで作ってるかの違いはある 完成品をバラ売りしてるのと後でちゃんと追加する形で売ってるのとは受け取り方が違う まあ…最初から売るつもりでデータを抜いてたらそれはそれで分からんけど

170 21/07/13(火)22:33:17 No.823228401

2Rの女主人公えっちで好き

171 21/07/13(火)22:33:27 No.823228450

美麗グラフィックとかじゃなくていいから据え置きで出してほしいんだ 単に3DSの画面が辛くなってきただけなんだが

172 21/07/13(火)22:33:35 No.823228496

>あんな出来でこの言い草はねぇだろふざけてんのか 支えてくれたファンを蹴飛ばしたやつが言うことか

173 21/07/13(火)22:34:01 No.823228664

マシって言うかこっちはゲーム自体は面白いんだって!

174 21/07/13(火)22:34:07 No.823228694

DLC自体が嫌われてるってその… スマブラのやり方とかも嫌われてるとか言い出すんだろうか

175 21/07/13(火)22:34:15 No.823228750

ぶっちゃけこの前後で言うほど評価が激変してるわけじゃないからこのシリーズ自体は元からそこまで高くはないよね

176 21/07/13(火)22:34:21 No.823228790

DLCも持ってき方だと思うんよね 他のゲームで似たようなのあってもここまで言われてない

177 21/07/13(火)22:34:29 No.823228864

>マシって言うかこっちはゲーム自体は面白いんだって! 手にとってもらえなきゃ一緒だよ機会は一期一会だぜ

178 21/07/13(火)22:34:32 No.823228887

レビューであったけどいちいち戦車に乗ったり降りたりするのが面倒ってあった それがこのゲームの特色だけど今の時代面倒だと思う

179 21/07/13(火)22:34:37 No.823228916

変なデザインのキャラに変なことさせてるからアクが強すぎる

180 21/07/13(火)22:34:41 No.823228935

既存ファン以外にちゃんと宣伝しないと無理だって

181 21/07/13(火)22:34:49 No.823228983

>ゼノが不評だったからこっちがマシだったっていう評価に落ち着いただけじゃないですかね ゼノ前から不評なのはパケ絵だけであとは好評だったし…

182 21/07/13(火)22:34:51 No.823228994

>いやいつの時代の老害だよ… 時代で言うほどDLCが好評なとこ見た事ないけどそれ以前に口が悪いな

183 21/07/13(火)22:34:55 No.823229020

>他のゲームで似たようなのあってもここまで言われてない 仮にガワが違います!とかならおまけ感あるけど強いからな…

184 21/07/13(火)22:35:21 No.823229186

これの好評は単にこの絵を見ても引かない筋金入りしか買わないからってだけだろ

185 21/07/13(火)22:35:24 No.823229199

そんな今だったらDLCは好評みたいな…

186 21/07/13(火)22:35:27 No.823229212

スレ画は普通に面白い 悪い点も言われてるとおり特典とかDLCを気にする人がグチグチ言うぐらいだから

187 21/07/13(火)22:35:35 No.823229254

>スマブラのやり方とかも嫌われてるとか言い出すんだろうか あれ1キャラ追加する度に500円とか取ったりするの?

188 21/07/13(火)22:35:38 No.823229278

3までのDLCならまだ良かったよいらない人はいらないって思えるやつだったし

189 21/07/13(火)22:35:49 No.823229342

というかこの見た目でも買うようなユーザーがそもそも選ばれた猛者では

190 21/07/13(火)22:35:53 No.823229368

見た目だけ程度ならともかくそうでもない限定版のみのDLCとか今でもどこだって嫌われるわ

191 21/07/13(火)22:35:58 No.823229396

キャッチーな見た目のキャラが変なことするから面白いんであって変な見た目で変なことさせてもギャップがない ドラムカンもコワモテ野郎だけどおちゃらけでキャラ独特になったし

192 21/07/13(火)22:36:01 No.823229415

>悪い点も言われてるとおり特典とかDLCを気にする人がグチグチ言うぐらいだから 褒めるのはいいけどそういう変に敵をつくる言い方やめてくれねぇかな…

193 21/07/13(火)22:36:15 No.823229485

楽天ブックスがどこからか発掘してきた在庫まだあるな

194 21/07/13(火)22:36:18 No.823229508

可愛い可愛い俺の鬼婆

195 21/07/13(火)22:36:22 No.823229539

>悪い点も言われてるとおり特典とかDLCを気にする人がグチグチ言うぐらいだから お前はいつも一言余計だな

196 21/07/13(火)22:36:22 No.823229547

評価の高いDLCってコンテンツの充実だったり追加シナリオだったりで ソシャゲみたいな課金で強くなれるとはまた違う

197 21/07/13(火)22:36:22 No.823229548

>DLC自体が嫌われてるってその… >スマブラのやり方とかも嫌われてるとか言い出すんだろうか このゲームのDLCの売り方調べたらいいよびっくりするから

198 21/07/13(火)22:36:44 No.823229684

デジタル始めてみましたみたいな塗りだけでもなんとかすれば

199 21/07/13(火)22:37:05 No.823229808

最強装備の入手方法が特定店舗限定版封入のアイテムコード使うDLCないと無理って他に例を見ないからな・・・ エンジンだからまだマシだけど だいたいそういう特典は衣装とか見た目系なイメージがある

200 21/07/13(火)22:37:12 No.823229855

おまけ的なのならいいんだろうけど

201 21/07/13(火)22:37:14 No.823229873

DLCが嫌なら買わなきゃいいだけだし… DLCが面白さに直結するわけでもないのに

202 21/07/13(火)22:37:16 No.823229883

要素を後から追加するDLCは一度完成品として出されたゲームの追加要素として割と受け入れられる 最初からゲーム内に入れてある要素をアンロックするDLCはソフト買ってもさらに課金しなきゃ完全版を遊べないとして文句言われがち

203 21/07/13(火)22:37:19 No.823229906

そもそもDLCは最初からまとめとけって話だしな 分割販売で更に金をとろうとするスタンスが言うほど好評な物の方が少ないだろ

204 21/07/13(火)22:37:33 No.823229990

この時期の3DSソフトはこれに限らずDLCの売り方ミスってたと思うこれが悪いっていうより流行りでそういう流れだった

205 21/07/13(火)22:38:14 No.823230259

DLCに対して寛容的なのに何で自分の意に沿わないものにはそんな攻撃的なの…

206 21/07/13(火)22:38:24 No.823230326

調べたら実用性ある武器をDLCにしてんのかあんま好きじゃないやつだ

207 21/07/13(火)22:38:38 No.823230416

DLCってただの売り方だし内容によるでしょ まあ気分の問題なのにわざわざ発売後開発しますって明言してるのとかよくあるけど

208 21/07/13(火)22:38:46 No.823230457

嫌われるには相応の理由があるという当たり前の話である

209 21/07/13(火)22:38:48 No.823230472

2Rは3DS出た後にDSで出たのが

210 21/07/13(火)22:38:51 No.823230491

DLCの良し悪しにたどり着く前にスレ画で大半が切られてる気がする

211 21/07/13(火)22:38:52 No.823230496

なんだっけか、画像に関してはDLC全部網羅すると追加で5万円くらいかかるとか聞いたような

212 21/07/13(火)22:38:55 No.823230510

>fu159143.jpg 確かにちゃんと今風絵柄になってるからマシにはなってるが fu159259.jpg やっぱり汎用アチ子ってかユナちゃんさんのほう選んじゃうぞ 鞄持ってたり太腿あたりになんか装備しててもう一色色を増やすとかしたら見劣りしないとは思うが

213 21/07/13(火)22:39:15 No.823230640

>なんだっけか、画像に関してはDLC全部網羅すると追加で5万円くらいかかるとか聞いたような アトリエよりひどいな!

214 21/07/13(火)22:39:29 No.823230728

>DLCの良し悪しにたどり着く前にスレ画で大半が切られてる気がする そこを抜けた上で買ったユーザーに言われるんだから余程の事でもある

215 21/07/13(火)22:39:49 No.823230828

エンジンなんかは超改造で差はほとんど出なくなるからいいんだけど トリプルストライクがDLC限定ってのだけはつらいんだ

216 21/07/13(火)22:40:11 No.823230963

代用の効くユニークアイテムならまだしもガチ性能なのがまあよくなかった

217 21/07/13(火)22:40:16 No.823231002

スレ画でひるまず手を出せたのは本当にスレ画のシリーズが好きな人だったんだろうなとは思う

218 21/07/13(火)22:40:33 No.823231099

なんでも褒めてるとよくないぞ

219 21/07/13(火)22:40:36 No.823231112

選ばれし信者に苦言を呈される程度に銭ゲバDLCだったからな そもそもトレハンゲーの側面も強かったのにDLCのが強いし

220 21/07/13(火)22:41:06 No.823231321

発売前のアニメのPVもどうみても面白くなさそうだったしな… ふたと開けるまでいつものメタルマックスとはわからん内容だった

221 21/07/13(火)22:41:14 No.823231367

ゼノリボーン新主人公は見た目コワモテで雰囲気は悪くないけど ヒロインはちゃんと明るくて華あって今風の見た目でかわいくないとダメだからな! 分業しろ

222 21/07/13(火)22:41:14 No.823231371

ただのソロRPGなんだからDLCなんて存在しないものと思えばいいだけじゃん 対人ゲーとかだったらわかるけどさ

223 21/07/13(火)22:41:24 No.823231423

DLC絶対に許さない人と店舗初回限定版付属のみの装備とかざけんなって人で大分差がある

224 21/07/13(火)22:41:44 No.823231544

少なくともスレ画のDLCを好意的に受け止められるやつは余程盲目的になってる信者かやってないかのどっちかだと思う

225 21/07/13(火)22:41:48 No.823231575

>ただのソロRPGなんだからDLCなんて存在しないものと思えばいいだけじゃん >対人ゲーとかだったらわかるけどさ ハイそうですかって受け入れられるわけねーだろ

226 21/07/13(火)22:41:49 No.823231578

>発売前のアニメのPVもどうみても面白くなさそうだったしな… 背景のディテールはよかったんだけどね弾丸列車のリニアトンネルとか やっぱ人物が大問題

227 21/07/13(火)22:41:49 No.823231579

周回で1個ゲットできる武器がDLCとかは許されると思う

228 21/07/13(火)22:42:12 No.823231713

>DLC絶対に許さない人と 勝手に話を飛躍してこういう受け取り方してるアホがいるだけだと思う

229 21/07/13(火)22:42:17 No.823231742

>DLC絶対に許さない人と店舗初回限定版付属のみの装備とかざけんなって人で大分差がある DLC全部絶対ダメって人そんなにいる?

230 21/07/13(火)22:42:22 No.823231774

前日譚のサブシナリオとかキャラの見た目だけ変わるのとかは好き

231 21/07/13(火)22:42:23 No.823231783

>DLC絶対に許さない人 これはもう病人だから…

232 21/07/13(火)22:42:25 No.823231793

>ゼノリボーン新主人公は見た目コワモテで雰囲気は悪くないけど >ヒロインはちゃんと明るくて華あって今風の見た目でかわいくないとダメだからな! >分業しろ 予算が…

233 21/07/13(火)22:42:35 No.823231844

>ただのソロRPGなんだからDLCなんて存在しないものと思えばいいだけじゃん >対人ゲーとかだったらわかるけどさ なんで定価で買ったのにこんなボリューム少ないんだよ…って気分になったぜ

234 21/07/13(火)22:42:52 No.823231957

極論でスレ画の問題点をごまかそうとするくらいにはまだ信者がいる

235 21/07/13(火)22:42:58 No.823232007

ボリュームスカスカは4からずっとだな

↑Top