虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/13(火)21:34:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/13(火)21:34:32 No.823205589

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/07/13(火)21:36:43 No.823206482

元太

2 21/07/13(火)21:37:53 No.823206984

元太扱いされる獏の悲しき現在…

3 21/07/13(火)21:39:19 No.823207518

詳細知らなくて本当にコナンでこういうネタの回があるのかとか思ってた

4 21/07/13(火)21:40:18 No.823207946

>詳細知らなくて本当にコナンでこういうネタの回があるのかとか思ってた コナンのキャラが全員石川ナイズドされた回とか見てえ…

5 21/07/13(火)21:40:33 No.823208046

あのメシア・タイールの弟だ

6 21/07/13(火)21:40:59 No.823208236

安室が竜馬になるんだ…

7 21/07/13(火)21:43:25 No.823209375

これ元太じゃないの!?

8 21/07/13(火)21:43:51 No.823209554

元太以外の何者でもない…

9 21/07/13(火)21:44:43 No.823209936

ゲッターロボアークの山岸獏くんだよ 今夜0:30にBS11でアークやるから見ようね

10 21/07/13(火)21:45:03 No.823210068

光となって消える元太がいるならこういう元太が居てもおかしくないって思っちまうからな

11 21/07/13(火)21:45:06 No.823210092

元太に白毫はねえだろ!

12 21/07/13(火)21:47:28 No.823211081

概ね元太 fu159097.png

13 21/07/13(火)21:53:03 No.823213330

「」的に今のところアークの評価ってどんなもんなの?

14 21/07/13(火)21:54:14 No.823213843

>「」的に今のところアークの評価ってどんなもんなの? 素直に楽しめて好き ただ作画はまだ懐かしさを感じるからいいけどSEだけはもう少し頑張って欲しい どこいっても遊戯王扱いされるのはさすがにやられすぎて飽きた

15 21/07/13(火)21:57:11 No.823214962

まだ見てないけど漫画と同じ流れとノリでアニメはやるの?

16 21/07/13(火)21:58:06 No.823215322

アニオリたくさん盛られてスタッフの作品理解度と愛が凄いよ

17 21/07/13(火)21:58:13 No.823215361

まだ1話だけだけどほぼ同じノリ その上でオリジナルで色々補完してくれてる コンビニでお買い物とか過去作の回想とか

18 21/07/13(火)21:58:22 No.823215426

タイールがまず何者なんだよ

19 21/07/13(火)21:58:55 No.823215646

>タイールがまず何者なんだよ 賢ちゃん以外誰もわからない…

20 21/07/13(火)21:59:28 No.823215864

なんか謎の預言者のガキ…?

21 21/07/13(火)22:00:37 No.823216332

タイールが2号機なの深く考えたことなかったけど 振り返ると隼人を置いていくためのお膳立てとしか思えん

22 21/07/13(火)22:01:31 No.823216713

過去回想の子供の頃の姿とかほぼ元太

23 21/07/13(火)22:04:33 No.823217877

>>「」的に今のところアークの評価ってどんなもんなの? >素直に楽しめて好き >ただ作画はまだ懐かしさを感じるからいいけどSEだけはもう少し頑張って欲しい >どこいっても遊戯王扱いされるのはさすがにやられすぎて飽きた 場面転換の音とシンクロ召喚の音は他で聞かないからすげえ気になる

24 21/07/13(火)22:06:18 No.823218531

第一話見たけどゲッター乗ったら普通のパイロットは死ぬし今死んだほうがいいって思想本当やめたほうがいいと思う

25 21/07/13(火)22:06:59 No.823218795

>第一話見たけどゲッター乗ったら普通のパイロットは死ぬし今死んだほうがいいって思想本当やめたほうがいいと思う ここで死なせた方が幸せだ

26 21/07/13(火)22:07:22 No.823218930

マジであそこで死んでた方が幸せかもしれん戦場に叩き込まれるからな…

27 21/07/13(火)22:07:31 No.823218980

同じようなセリフ號でも言ってるしネオゲッターでも言ってる

28 21/07/13(火)22:08:04 No.823219181

隼人は地獄を見せる男だからな

29 21/07/13(火)22:08:18 No.823219254

視聴前は未完成感あるOPに不安になったりしたけどいざ見たら今期1番楽しみにしてるかもしれない

30 21/07/13(火)22:08:27 No.823219323

ゲッター線ヤバすぎでは?

31 21/07/13(火)22:08:40 No.823219412

>ゲッター線ヤバすぎでは? それはそう

32 21/07/13(火)22:08:43 No.823219425

>同じようなセリフ號でも言ってるしネオゲッターでも言ってる うん 変わんねえよな

33 21/07/13(火)22:08:49 No.823219464

>隼人は地獄を見せる男だからな 同じセリフ極道兵器でも言ってた

34 21/07/13(火)22:09:18 No.823219658

弁慶っていつ死んでんの?

35 21/07/13(火)22:09:25 No.823219702

ゲッターに誰にでも乗れたら3人集める意味なくなるからな

36 21/07/13(火)22:10:35 No.823220144

弁慶の死はたぶん前半の山場くらい後でやる

37 21/07/13(火)22:10:37 No.823220150

>>第一話見たけどゲッター乗ったら普通のパイロットは死ぬし今死んだほうがいいって思想本当やめたほうがいいと思う >ここで死なせた方が幸せだ 本当にそう? ゲッター乗らなくてもできることはあるだろうに無駄に死なせて慢性的な人手不足になってるのがゲッターじゃない?

38 21/07/13(火)22:11:18 No.823220389

ワシと竜馬さえ生きていればいいんだ…

39 21/07/13(火)22:11:33 No.823220487

>>>第一話見たけどゲッター乗ったら普通のパイロットは死ぬし今死んだほうがいいって思想本当やめたほうがいいと思う >>ここで死なせた方が幸せだ >本当にそう? >ゲッター乗らなくてもできることはあるだろうに無駄に死なせて慢性的な人手不足になってるのがゲッターじゃない? そりゃエンジニア乗せて殺したらアホだけどパイロットですよ?

40 21/07/13(火)22:12:04 No.823220673

アニメオリジナル要素があるならエンペラーの闘う姿がようやく見れる可能性があるって事だよな?

41 21/07/13(火)22:12:27 No.823220813

>>>第一話見たけどゲッター乗ったら普通のパイロットは死ぬし今死んだほうがいいって思想本当やめたほうがいいと思う >>ここで死なせた方が幸せだ >本当にそう? >ゲッター乗らなくてもできることはあるだろうに無駄に死なせて慢性的な人手不足になってるのがゲッターじゃない? 敵の攻撃対象はゲッターロボだけじゃなくて地球全域だから人間に逃げ場なんてどこにもない

42 21/07/13(火)22:12:35 No.823220853

>弁慶っていつ死んでんの? 真ゲッターロボの時 真ゲッター起動の為にGを増幅炉にしてた時に敵が来て研究所にやってきた奴を散らす為にGでやってたら増幅炉にしてた影響かメルトダウン起こしてそれに焼かれて死んだ

43 21/07/13(火)22:12:39 No.823220867

普通に死ねるならまだマシだしな ゲッターの場合下手したら脳死とか同化するし

44 21/07/13(火)22:13:56 No.823221366

2話はゲッターでこんなご丁寧な説明回を!?ってびっくりした

45 21/07/13(火)22:14:18 No.823221494

2話から既に顔つき変わってておもしろかった

46 21/07/13(火)22:14:31 No.823221567

ゲッターロボ號以降は人間の生活圏で絶対に攻撃されない聖域のような場所なんてどこにもないんだよ

47 21/07/13(火)22:14:41 No.823221633

説明しないのは今川のチェンゲだけだし…

48 21/07/13(火)22:14:43 No.823221647

研究員ですらどんどん死ぬんだからな

49 21/07/13(火)22:15:00 No.823221760

マジでSE聞くたびに遊戯王だ…ってなっちゃうけどスタジオ同じなんです?

50 21/07/13(火)22:15:18 No.823221871

フツーに全人類抹殺しに来てるもんな

51 21/07/13(火)22:15:22 No.823221893

地球全域が安全な場所無いからな それこそマブラヴとかファフナークラスには

52 21/07/13(火)22:15:23 No.823221900

>2話はゲッターでこんなご丁寧な説明回を!?ってびっくりした 監督はゲッターをだんだんわかってきたからな…

53 21/07/13(火)22:16:20 No.823222219

>地球全域が安全な場所無いからな >それこそマブラヴとかファフナークラスには いつかマブラヴもスパロボに出るのかな…わりとチェンゲと相性良さそうだよね…

54 21/07/13(火)22:16:36 No.823222315

一話アニメで見るまで気づいてなかったけど新ゲの弁慶の普段着は獏がモチーフだったんだな

55 21/07/13(火)22:17:01 No.823222441

>>地球全域が安全な場所無いからな >>それこそマブラヴとかファフナークラスには >いつかマブラヴもスパロボに出るのかな…わりとチェンゲと相性良さそうだよね… ソシャゲの方に特別参戦してたよ

56 21/07/13(火)22:17:07 No.823222485

>研究員ですらどんどん死ぬんだからな TV版ですらモブ研究員は雑に爆発で吹っ飛ぶ Gになってからは研究所が頑丈になったおかげかあんまり死ななくなったけど

57 21/07/13(火)22:18:58 No.823223128

>ソシャゲの方に特別参戦してたよ いつの間にか参戦してるよねソシャゲの方で…本家はいつかな…

58 21/07/13(火)22:20:02 No.823223495

一番働きたくない早乙女研究所はぶっちぎりで新だな…嫌だよ鬼に生きたまま食い殺されるのは

59 21/07/13(火)22:20:23 No.823223616

>地球全域が安全な場所無いからな >それこそマブラヴとかファフナークラスには 敵が地球ごと吹っ飛ばそうとしてくるからその辺より酷くない?

60 21/07/13(火)22:21:25 No.823223973

諸葛孔明が諸葛孔明って名前してる意味不明さは結局最後まで全く分からんのだよな…

61 21/07/13(火)22:21:58 No.823224177

なんだあのハゲガキ

62 21/07/13(火)22:23:21 No.823224657

>敵が地球ごと吹っ飛ばそうとしてくるからその辺より酷くない? 言われてみれば…ガウナに吹っ飛ばされる寸前の方が近いか…?

63 21/07/13(火)22:25:11 No.823225395

初めてゲッターのアニメ見たけどかなり好き

64 21/07/13(火)22:26:40 No.823225921

>初めてゲッターのアニメ見たけどかなり好き それはよかった 案外新規がいる事が素直に嬉しい

65 21/07/13(火)22:26:57 No.823226024

敵の親玉の女王メルドーサって最後まで出てこなかったよな

66 21/07/13(火)22:28:02 No.823226435

>なんだあのハゲガキ 隼人をハブにするために生えてきた数合わせのハゲ

67 21/07/13(火)22:29:28 No.823226994

ゲッターの戦いはマジで終わりのない戦いだから死なせてやった方が幸せってのは間違いでもない

68 21/07/13(火)22:30:27 No.823227377

>一番働きたくない早乙女研究所はぶっちぎりで新だな…嫌だよ鬼に生きたまま食い殺されるのは 鬼になるか鬼に殺されるかってひどい

69 21/07/13(火)22:30:42 No.823227494

永劫の戦士になるか植物人間になるか死か

↑Top